ガールズちゃんねる

pixivあるある

591コメント2022/08/23(火) 12:20

  • 1. 匿名 2022/07/23(土) 21:38:11 

    いつも投稿を楽しみにしている人が自分が全く知らない漫画にハマって寂しくなる

    +649

    -2

  • 2. 匿名 2022/07/23(土) 21:39:10 

    牧場物語の推しカプ見てニヤニヤしてます

    ルデナナ、チハヒカ大好きです

    +51

    -7

  • 3. 匿名 2022/07/23(土) 21:39:39 

    ランキングで今流行りのジャンルを把握

    +185

    -4

  • 4. 匿名 2022/07/23(土) 21:39:43 

    下手くそな絵を見てしまいガッカリする笑

    +374

    -16

  • 5. 匿名 2022/07/23(土) 21:39:48 

    閲覧履歴を見られたら一生の恥

    +325

    -7

  • 6. 匿名 2022/07/23(土) 21:39:49 

    絵も文章も下手な人ほど自信満々に大量に投稿してる

    +323

    -11

  • 7. 匿名 2022/07/23(土) 21:40:01 

    セクハラ

    +3

    -3

  • 8. 匿名 2022/07/23(土) 21:40:05 

    「users」で検索かける

    +180

    -1

  • 9. 匿名 2022/07/23(土) 21:40:09 

    背後注意

    +59

    -1

  • 10. 匿名 2022/07/23(土) 21:40:28 

    非公開お気に入りにエッチなやつがたくさん
    たまに公開お気に入りにしちゃって慌てる

    +159

    -1

  • 11. 匿名 2022/07/23(土) 21:40:38 

    気のせいか自分がお気に入りにしてから投稿が無くなること多々…泣

    +141

    -2

  • 12. 匿名 2022/07/23(土) 21:40:50 

    名探偵コナンの「厳しめ」という名のヘイト創作蔓延問題

    +93

    -1

  • 13. 匿名 2022/07/23(土) 21:41:03 

    >>5
    これ、ほんとこわい
    pixivにデータ流出されたら困る
    閲覧履歴を盾に脅されたらお金振り込むわ

    +204

    -3

  • 14. 匿名 2022/07/23(土) 21:41:14 

    漫画のカテゴリに入ってて、サムネがイラストだから開いたのに、活字の小説が画像として並んでたこと

    +176

    -1

  • 15. 匿名 2022/07/23(土) 21:41:29 

    夢が多い

    +17

    -2

  • 16. 匿名 2022/07/23(土) 21:41:39 

    ハマる漫画がニッチ過ぎて誰も投稿してくれてない

    +122

    -2

  • 17. 匿名 2022/07/23(土) 21:41:54 

    短い文で連投する書き手がいる

    私の好きな書き手さんどこまで下がってった?短文の書き手さんの、どこまで読んだっけ?ってなる

    ブクマしないで後悔した事、多数

    +12

    -3

  • 18. 匿名 2022/07/23(土) 21:42:17 

    好きなジャンルの旬が過ぎるといずれこうなる
    いつやられてもきついですこれは
    pixivあるある

    +391

    -1

  • 19. 匿名 2022/07/23(土) 21:42:19 

    pixivあるある

    +35

    -6

  • 20. 匿名 2022/07/23(土) 21:42:20 

     
    pixivあるある

    +49

    -1

  • 21. 匿名 2022/07/23(土) 21:42:39 

    大手ではなくマイナーカプを推してしまう

    +106

    -1

  • 22. 匿名 2022/07/23(土) 21:42:41 

    何処から投稿しているのかわからないけど
    100%外国語な投稿がある

    +166

    -2

  • 23. 匿名 2022/07/23(土) 21:42:59 

    「原作沿い」って書いてあるのにオリキャラ・オリジナル展開多数でモヤモヤする

    +62

    -1

  • 24. 匿名 2022/07/23(土) 21:43:12 

    小学生みたいな絵は
    悪いけどさすがに萎える・・・

    +236

    -5

  • 25. 匿名 2022/07/23(土) 21:43:14 

    好きなものに国境は関係ない

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2022/07/23(土) 21:43:15 

    二次創作の奴アニメ化してほしいな、て思うことがある。

    +123

    -6

  • 27. 匿名 2022/07/23(土) 21:43:15 

    >>6
    本当にそう
    そしてソシオパスが多い
    今時やめとけ案件ファンネル飛ばすから
    タチ悪いんだわ

    +7

    -22

  • 28. 匿名 2022/07/23(土) 21:43:33 

    何度も読み返してる大好きな小説が
    消えていた…

    検索もひっかからない…


    +177

    -1

  • 29. 匿名 2022/07/23(土) 21:43:38 

    >>6
    ルーズリーフ鉛筆手書きの小学生のお絵かきみたいなレベルの方、連投止めて欲しい…

    +238

    -13

  • 30. 匿名 2022/07/23(土) 21:43:45 

    >>24
    うまい人の見たいよね。

    +70

    -6

  • 31. 匿名 2022/07/23(土) 21:43:46 

    だいぶ前に投稿した小説をすっかり忘れて「うわ、この人趣向とか書き方めちゃくちゃ好みだわ」って投稿者見て「これ私がかなり昔に投稿したやつやん」て気づくし何年pixivやっとんねん私はって凹む。

    +154

    -10

  • 32. 匿名 2022/07/23(土) 21:44:18 

    >>5
    わかる。これは本当に深刻な問題よ
    閲覧履歴を消してからじゃないと死ねないって本気で思ってる

    +122

    -2

  • 33. 匿名 2022/07/23(土) 21:44:37 

    >>24
    そこからどこまで上手くなるかな…

    +20

    -1

  • 34. 匿名 2022/07/23(土) 21:44:40 

    >>27
    ライトユーザーだから用語分からん、、

    +56

    -1

  • 35. 匿名 2022/07/23(土) 21:44:44 

    いいねはたくさんいただけるけど、なかなかコメントはしてもらえない

    コメントもらえたら天にも昇る気持ちになるw

    +56

    -2

  • 36. 匿名 2022/07/23(土) 21:44:47 

    >>18
    作者側からするともういっか、とか
    過去の作品見せたくない、みたいな気持ちになるのかな??
    あなたが冷めるのは仕方ないけど需要はあるから残しといてよ~

    +203

    -3

  • 37. 匿名 2022/07/23(土) 21:45:15 

    >>13
    何を見てるんだw

    +134

    -1

  • 38. 匿名 2022/07/23(土) 21:45:16 

    絵が綺麗でもオリ主が自分の趣向と合わない夢絵は「ムリだな」ってなる

    +93

    -1

  • 39. 匿名 2022/07/23(土) 21:45:32 

    >>5
    閲覧履歴ってプレミアムの方限定の機能?

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/23(土) 21:45:36 

    >>29
    ありますね!
    微妙にR18とか書いてるの見かけるのツライ

    +98

    -3

  • 41. 匿名 2022/07/23(土) 21:46:02 

    >>21
    検索結果 0

    泣きたくなる( ;∀;)

    +60

    -1

  • 42. 匿名 2022/07/23(土) 21:46:12 

    サムネの絵が綺麗と思って開いたら、絵は2パターンぐらいであとは吹き出し変えただけだった時のガッカリ感
    やたら枚数多い漫画は避けるようになった

    +91

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/23(土) 21:46:48 

    公式キャラ達がみんな夢主に優しい話は、なんか読めない

    +100

    -3

  • 44. 匿名 2022/07/23(土) 21:47:05 

    絵師さんの能力が高すぎて興味なかったジャンルにその絵師さん入口でハマるけど原作は読まない。

    +132

    -1

  • 45. 匿名 2022/07/23(土) 21:47:25 

    >>1
    完売して数年経った同人誌をweb再録してくれる作家さんはマジで神だと思ってる
    長文感想でご厚意に応じたわ

    +390

    -1

  • 46. 匿名 2022/07/23(土) 21:47:30 

    やはりプロはプロだなって思った

    +61

    -1

  • 47. 匿名 2022/07/23(土) 21:47:57 

    >>6
    これはプラス連打したい
    あの自信はどこから来るのだろうと不思議
    執筆活動再開しました!とか、リクエスト募集中!とか…
    タグ検索したらそういう人ほど何ページにも渡って大量投下してて、上手な人が埋もれてしまってる
    1分で読めるような、しかも会話だけのを「小説」って言ってて、こっちが恥ずかしい

    +152

    -3

  • 48. 匿名 2022/07/23(土) 21:48:10 

    >>18
    自分は絵描きじゃないからかよくわからないんだけどなんでせっかく描いた作品消しちゃうんだろ??

    +86

    -1

  • 49. 匿名 2022/07/23(土) 21:48:27 

    pixiv入口でTwitterまで行きついて、絵師さんが「もうすぐ期末だ〜」とか言ってて「え!?絵師さんそんな若いの!?」って驚く。

    +207

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/23(土) 21:48:29 

    >>36
    私もツイで色々見ましたが作者様によってその辺りの考えは違うみたいですね。
    後でハマったに残しておいてくれた時の有り難さ…

    +96

    -1

  • 51. 匿名 2022/07/23(土) 21:48:54 

    渋オジ受け断固無理派だったのに上手い書き手さんのを見てしまって、気づけば渋オジ受けが大好物に

    +26

    -2

  • 52. 匿名 2022/07/23(土) 21:49:03 

    10年前の旬ジャンルが自分の青春
    未だにアカウントや作品残してくれる人は神

    +109

    -2

  • 53. 匿名 2022/07/23(土) 21:49:21 

    結局pixivないと生きていけない

    +117

    -3

  • 54. 匿名 2022/07/23(土) 21:49:32 

    >>18
    旬が過ぎなくてもジャンルでなんかやらかして、一斉に作品消したり非公開にしたりとかあるよね。読者としては悲しくなる。

    +108

    -2

  • 55. 匿名 2022/07/23(土) 21:49:37 

    少年漫画の男キャラ見たさに作品名で検索するも、ヒロインのR18絵ばかりで絶望する

    +47

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/23(土) 21:49:48 

    どのジャンルにもR18作品がある
    ほのぼのしてるキャラクターものにもあったりするから油断できない

    +60

    -1

  • 57. 匿名 2022/07/23(土) 21:49:48 

    >>24
    特に性的な絵だともう…共感性羞恥みたいなのえぐい
    拙い画力でそんなの描くな!!!

    +111

    -5

  • 58. 匿名 2022/07/23(土) 21:50:07 

    うまい小説を見つけやすい「◯◯小説◯◯user入り」というタグ

    +59

    -1

  • 59. 匿名 2022/07/23(土) 21:50:45 

    >>18
    これに比べると個人サイトはバナーが残ってたりして少し作品を思い出せるから良心的だよね。pixivの作者もタイトルも全部消えちゃって何も辿れなくなるの本当悲しい…

    +103

    -1

  • 60. 匿名 2022/07/23(土) 21:50:49 

    >>4
    カラーだと綺麗で上手!と思ったら普通のが下手くそすぎてショックうけることあるwww

    +83

    -3

  • 61. 匿名 2022/07/23(土) 21:50:58 

    >>48
    時が経つと「なんでこんなゴミヘタクソなもん世の中に投下してんだよ酔ってたんか!?」ってパニクって消したりする

    +107

    -2

  • 62. 匿名 2022/07/23(土) 21:51:04 

    >>18
    好きでブクマしてたはずなのにこの状態になると何を登録してたか忘れちゃう…そしてその後作品が読みたくて探してもないってなってからまさかあれ?!となる

    +189

    -2

  • 63. 匿名 2022/07/23(土) 21:51:22 

    >>5
    おすすめで出てくるのも見られたら死ぬw

    +76

    -2

  • 64. 匿名 2022/07/23(土) 21:51:30 

    >>6
    中学生っぽいのけっこうあるよね
    触れたらアカンもん見た気がしてプラウザバック

    +72

    -2

  • 65. 匿名 2022/07/23(土) 21:52:08 

    >>48
    私の場合は、身内にバレたことです。
    同志に見られるのはいいけど、身内はノーサンキュー。
    感想言われて、即消しました。
    絵柄も全て変えて別垢取って再開予定です

    +110

    -1

  • 66. 匿名 2022/07/23(土) 21:52:15 

    >>6
    まさに今これで地味にストレス感じてる
    長編なのに短い文で何回にも分けて投稿、キャラの性格が違う、オリキャラが私の好みと対極などなど

    いつ完結するのだろう

    +40

    -2

  • 67. 匿名 2022/07/23(土) 21:52:56 

    自分は見せてもらってるだけだから基本どんな作品でも「皆さんありがとう」って感じなんだけど、普通のBL系の作風だから作品遡ったらえげつないグロで2回ほど見てしまったからその人だけはミュートにしたな

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/23(土) 21:53:04 

    外国の方が描かれてるサウスパークみたいな絵柄の18禁絵に狂気を感じる

    +66

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/23(土) 21:53:38 

    >>29
    でも、pixivってデジ絵や上手い人たちだけの場所じゃないからね!
    いいなーと思って過去絵さかのぼると、下手くそだったのに数ヶ月で上手くなる人なんてたくさんいるじゃん。

    +192

    -3

  • 70. 匿名 2022/07/23(土) 21:54:08 

    >>39
    私はブラウザから見てるから端末に履歴残ります

    +40

    -1

  • 71. 匿名 2022/07/23(土) 21:54:24 

    >>48
    自分が描いた局部が恥ずかしくなって消したって言ってる人がいた
    気持ちはわかるかも

    +81

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/23(土) 21:54:48 

    >>34
    調べてきた!
    ソシオパスは反社会性パーソナリティー障害
    ファンネルをとばすは
    支持者、仲間、あるいは立場が下の者などを遣わせて、自身が直接的に関与することなく事を進める
    ですって。
    意味はわかったけどよくわからん。

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/23(土) 21:54:59 

    >>26
    野生の原作とかいうタグ

    +41

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/23(土) 21:55:21 

    >>66
    w 読んでるじゃないかい

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/23(土) 21:55:41 

    中学生が無理やり背伸びしまくって描いた(書いた)18禁

    もう色んな意味で見れ(読め)たもんじゃないwwwww

    +77

    -2

  • 76. 匿名 2022/07/23(土) 21:56:25 

    投稿してたら自分の推しカプ以外の話されて「私、〇〇×〇〇好きなんで書いてください!」とかのメッセージ結構送られてくるけど私はそのカプ詳しくないから自分で書くか同じ趣味の人探してよってなる。
    なんで掠ってもないカプ書いてる私に言うんだ。

