-
1. 匿名 2022/07/21(木) 15:28:52
また、先ほどのアンケートで「うんちをしているとからかわれる」という回答が、改修前は7人だったのに対し、改修後は0人に。トイレがきれいになると、からかわれることも少なくなることがわかりました。つまり、汚い密室で用を足すことで、「あいつは汚いところを利用している」という認識が同級生の間で生まれ、からかうという負の連鎖を生じているのです。
実は「臭い」の原因のひとつに、和式便器が挙げられます。洋式便器は水の中に大便が沈むので、臭いが上がってきにくいのですが、和式便器は水に沈まないため臭いが残りやすいんです。
(略)
また、洋式便器は便座にお尻が付くから嫌だ、と感覚的に嫌悪する人もいますが、便座の菌数は
通常、人の手に存在する数よりもはるかに少なく、科学的には比較的きれいなんです。。そういう科学的根拠に基づいたデータを、まずは皆さんに知ってほしいですね。+19
-12
-
2. 匿名 2022/07/21(木) 15:29:19
全部個室にするのがいいね+227
-5
-
3. 匿名 2022/07/21(木) 15:29:58
いつの時代も同じだねぇ+29
-2
-
4. 匿名 2022/07/21(木) 15:29:59
男子だけじゃなくて女子も?+3
-5
-
5. 匿名 2022/07/21(木) 15:30:17
恥ずかしいんだよね、
あとさ、同級生が溜まってたりするんだよ+177
-2
-
6. 匿名 2022/07/21(木) 15:30:18
今もトイレ掃除って子どもにやらせてるの?+12
-8
-
7. 匿名 2022/07/21(木) 15:30:38
デパートのトイレみたいなら嫌いになんてならない+139
-2
-
8. 匿名 2022/07/21(木) 15:30:41
>>2
個室じゃないの?男子トイレの話?+19
-1
-
9. 匿名 2022/07/21(木) 15:30:48
なんでウンチする子をからかうのか理解できない
私にも小学生時代はあったけど、トイレについて別に何の感慨も持ってなかったし、そこを利用することについてもとくに思うところは何も無かった+137
-5
-
10. 匿名 2022/07/21(木) 15:31:07
学校のトイレでうんこしたら馬鹿にされるよね+84
-3
-
11. 匿名 2022/07/21(木) 15:31:31
大人でもトイレの音とか恥ずかしいんだから、学校も乙姫とかなにか対応してあげてほしい。+113
-3
-
12. 匿名 2022/07/21(木) 15:31:55
>トイレがきれいになると、からかわれることも少なくなる
全学校のトイレを快適ラグジュアリーに変えよう+1
-4
-
13. 匿名 2022/07/21(木) 15:32:00
そもそもからかう奴が馬鹿
男児の親はそういう事を言わない様躾けてほしい+63
-3
-
14. 匿名 2022/07/21(木) 15:32:14
特に男子はそうなるよね
大人になってからそういう話になると、
男子は100%我慢してたっていう+31
-2
-
15. 匿名 2022/07/21(木) 15:32:23
>>2
ガル男か?+1
-1
-
16. 匿名 2022/07/21(木) 15:32:51
>>10
馬鹿にされたことがあるの?
