ガールズちゃんねる

生姜が好きです。いろんな使い方教えてください。

119コメント2022/07/25(月) 20:41

  • 1. 匿名 2022/07/24(日) 19:42:04 

    今日は自家製キューちゃん漬けに生姜を刻んで沢山入れました。

    +37

    -0

  • 2. 匿名 2022/07/24(日) 19:43:02 

    生姜ごはん

    +35

    -0

  • 3. 匿名 2022/07/24(日) 19:43:13 

    生姜が好きです。いろんな使い方教えてください。

    +48

    -0

  • 4. 匿名 2022/07/24(日) 19:43:15 

    生姜が好きです。いろんな使い方教えてください。

    +36

    -0

  • 5. 匿名 2022/07/24(日) 19:43:17 

    麦茶に入れて飲んでる

    +17

    -1

  • 6. 匿名 2022/07/24(日) 19:43:18 

    やはり生姜焼き
    生姜が好きです。いろんな使い方教えてください。

    +98

    -2

  • 7. 匿名 2022/07/24(日) 19:43:25 

    すりおろしてジップロックに薄ーく伸ばして冷凍。
    パキッと割って使う
    ってTwitterで見た

    +73

    -0

  • 8. 匿名 2022/07/24(日) 19:43:25 

    もずくスープ作ってすりおろした生姜をたっぷり入れて食べた。美味しかった

    +24

    -0

  • 9. 匿名 2022/07/24(日) 19:43:31 

    生姜が好きです。いろんな使い方教えてください。

    +20

    -0

  • 10. 匿名 2022/07/24(日) 19:43:35 

    しょうがないなあ

    +17

    -0

  • 11. 匿名 2022/07/24(日) 19:43:52 

    新生姜を甘酢づけにして、それをタルタルソースにいれるのおすすめです!

    +32

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/24(日) 19:43:52 

    納豆に刻み生姜入れるとサッパリ食べられる
    紅生姜でも美味しい

    +36

    -1

  • 13. 匿名 2022/07/24(日) 19:44:10 

    冷ややっこにのっける
    そうめんのつゆに入れる
    炒め物に入れる
    みそ汁にもいれる←オススメ!

    +29

    -0

  • 14. 匿名 2022/07/24(日) 19:44:37 

    小さめのサイコロ状に切って酢漬け。歯ざわりがあって、薄切りとはまた違うおいしさ。

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2022/07/24(日) 19:44:56 

    自家製ジンジャーエール

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/24(日) 19:45:14 

    >>13
    スッたやつ?

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/24(日) 19:45:25 

    豚汁に大量投入!!!

    +26

    -1

  • 18. 匿名 2022/07/24(日) 19:45:40 

    生姜とニンニクと白ネギをみじん切りにしてポン酢とまぜて、それを揚げたナスにかけてたべる

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2022/07/24(日) 19:46:26 

    吉沢亮の体に塗りつける

    +2

    -10

  • 20. 匿名 2022/07/24(日) 19:46:28 

    >>10
    しょうがあるでしょーがー(武田鉄矢風に)

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2022/07/24(日) 19:46:53 

    大根と鶏肉の煮物にたっぷり入れるとおいしい!

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2022/07/24(日) 19:47:26 

    新生姜を大量購入
    紅生姜にしていただきます😀

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/24(日) 19:48:02 

    >>4
    うまそう!

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/24(日) 19:48:15 

    夏も食べたいジンジャーマンクッキー
    生姜が好きです。いろんな使い方教えてください。

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/24(日) 19:48:21 

    天ぷら

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/24(日) 19:49:42 

    >>10
    欧米か!