    +54

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/23(土) 21:56:36 

    ユーザーそのものを透明あぼーんみたいな機能無いのかな
    ミュートにしたらサムネは表示されないけど検索にズラッと並んで邪魔

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/23(土) 21:56:39 

    >>6
    逆にプロも混じってませんか?
    上手すぎて、引き混まれてしまう…
    タダなのがありえない

    +109

    -1

  • 79. 匿名 2022/07/23(土) 21:57:06 

    >>5
    閲覧履歴はカワイイ方じゃん。私は裏垢でアダルトの二次創作の絵を公開してる。墓場まで持ってきて隠蔽したいけど潔く開き直って投稿してる(笑)

    +115

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/23(土) 21:57:54 

    >>10
    !!!!
    ありがとう!!!長年pixivいるけどその機能知らなかった!!
    この大量にえっちな創作漫画お気に入りしてるのみんなに見られてんのやだなーと思ってたのでこれでみんなに知られずに済むのね!!まじでありがとうございます!!
    初めてガルちゃんに恩を感じました

    +66

    -3

  • 81. 匿名 2022/07/23(土) 21:58:43 

    >>38
    好みの絵だ!と思って見てみても、設定スペック盛り盛りだと合わなくてしぶしぶ回れ右する笑

    +35

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/23(土) 21:59:02 

    サムネで分かる絶対に見ない絵柄がある

    +44

    -1

  • 83. 匿名 2022/07/23(土) 21:59:06 

    pixivの小説閲覧機能がどんどん改悪されてて、pixivってあんまり小説の方は重要視してないのかなと思ってる。まぁ、pixivのメインはイラスト漫画の方だよね

    キャプションの位置とか小説の最後にデカデカと広告が出てくるとか。とにかく小説読みづらくなってる。

    +43

    -1

  • 84. 匿名 2022/07/23(土) 21:59:17 

    >>1
    男性ファンが多いジャンル→ 作品は少ないが年齢層高めでレベルも高く安心して見れる
    女性ファンが多いジャンル→ 作品は多いが年齢層が低くレベルもピンキリで地雷を踏む率が高い

    +2

    -28

  • 85. 匿名 2022/07/23(土) 22:00:06 

    好きなアニメが放送している時期が一番楽しい

    +30

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/23(土) 22:00:07 

    >>35
    コメント、喜んでいただけるのなら、いいな、と思った作品には、コメントするようにしますね。なんか、返信とかもしてくださるから、かえって作者さん的にはめんどくさいかなとか思ったりして…

    +55

    -1

  • 87. 匿名 2022/07/23(土) 22:00:32 

    >>4
    サムネがぼかしみたくなってて開いてみたら酷かった

    +58

    -1

  • 88. 匿名 2022/07/23(土) 22:01:15 

    pixivで追っててすっごい好きだった方が商業いって、そこでも人気でたしすごく良作なんだけど、二次で描いてたのもすっごい泣けたのやクスっと楽しいのとか色々あって、それらもたくさんの人にも見てもらいたい気持ちになる
    完全アウトやけど

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/23(土) 22:01:40 

    文章力も設定も面白いのに上とか中とかの途中で何年も止まったままの小説

    +99

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/23(土) 22:01:41 

    最近ハマったジャンルで神に出会い、気づけばとらのあなで既刊ポチってた。届くの楽しみ!!

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/23(土) 22:01:55 

    >>6
    絵も文章も上手い人は量より質だからね。元プロもいれば、現役のプロだけど息抜きにpixivで別名義で投稿してる人は結構いる。

    +46

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/23(土) 22:01:58 

    自分の書いたのにタグがもりもりプラスされると嬉しい

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/23(土) 22:02:17 

    >>29
    検索結果に出て欲しくないならミュートで消えるよ

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/23(土) 22:02:19 

    本当に好みの絵柄(文体)とストーリー書いてくれる人を見つけた時の喜びといったら…!!!(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    +49

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/23(土) 22:03:07 

    BL作品に頻繁にコメントしてる男が気になる
    「俺が〜」「俺も〜」って主張激しくてプロフィール画像も覚えてしまった

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/23(土) 22:03:44 

    投稿したことを忘れた頃に来る、いいねされましたの通知

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/23(土) 22:04:50 

    >>48
    感覚的には別れた彼氏との思い出の品を捨てるか気にせず使い続けるかに近いのでは?

    +9

    -3

  • 98. 匿名 2022/07/23(土) 22:05:55 

    >>76
    たぶんこの素晴らしい作風で好きなカプを見たい!っていう気持ちなんじゃないかね
    作家さんには迷惑だと思うけど

    +54

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/23(土) 22:05:59 

    >>78
    プロと言えるかどうか分からないけど
    リンクのTwitterまで行ってみると、お仕事依頼はこちら→URL みたいな人はいるよね
    オリジナル作品の宣伝までしている人もいてそういう人はさすがって思うけど

    +45

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/23(土) 22:06:32 

    エロ絵のサイコパスなのに行きつくと「私は全然変態じゃないな。ただのスケベだな、うん」てなる。

    +49

    -1

  • 101. 匿名 2022/07/23(土) 22:07:40 

    >>72
    Twitterとかなんかで、大手の絵師さんってファンが沢山いるじゃん。その大量のファンをけしかけて邪魔になる存在を攻撃させてるの見たことないかい?

    大手絵師「〇〇さんにこんなことされました。傷つきました」

    大手絵師のファン「ひどい!〇〇に抗議しよう!」

    〇〇のアカウントに大量の誹謗中傷が届く

    って流れかな

    +50

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/23(土) 22:08:12 

    >>16
    わかりすぎる
    マイナーすぎるか、完結して結構年数経った作品が好きだから投稿されている作品が少ない

    +40

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/23(土) 22:10:39 

    >>8
    下手糞を回避できるってこと?

    +17

    -2

  • 104. 匿名 2022/07/23(土) 22:11:06 

    >>18
    最近ピクシブの社員がセクハラしたのがニュースになったとき、大量に非公開もしくは削除になった作品多かったよね

    +89

    -1

  • 105. 匿名 2022/07/23(土) 22:11:14 

    >>83
    先月から小説が見づらいきがするよ!

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2022/07/23(土) 22:11:31 

    >>72
    ファンネルは芸能人でもたまに見かけるね

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/23(土) 22:11:36 

    >>74
    アレだよ、批判するけど映画やドラマしっかり見ちゃうガル民みたいな感じだよ
    でもアレだよ、各話1回しか読んでないから
    苦難の末に夢主が推しと結ばれても「あっそ。幸せになれば?」みたいな感じだから

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/23(土) 22:11:38 

    >>12
    気になって読んでみたら蘭ちゃんの性格改悪しすぎてて辛かった

    +27

    -2

  • 109. 匿名 2022/07/23(土) 22:11:39 

    >>4
    なんかゲンナリするよね(笑)
    課金してランキング形式で見られたら気分良いんだろうな…

    +51

    -3

  • 110. 匿名 2022/07/23(土) 22:11:49 

    >>68
    海外って結構どキツい表現多いイメージ
    ケモナーも多い

    +42

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/23(土) 22:12:05 

    >>41
    自分で作れば1になる!!

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/23(土) 22:13:28 

    >>86
    前にイラストが好きです〜的なコメントしたら、作者の方に「困るからコメントしないでください」って返信きてそれ以降コメント送れてない…

    +58

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/23(土) 22:13:45 

    >>76
    リクエストする人って絵を描くこと以外にも技術を使いこなす労力とか全くわかってないよね。一つの作品が出来るまで短時間で完成するものじゃない。リクエストは有り難いけど返信してトラブルのも恐いから無視でいいよ。

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/23(土) 22:13:57 

    >>51
    たった一人の投稿で人生変わるというか世界広がることあるよね

    +41

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/23(土) 22:14:00 

    ブクマ全然ないのに1000users入りとか自分でタグ付けてるやつ本当に腹立つw

    +64

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/23(土) 22:14:00 

    >>69
    絵ではないけど、好きな作品がマイナーで全然ないから自分で小説書いてあげている

    文才ないけど、たまにいいねやお気に入り貰えるとめっちゃ嬉しい

    +47

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/23(土) 22:14:34 

    自演で〜users入りしてる人多い

    +28

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/23(土) 22:14:46 

    >>69
    その下手な人たちがめっちゃ上達して、ドンピシャな上手い絵をあげるかもしれないしね

    +73

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/23(土) 22:14:52 

    昔に投稿された作品に♥したら
    後日に非公開?削除?されててショックだった

    +50

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/23(土) 22:15:32 

    >>112
    その作者さん冷たっ。
    作者が返信しない方がマシだよね。
    忙しいのかな?で済むのに。

    +95

    -2

  • 121. 匿名 2022/07/23(土) 22:15:37 

    >>112
    悲しい
    そりゃコメントしたくなくなるね

    +61

    -1

  • 122. 匿名 2022/07/23(土) 22:15:54 

    エロ小説は実際の経験値よりマジでセンスの問題

    +54

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/23(土) 22:16:52 

    pixiv、セクハラ騒動とかでやらかしてるけど、なんだかんだでイラスト小説閲覧投稿サイトはpixivの一強なんだよな。この騒動でpixiv撤退した人達はピクブラとかTwitterのぷらいべったーとか使ってるみたい。でも、やっぱりpixivの方がユーザー多いなぁって思う。

    +56

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/23(土) 22:18:17 

    >>6
    これについて考えてみたんだけど、自分も絵が下手だった時の方が描くことが楽しかったなと思った。
    小学〜中学生のころだけど、自分の絵が下手かどうかもわかってない時ってすごい枚数描けたし楽しかった…

    そこから絵の勉強とかして上達してくると、ネットにアップする絵は一定以上のクオリティじゃないととかオリジナリティとか色んなこと考えるようになって、凡人は筆が進まなくなる。ゆえに、ルーズリーフに鉛筆でガシガシ描いてたあの頃は無敵なんだよね(笑)

    +128

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/23(土) 22:18:54 

    推しキャラのめっちゃ綺麗な漫画を発見してクリックしたらBL。絵が素敵だから見たい気持ちと絶対見たくない気持ちのせめぎあいになる。

    +30

    -2

  • 126. 匿名 2022/07/23(土) 22:19:25 

    ナマモノパスワードなし
    結構r18

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/23(土) 22:19:46 

    タイトルに、描いてるジャンルに全然関係ない有名アーティストの曲名だったりする人がなんか苦手。

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2022/07/23(土) 22:20:04 

    検索よけ配慮の、芸 人さんのコンビ名当てるのが面白い。よく思い付くわねと感心する。
    魔法愛 マジ ラブ とか

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/23(土) 22:20:22 

    トレパク冤罪も話題になったね

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2022/07/23(土) 22:20:27 

    >>103
    横からだけど、それもあるし旬ジャンルだと投稿数が多すぎて全部見れないからおすすめ作品をある程度絞り込みする感じ

    +33

    -0

  • 131. 匿名 2022/07/23(土) 22:21:31 

    >>69
    わかる
    上達な人の数年前の絵を見たら上手くなってあるよね

    +31

    -1

  • 132. 匿名 2022/07/23(土) 22:21:52 

    たまにブクマチェックすると「指当たっただけなんやろな」「多分寝落ちしてガガガガってなったな」と予測される全然覚えがない作品たくさんある。

    +30

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/23(土) 22:22:41 

    >>112
    難しいw

    私は「ファンがタグ付けで盛り上がってるのがほんとは嫌だった、私は作品に愛を持って描いてるので、」みたいな作家さんは見たことがある
    ファンも「え、ずっと嫌だったの…?」って戸惑ってたしタグは消えてたと思うけど後味悪そうだったな

    +30

    -2

  • 134. 匿名 2022/07/23(土) 22:22:50 

    検索避けR18がありすぎて「他の検索避ける方法ないんかな」なる

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/23(土) 22:23:28 

    >>120
    >>121
    支部のプロフページを見たら、極度のコミュ障なのでコメントは頂いてもお返事は出来ない場合が多いですと記載されていたので、プロフページをちゃんと確認できなかった私が悪いのです💦
    あと、夢絵という結構デリケートなジャンルだったのも原因だったのかなぁの思います(キャラ名などは伏せてコメントを送りましたが…)。

    +33

    -1

  • 136. 匿名 2022/07/23(土) 22:24:01 

    >>129
    呪○の二次作だっけ?

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2022/07/23(土) 22:24:12 

    >>1
    逆に好きな物が被ると凄く嬉しい。

    +25

    -1

  • 138. 匿名 2022/07/23(土) 22:24:38 

    >>47
    台本みたいにキャラ名書いてカギカッコでセリフ書いてるやつ萎える

    +68

    -3

  • 139. 匿名 2022/07/23(土) 22:25:53 

    >>122
    逆に、書き手本人の経験を基に書いたんだなって分かると途端に萎える

    +38

    -0

  • 140. 匿名 2022/07/23(土) 22:26:18 

    公式ではないカプの物語とか夢中で読んで満足して、
    ふとこれ公式じゃないんだ・・・と虚しくなる

    +38

    -0

  • 141. 匿名 2022/07/23(土) 22:26:46 

    >>135
    深く気にしなくていいんじゃない?
    本心は嬉しかったかもしれない。

    +32

    -0

  • 142. 匿名 2022/07/23(土) 22:27:37 

    >>79
    そう言うのを見てる方です。
    いつもありがとうございます。

    +86

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/23(土) 22:27:40 

    >>133
    133さんの場合はまた違うケースかもしれませんが、
    たまにタグで遊んでるのとか見るけど、悪ふざけが行きすぎるとやっぱ嫌だよなぁと思う
    作者の方が注意喚起しても、タグで◯◯の裸見たい!ぺろぺろ!!みたいに書かれてたの見たことあるなぁ。結局その方は支部やめちゃったみたい。

    +35

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/23(土) 22:27:50 

    国民的アニメは絵柄的に原作に近くしやすいだろうけど、原作と同じ絵柄でエロいことさすのはやめてほしい派。ちょっと離れたオリジナリティーある絵柄にしてほしい。

    +29

    -1

  • 145. 匿名 2022/07/23(土) 22:27:51 

    >>12
    何それ…… 

    コナンで何があったの?