全然聞かなかったよ。+4
-7
-
17. 匿名 2022/07/21(木) 15:33:10
10分の休憩ではお腹が痛くてトイレ行っても時間が足りない。しかも学生の頃はトイレ行こうとしたら友達もついてくる場合が多かったからなおさらうんちしにくい。+90
-1
-
18. 匿名 2022/07/21(木) 15:33:28
トイレ入ってたらよく上から水かけられたなあ+2
-11
-
19. 匿名 2022/07/21(木) 15:33:52
臭い、音、時間
気になる+17
-3
-
20. 匿名 2022/07/21(木) 15:34:07
ママ友で学校に和式があるのが信じられない!早く全部洋式にして!ってさわいでる人がいるけど、
どこでもできるように和式を練習させておくのも悪くはないと私は思う。+20
-12
-
21. 匿名 2022/07/21(木) 15:34:13
花子さんが出るからかと思った。
+3
-2
-
22. 匿名 2022/07/21(木) 15:34:16
からかわれても気にせず出るもんは出す。
からかわれたことないけど。
ウンコしてるのをからかわれたらムカついて蹴るかも。+6
-1
-
23. 匿名 2022/07/21(木) 15:34:54
男子はウンコをしているを見つかるとアダ名が”うんこマン”になる
それくらい深刻+48
-2
-
24. 匿名 2022/07/21(木) 15:35:17
>>9
あなたはそうでも大多数はそうじゃないってだけ+9
-7
-
25. 匿名 2022/07/21(木) 15:36:17
和式は使えるくらいにはしないと本当に足腰の弱さヤバいよ+8
-4
-
26. 匿名 2022/07/21(木) 15:36:31
なんか家のより汚いイメージがある+9
-1
-
27. 匿名 2022/07/21(木) 15:36:32
>>23
人間は全員ウンコするから皆"うんこマン"じゃん+39
-1
-
28. 匿名 2022/07/21(木) 15:36:46
>>24
排泄は人間の自然な生理現象なのにそれをからかうなんて恥ずかしいこと+24
-2
-
29. 匿名 2022/07/21(木) 15:36:49
子供にはうんこするより漏らす方が恥ずかしいから絶対我慢するなと言ってる。からかってくるやつがいたら「お前うんこした事ないんかw」って笑い返せと。+65
-1
-
30. 匿名 2022/07/21(木) 15:36:49
トイレのガル子さんを
決してからかってはいけません
ウーーー ガルルルー プーーーブリッ+2
-3
-
31. 匿名 2022/07/21(木) 15:37:06
男って大変だ+1
-3
-
32. 匿名 2022/07/21(木) 15:37:27
行けるときに行っとかないと授業中に屁をしてしまう+2
-2
-
33. 匿名 2022/07/21(木) 15:37:46
>>23
いつの時代だよw
今は腹痛いなら、トイレ行けってすぐ言われるわ。+5
-5
-
34. 匿名 2022/07/21(木) 15:37:57
+0
-7
-
35. 匿名 2022/07/21(木) 15:38:02
中学の時、用を足してる時に同級生がトイレの時にガチャガチャ扉を開ける子がいて嫌だったわ
一度用を足してる最中に開けられて猛烈に怒ったら「冗談もわからないの?」と逆ギレされたことある
あと生理用品を交換する時にカサッとフィルムの音がしただけで「ねぇねぇ!今生理なの?トイレの時に落としたよね?」と大きな声で聞いてくる人とかもいたな+10
-7
-
36. 匿名 2022/07/21(木) 15:38:28
からかうアホに勝つメンタルを育てよう+2
-3
-
37. 匿名 2022/07/21(木) 15:38:38
しずらいよね
みんなすることなのにね
+13
-1
-
38. 匿名 2022/07/21(木) 15:38:40
男子は高学年でもまだそういうガキくさいのがいるよね(実際ガキだけど)
女子は早い子だと小4くらいで生理がはじまってる子がいたりして
それぞれ事情が違うって空気があるけどさ+12
-1
-
39. 匿名 2022/07/21(木) 15:38:44
>>28
その通りだけど、それを今の私に言われても困るのよ。
子供の心理を想像しないと。+2
-7
-
40. 匿名 2022/07/21(木) 15:38:58
エリザベス女王だって天皇陛下だって💩してるんだぞ+2
-2
-
41. 匿名 2022/07/21(木) 15:39:13
だってトイレ臭いもん+0
-1
-
42. 匿名 2022/07/21(木) 15:39:44
大便した後に便器にへばり付いたらどう対処していいかわからなくなるから学校や外出先では絶対に行かなかった。正解はどうしたらいいの?拭けるとこなら拭くけど水浸ってるところは時間を置いて流したら流れる?+2
-2
-
43. 匿名 2022/07/21(木) 15:40:09
>>7
私の市(地方都市)にあるデパートのトイレ、デザイナーにデザインさせたとかでニュースでも特集されてたけど、
『めっちゃ使いにくくて』
大嫌いw
確かに色使いやデザインは『デザイナー!』って感じでモダンだけど、本当に使いにくいの、あっちもこっちもデザインに走りすぎて。+2
-7
-
44. 匿名 2022/07/21(木) 15:40:47
うちの子供が学校のトイレが嫌だと朝から帰るまで我慢したり、お茶を飲むとトイレに行きたくなるからと殆んど飲まないので理由を聞いたら「暗いし、汚くてやだ」だと。
何度も注意したけど駄目だったので担任に相談したら上手く話してくれて今は少し良くなりました。+8
-1
-
45. 匿名 2022/07/21(木) 15:41:40
>>5
トイレでたまるの禁止とかないのかな?+31
-2
-
46. 匿名 2022/07/21(木) 15:42:00
トイレの番人を雇う
(たまり場にならないように、用済ませたらすぐに出て行かせる等)+3
-4
-
47. 匿名 2022/07/21(木) 15:42:03
>>18
それは可哀想に…
+10
-1
-
48. 匿名 2022/07/21(木) 15:43:46
みんなは今はどう?
