ガールズちゃんねる

新型コロナ 全国で新規感染者が20万人超える 過去最多を4日連続で更新 17道府県で過去最多

5271コメント2022/08/02(火) 16:31

  • 501. 匿名 2022/07/23(土) 19:19:59 

    オーストラリアNSW州
    人口約820万人
    最新7/3~7/9、公式週次データ

    人口100万人あたり、新規陽性者数
    未接種13.1人
    1回接種78.0人
    2回接種71.5人
    3回接種94.8人
    4回接種234.5人

    +24

    -4

  • 502. 匿名 2022/07/23(土) 19:20:25 

    ジャニーズ事務所さん 今やってるグループの公演延期にしてくれないと

    +12

    -8

  • 503. 匿名 2022/07/23(土) 19:20:26 

    >>479
    うちの市にもあるけど大体ガラガラだよw
    県民割目的で3回目未接種の人が陰性証明欲しくて並んでるんじゃない?

    +81

    -0

  • 504. 匿名 2022/07/23(土) 19:20:27 

    >>115
    心配だろうけど命に関わる事だから、そこはグッとこらえて今入院した方がよい。なぜならこれから食糧危機、巨大地震色んな事起こってくる。その前に今できる事なやっておいた方がいい。なぜあの時やっておかなかったのか後悔する。私はズボラで、色んな事先延ばしにしてきました。しかしコロナ感染して後遺症で色々出来なくなりました。前は物を溜め込んでいましたが、適度に手放し掃除も洗濯ももしかしたら明日出来なくなるかもと思って、身体きついけど最低限やるようにしています。

    +168

    -3

  • 505. 匿名 2022/07/23(土) 19:20:57 

    >>462
    現在重症化率0.1%ですが。

    +24

    -6

  • 506. 匿名 2022/07/23(土) 19:21:09 

    >>501
    接種比率分からないけど、4回目やばー

    +14

    -0

  • 507. 匿名 2022/07/23(土) 19:21:27 

    >>292
    前は医療従事者たちに負担をかけないように
    みたいな動きだったのにね。
    仕事増やすだけ増やして感謝のカケラもなくなってる

    +58

    -1

  • 508. 匿名 2022/07/23(土) 19:21:39 

    >>506
    100万人辺りって書いてますよ。

    +2

    -3

  • 509. 匿名 2022/07/23(土) 19:21:57 

    もういいよ。こんな数なんの意味もない

    +5

    -5

  • 510. 匿名 2022/07/23(土) 19:22:00 

    >>63
    は?

    +19

    -8

  • 511. 匿名 2022/07/23(土) 19:22:21 

    2→3は強く強く推奨されるのに
    3→4は止められるワクチン

    +15

    -0

  • 512. 匿名 2022/07/23(土) 19:22:27 

    >>309
    優しいお言葉ありがとうございます。自分たち家族はもちろん、院内で誰かがかかってしまったら手術も出来なくなる可能性があるので緊張続きです。。良い方向に向かうことを考えて家族で乗り越えたいと思います。

    +56

    -0

  • 513. 匿名 2022/07/23(土) 19:22:40 

    PCR検査受けたいのに昨日も今日も予約いっぱいでとれないし、保健所は電話繋がらないし、どうしたらいいのか…

    +6

    -3

  • 514. 匿名 2022/07/23(土) 19:22:55 

    屋外で熱中症になるリスクがあるなかみんなマスクしてるのに、なぜ感染者増えてるのだろうか🤔

    +4

    -1

  • 515. 匿名 2022/07/23(土) 19:22:56 

    3回打って罹ってない人でワクチンのおかげだと思ってる人は4回目行きそう

    5回目の話もあるから4回目で罹らなかったら5回いくよね。

    何回まで行くのかな
    1年経ったら0回にリセットなったりして。
    すでに2回の人は0と同じですってテレビで言っちゃってたしね。

    +15

    -1

  • 516. 匿名 2022/07/23(土) 19:23:01 

    >>115
    大きな手術を前に頑張るって小学一年生が言えるのは凄いよ。
    面会も出来なくて辛いと思うし不安だろうけど、頑張るって言葉を応援してあげて欲しい。

    +169

    -2

  • 517. 匿名 2022/07/23(土) 19:23:02 

    >>357
    でもノーマスクだよ、ほとんどが

    +7

    -0

  • 518. 匿名 2022/07/23(土) 19:23:08 

    義父が発熱、昨日PCR受けて、明日結果出るそうですが、同居家族の義母が出かけまくってるんですが、これって今良いんでしたっけ?
    私、以前子供がPCR受けて結果出るまでスーパーもダメって言われたけど。

    +14

    -1

  • 519. 匿名 2022/07/23(土) 19:23:16 

    >>450
    縋るほど逼迫してるのはわかってるよ
    それをどうしましょう?って話したほうが少しは意義あるんじゃない?
    5類相当にってずっと言われてきて全然しなかった
    今こそやるべきじゃないかな
    というか、感染者数が落ち着いてる時に試験的にやるべきだった

    +12

    -0

  • 520. 匿名 2022/07/23(土) 19:23:18 

    >>130
    これよく聞かれるけど、わかる人いないと思う。
    私も職場か電車の中かスーパーか百貨店かドラッグストアかランチのレストランか?全然わからないもの。

    +146

    -2

  • 521. 匿名 2022/07/23(土) 19:24:07 

    イスラエル先輩より

    ブースト接種者は、未接種者にくらべ、コロナ感染からの回復が遅く、感染力が長く持続することが判明。

           ブースト   未接種
    感染後5日   70%     25%
    感染後10日  31%      6%

    *数字は、感染力の割合

    +9

    -8

  • 522. 匿名 2022/07/23(土) 19:24:35 

    安部さんの国葬があるから、緊急事態宣言出さないのかな?

    +4

    -10

  • 523. 匿名 2022/07/23(土) 19:24:43 

    猛暑の中、発熱外来に長時間並んで待ってる人たちの映像を見たりするけど、待ってる間に熱中症にかからないか心配だわ。

    +14

    -0

  • 524. 匿名 2022/07/23(土) 19:24:54 

    >>10
    そのうち
    『4回目打ったけど5回目はもう打ちたくない』とか言う人出てきそうだね。さすがに馬鹿としか言いようがない。
    新型コロナ 全国で新規感染者が20万人超える 過去最多を4日連続で更新 17道府県で過去最多

    +212

    -16

  • 525. 匿名 2022/07/23(土) 19:25:07 

    本当に一回もかかったことないって人どのくらいいるんだろう
    自分や家族は普通に会社勤めや保育園通いしてて濃厚接触とかに引っかかったことがなくてPCR検査はしたことないんだけど、おそらく症状出なかっただけで今までにかかったことはあるんじゃないかと思ってる

    +22

    -0

  • 526. 匿名 2022/07/23(土) 19:25:18 

    今のところ、トータル何人が感染しているんだろう(再感染も含めて)

    +8

    -0

  • 527. 匿名 2022/07/23(土) 19:25:20 

    これだけ増えていて人員不足で営業出来ないお店とかないのかな?
    私の職場は少し前にコロナの人が多くいたので、自店舗で回せず、他店から来てもらっていましたが、今はどこの店舗もぎりぎりみたいで、みんなどうなんだろうって思いました。

    +5

    -0

  • 528. 匿名 2022/07/23(土) 19:25:24 

    少人数事務所で働いてて喋ってないときは顎マスクにしてたけどそろそろ嫌がられるかな
    ずっとしてると頭痛くなるから出来れば長時間したくないんだけど
    毎日毎日こんな報道ばかりで嫌になるな

    +7

    -2

  • 529. 匿名 2022/07/23(土) 19:25:26 

    自分がもし総理大臣ならコロナ対策については以下のような対策を講じる
    その対策とは、「何もしない」だ
    感染対策は国民一人一人の自主性に任せる
    だから旅行などは感染対策に気をてけて自由に行って構わない
    行動制限はいっさいしません
    飲食店に時短要請もしない
    営業時間など経営方法はすべて経営者の判断に任す
    そのかわり、客足が減って売上が低下しても補償金は出さない
    各病院には医療が逼迫して診察、治療に支障をきたす状況になれば受け入れ人数決めて容量が越えたなら受け入れを拒否して構わないと支持する
    私はこの対策がベストだと考えますが支持してくれますか?

    +支持する
    -支持しない
       



    +2

    -16

  • 530. 匿名 2022/07/23(土) 19:25:47 

    今のうちに言うけど年明けに6回目だよ。

    +5

    -0

  • 531. 匿名 2022/07/23(土) 19:25:48 

    >>34
    病院のシステムめんどいな、事情あってそうしてるんだろうけど
    こういう時だから色々不安になって受診したくもなるだろうに、近くに普通の風邪を診てくれる病院がないと大変だよね

    +37

    -7

  • 532. 匿名 2022/07/23(土) 19:25:57 

    >>461
    そんな茶化している場合か?

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2022/07/23(土) 19:25:57 

    素人考えだけど、検査してない無症状、軽症を含めたらもう国民の半分以上は感染済みなんじゃないかと思えてきた。
    1人が何度も感染するから、集団免疫とかもあまり意味がないのかな。
    これだけ感染力高いと、感染対策に何しようが何もしなかろうが感染するのは誰もが時間の問題な気がする。
    感染しないのはたまたま運がいい人くらいの感覚。

    +8

    -3

  • 534. 匿名 2022/07/23(土) 19:26:28 

    もういい加減PCR検査の仕組み調べてよ💢
    アホな日本人が多いせいで陽性者数増える一方なんだわ!

    +45

    -6

  • 535. 匿名 2022/07/23(土) 19:26:40 

    ただ、第6波の時はあの3ヶ月間で1万人以上が亡くなりました。「オミクロンは軽症だ」という情報が流れていましたが、感染者がものすごく増えて、ふたを開けてみたら死亡者数は1万人を超えていた。


    「目立たない死」が積み重なる可能性 新型コロナ第7波対応の最前線にいる医療者が恐れていること
    「目立たない死」が積み重なる可能性 新型コロナ第7波対応の最前線にいる医療者が恐れていることwww.buzzfeed.com

    第7波に突入し、全国的に感染者が急増している新型コロナウイルス。発熱外来や入院ベッドにも余裕がなくなってきていることが現場の医療者から日々、発信されていますが、どんな状況なのでしょうか?

    +4

    -0

  • 536. 匿名 2022/07/23(土) 19:26:47 

    >>524
    じゃあ今打ってる3、4回目の意味は?

    +56

    -1

  • 537. 匿名 2022/07/23(土) 19:26:53 

    >>529
    外野が言うのは簡単だけど、出来ない事情が色々あるんでしょ
    私もまどろっこしく感じることはあるけどさ

    +3

    -2

  • 538. 匿名 2022/07/23(土) 19:26:58 

    >>46
    全然お昼じゃない!!
    本当にお疲れ様。そして心からありがとうございます。

    +178

    -3

  • 539. 匿名 2022/07/23(土) 19:27:08 

    >>505
    確率の話なんかしてないんだけど…
    感染者数が増えれば重症になる人数も比例して増えるって言ってるだけなんですが

    +19

    -7

  • 540. 匿名 2022/07/23(土) 19:27:13 

    >>147
    暑いからウレタンにしたいけど、ウレタンしてる人いないよね?ウレタンはやらないよりやったほうがいいのならウレタン認めてほしい。勝手にすればいいとかいう意見くると思うが、視線怖いから。

    +3

    -8

  • 541. 匿名 2022/07/23(土) 19:27:20 

    少なくなった死者数見てたらもう濃厚接触者は追わなくていいでしょと思ってるくらいなのに、なんでまだ無症状者をあぶり出したいのよ

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2022/07/23(土) 19:27:59 

    >>532
    未接種からしたら茶化したくもなるわ。
    ずっと永遠に打ち続けると言ってたのに陰謀論のデマ扱いしちゃって

    +11

    -2

  • 543. 匿名 2022/07/23(土) 19:28:23 

    >>350
    >>489

    御二方とも怖いよ。
    そんな言い方しなくても良いじゃん

    +3

    -15

  • 544. 匿名 2022/07/23(土) 19:28:32 

    近所のセブンが5日間営業停止中
    コロナ感染予防の為って書いてあったけど店員に複数陽性者出たってことだよね

    +15

    -1

  • 545. 匿名 2022/07/23(土) 19:28:37 

    >>536
    ちゃんとあるよ。
    在庫処理としての意味がね。

    +99

    -0

  • 546. 匿名 2022/07/23(土) 19:28:49 

    >>352
    なるほど結局そこなのね。
    子供を保育園に通わせてた頃、保育園から発熱呼び出しが少なくなるようありとあらゆることを試したけど、まずは睡眠時間しっかり確保、栄養しっかり取る、体を冷やさない、ストレス貯めないっていう基本的な免疫アップ方法に結局行きついたわ。
    あとは気休めだけど外出から帰ったらシャワー浴びて(可能なら湯舟もつかる)着替えるのと某乳酸菌を毎日摂取。

    +15

    -0

  • 547. 匿名 2022/07/23(土) 19:28:49 

    >>89
    それワクチンデマを垂れ流す自称医者が言ってたね。
    あれ信じるアホいるんだ…

    +22

    -0

  • 548. 匿名 2022/07/23(土) 19:29:06 

    無料PCR検査とかやめたらいいのに

    +9

    -0

  • 549. 匿名 2022/07/23(土) 19:29:49 

    >>528
    コスプレ気分で、内側に布張ったお面にしてはどうだろう
    太いゴムを上側から耳側に渡せば負担も減りそう

    +6

    -4

  • 550. 匿名 2022/07/23(土) 19:29:49 

    +1

    -3

  • 551. 匿名 2022/07/23(土) 19:30:07 

    半年後
    「3回接種者は無防備状態。4回目を解禁するので打ちましょう。」

    +9

    -1

  • 552. 匿名 2022/07/23(土) 19:30:17 

    >>35

    嫌な人だけ出歩かなきゃいいのよ。

    +22

    -3

  • 553. 匿名 2022/07/23(土) 19:30:45 

    >>518
    いや、まずいと思うし、良識ある人なら不要な外出は控えると思うけど。義母ヤバいね。
    初期の頃愛知で起きたジムクラスターが同じ感じだったような気がする。

    +14

    -4

  • 554. 匿名 2022/07/23(土) 19:30:50 

    >>518
    陽性になってもスーパーやコンビニは行ってもオッケーなはずだけど

    +32

    -3

  • 555. 匿名 2022/07/23(土) 19:31:07 

    >>194
    熱、喉の痛み、鼻水、咳、悪寒…みたいに確かに風邪の症状と同じなんだけど、それぞれの攻撃力が段違いなのよね
    風邪レベル100殺意MAXって感じ

    +54

    -0

  • 556. 匿名 2022/07/23(土) 19:31:12 

    連休明けこうなることは分かってた
    自粛してた人間は我慢ばかりで馬鹿みたいだけど、やっていたことが返って来ただけ、、

    +3

    -5

  • 557. 匿名 2022/07/23(土) 19:31:12 

    >>489

    >>322さんじゃないけど、喘息って辛いよ。
    臨機応変で病院行くの止めると大変な事になる。

    +26

    -4

  • 558. 匿名 2022/07/23(土) 19:31:13 

    >>524
    7、8回打てばワクチン接種者の半数が死ぬってこの人は言ってるの?

