-
6001. 匿名 2022/07/21(木) 12:19:31
>>5976
じゃあ全員また自粛しろってか?何年やるの本当
今まで行動制限して効果なかったくせに+18
-8
-
6002. 匿名 2022/07/21(木) 12:19:46
>>5996
ヒスはあなただね。+10
-4
-
6003. 匿名 2022/07/21(木) 12:19:54
+0
-1
-
6004. 匿名 2022/07/21(木) 12:20:01
>>5941
人権侵害、誹謗中傷
人間はウィルスではありません+3
-2
-
6005. 匿名 2022/07/21(木) 12:20:20
>>5914
マスク信者はほぼ全員強要するよ
日本人だけ集団ヒステリー状態
障害児を増やしてる+10
-8
-
6006. 匿名 2022/07/21(木) 12:20:23
>>5960
義務の所が都市部で、解除が田舎ならそうなると思う。マスクしなくても密じゃないもの。
グラフだけでは、それ以外の条件がわからないから、何ともいえない。+2
-0
-
6007. 匿名 2022/07/21(木) 12:20:26
>>5939
1=nではないから+0
-0
-
6008. 匿名 2022/07/21(木) 12:20:48
>>5950
汚いよね
便器の60倍の細菌だよね+3
-2
-
6009. 匿名 2022/07/21(木) 12:20:52
ワクチン打ってる友達も、結構熱出ててキツそう。これじゃ打った意味ないじゃんって悲しくなってる〜はあ+6
-1
-
6010. 匿名 2022/07/21(木) 12:20:53
親子でずっと喉痛い、咳してる、発熱中なし
夫は元気なんだけど検査するか迷うんだけどずっとしてなくて
わざわざ危ないところに行くのも怖いなぁと
どうせどこにも行かないなら家にいて良いのかなぁ、でもこれってよくないのかなぁと、、+3
-2
-
6011. 匿名 2022/07/21(木) 12:20:57
>>5008
良い自治会ですね。
こんな無意味な感染者数に騙されないです行事をやってくれるんだもん。いいなー。+0
-3
-
6012. 匿名 2022/07/21(木) 12:21:06
>>5970
電車内で1人なら誰とも会話しないでしょ
+1
-2
-
6013. 匿名 2022/07/21(木) 12:21:13
>>5976
コロナ禍になりもう数年マスク、消毒、手洗い、うがい、ソーシャルディスタンス、旅行や遊びの自粛をした生活をしているのにも関わらず、国内の感染者は増えたり減ったりしてますよ
ということは上記の感染対策は大して意味がないという結論に至りませんか?+9
-10
-
6014. 匿名 2022/07/21(木) 12:21:27
今日は買い物で街中に来ました。
そこで改めて感じたのですが、ほんっっっとにマスク病の人が多い😂
私が今までノーマスクでもストレスなく過ごせていたのは、田舎という環境のおかげだったのだと分かりました。都会でノーマスクで過ごしている方達、ほんとに凄すぎます。尊敬します😭💦+4
-16
-
6015. 匿名 2022/07/21(木) 12:21:57
日本に似た島国のイギリスがノーマスクで終息しているのに
日本は国民ほぼ全員マスクして新規感染者数最多は草+7
-8
-
6016. 匿名 2022/07/21(木) 12:21:58
>>147
大丈夫?少しは回復したかな??しんどいと思うけど、水分たくさんとって早くよくなれー。+7
-0
-
6017. 匿名 2022/07/21(木) 12:22:03
>>5990
このスレでもちらほらいるよ
熱でたけど様子みようって人
どれだけの人が10日会社やすんで家族も7日間登校も出社も控えてるのかわからないよね
そもそもまともな会社ならそんなに休んでたら検査するように指示してくると思うし+1
-0
-
6018. 匿名 2022/07/21(木) 12:22:09
>>5941
それも大体絶妙なブスと不細工にありがちだから普通に顔マスクで隠しといてほしいわ。
こういう事言うからマスク信者って煽られるんだよ。+5
-1
-
6019. 匿名 2022/07/21(木) 12:22:27
>>5907
そしたら何を信じてるの?まさかのテレビ?+0
-3
-
6020. 匿名 2022/07/21(木) 12:23:45
三連休明け、うちの部署(経理)も8人中6人がPCR検査で陽性出て、自宅待機状態。
私を含め2名陰性だったけど、もう1人の人は入社1年未満で、私に全て仕事が降りかかって大変。
今まで上司が対応していた副社長や専務の電話も、私のスマホにひっきりなしに掛かってくる。
これから月末の支払処理に向け、すでにパンクしそう…
今月、乗り切れる自信がない。+5
-0
-
6021. 匿名 2022/07/21(木) 12:24:15
>>6001
いや、別に自粛がいいとも思いません
しかし遊び回ってることを正義のように言う人がいると
なんだかちょっと嫌だなと+16
-6
-
6022. 匿名 2022/07/21(木) 12:24:28
日本だけがコロナ茶番まだやってるんだよね+4
-7
-
6023. 匿名 2022/07/21(木) 12:24:35
>>5906
>>5972
支援級在籍だけど普通級にばかり行ってる子を支援級から外す予定みたい
支援級に在籍するなら週3日以上は支援級で授業を受けてね、受けないなら普通級に在籍してね、という制度
なので、結果的に支援級に在籍できる子は学習に遅れのある軽度知的やボーダー知的の子になりそう
+0
-0
-
6024. 匿名 2022/07/21(木) 12:25:01
38.5°の熱出てるけど、発熱外来がどこも繋がらないし、繋がった時にはもう予約がいっぱいと断られる。。自転車で30分の病院が先着で整理券配ってるってホームページに書いてあったから、力を振り絞って行ったけど、かかりつけじゃないと断られた…。会社からは病院受診の催促が凄いけど、どこにも診てもらえないから自宅で大人しく寝てるわ。
私的には症状はインフルと本当に似てる、、何日か寝てたら普通に治りそうな気はしてる。+8
-0
-
6025. 匿名 2022/07/21(木) 12:25:13
>>6021
誰が正義なんて言ったんだよ
自分が自粛していて八つ当たりしてるだけのくせに+6
-10
-
6026. 匿名 2022/07/21(木) 12:25:19
症状出る期間が短い人もいるから、こんなに病院かかれない日が続くと「治ったからいいや〜」ってすぐに普通に生活再開する人も増えて余計蔓延するだろうな〜。+3
-0
-
6027. 匿名 2022/07/21(木) 12:25:31
>>647
こういう層って何
お前らみたいなやつが感染広めてんだよカス+9
-4
-
6028. 匿名 2022/07/21(木) 12:25:38
>>6000
そう!
感染症蔓延してる中でははっきり言って反社会的な仕事なんだから、さっさと辞めて別の仕事しなよ。
まあ、転職する能力も無いやつらばっかりなんだろうけどさwwwwww
+0
-6
-
6029. 匿名 2022/07/21(木) 12:26:08
>>5865
しゃべらないにしても、周りに人がいる時にマスクつけるのはまあ分かるんだけど、車に1人で乗ってる時にマスクしてる人がほんと不思議。
付け外しするのが面倒だから?+2
-5
-
6030. 匿名 2022/07/21(木) 12:26:08
>>6013
さぁ?専門家じゃないのでわからないですけど
普通に生活すればいいと思います
ただ自粛してる人をバカにしたような言い方する人は
違うなと思います+6
-1
-
6031. 匿名 2022/07/21(木) 12:26:10
コロナで「咳がでて辛い」「痰が出る」「息が苦しい」とか書いてるの見るたびにお前らがバカにしてきた喘息患者は運動するたび、タバコ吸われるたびにそれに見舞われてるんだからなって思う
「喘息の人って他の人がいるときだけ咳しまくるよね」とか言ってた奴は全員辛さを思い知れ+7
-1
-
6032. 匿名 2022/07/21(木) 12:26:46
>>5961
陽性者と感染者は意味が違うって最初の頃から言われてるのに理解してない人が多いんだよ
1度その意味をググってみたらいいのにね+4
-0
-
6033. 匿名 2022/07/21(木) 12:26:48
マスクに感染予防効果があるのなら日本でこんなに増えないでしょ笑
100人に1人のノーマスクガーってヒステリー起こすんだろうけど自分が付けてるマスクの効果はないの?
ワクチン打って、マスクしてる人たちが感染、発症、重症化、死亡してるっていい加減気付かないものかな
日本人なーんにも考えてないよね
一生終わらせない気?
子供の精神と脳はもうだめだよ
取り返し付かない+5
-9
-
6034. 匿名 2022/07/21(木) 12:27:00
>>6008
それは使い方だべなw+0
-0
-
6035. 匿名 2022/07/21(木) 12:27:04
>>5850
経験談ありがとうございます。
幸い、子どもは症状改善傾向にあります。もしかしたらコロナかもしれないので、兄も夏休みに突入したしとりあえず私と子どもたちは治ってから2日程度までは外出自粛しようと思っています。夫は会社に行ってますが…こういうので広まってるのも少なからずありそうですよね。
いまさらだけど落ち着いたら抗体検査でもしてみようかな。コロナだったのか気になる。+3
-0
-
6036. 匿名 2022/07/21(木) 12:27:11
>>6021
自分が遊びまわってないからって面白くないんでしょ?+4
-11
-
6037. 匿名 2022/07/21(木) 12:28:15
>>6005
障害児が増えているのは除草剤でしょ。認知症も。+1
-2
-
6038. 匿名 2022/07/21(木) 12:28:21
>>6030
誰が馬鹿にしたの?ちょっと否定しただけですぐにこれ。被害妄想+2
-6
-
6039. 匿名 2022/07/21(木) 12:28:29
>>6017
仕事の内容によるかなー。あまり人と喋らないような仕事ならまだしも、保育士はちょっとな…+1
-0
-
6040. 匿名 2022/07/21(木) 12:28:29
>>6025
私は自粛してませんよ?
自粛してる人のことをバカにしたような言い方してる人がいらっしゃるから
それは違うかなと+3
-2
-
6041. 匿名 2022/07/21(木) 12:28:52
>>6034
30分に一回交換してないでしょ?
汚物を吸い込みまくりだよ
汚い奴隷の猿ぐつわ+3
-2
-
6042. 匿名 2022/07/21(木) 12:29:22
>>1
言い方は悪いけど死亡50人ぐらいじゃペストや黒死病の足元にも及ばないな
マイナス付けたけりゃあどうぞ
何とも思わんから+3
-1
-
6043. 匿名 2022/07/21(木) 12:29:27
>>6021
遊び回ってることを正義のように言う人がいると捉える人も嫌
それはあなたの偏った主観では?+2
-5
-
6044. 匿名 2022/07/21(木) 12:29:44
>>5981
それよ。メイクしたくないとかのほうがよほどわがままだよ。おばさんの顔なんてだれも気にしない+0
-1
-
6045. 匿名 2022/07/21(木) 12:29:46
>>5361
もちろん子供にきまってる!
正直自分なんか死んでもかまわないし、どーだっていいし+1
-1
-
6046. 匿名 2022/07/21(木) 12:29:49
>>6033
この人やばい。。+4
-3
-
6047. 匿名 2022/07/21(木) 12:30:05
>>1028
こういう人が多数なんだろう
+0
-0
-
6048. 匿名 2022/07/21(木) 12:30:11
>>6002
事実を述べてるだけの人に向かって余程都合悪いんだね
マスクもワクチンも強要は犯罪だよ+4
-3
-
6049. 匿名 2022/07/21(木) 12:30:13
>>6040
勘違いされる言い方。+1
-1
-
6050. 匿名 2022/07/21(木) 12:30:22
>>803
子供の習い事の先生の何人かが罹ったけど熱は高いみたい。
まだアラサーだと思うから若ければみんな無症状というわけでもなさそう。
八月初旬に発表会だけど、レッスンは続行でほんとに大丈夫なのか心配。+1
-0
-
6051. 匿名 2022/07/21(木) 12:30:26
>>6025
この人えらい言葉遣い変わったけど同じ人?