買い物する店やコンビニ、パーキングエリアのトイレで大するの恥ずかしい?
私はやっぱり音や匂い、洗面所でメイク直ししてる方とか気になってなるべく家までしないか、我慢出来なかったらなるべく早く済ませ水流しまくったりしてます💦+6
-3
-
49. 匿名 2022/07/21(木) 15:44:09
たまり場にならないように鏡は置かない
トイレの個室内に手洗い器を設置するのはどうですかね+3
-2
-
50. 匿名 2022/07/21(木) 15:44:29
うちの幼稚園の子供、朝家で一回して帰ってくるまで我慢してるみたい💦
先生も心配してる。
お漏らしは一度もしたことない。
本人は、幼稚園でおしっこするのが恥ずかしいと言ってます...+7
-1
-
51. 匿名 2022/07/21(木) 15:47:35
うちの娘、6時間授業でも学校で一回もトイレ行かないって。
毎日漏れそうになって慌てて帰ってくるよ。+7
-2
-
52. 匿名 2022/07/21(木) 15:48:14
人類が排泄しない様にできないの?+2
-1
-
53. 匿名 2022/07/21(木) 15:48:15
>>16
中学校でもあったよ
いじめっ子グループがしょっちゅうトイレ見張ってて、その後大したっぽい子とすれ違うたびに大声で「う○こ〜う○こ〜」「マジ臭っ今日もう○こしたんかw」みたいな
周りには女子中学生にもなってう○こう○こ連呼してるほうがおかしいと思われてたけど本人達は楽しかったみたい、理解不能+25
-1
-
54. 匿名 2022/07/21(木) 15:48:45
友達がいなかった中高のとき
トイレ行ってるすきに、周囲の席の人の友達が私の席に勝手に座ってお喋りなんかされて占領されるのを恐れて 席を死守するために一度もトイレ行かなかった
つらかった+6
-2
-
55. 匿名 2022/07/21(木) 15:49:00
>>8
これ男子トイレの話じゃないの?
女子トイレは個室じゃないのないから、トイレでどっちしたかなんてわからなくない?
耳を欹ててたら別だけど+8
-1
-
56. 匿名 2022/07/21(木) 15:49:09
生理用ナプキンのぺりぺりーって音もからかわれたりするのよ+9
-1
-
57. 匿名 2022/07/21(木) 15:49:47
うちの小学校では、トイレの上から覗かれたとか、トイレにお菓子のゴミが落ちていたとか、何かとトイレでのトラブルが多い。
トイレは全部洋式で、建築家の手も入っているからきれいなはずなのに、結局は使う人の問題なのかな。+5
-1
-
58. 匿名 2022/07/21(木) 15:50:38
>>6
せめて高学年ぐらいからにしてほしいな
+4
-1
-
59. 匿名 2022/07/21(木) 15:50:55
>>25
なら自分の家を和式にしたらいいのでは...+8
-1
-
60. 匿名 2022/07/21(木) 15:51:25
>便座の菌数は
通常、人の手に存在する数よりもはるかに少なく、科学的には比較的きれいなんです。。
ガル民、分かりましたか?+1
-1
-
61. 匿名 2022/07/21(木) 15:53:24
息子が小学校入ってすぐ、腹痛を起こして大の方でトイレに行って教室に戻ったら、「大丈夫?」と口々に声をかけてもらえたらしくて、クラスの子が優しくて安心した。+7
-1
-
62. 匿名 2022/07/21(木) 15:53:38
>>20
私は逆で、まだ和式の学校があるから出来なくて困るから練習させたけど、学校や公園も全部洋式に変わればいいのにと思ってる。和式の足元ってみんな散らかしてて汚いし、それを踏んだ靴であちこち歩いてるのもこの時代もうやばいと思う。+27
-1
-
63. 匿名 2022/07/21(木) 15:54:15
授業中の屁はおケツ浮かせたり机に突っ張って前屈になりながらスカそうとするのはNG。
我慢の限界なのはわかりますが、しっかり体勢を整えて落ち着いてスカさないと必ず音が出ます。
もちろん片方のおケツだけ浮かせてスカそうなんて言語道断。
後ろの人にモロバレです。
同窓会等で一生笑われます。
そこでおすすめの体勢は消ゴムを落として、一旦椅子からおケツを離すこと。
そしてしゃがんだ隙にシュッ。
あとはスカートの中に臭いを閉じ込めほ、とぼりがさめるまで消ゴムを探すフリ。
見つけたときには臭いは消えてスッキリ爽快なことでしょう。
これであなたもスカシ名人。+1
-2
-
64. 匿名 2022/07/21(木) 15:54:36
ウンコしてーってみんな普通に言ってたけど
我々が変だった事に後で気づいた
ナプキンちょうだーいとか+2
-1
-
65. 匿名 2022/07/21(木) 15:56:06
>>60
みんな知ってるけど、ケツか手のどっちか掴めっていわれたらやっぱり手を掴むのよね+1
-1
-
66. 匿名 2022/07/21(木) 15:56:24
>>62
汚いし嫌だから好んで使わせないけど
状況を選べないとき(たとえば災害とか)に
洋式じゃないとできない~って子になってほしくはないからさ。+3
-3
-
67. 匿名 2022/07/21(木) 15:56:41
便所味のおにぎり+1
-1
-
68. 匿名 2022/07/21(木) 15:59:02
小学校も中学校も和式便器だった。
高校は和式洋式どっちもあった。
大人になってから洋式しか使わないし和式だとハネそうで使いたくない。+4
-2
-
69. 匿名 2022/07/21(木) 15:59:43
>>2
個室の上下の隙間をなくして密封空間にしてくれたらいいのにと思うけど
急病の場合に救助が遅れるからダメなんだよね+1
-1
-
70. 匿名 2022/07/21(木) 16:02:19
そもそも5分休みじゃ💩できないよね
体育だと着替えもあるし
小中のときはいつも便秘だったわ
高校はふっきれて授業中に手を上げて行ってたわ+7
-1
-
71. 匿名 2022/07/21(木) 16:03:33
>>5
教室近くのトイレ溜まり場になっててお腹痛くても遠くのトイレ行ってたわ、、
+32
-1
-
72. 匿名 2022/07/21(木) 16:04:31
>>71
わかるわ。体育館前のトイレいってた+16
-0
-
73. 匿名 2022/07/21(木) 16:04:48
>>51
授業中に漏らす子何人かいた+0
-3
-
74. 匿名 2022/07/21(木) 16:07:51
からかう子がいるからでしょうね。個室覗いて変なあだ名つけてる男子いたよ+2
-1
-
75. 匿名 2022/07/21(木) 16:08:32
>>20
災害時っていうけど、仮説トイレも無いなら穴ほってそこに用を足すだろうしそれなら練習してなくてもできるよ
あと保育施設で和式の使い方も教えてるけど、家にも周りにもなくて結局全部園に丸投げだからやめてほしい+3
-3
-
76. 匿名 2022/07/21(木) 16:09:05
>>71
みんながこない離れたトイレよく使ってた+21
-1
-
77. 匿名 2022/07/21(木) 16:09:53
>>33
今もいるからこうしてデータがあるんだよ
まだ問題が解決されてない+3
-2
-
78. 匿名 2022/07/21(木) 16:11:20
保健の授業で排泄を我慢すべきでない事を教えた方がいい+7
-0
-
79. 匿名 2022/07/21(木) 16:11:53
>>52
排泄しない生き物なんている?+4
-0
-
80. 匿名 2022/07/21(木) 16:12:48
>>78
そんなこと親が教えるわ
親がからかわないように躾けたら良い+4
-0
-
81. 匿名 2022/07/21(木) 16:13:12
>>1
>便座の菌数は
通常、人の手に存在する数よりもはるかに少なく、科学的には比較的きれいなんです。。
菌の数より菌の種類+0
-0
-
82. 匿名 2022/07/21(木) 16:13:30
>>59
その通りすぎて+2
-0
-
83. 匿名 2022/07/21(木) 16:13:41
>>75
洋式トイレしかできない子が結構いるよ。嫌だ!って怒ったり泣いたり。
それこそ穴になんてすぐにできないと思う。
遠足とかで山登りでのトイレの和式でできないからわざわざ下ったり、公園の和式ができないからコンビニに行ったり。
やろうと思えばできるくらいにはしておきたいなと思うよ。+3
-2
-
84. 匿名 2022/07/21(木) 16:13:43
大人になった今は別に全然恥ずかしくないけど子どもの頃は恥ずかしかったよね。+3
-0
-
85. 匿名 2022/07/21(木) 16:16:03
暗い、汚い、和式。
洋式は一番奥のひとつだけで大抵使用中。
大人の私だってこのパターンは嫌で、外出先のトイレがこれだと用を足すのを我慢して出てきちゃう。
古い小学校はリフォームしてないとこんな感じのトイレばっかりだよ。+6
-0
-
86. 匿名 2022/07/21(木) 16:18:01
>>52
んな壮大な+1
-0
-
87. 匿名 2022/07/21(木) 16:18:18
バナナマン設楽の
『ウンコをする奴よりウンコを体の中に溜め込んでる奴の方がウンコマンなんじゃないか理論』
は偉大だと思う+15
-0
-
88. 匿名 2022/07/21(木) 16:19:05
個室で用を足してるときに、私の陰口言われてるの聞いちゃった思い出+1
-0
-
89. 匿名 2022/07/21(木) 16:19:40
>>58
私の世代30年近く前は6年生担当だった+1
-0
-
90. 匿名 2022/07/21(木) 16:20:07
>>55
長かったりその後臭かったらバレる+3
-0
-
91. 匿名 2022/07/21(木) 16:20:40
>>71
気持ちはわかるが犯罪の温床になりそうで怖い…
変質者が絶対にいないとは限らんしな+1
-0
-
92. 匿名 2022/07/21(木) 16:21:35
>>10
バカにされないけど、恥ずかしさでお腹いたくてトイレ行くのに出ない+10
-0
-
93. 匿名 2022/07/21(木) 16:21:53
うんち=恥ずかしいって無くなって欲しいよね。大人になると快便目指すくせにさ。+6
-0
-
94. 匿名 2022/07/21(木) 16:24:18
中学の校舎が建て直したばかりでトイレもすごく綺麗だったんだけど
逆に綺麗すぎて一軍女子の溜まり場になってた。
入ろうとしたら普通に道開けてくれるんだけど、出てくるの遅いと分かるから大はできなかった。
高校は古くて汚かったから誰も溜まりはしなかったけど、全部和式だし鍵壊れてたり虫いたりで落ち着かず結局できないという…+5
-0
-
95. 匿名 2022/07/21(木) 16:24:32
>>48
外の公衆トイレは虫いてなるべく避ける+1
-0
-
96. 匿名 2022/07/21(木) 16:25:09
>>23
夫が小学生時代学校のトイレで大きい方すると一瞬で有名人になっちゃうから意地でも学校のトイレで大きい方しなかったって言ってたな
男子は大きい方してるとすぐバレるから可哀そうだよね+15
-0
-
97. 匿名 2022/07/21(木) 16:26:43
外出先のトイレの大便は、後に使う人に例えバレたとしてももう二度と会うこともないか〜って思うけど、
学校は知ってる子ばかりだし、余計にしにくいとことあると思う+2
-0
-
98. 匿名 2022/07/21(木) 16:28:29
>>80
そういう親ばかりじゃないからだよ
親も無神経なら無理だよ+1
-0
-
99. 匿名 2022/07/21(木) 16:31:52
>>7
個人的には、サービスエリアの広くて数も多いトイレが理想的。+22
-0
-
100. 匿名 2022/07/21(木) 16:37:00
うちの息子はまさにこれが理由(トイレが汚い)で学校でトイレ行けなくなり心因性頻尿になった。学校で掃除のおばさん雇えないのかな?+5
-1
-
101. 匿名 2022/07/21(木) 16:37:37
>>7
うちは田舎で1学年1クラスの小学校なんだけど、本当にデパートのトイレみたいだよー。
全部綺麗な校舎なんだけど、特にトイレがすごくて驚いた。
こないだオープンスクールがあって実母と義母も来たんだけど、「トイレすごいから見てきて!」って言った笑+12
-0
-
102. 匿名 2022/07/21(木) 16:42:36