    +110

    -2

  • 559. 匿名 2022/07/23(土) 19:31:16 

    >>505
    低いね、増えはじめてどれくらいたつのか、だいぶたつよね
    それでこの数字なら。テレビに出る医者も重症化率は低いと言ってるし

    +7

    -0

  • 560. 匿名 2022/07/23(土) 19:31:53 

    >>511
    前者の時にバレなかった感染者率重症化率の操作とか、死亡者数後遺症数とか色々バレてるからね

    +5

    -1

  • 561. 匿名 2022/07/23(土) 19:32:07 

    >>35
    北朝鮮では感染者銃殺という真偽不明の記事読んだことある。

    +9

    -0

  • 562. 匿名 2022/07/23(土) 19:32:08 

    >>32
    無敵が経済回してイイじゃん?
    コロナが弱毒化する事はあっても、無くなる事はないんだから。
    重症化する危険がある人は予防対策して生きて行くしかない。

    +163

    -4

  • 563. 匿名 2022/07/23(土) 19:32:16 

    >>519
    それをどうしましょう。の話が土日も診察、病床数を増やすって内容だから余計に疲弊してるんでは。という話をしてるんですけど…
    5類の話はオミクロンの頃に出てたけど重症者化率がインフルエンザよりまだ上だということと、医療機関からの反対で見送られたらしいですけどね。

    +1

    -3

  • 564. 匿名 2022/07/23(土) 19:32:41 

    >>501
    いつもながらソースなしw

    +3

    -5

  • 565. 匿名 2022/07/23(土) 19:32:41 

    >>192
    来週都心の大学病院で持病の検査でMRIの予定なんだけど変更してもらった方がいいかな。
    経過観察で緊急性がないから医療関係者に負担になったらって考えると心苦しい。
    隣県からでラッシュは外しているけど、電車で90分の移動も少し恐ろしくなってきた。

    +28

    -3

  • 566. 匿名 2022/07/23(土) 19:32:55 

    >>522
    9月だよね?逆に出すなら今じゃない?じゃないと諸外国から来れなくなるよね

    +6

    -0

  • 567. 匿名 2022/07/23(土) 19:33:28 

    >>151
    私も3回打ったけどなった。
    40度超え、喉&頭痛、咳、下痢、関節痛だった。
    あと4日は自宅療養

    +133

    -2

  • 568. 匿名 2022/07/23(土) 19:33:30 

    医者のツイート

    【本日の(地獄の)外来まとめ】

    ・受診者100人以上

    ・大部分が発熱外来

    ・検査陽性率約95%

    ・防護服6時間ぶっ続け着用

    ・真夏の炎天下、防護服の中がサウナ状態、汗でシャツが変色

    ・鳴り止まない問い合わせ電話

    ・高熱で患者さん2人失神

    ・自分が熱中症になりかける

    端的に地獄でした……

    +42

    -1

  • 569. 匿名 2022/07/23(土) 19:33:52 

    今コロナNowだけど、まじきちーーー
    薬飲んだらマシだけどきれるとブワーってくる
    でもガルちゃんあるからヒマは避けられてる!
    とりま備蓄の準備だけはしといた方がいいよ!

    +29

    -1

  • 570. 匿名 2022/07/23(土) 19:34:30 

    >>518
    家族が発熱してるのに結果待たずに会社行って、会社でばら撒いた人いるよ。
    昨日PCR受けて結果明日ってずいぶん時間がかかるのね。それだけ検査数多くて混んでるって事か。

    +11

    -0

  • 571. 匿名 2022/07/23(土) 19:34:50 

    >>404
    でも、家族がなったり、自分に症状があったら、まずは会社で抗原検査するけれど、結局は医師の診断がないと会社も休めない。特別休暇等の処置も受けられない。

    +38

    -1

  • 572. 匿名 2022/07/23(土) 19:35:00 

    >>332
    普通の風邪の方が重いって普通の風邪ってどのレベルなの?ww
    鼻水と咳だけでも風邪ひいたって言ってたんだけど

    +5

    -4

  • 573. 匿名 2022/07/23(土) 19:35:01 

    >>501
    なんかもう笑ってしまったw
    日本は既に改ざんがばれたけど、もっとちゃんと調べたらこれくらいになるんじゃないの?

    +14

    -0

  • 574. 匿名 2022/07/23(土) 19:35:12 

    ワクチンがいい加減過ぎて草
    ま、ウイルスって変異すればワクチン効かないって昔から言われとる

    +9

    -0

  • 575. 匿名 2022/07/23(土) 19:35:17 

    もういやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    また増えた!!!!!!!!!!また増えたじゃないの!!!!!!!
    20万人って!!!!!!!!!!!!!!
    どうするのよ!!!!!!!!!!どうしてくれるのよ!!!!!!!!!!
    だからさっさと緊急事態宣言出してよ!!!!!!!!!!
    日本国民は全面外出禁止だよ!!!!!!!!!!
    違反者は極刑でもいいよ!!!!!!!!!!
    帰省だの旅行だのイベントだの冗談じゃないわ!!!!!!!!!!!!
    今そんな事をしてもいいと思っているのか!!!!!!!!!!!!
    ふざけるな!!!!!!!!!!!!
    とにかくコロナを終息させるためには自粛しかないんだよ!!!!!!!!
    徹底的な自粛!!!!!!!!!!!!!!!!
    経済なんか破滅してもいいから徹底的な自粛だよ!!!!!!!!
    お金よりも命の方が大事!!!!!!!!!!
    嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ!!!!!!!!!!!!
    私は絶対に感染したくない!!!!!!!!!!
    いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    +8

    -23

  • 576. 匿名 2022/07/23(土) 19:35:50 

    >>11
    夏休み中に何か行事あるなら中止かもね
    でも二学期は感染者数が落ち着くのがいつものパターン

    +241

    -4

  • 577. 匿名 2022/07/23(土) 19:36:13 

    >>570
    よこ
    私去年の10月末くらいに受けたけどそんな感じだった
    インフルの時も時間かかったし、結果が出るまで時間がかかるものなんだと思うよ

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2022/07/23(土) 19:36:28 

    >>195
    薬は結構重要だから頭痛薬や解熱剤などいろんな種類の準備してね!

    +51

    -0

  • 579. 匿名 2022/07/23(土) 19:36:35 

    >>573
    東京も
    2回目までしかないんだけどね
    新型コロナ 全国で新規感染者が20万人超える 過去最多を4日連続で更新 17道府県で過去最多

    +2

    -0

  • 580. 匿名 2022/07/23(土) 19:36:36 

    >>568
    クリニックも発熱ある人は車で待機だからそこまで診察の紙とか、会計とか、スタッフさんも往復大変そうだった。待たされて文句いう年寄りもいるだろうし。

    +8

    -0

  • 581. 匿名 2022/07/23(土) 19:36:44 

    >>505
    0.1%って多いよ

    +10

    -3

  • 582. 匿名 2022/07/23(土) 19:36:46 

    >>575
    ブリュリュリュリュリュ!!!!!!!を忘れてるぞ

    +6

    -1

  • 583. 匿名 2022/07/23(土) 19:37:07 

    >>566 一回だしちゃうとなかなか解除しにくいかな?と思う

    +3

    -0

  • 584. 匿名 2022/07/23(土) 19:37:12 

    未だにコロナに感染しない人は神の遺伝子を持っておる。喜び給え

    +7

    -1

  • 585. 匿名 2022/07/23(土) 19:37:17 

    >>98
    サッカーよく見に行ってますが今は入場制限してないですよ。
    コロナに感染した事もありません。
    ただ今のこの感染力だと心配になります‥

    +6

    -1

  • 586. 匿名 2022/07/23(土) 19:37:22 

    >>178
    それは仕方ないよ。大人は自己責任だけど。子供も制限なくしたらかかった時、文句言うでしょうよ

    +7

    -18

  • 587. 匿名 2022/07/23(土) 19:37:32 

    経済より命が大事!
    中国を見習ってゼロコロナ政策するべき。
    早く全員強制的に外出禁止にして。

    +0

    -11

  • 588. 匿名 2022/07/23(土) 19:37:35 

    お盆に東京から鹿児島に帰省します
    やめる予定はないです

    +26

    -4

  • 589. 匿名 2022/07/23(土) 19:37:39 

    無症状の人は検査受けないで欲しい
    自分基礎疾患持ちで高熱出てるのにキットが無いと言われたり満員で受け入れてもらえない

    +17

    -0

  • 590. 匿名 2022/07/23(土) 19:38:25 

    >>73
    私も昨日陽性判定出ました
    7ヶ月の息子も
    自分はいいけど、まだ小さい息子にツラい思いさせて、後遺症も怖いしほんとに申し訳ない

    +110

    -4

  • 591. 匿名 2022/07/23(土) 19:38:38 

    感染してから発症まで何日くらいでしたか?

    +1

    -0

  • 592. 匿名 2022/07/23(土) 19:38:53 

    >>568
    マジの地獄じゃん…

    +22

    -0

  • 593. 匿名 2022/07/23(土) 19:39:13 

    >>588
    誰も止めてないよw

    +6

    -4

  • 594. 匿名 2022/07/23(土) 19:39:34 

    >>551
    普通にそうなるでしょ
    逆に三回目まで打っておいて四回目は辞めるとかちょっと意味がわからない

    +1

    -1

  • 595. 匿名 2022/07/23(土) 19:39:42 

    >>75
    症状出なかったらラッキーだけど出たら休めてもしんどいだけだよ〜。
    自分がその状態。

    +12

    -0

  • 596. 匿名 2022/07/23(土) 19:39:47 

    >>479
    職場近くの無料PCRはガラガラだったのに、数日前から急に朝から並ぶようになったよ。並んでるのは比較的年齢層高め。

    +52

    -0

  • 597. 匿名 2022/07/23(土) 19:40:00 

    >>579
    ありがとう
    3回受けてる人もいるのに2回までって妙だよね
    2回のエグさがすごいけど、1回目が159でなしが3769??
    3回以降を未接種にカウントしてそう・・・

    +2

    -1

  • 598. 匿名 2022/07/23(土) 19:40:06 

    検査がしやすくなったから余計
    増えてるってことだよね?
    それでもコロナになってるってこと
    だからとんでもねぇーーな

    +2

    -2

  • 599. 匿名 2022/07/23(土) 19:40:07 

    ピークアウトが8月下旬
    一億総感染まっしぐら

    +7

    -0

  • 600. 匿名 2022/07/23(土) 19:40:23 

    >>30
    地域によるとは思いますが、中等症病床はすでに満床に近いって今日ニュースで見ましたよ。医療でなんとか持ち堪えてる部分もあるだろうし、以前も流行拡大から遅れて重症者数・死亡者数上がったので油断はできないんじゃないかな…。

    私は後遺症と医療資源不足がすごく怖いです。

    +163

    -20

  • 601. 匿名 2022/07/23(土) 19:40:49 

    >>521
    新型コロナ 全国で新規感染者が20万人超える 過去最多を4日連続で更新 17道府県で過去最多

    +14

    -9

  • 602. 匿名 2022/07/23(土) 19:40:51 

    >>5

    来年は明治天皇の命日 コロナ退散お願いします。

    +6

    -2

  • 603. 匿名 2022/07/23(土) 19:41:10 

    >>28
    たった1人で寝てるしかないのもつらいんだよ
    体調の悪さと不安と孤独
    SNSくらい許してあげて

    +82

    -3

  • 604. 匿名 2022/07/23(土) 19:41:20 

    コロナが部署で一人出たらその都度そこの部署内全員抗原検査、大体みんな陰性でも数日後コロナがまた出て今度は全員PCR検査受けての繰り返してる。
    子供が嘔吐と熱出て完全に胃腸炎なので検査しなくてもいいと言われて回復次第学校行かせていいですと言われた。
    次の日熱下がって嘔吐もなくなったけど大事をとって休ませて3日目には完全に元気でもやすんでまた次の日から行かせたのだけど、会社側は濃PCRしてきてないからと親の私はさらに3日休みにされてる。熱も咳も鼻もなんにもなくて嘔吐もうつってないけども。
    他にも熱出てすぐ治ってもPCR検査で陰性の証明とってこないと出勤停止。
    解熱して数日してないと受けさせられないとか言っててそんなんで何人も帰ってこれてない。
    かかってしまったらもう仕事復帰まで1ヶ月半ぐらい戻してもらえない。
    解熱して何日経ってても陰性証明持ってこないと復帰させないだと物流会社でただでさえ人手不足なのに大変。

    +12

    -0

  • 605. 匿名 2022/07/23(土) 19:41:51 

    >>556
    自粛してとは政府も言ってないし好きで自粛しといて我慢って…出掛けたければ行けばいいのに

    +5

    -9

  • 606. 匿名 2022/07/23(土) 19:42:04 

    やばい。林間学校ほんとに行くの?うちの市、おかしいよね。

    +15

    -10

  • 607. 匿名 2022/07/23(土) 19:42:25 

    >>521
    >>601
    おいおいwww
    毒でしかないじゃねーかwww

    +9

    -4

  • 608. 匿名 2022/07/23(土) 19:42:29 

    >>559
    重症化率が低いなって単純に今は高齢者の感染が少ないからじゃないの?
    私が見たお医者さんは肺炎患者がオミクロンのときからは増えてるって言ってたよ。

    +15

    -2

  • 609. 匿名 2022/07/23(土) 19:42:36 

    >>383
    うっかりプラスしちゃったけど、調子悪い人は病院へは無しだよ。
    発熱がなければとりあえず自宅待機。
    大したことが無い人が押し寄せたら重症者への対応が遅くなる可能性がある。

    +40

    -0

  • 610. 匿名 2022/07/23(土) 19:42:38 

    >>606
    いいじゃん
    行けないとか可哀想

    +11

    -9

  • 611. 匿名 2022/07/23(土) 19:42:49 

    来年は50万人になるのかな?笑

    +3

    -4

  • 612. 匿名 2022/07/23(土) 19:43:03 

    >>554
    私行っちゃった。食べ物無くなったし

    +18

    -1

  • 613. 匿名 2022/07/23(土) 19:43:26 

    >>597
    不明の方にカウントしてるのかも
    高齢者の感染者数は少ないので3回目接種してる感染者は少ないかもしれませんね

    +5

    -3

  • 614. 匿名 2022/07/23(土) 19:46:14 

    >>34
    馬鹿みたいにな医者ばっかりだな、完全にアレルギーじゃん。
    耳鼻科に普通にアレルギーの薬貰いに行けないの?
    熱なしの鼻水とくしゃみの人を診ない医者って一体なんなの?
    そんな無能なクリニックは全て潰れたらいいね。

    +4

    -22

  • 615. 匿名 2022/07/23(土) 19:46:45 

    先ほど知り合いの人に聞いたら、高熱出てもどこに電話してもなかなか繋がらないけど、やっとつながって発熱外来に行ったところで3時間駐車場で待たされるそうだ。そして保健所からも連絡無いそうだ。

    +7

    -0

  • 616. 匿名 2022/07/23(土) 19:46:47 

    >>577
    先月、うちの親が発熱して発熱外来で検査したのだけど、10時くらいに検査して14時位には結果連絡がきたよ。
    自分も昨年末の入院前日にPCRした時も、4〜5時間以内に連絡がなければ陰性なので予定通り入院して下さいと言われたよ。
    インフルは30分くらいで結果出ない?