それとも必死になって興奮し出したの?+0
-3
-
6052. 匿名 2022/07/21(木) 12:30:37
>>3906
やっぱり普通じゃないですよね!ありがとうございます(T . T)+2
-0
-
6053. 匿名 2022/07/21(木) 12:30:41
>>6043
横。経済を回すから正義と言えば正義。+2
-1
-
6054. 匿名 2022/07/21(木) 12:30:46
>>6000
長い目で見て続けられない仕事はやり方変えるなりしないといけないと思うよ。
うまくやってる人はコロナ禍でも黒字経営してるでしょ。+11
-4
-
6055. 匿名 2022/07/21(木) 12:31:11
>>3914
え、やはりそうですよね(>_<)ありがとうございます。。+1
-0
-
6056. 匿名 2022/07/21(木) 12:31:13
いまだに自粛してる人っているんだね
コロナがゼロになるまで自粛する気なのかな+6
-14
-
6057. 匿名 2022/07/21(木) 12:31:23
>>6051
横じゃない?そしてそこどうでもよくない?+2
-1
-
6058. 匿名 2022/07/21(木) 12:31:24
3年間もよく騙されるねw+4
-4
-
6059. 匿名 2022/07/21(木) 12:31:28
はやく行動制限してあほ政府+6
-4
-
6060. 匿名 2022/07/21(木) 12:31:31
>>5963
ジェノサイドという言葉の意味
ジェノサイドを日本語に訳す際、単純に「大量殺害」と表記されがちである。しかし実際には、「特定の集団そのものの絶滅を目的にした大量殺害、迫害」がジェノサイドなのだ。その意味を正しく把握しておこう。+2
-0
-
6061. 匿名 2022/07/21(木) 12:31:39
自粛したい人はすればいいと思う。
けど、同じことをできない人、しない人に対して
ストレスの捌け口にして、
ののしったり非難したりするのはやめたほうが
良いと思う。+8
-4
-
6062. 匿名 2022/07/21(木) 12:32:05
>>6054
あなたは何をやってそんなこと言ってるのかしら。+2
-1
-
6063. 匿名 2022/07/21(木) 12:32:23
>>1
岸田「皆さまのワクチン接種で救われる命があります」
そんなに国民の命奪いたいんですか・・・+9
-2
-
6064. 匿名 2022/07/21(木) 12:32:35
自分のことばかりではなく、コロナに対して頑張ってくださる医療従事者さんたちの声にも耳を傾けて情報収集の1つになればいはいいなと思います。
【第七波】医療従事者の皆さん愚痴りませんか【第七波】医療従事者の皆さん愚痴りませんかgirlschannel.net【第七波】医療従事者の皆さん愚痴りませんか世の中気が緩んでるせいか、うちの病院はこの第7派が1番ヤバい感じになってます。症状的にはただの風邪でも弱ってる人はやっぱり亡くなるので怖いです。
+3
-0
-
6065. 匿名 2022/07/21(木) 12:32:42
>>5996
海外の都市部の人はもう一回感染したからいいや、またかかって死んだらしょうがないって諦めてるんじゃない、医療への依存度が元々低いしそれはそれで社会が納得してればよい、日本人は納得してないからなあ
+3
-1
-
6066. 匿名 2022/07/21(木) 12:33:04
>>5451
横。言葉はキツいけど合ってる。+0
-4
-
6067. 匿名 2022/07/21(木) 12:33:30
>>5039
それマスクの有無関係ないじゃんw
珈琲飲んだかどうかでしょw+1
-1
-
6068. 匿名 2022/07/21(木) 12:33:41
>>2572
すぐに白血病と診断されてよかったですね。
あんまり勉強していなかったり、経験値の低い医者だと、風邪とか言ってしまうのかな?+3
-0
-
6069. 匿名 2022/07/21(木) 12:33:43
>>6028
横だけどこの人かなり失礼だね+3
-1
-
6070. 匿名 2022/07/21(木) 12:33:48
>>6056
ずっと自粛したい人でしょ。+2
-8
-
6071. 匿名 2022/07/21(木) 12:34:24
>>6061
マスク推奨の人をすぐ非難する人がいる
外したかったら外せばいいじゃん+7
-2
-
6072. 匿名 2022/07/21(木) 12:34:30
>>6033
違う話になるけど、
子供の精神と脳にはマスクよりスマホの方が良くないと思う
先日テレビで。2歳の子供がスマホもってうたた寝している写真がうつり。最近はチャンネルとうろくよろしくーと話すようになりました、と紹介されていてビックリ。スマホに子守させてるんだよ。+4
-0
-
6073. 匿名 2022/07/21(木) 12:34:36
>>6063
そうなんじゃない?+0
-0
-
6074. 匿名 2022/07/21(木) 12:35:06
>>6021
遊び回ってくれる人いないと、飲食店も娯楽施設も潰れまくっちゃうよ
コロナ怖がって自粛する人より全然社会の役に立ってるよ+5
-8
-
6075. 匿名 2022/07/21(木) 12:35:15
>>315
私も同じような状況になって、オンライン診療して貰いました。
時間指定で来てくださいってなったよ。
もっと普及してくれると、医者と患者双方にとっていい気がする。
お大事にしてください。+16
-0
-
6076. 匿名 2022/07/21(木) 12:35:25
>>6067
ほんとそれ。そのあと体を冷やしてどこかでキャッチしたのかもしれないのに。なんで確定させるんだろう。+1
-2
-
6077. 匿名 2022/07/21(木) 12:35:48
山下達郎もだって
+3
-0
-
6078. 匿名 2022/07/21(木) 12:36:17
>>5897
雑菌なんてそこらじゅうにいるものだし
そんなもの気にしてたら生活できん+0
-0
-
6079. 匿名 2022/07/21(木) 12:36:17
>>6048
こういうヒステリックおばさんの思考がわかった☆
別に何も強要してないのに強要されてると思っちゃってガルに張り付いちゃうんだね。
何が正解かなんてわからないのだからもう少し余裕持ってた方が楽だよ。+5
-2
-
6080. 匿名 2022/07/21(木) 12:36:37
>>1
>>2
ヤバいよ
ワクチンの効果を信じたいけれど
日本だけでなく世界的に
皮肉なことに ワクチンを打てば打つほど 感染者が増加している
つまり、ワクチンを打つことは 未来永劫 変異株を生み出していくことになる
ヤクザと警察の関係と似ているかも
だから私は自己免疫の保守に努めたい
+6
-3
-
6081. 匿名 2022/07/21(木) 12:36:39
>>6071
つけるときにそれ言ってきた?元に戻すだけだよ。症状のある人がつければいい。+3
-1
-
6082. 匿名 2022/07/21(木) 12:36:42
ヤフコメもとっくにコロナ茶番に気づいてる+1
-2
-
6083. 匿名 2022/07/21(木) 12:36:47
>>6056
というか5類になるまで、じゃない?
だって今のまんまじゃちょっとした熱でも
濃厚接触者でも仕事休まないといけないとか困るし
病院もなかなか診てもらえないから+3
-2
-
6084. 匿名 2022/07/21(木) 12:37:00
>>6073
私は打たないし支持しないけど、本当に信じてるだけなんじゃない?
お坊ちゃまだもの。。。+2
-0
-
6085. 匿名 2022/07/21(木) 12:37:06
>>6070
そんなやつおらんやろー+1
-1
-
6086. 匿名 2022/07/21(木) 12:37:06
>>6079
マスクは強要してつけさせてきたよね?+3
-7
-
6087. 匿名 2022/07/21(木) 12:37:32
>>6071
だから推奨してくるのが迷惑なんだよ
自分が着けたいから着ける、それで完結してよ+5
-2
-
6088. 匿名 2022/07/21(木) 12:37:36
>>5784
思ってた+4
-0
-
6089. 匿名 2022/07/21(木) 12:37:50
>>6085
ならなんで自粛うるさいのよ?+2
-1
-
6090. 匿名 2022/07/21(木) 12:38:13
>>6074
つぶれても問題ない。
飲食も娯楽施設も多すぎるし、そもそもたいして納税もしてない。
+1
-6
-
6091. 匿名 2022/07/21(木) 12:38:24
>>6087
着けたいからつけるって何もないのに変な国。+0
-2
-
6092. 匿名 2022/07/21(木) 12:38:33
>>6024
おだいじに!
発熱あるときに外に出る方が逆に危険だからよく休んで寝て水分取ってね。+2
-0
-
6093. 匿名 2022/07/21(木) 12:38:57
>>6087
外したい人も自分が外してそれで完結しなよ+4
-2
-
6094. 匿名 2022/07/21(木) 12:39:08
これだけ感染者が増えると
ライブとか舞台とか中止になっちゃったりで
めちゃめちゃ影響出てきてるよね+5
-0
-
6095. 匿名 2022/07/21(木) 12:39:14
>>6088
え、一人だけならそうだけど日本の人口知ってるよね。+0
-1
-
6096. 匿名 2022/07/21(木) 12:39:14
>>720
コロナ初期からずっーとずっーと思ってる。
だからずっーと違和感しかないw+4
-0
-
6097. 匿名 2022/07/21(木) 12:39:19
>>6074
けど医療逼迫してるんでしょ?
両方ともうまくいくなんて無理な話なんだろうね+2
-1
-
6098. 匿名 2022/07/21(木) 12:39:22
>>6061
逆もしかり。
身体的理由や高齢者と同居、職業上自粛せざるえない人を、未だに自粛してんのwと嘲笑ったりしないでほしい。+7
-2
-
6099. 匿名 2022/07/21(木) 12:39:22
>>6086
あくまでお願いだったじゃんw
逮捕されるわけでもなし
被害妄想怖いよ+6
-3
-
6100. 匿名 2022/07/21(木) 12:39:35
>>6031
私は喘息だけど、そんなこと考えたことないし、言われたことない。
よほど周りの人が、喘息に理解ないのね。+1
-0
-
6101. 匿名 2022/07/21(木) 12:39:54
>>6002
ハイハイ、悔しいねえw+1
-6
-
6102. 匿名 2022/07/21(木) 12:39:58
>>6093
いやいや、ここまでしてきた責任とってせめて元に戻すぐらいしなさいよ。+1
-3
-
6103. 匿名 2022/07/21(木) 12:40:10
>>6090
失業率が上がる
低賃金が増える
生活保護が増える
自殺が増える
結果的に、マイナスの循環に。
自分には関係ないではないよ+6
-1
-
6104. 匿名 2022/07/21(木) 12:40:12
>>5198
ノーマスク宣言する直近は都内の感染者が300人切ってたけど、宣言後は一週間で1,000人超えて今は1万人超えてる。+5
-0
-
6105. 匿名 2022/07/21(木) 12:40:14
>>6062
企業経営に関する仕事してます。
何でも余力が大事だしコロナ前から危ない経営してるからいざこういった事態に対応できなくなる。
+5
-2
-
6106. 匿名 2022/07/21(木) 12:40:39
県のニュースを見てたら亡くなるのは平均寿命を余裕で超えているご高齢の方。
最期を間近で看取れなったご遺族は寂しいだろうけど。
以前のオミクロンよりキツいらしいからわざわざ罹りたくはないけどね。+4
-1
-
6107. 匿名 2022/07/21(木) 12:40:44
>>6036
面白く無いなんて思った事、ありませんよ+1
-0
-
6108. 匿名 2022/07/21(木) 12:40:55
>>6099
学校や駅、病院、一部の店舗では強制だよ+7
-3
-
6109. 匿名 2022/07/21(木) 12:41:22
>>6061
お互い様なのであなたも気をつけてる人を避難するのやめたらw+7
-1
-
6110. 匿名 2022/07/21(木) 12:41:27
お互いノーマークで15分会話でも、片方がコロナ発症したらもう片方は濃厚接触者になるよ+1
-0
-
6111. 匿名 2022/07/21(木) 12:41:34
>>6105
まあガルちゃんなら何とでも言えるよねw
たとえ無職でも+0
-0
-
6112. 匿名 2022/07/21(木) 12:41:56
>>6097
欧米は日本よりウェーーイしてて誰も自粛してない(そもそも感染対策すらしてない)けど、医療崩壊してるとか聞かないよ
日本だけ医療崩壊してるっぽい
日本の医療のシステムに問題あるのでは?+6
-5
-
6113. 匿名 2022/07/21(木) 12:42:06
>>5862
そんなに荒れてない学校。学区もいい所だよ。でも口が悪い子もいる。
親に話してないだけだよ。
先生の前では言わないけど子供だけだと言うみたい。
咳してるとみんなに避けられるって。
うちに遊びに来た4,5人の子の中にお兄ちゃんがインフルにかかって「お前もインフルエンザかもしれないからくるな!」っていう子がいて「僕はかかってない!」って玄関の前で騒いでたからなだめたけど、しばらくうちの玄関の前で遊ぶ遊ばないの押し問答になって大変だった。
今は全員出禁にしてる。
+0
-1
-
6114. 匿名 2022/07/21(木) 12:42:10
>>6028
無職引きこもりは黙ってろ+4
-1
-
6115. 匿名 2022/07/21(木) 12:42:22
>>324
愛媛もです+1
-0
-
6116. 匿名 2022/07/21(木) 12:42:37
>>6001
飲み薬が出るまでじゃない?
今のまま感染者が増えていけば、医療パンクするし、企業も動けなくなるよ。
+2
-0
-
6117. 匿名 2022/07/21(木) 12:42:38
ほんと発熱したぐらいでなんで病院行くの?シンプルに疑問
会社休めないから?+4
-3
-
6118. 匿名 2022/07/21(木) 12:43:10
>>6090
やめなよ+0
-1
-
6119. 匿名 2022/07/21(木) 12:43:12
>>6109
誰も非難してなくね?
被害妄想だねそれ+1
-4
-
6120. 匿名 2022/07/21(木) 12:43:26
>>6065
だから、貴方の妄想の精神論はいいから!w
科学の話しだよ
マスクしてる人が感染してばら撒いてるでしょうが
更には、細菌や口呼吸のリスクも考えられないの?
子供の知能障害、認知機能低下の責任取れる?
歯並びや骨格の異常もあるよ?
日本人だけだよ、どうするの?
+3
-5
-
6121. 匿名 2022/07/21(木) 12:43:45
>>6006+0
-0
-
6122. 匿名 2022/07/21(木) 12:43:54
>>6038
横、誰と言われてもわからないよねここでは+1
-0
-
6123. 匿名 2022/07/21(木) 12:44:10
>>6067
自分が飲めなかったから店長のせいにしたいのかな?w
+2
-1
-
6124. 匿名 2022/07/21(木) 12:44:13
>>5989
エクソソームだとしたら、それより大きい飛沫は確実に感染源なんですけど笑
理論破綻してますよ+1
-0
-
6125. 匿名 2022/07/21(木) 12:44:13
>>6065
日本人がリテラシーの低いバカだってことだよね
TVを信じてる+3
-1
-
6126. 匿名 2022/07/21(木) 12:44:14
>>6104
マスク着用率90%だったのに1万超えてるって+4
-1
-
6127. 匿名 2022/07/21(木) 12:44:22
>>6102
鼻の整形したの?
そりゃ早く外したいよね+2
-1
-
6128. 匿名 2022/07/21(木) 12:44:28
>>6064
騒げば騒ぐほど、過敏になる国民が増えて、通院する人が増えて、医療職の負担が増えると思うんだけどね
早く5類になるか指定感染症から消えるといいね+6
-0
-
6129. 匿名 2022/07/21(木) 12:45:21
>>5866
普通に遊びに行ってるし旅行も言ってるけどかかってない
元の免疫力だと思う+3
-0
-
6130. 匿名 2022/07/21(木) 12:45:22
>>6015
イギリスって終息したの?+1
-0
-
6131. 匿名 2022/07/21(木) 12:46:45
>>6119
はい?そのまま言葉を返してあげただけだよ+4
-1
-
6132. 匿名 2022/07/21(木) 12:46:53
社会と経済は常に動いてるんだよね
無職引きこもりや無知な専業主婦にはそれが分からない+3
-2
-
6133. 匿名 2022/07/21(木) 12:47:07
私、スポーツジムにコロナ禍もずっと
通ってて、50人がひしめきあってる
スタジオレッスン週3で参加してるけど、
クシャミのひとつも出ないよ。
検査したら陽性反応がでるかもな。
水分補給の休憩でマスク外してベラベラ
喋ってるけど、みんなピンピンしてるぞ。+2
-2
-
6134. 匿名 2022/07/21(木) 12:47:50
>>6111
そう言われると思ったから詳しく書く必要がないと思ったよ〜たぶん言ってもわからないと思うし+1
-0
-
6135. 匿名 2022/07/21(木) 12:47:59
>>6133
かかるのこれからじゃない?
+3
-1
-
6136. 匿名 2022/07/21(木) 12:48:08
>>6126
横だけどやっぱ防御の効果は薄いのかもね
みんながつけて飛沫を飛ばさないのが一番いいのかも+1
-1
-
6137. 匿名 2022/07/21(木) 12:48:10
>>6028
最低やなお前+1
-0
-
6138. 匿名 2022/07/21(木) 12:48:25
子どもの保育園→先生と園児がかかって登園禁止
近くの小児科→スタッフがかかって予防接種や健診中止
県内の基幹病院→医師数人が陽性で外来や救急ストップ
皆さんの地域もこんな感じ?地域差あるのかな??+2
-0
-
6139. 匿名 2022/07/21(木) 12:48:46
>>5989
マスクと消毒でインフルほぼなくせるんだから無意味ってことは無いと思うけどね
100か0かの人多すぎる+1
-3
-
6140. 匿名 2022/07/21(木) 12:48:46
>>6128
5類になったら収束するん?+3
-0
-
6141. 匿名 2022/07/21(木) 12:49:03
>>111
うちもある.感染者過去最多になったし中止にしてほしい+2
-2
-
6142. 匿名 2022/07/21(木) 12:49:08
都内だけど、週末子供祭り学校であるよ。
PTA主催の。。
さすがにやるの大丈夫かな?て思ってる。+1
-0
-
6143. 匿名 2022/07/21(木) 12:49:08
1回さ、5類に下げてテレビでの報道もやめて、風邪やインフルと同じ感覚で対応してみればいいんじゃないかな。
それでもやばかったらやっぱりヤバいねーで、それともある種の洗脳だったと気づくかどうか。
+4
-1
-
6144. 匿名 2022/07/21(木) 12:49:20
>>6031
喘息がバカにされてるなんて聞いたことない+0
-0
-
6145. 匿名 2022/07/21(木) 12:49:51
>>6104
いつもそうだけどさ
なんで選挙期間中は大人しくて、選挙後に爆発的に増えるの?何かばら撒かれてる?+1
-3
-
6146. 匿名 2022/07/21(木) 12:50:04
>>6108
公共施設でマスクするくらい協力すればいいじゃない
それすらも耐えられないの?+11
-2
-
6147. 匿名 2022/07/21(木) 12:50:25
>>6061
ここ見てるとマスクつけてること非難してる人の方が多くない?+3
-0
-
6148. 匿名 2022/07/21(木) 12:50:43
>>6056
そこまで意識して自粛するわけじゃないけれど、あえて今遠出する気も起こらない
また下火になったら行こうかな、くらい
これも自粛になるのかな+1
-0
-
6149. 匿名 2022/07/21(木) 12:50:50
BA2の時に罹ったんだけど、例えばこれでまたBA5に罹ったら症状がっつり出るの?
感染者数よりそういうこと知りたい。+1
-0
-
6150. 匿名 2022/07/21(木) 12:52:02
>>6147
同じ面子が書き込みしまくってる気がするよ。
文面も同じだし。+1
-0
-
6151. 匿名 2022/07/21(木) 12:52:04
>>6145
たまたまだよ
選挙関係なく増えるときは増えてる+4
-4
-
6152. 匿名 2022/07/21(木) 12:52:11
入院患者数が爆発しててそろそろヤバいらしいよね。みんな基本的な予防策は実行してほしい+4
-0
-
6153. 匿名 2022/07/21(木) 12:52:19
15万人で50人死亡って、別に恐ろしくも何ともない。+8
-3
-
6154. 匿名 2022/07/21(木) 12:52:24
>>6117
検査して病名を判明させるためだよ。
コロナだったら周囲に感染を広げないように休まなきゃだから。
まぁインフルといっしょだよね。周囲への感染予防。職場で広まってその会社がストップしたら困るから。
+7
-1
-
6155. 匿名 2022/07/21(木) 12:52:28
コロナ3年目だけどなぁーんも変わって無いよね⁈
やり過ごす。それが今の現実な気がする。3年が短いのか長いのか…。てか、これからもこんなんだよね。なーんも変わらない。+16
-1
-
6156. 匿名 2022/07/21(木) 12:52:39
>>6149
型がちがうとかかるし発熱もするよ!+5
-0
-
6157. 匿名 2022/07/21(木) 12:52:40
また観光やイベント業は潰れても構わんとか言う馬鹿な人が湧き始めたけど、
経済というのは全てが繋がっているんだよね
どこかが狂ったり潰れたりしたら、あちこちに連鎖的に影響が出るようになる
自分には関係ないとか考えるのは、あまりにも無知だし浅はかだわ+18
-4
-
6158. 匿名 2022/07/21(木) 12:52:42
>>6054
所詮他人事+1
-1
-
6159. 匿名 2022/07/21(木) 12:52:46
>>6139
その社会実験はもうやったじゃん
日本国民みんなマスク着けて飛沫を可能な限り生活から減らしたでしょ?
でも感染爆発したから、飛沫は関係ないみたいよ+3
-2
-
6160. 匿名 2022/07/21(木) 12:53:47
>>6089
そんなうるさくないやろ+0
-0
-
6161. 匿名 2022/07/21(木) 12:53:49
何も効かないなーもうマスク外そうぜ+1
-1
-
6162. 匿名 2022/07/21(木) 12:53:52
>>5965
たまにしてるかも 鼻悪いから+1
-0
-
6163. 匿名 2022/07/21(木) 12:54:17
>>6140
しないね。+2
-0
-
6164. 匿名 2022/07/21(木) 12:54:34
幼稚な騒動ですが、頭の弱い人達を騙すには充分な効力でしたね
それでも、当初よりはずいぶん目が覚めてきた感があります+1
-0
-
6165. 匿名 2022/07/21(木) 12:54:48
>>29
風邪だと思う人、風邪じゃないと思う人、半々なのか+1
-0
-
6166. 匿名 2022/07/21(木) 12:55:28
>>6098
それです!その通りです+2
-0
-
6167. 匿名 2022/07/21(木) 12:55:30
>>862
本当にそうですね。
何だかコロナに注目させて、肝腎な事を
そらされているようで。+2
-0
-
6168. 匿名 2022/07/21(木) 12:55:34
>>6136
さらに横だけど、マスクの効果はあると思うよ。
もしなかったら、満員電車で感染爆発してるよ。+4
-2
-
6169. 匿名 2022/07/21(木) 12:55:43
>>1
もう飽きた、この話題+1
-1
-
6170. 匿名 2022/07/21(木) 12:55:45
>>6109
たしかに+1
-1
-
6171. 匿名 2022/07/21(木) 12:55:51
>>5918
外国の新規感染者って日本より多いんじゃないの+2
-0
-
6172. 匿名 2022/07/21(木) 12:56:14
>>6154
職場に検査結果言わないといけないもんね
でも熱出てたら家で寝てたいよね
インフルみたいに病院行ったら薬もらえるって訳でもないし+2
-0
-
6173. 匿名 2022/07/21(木) 12:56:33
>>5996
海外の治安とか常識とか考えたら頭おかしいのは海外のほうだけどね+6
-1
-
6174. 匿名 2022/07/21(木) 12:56:43
>>6084
統一教会からの指示かもね+0
-0
-
6175. 匿名 2022/07/21(木) 12:57:01
>>5850
どういう経過でよくなりますか?
3日もすれば回復するでしょうか。+0
-0
-
6176. 匿名 2022/07/21(木) 12:57:04
>>6103
毎月2000人くらい特に男性は1000人以上自殺してる+0
-0
-
6177. 匿名 2022/07/21(木) 12:57:19
>>6140
そういう問題ではない+3
-0
-
6178. 匿名 2022/07/21(木) 12:57:37
>>6148
わかる。私も今年は関東から九州の帰省諦めた。法事もあるし親戚からも関東からかえってきたのかーって思われそうだし。
遊びには行くけどキャンプ等、アウトドアであまり人と接触ないところにするかな。
この間、前からチケット取ってた舞台は観に行ったけど、開演ギリギリに行って、終わったら車でとんぼ返りした。
まるっきり自粛して家に閉じこもるわけじゃないけどこの程度の行動制限はみんなしてるんじゃないのかな。
+3
-0
-
6179. 匿名 2022/07/21(木) 12:57:42
マスク、ワクチンに効果があるなら日本でこんなに感染は広まってない+4
-0
-
6180. 匿名 2022/07/21(木) 12:57:54
>>1
もう何でもありになってきてる
【続報・コロナ第7波のカラクリ】医師らによる“みなし診断”で陽性者を量産 ワクチン接種者が副反応で発熱した場合も、コロナ感染者としてカウントし、感染爆発を演出 | RAPT理論+αrapt-plusalpha.com現在、「コロナ第7波」をでっち上げるために、政府やマスコミ、医療機関などが結託して、様々な手口で陽性者を水増ししていることが明らかになっています。 ○【コロナ第7波のカラクリ】PCR検査を受ける中国人バイトを多数募集し、陽性者を水増ししていることが判明 ...
+5
-4
-
6181. 匿名 2022/07/21(木) 12:57:56
>>6143
熱が出て直ぐ医者に診てもらえない今の状況が一番困るよね
時間を分けて発熱外来で対応してくれているクリニックは本当ありがたい
うちのかかりつけ医は発熱患者お断りなんだよね…ガッカリ+5
-0
-
6182. 匿名 2022/07/21(木) 12:58:14
>>6157
だね。
海外で起きてることもだしね。+2
-0
-
6183. 匿名 2022/07/21(木) 12:58:20
自粛とか我慢できないね+0
-1
-
6184. 匿名 2022/07/21(木) 12:58:22
>>5113
その「同じ人」は接種済みですか?+1
-0
-
6185. 匿名 2022/07/21(木) 12:58:40
>>6090
これまた最低+2
-1
-
6186. 匿名 2022/07/21(木) 12:58:52
コロナ前から赤字経営している会社が経済全体を回す支えになっているとは思えない。儲かっていても税金対策で赤字申告してる個人事業主も多いのに。+2
-0
-
6187. 匿名 2022/07/21(木) 12:58:59
今コロナ保険押し凄いよね
コロナ陽性になったら無症状で自宅待機でも家族4人感染したら10日間で20万もらえる
保険によってはもっともらえる
これ目的で検査してる人もいそう+9
-0
-
6188. 匿名 2022/07/21(木) 12:59:20
>>6180
手が回らないのでは?
私がもしコロナになったら、薬だけでも欲しいわ+2
-0
-
6189. 匿名 2022/07/21(木) 12:59:35
>>77
ヤバくない。
煽り報道に乗ってはいけない。+2
-1
-
6190. 匿名 2022/07/21(木) 12:59:35
とりあえずシオノギの薬が承認され
効果があり副作用がなければ
もうインフルエンザと同じだと思う
薬だけの問題+1
-0
-
6191. 匿名 2022/07/21(木) 12:59:47
>>1271
2回打っても感染してる人がいる。その矛盾を説明してほしい+3
-0
-
6192. 匿名 2022/07/21(木) 12:59:54
>>6112
ウェーイとイコールで5類になってるから逼迫してないんじゃない?+0
-0
-
6193. 匿名 2022/07/21(木) 13:00:00
>>6162
喉乾燥するし菌が繁殖しやすいから保湿した方がいいよ+0
-0
-
6194. 匿名 2022/07/21(木) 13:00:12
高齢者以外でまだコロナ怖いって
思っている人いるのかな。+0
-0
-
6195. 匿名 2022/07/21(木) 13:00:39
陽性者を感染者と呼ぶから騙される。
惑珍利権とプロパガンダですね+2
-0
-
6196. 匿名 2022/07/21(木) 13:01:19
私の部署でも3人くらいコロナ出てる+2
-0
-
6197. 匿名 2022/07/21(木) 13:01:26
>>6157
仕方ないよ
ガルちゃんは引きこもりや無知な専業主婦の巣窟だから
そういう基本的なことすら分からないんだよ+1
-1
-
6198. 匿名 2022/07/21(木) 13:01:51
>>6140
無症状や軽症の検査や診察が減るから、医療者の負担が減る
公費負担が減るから将来の増税は少し穏やかになる
医師も軽症でリスクが低いなら来るなと言ってる+3
-0
-
6199. 匿名 2022/07/21(木) 13:03:00
>>6168
感染が増えてるのは高齢者施設だよ
国のデータを見て。健康な人がマスクする意味はないし、車内ではほとんどの人は会話しないよね。+4
-1
-
6200. 匿名 2022/07/21(木) 13:03:00
もう感覚が麻痺してきてこれくらいで驚かなくなってきた
まん防とか効果総括もしてないしやる意味ないから、これからは注視だけて終わりそう+0
-0
-
6201. 匿名 2022/07/21(木) 13:03:14
>>6157
ガンガン旅行行ってる。働いてると常にコロナのリスクと隣り合わせだし仕方ないよ+8
-5
-
6202. 匿名 2022/07/21(木) 13:03:18
>>3342
無意味だと気づいたあなたは、当然NOマスクで過ごしてるんだよね。+4
-0
-
6203. 匿名 2022/07/21(木) 13:03:19
>>6095
コロナ前から日本は25年以上デフレ!+1
-0
-
6204. 匿名 2022/07/21(木) 13:03:25
>>6180
今さら?
嘘の煽り報道やコロナの茶番はとっくにバレてるけど、こうしてハッキリと真実を言ってくれる医師がもっと増えたらいいよね。+5
-5
-
6205. 匿名 2022/07/21(木) 13:03:44
>>6130
ウィルスに終息なんてないよ
変異し続けるから。共存するしかないのよ+9
-0
-
6206. 匿名 2022/07/21(木) 13:04:15
現在陽性で療養中です。
病院は150回電話してようやく繋がりました。
40度の高熱のほか全身の痛みもひどいです。
保健所に連絡も、耐えてください!←
普通の風邪とはやっはり違いました+21
-1
-
6207. 匿名 2022/07/21(木) 13:04:27
>>3373
弱すぎますね
私より体力あって今は私より元気そうなのに今も風邪ってこんな辛かったっけ?とか言ってます
+3
-0
-
6208. 匿名 2022/07/21(木) 13:04:39
>>5139
>>5149
それはね、例えガンでなくなっても、PCRが陽性ならコロナ死として扱われるからだよ。
国から都道府県に通達が出てるよ。
わたしは今元気だけど、たとえば事故に遭って死んだら、PCRされてしまう。
そして、PCRが陽性ならコロナ死扱いになる。
PCRが陽性なら家族葬もできないのかな?
こんなのおかしいよ…。+19
-0
-
6209. 匿名 2022/07/21(木) 13:04:39
>>6138
うちはないよ
都内だけど。+0
-0
-
6210. 匿名 2022/07/21(木) 13:04:40
>>6130
ゼロにならないから収束とかないから。+2
-0
-
6211. 匿名 2022/07/21(木) 13:04:44
>>1324
重症の風邪ですね
大変でしたね+0
-4
-
6212. 匿名 2022/07/21(木) 13:04:46
>>6198
結局感染者の分母が増えるから、減らないんじゃない?
+0
-1
-
6213. 匿名 2022/07/21(木) 13:05:35
>>6168
喋らないのにマスクする意味+2
-5
-
6214. 匿名 2022/07/21(木) 13:05:54
>>6196
発表される数字にリンクして、私の周りでも急に増えてる。
しっかり発熱(39度台)。わかりやすい。
+6
-0
-
6215. 匿名 2022/07/21(木) 13:06:09
>>6138
川崎市だけど特にない。他の保育園では手足口病とか流行ってるのに私の保育園はなーんも。平和+1
-1
-
6216. 匿名 2022/07/21(木) 13:06:41
>>6199
だから、それは高齢者施設ではマスクできないからでしょ?
それなら、マスク効果あるじゃん。
+7
-3
-
6217. 匿名 2022/07/21(木) 13:06:46
>>5155
注射の後遺症の可能性はないの?
その人は一度も注射してない、で確定ですか?+1
-1
-
6218. 匿名 2022/07/21(木) 13:06:46
>>6146
協力?何のために?
マスクは感染してる人や症状がある人、心配な人だけ付けたらいいんだよ
私も症状があるならマスクするけど、症状がない健康な人もつけろってのは本当に馬鹿としか…死ぬまでマスクし続けるの?+5
-14
-
6219. 匿名 2022/07/21(木) 13:06:47
>>4993
ぶっこわせ、とか言ってた人とか?+0
-0
-
6220. 匿名 2022/07/21(木) 13:06:48
>>6036
特に自粛してませんよ。
でも自粛してる人を否定もしませんし自粛してない人を否定もしません+1
-2
-
6221. 匿名 2022/07/21(木) 13:07:18
>>6003
このツイートのツリー読むと、エビデンスと言えるものはないとわかるんだけど笑
この論文は外部査読なしのCORRESPONDENCEであり、
文中でも「筆者が」、サンプル数が少なく群間の有意差は乏しいと言ってる。+2
-2
-
6222. 匿名 2022/07/21(木) 13:07:31
>>6218
何のために?だってウケる+8
-5
-
6223. 匿名 2022/07/21(木) 13:07:33
>>4993
騒ぐのは不安がってる人だけだよ
不安に思ってないからマスクしてないのよ+1
-7
-
6224. 匿名 2022/07/21(木) 13:07:43
>>5157
ワクチンについて、こんなに色々な情報が出てきたのに?
+1
-0
-
6225. 匿名 2022/07/21(木) 13:09:11
>>6121
2021年3月までのデータですね。
今のオミクロン株ならどうなのか知りたいね。
あと、ノーマスク地方の人口密度とかも知りたい。流行りやすい都市部と交流なかったら、変異株が入ってきにくいだろし。そういう事情もわからない。
アメリカは広大すぎて、日本と単純比較できなくない?+2
-0
-
6226. 匿名 2022/07/21(木) 13:09:25
>>6117
仕事休みないなら逆に病院行かないんじゃない?+1
-0
-
6227. 匿名 2022/07/21(木) 13:09:27
>>6108
飛行機も強制。
当たり前だよ。
症状がない人はいいって言ったって、本人以外、症状があるとか、分からないしね。
まあ、感染者がすごく減ったら、マスクなし生活になるよ。
それまでは、田んぼとか広々としてる場所以外ではつけた方がいいよ。
+6
-0
-
6228. 匿名 2022/07/21(木) 13:09:34
古市憲寿氏「いまさら行動制限は思考停止」感染者激増にも 中途半端な対策は無意味と指摘(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp社会学者の古市憲寿氏が21日、フジテレビ系「めざまし8」に出演。新型コロナウイルスの陽性者が20日に全国でこれまで最多の15万人を超え、行動制限するべきという声があがっていることについて「いまさら
+0
-1
-
6229. 匿名 2022/07/21(木) 13:10:23
>>4526
陽性者ですね+0
-0
-
6230. 匿名 2022/07/21(木) 13:10:53
>>6120
なぜ責任取らないといけないんだ
そしてどうもしないよ+0
-0
-
6231. 匿名 2022/07/21(木) 13:11:11
沖縄は行動制限と医療非常事態宣言がでた
しょうが無いか、島で5000人出たら+1
-0
-
6232. 匿名 2022/07/21(木) 13:11:25
別にマスクに意味あると思ってないからしない。周りもあんまりつけてない。
でもマスクしてる人に対してなんの感情もわかない+2
-1
-
6233. 匿名 2022/07/21(木) 13:11:38
>>618
しんどいのは分かるけど、
最近コロナ関連トピによく同じ内容で書き込みしていますよね?
覚えちゃった~+3
-0
-
6234. 匿名 2022/07/21(木) 13:11:47
>>6222
都市住みじゃないとかなら、マスクの必要性感じないのかも。
バスに乗っても電車に乗っても、乗客が自分ともう一人だけ、とか。
そういう地域なら、マスクなしでもいけそう。+4
-1
-
6235. 匿名 2022/07/21(木) 13:11:54
>>6218
そこまで頑ななんですね。
残念だけど世の中はあなたと反対の意見の人が多いです。そしてあなたがどんなに声を荒げても現状はすぐには変えられないでしょう。
理想に合った国に移住も考えてみては?+10
-1
-
6236. 匿名 2022/07/21(木) 13:12:29
>>6210
そうだよね!+2
-1
-
6237. 匿名 2022/07/21(木) 13:12:49
>>6045
そうなんですね。
乳幼児には、コロナよりもRSやノロやインフルの方が脅威だと思っていたのですが、それ以上にコロナが大変だったのですね。参考になりました。ありがとうございます。+3
-0
-
6238. 匿名 2022/07/21(木) 13:13:08
>>2113
つっこみナイスw+1
-0
-
6239. 匿名 2022/07/21(木) 13:13:37
>>6065
医療への依存度が低いのは保険制度の違いがある+3
-0
-
6240. 匿名 2022/07/21(木) 13:13:52
>>6206
前の型だとみんな熱なし鼻水とかだけど今回は高熱出てる人多いね。お大事に+8
-0
-
6241. 匿名 2022/07/21(木) 13:13:55
>>6132
この先 専業主婦も保険年金らわないといけなくなる可能性大なのにね+0
-0
-
6242. 匿名 2022/07/21(木) 13:14:07
今のままでは家族が大病患って入院しても面会すらできないからね
異常だわ+3
-0
-
6243. 匿名 2022/07/21(木) 13:14:17
熱いしマスクつけたりはずしたりだわ。だめね+0
-0
-
6244. 匿名 2022/07/21(木) 13:14:28
>>6133
まぁ人それぞれやね+0
-1
-
6245. 匿名 2022/07/21(木) 13:14:36
無観客だったオリンピックは、やっぱり去年の流行に関係なかったんだな。+0
-0
-
6246. 匿名 2022/07/21(木) 13:14:42
>>6206
高熱と体の痛みでしんどいですね…。
コロナの高熱で熱痙攣起こす子供がいると聞いて怖いです。
お大事にしてください。+5
-1
-
6247. 匿名 2022/07/21(木) 13:14:56
【ワクチン】日本政府「若者の3回目接種率の低さが感染拡大を加速」「若い人でも重症化する。早く接種を」
政府、若者接種促進に躍起 感染拡大に打つ手乏しく(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの感染「第7波」が猛威を振るう中、政府が若者を対象とした3回目のワクチン接種の促進に躍起になっている。
+1
-0
-
6248. 匿名 2022/07/21(木) 13:15:28
さすがに制限かかるかな。
普通の風邪とは違うって声あげている人もいるし
かかりたくないね。+5
-0
-
6249. 匿名 2022/07/21(木) 13:15:59
>>6231
観光業しかないのに経済死ぬね+0
-0
-
6250. 匿名 2022/07/21(木) 13:16:12
>>3472
日本入国の為に現地出国前にPCR受けてるし日本国内は感染拡大してるのに、国際線止めろは意味ないよ+0
-0
-
6251. 匿名 2022/07/21(木) 13:16:31
>>6036
横
遊びまわる…って実際普段どういうことしてるの?
私はいつも通りに過ごしてるけど、普段から常に遊びまわってるわけでもないし…
用もないのに繁華街をフラフラしたり旅行しまくるのは、遊びまわってる人に見えるかなあ
よっぽど家が居心地わるいのかと思ってしまう
+6
-0
-
6252. 匿名 2022/07/21(木) 13:16:49
>>244
参院選が終わったからかなぁ
なんて言う人もいるようです+2
-0
-
6253. 匿名 2022/07/21(木) 13:16:53
>>6120
「責任とれる?」この便利ワードでなんでも批判する人とは話にならないや 誰が何の根拠で何の責任を負ってるの
感染してばらまいてるのはノーマスクの人もそうだしあなたの話は科学的とは思えない
それに日本でも子供はマスク強要されてないでしよ
あとこういう方針って医学的な面だけじゃなくて社会的(医療、経済)状況の状況も含めて決まるのでは+5
-2
-
6254. 匿名 2022/07/21(木) 13:17:03
>>6132
なんで専業主婦が無知なの?
+9
-3
-
6255. 匿名 2022/07/21(木) 13:17:21
>>6218
どっちでもいいけど、公共施設でマスクつけてない人って変な奴認定されてるよ。そう言うところでしない人って昼間っからワンカップ飲んでそうな人とか、DQN系しかみない。入店お断りの場所もあるしね。+17
-8
-
6256. 匿名 2022/07/21(木) 13:17:47
>>102
1274さんも書いてるけど、ワクチン打ちましたか?
ADEの可能性は?+6
-0
-
6257. 匿名 2022/07/21(木) 13:19:07
>>6145
いや、今回のは統一教会の話題反らし+1
-4
-
6258. 匿名 2022/07/21(木) 13:19:07
愛知も夏休み入っていきなり増えた。+1
-0
-
6259. 匿名 2022/07/21(木) 13:19:15
>>6255
周囲に空間が出来てたw
避けられて+6
-5
-
6260. 匿名 2022/07/21(木) 13:19:23
アルコールとかイベントとか、手軽にやってる感を演出できる場所を総攻撃さえしてりゃ良いんだから楽で良いよね
その気まぐれ政策のせいでどれほどの人が泣きを見るのかな+4
-1
-
6261. 匿名 2022/07/21(木) 13:19:38
みなさんお子さんの習い事ってどうされてますか?
特に屋内でダンスや体操、スイミングなど。うちはダンスなんだけど今週から休ませてます。
+2
-3
-
6262. 匿名 2022/07/21(木) 13:19:40
>>142
もうマスクしてようが、関係ないし全然気にならないなー。むしろちっさい子に炎天下でマスクさせてる方が気になるわ、、大丈夫なんかなと+21
-2
-
6263. 匿名 2022/07/21(木) 13:19:41
マスク意味ないと思ってる私ですら店内や人混みは世間体を気にしてマスクする
ノーマスクが感染広めてるなんて幻想
マスクに意味がないから広まってる+22
-3
-
6264. 匿名 2022/07/21(木) 13:21:11
>>6263
そうそう、全く意味ないと思ってるけど、人目を気にして商業施設ではしてる。でもこないだプール行ったら誰もしてなくて、ほんといい加減なぁと思った+5
-2
-
6265. 匿名 2022/07/21(木) 13:21:20
>>554
うちの家族もそんな感じで一時はホテル待機
正直楽だった+1
-0
-
6266. 匿名 2022/07/21(木) 13:21:31
>>6231
沖縄はいつもそんな繰り返ししてるイメージ+1
-0
-
6267. 匿名 2022/07/21(木) 13:21:35
もう普通の生活しつつ、手洗いしてたらいいよ。+6
-4
-
6268. 匿名 2022/07/21(木) 13:21:44
>>6249
沖縄の経済界も理解を示したって言ってるけど仕方ないって感じだね+2
-0
-
6269. 匿名 2022/07/21(木) 13:21:57
気を付けて食料品買う以外はほぼ引きこもりだったのに感染。発熱外来は身内が医療従事者というコネを使ってもらいPCR検査楽々クリア、お医者さんと保健所の方が親身になって毎日経過観察してくれるし保険屋さんからは食料のお見舞いもあり、お義母さんからは美味しいご飯を作って持ってきて貰って主人は私の代わりに家事をしてくれました。そこまで環境整ってたお陰で気楽に療養できた。逆に言えばそこまで整えないならコロナなんかかかるもんじゃない。+3
-7
-
6270. 匿名 2022/07/21(木) 13:22:51
>>6259
たまに遭遇するけど、ちょっと不潔だったり少し気持ち悪い風貌の人が多い。まぁ。そりゃそうだよね…+7
-1
-
6271. 匿名 2022/07/21(木) 13:23:05
>>6264
プールは初めから誰もしてないよ笑
うちの子供達習ってるとこ、すごい密だけどね
一度もかかったことない
+10
-1
-
6272. 匿名 2022/07/21(木) 13:23:11
>>6239
そこがあまりにも日本と違いすぎる+2
-0
-
6273. 匿名 2022/07/21(木) 13:24:00
>>6264
塩素で消毒されるんじゃない?笑先週、沖縄行ったけどみんなプールではしてなかった。+0
-2
-
6274. 匿名 2022/07/21(木) 13:24:09
>>6255
都内住みだけど、マスクしてない人自体ほとんど見ない。+8
-2
-
6275. 匿名 2022/07/21(木) 13:24:22
>>6231
もうなってもインフル位でしょ
沖縄廃れてチァイナにヤラれるよりいいよ
+2
-1
-
6276. 匿名 2022/07/21(木) 13:24:37
医療体制をどうにかして普通のクリニックでも見れるようにならないかな。
かかりつけのクリニックも熱ある人、咳、鼻水の人は見れませんとかさ病院の意味てなるわ。
普通の風邪ですら熱あったら診てもらえないもんね。+9
-0
-
6277. 匿名 2022/07/21(木) 13:24:58
>>6169
がるちゃんに来なきゃいいのに、実社会では増えたね〜ぐらいで終わりでしょ+0
-0
-
6278. 匿名 2022/07/21(木) 13:25:06
>>4345
ウィルスを紙一枚で防げるといまだに思ってる人の方が偏ってるのでは+5
-5
-
6279. 匿名 2022/07/21(木) 13:26:20
>>6264
うちの子達、毎日行ってるよ
選手コースだから
色んな小中学校から沢山集まってるけど
感染したことない+5
-0
-
6280. 匿名 2022/07/21(木) 13:26:52
>>6247
ワクチンに予防効果なんてほとんどないのに、何で感染拡大と関係あるの?+5
-0
-
6281. 匿名 2022/07/21(木) 13:27:05
>>6153
でもその50人の中に自分や自分の大切な人が入ったら?+1
-1
-
6282. 匿名 2022/07/21(木) 13:27:11
>>5996
韓国とかもだよ。アジアはマスクに抵抗ないからね。+3
-0
-
6283. 匿名 2022/07/21(木) 13:27:59
>>6100
>>6144
東京生まれだから変な人周りにはいなかった
Twitterやガルちゃんでよくバカにするコメントをみる+0
-0
-
6284. 匿名 2022/07/21(木) 13:28:08
>>5433
あーいえばこういうだな。
何度もかかるって話であって
別にコロナの菌持ってる人が周りにいないならそりゃ罹んねーだろ頭悪いな+3
-5
-
6285. 匿名 2022/07/21(木) 13:28:23
>>6274
昨日、山手線で車内でストロング飲んでノーマスクの人いた。もれなく不潔系+4
-1
-
6286. 匿名 2022/07/21(木) 13:28:56
あーあ🤧+0
-0
-
6287. 匿名 2022/07/21(木) 13:29:24
>>6255
DQNはしてるよね
してないのは子連れ地味系ファミリー+1
-1
-
6288. 匿名 2022/07/21(木) 13:29:32
>>6259
最高じゃん
ノーマスクにしよっと+5
-1
-
6289. 匿名 2022/07/21(木) 13:29:52
>>6285
不潔系って?+1
-0
-
6290. 匿名 2022/07/21(木) 13:30:04
>>1324
今まさに同じ症状で寝込んでます…
参考になります…+7
-0
-
6291. 匿名 2022/07/21(木) 13:30:07
新潟やばいね
昨日まで800ぐらいで過去最多って言っていたのに、今日1700人だって
フジロック、長岡祭りって増えるよね+3
-0
-
6292. 匿名 2022/07/21(木) 13:30:18
>>5123
胃腸炎にこの前なったけどインフルエンザよりキツかった。特効薬ないのはなんでもしんどいよー+4
-0
-
6293. 匿名 2022/07/21(木) 13:30:24
>>6288
私も!!避けてくれるのありがたい!+4
-1
-
6294. 匿名 2022/07/21(木) 13:30:36
>>1962
極度に怯える必要はないと思うし、感染対策しながらうまくやっていくしかないと思ってるけど
コロナはただの風邪!とか言ってる人見ると頭悪そうだなって思う+2
-2
-
6295. 匿名 2022/07/21(木) 13:31:45
>>6192
日本も早くそうしてくれー+2
-0
-
6296. 匿名 2022/07/21(木) 13:32:30
>>6263
みんなマスクしてるのに感染広まってる→マスク意味ないって簡単な結論に何故気付かないんだろうね?
マスクに意味があるならノーマスクが周りにどれだけいようが感染するわけないないのに+3
-5
-
6297. 匿名 2022/07/21(木) 13:32:36
>>6285
不潔系でマスクしてる人もいるけどw+3
-0
-
6298. 匿名 2022/07/21(木) 13:32:48
>>3955
移民が売春して性病やらエボラみたいなわけわからんウィルスばら撒いてるからでしょ+0
-0
-
6299. 匿名 2022/07/21(木) 13:33:19
>>6276
PCR検査できる近所の病院、車の中で検査するから駐車場から車があふれて道路にも列できてる時間帯がある。
お医者さんやスタッフさん方、本当にお疲れさまですって思いながら通り過ぎてる。、+3
-0
-
6300. 匿名 2022/07/21(木) 13:33:32
>>6297
どちらかというと不潔系はマスクで隠せるからしてる系だよね+1
-0
-
6301. 匿名 2022/07/21(木) 13:33:50
さっさと全員かかってさっさと治れ+6
-1
-
6302. 匿名 2022/07/21(木) 13:34:01
>>4345
全く無意味では無いのかもしれないけど、炎天下であったり、ハレの日や無症状でもとにかくマスクをすること!っていう今の状況が変だと思うのよ。
色々デメリットがあるのに、マスクがそれほど有益では無いってことの意味じゃないかな+11
-1
-
6303. 匿名 2022/07/21(木) 13:34:05
>>568
そうそう、「熱がある」「咳が出る」これが大前提ですよね。コレがない人は検査を受けさせてももらえない。+5
-0
-
6304. 匿名 2022/07/21(木) 13:34:05
>>4866
厚生省に電話で質問したらそんな回答だったってガルちゃんで見たけど…+1
-0
-
6305. 匿名 2022/07/21(木) 13:34:17
>>427
検査したら500円のギフトカードもらえるとこもあるみたい。意図的に人数増やそうとしてる。陽性になったら保険もおりるし減るわけないよ。+7
-0
-
6306. 匿名 2022/07/21(木) 13:34:34
>>6288
ほんとだねw
勝手に避けてくれるならマスクいらないじゃんw+3
-1
-
6307. 匿名 2022/07/21(木) 13:35:02
>>554
ワクチンしてますか?+1
-0
-
6308. 匿名 2022/07/21(木) 13:35:28
>>1868
風邪って、あんな後遺症出ることあります?
半年〜一年以上、本当に酷い人は布団から動けずオムツ生活。私は風邪では聞いたことない。+9
-3
-
6309. 匿名 2022/07/21(木) 13:35:44
>>6305
スバルの車もらった外国人いたよ+3
-0
-
6310. 匿名 2022/07/21(木) 13:36:05
ワクチン打って医療崩壊してるんだけど。+7
-0
-
6311. 匿名 2022/07/21(木) 13:36:19
>>6111
こういう返しがあると意義あるコメントが少なくなるからやめてほしい
ガルちゃんなんだから皆話半分で読んでるし、いちいちこんなこと指摘しなくていいよ
コメ主さんおつ+0
-0
-
6312. 匿名 2022/07/21(木) 13:37:03
+2
-0
-
6313. 匿名 2022/07/21(木) 13:37:09
19日に陽性がわかって、発症日が15日と保健所に言われた。体力はだいぶ戻ったが少し動くとまだまだ倦怠感がある。最大の特徴として嗅覚がゼロになってます。香水の匂いも全く感じない。後遺症が残らなければ良いのですが。
皆様もお気をつけ下さい。+5
-0
-
6314. 匿名 2022/07/21(木) 13:37:09
>>6261
スイミングとピアノですが、通常通り通わせてます。陽性なったとか濃厚接触になった、とか以外で休むって声は聞いたことないです+6
-0
-
6315. 匿名 2022/07/21(木) 13:37:11
>>6303
いや、実習生ベトナム人は仮病でもすぐに何度も受けられてたよ
ホテル療養も何度目だよってかんじ+1
-0
-
6316. 匿名 2022/07/21(木) 13:37:14
>>6041
可哀想。病気なんだね+1
-0
-
6317. 匿名 2022/07/21(木) 13:37:15
>>6126
マスクカルトは感染減ったらマスクのお陰
感染増えたらマスクしてないから
この繰り返しだよ
何年続けるんだろうねw
鼻呼吸できないからどんどん脳がダメになるよ+4
-2
-
6318. 匿名 2022/07/21(木) 13:37:34
なんで塩野義って承認されないんだろう。
陽性者からの感染するリスクも早い段階で抑えられるって実証されてるらしく、今回見送りになった理由もきちんと有効性が実証されてるみたいで、なぜ承認されないのかって、経済ニュースの記者が言ってたわ。
日本人が開発した曲がる太陽電池は、日本企業が消極的で中国企業に取られちゃったし…
開発者の方が日本で新しいものを作ると承認されるまでにすごく時間がかかるから、しかたなく海外から販売するしかないって嘆いてたわ。
日本のために動く政治家や官僚がいないなら、国民がしっかりとしないと日本の未来が心配。+14
-0
-
6319. 匿名 2022/07/21(木) 13:37:47
ぶっちゃけ陽性の無症状や超軽度で即回復した人は10日間も自宅待機してないよね?+3
-1
-
6320. 匿名 2022/07/21(木) 13:37:47
>>6313
ワクチンしてても感染?+1
-0
-
6321. 匿名 2022/07/21(木) 13:37:53
ただの夏風邪です+4
-0
-
6322. 匿名 2022/07/21(木) 13:38:15
>>6308
そういった人は大変で気の毒だと思うけど、何人くらいらっしゃるんでしょうか+0
-0
-
6323. 匿名 2022/07/21(木) 13:38:24
>>6153
本当にそう。
ワクチンで亡くなった人の方が多いし恐ろしい。+1
-0
-
6324. 匿名 2022/07/21(木) 13:38:25
>>6320
打てば打つほど感染するんだよ+9
-0
-
6325. 匿名 2022/07/21(木) 13:38:32
>>16
ずっと感染者が少ない徳島なんだけど、週末に花火大会が2箇所であって、今日700人の過去最高感染者が出たよ。
次は阿波踊りがあるよ。どうなることやら+4
-1
-
6326. 匿名 2022/07/21(木) 13:38:43
>>6266
でも沖縄は直近の死亡ゼロで唯一超過死亡が出てない。+1
-0
-
6327. 匿名 2022/07/21(木) 13:39:12
>>33
同じく2日前から
主人が体調不良で昨日仕事を休み
昨日から38℃超えの熱、咳
全身の痛み、倦怠感有りで病院に行ったらしいですが受け付け終了で昨日に発熱外来の大きい病院に
今日の予約しようとしたら無理で今日の朝1、2箇所の病院7時で終了…
ちなみに主人はワクチン3回打っていますが良くない感じです。
発熱センターや保健所、病院全て繋がりにくい、
1でもダメ…明日は5時には病院に着いておけるようにしたいです。
診察ダメだった病院から抗原検査キット貰って帰ってきて検査。←結果陽性でした。
今回のコロナはワクチン打ってもかかりやすいみたいなんで
皆さん気をつけてください。
私は濃厚接触者なのですが病院で検査結果出た訳では無いので凄い不安な状態です。
早く病院に書かれていることを祈っていますねm(*_ _)m+3
-2
-
6328. 匿名 2022/07/21(木) 13:39:36
>>6316
汚いよね
まさに雑巾顔オムツだよ+1
-3
-
6329. 匿名 2022/07/21(木) 13:39:43
>>6320
今まで三回のワクチン接種済です!+1
-0
-
6330. 匿名 2022/07/21(木) 13:39:46
>>6318
そりゃ病人にしか打てない治療薬と
健康な人にもバカスカ打てるワクチンなら後者の方が儲けになるから。+0
-0
-
6331. 匿名 2022/07/21(木) 13:39:56
プロ野球界の感染者の人数にもビックリしたけど、山下達郎さんも感染だそう。
心配…
ライブやスポーツ観戦、観劇にまた影響がありそう。+2
-0
-
6332. 匿名 2022/07/21(木) 13:40:06
>>6264
銭湯もコロナ禍でさえ一度もマスクなんかしてない空間ですよ
+2
-0
-
6333. 匿名 2022/07/21(木) 13:40:07
>>6318
今回は妊婦に打ったら奇形の子どもが生まれる確率が高いとかなんとか+3
-0
-
6334. 匿名 2022/07/21(木) 13:40:33
>>5865
アレルギー性鼻炎なんで
ホコリでやられるんだわ
+1
-0
-
6335. 匿名 2022/07/21(木) 13:40:43
>>6331
たっちゃん大好きだから無症状を祈る+2
-0
-
6336. 匿名 2022/07/21(木) 13:40:54
>>6320
ワクチンって軽症化のためだよ
感染はするよ+1
-4
-
6337. 匿名 2022/07/21(木) 13:41:24
>>6320
だから、世界中で打てば打つほど感染すると政府が公表してるからw
厚労省も認めたよ
ワイドショーだけ見てるの?+3
-3
-
6338. 匿名 2022/07/21(木) 13:41:35
>>6336
未接種も重症化してない。
って言うか打っても打たなくてもきついって聞くけど。+5
-1
-
6339. 匿名 2022/07/21(木) 13:41:38
>>5865ベトナム人は不潔だからか近くにいるとアレルギー反応が出る。だからマスク外さない+0
-4
-
6340. 匿名 2022/07/21(木) 13:41:44
>>5865
マスクしてないとカフェ入れなくない?
+0
-0
-
6341. 匿名 2022/07/21(木) 13:42:37
>>6320
インフルのワクチンだって打っても感染するぞ
重症化を防ぐのが目的なだけ+5
-0
-
6342. 匿名 2022/07/21(木) 13:42:41
>>6336
なんだかどれがデマなのかわからなくなるよ+1
-0
-
6343. 匿名 2022/07/21(木) 13:42:51
>>5209
こういういまだに自粛こそ正義みたいな思考停止してるやつってまだいるんだねw+0
-4
-
6344. 匿名 2022/07/21(木) 13:43:00
>>6329
マスクしてワクチン3回打ったのに感染してるんだよね?
ノーマスク、ノーワクチンが感染してないのに+3
-1
-
6345. 匿名 2022/07/21(木) 13:43:14
>>6336
軽症ってヤバいんじゃないの?+0
-0
-
6346. 匿名 2022/07/21(木) 13:43:33
>>6338
あんなキツイ副反応我慢して打つ方が損じゃんw+4
-0
-
6347. 匿名 2022/07/21(木) 13:43:36
>>4345
マスクが意味ないとか云々でなく、前の生活に戻していいのでは?ってことでしょ+2
-1
-
6348. 匿名 2022/07/21(木) 13:43:44
>>6344
ノーワクチンは検査しない人が多いだけじゃ?+1
-1
-
6349. 匿名 2022/07/21(木) 13:43:49
>>6340
群馬は外人多いからか飲食もマスクなしだよ
おいでー+0
-1
-
6350. 匿名 2022/07/21(木) 13:44:03
>>6346
打った回数分の副反応分損だよ。+2
-0
-
6351. 匿名 2022/07/21(木) 13:44:26
>>6339
近所にいるけどマジ不衛生グエン
窓は網戸しないで全開
雨でも洗濯物干しっぱなし+3
-3
-
6352. 匿名 2022/07/21(木) 13:44:33
>>6348
じゃあ検査しなくても病院行かなくても治る病気だね。+8
-0
-
6353. 匿名 2022/07/21(木) 13:44:40
>>6319
無症状は7日待機とかじゃなかったかな+1
-0
-
6354. 匿名 2022/07/21(木) 13:44:56
>>6264
自己レスだけど、ほぼみんなマスクしてるのに、プールっていう空間に行くだけでみんなしなくなるっていうのがいい加減だなってこと。それほど多くの人が同調圧力というか人の目だけでマスクしてるってことだなと。マスクしててもしなくても感染者数は変わらない気がする+14
-2
-
6355. 匿名 2022/07/21(木) 13:45:06
マスクワクチンカルトは一生家から出ないで欲しい
出るなら一生マスクは必須
毒を撒き散らすからね+4
-5
-
6356. 匿名 2022/07/21(木) 13:45:22
>>6352
だいたいは無症状だから
その中でも症状ある人がこんだけいるって話でしょ?+0
-2
-
6357. 匿名 2022/07/21(木) 13:45:33
>>6325
フィリピン人多いって聞いた+0
-0
-
6358. 匿名 2022/07/21(木) 13:45:37
ワクチン最大回数打った人は半年後どうするつもりなの?+9
-2
-
6359. 匿名 2022/07/21(木) 13:45:52
>>6348
ライブ行くのにPCR検査受けろって言われて2度受けて陰性だよ+0
-0
-
6360. 匿名 2022/07/21(木) 13:46:14
>>6354
日本人らしいね+7
-0
-
6361. 匿名 2022/07/21(木) 13:46:26
>>6356
元コメ辿って欲しいけど、ノーワクは検査行かない人が多いって書いてるんだけど。+0
-1
-
6362. 匿名 2022/07/21(木) 13:46:42
>>271
ほとんどの人がキツめの風邪症状程度で後遺症もなく回復してるからね
必要以上に怖がらない、もう自粛は止めるって人も出てくるよね
自分は怖いからまだ慎重に過ごすって言うのはそれでいいと思う
まだ慎重に行動するべき!今は楽しみを少し我慢する時でしょ!って他人に押し付けるから袋叩きになるんじゃないかな+20
-1
-
6363. 匿名 2022/07/21(木) 13:46:48
>>19
85の祖母と65の実母かかったけど、2日熱出て、発症時にひどく咳き込んだらしいけど、咳止めの強めの薬と解熱剤で3日で良くなって、あとの隔離期間暇潰すほうが大変だったっていってたわ
ただ、発症時の咳込みはほんとしんどかったらしいし、発症時に高熱と咳で喉痛めたりした人は治りが遅いみたいだけどねー
当たり前だけど人によってコロナに強い弱いはありそう+6
-1
-
6364. 匿名 2022/07/21(木) 13:46:56
3回目打とうかな、、、
おならが止まらない+4
-1
-
6365. 匿名 2022/07/21(木) 13:47:07
>>6358
2,3年後ぐらいに結果発表
+4
-1
-
6366. 匿名 2022/07/21(木) 13:47:14
>>6320
初期からワクチンしても感染するってずーーっと言われてるけど知らんの?インフルのワクチンだって感染すんだから+1
-0
-
6367. 匿名 2022/07/21(木) 13:47:35
>>6234
症状があるならマスクするけど、症状もないのにマスクする意味とは?+8
-1
-
6368. 匿名 2022/07/21(木) 13:47:46
オミクロンは弱毒化って言われたけど結局デルタより人コロしてたね。+4
-2
-
6369. 匿名 2022/07/21(木) 13:47:59
>>6000
感染者数ばかり見て無意味に不安を煽らず、重症者数・病棟使用率をきちんと見て判断しましょうって、テレビにしてはまともなこと言ってると思って、見たらテレ東だった。
国民がメディアの煽りに乗っからずに冷静にならないと自分で自分の首を絞めることになるよね。+5
-0
-
6370. 匿名 2022/07/21(木) 13:48:09
>>6363
疑問なんだけど
感染した人はなぜワクチン何回打ったのにとか書かないの?+1
-3
-
6371. 匿名 2022/07/21(木) 13:48:12
絶賛罹患中。
もう二度と罹りたくない。
心身ともにやられる。+5
-2
-
6372. 匿名 2022/07/21(木) 13:48:30
>>6358
打てワクさん答えられず怒りのマイナスで草+3
-1
-
6373. 匿名 2022/07/21(木) 13:48:44
>>6371
でもスマホみられるくらいなら大丈夫っしょ+5
-4
-
6374. 匿名 2022/07/21(木) 13:48:45
>>6363
いつだかのひるおびで吸い込んだウイルスの量でどーのこーのって言ってたような+2
-0
-
6375. 匿名 2022/07/21(木) 13:48:47
>>6318
えっ、医師の間では治療の有効性が実証されなかったから当然という話になってるのでは+1
-0
-
6376. 匿名 2022/07/21(木) 13:48:56
>>6352
ほんとそれw
+2
-0
-
6377. 匿名 2022/07/21(木) 13:49:06
>>6367
横
この時期花粉症だから+2
-0
-
6378. 匿名 2022/07/21(木) 13:49:17
>>5996
どこでその日本人を笑ってる、動画なり文章なり見られるの+1
-0
-
6379. 匿名 2022/07/21(木) 13:49:33
>>6235
その同調圧力や「みんながやってるから」って考えは変えられないんですか?赤信号みんなで渡れば怖くない、になっていますよ
そもそもみんなマスクしてるのに感染者が増えてるならマスクやワクチンに効果はないんじゃないか?今までの対策は意味があったのか?と疑わないのですか?+4
-4
-
6380. 匿名 2022/07/21(木) 13:49:39
>>6103
でもコロナが流行っても出勤できないとかで経済止まるし、同じでは?+0
-0
-
6381. 匿名 2022/07/21(木) 13:50:04
>>6308
主人の親族で風邪から寝たきりになった若い女性がいます
遠い方ですし、詳しく聞くのも失礼だと思い風邪が原因でとしか聞いていませんが、本当にご本人はもちろんご家族の方もまさかと信じられない思いでいらっしゃるとお聞きしました+4
-0
-
6382. 匿名 2022/07/21(木) 13:50:07
>>6264
うちのあたりは子供の習い事のプールでの感染多いよ。
習い事にまでコロナ感染の連絡してないからクラスター化してないだけで、かなり居る。+0
-1
-
6383. 匿名 2022/07/21(木) 13:50:10
>>6258
愛知は前に自ら緊急事態宣言に入れてもらってたのが印象的。+0
-0
-
6384. 匿名 2022/07/21(木) 13:50:28
ワクチン打ってもマスクしても世界陸上でクラスター起こしたのは
日本人だけ+4
-0
-
6385. 匿名 2022/07/21(木) 13:50:33
>>2117
都内ではないけど、夜の居酒屋なんて皆んなノーマスクだよ。
(私は行ってないです)+2
-2
-
6386. 匿名 2022/07/21(木) 13:50:40
>>6255
病院ではしてるよ。電車やカフェで1人の時にする意味はないと思ってるし、「みんなと違う人は変な人」って学校のイジメを社会で大人がやってるだけだよね
恥ずかしくないの?+1
-4
-
6387. 匿名 2022/07/21(木) 13:51:08
>>6285
マスクしてないやつやばい系が、大半+1
-2
-
6388. 匿名 2022/07/21(木) 13:51:18
>>6370
二人共3回目まで打ってるよー
祖母は4回目の用紙が来ないねーって話してるとこだったような
こんなところでルールで決められてない以上わざわざ書こうと思わないでしょー
+2
-1
-
6389. 匿名 2022/07/21(木) 13:51:35
>>6301
無症状だと免疫つかないんだよ。
全員かかってもおわらないんだよ。
また感染するから。
検査と隔離でウイルスを蔓延させないように
するしか方法ないのになー。
中国しか理解できてないんだよなー。
+2
-5
-
6390. 匿名 2022/07/21(木) 13:51:43
>>6361
検査行かないで治ってるのにダメなの?w
狂ってるよね
無症状感染が無症状のまま治ってるのに命懸けで毒注射して、マスクで障害児増やして、経済破綻させて、自殺者増やして、貴方は何がしたいの?
非学的なレッテル貼りして集団リンチしたいだけかな?+4
-0
-
6391. 匿名 2022/07/21(木) 13:52:15
>>6384
それ言われてるけど、ゲームの世界大会で日本人に限らず韓国人、アメリカ人、イギリス人がコロナ陽性になって欠場続出してたからね
+1
-0
-
6392. 匿名 2022/07/21(木) 13:52:31
>>6379
逆に今まではある程度感染者をワクチンやマスクで防げてたんじゃない?
あと人流抑制。これが1番大きいだろうね。
今は今までの対策じゃウイルスを抑え込めなくなってきてるってことだよね、、、
マスクとワクチンは変わってない、だからやっぱり人流抑制しかないんじゃないのかな。+3
-2
-
6393. 匿名 2022/07/21(木) 13:52:34
>>6354
それと、店内に入るときはマスクするのに店内に入ったらノーマスクでご飯食べて会話してるとか、トイレに行く時にマスクするとか意味がわからないよ
ほとんどの人が同調圧力でやってるだけだよね+7
-1
-
6394. 匿名 2022/07/21(木) 13:52:41
>>6360
知的障害者が多い
+0
-1
-
6395. 匿名 2022/07/21(木) 13:52:55
>>6255
少なくとも変わった人ではあるよね+0
-1
-
6396. 匿名 2022/07/21(木) 13:53:25
>>6390
???ノーワクでも検査行かなくても病院行かなくても治る病気だよねって言ってるだけだよ。+0
-0
-
6397. 匿名 2022/07/21(木) 13:53:55
>>6318
医者の間でもシオノギまってたのにね、、、
なんだろう、日本の厚労省の動きが最初からおかしい+5
-0
-
6398. 匿名 2022/07/21(木) 13:54:03
>>6262
本当に熱中症リスクそんなあがるのかな?
去年、一昨年は熱中症騒がれてなかったのに+1
-3
-
6399. 匿名 2022/07/21(木) 13:54:07
>>6391
最近のお話かな?+0
-0
-
6400. 匿名 2022/07/21(木) 13:54:27
>>6392
専門家や国も重症化してないから行動制限は不要と言ってる。マスクやワクチンをしてなかったらもっと感染が広がってたかも!と言うなら、インドは?欧米で新規感染者の割合が減ってる理由はどう説明できるのか
それと、感染率が高まるということは弱体化してることを意味するから必要以上に不安になることはないよ+2
-0
-
6401. 匿名 2022/07/21(木) 13:54:44
>>6374
そうなんだー
量も確かに関係ありそうだね!
祖母はケアマネさん来訪で15分の面談があったときとデイにお風呂入りに行くくらいしかしてないんだけど、スタッフさんが感染予防きっちりしてくれてたからどこから感染したのか不思議だったんだ。
でも感染予防しっかりしてくれてるからこそ、吸込量少なくて軽症で済んだのかもしれないね。+2
-0
-
6402. 匿名 2022/07/21(木) 13:54:46
塩野義コロナ薬 全会一致で緊急承認見送り「救世主にならない」 偽薬との差なく 催奇形性も
塩野義コロナ薬 全会一致で緊急承認見送り「救世主にならない」 | 毎日新聞mainichi.jp塩野義製薬の新型コロナウイルス感染症の飲み薬「ゾコーバ」について、厚生労働省の薬事分科会などの合同会議が20日、緊急承認の適用を見送ったのは、有効性を「推定」できるだけのデータがそろわない中、急いで承認しても医療現場で使われる見込みがないとの意見...
+1
-4
-
6403. 匿名 2022/07/21(木) 13:55:25
>>6372
いかにもだよね
偏差値40対象につくられたテレビや記事を盲信して集団ヒステリー起こしてるだけ
論理的思考がない+5
-4
-
6404. 匿名 2022/07/21(木) 13:55:28
今週末やっと1ヶ月になった子を連れて義実家に行くという旦那弟夫婦たち。
ちなみに隣の市から来るだけで会おうと思えばいつでも会えます。
顔見せに来るんだから私らも来るのが当たり前だと義母に言われたけど今日職場で陽性者も出て濃厚接触者たちは自宅待機の人も出たこんな状況で来いって言うのはどうなのか…めんどくさい。+10
-3
-
6405. 匿名 2022/07/21(木) 13:55:29
>>6399
今月だよ
7月8日から11日にあった大会の話ね+1
-0
-
6406. 匿名 2022/07/21(木) 13:55:40
>>6367
専門家に聞いたら?+1
-2
-
6407. 匿名 2022/07/21(木) 13:56:54
>>6389
無症状だとマジで免疫つかないっぽいね。
友達、6月頭に無症状感染で今またコロナ感染。
今回は発熱。+1
-0
-
6408. 匿名 2022/07/21(木) 13:57:08
>>6032
マイナスつけてる人って何なの?ちゃんと反論してくれるかなって思うよね。
PCR検査の有効性をしっかり説明してください。よろしくお願いしますって感じ。+5
-0
-
6409. 匿名 2022/07/21(木) 13:57:40
>>6369
強制でもないのに、偏差値40対象につくられたテレビを鵜呑みにしてこんなにマスクして、毒注射打ってる国だから無理でしょ
そのうち殆ど淘汰されるからそれまでは高みの見物といこう
+1
-0
-
6410. 匿名 2022/07/21(木) 13:58:23
>>6368
死亡率が全然違うじゃん?+0
-0
-
6411. 匿名 2022/07/21(木) 13:58:25
>>6283
えー、そうなんだ?