+0
-1
-
103. 匿名 2022/07/21(木) 16:43:24
>>88
そこに出ていって空気を凍らせるとかどう?+0
-0
-
104. 匿名 2022/07/21(木) 16:45:55
>>9
私はからかわれるのが嫌で我慢してた
けど先生がしない方が汚い、皆するのにからかうのはおかしいみたいな事言ってて救われた+8
-0
-
105. 匿名 2022/07/21(木) 16:46:55
>>53
そうだけど?って言えれば良いけど中学生だと難しいよね〜
私の所はもう皆堂々と言ってたけど、中学でもからかうなんて逆にそいつ便秘なのか??笑+2
-0
-
106. 匿名 2022/07/21(木) 16:48:15
>>67
懐かしいフレーズだな
家なき子に出てたブスないじめっ子役+0
-0
-
107. 匿名 2022/07/21(木) 16:49:21
>>53
スカトロマニアの変態か+2
-0
-
108. 匿名 2022/07/21(木) 17:13:22
映画館のトイレみたいに何個もあるのが理想的
誰がどこにいるのかわからなくさせるのがいいと思う+4
-0
-
109. 匿名 2022/07/21(木) 17:14:58
>>9
人間だって生き物だもの。大便ぐらいしますよね。
からかっている人へ一言。
だったらあなたはしないのかっていう話。絶対するなよ。+7
-0
-
110. 匿名 2022/07/21(木) 17:17:09
>>25
足腰関係ないんじゃないかなぁ?
単に習慣の問題じゃない?
和式って山奥の公園とかにしかないし、お年寄りが多い場所は逆に洋式にリフォームされてるよね。+1
-0
-
111. 匿名 2022/07/21(木) 17:31:02
>>6
自分たちが使ってるんだから掃除するの当たり前じゃない?
管理作業員は何でも屋じゃないんだよ+8
-2
-
112. 匿名 2022/07/21(木) 17:42:41
わかるなー、💩してるの知られるのはやっぱり恥ずかしい+1
-0
-
113. 匿名 2022/07/21(木) 17:49:44
>>89
私の世代(40年くらい前)は、5~6年が担当だった
そういえばサニタリーボックスって何年生用のトイレに付いてたんだろ
5年生以降は付いてたけど、3~4年生用のトイレにもあったかな?+2
-0
-
114. 匿名 2022/07/21(木) 17:55:01
こういうの嫌だった+9
-0
-
115. 匿名 2022/07/21(木) 17:55:43
>>58
高学年しかやらなかったけど+0
-0
-
116. 匿名 2022/07/21(木) 17:58:06
>>9
それ、男子の風習だから。
男子はアホ過ぎて、人間ではありません+12
-0
-
117. 匿名 2022/07/21(木) 18:00:17
>>23
♂のことなんてどーでもイイ+2
-1
-
118. 匿名 2022/07/21(木) 18:03:46
繊細よりもたくましく育て!+0
-0
-
119. 匿名 2022/07/21(木) 18:08:07
>>27
それはね、学校で大便した男子に限ってのあだ名+1
-0
-
120. 匿名 2022/07/21(木) 18:15:44
>>113
一階の一年生用には、一ヶ所ありました。
運動会とかで、一般に開放するときのためかな。
「あります」って、絵入りの紙がドアに・・
何か分からないセイか「幽霊の出る個室」てな扱いになって誰も利用せず。
そんなこと忘れて五年生あたりにその一年生用を借りたときは、そこを使ってしまった。
で、個室から出たらその時の一年生建ちに悲鳴を上げられてしまいました。+0
-0
-
121. 匿名 2022/07/21(木) 18:18:25
こんなに風に和式がならんでたから、前の人の様子がモロに伝わって来たものでした。
ウ‥‥してたら、わかることしばしば。
で、自分がしたときはそれが後ろに伝わってたのだろうな・・・+2
-0
-
122. 匿名 2022/07/21(木) 18:38:29
>>35
最低な同級生だね。
トイレに鍵なかったの?
私が小学のとき、なぜか外側にも鍵があって、いたずらされて出れなくなったことある…
外にも鍵があるとか意味わかんなさすぎる…+6
-0
-
123. 匿名 2022/07/21(木) 18:57:55
みんな恥ずかしがらずにウンコするんだよ+0
-2
-
124. 匿名 2022/07/21(木) 19:00:53
立ち小便用トイレなくして全部座り便所にすれば良い+0
-1
-
125. 匿名 2022/07/21(木) 19:01:41
>>122
保育園だと一つだけ大人用があって、そこだけ外からカギがかけられるようになってた
園児が使わないようにするため。
カギは高いところにあって、子供は使えなかった。+0
-0
-
126. 匿名 2022/07/21(木) 19:02:26
>>11
音出るタイプのトイレについていたら押せばいいんだからね。
音が出る温水型洗浄便座取り付けたらトイレいきやすくなるよね。トイレの後のにおいがきになるときは、
液体のトイレした後に何滴かたらす消臭グッズが
あればいいと思う。
消臭スプレーは荷物になると思う。
+3
-0
-
127. 匿名 2022/07/21(木) 20:38:39
息子がいつもトイレは個室に入るんだけども(本人の中で立ちションが嫌なんだとか)、小2の頃それを面白がった数人が隣の個室から登って上から覗くということをされたと言っていた。
やめてほしいと伝えても面白がって最初は一人だったのに何人かで覗くようになって行くのがツラいと。
それ以外でいじめられたりとかはしていないけどもトイレに行けないと言ってた。
当時女性の担任の先生で本人からその状況も説明しづらくて言えないということで連絡帳にこういうことがあるようで学校に行くのがツラいと言っています、先生へはやはり異性でトイレのことなので話しづらいとのことなので誰か同性の先生で話を聞いてもらえたらと伝えて教務主任の先生が話し聞いて、その後トイレの使い方の話を男の子たちにしてくれてその後はなくなってる。
きっとそんな思いしてる男の子はうちの息子だけではなくきっと昔からあったんじゃないかと思う。(旦那が俺も覗かれたことあるわ。と言ってた)
+5
-0
-
128. 匿名 2022/07/21(木) 20:57:36
和式絶対許さないマンのこの決意感は何なの+1
-1
-
129. 匿名 2022/07/21(木) 21:13:01
女子だけど、小学校でトイレ行きたいわけでもないのに2~3人で何故か個室の扉をトントンたたく子いなかった?
誰がはいってるかの確認とか意味分からないし、生理のときはホントはらはらしたよ+1
-0
-
130. 匿名 2022/07/21(木) 21:17:55
どうも、学校ウンチバレる=死
な残念な風潮は日本独特のものらしいよ
旦那は帰国子女でアメリカから小6で初めて日本帰ってきたけど、学校でウンチしたらめっちゃバカにされてトラウマになったらしいし、アメリカにそんな子どもいなかったらしい
男って、個室=ウンチだから辛いわよね+2
-1
-
131. 匿名 2022/07/21(木) 21:31:04
男子はこのキチガイぶり+1
-0
-
132. 匿名 2022/07/21(木) 22:03:32
うんちするときおなら出るから学校のトイレ使いにくかった+0
-0
-
133. 匿名 2022/07/21(木) 22:12:39
めんどくせぇなぁ
学校でウンコしたくらいでガタガタ言うなよ
クソが+2
-1
-
134. 匿名 2022/07/21(木) 22:24:11
うんこして揶揄われるって何だったんだろうね。一回どうしても我慢できなくなって水流しながらさっと出してさっと出た事があってトイレでうんこの臭いがしたって騒がれてやべーことしたと思ったもんだけど、ガチで漏らした子は伝説のあいつみたいに言い伝えられてたからああなるより絶対良かったと思うんだ+2
-0
-
135. 匿名 2022/07/22(金) 03:09:10
>>9
「大するのが恥ずかしい」っての
この世で一番最初に言い出した奴ぶん殴りたい+1
-0
-
136. 匿名 2022/07/22(金) 05:43:09
今どきほとんどの施設のトイレが綺麗で明るいのに学校のトイレって臭いし暗いし、嫌だよね。+0
-0
-
137. 匿名 2022/07/22(金) 08:03:49
>>20
洋式のトイレがいいんだろうけど、和式はジャージャー水流して洗えるからいいんだけどな。便器が汚れても水道からホース引いてガーッと流したりできるし。
昔はトイレの床が石?のようなタイル張りだったから水も流せたよね。今はそんなとこないのかな。
洋式は、便座とかを拭いてキレイに掃除された状態
である事が前提。それに子どもが洋式トイレの拭き掃除きちんとやると思う?無理だよ。
先生たちには掃除なんてやる時間ないでしょw
+1
-0
-
138. 匿名 2022/07/22(金) 10:08:54
家のトイレより1万倍きれいで快適+0
-0
-
139. 匿名 2022/07/22(金) 13:33:41
娘の学校は校舎のトイレはきれいだけど、外のトイレは古くて汚い。運動会のときは校舎内に入れず外トイレを使わないといけないけど、うちの娘含め多くの子は1日我慢したみたい。
トイレはきれいな方がいいけど、学校のトイレは少し汚いくらいが汚いトイレに免疫がついてちょうどいいかもって思っちゃった。+2
-0
-
140. 匿名 2022/07/22(金) 19:39:24
お姫さまじゃあるまいし・・
汚いの使わないといけないことも多々あるのにね。
+2
-0
-
141. 匿名 2022/07/23(土) 05:37:21
男子トイレの構造上、個室に入る=大便する。
だから「ウンチだあ」と徹底的に冷やかされることに・・+1
-0
-
142. 匿名 2022/07/23(土) 05:38:59
ドアを乱打したりしてからかう
上から覗く、下から覗く・・・
これが小学校の男子トイレの実態。こんな地獄絵図、女性陣には理解しづらいでしょうね。+1
-0
-
143. 匿名 2022/07/23(土) 05:41:20
和式でしょ。下から覗かれると、お尻も出すものも丸見え。
(多分こんな風に見られたはず)
「うわ~ウンチ出てる~」とか実況中継されたものです。( ノД`)+0
-1
-
144. 匿名 2022/07/23(土) 05:48:02
ジャニーズが「学校男子トイレ事情」を演じてた作品ありました
Sensei wa Erai! (Thầy giáo vĩ đại!) - YouTubewww.youtube.comI DO NOT own this! Can't find the higher quality one OTLEnjoy :)_Original Title: 先生はエライっ!Romanji: Sensei wa Erai!Producer: Takayuki AkimotoDirector: Satoru N...">
26ː15あたりから
二人が学校のトイレ内で会話。個室から出てくる別の生徒・・
「大かよ?学校で!」
個室から出てくる=ウンチしました~宣言になってしまう。
28ː02から
小学生時代の回顧。(15歳くらいの主演たちがそのまま小学生を演じてるから、その点は不自然だけど)
「ウンチしたあ」と糾弾されてる・・・学校大便は、殺人以上の大罪でしたw
+2
-0
-
145. 匿名 2022/07/23(土) 05:50:32
>>112
知られてもイジめられないでしょ?
そこが男子との違いです。+0
-0
-
146. 匿名 2022/07/23(土) 05:52:02
>>135
恥ずかしくないのは人間ではないと思うけどね+3
-0
-
147. 匿名 2022/08/04(木) 10:54:03
お願いだから税金を教育にもかけてほしい。
汚くて臭いトイレ、効かないクーラー、クーラーのない体育館、国葬とかにかけなくていいよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
学校のトイレに抵抗感がある子どもは多く、時には家に帰るまで我慢するという子もいます。トイレを我慢することは、便秘などの症状を引き起こし、健康にも影響します。どうすればトイレを快適に利用できるのか、学校のトイレ研究会事務局長の河村浩さんにお話を伺いました。...