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2022/07/23(土) 22:27:54 

    >>135
    そうだったんだ

    それでも、向こうも言い方きついなとは思う
    ありがとう!で終わりで良いじゃんねー

    +49

    -1

  • 147. 匿名 2022/07/23(土) 22:28:11 

    >>136
    そうそう
    あれ結局解決したのかな

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2022/07/23(土) 22:28:32 

    >>6
    ツイッターもそう。普段「おは〜」「バイトだる」「誰か話そ」みたいなつまらないツイートしかしない人に限って大量に呟くし、「フォロワーの皆様にお知らせです。この度テスト期間に入るのでしばらく低浮上になります!ご迷惑をおかけしますが必ず戻ってきますので!信じて待っていてください」とか言い出す。

    +110

    -1

  • 149. 匿名 2022/07/23(土) 22:28:32 

    >>138
    逆にキャラ名無しでセリフ書いて誰が言ってるかちゃんとわかるやつはクオリティー高め

    +49

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/23(土) 22:29:16 

    >>138
    ガル男「おもしれー女!お前は美人で優しくてヤバいな!」
    ガル子「もう、ガル男さんってば♡そんなに私の事好き…ですか?」

    …みたいな感じの小説見るとそっ閉じする。

    +69

    -0

  • 151. 匿名 2022/07/23(土) 22:30:03 

    >>145
    コナン厳しめ (こなんきびしめ)とは【ピクシブ百科事典】
    コナン厳しめ (こなんきびしめ)とは【ピクシブ百科事典】dic.pixiv.net

    コナン厳しめがイラスト付きでわかる! 名探偵コナン全般におけるキャラクターに対して厳しい表現がある作品のこと 概要 名探偵コナン全般におけるキャラクターに対して厳しい表現がある場合に使用されるタグ。 厳しめの中には現実世界での常識と照らし合わせてネタ...

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/23(土) 22:30:21 

    >>12
    問題になってるの?検索避けすれば万事解決
    フィクションなのに現実的に考えるとヤバイよね〜って視点で書いちゃってるんだろうけど、あれはあれでアリだと思ってる

    +7

    -10

  • 153. 匿名 2022/07/23(土) 22:30:23 

    最近中国語の人多くない?
    残念ながら中国語は読めないから日本語選択し日本語しか表示されないようにしてほしい

    +60

    -0

  • 154. 匿名 2022/07/23(土) 22:31:25 

    >>147
    色んな人が絵を重ね合わせみて「トレパクじゃなくね?」となって濡着晴れた気がする

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2022/07/23(土) 22:31:25 

    惹きつけられるタグやジャンルなのに、中国語で書かれてると萎える…
    翻訳されてもなんか変だから読む気が失せてしまう。

    +33

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/23(土) 22:31:41 

    >>49
    先生だったりして・・・。問題作らなきゃ!みたいな。

    +28

    -1

  • 157. 匿名 2022/07/23(土) 22:32:18 

    >>155
    超わかる
    マイナーかつ自分が好きなカプでタグも良い感じだから開いたら読めなかった
    辛い

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2022/07/23(土) 22:32:45 

    >>12
    長年コナンファンでイラスト載せてるけどpixivはまだ平和な方。会員になれば検索避け出来るし。だけどTwitterで二次創作描いて載せたらトラブルになりそうだから私は一切Twitterに載せてない。コナンファンの界隈はマジで恐いよ。

    +34

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/23(土) 22:33:01 

    ここ数年で夢小説が一気に増えた気がする
    ランキングも夢小説多いと思うし

    +27

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/23(土) 22:33:01 

    有名カプのを投稿したら光の速さでいいねついたり閲覧数上がったりするからやっぱ知名度ってすごいな、なる。

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2022/07/23(土) 22:33:19 

    うっかりサムネのブックマーク押してしまって気がつかなかったら次の日その作者さんからお礼のコメントきたことがある
    自分好みの作品じゃないけど申し訳なくてはずせない

    +24

    -1

  • 162. 匿名 2022/07/23(土) 22:35:00 

    課金もせずに下手な絵は見たくないから投稿するなっていうのも横暴なのでは

    +81

    -2

  • 163. 匿名 2022/07/23(土) 22:35:07 

    >>151
    これコナン以外の他のアニメでもある?
    さすがにキャラの侮辱にも限度がある。

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2022/07/23(土) 22:35:11 

    >>12
    コ◯ンといえば、昔二次創作で土下座騒動なかったっけ

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/23(土) 22:35:46 

    >>122
    文章センスさえあればありえない事してても飲み込める

    +43

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/23(土) 22:36:59 

    >>163
    この記事の派生タグ参照
    厳しめ (きびしめ)とは【ピクシブ百科事典】
    厳しめ (きびしめ)とは【ピクシブ百科事典】dic.pixiv.net

    厳しめがイラスト付きでわかる! 特定キャラクターへの原作の設定や展開に対して不満があり、それを解消するために作られた創作物につけるタグ 概要 特定キャラクターへの原作の設定や展開に対して不満があり、それを解消するために作られた創作物につけるタグ。 ヘ...

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/23(土) 22:37:56 

    旬ジャンルにおける未成年もしくは学生のマナーの悪さに僻癖して旬ジャンルには手を出さないことにしてる
    旬ジャンルほど子どもが多くてリテラシーの低さが目立つ

    +36

    -0

  • 168. 匿名 2022/07/23(土) 22:38:09 

    ガーターベルトのイラスト、結構間違って描かれてること多いな〜と思う(もしかしたらあえてそう描いてるのかもしれないけど)

    +13

    -2

  • 169. 匿名 2022/07/23(土) 22:38:28 

    >>155
    吹き出しとか翻訳できるの??

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/23(土) 22:39:09 

    >>154
    そうなんだ ありがとう

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2022/07/23(土) 22:39:11 

    >>164
    コナンの絵がめちゃくちゃ上手い(かなり原作絵に寄せてる)人で急にpixivで更新途切れて同人誌に関して謝罪していたな。なにがあったの?

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2022/07/23(土) 22:39:31 

    >>43
    夢主が超美形とか超天才とかも萎えるな

    +34

    -0

  • 173. 匿名 2022/07/23(土) 22:40:04 

    >>135
    コメントってできないように設定できるよね?

    +30

    -0

  • 174. 匿名 2022/07/23(土) 22:40:22 

    好きなカプの素敵な小説を書いてくれる方が
    別ジャンルに行く手追っていき
    そこのジャンルの作者さんとは違うカプを好きになり
    またそこでもそのカプの好きな作者さんを見つけ
    その作者さんが前にはまったという作品を読みそこにもはまり
    追う分野多くなりすぎて
    自分の首絞めつつある
    時間が足らない

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2022/07/23(土) 22:40:26 

    最近だと、人気イラストや人気ジャンルのコメ欄に「LINEのオープンチャット/なりきりに載せたいんですが載せていいですか!?」みたいなコメント多くて萎える

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2022/07/23(土) 22:41:09 

    >>43
    私はチート系読めない

    +22

    -1

  • 177. 匿名 2022/07/23(土) 22:41:34 

    パクリ疑惑やパクリ騒動でジャンルがざわつく。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2022/07/23(土) 22:41:35 

    小説が短編なのか長編なのか読んでいて先行き不安になる。作者が気まぐれなのか途中の間隔が空き過ぎて内容忘れる。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2022/07/23(土) 22:41:37 

    BLやノマカプでは自分の嗜好と違っても口調が違くても、推しさえ出てれば読めるんだけど
    夢小説で合わないやつを見つけた時のダメージは何故かかなりデカい

    +32

    -0

  • 180. 匿名 2022/07/23(土) 22:43:21 

    昔はまってたジャンルの書手さんが、現在自分がはまってるジャンルにやってくると「ひゃっほーい!」てなる。
    でもカプが違うとちょっと悲しい。でも読む。

    +23

    -0

  • 181. 匿名 2022/07/23(土) 22:43:47 

    >>162
    確かに。(文面からして本当の)小学生が描いた絵に対して下手だとコメント欄に書いてあって可哀想だった。見かねた私はその子に個人宛にコメントしたけどね。絵が下手でもいいじゃん。見たくなきゃ有料会員になってブロックすればいい。

    +67

    -1

  • 182. 匿名 2022/07/23(土) 22:44:46 

    チートやアク強めの夢主が嫌われがちだが、私は地味めで「飛び抜けて美人ではないが感じがいい」タイプの夢主が自己主張強い(書き手曰く、芯が強い)パターンが苦手

    +44

    -0

  • 183. 匿名 2022/07/23(土) 22:44:50 

    夢小説読んでたら、急にオリキャラが沢山出しゃばるようになってきて、もはや舞台を借りただけの小説になっていたことがある………

    +34

    -0

  • 184. 匿名 2022/07/23(土) 22:44:57 

    すっごい好きな小説があってコメント残したいんだけど
    勇気無くてできない

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2022/07/23(土) 22:44:58 

    >>12
    ランキングに載ってた作品のタグが
    コナン厳しめ
    FBI厳しめ
    などなど、この人は名探偵コナンの何が好きなんだろう?って思ったな

    +25

    -1

  • 186. 匿名 2022/07/23(土) 22:45:50 

    原作では男っぽくて気が強めなのに、二次だと途端に気弱な泣き虫ウジウジキャラに変わってると読むの萎えます。

    攻めがクズで性格悪すぎて受けを泣かしまくってるのに、最終的にはあっさり許してくっついてるのとか。
    モヤッとする。同じくらい攻めが泣かされるくらいのやつだと読めます。

    +36

    -0

  • 187. 匿名 2022/07/23(土) 22:46:11 

    >>1
    投稿楽しみにしてたのに商業化でpixivでの連載終了
    モヤモヤする

    +104

    -1

  • 188. 匿名 2022/07/23(土) 22:47:10 

    >>16
    検索して、誰も描いて無いことを知り絶望する

    +42

    -0

  • 189. 匿名 2022/07/23(土) 22:47:16 

    >>10
    私公開お気に入りにしちゃってるわ

    +45

    -1

  • 190. 匿名 2022/07/23(土) 22:48:59 

    R18は描いてないのに、
    ブクマしてくれた人のブクマが
    R18ばかりだった時にすごく不安になる。

    +19

    -0

  • 191. 匿名 2022/07/23(土) 22:49:33 

    >>16
    少女漫画の好きなカプのを読みたいのに数人くらいしか書いてなくて一日で全部読み終わった。

    +18

    -1

  • 192. 匿名 2022/07/23(土) 22:49:36 

    >>183
    オリキャラの身内が全員オリキャラで、オリキャラの相談相手もオリキャラで、オリキャラの当て馬もオリキャラで…
    みたいな展開になって、ついに読むの止めた作品あるわ

    推しが好きだから読んでいたのであって、オリキャラが好きな訳ではないのだからして

    +21

    -0

  • 193. 匿名 2022/07/23(土) 22:49:40 

    >>83
    先月から小説が見づらいきがするよ!

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2022/07/23(土) 22:50:21 

    >>184
    無理にとは言いませんが是非してあげてください…!
    小説書いていますが反応ないとマジで心折れそうになるし、逆にブクマひとつで飛び上がるくらい喜ぶマイナージャンルの字書きですw

    +37

    -0

  • 195. 匿名 2022/07/23(土) 22:50:30 

    >>48
    私の推してた人
    ある時予告なく作品全部消してて、えっ!?てプロフ見に行ったら「クラスの子にバレてクラスのLINEグループに自分の支部のURL拡散されたから消しました Twitterも垢消しました 今までありがとうございました」って書かれてた
    マイナージャンルの中でも第一線で活動してくれてた方だったから本当に寝込むくらいショックだった

    +121

    -0

  • 196. 匿名 2022/07/23(土) 22:50:54 

    >>184
    コメNGとか書いてなければ良いんでない?
    なんか言われたら謝って静かにドロンすればいい

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2022/07/23(土) 22:50:59 

    原作が残酷すぎるとpixivに逃げてる

    +47

    -0

  • 198. 匿名 2022/07/23(土) 22:51:20 

    >>158
    コナンのファンってニワカいなくてガチ勢で固まっているイメージ
    だから、ガチ勢故にギスギスしやすいのかな?

    +37

    -0

  • 199. 匿名 2022/07/23(土) 22:51:55 

    >>149
    オリジナル作品でそれならキャラクター設定や物語の背景をきちんと練ってあるなと思うけど、二次創作でそういうのはそもそものキャラ有りきで何だかなあと思う
    台詞だけで構成された作品もあっていいけど、やっぱり状況や心理状態を文章で巧みに描写してある作品を読みたい
    素人の無料投稿サイトに多くを求めすぎてるのかもしれないけど、小学校の国語からやり直したほうがいいのではと思われるような稚拙な投稿が多くてげんなり…

    +20

    -1

  • 200. 匿名 2022/07/23(土) 22:52:47 

    >>195
    どうやってバレてしまったんだろ?
    クラスラインに載せるって性格悪すぎる
    その人もその人の作品楽しみにしていた人も可哀想

    +126

    -2

  • 201. 匿名 2022/07/23(土) 22:52:49 

    夢小説の「あなたもメンバー」系が苦手w
    でも人気だよね

    +16

    -0

  • 202. 匿名 2022/07/23(土) 22:53:05 

    同人誌、商業誌の宣伝が増えすぎてる

    +40

    -0

  • 203. 匿名 2022/07/23(土) 22:53:32 

    >>122
    よし、励まされた
    すごいの書いてこよっと( ・3・)♪

    +34

    -0

  • 204. 匿名 2022/07/23(土) 22:53:38 

    pixivハマって見てるとだんだん自分もそっち側やりたくなってくる
    でも勇気なくて投稿できずに終わる

    +39

    -0

  • 205. 匿名 2022/07/23(土) 22:53:49 

    >>194
    >>196
    いいねは押すの
    ただ、
    下手な文章でお礼言うのが失礼に思ってしまう
    好きすぎて文章もまとまらないし
    でも今度してみようかな
    コメ返ありがとう

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2022/07/23(土) 22:53:58 

    >>138
    あと心の声を括弧付きで書いてるのも冷める

    +27

    -0

  • 207. 匿名 2022/07/23(土) 22:54:03 

    >>185
    コナンが好きではなく、閲覧数を稼ぐために旬ジャンルに乗っかるイナゴか、絵を描いてる自分が好きな人で自己陶酔してるんじゃない?作品が好きなら作品に対する冒涜な厳しめとか描けないし描きたくない。

    +31

    -1

  • 208. 匿名 2022/07/23(土) 22:54:32 

    創作BLは地味受けが多い

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2022/07/23(土) 22:55:51 

    >>200
    そこまでは分からないのですが、絵柄でバレたのか、もしかしたらクラスや部活動などで支部かTwitterいじってるときにバレたのかな…?と思います。本当のことは当人にしか分かりませんが…
    あれから6年ですが、その方がまた心穏やかにイラスト描けていたらいいなぁ、と願うばかりです。

    +68

    -0

  • 210. 匿名 2022/07/23(土) 22:57:00 

    r指定の作品で
    ・好きなカプ
    ・好きなシュチュエーション
    ・好きな絵柄

    これに出会った時の嬉しさは凄いよ

    +35

    -0

  • 211. 匿名 2022/07/23(土) 22:57:32 

    >>206
    「じゃあな!」
    「う…うんっ!また明日…ね?」

    (こんな気持ち初めて。何なのあの人!ああっ、もうモヤモヤする!)


    みたいな感じの?

    +26

    -0

  • 212. 匿名 2022/07/23(土) 22:57:51 

    >>134
    あ〜、ドラマとかの半ナマ作品でよく見かけるやつ

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2022/07/23(土) 22:58:04 

    >>209
    怖いね
    その方の心の傷が癒えると良いな

    +63

    -0

  • 214. 匿名 2022/07/23(土) 22:58:10 

    >>156
    そっち?w

    +25

    -0

  • 215. 匿名 2022/07/23(土) 22:58:25 

    成り代わりは今も人気なのかな

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2022/07/23(土) 22:59:18 

    >>78
    しかも毎月コンスタントに長文を載せてくれる方とか、本当に神って思う

    +32

    -0

  • 217. 匿名 2022/07/23(土) 23:00:58 

    >>122
    kwskお願いしたい。
    文章で、自分のエロティシズム表現に自信が無くて...。

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2022/07/23(土) 23:01:10 

    >>164
    なんのトラブル?

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2022/07/23(土) 23:01:22 

    10年以上前に若気の至りでアップした下手くそな2次創作の数々、未だにごくたまにぽこっといいねが増えたりする。なぜだ
    つけてくれる人がいるなら、と思うと消すに消せない

    +56

    -0

  • 220. 匿名 2022/07/23(土) 23:01:27 

    >>211
    そうそう!

    「かっわいくねー」
    「うるさい!」

    (どうせ私は○○みたいに素直じゃないし可愛くない…)

    みたいな感じの。

    +27

    -0

  • 221. 匿名 2022/07/23(土) 23:03:15 

    >>202
    好みの小説でサンプルタグもイベント関係のタグも一切なくて、最後まで読んでみて初めて本のサンプルとわかったとき(中途半端な所で終わってた)は絶対この人には一円も出したくないって思った😡

    +16

    -0

  • 222. 匿名 2022/07/23(土) 23:03:29 

    >>24
    ブロック機能ないのかな?
    見たくないし…

    +8

    -1

  • 223. 匿名 2022/07/23(土) 23:03:40 

    >>195
    たまに身内に垢バレしたとか、知り合いにバレそうなので消しますとかあるけどなんでバレるんだろうとは思ってた。
    怖いね

    +49

    -0

  • 224. 匿名 2022/07/23(土) 23:03:52 

    >>112
    コメント欄、閉鎖すれば良いのに。この機能ついたの最近なのかな。最近、コメント欄閉鎖してるイラストレーター増えた気がする

    +38

    -1

  • 225. 匿名 2022/07/23(土) 23:04:54 

    惹き込まれる文章や神だと思う小説ってどういったものですか?
    字書きなんですが、読み手側をほぼ経験せずに創作側になったので、良かったら参考までに教えて下さい🙇

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2022/07/23(土) 23:10:47 

    ピクシブ見だしてからBLに抵抗が無くなって、気付いたらBL沼にハマっていた。
    それまでは普通の少女漫画や少年漫画しか読まなかったからピクシブで新しい扉を開いた と言っても過言では無い。

    +45

    -0

  • 227. 匿名 2022/07/23(土) 23:11:07 

    >>108

    いわゆる厳しめ小説や嫌われ小説で、コナンの蘭姉ちゃんだけでなく、古くはリボーンの骸ちゃんや最近では東リベのヒナタちゃんなどの女の子キャラクターの性格を改悪する人も少なくないですよ。

    他にも、女性人気もあるジャンルだと、原作で男女カップリングのある女性キャラクター、例えば鬼滅の禰豆子ちゃんやコナンの蘭姉ちゃんや佐藤刑事などの女性キャラクターを腐女子化して、男性同士のカップリングを応援する二次創作もあります。

    +24

    -1

  • 228. 匿名 2022/07/23(土) 23:11:48 

    >>225
    私はとりあえず原作キャラがちゃんと言いそうなことが書けてたり、喋り方が抜群に脳内再生できる書き方だわって人にハマりやすい

    +51

    -0

  • 229. 匿名 2022/07/23(土) 23:12:11 

    >>227
    腐女子化も厳しめに入るんですか?

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2022/07/23(土) 23:12:50 

    無料で見させてもらってるから文句言える立場じゃないけど、超下手くそな分で300字とかの小説を10、20って連投されるの本当イラッとくる
    他の作品埋もれちゃうし話も入ってこないし何がしたいの?ってなる

    +32

    -0

  • 231. 匿名 2022/07/23(土) 23:13:12 

    >>4
    わかる
    しかも結構印象に残っちゃって、好きなキャラ想像したときにどうしてもその絵しかでてこないときがあるw

    +54

    -2

  • 232. 匿名 2022/07/23(土) 23:13:32 

    >>223
    スマホのぞき見されたりツイッター別垢同士で日常ネタを被らせてしまったとか…?
    絵師さんだと作風バレもありそう

    +18

    -0

  • 233. 匿名 2022/07/23(土) 23:14:55 

    >>217


    例えば団鬼六の官能小説は、良いとこの清楚な奥様が拉致られてバナナ持たされそうになりながら褌一丁で日本舞踊させられる話が人気なんだけど…
    そんな経験してる人あんまいないじゃん?
    作者本人もそんな経験してないし
    でも台詞とか展開が新鮮だからつい読んじゃうんだよ

    そして恋人関係の男女が普通にデートして、夜になったら彼氏んちでお泊まりして、ちゃんと避妊して時が来たら結婚する展開でもなんか印象に残らなかったりするじゃん?

    そんな感じだと思う

    +28

    -0

  • 234. 匿名 2022/07/23(土) 23:16:25 

    >>138
    私、逆にキャラ名書いてもらっていないと誰の台詞かいまいち分からない時ある。
    口調に特徴あるならキャラ名いらないと思うけど、普通だと誰の台詞か分からない。
    だからキャラ名にカギカッコのが私的には有り難いなと思っていたんだけど、皆んなは微妙に思うんだね。

    +6

    -5

  • 235. 匿名 2022/07/23(土) 23:18:22 

    >>227
    NLCPが好きな私は何か触れちゃいけないし知りたくなかった。検索しないようにしよう。てか、そこまで妄想を具現化出来るなら自分で一次創作書けよ(笑)

    +23

    -0

  • 236. 匿名 2022/07/23(土) 23:18:53 

    BL慣れしてない人か若い人か知らんが、

    A×Bって表記してあって、読み始めたら普通にAが受けやってて「あれ?」ってなることあるw

    +22

    -0

  • 237. 匿名 2022/07/23(土) 23:19:20 

    絵が上手くなくてもストーリーで引き込まれることがたくさんある

    +29

    -0

  • 238. 匿名 2022/07/23(土) 23:19:26 

    >>170
    いえいえ

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2022/07/23(土) 23:19:57 

    >>190
    わたしブクマの9割がエロのゴリゴリの変態なんだけど、それ逆に自信持っていいと思う

    わたしの場合残りの1割は「本当の神作はエロなんていらんかったんや!」って理由だから

    +65

    -0

  • 240. 匿名 2022/07/23(土) 23:20:49 

    >>209

    私も恐らくですが、絵柄でバレて好意的に解釈すればクラスの皆に見てもらいたいか、悪意があって載せたか、同じ趣味の友達でPixivIDを知っていて、その晒された作家さんの方が閲覧数やいいねの数が多かったり、好きな人がその人の方に好意を持っているなどの嫉妬の可能性が高いと思われます。

    心の傷が癒えて欲しいし、晒した方には制裁が欲しいですね。

    +51

    -1

  • 241. 匿名 2022/07/23(土) 23:21:41 

    >>234
    キャラ名書かない上手い書き手は、「」の前に文章でそれとなく「○○は●●の方を見ながら言った」とか「憤慨した○○は更に言葉を被せて言った」とか誰が言ったか分かる様に書いてるから、読んでて混乱する事がまず無いんだよ

    +20

    -0

  • 242. 匿名 2022/07/23(土) 23:21:57 

    R18の小説でエロまでの道のりが長すぎると流し読みしちゃうことがある
    エロを読む気満々で開いてるから

    +31

    -0

  • 243. 匿名 2022/07/23(土) 23:22:19 

    小説でたまに表現で作者の前ジャンルを感じ取る
    特に刀剣にいた人

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2022/07/23(土) 23:22:48 

    下手な人言うても個人のセンスやし、あとマイナーカプ推しの人にとっては下手でもいてくれるだけで嬉!ってパターンもあるよね。って思う。

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2022/07/23(土) 23:22:56 

    ブックマークはした事なくてハート?のいいねを押してフォローしたりしてるんだけどキモいって思われるかな?
    最近ハマってまだ使いこなせん

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2022/07/23(土) 23:24:01 

    >>189
    私も!
    性癖丸出しだけど見る専だから良しとしてる

    +32

    -1

  • 247. 匿名 2022/07/23(土) 23:24:22 

    >>229

    227です。

    私の意見としては、腐女子化は厳しめに入らないですね。
    あくまでギャグでの腐女子化ならまだ大丈夫ですが、人によってはキャラクターを改悪しているという意見があります。

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2022/07/23(土) 23:24:39 

    >>242
    なんかAVの見方みたいw
    本番が見たいから早送り派
    プロセス大事やろ派
    みたいなw

    +30

    -0

  • 249. 匿名 2022/07/23(土) 23:24:46 

    >>233
    あー、最近読んだので良かったので台詞と行動が真逆ていうのがあった。

    「絶対キスしないから口開けて」みたいなの。

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2022/07/23(土) 23:25:18 

    >>223
    ちょっとしたことよ。
    ネタの話しとか、絵の癖とかpixiv見てるよーとかそういうの。

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2022/07/23(土) 23:25:20 

    >>245
    ハートってそれがブクマよ…

    +25

    -0

  • 252. 匿名 2022/07/23(土) 23:25:27 

    >>234
    個人的にそれってもはや小説じゃないと思う

    +25

    -0

  • 253. 匿名 2022/07/23(土) 23:25:43 

    >>12
    嫌われってジャンルもコナンで初めて知ったよ

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2022/07/23(土) 23:25:44 

    >>241
    あー確かに。
    台詞しか書かないパターンは、1.名前→2.「セリフ」っていう風に書くしかなくなるからね。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2022/07/23(土) 23:25:56 

    >>49
    わかる(笑)
    成人式でした〜!てだけでもええ!?てなる(笑)

    +66

    -1

  • 256. 匿名 2022/07/23(土) 23:26:05 

    >>225
    本を読む。pixivでめちゃくちゃ感動する二次創作の小説を書いてる人は読書家なんだな~って何となくわかる。小説家は読書家が多いからね。専門的な難しい単語は使わず四季とか時間背景を細かく書いたり心情を花に例えるとかがいいかな。あとはキャラをあまり改悪しない。原作は優しいキャラなのに無理矢理相手を襲うとか勘弁して欲しい。

    +58

    -1

  • 257. 匿名 2022/07/23(土) 23:26:11 

    >>234
    一人称と三人称がよくわかってない人が書いてるんだと思う。

    +23

    -0

  • 258. 匿名 2022/07/23(土) 23:26:32 

    エロ小説なのに背景の文章表現や仕草表現が美しく書けてる人とかいると「エロ美しい」って言葉の意味がわかってくる

    +29

    -0

  • 259. 匿名 2022/07/23(土) 23:28:15 

    >>245
    🙂←こういうマークがいいね
    ❤️←これはブックマーク

    +20

    -0

  • 260. 匿名 2022/07/23(土) 23:28:42 

    リアルでの晒し行為って作品によっては殺人レベルなのでは
    心配になっちゃうね

    +44

    -1

  • 261. 匿名 2022/07/23(土) 23:31:31 

    夢小説の年齢操作系は苦手だ。

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2022/07/23(土) 23:31:47 

    超人気ジャンルの人気CPの小説書いてみたいけど、今更だし絶対ネタ被りしてるだろうし、いかんせん作品数がおおすぎて読んでもらえる気がしなくて書けないまま。ちょっと昔はなにも考えずに投稿できて楽しかったのに、ブランク空くとダメだね。
    思うような文章が書けなかったり、いいねもブクマも全然つかなかったら…とか余計な事考えて更に書けなくなってしまいました。

    +14

    -0

  • 263. 匿名 2022/07/23(土) 23:32:55 

    >>249
    そうそう

    漫画やアニメって「こんなん現実じゃあり得ないだろ」って感じだから良いんだろうし、全部が全部リアリティあったらつまんないと思うのね
    リアルを追求した結果おかしな事になった作品もあるだろうし

    二次もそんな感じだと思う
    趣味や現実逃避で見る事も多いから、実際ではあり得ない展開だからこそ楽しかったりする
    でも、リアル寄りが好きな人もいるし面白いリアル寄りもあるけどね

    +28

    -0

  • 264. 匿名 2022/07/23(土) 23:33:18 

    感想のメッセージ送ってきてくれる人が興奮しすぎて気持ち悪い感じになってたりキモオタ感やばいなってなってたりするんだけど、今までの経験上「こういうのに限って実際会ったら美人だったりするんだよな」なる。

    +22

    -3

  • 265. 匿名 2022/07/23(土) 23:36:46 

    >>264
    イベントとかでもあるよね
    あんなエロい作風の人のブースに可愛い売り子さんがいる!!…って思ったら作者本人だったとか

    +23

    -1

  • 266. 匿名 2022/07/23(土) 23:36:51 

    >>242
    それまでの文章も作家さんが一生懸命書いたものなのにと思いつつ、煩悩が抑えきれず手っ取り早くエロを求めてしまう…

    +19

    -0

  • 267. 匿名 2022/07/23(土) 23:38:12 

    >>48
    なんか恥ずかしくなっちゃうんだよね

    自分はホイホイ消すくせに他の絵師さんには消さないで~って思ってるよ

    +28

    -0

  • 268. 匿名 2022/07/23(土) 23:39:18 

    >>201
    男性アイドルグループの夢小説で、紅一点メンバーなのに人気メンとかファン公認でエースメンとカップルとか書かれてて、なんか「主人公に甘々すぎる都合良すぎる世界観」だと共感性羞恥刺激がやばくなって読めないw

    +26

    -0

  • 269. 匿名 2022/07/23(土) 23:40:45 

    2ちゃん風小説が読みにくくてあんまり好きじゃない

    +20

    -0

  • 270. 匿名 2022/07/23(土) 23:40:59 

    >>242
    健全のターンが長かった作品で濃厚なエロシーンが来ると一気にテンション上がる
    今まで待ってて良かったってなる

    なんか、解散したバンドが再結成した時の感覚に似てる

    +33

    -0

  • 271. 匿名 2022/07/23(土) 23:41:16 

    3ページ小説だから「お、あっさり読めそう!」思ったのに1ページに文字びっしりなっがく書いてあるやつとか読む前段階で諦めちゃうw

    +3

    -7

  • 272. 匿名 2022/07/23(土) 23:44:58 

    >>234
    むしろ>>138パターンの方が少なくない?私のジャンルでそこそこ文章上手い人で絶対台本書きじゃなくても書けるだろって思う人いるけど、そういうこだわりのある書き手さんなのかな?

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2022/07/23(土) 23:48:00 

    >>265
    あるあるw

    メッセージ
    ➛ゲフンゲフンコポォ…フンスフンフン
    (;.:◉;.:◞౪◟;.◉;)デュフフフフ最高デゲス

    現実
    北川景子似の超美人「いつも見てます!(キラキラキラ)」

    何故なのかwww

    +49

    -0

  • 274. 匿名 2022/07/23(土) 23:50:00 

    >>251
    >>259
    教えてくれてありがとう!

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2022/07/23(土) 23:50:01 

    >>272
    自信なかったりするのかな?
    たしかにめっちゃキャラの喋り再現上手いし全然いけるのに外さないよなって作者さんいる。

    +2

    -1

  • 276. 匿名 2022/07/23(土) 23:53:41 

    >>18
    好きな作品が作者ごといなくなった時はショックだった。
    なぜ退会してしまったんだろう
    ジャンル内ではトップクラスの人気だったのに

    +51

    -0

  • 277. 匿名 2022/07/23(土) 23:53:42 

    >>36

    まぁでも作品をどうするかは作者が決めることだからね…
    お金払ってるわけでもないし、見られるだけありがたいのかも。

    めっちゃ寂しいけどね!

    +57

    -0

  • 278. 匿名 2022/07/23(土) 23:55:48 

    占いツクールやプリ小説とか色々浮気するけど結局1番いやすくて戻ってくる

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2022/07/24(日) 00:00:17 

    >>18
    ちょうど今、ブクマしてたはずの作品が見つからなくなって、その方自身も見つけられない状況で……ずっと探し回ってるんです
    こういった、削除済み~のような表示もないのですが…
    ブラウザだからでしょうか?

    +44

    -0

  • 280. 匿名 2022/07/24(日) 00:07:44 

    たまにHPもないような時代の古い原作にハマって、ダメ元で検索して投稿作品があるとピクシブのすごさを感じる

    +40

    -0

  • 281. 匿名 2022/07/24(日) 00:07:55 

    >>223
    なんかばれたくないくせに言いたい
    みたいなのがある
    よー言わんけど

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2022/07/24(日) 00:09:01 

    >>224
    荒らし防止とかかな?
    Twitterで繋がってる方もコメ欄閉鎖してるけど、理由聞いたらコメント欄で勝手に夢小説展開されたからって言ってた

    +23

    -0

  • 283. 匿名 2022/07/24(日) 00:10:38 

    >>280
    京○堂シリーズの二次が読みたくなって検索したらめっちゃでてきてびっくりした。

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2022/07/24(日) 00:12:23 

    >>242
    ごめんな
    小説家になろうとかの小説投稿サイトって
    いわゆる世間一般の小説全てがR-18に該当してしまうくらい厳しいの
    かと言ってR-18専用の投稿サイトはフランス書院レベルの小説しか許されない

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2022/07/24(日) 00:13:03 

    >>240
    あー、絵が上手いから「◯◯ちゃんの絵を皆に見てもらおう!」っていう親切心からってことかな?
    でも、せめてその子に載せていいか聞いてからグループにURL載せるよね……界隈のルールを知らない中学生とかだったのかな

    +38

    -0

  • 286. 匿名 2022/07/24(日) 00:20:01 

    >>69
    上手い下手関係ない。
    愛があるから投稿するんだよ!
    今神レベルで上手い人も昔から上手いわけじゃないし。
    マイナージャンルにハマった時一作品でも増えたら歓喜してたよ!!

    +76

    -0

  • 287. 匿名 2022/07/24(日) 00:22:50 

    >>283
    えっ見たいから探してくるわありがとう!
    全盛期(失礼だけど)20年くらい前だよね

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2022/07/24(日) 00:24:12 

    ゲーム系で時々ある未プレイ表記にもやる
    アニメや派生コンテンツある作品なら平気だけどゲームのみで未プレイは何故プレイもせず書くのかわからない…特に小説

    +14

    -0

  • 289. 匿名 2022/07/24(日) 00:25:22 

    >>31
    パクられたってこと?

    +1

    -13

  • 290. 匿名 2022/07/24(日) 00:27:55 

    >>227
    テニプリとかDグレのヒロインもアンチ小説(今でいう厳しめ)凄かったイメージ。これも大体リボーンと同じ時期だった気がする

    +9

    -1

  • 291. 匿名 2022/07/24(日) 00:31:23 

    >>289
    カプやジャンルで検索して出て来たものを読んだら昔自分が投稿した作品で、作者を見たら自分だったってことでは?
    別アカで見たか、他ジャンル投稿作品多かったりで昔の作品普段見える位置になかったんじゃない?

    +17

    -0

  • 292. 匿名 2022/07/24(日) 00:39:21 

    >>272
    わかる
    「」や()を使う人めっちゃ多いよね

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2022/07/24(日) 00:43:02 

    抜けないエロを目指しているので
    読んでがっかりしてる人が多いであろう中ブックマークやいいねしてくれる人がいて嬉しい
    その人のお気に入りはがっつりエロばかりで申し訳なくなるけど

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2022/07/24(日) 00:43:49 

    pixivに同じジャンルの二次はネタ被りとか出てくるじゃないですか。
    そういうのをたくさん見過ぎてだと思うけど、好きでフォローしてた人がTwitterで「私のネタを真似した人がいてコメントもつけてくれてたのにショック」って描いてて


    私か?
    コメントしたわ。
    影響受けすぎてネタ被った絵をアップしたかも…


    ってなんか不安になってきてpixiv垢削除したことある。
    しばらく自分の無意識が怖くて絵とか描けなかった

    +15

    -0

  • 295. 匿名 2022/07/24(日) 00:44:14 

    エロを期待して読むんだけど
    あんまりエロエロすぎると読み飛ばしてしまう…
    正直、汚喘ぎとかハート飛ばしまくったりとか全然エロスを感じない
    みんなあれを本当にエロいと思って書いてる、読んでるの?

    +47

    -2

  • 296. 匿名 2022/07/24(日) 00:48:51 

    >>222
    お金払ってプレミアム会員になってミュート多用してる

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2022/07/24(日) 00:49:36 

    >>295
    「らめぇ」をもっと進化させたようなエロ小説はそもそもセリフが何言ってんのかわからなくて読めなくなる

    +28

    -0

  • 298. 匿名 2022/07/24(日) 00:57:27 

    私汚い喘ぎ声好きだよw
    どエロいやつならガンガン喘いでほしいし控えめなやつなら「ん…っ」くらいが好き
    「あんっ♡」はちょっと苦手

    +13

    -2

  • 299. 匿名 2022/07/24(日) 00:58:27 

    >>253
    嫌われは黒バスで知った
    けど魅力がわからない
    総受けのほうがまだ理解できる

    +16

    -1

  • 300. 匿名 2022/07/24(日) 01:19:40 

    >>295
    あ行の喘ぎ声と、行為の詳細をオノマトペの擬音だらけでただ書き連ねてるだけの文章とかねw
    そこに至っているキャラの感情の動きの描写がないと飽きてくる。漫画だと体位になってたりとかも冷める。人体の構造無視しないでほしいw

    +26

    -0

  • 301. 匿名 2022/07/24(日) 01:21:36 

    >>300
    自己レス
    変な体位になってたりとか です

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2022/07/24(日) 01:24:56 

    >>69
    文句言ってる人はROM専なのかな?
    少しでも創作したことある人ならこんな冷たいこと言えないよね
    アマプロ関係なく投稿できる場なんだから

    +81

    -19

  • 303. 匿名 2022/07/24(日) 01:39:25 

    >>1
    Twitterとかだと垢わけたりするけど、pixivて複数垢非推奨だもんね〜

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2022/07/24(日) 01:45:22 

    >>29
    上手い人しか投稿しちゃいけないのか?
    どんなに拙く見える作品でも、仕上げて投稿できるだけでも偉いと思うけどね

    +66

    -7

  • 305. 匿名 2022/07/24(日) 01:55:07 

    好きな人の漫画とか、小説読んでも、続編がいつまでも更新されない。
    そして、いつの間にかどれだったか分からなる。
    これ好きかも!って思って読んだら、あ、前読んだやつじゃん!ってなる。

    +14

    -0

  • 306. 匿名 2022/07/24(日) 01:56:04 

    >>48
    恥ずかしいから

    +12

    -0

  • 307. 匿名 2022/07/24(日) 02:12:55 

    自カプ人が少ないから自分が連続3本、とかザラにある(私も書くのが早い訳ではなく1ヶ月くらいかかっていのに)から、誰か更新してくれるのを待つべきなのか悩む。
    書く人がいないだけで読んでる人は一定数いる感じなんだけど。

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2022/07/24(日) 02:22:23 

    エロのハートの数見るとやっぱりみんなエロ好きなんだなって思うw

    +29

    -0

  • 309. 匿名 2022/07/24(日) 02:31:29 

    >>308
    結構露骨に差が出るよね笑

    +15

    -0

  • 310. 匿名 2022/07/24(日) 02:32:35 

    なんとなく外国人の作品だなって分かる。
    量産系の萌え絵とか。

    +11

    -0

  • 311. 匿名 2022/07/24(日) 03:40:23 

    >>291
    あー文字通り投稿者のところを見たってことか
    (違う)投稿者がいるのを見たっていう解釈をしちゃった
    ありがとう

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2022/07/24(日) 03:47:52 

    >>30
    自分で描け

    +25

    -2

  • 313. 匿名 2022/07/24(日) 03:48:48 

    >>302
    本っ当にそうだと思う。
    創作してたらこんな自分に刺さるようなこと言わないよね。

    +51

    -4

  • 314. 匿名 2022/07/24(日) 04:19:39 

    >>308
    そして安心する笑

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2022/07/24(日) 05:37:26 

    >>242
    エロに至るまでのモダモダや葛藤とか心の動きがきちんと描かれている作品はエロが2倍美味しい

    +38

    -0

  • 316. 匿名 2022/07/24(日) 06:10:34 

    >>8
    わかる
    さらに000users入りとか00users入りとかで調整できる

    +38

    -0

  • 317. 匿名 2022/07/24(日) 06:36:47 

    そういや、私も数年前2次創作の小説書いてた時あったな
    オチ全く考えずに書いたせいで息詰まって書けなくなったわ
    その間にも、大丈夫ですか?続き待ってますみたいなコメント書いてくださった方が結構いたけど、耐えきれなくて消してもーた
    小説録に読まないくせに、安易に手を出しちゃダメだったわ

    +15

    -1

  • 318. 匿名 2022/07/24(日) 06:39:32 

    >>295
    この人は男性向けのエロを普段から読んでるんだろうなて思ってそっと離れます。

    +13

    -2

  • 319. 匿名 2022/07/24(日) 06:45:19 

    >>318
    男性向けエロSSって全然面白くないよね。ハートと擬音とお''っお’’っお’’っみたいなん笑ってしまうんだけどW
    やっぱエロのツボが男女で違うんだろうか

    +28

    -0

  • 320. 匿名 2022/07/24(日) 07:03:35 

    >>28
    これがあるので、わたしはガチで気に入ったやつは文章も絵もコピーして保存するよ。自分のパソコンに。ものによっては手作り製本して本棚に飾ってる。

    +32

    -6

  • 321. 匿名 2022/07/24(日) 07:11:46 

    10年くらい前が全盛期のジャンルにハマった。まだコラボイベとかもあるし作品もたくさん引っかかるけど、当時ハマってたかった〜!

    +12

    -0

  • 322. 匿名 2022/07/24(日) 07:14:33 

    大昔の当時はまあまあ旬だったのかな?って作品のマイナーカプにハマって今年春頃から一枚絵投稿してたけど
    旬でも大手でもなくエロなしとは言え
    ・平均閲覧数100~200
    ・いいねブクマ一桁台
    ・途中Twitterに移行したけどそっちでも伸びず
    ・同ジャンルで後から参入してきた方の方がいいねもRTも多く付いてる
    という現実を目の当たりにし心折れて今月アカウント消してしまいました。Twitterもやめました。
    私と同じような人が少しでも「現役でまだある!」って喜んでくれれば…って始めたんですけどね。
    筆はまだ折ってなくて絵の練習したりクリスタに作成中の絵あるけど「何やってんだか私」と時折ふと考えてしまいます。

    +20

    -0

  • 323. 匿名 2022/07/24(日) 07:22:53 

    >>287
    全盛期に自作のホームページに投稿されていたのを読みまくっていた世代です。
    リンクたどって色んな作品を読んでましたが今はピクシブでカプ検索すればサクッと出てくるの凄いですよね。

    +11

    -0

  • 324. 匿名 2022/07/24(日) 07:31:39 

    >>322
    何かが良くないっていうより、いいねブクマ少なかったのは1枚絵だからじゃないかなあ
    よほどのこれというその絵にしかないものがない限り、まとめられてるほうがやっぱり見る方には便利なんだと思う。作者の傾向もわかりやすいし

    あんまり悲観的にならなくていいと思うけど

    +25

    -0

  • 325. 匿名 2022/07/24(日) 07:55:18 

    余計なアップデートされる。
    週ごとのランキングとか見たい。

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2022/07/24(日) 07:56:27 

    中学生位までよく絵を書いてたけど、高校以降ぱったり描かなくなってウン十年。最近また描きたいなぁと思う様になった。推しを上手に描けるってめちゃくちゃ自給自足出来るから上手い人羨ましい

    +26

    -0

  • 327. 匿名 2022/07/24(日) 07:58:56 

    野生の公式タグが優秀

    +3

    -2

  • 328. 匿名 2022/07/24(日) 08:01:40 

    >>323
    同世代!
    当時ホムペ数結構あったし、即売会でも本買いました!今はいい時代になったね…

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2022/07/24(日) 08:02:01 

    すごい好きな作品を見つけて前編、中編まで読んだら後編だけ投稿されてなくて、中編の更新日が3年前で止まってたりすると続きを拝めることはほぼないので絶望的な気持ちになる。たまーに「お待たせしました!」って時を経て続き載せてくれる方もいるけど別ジャンル行っちゃってたらもう絶対続きはないよね……

    +30

    -1

  • 330. 匿名 2022/07/24(日) 08:11:44 

    >>169
    翻訳が出来るのは小説のみ。漫画やイラストは出来ないよ。

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2022/07/24(日) 08:18:30 

    >>329
    別ジャンル行ってたらもう無理だね。

    +12

    -0

  • 332. 匿名 2022/07/24(日) 08:23:40 

    >>324
    >>322です
    ありがとうございます。
    漫画はクリスタの漫画機能が難しそうで避けてました。アナログ世代なので…
    もし復活した時は漫画も小説も描いてみようかな。

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2022/07/24(日) 08:26:03 

    >>331
    無理ですよね、悲しい……

    +11

    -0

  • 334. 匿名 2022/07/24(日) 08:30:19 

    >>1
    数年遅れでハマったゲームの推し創作が既存の物で止まり、
    イラストレーターさんが描くジャンルが知らない題材の時は再熱しないかなって思う。
    他にもかいてないかページ追いかけるけどもう無いんだよね…。


    めーっちゃ上手いから…悲しい

    +12

    -0

  • 335. 匿名 2022/07/24(日) 08:34:08 

    絵が上手な人はジャンル移動するの早いよね。

    +17

    -0

  • 336. 匿名 2022/07/24(日) 08:35:25 

    投稿側(作家)の皆さん
    pixivからは流出してないけど若年層ユーザーの無断転載や無許可使用が増えてるから気を付けて。テラーノベルやTikTokに載せて問題化してる。
    あとpixivはGoogle検索で出るしPinterestに保存してるバカも多いからジャンルによってはR18じゃなくてもマイピクに収納した方がいい。

    +13

    -1

  • 337. 匿名 2022/07/24(日) 08:43:56 

    専業の同人作家さんで
    気づくとPixivの更新が止まっていて
    ジャンル移動してアカウントもかえたのかなと内心さみしく思ってたら亡くなっていたパターンがたまにある
    それほどの年齢でもなさそうなのにとすごくびっくりする

    +22

    -1

  • 338. 匿名 2022/07/24(日) 08:44:13 

    >>336
    インスタにも転載されてた
    「色々言われてるけど載せまーす😜」みたいな態度だったよ
    他人の作品で承認欲求満たしてるのが胸クソ悪い

    +20

    -0

  • 339. 匿名 2022/07/24(日) 08:44:47 

    >>1
    何度も読み返したくてお気に入り登録した作品が、いつの間にか削除とかマイピク限定で読めなくなってる。

    +90

    -0

  • 340. 匿名 2022/07/24(日) 08:44:56 

    >>319
    私は逆に笑っちゃうw
    そんな事言わんやろってネタとして見ちゃう。

    +11

    -1

  • 341. 匿名 2022/07/24(日) 08:45:34 

    >>333
    わかる…

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2022/07/24(日) 08:47:35 

    >>8 その手があったか!!ありがとう!やってみるよ。

    +13

    -0

  • 343. 匿名 2022/07/24(日) 08:48:18 

    久しぶりにアニメにハマって、同じ作品のファンでもキャラ、CPによってこんなに沼が細分化されるのかと驚いた。主人公公式CP推しだけど、腐の方がメジャーで大手っていうね…

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2022/07/24(日) 08:50:47 

    >>222
    無料だとタグミュート一種類だけできる。地雷はミュートするに限る

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2022/07/24(日) 08:57:18 

    >>323
    私もその時代です!閲覧者数のキリ番踏んだらリクエストのイラスト描きます!ってので何回も見に行った。リクエスト絵すごい嬉しくて作者さんとやり取りした思い出。

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2022/07/24(日) 08:57:19 

    >>341
    ありがとうございます……

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2022/07/24(日) 09:18:02 

    >>16
    わかるw
    自分が増やすかって!小説書いたり、絵描き始めるけど結局下手で
    既に活動している数少ない同じジャンルの方々が神絵師過ぎて落ち込んで結局投稿しないで自分だけで楽しむ。

    +20

    -0

  • 348. 匿名 2022/07/24(日) 09:23:06 

    BLぜんぜん理解できないのに好きな絵師さんほぼ腐。
    BLは視界に入れないようにしてるけど、頼むから不純異性交遊してくれよ!
    って魂の叫びが出そうになる。

    ちなみに婆なんで金はあるから、金払って描いてもらおうか?
    って考えたことあるけど、それはそれで自分の癖を晒すことになるので恥ずかしくて依頼できない。

    +10

    -18

  • 349. 匿名 2022/07/24(日) 09:57:28 

    支部のお気に入り作品に引っ張られて、原作見ても「○○は変な性癖ありそうだよな…」って歪んだ目で見てしまう。

    +14

    -3

  • 350. 匿名 2022/07/24(日) 10:15:54 

    全年齢向け一次の小説はほとんど読まれない。
    Pixivの某小説コンテストで2次審査通過したことあるけど、PV数は200程度だった。承認欲求に振り回されず創作出来るので、これはこれで良いかと思っている。

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2022/07/24(日) 10:36:04 

    関連作品だっけ
    見た作品の下に出てくる他の作品のサムネ
    あれで良さそうなのをクリックしていくうちにいつの間にかまるで知らなかった世界にたどり着く

    +32

    -0

  • 352. 匿名 2022/07/24(日) 10:54:23 

    >>351
    あるあるw

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2022/07/24(日) 11:13:56 

    >>308
    自分はエロなし作品投稿してるけど、結局エロには敵わない(T . T)
    エロは強

    +21

    -1

  • 354. 匿名 2022/07/24(日) 11:15:19 

    >>12
    「厳しめ」
    これの意味が実はよくわからない
    読んでいて辛いとか?

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2022/07/24(日) 11:15:45 

    >>6
    これホントに目に留まって不快。なのにブクマ多かったりして、人気ジャンルだからってだけなのに勘違いしてそう。

    +6

    -14

  • 356. 匿名 2022/07/24(日) 11:15:56 

    アプリから見ると二次創作のが見れないから
    Googleで ○○(CP)検索で見てる

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2022/07/24(日) 11:19:21 

    >>61
    本当にそれ
    時間経って見返すとめっちゃ下手に見えて、うわあああってなって消す
    恥ずかしい

    +16

    -0

  • 358. 匿名 2022/07/24(日) 11:22:45 

    pixivトレパク絵師が一時期話題に
    古塔つみが実はおじさんとか
    pixivで、あうろりばかり集めててうわあとなったわ

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2022/07/24(日) 11:24:47 

    >>303
    垢分けできるみたいだけど、メアド複数持ちしないといけないんだよね

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2022/07/24(日) 11:26:39 

    >>45
    本当にありがたいよね
    読み応えのある長い作品を惜しげも無く公開してくれる方もかなりいる

    +51

    -0

  • 361. 匿名 2022/07/24(日) 11:28:03 

    >>187
    作者さんが商業デビューするから今までpixivに乗ってた二次創作全削除で泣いた…

    +58

    -0

  • 362. 匿名 2022/07/24(日) 11:29:29 

    >>312
    描けません。

    +0

    -12

  • 363. 匿名 2022/07/24(日) 11:29:59 

    >>101
    この前もそんなのTwitterで流れてきたわ。
    とある大人気ジャンルでトレスされました〜と大手さんがリアイベやネットで騒ぐ→小さめなサークルさんが孤立&誹謗中傷されるの流れ。
    結局は、小さめなサークルさんがしっかり検証記事だして、大手さんが自意識過剰&メンタル不安定なだけだったみたいな結論になってたけど怖かった。
    というか創作しない側からしたら、二次創作者がトレスだのパクリだの騒ぐのがわけわからん。
    みんなオリジナルのパクリなのに、自信満々に私の作品(二次創作)をパクるなって言えるのはなぜなんだろう?

    +47

    -2

  • 364. 匿名 2022/07/24(日) 11:30:10 

    >>322
    あー分かりますよ。
    一枚絵とか数枚だとほんといいねがつきませんよね。
    いいねつく人達は、やっぱ漫画とかイラスト10枚以上一気にアップしてたり…私もアナログ世代なのでクリスタの機能使いながら一枚絵描くのがやっとです。

    でも、必ず使いこなせるようになりますから!

    +9

    -0

  • 365. 匿名 2022/07/24(日) 11:30:49 

    >>117
    それ、恥ずかしくてできないわ

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2022/07/24(日) 11:34:37 

    >>12
    蘭ちゃんか?
    哀ちゃんとコナンくんをくっつけたいファンの1部がやってる印象
    私は蘭ちゃんと哀ちゃんどっちも好きなので絶対見ない

    +24

    -2

  • 367. 匿名 2022/07/24(日) 11:35:20 

    >>363
    自分をオリジナルパクって非公式漫画作って販売してるじゃんって騒いでる人を見ると冷たい目をしてしまう。

    完全丸パクリは良くないけど、エロ系とか君ら双子?ってくらい似たような絵のサークルで溢れてるし、Twitterで流行るネタでネタ被りなんて沢山あるよね

    +16

    -0

  • 368. 匿名 2022/07/24(日) 11:37:13 

    >>354
    例えば、「ヒロイン厳しめ」だとすると登場人物全員がヒロインに対して厳しい態度をとる。もっとわかりやすく言うと登場人物がヒロインを虐める

    で、大体の厳しめ作品はヒロインの性格が改悪されてて、虐められても仕方ないくらい性格が悪いヒロインとして書かれてる。厳しめ作品を書いてる本人は勧善懲悪の作品だと思って書いてるらしい。水戸黄門的な感じなのかな

    こういう作品のコメント欄見ると、「性格悪いヒロインがボコボコにされてスッキリした」とかある。スカッとジャパンみたいなのを求めてるのかな

    でも、原作ヒロインが好きな人からすると良い気分しない。性格改悪された上ボコボコにされる訳だから。だから、厳しめ作品はどのジャンルでも何かしらの問題が起こるという感じ

    +39

    -0

  • 369. 匿名 2022/07/24(日) 11:44:00 

    小説で‼️とか❓とか絵文字で書かれると萎える。

    +15

    -0

  • 370. 匿名 2022/07/24(日) 11:44:22 

    >>12

    長年の問題となってた「蘭厳しめ」というなの「蘭ヘイト」から始まり近年では「コナン厳しめ」とか厳しめタグの乱立が多くなったよね。

    蘭厳しめ時代はタグすらつけずに灰原至上主義蘭アンチをのっける人が多くて辟易してたけど、コナン厳しめとか他キャラやコナン作品に対する厳しめが一気に増えて不快だわ

    +16

    -0

  • 371. 匿名 2022/07/24(日) 11:45:50 

    >>65
    絵柄って変えようとして変わるものなんですか?

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2022/07/24(日) 11:46:51 

    >>363
    あれ、現代のホラーみたいな結末を迎えたよね。
    トレパクされたって騒いだ人が「お祓いの効果か知りませんが元気だった家族が他界しました」とか言い始めたり。事の発端のトレパクをチクった人が謝罪ツイートしたけど、結局何の為にチクったのかよくわからないままだったとか

    +15

    -2

  • 373. 匿名 2022/07/24(日) 11:48:32 

    つい最近
    「諸事情で同人活動が出来なくなるため、イベントへの参加を含め、支部への投稿もこれが最後となります。既存作品はこのまま置いておきます。皆様今日まで本当にありがとうございました」
    と宣言して活動をすっぱり辞めたはずの書き手さんが、何事も無かったかのように、1ヶ月も経たないうちに支部に新作を数作品上げてきて、さらには本も出すと宣伝してきてちょっとモヤってしまった。

    好きな書き手さんだったから、活動停止はものすごく残念だったんだけど、まさかこんな最速で戻ってくるとは思わなくて、その事にちょっと引いてしまっている自分にも凹んでいる。

    +11

    -2

  • 374. 匿名 2022/07/24(日) 11:55:32 

    >>368
    詳しいレス本当にありがとう

    わざわざ改悪して尚且それを叩く、ということなのかな
    そりゃ元の作品が好きな人は気分悪いよな
    キャラの改悪にエネルギーを注ぐってますます解せないわ

    +29

    -0

  • 375. 匿名 2022/07/24(日) 12:04:35 

    >>295
    濁点あえぎとかほんと萎える

    +20

    -5

  • 376. 匿名 2022/07/24(日) 12:07:12 

    >>320
    コピーってできないようになってないっけ?

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2022/07/24(日) 12:12:26 

    >>371
    それくらいしないと趣味を継続できないんだよ。
    身バレって怖いんだよ。
    同じ趣味や性癖で語り合うとかならいざ知らず、それを公表してるわけでもないのに断片情報とかで探しちゃう人本当にいる。
    それを他の人に話したり、前レスもあったけどLINEで広めたり…心の傷害事件みたいなもんよ。
    オタクのネットマナー違反

    今頃レス主も相当努力してるはず…

    +38

    -0

  • 378. 匿名 2022/07/24(日) 12:12:58 

    >>364
    >>322です
    まとめた方がいいね付きやすいの盲点でした
    描けたら早くアップしたい質なので……
    お互いクリスタ頑張ってマスターしましょう✊

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2022/07/24(日) 12:14:22 

    >>362
    描かないなら、文句は心の中にしまっておいてね。
    下手くそだと思ったらスルーしてね

    +17

    -4

  • 380. 匿名 2022/07/24(日) 12:14:46 

    >>158
    コナン普通に好きだけどコナンの二次創作には一切興味なかったから知らなかった…
    そんなことになってるんだびっくり

    あ、でもよく他のジャンルで検索するとクロスオーバーで出てきてイラッとはしてた笑

    +14

    -0

  • 381. 匿名 2022/07/24(日) 12:14:49 

    >>304
    最近、二次小説を書いてpixivにアップしているけど
    下手な絵柄は上げるなとか、文才ない人は上げるなみたいな書き込み見てシュンとした
    それでも、投稿し続けるけどね

    +49

    -0

  • 382. 匿名 2022/07/24(日) 12:17:14 

    >>302
    絵に限らずだけど、やらない人の方が文句多いよね

    +55

    -1

  • 383. 匿名 2022/07/24(日) 12:21:53 

    >>362
    描かないの間違い。
    文字打てる腕があるなら描けるでしょ。

    +3

    -1

  • 384. 匿名 2022/07/24(日) 12:24:57 

    別に下手な人は投稿すんなとも思ってないけど、ルーズリーフに描いた落書きをまとめずに1枚1枚連投してるのは下手な人あるあるだなとは内心思ってる

    そういう人は「きっとまだ始めたばかりなんだな頑張れ!」って思い込んでスルーする

    +14

    -1

  • 385. 匿名 2022/07/24(日) 12:28:38 

    地雷あんまり無いと思ってたけど、さっき好きな漫画と生物のクロスオーバー小説があって読んでみたら漫画の方のキャラがめちゃくちゃ悪者にされてる上に生物の方もフルネーム記載でそっと閉じた。初めてこれは無理だと思った。

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2022/07/24(日) 12:29:27 

    >>72
    ありがとう!
    「化粧品か⁉︎」と思ったら
    それはファンケルだった

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2022/07/24(日) 12:34:02 

    >>367
    みんな原作を見て描いてるわけだから、絵柄なんか似るの当たり前だよね。
    やっぱり変に人気があると、私はスゴイって勘違いしてしまうのかもね。確かめもせずにのせられるファンたちも悪いんだけどさ。

    +18

    -0

  • 388. 匿名 2022/07/24(日) 12:34:37 

    >>72
    ファンネルはヒカキン炎上トピで最近知った
    うまい例えだなと妙に納得

    +3

    -1

  • 389. 匿名 2022/07/24(日) 12:40:48 

    >>372
    結局そんな結末になってたんだね…パクられ疑惑が晴れた所まで知らなかったよ。大きなジャンルだから周りの人たちも気をつかうだろうに。
    同人作家も商業作家もメンタル不安定な人はSNSしない方がいいのにといつも思う。見てるファンたちも不安になるし、余計なトラブルを自ら招いてるフシがあるし。

    +20

    -1

  • 390. 匿名 2022/07/24(日) 12:53:16 

    >>163
    あるよ

    私の記憶で一番古い「厳しめ」が登場した作品はガンダムSEED
    フレイって女の子キャラが普通に嫌われてて、「フレイ厳しめバナー」みたいなのまでできてたぐらい
    (当時は個人サイトだったから、主張バナーが一般的だったんだ)

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2022/07/24(日) 12:56:40 

    すぐ描いてるジャンルに飽きる人がいる

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2022/07/24(日) 12:59:43 

    >>353


    長編書いてるけど、エロパート入った途端にブクマも閲覧数も増え出してエロい回だけダントツな数になって笑ったw
    思い入れ強く書いたのは健全回なんだけどね

    +15

    -1

  • 393. 匿名 2022/07/24(日) 13:02:20 

    >>382
    仕事しない社員や家事しない人ほど他人にダメ出しする現象みたいなもんか…。

    +25

    -1

  • 394. 匿名 2022/07/24(日) 13:07:37 

    >>391
    そりゃ趣味の場だから仕方ないよ

    +5

    -1

  • 395. 匿名 2022/07/24(日) 13:09:11 

    >>381

    大丈夫大丈夫!
    色んな人がいて色んな人の雑感なんだから一々気にしなくていいんだよ!
    パッション出して好きなものアップしていこ!

    +30

    -0

  • 396. 匿名 2022/07/24(日) 13:09:45 

    >>370
    作品全体への厳しめって事?描く意味わからんなw

    ハム太郎ガチ勢みたいなノリなんか?

    +10

    -0

  • 397. 匿名 2022/07/24(日) 13:16:01 

    >>389
    私の知ってる炎上は、弁護士を入れてたいおうしますってnoteに掲載したとたん、取り巻き達は逃走(謝罪せず)、言い出した大手は最初だけやり取りしてたけど、「パクリではありません」って認めた途端音信不通になったってのがあったよ。

    慰謝料とかお金を求めて訳じゃないみたいだけど、謝罪は一切なかったんだって

    +17

    -0

  • 398. 匿名 2022/07/24(日) 13:17:29 

    サンプルが嫌だなあ。
    途中までのものを読む気はしない。

    +20

    -2

  • 399. 匿名 2022/07/24(日) 13:18:50 

    >>49
    ツイッターもだけど、年齢とか職業とかみんな正直に言ってるんだろうか

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2022/07/24(日) 13:24:35 

    >>399
    誤魔化してる人もいると思うよ

    まだ18になってないけどR18読みたいから誤魔化してるとか、あと5chのヲチスレの常連さんだと「若いって言ってるけど実は年齢サバ読んでるのでは?」みたいなの結構ある

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2022/07/24(日) 13:36:18 

    >>395
    ありがとう!
    良いネタを思いついたらまた書いてpixivにあげる!

    +13

    -0

  • 402. 匿名 2022/07/24(日) 13:50:35 

    かなりラフすぎる絵を平気で投稿する人が謎。キャラの顔とか文字が雑すぎて判別出来なかったりとか。どういうつもりで投稿してるんだろう。恥ずかしくないのかな?

    +10

    -6

  • 403. 匿名 2022/07/24(日) 13:55:24 

    >>295
    すみません、エロいと思って書いてますし読んでます。(笑)でも合わない人には合わないですよね。私も昔苦手でしたが、某有名ジャンルで目醒めてしまいました…。

    +15

    -3

  • 404. 匿名 2022/07/24(日) 13:57:47 

    罫線ノートに描いて投稿してるから小中学生かな?と思ったらどうやら成人済みだった衝撃。なんというか…客観的に自分を見れないんだろうか?

    +6

    -10

  • 405. 匿名 2022/07/24(日) 14:02:11 

    >>31
    そこまで自分好みの創作ができるのめちゃくちゃ羨ましい

    +37

    -0

  • 406. 匿名 2022/07/24(日) 14:04:04 

    >>393
    そうそう!まさにそれよ!

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2022/07/24(日) 14:10:03 

    なんかTwitterだと皆物わかり良くてジャンル移動して去っていく人に対してあたたかく見送ったり元気にやってくれればいい、みたいなツイートしてるけど、私はとても寂しい

    +20

    -0

  • 408. 匿名 2022/07/24(日) 14:10:09 

    >>363
    二次創作で漫画描いてる側だけど言ってることすごくわかる。
    例の件、加害者も被害者もやってることはゴリゴリ捏造設定の
    二次創作なのにトレンド入りして話題になってんの凄くイヤだった。
    被害者が冷静に対応して凄い!ってやたら絶賛されてたのも
    意味不明だったし大体こういう騒動起こすの腐った界隈なんだよなぁ、、

    +14

    -7

  • 409. 匿名 2022/07/24(日) 14:16:24 

    好きな小説が消される悲しみから、読み返したい好みの作品や期間限定公開といった作品はすかさず保存するようになった

    +13

    -0

  • 410. 匿名 2022/07/24(日) 14:28:58 

    >>4
    分かるw
    下手というレベルじゃなくて顔のパーツとか比率がおかしいの見ちゃった時、恐怖すら感じる

    +37

    -3

  • 411. 匿名 2022/07/24(日) 14:35:10 

    >>13
    ガーシーさんやコレコレさんに注意しなくちゃですね!

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2022/07/24(日) 14:39:57 

    >>72
    ファンネルはガンダムが元ネタかなあ?

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2022/07/24(日) 14:40:16 

    原作がある物のオリキャラはスパイスとしてギリ許せる場合があるけど、家族構成が違うとか、原作ではAさん対してタメ口なのに敬語に変えられてたりすると途中で見るのやめちゃう
    こんな言い回ししない、とか
    無料で見せてもらってるのにめちゃくちゃ贅沢だけどね…

    +22

    -0

  • 414. 匿名 2022/07/24(日) 14:42:33 

    >>369
    なんで絵文字使うんだろうね
    ケータイ小説感あって苦手

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2022/07/24(日) 14:44:41 

    >>373
    辞める時に一言言ってくれるのはありがたいし、律儀だなって思うけど、そこまでしたのなら戻ってきた時に「やっぱ辞められませんでした〜またよろしく〜」ぐらいあればモヤモヤしないかもね
    まあ、本人の自由だから指摘なんてできないけどね

    +15

    -0

  • 416. 匿名 2022/07/24(日) 15:05:46 

    >>231
    厄介な呪い🤣ww

    +11

    -0

  • 417. 匿名 2022/07/24(日) 15:10:44 

    >>12
    あと「嫌われ」とか?

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2022/07/24(日) 15:12:00 

    ブクマもいいねも一桁、よくて二桁で作品量産してる、のコンボが
    『作品ではないのでスルーしてください』みたいなタイトルで
    誹謗中傷しないでください!私のイラストを商用利用しないでください!
    パクり複数発覚してます!やめてください!
    とかお気持ち表明するのって今いるジャンルだけなんだろうか

    +8

    -1

  • 419. 匿名 2022/07/24(日) 15:16:33 

    >>41
    マイナーカプ故にカップリング名も分からず検索時に手間取ることもしばしば…💦

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2022/07/24(日) 15:20:02 

    自分筆遅いし、何回も読み直しておかしな表現とか誤字脱字がないか確認して、緊張してぶるぶる震えながらもようやく投稿ボタンが押せる人なので、時々見かける300文字程のショートを連続してポコポコアップしてる人を見ると、ちょっと羨ましくなる。

    投稿ボタンクリックする時のあの緊張感をどうにかしたいのに、いつまでたっても治らない。
    でも投稿すれば、すぐにブクマがたくさん貰えるので、そのありがたさに緊張を乗り越えてようやく息が吐ける感じ。

    自分ももっと気楽に作品を公開してみたいけど、無理なんだろうな。
    ガルちゃんでは気軽に投稿出来るのにw

    +17

    -1

  • 421. 匿名 2022/07/24(日) 15:20:17 

    >>23
    分かる!モブキャラが出てくる作品は気にならないけど、名前まで付けられたオリキャラが長々とストーリーに絡んでくるのは読んでいて疲れるよね

    +19

    -0

  • 422. 匿名 2022/07/24(日) 15:30:11 

    >>418
    呪〇と東〇とコナンは見た

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2022/07/24(日) 15:41:27 

    >>408
    SNSでも、パクられたー似てるの見つけたーフォロワーさんに真似されたみたいー落ち込みます!みたいなのみるけど、そういう人は絵柄を発表するの精神的に厳しいと思うよ。
    情緒不安定というかさ

    +13

    -1

  • 424. 匿名 2022/07/24(日) 15:42:14 

    >>422
    鬼○でもみたわ

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2022/07/24(日) 15:53:12 

    私は物事を伝えられることを意識して絵を描いてる。悪いかな?

    +0

    -2

  • 426. 匿名 2022/07/24(日) 16:06:16 

    苦手なタイプの文体と夢主と推しの設定だったのに「目に付くからついでに読むか」くらいのノリで読み、なぜか毎回読んでしまい、気づけば「次の話まだかな。最近更新しないけどどうなってんだ?」などと思ってしまっていた


    クソがっ!!クソがっ!!

    +13

    -2

  • 427. 匿名 2022/07/24(日) 16:16:20 

    >>171
    多分同じ人知ってる。再開期待してフォロー外していないけど更新途絶えたよね。
    好きだったのに残念過ぎる。

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2022/07/24(日) 16:49:15 

    >>412
    良く使われるようになったのはけもフレ騒動の時ってイメージ

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2022/07/24(日) 16:55:20 

    >>422>>424
    大きめのジャンルならありがちなのかな
    今までマイナージャンルばかり渡り歩いてきたから
    今のジャンルこういう人複数いてビビる
    作品量産するのは全然構わないけど
    もう耐えられないからpixivやめます作品も全部削除します!
    →数日後に「やっぱり戻ります作品最掲載です!」
    って新着がその人の作品で埋め尽くされててそこは正直やめてくれってなる

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2022/07/24(日) 17:12:17 

    >>407
    いやー、本心はあなたと同じ人もいると思うよ

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2022/07/24(日) 17:13:23 

    >>125
    わかりすぎる〜もしかしたら同じ推しかもってぐらいw

    +6

    -1

  • 432. 匿名 2022/07/24(日) 17:17:20 

    >>12
    厳しめタグとカップリングタグが併用されていて、カップリング名で検索したら厳しめもヒットして泣いちゃった

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2022/07/24(日) 17:19:39 

    >>320
    私も感動した小説があり何回も読み直したいのでプリントアウトして製本したいのです。中古販売にもなかったので。どのように製本してますか?
    参考に教えてください(>_<)

    +2

    -6

  • 434. 匿名 2022/07/24(日) 17:20:33 

    中華BLの二次で、原作より登場人物達が掘り下げられて「これは日本版の続編か?」って人がいる。
    原作は逮捕されてしまったのに、アニメ化もグッズ販売も実は政府主導のメディア政策に利用されて、収益は政府のもの。作者は牢獄の中。
    新作も続編も期待できないから、二次でもいいから良作に出会えると嬉しい

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2022/07/24(日) 17:24:24 

    >>171
    ググってみたら、ダウンロードで同人誌を販売してた。エロ系だった。かなりのダウンロード数で小学館が看過できなかった。

    らしいよ

    +16

    -0

  • 436. 匿名 2022/07/24(日) 17:43:34 

    >>16
    わかる!
    仲間がいないか!?と探す目的で小説投稿してる。

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2022/07/24(日) 18:00:08 

    自分でも気付いていなかった様な性癖をこじ開けられる

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2022/07/24(日) 18:22:12 

    >>295
    ♡や濁点まではまだ耐えられるんだけど、○○ぽちょーだい!とか性器やらの名称モロだしのセリフ言われるのが苦手…好きな人もいるんだろうけど…

    +27

    -0

  • 439. 匿名 2022/07/24(日) 18:37:18 

    小説投稿してるけどすごい何日間も悩んで考えて投稿した話より、あんまり悩まず1〜2時間で書いて投稿した話の方が閲覧数伸びてブクマいっぱいついてコメントまでもらえると嬉しいけど複雑な気持ちになる。あんまり悩まずいったほういいのかな〜

    +12

    -0

  • 440. 匿名 2022/07/24(日) 18:39:31 

    >>158

    二次元創作大好きだけど非公式CPの絵は不特定多数のTwitterで堂々と載せないでほしい。コナンに限らずだけどこの界隈トラブル多すぎて作品のイメージも落ちる。

    +19

    -0

  • 441. 匿名 2022/07/24(日) 18:40:26 

    >>439
    私も一緒〜
    創作あるあるだよね笑

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2022/07/24(日) 19:00:01 

    >>441
    ね〜笑
    嬉しいんだけど私が考えた数日間何?ってなる😅
    一緒の人いて嬉しい☺お互い創作活動頑張ろう✨

    +4

    -1

  • 443. 匿名 2022/07/24(日) 19:27:12 

    >>305
    分かる!!!
    更新日2018年だと、これもう終わってんじゃん!!!続きーー!ってなるよね笑

    +10

    -0

  • 444. 匿名 2022/07/24(日) 19:33:22 

    >>24
    絵は下手だけど発想が変態過ぎて癖になるのはある。

    +12

    -0

  • 445. 匿名 2022/07/24(日) 19:43:56 

    >>190
    わかる…。
    創作BL描いてて、ブクマも一桁だからブクマしてくれた人のとこ見に行くのね。そしたら男女のR18とか女性R18イラストに紛れて、手を握ってうふふしてる程度の私が描いたぬるいBLが…。なんでブクマしてくれた⁈って嬉しいけど首傾げる。ああ、指がうっかり滑ったんですよね?とか自虐してたら次に上げたやっぱりぬるいBLにまたブクマくれたり………。

    嬉しい。でも謎。

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2022/07/24(日) 19:46:02 

    >>49
    私は勝手にオタク仲間(独身)だと思っていた人が、今日三男が熱出して〜とか言ってて、子供いるの⁉︎しかも3人⁉︎⁉︎って驚いたことがあるよ。
    あと会話から何となくすごい仕事をしてそうな人が時々いて、仕事忙しそうなのにその合間に作品を作っているのか‼︎と尊敬する!

    +34

    -1

  • 447. 匿名 2022/07/24(日) 19:46:33 

    ❤️つけたけど、その後埋もれてどこ行ったかわからない。

    どうすればわかるようになるの?

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2022/07/24(日) 19:47:49 

    >>5
    え、閲覧履歴って他ユーザーが見ることできるんですか!?
    もしその場合見られないようにするには逐一削除ですか?

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2022/07/24(日) 19:49:35 

    >>302
    絵を描くの大変だもんな 時間もかかるし

    +21

    -0

  • 450. 匿名 2022/07/24(日) 19:53:28 

    全然新作投稿してないのにすごい過去絵にいいねとかブクマされると申し訳なくなる

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2022/07/24(日) 19:56:35 

    >>187
    商業化しても本は書き下ろし追加するだけで、pixivのはそのまま掲載してる◯◯さん。逆にリスペクトして本買ったわ。

    +13

    -0

  • 452. 匿名 2022/07/24(日) 19:58:33 

    >>8
    usersって打つのめんどいから000で検索してる

    +11

    -0

  • 453. 匿名 2022/07/24(日) 20:03:30 

    >>4
    今ハマってるcpがマイナーで作品数すごい少ないんだけど一番投稿数多い人の画力がさ…
    小説は良かったからそちらに力入れてくれればいいのに

    いや自分も下手糞だしあるだけ感謝しなきゃなんだけども

    +9

    -1

  • 454. 匿名 2022/07/24(日) 20:05:20 

    >>434
    違っていたらすみません。墨香銅臭さんの作品関連の話ですか?

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2022/07/24(日) 20:09:20 

    >>407
    私の場合はめちゃくちゃ悲しくて悔しくて今まで大好きだったその人の作品見れなくなっちゃう…しょうがないことだとは分かってるんだけどね

    +4

    -2

  • 456. 匿名 2022/07/24(日) 20:09:59 

    煽君悪

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2022/07/24(日) 20:10:59 

    >>85
    アニメ化すると盛り上がるよね。
    投稿数もめっちゃ増える。
    ありがたや〜🙏

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2022/07/24(日) 20:27:21 

    >>29
    ミュートすればいいよ

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2022/07/24(日) 20:29:12 

    ここ読んでいると作者さんもブクマされると、した方(読者)の他のブクマ見に来たりするんですね!
    どうしよう恥ずかしい‼︎

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2022/07/24(日) 20:31:34 

    >>224
    コメ欄で荒れてるのみたことあるからそういうのの防止かな?
    作者さんがエライ強気で、〇〇のカプは私がつくる!とかパクリとかでファンとアンチがやりあってたw

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2022/07/24(日) 21:01:51 

    >>4
    わかる
    Twitterだと下手くそな絵師は見かけ次第ブロックしてる

    +5

    -1

  • 462. 匿名 2022/07/24(日) 21:11:29 

    ここみてたら久しぶりに小説描きたくなってきた〜!
    結構前に当時ハマってたジャンルで投稿したら今もいいね!してくれる人がいて嬉しいんだよね。ジャンルの規模が大きいってのもあるけど。
    残念ながら想像力?妄想力?がなくて頻繁にネタが思い浮かばないんだけどさ笑

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2022/07/24(日) 21:17:16 

    >>434
    魔道祖師でしょうか?
    まさに今魔道祖師の2次創作小説にハマってます。
    藍湛の13年間の心情を丁寧に描いた作品は原作を補ってると思います。好み分かれるかもですが龍狐AUが好きです。3000以上のは神がかった作品があってお金出していいから本で買いたいです。

    +1

    -1

  • 464. 匿名 2022/07/24(日) 21:18:48 

    中学生の頃嵌まったアニパロ作家さんが、pixivで活動なさってたの知って歓喜した。私はキャプ翼、S☆矢、サムトル、ウチの子は鬼滅でその御方の作品にハマってる。まさか母子で同じ作家さんに落ちるとは思わなかった。

    +7

    -5

  • 465. 匿名 2022/07/24(日) 21:19:01 

    ある日突然更新しなくなる😥
    中途半端な人ほど長く続ける

    +8

    -2

  • 466. 匿名 2022/07/24(日) 21:21:09 

    >>48
    描いてる時はすごい熱量で描いてるし楽しいんだけど、
    時間が経つとナニコレ珍百景というか(R-18描いてる)
    目も当てられないくらいの恥ずかしさがこみ上げるのです

    +21

    -1

  • 467. 匿名 2022/07/24(日) 21:27:58 

    ちょっと前の「二次創作…」のトピで、
    私の好きなアニメの二次創作のイラストが海外(英語圏ではない)のYouTubeチャンネルで、音楽付きで投稿されてる、ってレスした者です。

    何度見ても、pixivで公開されてるイラストなんですよ。
    しかも複数の描き手さん達の画を使ってる。
    イラストを描いた方の署名も動画で確認することができるんです。

    すっごく悶々とします。
    私はそのアニメがとても好きだから。

    そのチャンネルの動画の再生回数がめちゃくちゃ多い訳ではないけど、動画の収益はそのYouTuberさんのものでしょ。
    描き手さん達が契約してイラストを提供してるのか分かりませんが、他人事ながら気になります。

    +17

    -0

  • 468. 匿名 2022/07/24(日) 21:29:31 

    R18作品のページ開いたらスクロールバーが小さかったときのテンションのブチ上がり方やばい

    +20

    -2

  • 469. 匿名 2022/07/24(日) 21:32:05 

    >>452
    私は「入り」で検索でプラス「00」「000」とかで調整してる

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2022/07/24(日) 21:42:55 

    >>266
    少数かもしれんけど逆だなぁ
    エロに至る過程が好きでr18は基本読まない
    長編でR18挟むと読むけどその描写は割と飛ばし気味に読んでる

    +10

    -1

  • 471. 匿名 2022/07/24(日) 21:50:07 

    ピクシブのトピって結構伸びるんだね〜

    +10

    -0

  • 472. 匿名 2022/07/24(日) 21:52:08 

    >>467
    作者の方に無断でイラスト使ってるってこと?
    だったら、作者の方に支部かTwitterでDM送って確認してみるのはどうかな。動画のURL貼って事情説明したりとか…

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2022/07/24(日) 22:05:11 

    >>189
    私も。
    読み専だから誰も私の垢に興味ないし。
    Twitterと連携もしてないし。
    もうバンバンR18お気に入りだよ。

    +19

    -0

  • 474. 匿名 2022/07/24(日) 22:08:02 

    >>409
    保存って漫画ならスクショで画像保存、小説ならブラウザから開いてコピペしてメールやワード保存?

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2022/07/24(日) 22:14:58 

    >>415
    私もTwitterの馴れ合いに疲れ、pixivが身バレしたりして何も宣言せずバッサリやめたことあるよ。

    でも、またよろしーとは言えないし、言ったところでまた同じ人たちと絡むだるっと思って何にもコメント出さずに淡々とイラストアップしてる

    +6

    -1

  • 476. 匿名 2022/07/24(日) 22:22:00 

    >>423
    オタ活してると、一定数、過剰なほど他者目線きにしたり、自意識過剰だったり、情緒不安定な人いるよ。
    心の熱量を放出することで精神安定してるんだろうなーって
    だから、ちょっと自分の許容範囲超えるとワーって心が乱れるんだと思う

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2022/07/24(日) 23:29:08 

    だいぶ前に書いた小説にコメントもらったけど内容忘れちゃっててうまいこと返事出来ない…どんな話だったっけ……?
    過去作品読み返すの恥ずかしいけどコメントはめっっっちゃ嬉しいから絶対返す……!

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2022/07/24(日) 23:53:28 

    よくメル画投稿してる
    pixivあるある

    +1

    -1

  • 479. 匿名 2022/07/24(日) 23:53:58 

    pixivで二次小説書いてて、時々マイページのアクセス解析で、皆さんどんな単語で検索されてここに辿り着いたのかな~?と小説検索の単語一覧のタブを開いて確認してみたら、下の方に小説の一節のしかも超恥ずかしい単語が出てきて思わず消えたくなる瞬間があるw

    いや、読み手さんの心に刺さったのなら嬉しいんだけど、「なぜその単語なの···」としばらくは思い出して赤くなったり青くなったりしてる。
    でも無事辿り着いてくれてありがとうw

    +11

    -0

  • 480. 匿名 2022/07/25(月) 00:22:45 

    >>475
    最初の段階で出会った人ってなかなか切れないよね。
    ジャンルの界隈しらなくて、交流会主催してたから飛び込んだけど、フォロー内容がだんだん、毒マロされたーとかその人達を励まさなきゃならない雰囲気だったりしてさ…
    会ったこともない不特定多数相手にもくりとかスピーカーとか主催する人って自己主張が強いんだろうなーって今なら思うよ。

    毒マロっていうのは、マシュマロという匿名で同人誌とかの感想を受け付けている方法があって、匿名を良いことに悪口を送りつけることを毒マロって言います

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2022/07/25(月) 00:23:51 

    >>474
    小説どうやって保存するか悩んでたけど、成る程〜ありがとう!

    +4

    -2

  • 482. 匿名 2022/07/25(月) 01:23:08 

    ここにきて、絵描きだけど小説書いてみたくなってきた!
    頑張るね

    +5

    -2

  • 483. 匿名 2022/07/25(月) 03:36:32 

    鬼滅と呪術が憎い

    (お気に入りの書き手さん方がみんなそちらに行ってしまわれた)

    +4

    -14

  • 484. 匿名 2022/07/25(月) 05:26:19 

    >>294
    こういうのが怖いから同ジャンルのイラストは見ないようにしてる
    見て満足すると、私は描かなくていいやってかけなくなるのもあるし……

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2022/07/25(月) 10:30:09 

    >>153
    散々、日本のアニメや漫画にちょっかい出してくるくせに、他国のコンテンツに侵食してくるのなんなんだろうね。
    足るを知るを知らない民族がいる。

    君らの文章は翻訳されないから読めませんので自分達の趣味のコンテンツでやって下さいって感じ

    +7

    -1

  • 486. 匿名 2022/07/25(月) 10:31:16 

    >>402
    あんまり闇を感じると、闇を表現して、自己肯定感を高めているのかも???

    基本スルーするから分からん

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2022/07/25(月) 10:37:02 

    >>167
    それは、幽遊白書やるろうに剣心の時からあったよ。

    いまは、同担拒否(なら一人でやれ)、左右固定とか右⭕️しか認めませんのでそうじゃない人はフォローしないで!とか、解釈違いは認めない!とかさ…随分、自分勝手にやってるよな…と中年オタは見ている。

    昔は、違うCPでも同じ作品好きだからCP違いでも共存してたきがする。

    +12

    -1

  • 488. 匿名 2022/07/25(月) 11:44:12 

    >>269
    2ちゃん風ってどんなやつ?
    無知でごめん

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2022/07/25(月) 12:18:19 

    【web再録】


    こんなに心踊る単語はない

    +31

    -0

  • 490. 匿名 2022/07/25(月) 14:17:29 

    >>474>>481
    小説が保存できるアプリ使えばわざわざコピペしないで簡単に保存出来るよ
    シリーズごと分けたり作者で分けたりできる
    もちろんあくまでも個人で楽しむ用


    +9

    -0

  • 491. 匿名 2022/07/25(月) 15:28:03 

    >>472

    レスありがとうございます。

    好きな画き手さん達の作品なので、前から悶々としていました。
    イラスト使用料を支払って動画を作成してるのかも知れない…とも思いましたが、なんとなく腑に落ちなかったんです。

    5月だったかと記憶していますが、これとは違うYouTuberさんによって、かなり前からアップされていた同じアニメのMAD が、恐らく著作権所有者からの告発で消去されたんです。
    MAD については著作権所有者の判断を敢えて緩くしてるのかな…と思っていたら、突然の動画削除だったので、著作権について考えさせられました。

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2022/07/25(月) 18:02:16 

    思いついた小説をつらつらと書いてみるんだけど大体1500〜2000字くらいで終わっちゃう。なんとなく3000字超えないと小説っぽくないかなと思って下書きばっか溜まってくわ。

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2022/07/25(月) 18:55:19 

    >>492
    私も最低3000字くらいないと読み応えないかなと思ってそのくらいの字数の小説書いてるけど、一番ブクマ数多いのは1500字以下の作品だよ😂
    大事なのは内容だからあまり文字数にとらわれなくてもいいと思う

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2022/07/26(火) 00:23:28 

    Web小説リーダーっていうアプリをDLしてみたんだけど、このアプリに保存してればpixivの方で削除されてもWeb小説リーダーの方でいつでも閲覧可能なの?

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2022/07/26(火) 00:25:37 

    >>492
    私は逆にどうしても1万字前後になっちゃう
    無駄が多いんだろうなと思う

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2022/07/26(火) 00:39:11 

    ジャンル一切被ってない人がブクマしてくれたんだけど本当にいいの?という気持ちになる

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2022/07/26(火) 01:39:45 

    >>494
    可能だよ。ちゃんと読める

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2022/07/26(火) 07:46:34 

    >>376
    最近やってなかったから、さっきやってみたけど、普通に画像も文もコピペできるよ。

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2022/07/26(火) 10:55:42 

    ブクマもいいねも気にしない…と言いたいけど、とりあえず見て欲しいんだよね…。最近は閲覧数が一日に少しでも上がってればブクマは気にしない(全くとは言えないけど)境地にやっと辿り着いた。

    子どもが描いたものや作ったものを「見て!」って言ってくる気持ちがわかったわ…。

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2022/07/26(火) 10:56:13 

    >>493
    すごいです!短くても多くの方のツボにはまる作品だったんだと思います。自分のは読み返すと単調なので…w二次創作自体初めてなのでちょっと手直ししてから勇気出してあげてみます。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード