
ドタキャン、遅刻...「約束を守らない人」の特徴と関わり方
127コメント2022/08/26(金) 07:58
-
1. 匿名 2022/07/27(水) 21:57:49
約束を守らない人に対しては、どうしたらいいのでしょうか。例えば、こんな方法があります。
(1)約束を破ったら、罰金制(※何かをおごってもらうなど)にする。
(2)相手との約束は、話半分でいる
(3)そもそも約束事をしない
(4)そもそも関わらない
など。
ハッキリ言ってしまえば、被害をうけないためには、この4つの方法しかないかもしれません。
なぜなら、「相手には(何かよほどのことがなければ)、必ず約束を守ろうという気はない」からです。
(中略)
自分は、「“約束を守らない(守れない)人”と約束をしようとしている」ということを自覚していなくてはいけません。
「そんな疑いの思いを抱きながら、人と接するなんてイヤだ」と思うのであれば、そもそもそんな“信じるに値しない相手”とは関わらないほうがいいのです。
皆さんの周りには「約束を守らない人」、いますか?+22
-4
-
2. 匿名 2022/07/27(水) 21:58:06
孤独になってしまえ+24
-4
-
3. 匿名 2022/07/27(水) 21:58:17
そもそも関わらない以外の選択肢はない+170
-1
-
4. 匿名 2022/07/27(水) 21:58:29
フェードアウト+62
-0
-
5. 匿名 2022/07/27(水) 21:58:37
めちゃくちゃ居るし腹立つ
時間にルーズな人嫌い+104
-0
-
6. 匿名 2022/07/27(水) 21:58:44
自分も遅れて行く+13
-0
-
7. 匿名 2022/07/27(水) 21:58:45
こっちもドタキャンしてそれきりにする+36
-1
-
8. 匿名 2022/07/27(水) 21:59:01
職場に頼んだことを忘れるやつがいる
だから同じことをしたらすごい勢いでキレられた
お前が先にタネ撒いてきたのに、何こいつ+50
-0
-
9. 匿名 2022/07/27(水) 21:59:22
>>1
(3)か(4)でいいんじゃない?+11
-0
-
10. 匿名 2022/07/27(水) 21:59:37
約束守らない人に仕返しでドタキャンしてやっても、はーいオッケー!て感じで全然怒らずこたえず臨機応変にその時間楽しそうに過ごしてるんだよね、
なんか癪だけど、人生楽しんでるなと。+29
-0
-
11. 匿名 2022/07/27(水) 21:59:45
4+1
-0
-
12. 匿名 2022/07/27(水) 22:00:05
遅刻魔から遊びの誘いのLINEきたけど未読にしてる+41
-0
-
13. 匿名 2022/07/27(水) 22:00:09
何度も30分以上遅刻する人とは会わないようにした。+62
-0
-
14. 匿名 2022/07/27(水) 22:00:18
仲良いなら2かな
友達の結婚式にも遅刻してきたので、もう天性のものなのだと思った+4
-2
-
15. 匿名 2022/07/27(水) 22:00:29
どうでも良いけど遅刻系のトピ多すぎない?+5
-5
-
16. 匿名 2022/07/27(水) 22:00:54
3+0
-0
-
17. 匿名 2022/07/27(水) 22:01:00
私はドタキャン繰り返す20年来の友人を切った
そもそも昔から下に見られてたし
すっきりした+80
-1
-
18. 匿名 2022/07/27(水) 22:01:02
やっぱり信用出来なくなってくるよね、何事にも。そんな人と係わるだけ無駄だからフェードアウトです。+26
-0
-
19. 匿名 2022/07/27(水) 22:01:02
めっちゃ仲いい友達が遅刻魔。最近はコロナであんまり約束して会うってことないけど。昔からの付き合いだから今更縁を切るとかはないけども、やっぱ遅刻に関してはだらしない性格だなとは思ってる。+13
-0
-
20. 匿名 2022/07/27(水) 22:01:48
旦那とか彼氏にやられるとめっちゃ腹立つんだけどね。友達だとそこまで腹立たない。なんでだろ。+4
-8
-
21. 匿名 2022/07/27(水) 22:01:51
婚活中の28歳です。
初めて食事に行った相手が遅刻してきました。小さいことだけどモヤモヤしてしまいました。
みなさんならこれくらい許せますか?
ちなみに謝罪もしませんでした。+2
-8
-
22. 匿名 2022/07/27(水) 22:02:08
こういう失礼なのも発達障害とかで済まそうとしてるやついるんだよね+17
-0
-
23. 匿名 2022/07/27(水) 22:02:14
注意して恨まれたくないから何も言わないでほっとく+4
-0
-
24. 匿名 2022/07/27(水) 22:02:30
腹が立ってたけどすぐ縁切りじゃなく、2、3、4の順でFOした。+10
-0
-
25. 匿名 2022/07/27(水) 22:02:31
私約束守らなかったら、次は私が遅刻するようにしてる笑+0
-1
-
26. 匿名 2022/07/27(水) 22:02:46
若い時は、約束守らない友人に対してもある程度我慢して接してたけど、最近はそんな人間とはかかわらないようにしているなぁ+39
-0
-
27. 匿名 2022/07/27(水) 22:02:49
遅刻は分かるけど、みんなドタキャンに厳しすぎない?
頻繁にドタキャンされたら嫌だけど、場合によっちゃ仕方ない相手の都合もあるから私はそこまで気にしないかな+0
-12
-
28. 匿名 2022/07/27(水) 22:02:56
そういう人って
支払いで割り勘とかの時、万札しかないやーとか言って
今度会った時絶対返すね!って言っても一生返ってこない
貸した方ってさ、言いにくいんだよね
返して、って
大した額じゃないしさ+30
-1
-
29. 匿名 2022/07/27(水) 22:03:31
ひょうひょうと生きてて、きちきちとルールを守る自分より、人気者だったりする。
つらい現実。+27
-0
-
30. 匿名 2022/07/27(水) 22:03:45
今度私からするねーと言いながら一向に約束守らない人とかには同じ扱いをする事にしてる+0
-0
-
31. 匿名 2022/07/27(水) 22:03:58
気が向いた時だけ関わる。
ゆるーく付き合う。
私もドタキャンするし遅刻もするし、その子の順位や大切さはそれなりにしかならない。
+10
-0
-
32. 匿名 2022/07/27(水) 22:04:45
弟夫婦とうちの家族とかで食事会してたんだけど、いつも時間決めるのは弟夫婦。なのに毎回平気で最大30分くらい遅刻してくるからブチギレて行かなくなった。すいませぇーーん。て言われて笑って許してたからそれでいいと思ってたみたい。しぶしぶ久しぶりに行った時「なるべく間に合うよう努力します」って。時間ぴったりくらいに来たけど。いや、努力じゃなくて絶対に来い!時間決めてんの、お前らだろ!!来れないかも知れないなら30分くらい遅い時間設定すればいいし、それも無理なら集まらなきゃいいんだよ!+23
-1
-
33. 匿名 2022/07/27(水) 22:05:29
>>3
同じく
もう会うこと自体がイヤになったので縁切った+25
-0
-
34. 匿名 2022/07/27(水) 22:05:29
遅刻魔に罰金制なんて提案したら逆ギレされた上に「あいつ何かと金たかってくる」とか言いふらされそう。+11
-0
-
35. 匿名 2022/07/27(水) 22:05:44
ドタキャンは理由にもよるかなあ。そりゃしょっちゅうドタキャンとかはもうアウトだけど。+4
-0
-
36. 匿名 2022/07/27(水) 22:06:02
>>21
初対面で遅刻は正直マイナス
わかった時点で連絡くれてちゃんと謝罪があれば許せるのに謝罪もないなら次はないです。+28
-0
-
37. 匿名 2022/07/27(水) 22:06:02
桁違いにぶっ飛んでる友人がいて、結局4番目の選択肢にならざるを得なかったよ
旅費や会食の予約やコースのお金も私が負担したまま、十数万円くらいだけど何年も返ってこなくてもういいと思った
あとドタキャン時のペナルティとして罰金・罰則は自分が負い目を感じるからやめた方が良い+7
-0
-
38. 匿名 2022/07/27(水) 22:06:11
数週間前から約束をしていたのに、前日になっても連絡こず。当日の朝に1回目はネコが死んだ、2回目は父親が入院したで会えず。飛行機乗るほど離れていて、こちらはわざわざ時間を作ってるのにそんな事されたので、もう連絡してません+22
-0
-
39. 匿名 2022/07/27(水) 22:06:34
