ガールズちゃんねる

コロナ患者情報システム「ハーシス」で一部ログインできず 復旧急ぐ

92コメント2022/07/29(金) 12:01

  • 1. 匿名 2022/07/26(火) 15:48:25 

    コロナ患者情報システム「ハーシス」で一部ログインできず 復旧急ぐ [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    コロナ患者情報システム「ハーシス」で一部ログインできず 復旧急ぐ [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    政府の新型コロナウイルスの感染者情報把握システム「ハーシス」に、一部でログインできない不具合が生じている。厚生労働省によると、26日午前10時半ごろから不具合が起き、午後1時時点で復旧のめどはたっていないという。感染者が激増している状況での不具合で、厚労省は原因を調査し、復旧作業を進めている。

    +6

    -1

  • 2. 匿名 2022/07/26(火) 15:49:00 

    +8

    -11

  • 3. 匿名 2022/07/26(火) 15:49:10 

    コロナ患者じゃないから関係ないや

    +1

    -12

  • 4. 匿名 2022/07/26(火) 15:49:13 

    税金の無駄遣い

    +12

    -20

  • 5. 匿名 2022/07/26(火) 15:49:15 

    新型ウイルスの仕業か?

    +3

    -1

  • 6. 匿名 2022/07/26(火) 15:49:15 

    アクセス急増で落ちた?

    +26

    -0

  • 7. 匿名 2022/07/26(火) 15:49:34 

    そんなシステムが有る事を初めて知った

    +74

    -2

  • 8. 匿名 2022/07/26(火) 15:50:32 

    体調悪化したら自治体のコールセンターに連絡してくださいって言われても繋がらないんだわ

    +37

    -0

  • 9. 匿名 2022/07/26(火) 15:50:40 

    はぁー

    +2

    -0

  • 10. 匿名 2022/07/26(火) 15:50:46 

    >>7
    最近は保健所からの電話が追いつかないからこのシステムに自分で入力する仕組みらしい。

    +52

    -4

  • 11. 匿名 2022/07/26(火) 15:51:10 

    IT系よわよわな日本にはやっぱりFAXや電話みたいなアナログな方法のが合っているのか…?

    +4

    -4

  • 12. 匿名 2022/07/26(火) 15:52:06 

    グダグタ

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2022/07/26(火) 15:52:57 

    >>11
    なお携帯電話も通信障害になるもよう

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2022/07/26(火) 15:53:09 

    >>1
    ケンタ、入ったんか?

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2022/07/26(火) 15:53:10 

    COCOAとはまた別にコロナアプリあるの?

    +12

    -1

  • 16. 匿名 2022/07/26(火) 15:53:10 

    >>1

    デジタル庁、仕事てているの?

    相変わらずのダメダメぶりじゃん。

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/26(火) 15:53:13 

    不調だったんだ?

    子どもが陽性者になって、メールで登録促されてたんだけど全然ログインできないから放ったらかしにしてたわ…。

    +29

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/26(火) 15:54:21 

    4月にコロナに感染して保健所からショートメールでこれ届いたんだけど、入力せずに無視しといて下さいって言われた笑
    感染者が多い地域では使ってるのかな?

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2022/07/26(火) 15:55:05 

    >>1
    いやいや、ココア?とかありすぎだっつーの。
    意味ねーだろ。

    +0

    -1

  • 20. 匿名 2022/07/26(火) 15:55:11 

    >>3

    cocoaはダウンロードしてる?

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/26(火) 15:55:14 

    症状出て辛いときにこれ登録するのしんどくて、途中で諦めちゃった

    +26

    -1

  • 22. 匿名 2022/07/26(火) 15:56:22 

    >>11
    むしろFAXや電話すら捨てて町内ごとにお互いの健康状態を確認して協力して生活する超アナログな方法のほうがあってるんじゃない?
    コロナ分科会の尾身会長も「一般市民が自分で判断」とか言っちゃってるし。

    +2

    -2

  • 23. 匿名 2022/07/26(火) 15:56:40 

    >>18
    え、なんで?ハーシス登録して感染証明出さないと医療保険おりないよね。
    無保険で会社のサポートも皆無ならべつにいらないけど。

    +49

    -4

  • 24. 匿名 2022/07/26(火) 15:57:13 

    >>11
    今時FAXとか言われても家にないから困るわ

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/26(火) 15:57:37 

    全部中途半端。もう少しマシな仕事は出来ないのか。

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2022/07/26(火) 15:58:41 

    朝晩健康状態入力しないといけないんだけど、昨日の夜入力するの忘れていて今朝5時に昨夜分を入力した。朝の分だと思われたかな?
    忘れてしまった時のために、日時指定出来てまとめて入力出来れば良いんだけど…それじゃあ意味ないのかぁ

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/26(火) 15:59:50 

    >>23
    医療保険っておりるの?
    コロナで?

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2022/07/26(火) 15:59:56 

    >>18
    ココアの登録も一緒に案内が来たけど、これしかやってない

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2022/07/26(火) 16:00:30 

    愛知県の自宅療養者サービスの申し込みもエラーが出ちゃって全然できない
    どうしてだろう

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/26(火) 16:00:57 

    >>27
    おりる!自宅療養でもおりる!
    使えるものは使っちゃえ!

    +34

    -2

  • 31. 匿名 2022/07/26(火) 16:01:01 

    >>10
    これにマイナスついてる意味がわからないw
    発症から4日目だけど保健所から来たのはショートメール一通だけだよ。
    電話なんて待ってたら待機期間多分終わる。

    +37

    -1

  • 32. 匿名 2022/07/26(火) 16:01:14 

    >>27
    コロナに対応してる商品に加入してたらね。

    +4

    -10

  • 33. 匿名 2022/07/26(火) 16:01:29 

    >>15
    これは陽性が判明した人に送られてくるのよ
    毎日の健康状況を入力するの

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/26(火) 16:01:44 

    >>21
    保健所から連絡来ませんでしたか?

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/26(火) 16:02:35 

    >>23
    私は登録しなくても保健所から証明書送られてきて、全部それで大丈夫だったよ
    地域によって対応違うのかな?

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/26(火) 16:02:44 

    >>27
    医療保険入ってれば結構な確率で対象だからネットで調べるか保険会社に聞いてみるといいよ。
    うちの場合は格安医療保険だけど自宅療養が入院と同じ扱いで出る。

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/26(火) 16:03:55 

    >>31
    うちの自治体は、陽性判定が出た時に、先生から、保健所からの連絡はありませんので!と言われた

    こんな状況じゃ仕方ないかもしれないが

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/26(火) 16:04:27 

    >>35
    保健所からそういう紙が勝手に届くの?
    保険会社に聞いたら証明書が必要で、医者の診断書かハーシスから発行できると思うって言われたんだけど、保健所がくれるなら楽だね。

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2022/07/26(火) 16:06:11 

    これ登録してから一時期スパムメール届いたわ…

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/26(火) 16:07:16 

    >>38
    自治体によって違うのかな。全国で統一してほしいね。
    親元離れてる人とかこうしたらいいんだよって情報交換がしにくいし。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/26(火) 16:07:23 

    >>38
    よこだけど
    保健所から勝手に届いたよ。医者の証明書だと早いけど有料で、保健所のは少し待ったけど無料。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/26(火) 16:07:42 

    >>7
    かからないとわからないよね

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/26(火) 16:08:51 

    毎日入力してんだけど毎朝入力してください、ってSMSがくるから辛い

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/26(火) 16:09:10 

    >>10
    義母がコロナになったけど、その通りだったわ。
    義母はスマホ操作に疎くて自分じゃ登録できないからって、私が義母のスマホを操作して登録したよ。
    なるべく接触したくなかったけど…。
    最初は登録せずスルーしようとしたけど、ショートメールで何度も登録するよう言われたからやむを得なかった。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/26(火) 16:11:21 

    >>38
    ごめん保健所からじゃなくて県からだった💦
    保健所から連絡が来る最終日に「証明書いりますか?」って聞かれて、必要だって答えたら発行に2ヶ月くらいかかるけど郵送しますって言われたよ
    みんなそうだと思ってたけど違うんだね、びっくり

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2022/07/26(火) 16:11:34 

    6波のとき、入力が遅れると(確か毎朝10時まで)電話で確認がきた。焦った。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/26(火) 16:11:35 

    >>31
    子供にはSMSのみだけど重症化リスク高そうな夫には電話きてるみたい

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/26(火) 16:12:55 

    >>41
    38です。教えてくれてありがとう!

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/26(火) 16:13:25 

    ココアだっけ
    感染者と接触したかどうか分かるアプリはまだ使えるの?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/26(火) 16:14:20 

    認証処理に失敗しました。10分ほど経ってから再度お試しください

    の画面から変わらないけど合ってる?
    パスワード失敗したのかと思ってた

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/26(火) 16:15:15 

    >>47
    うちも幸い軽症だからショートメールだったのかな。
    重症の方どうするんだろうと思ってたけど、自治体でちゃんと判断してくれてるならありがたいね。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/26(火) 16:15:53 

    さっきログインできたよ

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/26(火) 16:18:04 

    >>45
    教えてくれてありがとう!
    おや?と思って調べたらうちの自治体はハーシスの証明書推奨で、保健所に頼むなら数ヶ月かかりますって書いてありました。
    検索で出てきた他の県は、送ってくれるところとか様々みたいだったので、いい自治体でよかったですね。
    他の方も言ってる通り本当統一してほしい。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/26(火) 16:18:40 

    >>1
    え?
    3週間前もログイン出来なかったし、そもそもこのシステム不便過ぎ‼️
    療養期間中一度もログイン出来なかったよ。
    田舎なのに体調入力してなくても何も確認の連絡来ないし。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/26(火) 16:19:08 

    >>10
    いいこと聞いたありがとう。またココアみたいなやつなら関係ないけど、これは感染したら役に立ちそうだね。使う機会がないといいけど。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/26(火) 16:22:16 

    病院でコロナ陽性と診断されて「保健所から連絡来ます」と言われた。
    ショートメールで「コロナ陰性でした」って間違いメールが来たと思ったらハーシス登録の案内だった。
    ハーシスの中の人が間違えて陰性と送ったらしい。
    訳分からなくてハーシス登録が遅れて保健所から催促の電話きた。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/26(火) 16:22:42 

    >>27
    自宅療養も入院扱いになるので保険に入ってる人は回復してからで大丈夫なので自分の保険を確認してくださいって保健所の人が教えてくれた
    療養明けたら証明書出るからそれが必要になるのでって

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/26(火) 16:23:03 

    ハーシスとかココアとか妙な名前つけなくていいから、コロナ陽性者健康管理フォームとか普通にして欲しい。

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/26(火) 16:28:30 

    ハーシス登録にメアド入れてパスワードだかの返信が全然来なかった。
    半日後に来てた。
    ピザ宅配の会員登録の返信メールだってその場で来るのに。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/26(火) 16:31:40 

    家族で罹患してて、私のSMSに自分の分と子供の分、毎朝2通メッセージか来るんだけど、二人分一気に報告出来るから朝先に届いた方で登録してる
    もう9日目だけどそれぞれで報告した方が良かったのかな?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/26(火) 16:33:13 

    マイハーシスは登録したその日に療養証明書を画面で表示出来るからそのスクショを印刷したら医療保険請求出来るよ(保険会社によるかもだけど)
    保健所発行の療養証明書待ってたら数ヶ月かかると思う

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/26(火) 16:33:52 

    >>7
    コロナ陽性にならないと知らないと思うよ。

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/26(火) 16:34:20 

    >>60
    マイハーシスIDそれぞれ登録してたら大丈夫だと思う

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/26(火) 16:39:19 

    >>63
    ありがとう
    IDは別に登録してたと思う
    今のところ保健センターから特に連絡も来てないから大丈夫そうだね

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/26(火) 16:52:24 

    >>28
    ココアは無意味だからやらなくていいと思う

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/26(火) 17:10:05 

    >>31
    入力したけど、入力しただけで終わった

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/26(火) 17:24:04 

    これ便利だったな
    家族三人かかったときに重宝した。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/26(火) 17:30:08 

    >>10
    これいつ届くの?今週自宅待機終わるからその後にくるのかな?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/26(火) 17:33:08 

    >>68
    陽性なった次の日には保健所からショートメール送って来るよ。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/26(火) 17:37:03 

    >>68
    私は結局来なかった(笑)家族4人コロナになったのに、他の3人は連絡来たのに私には無し。入れても入れなくても関係なさそうな感じだった。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/26(火) 17:54:23 

    もう復帰してるね

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/26(火) 17:58:00 

    >>71
    私のスマホはログイン画面未だに出てこない。でも別の家族の端末からならログイン出来る。なぜだろう

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/26(火) 20:28:07 

    >>27
    私、安い保険に2つ入ってて、ダメ元で問い合わせしたら、5万×2つ請求できました。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/26(火) 20:33:28 

    >>4
    かかった人からしたら生命線だよ。
    あれのおかげで保険も請求できたし。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/26(火) 20:38:13 

    日曜にPCR検査受けて結果電話来るはずなのに逼迫してるのか連絡来ない。夕方掛けたけどプープープーって繋がらず。
    鬼電し続けてもいいかな?

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2022/07/26(火) 21:15:08 

    >>29
    同じく愛知!
    ID入れるとこでコピペして入れられない

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/26(火) 21:33:39 

    >>1
    こんなの個人情報取ってるだけじゃないの?

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2022/07/26(火) 21:46:40 

    >>76
    陽性当日は出来なかったけど翌日出来たよ!ハーシス登録した?
    ちなみにお弁当2個とパンと紙パックのお茶3個が毎日届いた。あまりにもお弁当まずかったから途中でやめた

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/26(火) 21:47:17 

    >>77
    このサイト通さないと健康観察出来ない

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/26(火) 22:09:15 

    >>78
    そうなんだ!
    今日陽性になったから明日試してみるね!
    お弁当が不評だったのかレトルトコースってのが始まってるから、そっちを選ぶ予定!

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/26(火) 22:56:14 

    療養期間なうだけど何ら困りません。むしろない方が快適なくらい。
    ていうか、毎日入力したところでちゃんと確認されてるの?症状悪化の入力しても音沙汰なし、翌日の決まった時間にまた何事もなく『入力して下さい』だけだったよ。しんどい時に無駄なことさせんなって思ってる。

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2022/07/26(火) 23:06:47 

    >>81
    症状酷い感じで入力した日保健所から電話来たよ
    ちゃんと見てるんだと思った

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/26(火) 23:19:15 

    >>23
    今ちょうど自宅療養中なんですがこれ見なかったら申請できるの知らないで損するところでした。
    ありがとございます!

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2022/07/26(火) 23:49:56 

    >>82
    各自治体の逼迫具合によって違うのかな。
    しかも子供の分の報告でのことだけど音沙汰なかったよ。このまま間もなく療養期間終了します。私は無駄な労力でしかなかった印象。

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2022/07/27(水) 01:07:35 

    >>10
    入力してもしなくてもなんもかわらんよ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/27(水) 01:32:35 

    これ医療機関で検査した人じゃないと🆔もらえないから、家族で罹って弟は検査したけど、兄も同時刻に発熱してて確実だったから検査もせずに同期間様子見てた。こういう場合は保険請求できないよね?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/27(水) 01:43:50 

    >>6
    たぶんそうだろうね

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/27(水) 02:43:33 

    >>86
    みなし陽性は請求出来ない可能性の方が高い。療養証明書必須

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/27(水) 03:45:38 

    ハーシスメール来たけどまた市役所メールかと思って消してしまった!
    また明日自動で来ますか?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/27(水) 04:22:32 

    >>69
    陽性なっても来ないんだけど、、

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/27(水) 04:24:02 

    ハーシスメール来ない。今週で自宅待機終わるのに

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/29(金) 12:01:44 

    >>90
    私もショートメール来ない…
    水曜に病院で陽性確定してもう二日経つのに
    保健所に問い合わせてみたけど混み合っててとかはっきりしない回答だった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。