    +2

    -0

  • 617. 匿名 2022/07/23(土) 19:47:04 

    >>11
    自治会の行事もなくなれー!

    +310

    -4

  • 618. 匿名 2022/07/23(土) 19:47:29 

    >>1
    基礎疾患なくても死亡するケースもあるのに、慣れって恐ろしいな。
    うちはまだ子供が小さいからずっとコロナ警戒してる。

    +11

    -7

  • 619. 匿名 2022/07/23(土) 19:48:16 

    >>102
    経路の心当たりありますかT^T??

    +3

    -1

  • 620. 匿名 2022/07/23(土) 19:48:31 

    >>505
    60歳以上になると重症化率はインフル0.79%、コロナ2.89%。致死率はインフル0.55%、コロナ1.99%になる。親が高齢の人は心配でしょう。

    あと、重症の定義がそれぞれ違うのは分かってるの?インフルは肺炎になると重症といわれるけどコロナは肺炎が悪化し自発呼吸ができなくなり、人工呼吸器やECMOを装着して重症と認定される。

    必要以上に怖がるのは間違いだけど、正しく怖がるることは必要かと。感情論で事実までも否定するのはおかしい。

    +11

    -5

  • 621. 匿名 2022/07/23(土) 19:48:38 

    >>591
    来週明けから仕事復帰予定の濃厚接触者が、今日発熱して陽性になった。その人は、家族の陽性がでてから5日後でした。その間、抗原検査も陰性でした。
    濃厚接触者の自粛、最短3日ってなるみたいだけど、それ聞くと大丈夫か?と思った。

    +21

    -1

  • 622. 匿名 2022/07/23(土) 19:48:48 

    >>610
    ほんと?クラスター怖いよー

    +5

    -5

  • 623. 匿名 2022/07/23(土) 19:49:12 

    >>131
    ベトナム人を入国させるなは別の理由では?
    コロナ発症の国とか統一教会発症の国の人と同じ理由。

    +12

    -0

  • 624. 匿名 2022/07/23(土) 19:49:18 

    >>565
    横だけど、それは電話して病院に確認したほうが良いのでは?
    じゃあ延期しましょうとなるか、感染リスクを考えても検査した方が良いとなるか、主治医以外は判断できないよ。

    +29

    -0

  • 625. 匿名 2022/07/23(土) 19:49:44 

    >>452
    旦那の世話しながら子供宥める母ちゃんが一番かわいそうだと思ってしまったw

    +22

    -0

  • 626. 匿名 2022/07/23(土) 19:50:21 

    >>570

    検査受ける人が多い時期は2.3日かかる。少ない時は、その日のうちにわかるよ。

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2022/07/23(土) 19:50:37 

    >>179
    でも福田和子は最後捕まったからなぁ。

    +47

    -0

  • 628. 匿名 2022/07/23(土) 19:51:19 

    今日持病の薬もらいに病院行ったけどすごい人だった…
    コロナ疑いの人とそうじゃない人時間分けてるって言われて指定された時間に行ったのに、患者が多すぎて時間が押したらしく全然わかれてなくて怖かった…
    病院の電話も鳴りっぱなしだった!

    +9

    -0

  • 629. 匿名 2022/07/23(土) 19:51:36 

    マスク全然効いてないwまだマスク効果ある!と信じてる人すごいよね
    もう感染対策で着けてる人なんていないんだろうな

    +16

    -25

  • 630. 匿名 2022/07/23(土) 19:51:47 

    >>322
    自宅に電動鼻水吸い機とかないの?

    +3

    -2

  • 631. 匿名 2022/07/23(土) 19:51:50 

    労災扱いでもないのに勤務先から見舞金3万円でた。

    +6

    -0

  • 632. 匿名 2022/07/23(土) 19:52:07 

    清掃の仕事をしてるんだけど、男も女もトイレ出てを洗わない人が増えたよ
    洗ったとしても水で指先だけちゃちゃって感じ
    コロナが無くてもちゃんと洗えよって思うんだけどね…

    +42

    -1

  • 633. 匿名 2022/07/23(土) 19:52:13 

    20万人って200日で4000万人じゃんw
    コロヒスもほぼ全員罹るレベルwww

    +7

    -3

  • 634. 匿名 2022/07/23(土) 19:53:01 

    家族が陽性なったんだけど、保健所からまったく連絡ない。
    いつ頃来るんですかね?濃厚接触者は7日待機?5日?
    感染するとは思ってなくて何もわかんない。
    土曜だから保健所に連絡しても出ないし。

    +10

    -1

  • 635. 匿名 2022/07/23(土) 19:53:05 

    2回接種者は未接種と同じになったんじゃないよ。
    未接種以下になったんだよ。

    +8

    -5

  • 636. 匿名 2022/07/23(土) 19:53:11 

    ワクチン4回目受けてコロナ罹患した方、いますか?

    +3

    -0

  • 637. 匿名 2022/07/23(土) 19:53:12 

    >>11
    高校生だけど、体育祭も文化祭もやった事ないし中学の修学旅行も行ったことないから、もう行事無くさないで欲しい…

    せめて高校生の修学旅行とかイベントやりたいよ…

    +448

    -12

  • 638. 匿名 2022/07/23(土) 19:53:31 

    >>17
    逃げ切りたかったけど、無理だった…
    喉いてー!

    +43

    -0

  • 639. 匿名 2022/07/23(土) 19:53:47 

    コロナトピ、前見たんじゃないかと思ったけどこれ新トピなんだね
    もうコロナ飽きたよ

    +5

    -0

  • 640. 匿名 2022/07/23(土) 19:53:50 

    >>629
    過去の流行全てマスクありだったのにね

    +6

    -10

  • 641. 匿名 2022/07/23(土) 19:54:04 

    >>611
    ブーストしまくってるから増えるかもね

    +2

    -4

  • 642. 匿名 2022/07/23(土) 19:54:07 

    >>15
    こういう事言うの、ガル男なの?
    女性でこういうコメントする人が存在するなんて信じたくないんだけど。

    +20

    -0

  • 643. 匿名 2022/07/23(土) 19:54:08 

    東京の今日の死亡者は7名
    重症者は1人減って14名
    重症者ではない後の6名の人は人工呼吸器つけてないけど重症患者だったのかな。

    +6

    -0

  • 644. 匿名 2022/07/23(土) 19:54:27 

    >>16
    その返しは同類だよ…

    +20

    -42

  • 645. 匿名 2022/07/23(土) 19:54:40 

    >>10

    でもタダだし券が来たら嫌々ながらも受けるんでしょ?

    +11

    -15

  • 646. 匿名 2022/07/23(土) 19:54:40 

    >>570
    PCRの検査機械を持ってる内科もあるから探してみて!

    +4

    -0

  • 647. 匿名 2022/07/23(土) 19:54:41 

    今回も私だけは罹らない謎の自信がある

    +1

    -2

  • 648. 匿名 2022/07/23(土) 19:55:20 

    この夏は楽しむ予定だったのに!

    +13

    -1

  • 649. 匿名 2022/07/23(土) 19:55:28 

    一週間くらい前から少し喉がイガイガして咳が出る事がある。コロナかなぁとも思いつつ、発熱もそれ以外の症状もなく一緒に住んでる両親も至って元気。幸い今無職だから、外出はほとんどせずに済んでる。

    +14

    -1

  • 650. 匿名 2022/07/23(土) 19:55:36 

    旦那が最初の緊急事態宣言が出た瞬間、リモートすぐ導入したりして報道されてたような会社だけど、今普通に出張とか行きまくってる。緊急事態宣言が出ない限り在宅勤務推奨にもならないから、在宅勤務してもいいけどみんな出社してるという理由で普通に出社してる。緊急事態宣言は出さないでほしいけど在宅勤務とか経済の影響薄い部分は政府から言ってほしい。

    +8

    -0

  • 651. 匿名 2022/07/23(土) 19:55:37 

    >>629
    マスクつけたくない人は黙って外せばいい話では?
    いちいち何でつけてんの?って人の勝手じゃんw

    +27

    -8

  • 652. 匿名 2022/07/23(土) 19:56:13 

    >>605
    この場に及んでまだそんなこというの?
    人から指図されなかったらわからない訳?
    自己責任で完結出来たらいいけど、この病気は感染力が凄く強いし感染した人が必ずしも無症状や軽症とは限らない訳だから
    私は移されたら本当に困る!!

    +8

    -13

  • 653. 匿名 2022/07/23(土) 19:56:21 

    >>575
    うるせーよ

    +10

    -0

  • 654. 匿名 2022/07/23(土) 19:56:26 

    >>597
    打って七日は未接種扱いにしてるんじゃないの?

    +5

    -0

  • 655. 匿名 2022/07/23(土) 19:56:54 

    >>629
    世間体でつけてる人がほとんどだと思うけど、マスクを本気で信じてる人もいるとは思うよ
    ご年配の人とか

    +11

    -4

  • 656. 匿名 2022/07/23(土) 19:57:18 

    >>365
    でも、感染した人も仕事と家の往復の人もいるんだしそんな事言わないでほしい

    +28

    -6

  • 657. 匿名 2022/07/23(土) 19:57:21 

    >>310
    むしろ世間に迷惑かけた分お前らが10万払えよといつも思う

    +4

    -38

  • 658. 匿名 2022/07/23(土) 19:57:27 

    >>554
    体調悪い時こそ、食べられそうならちゃんと栄養のある野菜や果物を食べてほしいしねぇ。
    鮭やサバなんかも。

    +4

    -2

  • 659. 匿名 2022/07/23(土) 19:57:52 

    職場や学校で同じ部屋にコロナ出たら、家庭内では4日間の隔離を。個人の感覚ですが。

    +5

    -1

  • 660. 匿名 2022/07/23(土) 19:57:54 

    普通に暮らして良いかなあ
    テーマパークの接客だけどインフルもワクチン無しで症状を感じたことすらないし外出時は緑茶飲んでればいいよね
    体質的に入院になるノロの方がずっと怖いしアルコールが効かなくて厄介感ある

    +15

    -3

  • 661. 匿名 2022/07/23(土) 19:58:05 

    打てワクイライラで草

    +5

    -1

  • 662. 匿名 2022/07/23(土) 19:58:17 

    >>571
    会社に対応を変更してもらえるように言ってみたら?
    医療機関が逼迫しているので、PCR検査陽性だけで、対応して下さいって

    +3

    -17

  • 663. 匿名 2022/07/23(土) 19:58:32 

    >>610
    万が一感染者になる方が
    もっと可哀想だと思う

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2022/07/23(土) 19:58:51 

    コロワクのメリットがわからないwww

    +9

    -1

  • 665. 匿名 2022/07/23(土) 19:59:00 

    スペイン.ポルトガル猛暑で死者多数
    こっちのほうが怖いわ

    +25

    -2

  • 666. 匿名 2022/07/23(土) 19:59:17 

    >>310
    これ欲しいなあ
    アルコール消毒の代金にするわ

    +20

    -2

  • 667. 匿名 2022/07/23(土) 19:59:33 

    >>1
    もうみんな感染はしてると思うよ
    発症するかしないかの違いがあるだけなんじゃないかな
    免疫力を高めておくのが1番の対策だと思う
    野菜をちゃんと食べて運動しておこうね

    +65

    -4

  • 668. 匿名 2022/07/23(土) 19:59:40 

    あぁ…今日ついにそのうちの1人になってしまったわ

    +15

    -0

  • 669. 匿名 2022/07/23(土) 20:00:24 

    >>606
    学校が判断できるものじゃないし、行動制限出てない以上は行くことになるでしょ

    +11

    -0

  • 670. 匿名 2022/07/23(土) 20:01:03 

    >>554
    うちも夫が感染して陽性者は薬局行ったらダメって言われたらしく、代わりに薬もらいに行って、ついでに除菌グッズとか食料買いに行ったわ。

    +5

    -0

  • 671. 匿名 2022/07/23(土) 20:01:05 

    >>484
    今日は20代が一番多かったって
    学校休みになったから変わってきたのかもしれませんよ

    +4

    -0

  • 672. 匿名 2022/07/23(土) 20:01:11 

    >>571
    公休にするのも保険請求も診断書がいるから、結局軽症や無症状でも発熱外来に行く事になって、日本は感染者数カウントが増えてるラジオで解説してる人がいた。
    他国でもすごく増えてるけど、軽症の人は数日家に篭れば良しと考えるようになって、検査受けずに終わってるから表に出る感染者数が抑えられてるって。
    たしかに、海外住みの友人も「多分コロナに感染したけどワクチン打って重症化リスク低いから調べてない」という人が結構いる。

    +15

    -2

  • 673. 匿名 2022/07/23(土) 20:01:41 

    陽性者や濃厚接触者だらけで職場が壊滅してます。残った人でシフトを埋めないといけなくて、調整がもう大変‥。
    残って働いてる人が倒れるわ。

    +29

    -0

  • 674. 匿名 2022/07/23(土) 20:01:49 

    お子さん複数いる家庭で、自宅療養してる方、してた方、めっちゃ辛くないですか?
    うち未就園児2人で、毎日騒がしくて、親もイライラして喧嘩するし、夫もキレて怒鳴ってるし、
    子供なんか兄弟喧嘩してほんと精神的にキツかったです…もううんざり。
    毎日はやく保育園行ってくれって思ってます。

    +33

    -1

  • 675. 匿名 2022/07/23(土) 20:01:58 

    >>565
    MRIだったら大丈夫じゃない?
    元々予定入ってるんだし

    +21

    -0

  • 676. 匿名 2022/07/23(土) 20:02:12 

    >>130
    横ですが。
    めちゃくちゃ気を付けててずっと罹っていませんでしたがただいまコロナです。
    私は歯医者さんでうつりました。私の治療をしてくれた歯医者さんが陽性になりすぐ私も発熱して陽性に。
    子供にもたくさん我慢させてひきこもり生活をしていたのに、私が持ち込んでしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。
    子供は軽いとか言いますが、息子は40度出て痛みで泣き、嘔吐もあり本当にしんどそうでした。人によるとは思いますが、私や夫も高熱や痛みでしんどかったので、みなさんお気を付けください。

    +224

    -8

  • 677. 匿名 2022/07/23(土) 20:02:55 

    >>164
    海外では風邪扱いだから。
    タチの悪い風邪。

    +55

    -5

  • 678. 匿名 2022/07/23(土) 20:02:57 

    先週末に急性疾患で救急外来受診して検査や点滴したりして幸い軽度だったので薬を処方してもらいかなり良くなってきた。
    その時は途中で救急搬送されてきた2人以外は院内は閑散としていたけれど、もし今週末に発症していたら私も受診できなかった?

    +5

    -0

  • 679. 匿名 2022/07/23(土) 20:02:59 

    >>479
    実家帰るから。
    あと、地方の病院勤めてるけど業者さんにはPCR受けて来てねって言ってる

    +61

    -3

  • 680. 匿名 2022/07/23(土) 20:03:16 

    今って、自粛は要請しないけど、5類に変えるわけでもなく、ひたすら感染者増えて医療崩壊しそうな状況をただ報道するだけ?

    +29

    -0

  • 681. 匿名 2022/07/23(土) 20:03:23 

    >>672
    無駄な検査を辞めた国って感染者数の割に死亡者数増えてませんか?
    元々多かった国でそんなに変わってないのかな

    +3

    -5

  • 682. 匿名 2022/07/23(土) 20:03:33 

    >>1
    来週京セラドームでEXILEコンサートなんだけど怖い!
    買った時はコロナ落ち着いてたからなぁ。
    キャンセルしても26000円以上無駄になるだけだし悩む。

    +25

    -2

  • 683. 匿名 2022/07/23(土) 20:03:54 

    >>310
    これは賛成
    2年半、一度もコロナにかからなかった人に給付金10万円出した方がいいよね
    健康保険をきちんと払っていて、もしコロナ禍の間に一度も病院に行かなかった人がいたら、20万給付金あげてもいいかも(これはあまりいそうにないけど)

    +119

    -7

  • 684. 匿名 2022/07/23(土) 20:04:32 

    >>673
    毎日増えてて上の人達のシフトが大変なことになってきてる
    末端も仕事増えるし、体調に問題なければ出勤停止期間短くなればいいのに

    +4

    -1

  • 685. 匿名 2022/07/23(土) 20:04:47 

    あーこんな日に花火大会やってる

    +1

    -2

  • 686. 匿名 2022/07/23(土) 20:04:58 

    >>98
    甲子園何回か行ってるけど全然してないよ
    声出すのはやめてね、と風船飛ばすのはやってないけど

    +7

    -1

  • 687. 匿名 2022/07/23(土) 20:05:06 

    >>637
    高校生活楽しみたいよね。
    本当に学校行事やらせてあげたい、、涙

    +207

    -2

  • 688. 匿名 2022/07/23(土) 20:05:12 

    >>73
    皆さん、ワクチン接種してましたか?

    +12

    -6

  • 689. 匿名 2022/07/23(土) 20:05:15 

    >>683
    職場でお客様から感染するような業種もあるのにガメつすぎる

    +10

    -5

  • 690. 匿名 2022/07/23(土) 20:05:20 

    >>673
    不謹慎だけど、もう自分も発熱してくれって思っちゃうよね。耐えられない辛さ。

    +6

    -1

  • 691. 匿名 2022/07/23(土) 20:05:42 

    >>522
    >>566
    いや諸外国もやってないからもう良いんじゃないの?
    もうマスク着用義務すらなくなってきてるよ
    日本人は自主的にみんなマスクつけてるから感染対策やってる方になってる

    夏の観光シーズンに欧州でコロナ再拡大…1日でフランス20万人、ドイツで14万人が感染:東京新聞 TOKYO Web
    夏の観光シーズンに欧州でコロナ再拡大…1日でフランス20万人、ドイツで14万人が感染:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

     【パリ=谷悠己】欧州で新型コロナウイルスの感染が再拡大している。マスク着用義務などの規制策を緩和する国が相次ぐ中、感染力の強いオミ...

    +9

    -1

  • 692. 匿名 2022/07/23(土) 20:06:04 

    >>10
    ADEといって、打ってから数ヶ月経つと逆にコロナに感染しやすい体質になるみたいだよ。

    +139

    -18

  • 693. 匿名 2022/07/23(土) 20:06:25 

    >>673
    これも、シフトを埋めてくれた人にお手当をつけるべきだよね
    休んだ方に給付金っておかしいよ

    +25

    -1

  • 694. 匿名 2022/07/23(土) 20:06:25 

    >>524
    正しいとは言い切れないだろうけど、
    つまりワクチンも打てなくなるので、これからは適応できない人間は重症化して淘汰される、
    自然界のルールが適応されますってこと?

    +45

    -2

  • 695. 匿名 2022/07/23(土) 20:06:40 

    >>629
    医療従事者ですが感染対策だと思っているのでマスクつけてますよ。

    正しいマスクのつけ方・外し方をしているか、適宜交換できているか、マスクの性能をちゃんと選んでいるか…なども大切だとは思いますが。

    +12

    -3

  • 696. 匿名 2022/07/23(土) 20:06:40 

    >>629
    わたしは感染対策でマスクしてるよ
    しないよりはマシだろ位の気持ちだけど

    +17

    -4

  • 697. 匿名 2022/07/23(土) 20:07:06 

    >>686
    みんなもう酒飲んで騒いでるよー

    +5

    -0

  • 698. 匿名 2022/07/23(土) 20:07:16 

    >>538
    何でこのコメントにマイナスつくの?

    +5

    -3

  • 699. 匿名 2022/07/23(土) 20:07:52 

    >>320
    かかったからそう思う
    来月出勤が恐ろしいわ

    +10

    -0

  • 700. 匿名 2022/07/23(土) 20:07:58 

    >>502ちょうど一週間後コンサート行く予定があるんだけど正直延期なり、最悪中止なりしてほしい……

    +7

    -1

  • 701. 匿名 2022/07/23(土) 20:08:05 

    >>657
    未接種がなんの迷惑をかけたん?

    +42

    -4

  • 702. 匿名 2022/07/23(土) 20:08:40 

    >>687
    高校生ならまだいいかもしれない。行動範囲も比較的広いし、変に決められた旅行より自分たちで決めて楽しむ方がいい年頃っぽいし。

    ただし小中学生の方がなんとかならんかな…と。

    +15

    -6

  • 703. 匿名 2022/07/23(土) 20:09:52 

    >>691
    欧州はBA2.75について危機感出し始めてたよ。
    実際まだ蔓延しきってないから今後どうなるのかはわからないけどね

    +1

    -2

  • 704. 匿名 2022/07/23(土) 20:09:54 

    >>657
    ばら撒いてるの接種者な

    +28

    -6

  • 705. 匿名 2022/07/23(土) 20:10:00 

    >>589
    今は受けてないと思うよ。
    発熱がある人だと思う。

    +4

    -0

  • 706. 匿名 2022/07/23(土) 20:10:16 

    >>142
    すごいね。なんかもう運に任せるだけだな。
    感染恐れたらどこまでもストレスかかるよね、この感染状況、
    なるようになるしかないのかな。

    +193

    -2

  • 707. 匿名 2022/07/23(土) 20:10:26 

    >>599
    もうみんな感染したらいいよ
    風邪引いたことない人いないじゃん
    そんな感じになるんじゃないの

    +15

    -1

  • 708. 匿名 2022/07/23(土) 20:10:35 

    >>635
    20%しかいないであろう2回接種者の感染率が未接種を遥かに凌駕してるしね。

    +10

    -0

  • 709. 匿名 2022/07/23(土) 20:10:42 

    >>704
    ですよねー

    +16

    -3

  • 710. 匿名 2022/07/23(土) 20:10:48 

    >>590
    横だけど7ヶ月の赤ちゃんも陽性かー
    自分も辛い中、赤ちゃんの世話も看病もあって大変だよね。無理しないでね、赤ちゃんもあなたも早く回復するといいな。
    同じ7ヶ月の子がいてついコメント。

    +103

    -2

  • 711. 匿名 2022/07/23(土) 20:11:11 

    >>632
    巡回してるけど同じくめっちゃ見る

    +4

    -0

  • 712. 匿名 2022/07/23(土) 20:11:21 

    これに気がついて、中国はロックダウンしていたのかな。

    +3

    -0

  • 713. 匿名 2022/07/23(土) 20:11:29 

    >>698
    話の流れ理解できてないんじゃないの

    +15

    -0

  • 714. 匿名 2022/07/23(土) 20:11:36 

    >>681
    症状重かったり、リスクが高い人だけ病院に行ってるから、そういう国は実際は数倍の感染者がいるらしい。軽い人は数日家で寝てれば問題ないからと、敢えて病院には行かないんですって。
    普通の風邪で熱出た時の対応だって。

    +6

    -0

  • 715. 匿名 2022/07/23(土) 20:11:38 

    >>322
    まぁ、かかりつけ医ならいいんじゃない?いつもお世話になってるんだもん
    うちの子もアレルギー治療でコロナ関係なく月に2回は必ず病院受診あるし

    +20

    -0

  • 716. 匿名 2022/07/23(土) 20:11:46 

    ワク信が反論せずにマイナスつけるだけなの笑う。
    あの時のように雄弁にワクチンのベネフィットとやらを語って欲しい

    +7

    -6

  • 717. 匿名 2022/07/23(土) 20:11:56 

    >>11
    すでに夏休みのプール中止の連絡きてます。
    関西の小学校です。

    +127

    -3

  • 718. 匿名 2022/07/23(土) 20:12:29 

    >>46
    おつかれさまです
    ありがとう!

    +63

    -0

  • 719. 匿名 2022/07/23(土) 20:12:40 

    >>142
    句点が気になって頭に内容入らなかった

    +7

    -53

  • 720. 匿名 2022/07/23(土) 20:12:42 

    >>704
    なんなら変異株を海外から持ち込んだのも接種者

    +14

    -2

  • 721. 匿名 2022/07/23(土) 20:13:19 

    >>674
    夜とか明朝とかに散歩連れ出してみて!
    眠いと思うけど、人に接しないのなら出ても大丈夫だと先生に勧められたよ!

    +7

    -1

  • 722. 匿名 2022/07/23(土) 20:13:23 

    3回目打った人います?
    自分は2回だけと別に何もないけどなぁ。
    これって個人個人の免疫力大きいと思ったわ

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2022/07/23(土) 20:13:48 

    >>121
    私は覚えてるよ!!
    もうアラフォーだけど、小学生の時の修学旅行用に買ってもらった洋服まで覚えてる。嫌いだった行事の体育祭やマラソン大会とかも結構覚えてるけど‥

    部分的でも覚えてる人の方が多いのかと思ってたけど、違うのかな。

    +105

    -7

  • 724. 匿名 2022/07/23(土) 20:14:38 

    1月に引越し手続きしたせいか3回目のお知らせ未だ来ない
    会社の在宅も解除されたし、こんなになるとワクチン3回目必要かなって思うのに、来ない。

    保健所電話繋がるだろうか...

    +2

    -0

  • 725. 匿名 2022/07/23(土) 20:14:39 

    >>714
    イギリスとかこんなんで
    検査せずに自宅で療養はまだわかるんだけど、感染者はこの10倍ほどの数字で死者がこの数ってちょっと怖く感じちゃうんですよ
    新型コロナ 全国で新規感染者が20万人超える 過去最多を4日連続で更新 17道府県で過去最多

    +7

    -1

  • 726. 匿名 2022/07/23(土) 20:14:55 

    >>74
    うちの娘、1年半位前にかかって味覚がおかしいまま。給食は別室でパンだけ食べてるよ

    +90

    -8

  • 727. 匿名 2022/07/23(土) 20:15:01 

    >>657
    違う コロナ感染者が医療従事者とかに迷惑かけてんだから10万払えって言ってる

    +17

    -1

  • 728. 匿名 2022/07/23(土) 20:16:03 

    >>521
    なんか信頼性の低い記事だなあ。
    論文のリンクもない。

    +3

    -5

  • 729. 匿名 2022/07/23(土) 20:16:16 

    >>565
    病院から期日変更の連絡がない限り、検査しても良いと思うよ。
    大学病院も含めて病院は、コロナの治療とその他の病気の治療とをわけて行ってる。
    病気はコロナばかりではないし、経過観察と言っても何らかの病気の疑いがあってMRIを受けるのだから、医療者の負担を考えなくて大丈夫ですよ。
    どうしてもコロナ感染が怖いなら検査の延期も考えてもいいかもしれないけど…、主治医と相談が必要だよ。当日お金が掛かるけど、タクシー移動は無理なのかな?
    私も来月検査があるけど、タクシー使って検査受ける予定です。

    +14

    -0

  • 730. 匿名 2022/07/23(土) 20:16:18 

    ノーワクチン、2日で回復

    +14

    -2

  • 731. 匿名 2022/07/23(土) 20:16:24 

    >>142
    しっかり対策していたのに感染すると余計ショックですね…
    ご家族の皆さんが早く回復しますように。お大事にしてください。

    +179

    -1

  • 732. 匿名 2022/07/23(土) 20:16:32 

    第6波で家族全員感染した。自粛全くせず遊びまくってるけどだれも感染する気配ゼロ。そして第6波でクラスターとして一緒に感染した子供の幼稚園の知り合い家族たちも今のところ誰一人再感染してない。
    今3万人感染者いる地域。

    +5

    -2

  • 733. 匿名 2022/07/23(土) 20:16:37 

    >>674
    わかります!私も夫もリモートでの仕事に切り替わり、子供の喧嘩の対処やら、ねーねー聞いてよーの対応を押し付けあったりとピリピリイライラしていました。
    子供いる中で仕事はできん!

    +5

    -0

  • 734. 匿名 2022/07/23(土) 20:16:50 

    >>212
    給付金目当てだよね

    +3

    -10

  • 735. 匿名 2022/07/23(土) 20:17:54 

    >>524
    そんで5回打って、6回もう打ちたくないって言うのが目に見えるね
    打ちたくないなら打たなければいいのにw
    クズ男と別れれない女みたい笑

    +115

    -1

  • 736. 匿名 2022/07/23(土) 20:18:12 

    世界はもう収束フェーズなのに
    この2年間何やってたんだこの島国は?

    +17

    -1

  • 737. 匿名 2022/07/23(土) 20:18:46 

    >>462
    逆。ウィルスの変異法則で、感染力が増えたら重症化率は下がる。

    変異株の特性を知ってれば、今の段階で感染者数が増えるのは当たり前なのが分かる。でも、重症化率はデルタの頃に比べて下がってる。みんな、そんな事すら分かってないで感染者数だけを気にしてる。

    しかも、大半は感染者じゃなくて無症状の陽性者なだけ。

    +19

    -5

  • 738. 匿名 2022/07/23(土) 20:18:47 

    >>629
    感染対策で着けてますけど…
    マスクを外す自由があるようにマスクを着ける自由もあるので、あなたが好きなようにすれば良いだけかと。

    +7

    -1

  • 739. 匿名 2022/07/23(土) 20:18:48 

    >>734
    会社や学校じゃないの。

    +2

    -0

  • 740. 匿名 2022/07/23(土) 20:18:50 

    >>680
    ほんとだったら2類の意味をなしてないよね。なのに変に2類扱いだから、自分たちの首を絞めているような…

    +12

    -0

  • 741. 匿名 2022/07/23(土) 20:19:14 

    >>438
    旅行やお出かけ前後の確認のためとかね

    +10

    -0

  • 742. 匿名 2022/07/23(土) 20:19:30 

    >>701
    他の国の感染状況も見てると
    接種者が増やしてるとしか思えないんだけど

    +19

    -0

  • 743. 匿名 2022/07/23(土) 20:19:43 

    >>131
    ベトナムは検査が甘いようで、日本入国時の検査で陽性発覚が多いみたいね。もしくは適当な陰性証明持って来日してるか。
    Web記事で見たよ。

    +11

    -0

  • 744. 匿名 2022/07/23(土) 20:20:32 

    >>672
    3月に夫が感染した時に保険請求したんだけど
    自宅療養は症状がでてから10日だけど
    保険金は病院で診断されてからの日数だったと思う

    +2

    -3

  • 745. 匿名 2022/07/23(土) 20:20:44 

    大阪ですが本日土曜、いつもの土曜にもましてミナミもキタも、人人人の人混み(ちょっと不思議なくらい。まぁ学生も夏休みだからか)。
    結局自分もだけど(笑)、過去最高の感染爆発、誰も気にしてないって感じ。
    感染力の高さと毒性は反比例するって、みんな知識で知ってるからかな。

    +4

    -0

  • 746. 匿名 2022/07/23(土) 20:21:02 

    >>713
    こういう時は、ありがとうじゃなくて大変だねって言ったほうがいいのか。、。
    713さんだったら何てコメントしますか?

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2022/07/23(土) 20:21:05 

    >>341
    私はワクチンの打ったあとに生理不順になり遅れました。
    定期的に行っている鍼灸院でそのことを伝えたら、遅れてる人もいるし、早まっている人もいるしで、ワクチン後に結構生理周期乱れてる人聞くよって言っていました。
    職場の子は普段ない不正出血あったって言ってたり。
    でも普通の風邪とかでも生理乱れたりするようなので、一先ず気にしすぎない方がいいのかもしれません。

    +25

    -0

  • 748. 匿名 2022/07/23(土) 20:21:06 

    >>728
    信憑性低くても今日本がコロナ蔓延してるのどうしてなの笑
    お年寄りは打ちまくって無敵のはずだよねぇw

    +5

    -0

  • 749. 匿名 2022/07/23(土) 20:21:14 

    >>700
    私 再来週なにわのライブです。 メンバーの誕生日公演当たって北東北から遠征するつもりでいますがこの状況になって親から毎日行くのやめたら?と言われてます…。
    往復5万ちょいの飛行機代無駄にしてしまうならオープンに変更したいくらいです。

    +5

    -0

  • 750. 匿名 2022/07/23(土) 20:21:44 

    >>719
    句点とかいちいち言わなくていいよ、オバタン。

    +10

    -5

  • 751. 匿名 2022/07/23(土) 20:21:46 

    >>164
    677だけど、日本は全然ひどくない。
    人口当たりでみた感染者数はこんな感じ。
    人口比別で表した各国の感染規模 : 読売新聞オンライン
    人口比別で表した各国の感染規模 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    感染者が人口のどれぐらいの割合かを示します


    敢えて言うなら、日本だけ騒ぎすぎ。

    +115

    -8

  • 752. 匿名 2022/07/23(土) 20:22:07 

    >>629
    効果ないと言い切れる人の方がすごい。

    マスク着用していない可能性の高い飲食や家庭内での感染が多いのにw

    +17

    -3

  • 753. 匿名 2022/07/23(土) 20:22:11 

    >>695
    BA5はエアロゾル感染するとも言われてますが。「感染対策と思ってる」とか抽象的な表現じゃなくて、エアロゾル感染の対策で市販のマスクを付ける具体的な意味を教えて貰ってもいいですか?

    +2

    -3

  • 754. 匿名 2022/07/23(土) 20:22:22 

    >>728
    イスラエルナショナルニュースって書いてるやん

    +5

    -0

  • 755. 匿名 2022/07/23(土) 20:22:24 

    >>725
    1日の感染者数より死者数が多いのか…
    今は重症者しか感染者数をカウントしてないんでしょうね。

    +5

    -0

  • 756. 匿名 2022/07/23(土) 20:22:52 

    いや、やばすぎだろ
    韓国のこと馬鹿にできないじゃん…

    +5

    -0

  • 757. 匿名 2022/07/23(土) 20:23:02 

    ピークアウトというか
    検査の上限まで来た感じ

    感染は広がっても感染者数のカウントは増えなさそう

    +16

    -1

  • 758. 匿名 2022/07/23(土) 20:23:04 

    >>565
    >>192は急患やコロナ病棟の事を言ってると思うから
    予約が入っていて病院から特に連絡がなかったら
    気にしなくていいと思うよ
    何かあれば病院から連絡が入ると思うよ
    移動が心配ならその旨を病院に伝えてみてもいいかもね
    急ぎでなかったら別日にずらしてくれるかも

    +23

    -0

  • 759. 匿名 2022/07/23(土) 20:23:35 

    >>655
    逆に年配の人のほうが冬でもマスクしてない人多いよ
    都内です

    +4

    -0

  • 760. 匿名 2022/07/23(土) 20:23:40 

    >>633
    指数関数知らない人が計算するとこうなるw
    指数関数的に増えるとそんなにかからないです。

    +3

    -0

  • 761. 匿名 2022/07/23(土) 20:23:43 

    >>752
    他の国見るとマスク率の高いところ感染やばいから

    +2

    -8

  • 762. 匿名 2022/07/23(土) 20:23:54 

    今日オオタニサンの試合、アメリカはほぼ誰もマスクつけてなかったね、、、楽しそうだったわね、、なんで日本だけ、、

    +35

    -5

  • 763. 匿名 2022/07/23(土) 20:23:58 

    >>121
    忘れるから思い出はなくていい、は違うでしょ。

    +124

    -1

  • 764. 匿名 2022/07/23(土) 20:24:23 

    >>142
    ちなみにワクチンは打ってましたか?

    +8

    -3

  • 765. 匿名 2022/07/23(土) 20:24:48 

    >>757
    濃厚が2回連続陰性だったら3日で解放になったから陽性者増えると思う

    +6

    -0

  • 766. 匿名 2022/07/23(土) 20:25:03 

    >>216
    私も2週間くらい味覚、嗅覚障害が続いてるんだけど、慣れて来て元の状態がどんな感じだったか忘れてきてしまった。料理の味見が出来なくて困るわ。
    朝起きたとき口の中が変な味しませんか?

    +28

    -1

  • 767. 匿名 2022/07/23(土) 20:25:15 

    >>416

    へー。新型コロナが流行するにも
    色んな感染症が流行っていたのに、それに対してこんなにバカ騒ぎしてたかね。

    こんなウイルスごときに騒いでいることが、馬鹿らしいんだよ

    そんなこと、説明させるなよ

    +65

    -134

  • 768. 匿名 2022/07/23(土) 20:25:27 

    >>122
    コロナなっても抗体は3ヶ月くらいって言われたよ。

    +29

    -4

  • 769. 匿名 2022/07/23(土) 20:25:42 

    >>635
    既感染者除いた未接種と比べたら?
    それがデータ分析ってもんだよ?

    +1

    -3

  • 770. 匿名 2022/07/23(土) 20:25:52 

    >>632
    え、それ普通に不潔ですよね…

    +8

    -1

  • 771. 匿名 2022/07/23(土) 20:26:02 

    >>761
    横だけどそれは関心があるかないかの差だと思う
    マスクつけない国は検査とかもしなさそう

    +2

    -1

  • 772. 匿名 2022/07/23(土) 20:26:14 

    コロナの感染力が強くなったんじゃなくて、ワクチン打った人が弱くなっただけでしょ…

    +15

    -10

  • 773. 匿名 2022/07/23(土) 20:26:19 

    >>750

    ゆきなパイセン、チョリーッス

    +14

    -2

  • 774. 匿名 2022/07/23(土) 20:26:34 

    >>643
    年寄りとか積極的な治療してないから

    +2

    -0

  • 775. 匿名 2022/07/23(土) 20:27:00 

    >>212 (元コメの方の話は置いておきますが)
    コロナ禍初期の頃は37.5度以上の発熱が4日以上または……みたいな受診の目安があったことを思い出しました。

    +82

    -1

  • 776. 匿名 2022/07/23(土) 20:27:04 

    はい、検査してないけどコロナです。

    2名追加でお願いします。

    +1

    -0

  • 777. 匿名 2022/07/23(土) 20:27:17 

    >>31
    2019年に亡くなった従姉妹はこんな世の中を見ずに逝ったんだよなぁと時々思う

    +67

    -0

  • 778. 匿名 2022/07/23(土) 20:27:18 

    >>32
    オミクロンになって、無症状感染者は減りましたよ。1割もいないくらい。
    発熱や咽頭通、倦怠感など症状が出る人が多いみたいです。

    +100

    -5

  • 779. 匿名 2022/07/23(土) 20:27:24 

    >>769
    何でそれをする必要があるの?

    +4

    -0

  • 780. 匿名 2022/07/23(土) 20:27:46 

    >>115
    これ以上、感染者増えて医療圧迫したら手術自体中止になるよ。全ての手術が止まる。術後は感染しやすくなるからね。一昨年のコロナ禍で1年近く循環器の手術、止まってた。医療者自身が感染や保菌してたら危険だから中止になる。早くよくなりますように祈ってます。

    +91

    -0

  • 781. 匿名 2022/07/23(土) 20:27:56 

    >>667
    アホの自然派の言いそうなことw

    +6

    -19

  • 782. 匿名 2022/07/23(土) 20:27:57 

    >>140
    得するのって病院だけだよね?(お金の面で)
    病院しか得しないのに、そのために無料キット配るのが謎過ぎて…

    +3

    -10

  • 783. 匿名 2022/07/23(土) 20:28:18 

    ワクチン3回打ったけど、多分家族全員今コロナ2回目罹ってる。
    抗原検査陰性だったけど、家族全員咳喉の痛みが続いてる。
    どっちにしても対処療法しかないし、幸い全員軽症だから再検査はいっかなーと。

    帰省もせずにひたすら人混み避けてたけど、子供いるから小学校幼稚園から貰っちゃうわ!
    防ぎようがないって!
    もう今年の夏は遊びに行こうかなーと思ってる!

    +15

    -1

  • 784. 匿名 2022/07/23(土) 20:28:19 

    >>416
    医療関係者がこのように戦わなきゃ行けない状況を、
    変えないのは

    国だ。

    もう何年も経つと言うのに制度を変えないからこうなる。医療従事者に皺寄せが行く。
    わかりきってることに、先手を打たないんだもん、こうなる。

    +242

    -4

  • 785. 匿名 2022/07/23(土) 20:28:20 

    >>295
    私は8月2週目。
    でも同じ九州内で車移動だし、感染予防して普通に行く。

    +10

    -7

  • 786. 匿名 2022/07/23(土) 20:28:35 

    >>757
    ここまで来ると検査数より自治体や保健所のキャパ数じゃないかな?今は市販の検査キットも普通に売っているから検査数の天井はかなり伸びた。

    +3

    -0

  • 787. 匿名 2022/07/23(土) 20:28:38 

    >>572
    私も普通の風邪は鼻づまり、鼻水、喉の違和感くらいの認識。薬飲まなくても大体3日ほどで完治する。

    +6

    -3

  • 788. 匿名 2022/07/23(土) 20:29:00 

    >>767
    治療薬があるのと、ないのでは雲泥の差がある
    こんなウイルスごときなんて最初から思えたんだろうか。今だから言える言葉であって、コロナウイルスが確認された時からあなたはこんなウイルスって思えてたんですね。
    凄い!

    +63

    -27

  • 789. 匿名 2022/07/23(土) 20:29:10 

    >>38
    甘い話には必ず裏があるからね…
    一体何のためにやってるんだろうか。

    +76

    -1

  • 790. 匿名 2022/07/23(土) 20:29:54 

    >>295
    気にしなくていいよ。
    もうくだらない。

    +13

    -14

  • 791. 匿名 2022/07/23(土) 20:30:08 

    >>772
    あっ…w

    +9

    -3

  • 792. 匿名 2022/07/23(土) 20:30:33 

    >>772
    しーっ!

    +4

    -6

  • 793. 匿名 2022/07/23(土) 20:30:33 

    全世界合わせて100万人の感染者数。そのうち20%の20万人が日本。

    もう気付けよ。世界では、いちいち数えてないよ。雨量を図るのに、雨粒を数えてるようなもんだぞ。日本、いつからこんな終わった国になったのか、、

    +38

    -9

  • 794. 匿名 2022/07/23(土) 20:30:35 

    >>752
    家庭内での感染が多いなら、家の中でもずっとマスクしてるの?
    マスクは大事と言ってるコメンテーターや、医者がTVの中では、マスクしてないのなぜ?

    +5

    -1

  • 795. 匿名 2022/07/23(土) 20:30:36 

    >>751
    4月の話じゃないこれ

    +3

    -1

  • 796. 匿名 2022/07/23(土) 20:31:08 

    >>688
    これが気になる

    +24

    -3

  • 797. 匿名 2022/07/23(土) 20:31:17 

    >>755
    数字が逆転するのな過去初なんですかね。
    陽性者を重症者しかカウントしてないにしても、イギリスの人口って日本の半分ぐらい?
    数字のケタが違いすぎて、何が起こってるのか気になってしまいます

    +0

    -0

  • 798. 匿名 2022/07/23(土) 20:31:26 

    >>1
    水曜から喉が痛くて咳が出てたけど熱はなかったので出勤してました
    もう治ったから大丈夫です

    +6

    -14

  • 799. 匿名 2022/07/23(土) 20:31:42 

    >>514
    暑いからまともにマスクしてる人が減ってる。
    ビアガーデンとか各種イベントが解禁になってる。

    +3

    -1

  • 800. 匿名 2022/07/23(土) 20:31:45 

    >>767
    とりあえずさ、5類にするところから始めてほしいよ。
    それでどれだけコロナに対する認識が変わるか。

    +47

    -21

  • 801. 匿名 2022/07/23(土) 20:32:23 

    50人近くいる職場で私含めて18人感染。7人濃厚接触者。どうすんだ?これ!!

    +46

    -0

  • 802. 匿名 2022/07/23(土) 20:32:52 

    >>793
    金ドブだね
    他に税金使って欲しい

    +11

    -4

  • 803. 匿名 2022/07/23(土) 20:33:22 

    >>565
    私のかかりつけの総合病院は、通常業務とコロナ対応でスタッフを分けてると言ってた。だから病院側から言ってこない限り、予約通りに行って問題ないと思います。
    そこの病院は、不要不急の人は来院しなくなるので、陽性者が増えるとむしろ外来が空いてます。

    +14

    -1

  • 804. 匿名 2022/07/23(土) 20:33:47 

    >>540
    ウレタンマスク=ノーマスクと思っています。

    +19

    -12

  • 805. 匿名 2022/07/23(土) 20:33:55 

    >>130
    横ですがわたしは会社の後輩が友達の結婚式に行ってそこでもらってきました
    もちろん会社に持ち込んでわたしも移りました

    +109

    -4

  • 806. 匿名 2022/07/23(土) 20:34:16 

    >>73
    第何波かは覚えてないけど、コロナ関連トピ遡ったらまったく同じコメントあると思う。

    +13

    -0

  • 807. 匿名 2022/07/23(土) 20:34:17 

    >>746
    気にしなくていいと思いますよ!
    だって夕方にお昼休憩なんて普通ビックリしますもん。どれだけ大変なのって。。

    +15

    -0

  • 808. 匿名 2022/07/23(土) 20:34:43 

    >>772
    ワクチンに加えて消毒とマスクね
    子どもたちは免疫弱くなってかわいそうだ

    +11

    -2

  • 809. 匿名 2022/07/23(土) 20:34:56 

    >>17
    コロナが始まってから人混みがすごいところも旅行も行ってきて移らなかったけどついに移った
    今回は感染力が桁違いすぎる

    +119

    -3

  • 810. 匿名 2022/07/23(土) 20:35:08 

    >>10
    感染者の多い大阪に住んでいます。私は一回で終わってるけどまだかかってないよ。もう大半の人は3回摂取してるよね?こんなに感染広がってるのに効果本当にあるのかな?

    +80

    -8

  • 811. 匿名 2022/07/23(土) 20:35:14 

    >>764
    全員3回接種してた。ワクチン、意味があるのかな?

    +47

    -3

  • 812. 匿名 2022/07/23(土) 20:35:50 

    >>800
    そうだ!そうだ!いい加減5類にしろだよ。
    日本だけいつまでも同じことの繰り返し。
    馬鹿みたいに。

    +36

    -16

  • 813. 匿名 2022/07/23(土) 20:35:59 

    >>751
    4月27日更新って書いてあるよ
    日本今もっと感染者数爆発してる

    +12

    -1

  • 814. 匿名 2022/07/23(土) 20:35:59 

    >>753
    横だけど何のために聞いてるの?
    あなたがマスクしなければいいだけだと思うけど、ひろゆきみたいに論破〜ってやりたいの?

    +4

    -3

  • 815. 匿名 2022/07/23(土) 20:36:49 

    >>811
    予防はしないな。重症化を防ぐよな。っていうね。

    +39

    -3

  • 816. 匿名 2022/07/23(土) 20:36:59 

    夫が今日は結婚式、明日はゴルフ、来週会社の人と野球観戦、
    今日は私はワクチン副反応の高熱にうなされながらワンオペで二児の対応…。心が病みそう。
    都内です。

    +21

    -8

  • 817. 匿名 2022/07/23(土) 20:37:53 

    >>121
    いや、忘れないよ?こういう人ってひねくれてるよなー。

    +116

    -7

  • 818. 匿名 2022/07/23(土) 20:38:15 

    >>32
    コロナって感染しても抗体できないとか言われてなかったっけ

    +51

    -5

  • 819. 匿名 2022/07/23(土) 20:38:33 

    >>692
    ADEは感染でも起こるものですよ。
    責任も取れないアホが知ったかぶりして書くな。

    +30

    -44

  • 820. 匿名 2022/07/23(土) 20:39:08 

    >>815
    あとから重症化とか言い出したんだよね
    別に治験したわけでもないし、作用機序も分からない
    説明書にも載ってない
    感染予防効果ないから盛ってるだけだと思う

    +50

    -4

  • 821. 匿名 2022/07/23(土) 20:39:09 

    >>30
    国がコロナをただの風邪の扱いにしたら
    入院費、治療費、検査費全て自腹。
    貧乏人は病院行けなくて重症化するか撒き散らす。

    +9

    -34

  • 822. 匿名 2022/07/23(土) 20:39:12 

    >>10
    ちょっとアレルギーもっているからワクチン一回も打ってないよ コロナには今年の春に一回罹った 
    免疫あるのかね

    +77

    -4

  • 823. 匿名 2022/07/23(土) 20:39:15 

    >>11
    マイナスだけど息子が修学旅行いきたくないって言ってるから中止になってほしい気持ちがちょっとある。

    +43

    -41

  • 824. 匿名 2022/07/23(土) 20:39:19 

    >>27
    保険もおりるしねー
    私の入ってる保険もコロナなったら自宅療養でも入院扱いだから40万出るよ

    田舎だから全然かからんけど

    +84

    -0

  • 825. 匿名 2022/07/23(土) 20:39:53 

    >>793
    何か、コロナが始まって、無駄な政策、税金の無駄遣いを半端なく感じる。転がるように、日本が衰退していくのを感じる。

    +39

    -4

  • 826. 匿名 2022/07/23(土) 20:39:55 

    >>818
    インド見てるとそんなことないと思う
    2波くらいしか来てないから

    +32

    -2

  • 827. 匿名 2022/07/23(土) 20:40:14 

    >>583
    あ、ごめん語弊があった。出すなら今しかないから、もう出さないんじゃないのってこと。
    出す?出さない?って考えてる間にピークアウトする気がする。

    +2

    -0

  • 828. 匿名 2022/07/23(土) 20:40:16 

    >>17
    私も逃げ切ります。ワクチン接種0回です。
    都内通勤だけど一人暮らしなので家族感染は無い。

    逆に家族以外で他人から感染する人が不思議でたまらない。

    +74

    -46

  • 829. 匿名 2022/07/23(土) 20:40:36 

    >>808
    マスクって効果ないとか言ってる割に免疫弱くなるほどウイルスや菌を防御するんだー

    へーすごいねー

    +7

    -1

  • 830. 匿名 2022/07/23(土) 20:41:21 

    水曜日に熱出てやっと治ってきたんだけど全身の蕁麻疹が止まらない
    しかも痒いしチクチク痛い…

    +1

    -1

  • 831. 匿名 2022/07/23(土) 20:41:26 

    >>825
    色んなカルトでも、コロナは神の怒りだと言って献金募ってるんだろうなぁと思ったよ。

    +7

    -0

  • 832. 匿名 2022/07/23(土) 20:41:34 

    >>48

    増え方がおかしい。
    21日に両陛下が明治神宮参拝じゃなかった?
    明治天皇のお参りに行ったのに増えてるのはどういうこと?

    +2

    -16

  • 833. 匿名 2022/07/23(土) 20:42:31 

    >>540
    まぁ何もしないよりはウレタンでもいいんじゃないかな。
    水分補給はしっかりね。

    +10

    -2

  • 834. 匿名 2022/07/23(土) 20:42:48 

    >>805
    その後輩がいい人なら許すけど、嫌な奴ならしばきたくなるね

    +64

    -20

  • 835. 匿名 2022/07/23(土) 20:42:49 

    >>826
    おっまじか!
    木曜に陽性判定下って今しんどいけどもう少し頑張るわ

    +10

    -0

  • 836. 匿名 2022/07/23(土) 20:43:16 

    >>793
    雨粒を数えてる…本当にそんなかんじ。
    数のトリックじゃないけど、テレビで恐怖を煽るように報道するといとも簡単に誘導できる。
    ウイルスを軽視してるわけでないけど、もうかかる人はかかる、かからない人はかからない、症状もみんなそれぞれ、でもそれはコロナに限ったことでない、いつまでコロナだけこんな扱いされてんの。
    コロナ前に大風邪引いて、それからずっと気管支の調子悪い。それも後遺症だろうし、コロナは治療薬がないからって言うけどってそれいつできるの?そもそも風邪の治療薬なんてないんだから、そんなの待ってたら日が暮れるよ。できるまでずっとお祭りさわぎするんか。
    はぁもうとにかくコロナ騒ぎうざい。

    +29

    -1

  • 837. 匿名 2022/07/23(土) 20:43:30 

    >>821
    今捌けてないし、お金も誰が負担するの?
    タダならって人を減らすだけで予防にもなっていいんじゃないの?

    まずは5類に下がることからお願いしたい。当面やらないんだろうけどね。

    +12

    -2

  • 838. 匿名 2022/07/23(土) 20:43:42 

    >>830
    帯状疱疹?

    +1

    -0

  • 839. 匿名 2022/07/23(土) 20:44:11 

    >>676
    歯医者さんが陽性ってどうやってかったんですか?

    +59

    -1

  • 840. 匿名 2022/07/23(土) 20:44:25 

    >>27
    いや普通に感染したくないわ。
    後遺症だってあるかもしれないし、どんな後遺症になるかも分からないのに。

    +127

    -3

  • 841. 匿名 2022/07/23(土) 20:44:32 

    >>212

    ごめんさい、鼻水と喉の痛み&咳のみで熱はなかったけどクリニック受診して検査受けました。
    職場に妊婦さんがいて、はっきり陰性と分からないと出社できなくて。

    +8

    -15

  • 842. 匿名 2022/07/23(土) 20:44:50 

    水増し。ワクチン打たせたいから。
    世界中のデータ見てるけど、前回の波を超えてるのは日本だけ笑 んなわけ...あっ!

    +1

    -3

  • 843. 匿名 2022/07/23(土) 20:45:00 

    >>834
    良い子だよ笑
    でもその子は鼻詰まりと咳だけで二日で完治したらしい
    一方わたしは高熱、下痢、蕁麻疹、頭痛、関節痛、寒気、咽頭痛の地獄の7点セットで正直なんだかなぁって気持ちはある。私は身体が強い方じゃないからこんな時期に結婚式なんか行かないで欲しかったって気持ちはあるかな。

    +59

    -14

  • 844. 匿名 2022/07/23(土) 20:45:08 

    >>1
    東京都:32,698
    大阪府:22,501
    愛知県:14,348
    神奈川:13,716
    福岡県:12,619
    埼玉県:12,424
    千葉県:9,591
    兵庫県:9,497

    +8

    -0

  • 845. 匿名 2022/07/23(土) 20:45:09 

    >>772
    高齢者の感染少ないけど、高齢者こそワクチン世代だよね

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2022/07/23(土) 20:45:11 

    >>35
    せめてあなたとあなたの周りだけに適用してくれ 

    +8

    -5

  • 847. 匿名 2022/07/23(土) 20:45:36 

    >>11
    修学旅行中に子供の体調が悪くなったら迎えに行くルールなんだけど、コロナかも知れない子連れて電車に乗れないし、旅先で宿取って10日間待機するのか疑問だわ。
    実際10日間も待機するのは難しいから、しれっと電車乗って帰るしか無いかな。

    +176

    -10

  • 848. 匿名 2022/07/23(土) 20:45:45 

    >>69
    わかる
    私も今年転職したけど、去年の夏コロナ感染したこと言ってないわ
    入職前のことだし、言う必要ないかと思って

    +46

    -1

  • 849. 匿名 2022/07/23(土) 20:46:09 

    >>838
    いえ、昨晩熱が引いた後に全身に一気に赤い蕁麻疹が出てきました。
    少し薄くなりましたが未だに痒いです

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2022/07/23(土) 20:46:18 

    >>842
    律儀に検査してるのは日本だけやで

    +3

    -2

  • 851. 匿名 2022/07/23(土) 20:46:20 

    >>112
    ただの陽性なのか発症したのか

    +68

    -2

  • 852. 匿名 2022/07/23(土) 20:46:39 

    >>53
    これって5類とかになったら、保険の支払いなくなるの?

    +44

    -2

  • 853. 匿名 2022/07/23(土) 20:46:40 

    私も知らぬ間にかかってるのかもな。
    でもコロナ前もこんなもんだったんだよな…

    +0

    -0

  • 854. 匿名 2022/07/23(土) 20:46:53 

    みんなマスクしてるのに感染者数世界一達成!
    おめでとうございます!

    +9

    -4

  • 855. 匿名 2022/07/23(土) 20:47:19 

    >>667
    感染している気がしない
    無症状って本当に無症状なの?
    うっすら喉がおかしいとかあるんじゃない?

    +26

    -2

  • 856. 匿名 2022/07/23(土) 20:47:27 

    >>820
    それ言ったらインフルの予防接種もだし世の中ほんまにこれ効果あるんかなぁってなもんよ

    +21

    -0

  • 857. 匿名 2022/07/23(土) 20:47:28 

    >>845
    60以上は普通に多くね?

    +1

    -0

  • 858. 匿名 2022/07/23(土) 20:47:48 

    >>829
    防御してても本人の免疫下がっていったら意味なくないか?
    罹りやすくなるんだよ。
    あと子どもにとっては表情見えないってとんでもないストレスだよ。海外で発達遅れも指摘されてる

    ストレスは何より免疫下がる。悪循環

    +10

    -3

  • 859. 匿名 2022/07/23(土) 20:47:53 

    >>214
    一番乗りだけは避けたい。
    みんな毎日そればかり考えてたっけ…。

    今はもう、いつ感染しても仕方ないねと全員が諦め気味。

    +175

    -0

  • 860. 匿名 2022/07/23(土) 20:48:08 

    >>815
    知人は3回接種したけど、そこそこコロナで重症化してた。
    よくわかんないね。

    +50

    -2

  • 861. 匿名 2022/07/23(土) 20:48:18 

    >>479
    どっかのトピで無料PCRは税金11,000円使っているってみかけた。
    それで東京都のサイトを見てみたら、PCRの補助金が書いていて
    1 事業者の検査費用(キット等購入費、送料等)上限 7,000 円(税込)※補助率10分の10
    2 各種経費(人件費、その他販売管理費等)一律 3,000 円(税込)
    で1と2の合計を補助金で出すらしいので、上限11,000円なのかなと思いました

    これの他にも、内装・設備工事費上限 100万円 ※補助率10分の10
           備品購入費 上限30万円 ※補助率10分の10

    最初1/10と空目したけど、補助率10分の10ってぜんぶやん 10/10とか初めて見た
    新型コロナ 全国で新規感染者が20万人超える 過去最多を4日連続で更新 17道府県で過去最多

    +29

    -2

  • 862. 匿名 2022/07/23(土) 20:48:22 

    >>113
    39.2℃まで出たよ

    +18

    -1

  • 863. 匿名 2022/07/23(土) 20:48:43 

    ワクチンの効果が凄いのはおたふくなどの終生免疫が期待されるものだけ
    それ以外はワクチンブランド商法

    +7

    -0

  • 864. 匿名 2022/07/23(土) 20:48:46 

    >>7
    配られたキットで2回やったけど陰性で病院に行ったら陽性だった。唾液で検査するやつで全部やり方は同じだったんだけど、あれ意味あるのかな。

    +160

    -3

  • 865. 匿名 2022/07/23(土) 20:48:48 

    >>7
    メイドインチャイナ?

    +5

    -0

  • 866. 匿名 2022/07/23(土) 20:48:58 

    介護してる家族がいるので、感染するストレスよりもショートステイなどに行けなくなることが不安。

    +5

    -0

  • 867. 匿名 2022/07/23(土) 20:49:07 

    >>160
    妊娠してても優遇されないよ。
    私今妊娠後期で症状強いけど、どこの病院にも予約がいっぱいだと断られました。
    市のコロナ相談センターも、病院紹介するから自力で予約取ってくれって言われたし実際市のホームページにも書いてある。
    産院からは破水や出血、張りがなければ自宅安静で問題ないと言われた。
    発症してから四日後の今日、やっとPCR検査受けられました。

    +43

    -0

  • 868. 匿名 2022/07/23(土) 20:49:15 

    >>860
    エクモになったん?

    +3

    -2

  • 869. 匿名 2022/07/23(土) 20:49:16 

    >>236
    うちの6歳児、2回打ったけど2回とも熱もなく元気に走り回ってたよ

    +8

    -15

  • 870. 匿名 2022/07/23(土) 20:49:25 

    >>830
    蕁麻疹は辛いね。熱よりつらいかも。お大事にね。
    私も熱が治まってから味覚障害や咳が出てきたわ。咳って普通熱より先に出るのに変だよね。

    +2

    -1

  • 871. 匿名 2022/07/23(土) 20:49:29 

    >>214
    えっわざわざ引越し?地方の県ですか?

    +15

    -0

  • 872. 匿名 2022/07/23(土) 20:49:35 

    >>688
    2回打ちましたが子供からうつりました。2回目打ったのは約1年前。症状は熱2日(最高38.5)、倦怠感、鼻水鼻詰まり、下痢だからまあ軽症になるのかな。

    +14

    -0

  • 873. 匿名 2022/07/23(土) 20:49:47 

    Cocoaが一定期間無意味だったようにPCRもなぁ

    +0

    -1

  • 874. 匿名 2022/07/23(土) 20:49:51 

    >>17
    私もまだ罹っていないので、同じく逃げ切ってやる!の意気込みです!

    頼まれていませんが、ここで自己紹介!
    ・私…34歳フルタイム、放課後等デイサービス勤務。2年に1回程度高熱がある。3回接種済。
    ・夫…35歳ガス会社勤務。お腹はくだしやすいが風邪はほぼひかないかない。3回接種済。
    ・息子…5歳。保育園は週5で9時〜17時半まで過ごす。1年に1回程度高熱。2年前に濃厚接触者になるが陰性。ノー接種。

    ここまでくると罹っていないのは、ただの運ですが、手洗いマスクの他、食事(添加物を考え基本自炊)や運動、睡眠は気をつけています。

    コメントを読んで、備蓄に気をつけようと思いました。罹ってしまった方はお大事にしてください。

    +17

    -51

  • 875. 匿名 2022/07/23(土) 20:50:13 

    >>81
    上級国民()だから、病院にすぐ診てもらえるんだろうから問題ないんじゃないかなぁ

    +33

    -1

  • 876. 匿名 2022/07/23(土) 20:50:14 

    >>43
    うちの県の最初の人も職失って、引っ越したらしいという噂を聞いた。
    あとこの人とは違うけど、初期の頃に地元にコロナ持ち込んだ学生は、お父さんが失業、自宅は落書きされて引っ越したって聞いた。
    地方は怖いよ。。

    +201

    -4

  • 877. 匿名 2022/07/23(土) 20:50:19 

    >>88
    何かの小説みたいな事態だね

    +6

    -0

  • 878. 匿名 2022/07/23(土) 20:50:21 

    >>847
    車は?

    +6

    -11

  • 879. 匿名 2022/07/23(土) 20:50:32 

    >>500
    栃木?

    +12

    -0

  • 880. 匿名 2022/07/23(土) 20:51:02 

    >>500
    どちらですか?
    こういうのワイドショーでやって倫理観正せばいいのにね

    +67

    -0

  • 881. 匿名 2022/07/23(土) 20:51:36 

    >>849
    よこ。帯状疱疹の併発あるみたいだから様子見て気をつけてね。
    特に、顔の片側がなんか変(唇閉じれない、イーってできない)とか耳が聞こえない、めまいがあるってなったらすぐに耳鼻科行ってね。ラムゼイハント症候群っていって、帯状疱疹のウイルス原因で顔面神経麻痺起きることあるんだ。

    +5

    -0

  • 882. 匿名 2022/07/23(土) 20:51:41 

    >>53
    まだかかってないけどコロナ保険入っておいて良かったかも

    +6

    -2

  • 883. 匿名 2022/07/23(土) 20:51:44 

    最近あるお祭りで、何百人もクラスター出たけど全然ニュースになっていない…。

    +5

    -0

  • 884. 匿名 2022/07/23(土) 20:52:14 

    ワクチン未接種だけどここ3年以上元気いっぱいなんだけどw
    生理周期特有の体の不調あるけどねw

    +9

    -2

  • 885. 匿名 2022/07/23(土) 20:52:19 

    >>59
    知人らもそう。無駄に元気。謎だよね。

    +19

    -2

  • 886. 匿名 2022/07/23(土) 20:52:39 

    >>883
    祇園祭?

    +4

    -2

  • 887. 匿名 2022/07/23(土) 20:52:48 

    >>857
    少なくない?多いの?
    新型コロナ 全国で新規感染者が20万人超える 過去最多を4日連続で更新 17道府県で過去最多

    +0

    -1

  • 888. 匿名 2022/07/23(土) 20:52:52 

    PCRの試薬の取扱説明書に「本製品は研究用試薬です。人、動物への医療、臨床診断には使用しないようご注意ください。」と書かれている。

    PCR陽性=コロナウイルス感染ではない。

    実際にはPCR陽性者が非常に多く医師の診断を経ずに
    PCR検査の陽性結果だけでコロナ感染と診断しているんだよ。
    毎日、新規感染者数がこんなにいます~って騒いでるけど、数字に騙されたらダメだよ!

    私は、ワクチンも1回も打つ気ないけど、PCRも受けたくない。

    +4

    -0

  • 889. 匿名 2022/07/23(土) 20:52:52 

    >>500
    コロナ初期に母親がコロナになって
    子供がいじめにあうだろうと悲観して自殺してたね。
    今のこの現状見て子供はどう思うんだろう。

    +154

    -1

  • 890. 匿名 2022/07/23(土) 20:53:10 

    >>162
    医療が逼迫する限り無理でしょう
    重症化しなければ医療が逼迫しないわけじゃない
    むしろ数が多い方がやばい

    +13

    -3

  • 891. 匿名 2022/07/23(土) 20:53:34 

    >>110
    日本は他国みたいに、高齢者が亡くなるのはしょうがないよねーっていう価値観にならないからなー

    +27

    -1

  • 892. 匿名 2022/07/23(土) 20:53:39 

    東京1日50,000人までは予測されているけれど
    その後はどうするんだろうどうなるんだろう
    勝手にヒキコモっているよ

    +0

    -0

  • 893. 匿名 2022/07/23(土) 20:53:40 

    >>13
    でも今年のGW後はそんなに感染者多くなかったし、人の動きに関係なく増えたり減ったりしてるんじゃないの?

    +29

    -11

  • 894. 匿名 2022/07/23(土) 20:53:43 

    >>737
    無症状の人大半じゃなくない?

    +6

    -0

  • 895. 匿名 2022/07/23(土) 20:53:54 

    >>843
    それは大変だったね。下痢まで来るとしんどいよね...喉痛いから水分採るのも一苦労だろうし。
    コロナってインフルエンザと違って症状の差が激しいのがなんかなぁって思った。私も罹患したら症状酷くなりそうな予感がする。

    +40

    -0

  • 896. 匿名 2022/07/23(土) 20:54:13 

    >>852
    病名で契約してるから、契約をどちらかが解除するまでは支払われるはず。

    +28

    -0

  • 897. 匿名 2022/07/23(土) 20:54:17 

    >>1
    はいはい、わかったわかった
    で、重症者と死者は?
    あと無症状の人はどれくらい?

    +5

    -5

  • 898. 匿名 2022/07/23(土) 20:54:19 

    >>416
    真面目に頑張ってくれる医療従事者の方は良いが中にはコロナが流行るお陰で美味しい思いしてる医療従事者もおるでな

    +198

    -11

  • 899. 匿名 2022/07/23(土) 20:54:43 

    いつまで日本は、馬鹿げたこと繰り返してるんだよ!
    コロナ何年目?
    何にも変わってないやん。
    みんながワクチン打たず、PCR受けなかったら、今頃、感染者めっちゃ少なくなってるわ!
    他の国を見習えよ!

    +6

    -0

  • 900. 匿名 2022/07/23(土) 20:54:55 

    >>881
    ありがとう!特に顔に何かあるとかはないから平気だと思う!
    とりあえず隔離期間終わってもあと残りそうなら皮膚科にいくよ

    +3

    -0

  • 901. 匿名 2022/07/23(土) 20:54:58 

    >>820
    後からじゃないです。
    当初から今までの他のワクチンと同じく重症化、死亡予防です。
    ただ先行接種したイスラエルで感染者が急減したため、
    意外に感染予防効果もあるんじゃね?と言われるようになっただけです。

    それから治験も終わってます。
    あなた色々と無知すぎますね。

    +5

    -24

  • 902. 匿名 2022/07/23(土) 20:54:58 

    >>883
    福岡の山笠ではないの?

    +6

    -0

  • 903. 匿名 2022/07/23(土) 20:54:59 

    >>892
    検査足りるのかな
    発熱外来に並んでる症状が軽い人に検査キット配るらしいけど、結局自治体の相談窓口もパンクすれば感染者の把握が止まってしまう
    相談窓口のキャパってどれぐらいなんだろ

    +0

    -2

  • 904. 匿名 2022/07/23(土) 20:55:01 

    >>887
    20%しかいない2回接種マジでヤバいな。

    +5

    -0

  • 905. 匿名 2022/07/23(土) 20:55:16 

    緊急事態宣言は、絶対に出すな

    +32

    -5

  • 906. 匿名 2022/07/23(土) 20:55:32 

    >>17
    私も都内出勤だけど頑張る!1人暮らしだし逃げ切りたい。

    +68

    -2

  • 907. 匿名 2022/07/23(土) 20:55:44 

    >>878
    車は無い。都内だから車ない人も多いんだよね。 レンタカー借りればいいのかも知れないけどペーパーだから死のドライブになるわ…。杞憂でありまふように。

    +32

    -4

  • 908. 匿名 2022/07/23(土) 20:55:45 

    >>901
    治験は2024年まで延長されました。

    +14

    -0

  • 909. 匿名 2022/07/23(土) 20:55:49 

    >>825
    コロナ前から十分衰退してますよ。

    +6

    -2

  • 910. 匿名 2022/07/23(土) 20:56:15 

    >>637
    大人になってから楽しめばいいじゃん
    お金も時間も自由に使えるから楽しいよ!

    +7

    -91

  • 911. 匿名 2022/07/23(土) 20:56:19 

    >>892
    ピークを迎えたら減るから、そこが5万あたりを予想してるって事じゃない?

    +1

    -0

  • 912. 匿名 2022/07/23(土) 20:56:36 

    >>895
    ありがとう!でも上記の7点セットが一気に来るんじゃなくてどれか治ったら次の症状が来るって感じだったよ
    咳→悪寒&高熱&関節痛→痰が絡む→下痢→蕁麻疹
    みたいな流れだったかな

    +12

    -4

  • 913. 匿名 2022/07/23(土) 20:56:49 

    >>4
    わからんでもない。ずっと怖がってるのも疲れた。怖がる必要もないし、一度かかっても油断はできないんだろうけどでもね。

    +19

    -4

  • 914. 匿名 2022/07/23(土) 20:57:08 

    >>818
    抗体はできる。
    どれくらいもつかってだけ。(変異がどれくらいかによる

    +43

    -0

  • 915. 匿名 2022/07/23(土) 20:57:15 

    >>884
    同じくです。
    緊張でお腹痛くなるのは通常運転ですが。

    +4

    -0

  • 916. 匿名 2022/07/23(土) 20:57:23 

    >>2
    そうそう。検査キット配っても意味ないよね。

    そんなことよりも、きちんと検査治療できる体制を整えて欲しいよ。
    病院の発熱外来なんて開院と共に電話しても、直ぐ枠が埋まってしまうし、どこの病院も電話が全く繋がらない。

    検査して、陽性出たら薬貰って自宅療養なわけだから。
    頑なに5類に下げないのであれば、直ちに予約なしで行かれる臨時の検査場(勿論薬の処方もセット)を作って欲しい。

    政府は参院選でそれどころじゃなかったんだろうけどさ。

    今までの教訓が全く生かされてない。国にしろその他の行政機関にしろグダクダでスピード感が無さすぎるよ!

    +54

    -5

  • 917. 匿名 2022/07/23(土) 20:57:32 

    >>870
    ありがとう!
    今回のコロナ風邪とか言われてるけど正直インフルの二倍はひどいと思ってるよ

    +9

    -1

  • 918. 匿名 2022/07/23(土) 20:58:08 

    >>907
    横だけど、ご主人もペーパー?
    命かけるくらいなら、お金かかってもタクシーお願いしたら?
    感染者でも対策して乗せてくれるタクシーがあったはず。

    +33

    -0

  • 919. 匿名 2022/07/23(土) 20:58:36 

    夏風邪も凄い流行っているよね

    +4

    -0

  • 920. 匿名 2022/07/23(土) 20:58:51 

    >>883
    都内?

    +3

    -1

  • 921. 匿名 2022/07/23(土) 20:59:05 

    >>852
    私の入っているものは、新型インフルエンザ等感染症って分類での保険金・給付金適用になってますよ。(そもそもが2類じゃないので)

    +20

    -0

  • 922. 匿名 2022/07/23(土) 20:59:23 

    >>919
    これ。友人が明らかに咳しまくってるのに検査したら陰性。

    +6

    -0

  • 923. 匿名 2022/07/23(土) 20:59:31 

    >>858
    へえ、じゃあ防御は認めるんだね。
    二度とマスクに効果ないとか言わないでね。

    +0

    -3

  • 924. 匿名 2022/07/23(土) 20:59:37 

    学校が夏休みの今おさえこむチャンスだよね。

    +5

    -1

  • 925. 匿名 2022/07/23(土) 20:59:43 

    >>534
    じゃあ簡潔に教えてください

    +3

    -1

  • 926. 匿名 2022/07/23(土) 21:00:21 

    >>27
    お金もらえるよりも感染したくない。
    軽度でも後遺症が怖いわ。

    +116

    -2

  • 927. 匿名 2022/07/23(土) 21:00:31 

    昨日とか呼吸するとちょっと息苦しい事があったけど、実は既にコロナにかかっててコロナ後遺症?だったらどうしよー

    +0

    -0

  • 928. 匿名 2022/07/23(土) 21:00:57 

    前に膵臓治療薬のカモスタットがコロナ治療薬としての可能性って記事出てたから残り2錠しかなかったけど今日一日飲んでみたらかなり喉の調子回復した

    +2

    -0

  • 929. 匿名 2022/07/23(土) 21:01:04 

    >>922
    うちの子も39度近くの発熱でとうとう来たか!って思ったら陰性
    でも夏風邪で学級閉鎖のところもある
    コロナはいないらしいけど、発熱が1週間続いている子もいる

    +5

    -0

  • 930. 匿名 2022/07/23(土) 21:01:15 

    >>904
    今年の春に感染した知人も二回接種で感染。
    三回目のお知らせきてたけど、打ってなくて、打っておけば良かったと言ってたよ。
    治ってからも酷く怠いと言ってた。

    +0

    -0

  • 931. 匿名 2022/07/23(土) 21:01:19 

    >>904
    不明もほぼ2回接種済みだと思う
    3回目、4回目接種も少なからずいると思うんだけどいないのかな?

    +4

    -0

  • 932. 匿名 2022/07/23(土) 21:01:43 

    熱はないし、咳もでないけど、体がなんだか痛い、変な感じだけど…

    +2

    -0

  • 933. 匿名 2022/07/23(土) 21:01:51 

    >>534
    PCR検査って元々コロナの為の検査ではなかったんだよね

    +7

    -0

  • 934. 匿名 2022/07/23(土) 21:01:59 

    >>534
    PCRで業者に一万円入るのね

    +4

    -0

  • 935. 匿名 2022/07/23(土) 21:02:09 

    >>688
    私は2回打ってたけど子供2人は打ってなかった

    みんな症状は同じで39℃前後の熱と関節痛と頭痛と喉の違和感
    喉痛いって人が多いのに痛みは今のところなし
    普段あまりないくらい頭痛が酷くて解熱鎮痛剤手放せないです…
    多めに用意するのを勧めたい

    +17

    -1

  • 936. 匿名 2022/07/23(土) 21:02:23 

    >>637
    今行っても行かなくても学校内でコロナ罹患者大勢いるでしょ
    逆で広めに行くことになるとかまで考えないよね私利私欲

    +2

    -44

  • 937. 匿名 2022/07/23(土) 21:02:26 

    >>540
    ナノファイバーマスクなら普通の不織布マスクと比べて苦しくないし暑くないよ。
    洗えるものから、洗っちゃダメだけど消毒したら何回か使えるものまで色々出てきてるよ。

    それもちゃんとしたメーカーのものという前提だけど。

    +2

    -0

  • 938. 匿名 2022/07/23(土) 21:03:15 

    >>31
    なんかコロナ始まって2か月ぐらいの時小学生たちが家生活にストレスで、とかってニュースあった頃からもう3年だもんね

    +42

    -1

  • 939. 匿名 2022/07/23(土) 21:03:26 

    >>847
    教員です、そういう場合はみなさんタクシーで来られてます。

    +37

    -11

  • 940. 匿名 2022/07/23(土) 21:03:44 

    >>800
    コロナあるある

    頭悪い奴ほど5類にしろとわめく

    +15

    -27

  • 941. 匿名 2022/07/23(土) 21:03:46 

    検査数増やすよりは、検査したがる人って症状あって会社や保険会社への提出書類の為に陽性証明が欲しい人が殆どじゃないの?
    結局解熱剤とか喉などの薬処方される位だし。
    もうちょっとそこの証明を簡単にするとか補償をするとかか、医療の充実にチカラを入れるべきだと思うけどなー。
    あと、ワクチンは罹らないじゃなくて重症化を防ぐって謳ってたんだから、陽性者のうちどの位がワクチン打ってて〜とかはもはや何の意味もないからやめたら?って感じ。

    +4

    -0

  • 942. 匿名 2022/07/23(土) 21:03:51 

    >>34
    医者がバンバンなってるからね

    +2

    -4

  • 943. 匿名 2022/07/23(土) 21:03:55 

    >>868
    それなりに重症とだけ聞いてて、まだ休職してる。

    +6

    -2

  • 944. 匿名 2022/07/23(土) 21:04:16 

    >>524
    怖すぎる。次の年明け辺り6回目打つ人いるんでしょうね。

    +52

    -1

  • 945. 匿名 2022/07/23(土) 21:04:39 

    >>781
    至極真っ当な事言ってると思うけど。

    +5

    -0

  • 946. 匿名 2022/07/23(土) 21:04:41 

    >>939
    自己レス。帰るときですね。
    来るときは公共交通機関です

    +2

    -4

  • 947. 匿名 2022/07/23(土) 21:04:41 

    今うち娘がコロナ陽性反応出て私も症状が出て今日PCR検査受けたんだけど、旦那は本当にいつも通りでなんともない。
    完全に隔離も限度があるしどうしても接触してしまう時があるから旦那も感染してそうなんだけど…。
    旦那はPCR検査しても陰性なんだろうか。
    陽性で無症状なんだろうか。
    体質?ワクチン効果?それともこの後発症するのか?
    ちなみに娘は5日前から発熱、私は4日前から喉の痛み、昨日だけ高熱。

    +3

    -0

  • 948. 匿名 2022/07/23(土) 21:04:51 

    >>463
    私もそう思ってた。子供の頃。

    +10

    -0

  • 949. 匿名 2022/07/23(土) 21:04:53 

    みんなイベルメクチンは飲んだ?
    私はワクチン打たずにイベルメクチン飲んでるよ〜w
    イベルメクチンは神の薬
    日本でまだ認可されてないのは悪の組織の圧力があるから

    +5

    -9

  • 950. 匿名 2022/07/23(土) 21:05:06 

    今回はすごい勢いで周りが感染してる、というか身内も感染した。友人もたくさん感染してるし、男友達の職場は十人感染してクラスター起きた。もうみんな感染してる。。

    +4

    -1

  • 951. 匿名 2022/07/23(土) 21:05:22 

    >>931
    ヤフーニュースで
    3回接種しても症状酷い都内の人の記事載ってたからいると思うよ。
    ゼロのはずがない。
    それをどこに計上してるんですかね?

    +9

    -0

  • 952. 匿名 2022/07/23(土) 21:05:43 

    10代~30代はもう病院行っても
    ほぼお断り状態だな

    +18

    -0

  • 953. 匿名 2022/07/23(土) 21:05:57 

    >>540
    私感染者がここまでで無い時期は、ウレタンで出勤してたよ。
    出勤したら布マスクに付け替えてた。
    マスクしてなきゃ目立つけど、ウレタンかどうかまでチェックしてる人なんてほぼいない。
    最近は不織布に戻したけど、耐えられないなら無理すること無いよ。

    +13

    -1

  • 954. 匿名 2022/07/23(土) 21:05:59 

    >>51
    マスクそとで外していい、ってのもデカいと思う

    +28

    -28

  • 955. 匿名 2022/07/23(土) 21:06:08 

    >>905
    絶対に出さないよw

    +14

    -2

  • 956. 匿名 2022/07/23(土) 21:06:10 

    >>619
    この1週間スーパーやドラストくらいしか行ってなくてあとは職場のみ
    職場は感染者いなかったです

    +15

    -0

  • 957. 匿名 2022/07/23(土) 21:06:28 

    >>859
    一番のりは避けたい。わかるわ。
    あと、初期のトピで検査してもらうために武漢の男と河原でワンナイトっていってたの思い出した
    横でした

    +15

    -1

  • 958. 匿名 2022/07/23(土) 21:06:31 

    >>793
    死者数抑えながらゆっくり集団免疫を得ていく方針にしてる日本なんだから別にいいと思うけどな。
    行動制限もないのに何も怒ることない。

    実生活で「コロナこわいこわい―お出かけできないー」とか言ってる人いないでしょ。

    +19

    -4

  • 959. 匿名 2022/07/23(土) 21:06:34 

    >>951
    その他じゃないの?

    +3

    -1

  • 960. 匿名 2022/07/23(土) 21:06:43 

    >>805
    家族が来月結婚式呼ばれてて、会社の人だし乾杯の係任されたから欠席できないから明日は我が身だ…
    こうゆう話聞くともう逃げられない気がするわ

    +71

    -4

  • 961. 匿名 2022/07/23(土) 21:06:50 

    >>667
    「無症状でかかってるんじゃないか」ってよく言われてるけど、そうなってたらいいなっていう願望で根拠は何もないよね。多分違うんじゃないかな。感染してたとしてもそれは前の株で、現在の株はさすがに無症状はないと思う。いつ感染するか本当に不安

    +13

    -4

  • 962. 匿名 2022/07/23(土) 21:07:26 

    医者がコロナ陽性で休診になった

    +22

    -0

  • 963. 匿名 2022/07/23(土) 21:07:39 

    >>774
    重症者は少ないって嘘になるじゃん

    +1

    -0

  • 964. 匿名 2022/07/23(土) 21:08:24 

    >>951
    不明じゃない?

    +0

    -0

  • 965. 匿名 2022/07/23(土) 21:08:24 

    重症者・死亡者数は
    相当疑わしい
    千人単位(全国)で毎日死亡していると見るのが妥当

    +3

    -7

  • 966. 匿名 2022/07/23(土) 21:08:30 

    >>393
    ほんとそれ!うちの子どもが通ってる園は
    少しでも風邪症状がある場合は速やかに医療機関を受診してください!発熱した場合は抗体検査またはPCR検査してください!感染拡大を防止するために、絶対にお願いします!!
    みたいな手紙が来て、咳鼻水だけとかコロナ禍じゃなかったら様子見だったような症状でも、病院行ってるよ..医療機関の方々には申し訳ないけど...
    小児科激混みで待ち時間やばかった

    +79

    -1

  • 967. 匿名 2022/07/23(土) 21:08:32 

    >>954
    でもこの猛暑で着用を要請するのもどうかと思うよ。
    屋外なら大丈夫じゃない?
    感染経路の殆どは家庭内だし。

    +23

    -6

  • 968. 匿名 2022/07/23(土) 21:08:49 

    >>1
    だから何なの?
    なにか制限かけるわけでもないのに
    やたら何人感染!過去最高!とか
    いうのなんなの?

    +31

    -6

  • 969. 匿名 2022/07/23(土) 21:09:03 

    >>958
    2回8割、3回6割、4回1割でまだ集団免疫言ってるの?
    何年かかるんですかね?
    変異株でたらまたリセットやん

    +4

    -0

  • 970. 匿名 2022/07/23(土) 21:09:26 

    >>946
    深夜で公共交通機関が動いていない場合はタクシーか自家用車の二択だよね。
    私は持病で免許取れないから軽く詰んでしまいます。
    近場ですませてくれれば助かるのに💦

    +21

    -0

  • 971. 匿名 2022/07/23(土) 21:09:27 

    >>962
    同じく!来週予約してた心療内科から今日電話が来て、医者が体調不良で急遽休診になったとのこと

    +8

    -0

  • 972. 匿名 2022/07/23(土) 21:10:20 

    >>968
    なにがしたいんだって感じはありますよね
    混乱させたいだけみたいな

    +13

    -0

  • 973. 匿名 2022/07/23(土) 21:10:21 

    >>772
    じゃあワクチン接種率の低い子供が多く感染してるのはなぜですかー?
    頭悪いんですかー?
    悪いんですよねー

    +5

    -19

  • 974. 匿名 2022/07/23(土) 21:10:41 

    インド発の新変異株が始まったがより凶悪だろう

    +5

    -0

  • 975. 匿名 2022/07/23(土) 21:10:48 

    ワクチン打って日常どころか経験したことのない事態になってますね…

    +4

    -2

  • 976. 匿名 2022/07/23(土) 21:11:14 

    >>643
    初期の頃から、持病の悪化でも交通事故でもコロナ陽性だとコロナ死扱いだよね。
    そういう事だと思ってるけど。
    ただ、呼吸困難レベルの中等症は明らかに増えてる感じがする。
    風邪と同じとは思ってない。

    +7

    -1

  • 977. 匿名 2022/07/23(土) 21:11:17 

    感染者数増えても実感湧かないんだけど!
    無症状ばかりでキリがないんじゃないの?!
    とワクチン何度か打った人も言い始めてるね。
    不信に思う人は増えてるね。

    ここまできて気づかない人って、誰にも気づかせてもらえないのかな?

    信頼関係できる何でも言い合える友人いないのかな?
    上辺だけの付き合いしかできてない人はそういう人多いだろうね。

    コロナ禍で自分の人間関係を見直せるいいきっかけになった人も多いのかなと思う。

    +8

    -9

  • 978. 匿名 2022/07/23(土) 21:11:22 

    >>688
    2回打って半年経って3回目の通知が届いた5月に発症しました。
    かかりつけの医者に聞いたところ、コロナにかかった後のワクチンは3ヶ月くらいインターバルが必要との事なので3回目まだ打ってません

    +11

    -0

  • 979. 匿名 2022/07/23(土) 21:11:32 

    >>676
    歯医者そろそろ行かなきゃいけないけど怖いな…
    波がおさまってからにしようかな

    +57

    -2

  • 980. 匿名 2022/07/23(土) 21:11:42 

    >>973
    子供はそんなに多くないでしょ。
    20~40が結構多かったよ。

    +7

    -0

  • 981. 匿名 2022/07/23(土) 21:11:50 

    >>974
    そうなの?
    名前決まった?

    +1

    -0

  • 982. 匿名 2022/07/23(土) 21:12:06 

    >>416
    嫌なら辞めればいいだけの話
    辞めないなら精一杯頑張るのが当たり前
    あなたの仕事もそうでしょ

    +28

    -46

  • 983. 匿名 2022/07/23(土) 21:12:16 

    これさ…
    夏なんとか逃げ切れても多分年末年始辺りドカンとまた来るよね、きっと…

    +9

    -0

  • 984. 匿名 2022/07/23(土) 21:12:19 

    >>973
    打てワクさんは口悪くて攻撃的だね。
    副反応なのかな?

    +9

    -1

  • 985. 匿名 2022/07/23(土) 21:12:59 

    もうほとんど感染してるんじゃない?
    熱も咳も出ないで終わった人もいそう

    +0

    -0

  • 986. 匿名 2022/07/23(土) 21:12:59 

    >>981
    マハラジャ株

    +4

    -0

  • 987. 匿名 2022/07/23(土) 21:13:07 

    近所のコンビニにコロナが出て休業になったみたい。

    +2

    -0

  • 988. 匿名 2022/07/23(土) 21:13:07 

    >>956
    キツイのに返信ありがとうございます!

    +8

    -0

  • 989. 匿名 2022/07/23(土) 21:13:35 

    >>977
    介護関連業界で働いてるけど、めっちゃくちゃ増えてるよ。
    あなたが把握してないだけ。

    +7

    -5

  • 990. 匿名 2022/07/23(土) 21:13:38 

    >>981
    ケンタかな

    +1

    -0

  • 991. 匿名 2022/07/23(土) 21:13:47 

    3月に感染したしもうかかりたくないー...

    +1

    -0

  • 992. 匿名 2022/07/23(土) 21:13:48 

    >>973
    じゃあなぜワクチン2回打った人が未接種の倍くらい多いの?
    どっちも2割しかいないでしょ。

    +6

    -1

  • 993. 匿名 2022/07/23(土) 21:13:54 

    今回の感染2回目の人いる?

    +2

    -0

  • 994. 匿名 2022/07/23(土) 21:13:55 

    自分は軽症だから大したことない伝染病だ5類にしろ
    こんな意見が通るなら国家で対策する必要はないし医療の必要もない

    +3

    -1

  • 995. 匿名 2022/07/23(土) 21:14:02 

    コロナにはイベルメクチン!
    イベルメクチンにはコロナ予防効果もあるよ〜w

    +10

    -11

  • 996. 匿名 2022/07/23(土) 21:14:09 

    >>888
    同意!
    遺伝子組み換え食品避けてる人達。今回のワクチンは未だ治験中の遺伝子組み換えワクチンなんだよ。
    医学的に難しく考えるのでなく単純に、こんなに短期間に何度もワクチン接種させる(任意だけど)事に疑問持ってほしい。

    関連トピでコロナ禍で生まれた子がもう3歳っての見ていたたまれない気持ちです。

    CBC(名古屋)放送の大石アナ解説動画参考になるよ。

    +9

    -4

  • 997. 匿名 2022/07/23(土) 21:14:12 

    >>191

    マスクの使い方が正しくない人は結構多い。
    非医療者の感染対策って個人もお店もザルだな、って見ていて思う。

    +27

    -2

  • 998. 匿名 2022/07/23(土) 21:14:19 

    >>986
    みんな踊り出しそうw

    +8

    -0

  • 999. 匿名 2022/07/23(土) 21:14:22 

    >>986
    ネタかよw

    +4

    -0

  • 1000. 匿名 2022/07/23(土) 21:14:39 

    ワクチン意味ない、っていう証明じゃん

    +7

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。