年下の子と2人で会った時に1度目は40分、2回目は30分遅刻されたので私の中ではもう終了。遊びに行こうとLINE来るけど、忙しいからと断り続けてる+16
-0
-
40. 匿名 2022/07/27(水) 22:06:49
独断と偏見だけど
見た目がほのぼのしてる人平和そうに見える人こそ
遅刻魔だった経験ある
+9
-0
-
41. 匿名 2022/07/27(水) 22:07:16
遅刻する奴とは縁を事が切るが一番だが、
どうしても縁が切れない場合は相手に集合時間を決めさせる。遅刻が多いからあなたが間に合う時間で決めていいよ、と。
これを繰り返すと相手に責任感が生まれ、自分で決めた事ができない自分というのが嫌で改心する場合もあり。+8
-0
-
42. 匿名 2022/07/27(水) 22:07:20
毎回遅れてくる子
他にも色々自己中で疲れるからフェードアウト
平気で遅れてくる子は色々問題あるよ
三十分以内の遅刻は遅刻と思ってないっぽいし
ちょっと遅れるの範囲が2時間くらい
今起きたって4時間後に言われたりして結局6時間後に来たり
(私はもう帰りたいと思ったw)
+18
-1
-
43. 匿名 2022/07/27(水) 22:07:21
仏の顔も三度までって言うけど私は2回目で縁切るわ+9
-0
-
44. 匿名 2022/07/27(水) 22:08:31
もう面倒くさくなって一切連絡しなくなった。
遅刻する人もドタキャンする人も、友達や彼自慢が凄くて何気に私を見下すこと、ようはマウントみたいな話が多かった。だから遅刻もドタキャンもするんだろうけど。
お互い尊重しあえる人だけでいいや。+27
-0
-
45. 匿名 2022/07/27(水) 22:08:43
>>5
10分遅刻ぐらいなら全然許せる
待ち合わせ5分前に電話でいまから家出る!←実母
待ち合わせ10分前に子供のせいでバタバタで…30分遅くなっても良い?また電話であと15分←ママ友
話半分で聞いてる+17
-0
-
46. 匿名 2022/07/27(水) 22:08:46
相手のことを見下している+10
-1
-
47. 匿名 2022/07/27(水) 22:09:03
>>2
なるよ。そういう身勝手な人ほど自分がされたらキレてる。だから余計に嫌われる。
こっちが何もしなくても最終的には痛い目に遭ってるから清々する。+9
-0
-
48. 匿名 2022/07/27(水) 22:09:12
>>40
まさしく私の友達だわ。ぽわっとしておとなしそうな子なんだけど、慌てもせずに遅刻してくる。+19
-0
-
49. 匿名 2022/07/27(水) 22:09:17
彼氏に会いたい言われて会いに行ったんだけど、着いたよって連絡してから1時間連絡つかなくてムカついたから30分の時点で帰って初めて彼氏にブチ切れた。
あんまり人の事怒らないけど、呼び出しといてスマホ見ないのはありえない。
盛大にお詫びしてもらった。+14
-0
-
50. 匿名 2022/07/27(水) 22:09:33
こっちの方が先に約束したのに別の友達グループ優先されてドタキャンされたのは腹立ったな。
+9
-0
-
51. 匿名 2022/07/27(水) 22:09:46
2回しか遊んでないけどいつも10分遅刻してくる子がいて次は遊びたくないなと思った。
たまになら仕方ないけどたった5分の遅刻でも毎回となるとね~+12
-0
-
52. 匿名 2022/07/27(水) 22:09:48
>>27
大体の人が積み重なりで嫌になってるんだと思うよ。
私の場合、何回か繰り返されて理由も不自然なものが多くて「あー、要するに当日になると面倒くさくなるのね」と解釈して疎遠になった。+33
-0
-
53. 匿名 2022/07/27(水) 22:09:57
自分からは誘わなくなった
そのうち向こうからも連絡来なくなった+6
-0
-
54. 匿名 2022/07/27(水) 22:10:20
付き合えるわけがない
いらない+6
-0
-
55. 匿名 2022/07/27(水) 22:10:31
遅刻魔なのにヒールとかで来て靴擦れしちゃった〜って言いがち
スニーカー履いて+9
-0
-
56. 匿名 2022/07/27(水) 22:10:49
>>1
ドタキャンする人って相手を下に見てるか舐めてる感じする。対等だと思う相手には出来なそう。
遅刻する人は相手を下に見てとかじゃなく時間以外にもだらしない人な感じする。+29
-1
-
57. 匿名 2022/07/27(水) 22:10:56
>>43
元々、あなたは仏ではありませんから+0
-4
-
58. 匿名 2022/07/27(水) 22:13:17
>>21
絶対許さない+12
-0
-
59. 匿名 2022/07/27(水) 22:14:29
ドタキャンするならちゃんと反省してほしいし、次の日程はそっちが決めてほしいよね。
何回も繰り返されるとドタキャンの連絡みても返事しないでスルーしちゃう+6
-0
-
60. 匿名 2022/07/27(水) 22:15:31
そいつを上回る遅刻してやんな
目には目を+2
-1
-
61. 匿名 2022/07/27(水) 22:15:53
>>21
絶対無理。
遅れるって連絡はあったの?あっても来たときに謝らない人は無理だけど。+16
-0
-
62. 匿名 2022/07/27(水) 22:16:23
>>5
家事してた!って人もいるけど、私なら家事放ってでも
約束に間に合わすことを最優先にする。ルーズな人が本当に考えられない。
車で1時間の距離もプラス15〜20分は余裕持って出かける。
+34
-0
-
63. 匿名 2022/07/27(水) 22:16:42
>>1
相手から会いたいと誘ってきて、
都合つけて約束したら、ドタキャンされた。
一度ならまだしも、二回連続で。
完全にナメられてるとわかったので、
それを機にFOしました。
+18
-0
-
64. 匿名 2022/07/27(水) 22:18:02
>>15
どんだけガル民の周りにはルーズな人が多いんだろう+2
-2
-
65. 匿名 2022/07/27(水) 22:18:31
>>1
待ち合わせ1時間前「ごめん、待ち合わせ時間1時間遅らせていい?」
新たな待ち時間30分前「ほんとごめん、もう1時間後にしていい?」
さらに新たな待ち時間の20分前「待ち合わせ場所〇〇に変えていい?その方が早く行けるから」
新たな待ち合わせ場所に着いても連絡なく時間も過ぎたのでこっちから連絡したら「ねえ、今日って行かなきゃダメ?」
返信せず共通の仲間全員に晒した+27
-0
-
66. 匿名 2022/07/27(水) 22:18:50
>>3
だよね。
私は人見知りだし、気兼ねなく話ができる友人ってのは貴重なんだけど、待ち合わせに毎回遅れる、みたいなのは無理。しかも大体そういう子って謝らないよね。せめて、いつも時間過ぎてごめんー、って感じならまだ救いがあるけど。どんなに魅力的な友達でも、その辺の感覚が合わないとうまくいかない。+11
-1
-
67. 匿名 2022/07/27(水) 22:20:06
>>10
そういう人ならまだマシ。大抵の時間守らない人は、自分が待たされるとキレる。+11
-1
-
68. 匿名 2022/07/27(水) 22:20:09
頭が決まってる予定はプチ切れるけど
映画とか電車飛行機とかさ
絶対ズラせない予定ね
その他の予定は行きたい時間を2時間くらい
前倒しにして伝えると
本来の時間でノーストレスよ😃
それに今時は茶ーしてるわでどうにかなる
+1
-1
-
69. 匿名 2022/07/27(水) 22:20:29
友達の中で一人、ドタキャンや遅刻してくる子がいたな。
毎回、5〜10分の遅刻、酷い時なんか30分も平気で遅刻でドタキャンも数知れず。
今私がやってる仕事の話をやらない?と誘われた日も30分以上の遅刻されたよ。(話を聞いて怪しかったのと普段の遅刻癖もあり断った)
そういうことが続いてその子とはもう何年も連絡取ってない。+9
-1
-
70. 匿名 2022/07/27(水) 22:21:55
>>20
私もそうかも
彼氏は人生を共にするかもしれないから厳しく見るけど、友達はそういう人なのねと思うだけで腹は立たないかも+0
-1
-
71. 匿名 2022/07/27(水) 22:22:43
時間にルーズな友達に注意したら逆ギレされて絶縁された
でも、それで良かったと思ってる+8
-0
-
72. 匿名 2022/07/27(水) 22:24:40
>>8
頼まれたことを忘れた事さえ
忘れてるんだろうね
どうしようもないやつだ+0
-0
-
73. 匿名 2022/07/27(水) 22:24:57
>>70
うんそんな感じ。友達だとまあ合わせりゃいいかって思っちゃう。+0
-1
-
74. 匿名 2022/07/27(水) 22:25:18
>>21
小さくないよ。そういう些細に思えるモヤってのが結婚するにあたっては致命的な要素である場合が多い。
初回から遅れて本当にすみませんー!って感じなら大丈夫だけど、謝らないって態度がダメ過ぎる。
ほんと、赤の他人だけどそいつはナシだと思う。もっとマトモな人いっぱいいる。+14
-0
-
75. 匿名 2022/07/27(水) 22:27:48
>>72
そう!忘れてるのですよ。
だから関わらないと決めました。+0
-0
-
76. 匿名 2022/07/27(水) 22:29:22
>>10
約束も守れるようになったらすごく素敵な人だね+5
-1
-
77. 匿名 2022/07/27(水) 22:30:30
>>3
これ
ひろゆき見てればわかるでしょ
関わるだけむだ+4
-0
-
78. 匿名 2022/07/27(水) 22:31:25
>>29
私は、あなたのような人の方が好きよ。
周囲もルーズな人のほうが敬遠されてる印象。+15
-0
-
79. 匿名 2022/07/27(水) 22:35:04
>>17
私もいた
2人ともドタキャンすごいし私を下に見ていた感じあった
1人に至っては、私に対して当たりがきつい
関わるのやめてスッキリ+14
-0
-
80. 匿名 2022/07/27(水) 22:36:25
時間を守らない人だと思っていたが違った
「私との」時間を守らない人だった
もう会ってない+16
-0
-
81. 匿名 2022/07/27(水) 22:37:00
毎回1時間は遅刻する子がいて最後はキレて縁切った+3
-1
-
82. 匿名 2022/07/27(水) 22:40:19
遅刻しないことの方が少ない上に悪びれなかった元友人。
洗濯してた!TV見てた!
(ランチの約束をしていたのに)お菓子食べてきた!今お腹いっぱいだからランチはちょっとブラブラしてからにしようよー
ある日密かにブチ切れてニコニコ笑ってバイバイして以降連絡を取るのをやめた。+9
-1
-
83. 匿名 2022/07/27(水) 22:40:55
>>29
人によってだらしなすぎたり、気が強すぎたり、性格悪すぎても人気な人っているよね
そういうキャラだからと思わせている
裏で嫌っている人も結構いるけど、心の底からその人が好き!って人もそこそこいる+9
-0
-
84. 匿名 2022/07/27(水) 22:47:22
学生時代、サークルの後輩が人懐っこいタイプというか、センパーイ、今度あのお店行きましょうよー、あの映画観に行きましょうよー、ってガツガツ誘ってくるのに、毎回ドタキャンや遅刻で、こっちが怒ると、私はメンタルがちょっと不安定で、、って泣くようなめんどくさい子で、卒業してからは疎遠になってたのに、私の結婚式の噂をどっからか聞きつけて、私も呼んでくださいよー!絶対行きますー!センパイのドレス姿見たいですー!ってガンガンに電話かかってきたから渋々呼んだら当日ドタキャン。てか本人から連絡もなかった気がする。その後輩の友人が当日その子が来てないって事で連絡したらやっぱ体調悪くて行けませんー、って言ってた、とかだった気が。
謎すぎる。メンタル弱いの?強いの?なんなの?+10
-1
-
85. 匿名 2022/07/27(水) 22:49:20
>>41
それで改善するならいいけど、強者は自分で決めた時間にも遅れてくるんだわ。
しかも余計な浅知恵つけて「○時頃に〜」と自分基準(早くて15分酷いと2時間)でフワッと幅を持たせるし「もしまた遅れたらごめんだけど〜」と更に保険をかける。そしてきっちり遅刻する。
約束するだけ無駄。
+5
-1
-
86. 匿名 2022/07/27(水) 22:49:24
誘ってくる癖に前日に明日何時に待ち合わせする?って聞いたらなんか理由つけて延期されたことが3回続けてあったから、もう返信しなかった。
つーか人間として信用出来ない+5
-0
-
87. 匿名 2022/07/27(水) 22:50:16
遅刻もドタキャンも、
どうしても仕方ない理由以外のは、結局相手を軽く見てるってことだもんね
+9
-2
-
88. 匿名 2022/07/27(水) 22:51:21
>>70
自分も平気だよ
口うるさいがるおばみたいな人よりいいよ+0
-2
-
89. 匿名 2022/07/27(水) 22:52:40
>>29
気が強いオバサンだったら嫌われるよ+1
-1
-
90. 匿名 2022/07/27(水) 23:01:09
私ルーズ側だけどなんで罰金払わなあかんの笑
嫌なら切ってくれていいよ+0
-4
-
91. 匿名 2022/07/27(水) 23:02:49
>>80
これが一番ムカつくよねー+8
-0
-
92. 匿名 2022/07/27(水) 23:04:56
>>85
そういう人とは二人で出かける約束はしないな。
複数人で約束して、もし遅刻したら置いてくから、と予め伝えておくわ。+4
-0
-
93. 匿名 2022/07/27(水) 23:04:59
仲良いけど待ち合わせ、アポがいい加減な子いるから二度と2人では会わないと決めてる。
どうせ子どもを理由にした気まぐれ屋だから振り回されたくない。+2
-0
-
94. 匿名 2022/07/27(水) 23:08:35
>>10
それならいいけどね
だいたい逆ギレするよ
自分に甘くて人に厳しい+7
-0
-
95. 匿名 2022/07/27(水) 23:09:49
子供がって毎回、ドタキャンされるから無理して誘わなくていいよって言ったら子供居ないと辛さわからないよね。って言われたけど普通に不倫相手と会う理由に使われててWで悲しくなった。+7
-0
-
96. 匿名 2022/07/27(水) 23:17:43
ママ友に2回ドタキャンされた
縁を切った+2
-0
-
97. 匿名 2022/07/27(水) 23:18:06
日程、時間を変えてきたり、ドタキャンしたりする人は、もれなく同じ人
理由は、仕事、体調不良など…
理由をいわれると受け入れるしかないけど、
何度も続くと、その人の意識が低いんだと思わざるを得ない+4
-0
-
98. 匿名 2022/07/27(水) 23:19:43
私と約束してた日に別の女性社員たちに誘われて飲みに行った男がいたわ。仕事終わりに「じゃあ行こっか♬」って盛り上がってるところを見て「え?」ってなった。あとから連絡来たけど「だって約束って言っても口約束だったし…」と言い訳。オマエとご飯行くにはサインと判子が要るんか⁇+5
-0
-
99. 匿名 2022/07/27(水) 23:20:15
>>48
まぁぽわぽわしてるから遅刻するのか分からないんだけど
私の某友人は会う約束とるにしてもLINE返答遅すぎて、もう縁切ろうと思ってる。
こっちが会える日提示して、会えるのか会えないのかの返答が一週間後とかざらだし
まさに時間泥棒。+7
-0
-
100. 匿名 2022/07/27(水) 23:22:40
>>1
ねずみ講にさそわれたの、しつこすぎて断りきれず、待ち合わせに遅刻した。
友達に悪口言いふらされたけど、きっちり縁は切れた。
清々した。
+1
-0
-
101. 匿名 2022/07/27(水) 23:30:23
遅刻を注意したら「だって〇〇だったんだもん」って絶対謝らない。
もう付き合いたくないと思って誘いを断わってもしつこい。
「あんたとは会いたくない」とハッキリ言っても冗談だと思われる。+5
-0
-
102. 匿名 2022/07/27(水) 23:30:57
>>1
>(4)そもそも関わらない
私は、↑これを選んだけど
(それだけ守ってもらわないといけない事だったから)
その相手が、仲間たちに
「あんな程度で、ガル子に絶縁されたよ~ムカつかない?」って
吹聴してやがったわ。
+7
-0
-
103. 匿名 2022/07/27(水) 23:36:37
ブロックしたけど街中でバッタリ会って怒鳴りつけられた
ドタキャン多いから無理だったと言ったら
「アンタの事が嫌いだからドタキャンしただけだから!」て言ってきた。
もう相手するだけ面倒だから走って逃げました。
もう会いませんように🙏+7
-0
-
104. 匿名 2022/07/27(水) 23:38:15
>>27
>>1の話は仕方ない理由だとか1回や2回の話ではないのでは?+3
-0
-
105. 匿名 2022/07/27(水) 23:42:24
高校から200メートル先に家があるのによく遅刻してきた友達
大人になっても毎回遅刻してくる
変わらないんだなーと思う+2
-0
-
106. 匿名 2022/07/27(水) 23:44:27
>>45
10分遅刻でも毎回となると「守る気ないな、コイツ…」って半ば軽蔑する+8
-0
-
107. 匿名 2022/07/27(水) 23:45:14
>>102
自分が約束守らないから距離置かれただけなのに被害者面全開で避けられてる、無視されてるって言う奴なんなんだろうね、自己愛?自分がドタキャンしても黙って付き合えよ的な感じなんかな?何様w
そこまで合わせる程人として魅力もないし、約束守らない時点で察して距離置いてんだから黙って受け入れとけよと思う。
互いに関わらないのが1番いい、ルーズな奴はルーズな奴と付き合ってりゃいい。+1
-0
-
108. 匿名 2022/07/28(木) 00:10:34
>>29
>きちきちとルールを守る自分より、人気者だったりする。
確かに人気者だけど
「1対1で長期的に深~く関わるには…アハハw」と思ってる人が多そう。+4
-0
-
109. 匿名 2022/07/28(木) 02:36:20
相手を舐めてるだけだから許せない
どうせクビになったら困るから仕事のときだけはちゃんと時間守るんでしょ?+7
-0
-
110. 匿名 2022/07/28(木) 05:12:54
大した理由もなく30〜40分毎回遅刻されて嫌になった
時間にもだらしないけど、他にもなにかとこっちに負担を押し付けようとしてきて、こんな図々しい人いるんだと驚いたw
縁切りしてから、どれだけストレスだったのかわかりました+5
-0
-
111. 匿名 2022/07/28(木) 08:03:13
>>1
ADHDだと思って距離を取る。
行動が認知症と一緒で生来的にできないので他人ならば関わらないの一手。
会社の場合は2回までは教えるけどそのあとは一切手伝わない。放置すれば勝手に居なくなってくれる。+5
-0
-
112. 匿名 2022/07/28(木) 09:51:18
>>1
昔遊びに誘われて片道1時間半かけてその人の地元に行ったのに到着メールすると「今日無理になった!」て返事が。理由も特に書かれてなく。いやもう着いてんですけど?!
私なら遠くから時間と交通費かけてきてもらって急遽行けなくなったなら物凄く申し訳ない気持ちになって平身低頭謝るけど
全然悪びれてる様子もなかったのでこれで最後の付き合いにしたわ~+4
-0
-
113. 匿名 2022/07/28(木) 10:17:14
>>1
どれを選ぶにしても悲しい気持ちになるよね。
相手にとって優先順位が低いからそうなるわけで、それが分かりやすすぎるの痛々しいし、こっちも悲しい。
そもそも会いたくもなくなるよね。
会うと楽しいし、またドタキャン王だと忘れてまた約束してしまって、また嫌な思いしての繰り返し。
私はもう会わないようにした。
男性だけど。
人として信用できなさすぎる。
そういうやつって、いざという時も逃げるしね。+5
-0
-
114. 匿名 2022/07/28(木) 10:20:12
>>10
わかる、不思議だよね。そもそも、約束を軽くみてるんかね。 ある意味自己中な人だから、ドタキャンされてもすぐに自分の都合良い予定入れるんだろうと思う。+6
-0
-
115. 匿名 2022/07/28(木) 10:24:10
>>32
こっちはまともなこと言ってるのに、口うるさい人って思われるからさ、本当腹立つよね。
私もドタキャン連続元カレに、ドタキャンは信用なくすことなど、当たり前のこと言ったら、向こうがげんなりみたいな。
いゃいゃ立場逆だから!って感じ。+4
-0
-
116. 匿名 2022/07/28(木) 10:28:14
>>63
元カレに同じことされたわ。べつに仕事のことでもなさそうだった、たぶん気分が変わっただけ。
その後、そういうのも含めて信用できない人だな、自分のことしか考えてないんだねというのも伝えて、
別れた。
というか、そういうこと友人にもしてるなら、やめたほうがいいよ、人なくすよ、信用って戻すの大変だからってのも教えてあげた。
全て普通に考えればわかること。+2
-0
-
117. 匿名 2022/07/28(木) 12:34:12
>>115
ほんとそれなのさ!
うちの母親もせっかく会ってるのに、そんな態度で…みたいにいっつも私が悪者!なんで?!悪いのはあっちだろうよ!こっちは時に仕事早退してまで時間通り行ってたのにさ!遅れてくるならあと30分仕事できたんだよね!+1
-0
-
118. 匿名 2022/07/28(木) 13:35:22
>>112
単なるスペア
相手はあなたのことはどうでもいいと思ってます+2
-0
-
119. 匿名 2022/07/28(木) 13:37:23
人間性自体がクズ
約束守らない、遅刻する、それ以外は良い人なんて存在しないし+4
-0
-
120. 匿名 2022/07/28(木) 15:50:09
20代の頃の知り合いだけど
待ち合わせに遅れてくる常習犯は、どっちもデブだった。
自分に甘くて、自己管理ができない。
一人は女友達、もう一人は元彼。
一緒に旅行に行けば、いびきゴーゴーで眠れないし。+0
-0
-
121. 匿名 2022/07/28(木) 17:57:42
ごめん、唐突だけど吐き出させて
何ヶ月も前から会おうと言われ、予定合わせたら当日疲れてるからとドタキャン、リスケして候補日あげてきたから調整してOKの返事したら、前日に仕事の都合でキャンセルさせてときた
で、またリスケってことで候補日あげてきたから合わせて決めて、○日にね!っていう流れの中で、来週会うことに
そしたら今日になって、
「感染が爆上がりのままだねえ…。うちも社内で濃厚接触者がけっこう増えてる。来週木曜リスケして、ある程度落ち着いた頃にまた日程調整させて。」
ときた。
っていうか勝手にリスケ決定してることにめちゃくちゃ腹が立ったんだけど、なんなんだろうこの人?
普通、感染が心配ならこっちにもどうしようかねぇって相談くらいしない?
めちゃくちゃ偉そうで引いたんだけど、モヤモヤしすぎてなんて返信したらいいのかわからない
+5
-0
-
122. 匿名 2022/07/28(木) 20:06:18
>>3
ほんとこれ。+2
-0
-
123. 匿名 2022/07/28(木) 22:39:10
>>1
何年も毎回遅刻しても怒らなかったらなぜかその日ブチギレてきたから他の理由つけて疎遠にした。自称HPSで優しすぎる彼女はどうなってるんだろうw+0
-0
-
124. 匿名 2022/07/28(木) 22:45:20
仕事には30分前には着いてると得意げに言われて見下されてると知ったから関係終了
友達が一度早くきたら遅刻とキレられた私予定時間前には来てたのに。そして何回も私の遅刻の話してきた。友達は何百回も遅刻してるのに。早く縁切れば良かった+2
-0
-
125. 匿名 2022/08/07(日) 01:55:21
>>68
なんで、こっちが時間をずらしてわざわざ前倒しにしてあげたり、待ってる間にお茶してまで遅刻を許すの??
時間の無駄、お金の無駄を強いられてるんだよ
あなたがドMで放置プレーが好きな人なら別にいいけど私はいやだわ
舐められてること我慢したくないわ
+1
-1
-
126. 匿名 2022/08/07(日) 05:49:38
>>125
よく読め
どうせ遅刻するんだから相手だけ2時間前
って言っとけって事だよ要領悪いな
そんなんだから待たされるんだよ
こっちが行きたい時間より2時間も前に
しておけば大体間に合うでしょう
それでも来なければ人として無理だし
それに来ないのにぼけーと待ってる方が
私には無駄だわ
それならお茶でも買い物でもながらで
待つ方がよっぽどマシです
+0
-1
-
127. 匿名 2022/08/26(金) 07:58:37
遅刻魔のためにかーなーり時間に余裕をもって集まったのに、ふつーに遅刻してきた上、忘れ物して取りに戻ったり、今からお金おろしたいとか言い出したり、結局我々は待たされいつものように時間ギリギリ…準備は当日までにやっとけよと思ったけど、グループ全体が「遅刻やうっかりは誰にでもあることだから」って空気で、遅刻魔はそれに完全に甘えてた
怒る私が意地悪扱いされて、コロナ前にフェードアウトしたよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
会う約束をドタキャンする。いつも遅刻してくる……約束を守らない人って、いますよね。そういう人と関わってしまうと、期待した分だけがっかりしてしまうことが少なくありません。約束を守らない人はどんな思考をしているのか。その特徴と関わり方について紹介します。