    +0

    -1

  • 27. 匿名 2022/07/24(日) 19:49:55 

    ココアに入れると意外においしい。冬は体も温まる。

    +13

    -1

  • 28. 匿名 2022/07/24(日) 19:50:07 

    焼きナスに生姜と醤油かけて食べるの好きだな。

    +55

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/24(日) 19:50:40 

    高熱と喉の痛みに苦しむ夫に、すりおろしたしょうがとりんご、はちみつのドリンク作ったらおいしいと喜んでました。元気な私が飲んでも美味しかったのでおすすめです

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/24(日) 19:50:50 

    紅生姜の天ぷら。関西の人に教えてもらって初めて食べた。ビールに合う。

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2022/07/24(日) 19:50:54 

    関西でしか飲まれてない「ひやしあめ」懐かしいなぁ。
    あれ、生姜で作られたジュースだよね。

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/24(日) 19:51:10 

    生姜紅茶美味しいですよ。

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/24(日) 19:51:41 

    一時しょうが紅茶流行ったよね。今もたまにするけど美味しい

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2022/07/24(日) 19:51:50 

    味噌汁にすりおろしても美味しい

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/24(日) 19:51:53 

    お味噌汁に入れたら美味しいよ
    味噌の量減らしても生姜があると味薄く感じない

    豚汁に必ず生姜のすりおろし入れてる
    豚汁に入れるような具材と合うよ

    +29

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/24(日) 19:52:05 

    主さんに
    新百合ヶ丘の「しょうが」ってお店に行ってみてほしいな

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/24(日) 19:52:09 

    チューブ生姜適量をグラス入れ無糖炭酸水注ぐ。簡単ジンジャーエール😊
    紅茶やココアに入れても美味しいよ。

    +6

    -4

  • 38. 匿名 2022/07/24(日) 19:52:12 

    切ったり削いだりおろしたり♥

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2022/07/24(日) 19:52:25 

    新生姜のつくだ煮おいしいよ。千切りにして4分ゆでる。お湯切って、酒、砂糖、みりん、しょうゆ1:1:1:1で煮詰める。そのとき干ししいたけも入れるとさらに旨みが増します。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/24(日) 19:52:30 

    カレーにみじん切りにしたしょうが入れてる

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/24(日) 19:53:43 

    >>35
    冬に体が温まってよかった!

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/24(日) 19:54:44 

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/24(日) 19:57:11 

    千切りしょうがをかんたん酢にお酢をプラスしたもの(私は甘いの苦手なので)に漬け込んだもの
    ご飯ものからお肉、魚、なんにでも付け合わせにできてさっぱりおいしいです
    納豆にお酢ごと交ぜるのもオススメ
    それをご飯にのせて海苔で巻いて食べると納豆巻です

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/24(日) 19:58:13 

    イカ刺しは生姜醤油で食べるのが美味しい

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/24(日) 19:58:46 

    生姜刻んで、鰹ぶしと醤油かけたやつをご飯にのせて食べるの好きです
    最初は冷奴にのせてたのですが、そのままご飯にのせて食べても美味しかったので

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/24(日) 19:59:00 

    鯛めしにたっぷり入れて炊く

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/24(日) 19:59:19 

    ナスの煮物に千切りにして入れる

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/24(日) 19:59:22 

    >>10
    不覚にも笑った

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2022/07/24(日) 19:59:39 

    オイスターソース焼きそばに入れる

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/24(日) 19:59:50 

    鶏ガラと生姜でスープ
    風邪のときいつもこれ

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/24(日) 20:00:27 

    >>3
    しょうがないったらしょうがない〜♪

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2022/07/24(日) 20:00:47 

    餃子にたっぷり乗せて食べてる✌️

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/24(日) 20:01:42 

    >>3
    サムネ見て
    チーズお前、そんな大怪我して…
    って思いながら開いたら違うやつだった

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/24(日) 20:01:51 

    春と秋のどっちがどう良いのかな?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/24(日) 20:02:31 

    ガリにする
    おつまみとして最高

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/24(日) 20:02:45 

    刻んできゅうりの浅漬けに入れてる。
    ずっと食べていられる。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/24(日) 20:03:51 

    >>54
    それはウコンじゃなくて?
    しょうがは新生姜とひね生姜の違いだと思ってた

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/24(日) 20:04:07 

    >>5
    生ですか?すりおろしですか?

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/24(日) 20:04:24 

    >>1
    我が家では
    手羽元と生姜と麺つゆで
    コトコト電気鍋で8時間位煮ます。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/24(日) 20:05:46 

    たぬきうどんに乗せる

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/24(日) 20:06:01 

    新生姜の甘酢漬け作った~お寿司屋さんのガリが好きだけど、お店で沢山食べるわけにもいかないから自家製ガリ美味しい。いなり寿司や海鮮丼の寿司飯にガリと大葉を多目に刻んで混ぜると食がすすむ。

    揚げ出し豆腐の汁の中にすりおろし生姜をたっぷり入れると美味しい。トッピングにも大根おろし、すりおろし生姜、刻み海苔、刻み大葉、ご飯のおかずとしても、お酒のおつまみとしてもいける。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/24(日) 20:08:33 

    厚揚げをトースターで焼いて、チューブ生姜を載せて、お醤油たらして、完成!

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/24(日) 20:08:44 

    ラタトゥイユを作るときに生姜入れると美味しい。 さっぱりするし疲れが取れる!

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/24(日) 20:11:16 

    しょうがの炊き込みご飯
    しょうがの混ぜご飯
    生姜は白米の相性は抜群です。
    あと、自家製のジンジャーエールは美味しかった。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/24(日) 20:11:24 

    手作り冷やしあめ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/24(日) 20:14:12 

    紅生姜炒飯

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/24(日) 20:15:29 

    冬は飴湯、夏は冷やしあめ。
    麦芽水飴を買ってくれば作れる。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/24(日) 20:16:11 

    >>54
    春のはハウスで秋のは露地物らしいですね

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/24(日) 20:17:09 

    豚汁、もつ煮込みにしぬほど入れる。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/24(日) 20:17:34 

    新生姜限定だけど、薄めにスライスして醤油につけるだけでご飯のお供!
    ただの生姜でやると辛すぎなので、新生姜でお願いします

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/24(日) 20:17:40 

    輪切りにした生姜を目にのせて、
    目の疲れを取る。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/24(日) 20:19:05 

    チューブ生姜は買わない。
    ビンボーだけど必ず生を買う。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/24(日) 20:20:07 

    生姜のきんぴらおいしいよ!

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/24(日) 20:21:46 

    >>1
    今年は新生姜でガリ作ったよ。
    7〜8回は作ったかも!
    スライスして優しいお酢につけるだけねw

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/24(日) 20:22:57 

    >>31
    九州にも昔からありますよ!

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/24(日) 20:25:04 

    ジンジャエール
    生姜が好きです。いろんな使い方教えてください。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/24(日) 20:26:55 

    生姜みじん切りとシーチキンの炊き込みご飯美味しかった

    かれこれ30年前の家庭科で作ったから調味料は忘れたけど、鶏五目よりかなり色味は薄かった記憶

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/24(日) 20:27:08 

    そのまま薄く刻んで甘辛く味付け

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/24(日) 20:28:32 

    味噌と生姜の相性は最高。
    谷中生姜大好き❤️

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/24(日) 20:28:54 

    生姜チーズトースト!4枚切りパンをしっとりさせてお好みでたっぷりバターかオリーブオイルとニンニク胡椒と軽く塩振って生姜チーズ載せてトースターでチーズがゆるむ程度に低温で焼く。よかったらぜひ試してみて!

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/24(日) 20:33:41 

    卵ご飯やだし巻き卵に入れても美味しい
    ちょっとお醤油たらして

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/24(日) 20:33:44 

    ポン酢系の煮物や炒め物の時は必ず小さく刻んで入れます。アクセントになっておいしい。あとは、キャベツ焼き蒸しする時も入れて蒸す。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/24(日) 20:36:04 

    >>7
    やってた。
    割るときにジップロック突き破ることがあって困った。

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/24(日) 20:37:23 

    >>53
    かわいいw私も思った

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/24(日) 20:38:22 

    糸井重里さん(ほぼ日)の生姜シロップレシピ美味しいです
    残った生姜も干してお茶請けにします

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/24(日) 20:49:01 

    しょうがの佃煮みたいなやつ。めんつゆと鰹節とゴマとかで炒める。ご飯のお供によく食べます。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/24(日) 20:50:05 

    >>3
    しょうがあるけどしょうがない〜♪

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/24(日) 20:51:09 

    >>18
    何それめちゃくちゃ美味しそう。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/24(日) 20:51:38 

    >>1
    生姜をまるごと冷凍して、おろしショウガにする
    生の時よりキメが細かくなる

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/24(日) 20:56:14 

    >>3
    子どものおむつも洗濯した時とか、幼児2人連れてお散歩がてらいつもより20分遠いスーパーへ行ったらお財布忘れたことに気づいた時とか歌ってた懐かしい思い出。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/24(日) 20:57:04 

    おろし生姜 酒 醤油 砂糖に肉を漬け込む。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/24(日) 21:07:42 

    >>3
    ショウガナイさん自体のキャラも最高で大好きです。

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/24(日) 21:18:43 

    葛湯に入れる。生姜多めに入れると体が暖まって、軽い風邪ならこれで治ってしまう。
    あと、カレーにも入れている。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/24(日) 21:24:19 

    そうめんに大量のしょうが!

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/24(日) 21:30:51 

    新生姜の肉巻き
    何個でも食べられる!

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/24(日) 21:40:56 

    >>53
    その優しさにキュンとした🥺💓

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/24(日) 21:45:37 

    インスタントのポタージュスープに入れると、口の中がカーっと熱くなって、くせになるおいしさ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/24(日) 21:50:10 

    保存は塩漬けが一番手軽!

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/24(日) 22:03:20 

    ジンにスライス漬け込んでる。
    スライスは炒め料理。
    しょうがのかさが減ったら炭酸で割って飲む。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/24(日) 22:10:26 

    カツオのたたきが大好きで生姜たーっぷり醤油で食べると最高!

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/24(日) 22:13:09 

    主ではないですが、以前転勤で住んでいた地域のお店で食べた「生姜のすりおろしが入ったパスタ」が忘れられません。
    ガツンと生姜のパンチが効いてました。
    もし似たようなパスタを作れる方がいればレシピを教えてほしいです。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/24(日) 22:39:15 

    生姜焼きには生姜刻んで入れるタイプ?
    それともチューブ??

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/24(日) 22:43:36 

    >>1
    スムージー

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/24(日) 22:51:20 

    蜂蜜漬けにする。
    結構生姜から水が出るけど、シロップとして飲んでもよし。生姜もバリバリ食べてよし。
    保存食としてもよし。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/24(日) 23:03:34 

    >>18
    それ鰹のたたきにのせてもうまい。昔からその食べ方してる!

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/24(日) 23:03:36 

    唐揚げに生姜チューブ。めっちゃ美味しい

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/24(日) 23:06:02 

    日持ちする?アレンジ系って。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/24(日) 23:13:42 

    >>83
    私もー程よく固まった時に定規で線入れると良いんだろうけど その時は忘れてる

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/24(日) 23:19:19 

    今の時期にはちょっと遅いが、スライスした生姜を乾燥させて梅漬け用の塩漬け赤紫蘇と一緒に漬ける。やや塩辛な紅生姜になって、弁当に大活躍。冷房の冷えと食欲不振にいい。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/24(日) 23:28:39 

    >>3

    しょうがない〜しょうがない〜
    しょうがあるけど、しょうがない〜
    なやんだってしょうがない〜
    しょうがないさん一番好きなキャラだよ

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2022/07/24(日) 23:45:22 

    >>110
    シンプルな歌詞なのに
    しみるよね

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/25(月) 00:40:21 

    それな!

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/25(月) 08:27:32 

    唐揚げの下味に

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/25(月) 12:27:44 

    >>1
    おろしショウガをアジの塩焼きと一緒に食べるのが好き。大根おろしより合う気がする。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/25(月) 13:40:31 

    >>10
    真夏なのに一瞬寒くなった

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/25(月) 14:07:37 

    新生姜買ったけど 普通のショウガと何か違います?
    オススメ教えて下さい

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/25(月) 16:20:21 

    ナスとピーマン素揚げして麺つゆ、酢少し、すりおろし生姜と切ったトマトも入れて冷やして食べる。食べる前に鰹節かけても美味しい。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/25(月) 16:41:13 

    >>5
    私はルイボスティーに蜂蜜と一緒に入れてる
    美味しいし美容にいいと信じてる

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/25(月) 20:41:06 

    >>1
    加工品のは生姜の産地見たほうがいいよ。
    少し高くても身体を思ったら絶対に国産お薦め。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード