ガールズちゃんねる

『ファミリーヒストリー』を語ろう

86コメント2022/08/05(金) 19:41

  • 1. 匿名 2022/07/26(火) 17:14:03 

    最終週月曜夜7時57分に放送されている、今田耕司さん司会の番組『ファミリーヒストリー』について語りませんか?

    私は、何時も観ていて『こんなルーツだったんだ!』と思っています。
    最近の好きな回は、昨日放送された、野村忠宏さんの回と北村一輝さんの回と、福山雅治さんの回が好きです。

    『ファミリーヒストリー』が、好きな方一緒に語りませんか?
    『ファミリーヒストリー』を語ろう

    +30

    -8

  • 2. 匿名 2022/07/26(火) 17:15:34 

    鳥越俊太郎

    +11

    -11

  • 3. 匿名 2022/07/26(火) 17:15:38 

    いとうあさこさんのエピソードが好きでした!

    +76

    -1

  • 4. 匿名 2022/07/26(火) 17:15:58 

    ファミリーの形は千差万別

    +9

    -1

  • 5. 匿名 2022/07/26(火) 17:17:04 

    昨日の野村さんの面白かった
    うちの家でもやってもらいたいw

    +26

    -0

  • 6. 匿名 2022/07/26(火) 17:17:11 

    デヴィ夫人のやつ見た
    すごい人だよね

    +3

    -3

  • 7. 匿名 2022/07/26(火) 17:17:30 

    柳葉敏郎の

    +47

    -0

  • 8. 匿名 2022/07/26(火) 17:18:24 

    この前のいとうあさこさんの回面白かったです
    あとはバカリズムさんの回も良かったです。文才はお母さま譲りなところ。

    +57

    -0

  • 9. 匿名 2022/07/26(火) 17:18:31 

    鳥頭チ◯コピンピン太郎

    +0

    -8

  • 10. 匿名 2022/07/26(火) 17:18:54 

    狩野英孝の神社は三角関係の縺れから火を付けられて一度炎上してるらしい

    +44

    -0

  • 11. 匿名 2022/07/26(火) 17:18:55 

    リボ払いのcmに出てた女優のファミリーヒストリーが面白かった
    曾祖母が26歳年上の外国人と国際結婚ってすげぇ………

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/26(火) 17:19:01 

    ケンドーコバヤシ

    +13

    -1

  • 13. 匿名 2022/07/26(火) 17:19:13 

    >>1
    安倍晋三さんの見てみたかったかな

    +5

    -15

  • 14. 匿名 2022/07/26(火) 17:19:50 

    俳優平幹二朗と平岳大親子の回感動した
    被爆後女手一つで頑張って働いて育ててくれたお母様を売れてから呼び寄せて一緒に暮らしてたそう

    +30

    -0

  • 15. 匿名 2022/07/26(火) 17:20:24 

    小野洋子の先祖が旧士族、財閥の華族で息子のショーン・レノンが先祖は本物の侍なんだね!と喜んでたのが印象に残ってる。

    +53

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/26(火) 17:20:47 

    >>3
    どのご親戚の玄関も広くて、あさこさん本当にお嬢様の家柄なんだなーと実感しました。

    +79

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/26(火) 17:20:51 

    >>13
    祖先有名人ばっかりだから、ググればわかるよ

    +17

    -2

  • 18. 匿名 2022/07/26(火) 17:21:19 

    パンダ 彩浜の回だけ観たことがあります。録画もしています。

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2022/07/26(火) 17:22:36 

    フジコ・ヘミングの回が良かった

    あとは、オノ・ヨーコ

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/26(火) 17:24:15 

    覗き見根性を満たす番組

    +3

    -14

  • 21. 匿名 2022/07/26(火) 17:24:27 

    永瀬正敏だったかな
    祖父だったか曽祖父だったかが
    西南戦争に参加していて
    なんかビビった

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/26(火) 17:24:30 

    福山雅治のおじさんがナチュラルに渋いイケメンで話題になってたね。

    +40

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/26(火) 17:25:58 

    高田万由子さんのが印象に残ってる。
    上品なお金持ちのイメージだったけど、武器商人じゃんってなった。
    隠しておきたかったりしないのかな?って不思議に思った。

    +46

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/26(火) 17:26:42 

    >>7
    泣いたー
    スタジオじゃなかったのが残念

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/26(火) 17:26:55 

    大好き!
    歴史が好きだからかなぁ
    くるりの歌も好き

    +39

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/26(火) 17:28:53 

    西田敏行のご先祖様に西郷さんに仕えてた武士がいたのはびっくりした
    大河での西田さんの西郷さん役はすごくハマってた

    +35

    -1

  • 27. 匿名 2022/07/26(火) 17:31:05 

    歌丸さんと志村けんさんのを見た。
    歌丸さんのお母さんが姑と二人になってから耐えられず息子を置いて実家に戻ってしまったという話で「よっぽど耐えかねたんでしょうねぇ」と歌丸さんが言ったのがいろんな気持ちがこもってた。当時は寂しかったけど年をとった今は母を一人の人間として労って、跡取り息子の歌丸さんを置いていかなければいけなかった辛さを慮るかのようだった。

    +58

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/26(火) 17:31:13 

    >>11
    誰だろ?中山エミリ?

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/26(火) 17:33:01 

    >>22
    この方かな?どことなく似てるね
    『ファミリーヒストリー』を語ろう

    +77

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/26(火) 17:33:55 

    柳葉敏郎さんに母親の違うお姉さんがいた話
    当のお姉さんがめちゃくちゃビックリしてたけど、ほんと、まさかのまさかで信じられなかっただろうなあ

    +66

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/26(火) 17:43:13 

    >>20
    努力してきた姿や素敵な出会いがあって感動するよ

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/26(火) 17:44:30 

    >>25
    私もくるりの歌大好き!
    あの歌が流れてくると毎回泣ける。

    +44

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/26(火) 17:46:00 

    >>1
    私も好きです!
    自分の祖先についても思いを馳せたり、
    お墓参りとか今までより丁寧な気持ちになります。

    元から北村一輝さんが好きで先日見たのですが、先祖を誇りに思うとか、先祖に恥じないようにますます精進していきたい、みたいなベクトルで、やらせや脚本よりずっと感動するし胸に迫るものがあった。
    興味のある方や好きな方は見て下さい、というスタンスでありつつも、誰が見ても面白い良質な番組だと思う。

    あと、ロケもリサーチもスタッフさん皆さんお疲れさまです!

    +29

    -1

  • 34. 匿名 2022/07/26(火) 17:46:36 

    北海道出身のタカトシのご先祖さまのルーツも同じ石川県だった、みたいなやつ

    +31

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/26(火) 17:47:15 

    >>20
    つまんない日々過ごしてそう

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2022/07/26(火) 17:52:31 

    >>1
    捏造っぽい怪しい時がある
    上げすぎみたいな

    +23

    -3

  • 37. 匿名 2022/07/26(火) 17:53:23 

    >>26
    西田敏行さんの回は素晴らしかったね
    福島出身で、お前、西郷演るのか?!と
    友だちから詰められたそう...w

    最後は涙涙でした

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/26(火) 17:56:22 

    鳥越氏の件はどうなったのかな?

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/26(火) 18:06:45 

    >>7
    生き別れの姉がいたんだっけ

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/26(火) 18:06:49 

    >>2
    あんな放送しといてまだ番組続けるNHKって
    本当に信用出来ない払いたくない

    家系図使われた本物の鳥越さんに謝罪したの?

    +17

    -4

  • 41. 匿名 2022/07/26(火) 18:07:40 

    >>12

    MBSラジオ・アッパレやってまーす!水曜日で
    アンガールズ田中が「ワニとスプーン」について何度も熱く語るのが好き

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/26(火) 18:07:42 

    ビートたけし
    お母さんのさきさんのルーツにもらい泣きした

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/26(火) 18:09:57 

    柳葉敏郎さんの回が神回だった!
    柳葉敏郎さんが若い頃に書いた手紙の字と、それまで会ったことも無い存在すら知らなかったお姉さんが書いた手紙の字が似ていたのには驚きました。

    +44

    -1

  • 44. 匿名 2022/07/26(火) 18:20:44 

    薬丸やっくん、
    祖先が鹿児島で剣士だったと言うのを聞いて、
    すごく祖先を誇りに思う、と言っていた。
    けど、お笑いの誰かの祖先も同じ血をひいている、と言うことが分かり、
    それはいやだみたいなことを言っていて、
    それにはひいた。

    +9

    -3

  • 45. 匿名 2022/07/26(火) 18:21:27 

    昨日の野村忠宏さんの回で一番衝撃的だったのは、現在77歳のお母様のバタフライ。

    +31

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/26(火) 18:22:24 

    細野晴臣のおじいさんが タイタニックに 乗っていた話 ビックリするよね

    +43

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/26(火) 18:25:54 

    これ観てていつも思うのが、やはりイケメンな俳優さん達のルーツは、みんな美男美女なんだなぁって。

    +46

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/26(火) 18:26:48 

    >>3
    妹さんも家出してたの知らなかった。そっくりでしたね。お兄さんもエリート!

    +32

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/26(火) 18:27:08 

    >>5
    最後は良かったよね。

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2022/07/26(火) 18:28:01 

    次回は大森南朋だよね!お父さんは麿赤兒!

    +22

    -2

  • 51. 匿名 2022/07/26(火) 18:29:19 

    SAMさん
    いいおうちの出とは知っていたけれど
    おばさんとか弟さんとかインタビューで出てくる親族がみな上品な方たちばかりだった。
    ほんとの資産家とはこんな雰囲気なのかと思った。

    +46

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/26(火) 18:31:08 

    今田耕司

    母方の祖父は戦時中パラオで郵便局員だった。
    祖母と母は戦火から逃れる為に日本に帰ろうと大型船に乗船予定だったのに手違いで小型船になってしまった。
    両方の船とも攻撃を受け大型船は沈没、2人の乗った船はなんとか港に戻ってこれた。
    改めて引き上げ船に乗り日本へ帰り祖母の地元で暮らす。

    学校に通うと自分にそっくりないとこがいた。
    自分の親は本当の親じゃないと周りの大人からの噂を耳にして、
    「お母さんの本当の子供じゃないの?」
    「あなたは私の子よ」
    それ以上は聞けなくなって、二度と同じことは聞かなかった。

    実は今田耕司の母親は祖父か祖母の兄夫婦の子で
    双子だったからは養女として祖父母に引き取られた。


    父方の祖父は取引先が倒産したので破産してしまった。
    宝くじを買ったら大当たりでアパートのオーナーになる。
    尼寺の養女となった姉の跡継ぎがいなかったので、寺を継いで住職となった。

    +19

    -2

  • 53. 匿名 2022/07/26(火) 18:34:44 

    オノヨーコが、リアル華麗なる一族で圧巻だった。
    AIの回、インターナショナルで愛に溢れたご家族や歴史で、今のAIさんの歌声や人となりのルーツに納得した覚えがある。

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/26(火) 18:39:07 

    >>7
    泣いたねー。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/26(火) 18:46:22 

    鶴田真由の先祖が美形揃いで
    「あぁ、遺伝!」と思った。

    アルフィー高見沢のお父さんが立派な人で感動した。
    どういう家庭に育つか、凄く大事なことだと思った。

    賀来千香子の先祖も立派。親もちゃんとしていた。
    家庭環境は、物腰や雰囲気に出るね。

    +45

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/26(火) 18:50:35 

    >>3
    高田万由子のも見たことある
    親近感の沸くええとこのお嬢様と
    沸かないお嬢様との違いって何なんだろ。

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2022/07/26(火) 19:02:37 

    >>8
    いとうあさこさん見たかった…

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2022/07/26(火) 19:13:19 

    >>18
    私はDVD持ってます笑
    アドベンチャーワールドも浜家のパンダも大好き! 

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2022/07/26(火) 19:22:53 

    これ、うそやでっち上げが多い。都合の良いように編集している。地元出身者が出演した時、あまりのめちゃくちゃぶりに唖然とした。

    +8

    -3

  • 60. 匿名 2022/07/26(火) 19:23:47 

    >>18
    子沢山とか、子育て上手とか
    神経質で良質な笹しか食べないとか
    それぞれの名前は忘れちゃったけど
    最初の野生の片目を失明してたあのパンダから始まってるんだなぁって歴史を感じた

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2022/07/26(火) 19:33:16 

    >>59
    だれ?

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/26(火) 19:37:16 

    高島礼子さんの回。お父さんがものすごくいい教師だったみたいな感動のラストに持っていったけど、途中、お母さん(高島さんに似て激美人)にしてたことが外ではいい人、内では圧政の典型的モラハラでドン引き。
    お母さんが早逝されたの、モラハラによるストレスじゃないかと邪推したくなる。
    高島さんにはお姉さんがいるみたいなんだけど、全然出てこなかったのはここらへん確執があるんじゃないかなぁ…。

    +24

    -1

  • 63. 匿名 2022/07/26(火) 19:38:37 

    >>36
    調べてみて驚きの祖先とか繋がりが分かった
    って流れが多いけど、
    元からわかってないと、その人調べないよね

    どうなってるのかなとは思う。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/26(火) 19:39:10 

    >>26
    ステキな金縛りでの演技も良かった!

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/26(火) 19:49:10 

    デタラメなのもあるらしいね

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2022/07/26(火) 20:01:39 

    >>35
    あなたよりずっと充実してると思うわw

    +0

    -5

  • 67. 匿名 2022/07/26(火) 20:08:00 

    北村一輝のお母様がソックリだった。
    あの濃いお顔立ちは、お母様が沖縄の方だからなのかと納得。

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/26(火) 20:12:43 

    >>55
    タカミー良かったよね
    実物は肌と髪がすんごい綺麗なんだよ、タカミー

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/26(火) 20:28:56 

    浅野忠信と柳葉敏郎の回はもう一度見たい!

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/26(火) 20:47:26 

    >>65
    もういいよそれ
    テレビなんてそんなもんでしょ
    フィクションとしてで別にいいわ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/26(火) 21:03:02 

    長谷川博己のお母さんが美人で、鈴木京香に通じるところがある気がした

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/26(火) 21:40:00 

    桂三枝さんの回。
    三枝さんがお父さんの遺骨と対面した時、私もめちゃ泣いた😭

    +11

    -2

  • 73. 匿名 2022/07/26(火) 21:57:26 

    >>59
    イニシャルと、活動分野をかいちゃえ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/26(火) 23:22:32 

    皆さん立派なルーツをお持ちで羨ましい。

    自分が万が一、有名人になっても(ならないが)こんな誇れるようなルーツはない!と思いながら見てる。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/26(火) 23:23:26 

    >>29
    たしかに昔ハンサムだった面影あり。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/26(火) 23:38:26 

    福岡県小郡市を作った人が爆笑問題田中さんの先祖だったのはビックリした!

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/26(火) 23:40:01 

    福山雅治さんの回もよかった。
    亡くなったお父さんの声が録音されていたり、
    なんか感動したのに忘れた。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/27(水) 01:19:30 

    >>5
    母方のお祖父様が、25歳の若さでシベリアで亡くなられていたのが衝撃でした。
    残されたお祖母様が女手一つで野村さんのお母様を育てられて、その息子の野村さんがオリンピック金メダル3連覇を果たされる。
    お祖父様は若くして無念の戦死をされたけれど、後世に偉業を成し遂げる子孫を残された。
    一人の命は短くても、命を繋いでいくことで、後世に花を咲かせることもあるんだと感動しました。
    父方のお祖父様も素晴らしい方でしたね。
    私はただの平凡な人間ですが、後々子孫が私という人間を知る時に、尊敬されるまではいかなくても、軽蔑されるようなことをしない正しい生き方をしようと、野村さんのファミリーヒストリーを見て思いました。
    ちょっと真面目すぎる感想ですかね?

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/27(水) 12:26:03 

    >>57
    『ファミリーヒストリー』を語ろう

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/27(水) 16:47:52 

    浅野忠信の回で泣いた
    終盤の祖父の遺品のところで大号泣したよ

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2022/07/27(水) 18:05:47 

    >>59
    書けるわけない
    ウソだから

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/27(水) 18:07:42 

    >>6

    ホステスしてたこともやったのかな

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/27(水) 18:18:32 

    >>82
    それ他の番組でやってたよ
    有名な話

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/27(水) 18:23:32 

    >>1
    所ジョージさん

    お父様が職場の大先輩で、私が勤務した事が有る所にもいらっしゃった事! 同じ所で働いて同じ所に住んでいたとは!
    驚いて声が出た。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/05(金) 19:37:23 

    森進一さんの回
    息子たちが本名で出演
    おばあちゃんが今で言うヤラカシのせいで自殺したのを知ってかわいそうだった

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/05(金) 19:41:06 

    伊達みきおも面白かった
    大條家(分家)当主でもある親戚のおじさんの大学教授が「政宗は天下を取っていないのに、みきおちゃんは天下を取って偉い!」とほめていた

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。