変な人いるんだね、喘息バカにするとか
その方がバカだわ+2
-0
-
6412. 匿名 2022/07/21(木) 13:58:36
>>6398
去年おととしは幼児のマスク着用はそこまで言われてなかったよ。+0
-0
-
6413. 匿名 2022/07/21(木) 13:58:41
遺伝子検査薬打ち込んでスパイクタンパク撒き散らしてるワクチン教徒はマスクしてよ
一生ね+1
-1
-
6414. 匿名 2022/07/21(木) 13:58:59
>>6344
毎日マスクしてワクチン接種3回して予防してても普通に罹患しました。本当に症状は人それぞれあり子供2人も罹患中ですが嗅覚がなくなることはおきてませんし。+3
-0
-
6415. 匿名 2022/07/21(木) 13:59:09
>>6389
株が変わればゼロからスタート+4
-0
-
6416. 匿名 2022/07/21(木) 13:59:11
>>700
嫁と子供が何回もコロナなってるのに飲み歩いてるのヤバいねそいつ+9
-1
-
6417. 匿名 2022/07/21(木) 13:59:17
>>6255
ここにいるマスク反対の人もこのタイプかw+0
-2
-
6418. 匿名 2022/07/21(木) 13:59:42
>>6295
ほんとにそう思う
インフルエンザと同じ扱いでいい+3
-0
-
6419. 匿名 2022/07/21(木) 13:59:53
色々な所でコロナの対応ができてない会社もある
私の所は基本診断書の原本がないと休めない、コロナ陽性でも原本持ってこいと?と言うとしぶしぶメールでいいと言われたけど、それを書くのに医療従事者の時間をとってしまう 姉の会社もそうだし、旅行会社に航空券キャンセルも診断書原本が必要と言われ、コロナの結果の紙だけでは駄目だと言われた
もっと他の会社も対応に頭を柔らかくしてほしいと思う、、+1
-0
-
6420. 匿名 2022/07/21(木) 14:00:15
>>6367
症状が出てからマスクしても遅いのよ+1
-3
-
6421. 匿名 2022/07/21(木) 14:00:25
>>6370
外ではノーマスク、室内はスカスカのやつ、ワクチン0回だけど一回も罹ってない
マスク、ワクチン狂いばっかりが何度もコロナで病欠してる+6
-1
-
6422. 匿名 2022/07/21(木) 14:00:43
>>6063
お願いだからもう税金をワクチンに使わないでください+0
-0
-
6423. 匿名 2022/07/21(木) 14:01:00
>>6093
いやいや、ここまでしてきた責任とってせめて元に戻すぐらいしなさいよ。+0
-1
-
6424. 匿名 2022/07/21(木) 14:01:00
東京今日3万人…+7
-1
-
6425. 匿名 2022/07/21(木) 14:01:17
父の仕事の手伝いでエアコン取り付けのアルバイトやってるけど
暑さと汗を吸ったマスクの息苦しさで本当にしんどかった
なんかもう目が霞む
今日が初日だけどもうやめたい+1
-0
-
6426. 匿名 2022/07/21(木) 14:01:24
>>1005
辛抱強いとかそんなこと関係なく、自分や周りが既に感染したことあってその症状みてたら大したことないなってのがみんなわかってきたから特段危機感持たなくなったんじゃないの?
私も2月に家族で感染して、子供も大人もみんな一日二日の発熱で終わったからこんなもんか、って思うようになった。だから特に自粛もしてないよ。二度目の感染してもまあいいかなって感じ。+0
-0
-
6427. 匿名 2022/07/21(木) 14:01:26
東京3万人!!+1
-0
-
6428. 匿名 2022/07/21(木) 14:01:33
>>6406
偏差値40の人?
TV大好きだよね?+2
-1
-
6429. 匿名 2022/07/21(木) 14:01:48
>>6424
一気に増えましたね+1
-1
-
6430. 匿名 2022/07/21(木) 14:02:05
>>6407
無症状感染wwwww
日本人てほんとバカ+1
-0
-
6431. 匿名 2022/07/21(木) 14:02:12
>>6402
またか!一体どうしたんねんこの国を!+2
-0
-
6432. 匿名 2022/07/21(木) 14:02:43
>>6429
大したことない。+3
-0
-
6433. 匿名 2022/07/21(木) 14:02:51
>>4152
目黒区みたいに商品券はなくても、無料検査場は全国にあるよね
あれはどこの団体が何のメリットがあってやってるの?
+0
-0
-
6434. 匿名 2022/07/21(木) 14:03:06
>>6429
国が感染者増やすことしかしてないもんね+5
-0
-
6435. 匿名 2022/07/21(木) 14:03:20
>>6027
いや貴方が誰かにうつさないって言い張れるの?+2
-2
-
6436. 匿名 2022/07/21(木) 14:03:23
福岡だけど、今普通に目の前の中学がマスクしないで部活、、それどころか学校周りの道でジョギング…… 家近いから正直あんな集団で掛け声あげながら、走られたら怖い うちには心臓悪い祖母もいるし、、せめて学校内だけにしてほしいよ+2
-1
-
6437. 匿名 2022/07/21(木) 14:03:24
あーあ、今日は凄そうだね
何も対策しないのなら感染者のカウントもう止めればいいのに+3
-0
-
6438. 匿名 2022/07/21(木) 14:03:26
ワクチン打てば打つほど感染力増してくるね。
ワクチン打った方が感染率高いし、大変だけど頑張ってね。+1
-3
-
6439. 匿名 2022/07/21(木) 14:03:31
>>6318
この薬を認めたら「五類へ!」の動きが早まるから医者たちが反対しているのかと思ったり、製薬会社の利権が絡むからだと思ったり
陰謀論とか信じないのだけれど、不信感強いわ…+0
-0
-
6440. 匿名 2022/07/21(木) 14:03:41
こんだけマスクして手を洗っても感染拡大が終わらないんだから、何してももう無理な気がする
ワクチンは当てにならなそうだし…
熱出ても市販薬飲んで大人しくしてる方がいいのかね
市販薬用意しておこうかな。+0
-0
-
6441. 匿名 2022/07/21(木) 14:03:46
>>6431
薬は不要だって。薬でも治らないものは治らないんだよ。+0
-0
-
6442. 匿名 2022/07/21(木) 14:04:17
>>6358
3回打ちました。新しい株に対応した国産ワクチンが出来てれば、また打つかも。
今のワクチンは変異株に対応してないし、同じもので4回目は多分打たない。
どちらにしろ、暫く様子を見てから決める。
持病もちだから。持病なければ、打ちたくない。
+0
-0
-
6443. 匿名 2022/07/21(木) 14:04:22
>>6402
でもこういうニュースはきちんと調べてるんだな、と、会社のイメージは良くなる。
私は塩野義応援する~+0
-0
-
6444. 匿名 2022/07/21(木) 14:04:22
>>6412
今も用事のマスクは言われてないと思うんだけど+0
-1
-
6445. 匿名 2022/07/21(木) 14:04:34
>>6440
早めの葛根湯かパブロンね。時間が許すならそんなもの飲まずに引き切った方がいいよ。+1
-0
-
6446. 匿名 2022/07/21(木) 14:04:52
>>6417
各国首相、国会議員、メディア上層部、ノーマスク、ノーワクチンでパーティー三昧ですが?
毒注射した貴方は一生マスク生活必須ね
呼吸、体液で毒を撒き散らすからね+3
-1
-
6447. 匿名 2022/07/21(木) 14:04:58
来月頭に都内で120人規模の結婚式呼ばれてるんだけどどうしよう
新郎新婦もコロナ気にしてない様子で、感染対策も式場側がしっかりやってくれるから!って言ってる
みんなならどうする?+3
-16
-
6448. 匿名 2022/07/21(木) 14:05:26
>>6444
保育園幼稚園で必須のところ多いよ。+0
-0
-
6449. 匿名 2022/07/21(木) 14:05:28
ワクチンの発症予防効果ゼロ!!
インドより不潔な国、日本。+1
-0
-
6450. 匿名 2022/07/21(木) 14:05:29
>>6435
感染症だから何にしてもお互い様だよね。+3
-0
-
6451. 匿名 2022/07/21(木) 14:05:38
>>6445
パブロンと葛根湯ね、ありがとう
念の為お守りとして買っておく
解熱剤は飲まない方がいいのかな?+1
-0
-
6452. 匿名 2022/07/21(木) 14:05:44
楽しみな予定なくなるの本当嫌だ。
何年も我慢してください!ておかしいよ本当に。
まるで即死する病が流行ってるかのような雰囲気だわ。+7
-6
-
6453. 匿名 2022/07/21(木) 14:05:44
日本でもイスラエルでも、ワクチンの接種回数増えるごとに感染者数の波がどんどん高くなっていってるの草
東京3万人感染って+21
-1
-
6454. 匿名 2022/07/21(木) 14:05:46
>>6449
ほんと、マスク汚いよ。+5
-1
-
6455. 匿名 2022/07/21(木) 14:06:01
>>6433
PCR検査すれば減る!全員検査を!…って言っていた人達がいたね
テレ朝だけど+7
-1
-
6456. 匿名 2022/07/21(木) 14:06:04
>>6420
ソース出しな
厚労省も症状ない人のマスクは意味ないって発表してるけど
医者は勿論全員知ってる+6
-0
-
6457. 匿名 2022/07/21(木) 14:06:09
後遺症が不安だから罹りたくないけど、もう時間の問題かなー。やだなー。+4
-4
-
6458. 匿名 2022/07/21(木) 14:06:27
>>6451
いらないよ。きゅうりやスイカを食べるほうがよっぽどさがる。+1
-0
-
6459. 匿名 2022/07/21(木) 14:06:38
>>6420
遺伝子検査ワクチン打ったあなたはね
一生外さないでね
+2
-2
-
6460. 匿名 2022/07/21(木) 14:06:40
>>6379
横
私には赤信号で止まってる人たちにあなたが
いつまで止まってんの、みんなで渡れば怖くないよって無理強いしてるように見えるけど
みんな怖くて渡らないけどね+9
-2
-
6461. 匿名 2022/07/21(木) 14:06:57
>>6457
風邪の後遺症も怖いから、体調を整えておくしかないよ。+3
-0
-
6462. 匿名 2022/07/21(木) 14:07:07
インフルエンザは200万人感染だぞ
まだまだこれから
全然足りない+1
-3
-
6463. 匿名 2022/07/21(木) 14:07:35
子供達が夏休みに入ったけど家に引きこもってる!
いつも玩具で楽しそうに遊んでるから助かる。
なるべく感染リスクは避けたい。+5
-3
-
6464. 匿名 2022/07/21(木) 14:07:54
>>6420
え?+0
-0
-
6465. 匿名 2022/07/21(木) 14:08:07
東京3万人だって、マジか、、、+6
-1
-
6466. 匿名 2022/07/21(木) 14:08:08
>>1
8月に帰省するつもりだったけど中止して9月に帰省することにした+0
-0
-
6467. 匿名 2022/07/21(木) 14:08:10
>>6447
ヘタするとそのうち、〇人以上の飲食禁止!とか言い出しそうな雰囲気なのにね
120人って今時にしては多いね+8
-2
-
6468. 匿名 2022/07/21(木) 14:08:20
>>6301
無理じゃない?インフルが毎年流行るように、コロナも毎年流行る。現に今がそう。
+2
-0
-
6469. 匿名 2022/07/21(木) 14:08:23
>>6458
なるほど~
体内から冷やせばいいのか
娘がなったとき、やたら冷たいゼリーを欲したのもそのせいか。+3
-0
-
6470. 匿名 2022/07/21(木) 14:08:25
3万人の見通しって!!+4
-0
-
6471. 匿名 2022/07/21(木) 14:08:42
>>6463
子どもは外で遊ばせたほうが数学は伸びると言われているのに。
+3
-0
-
6472. 匿名 2022/07/21(木) 14:08:52
>>6452
偏差値40のTV脳の間で蔓延するマスクワクチンカルトのせいで日本はずっとこれが続く
子供は障害持ちだらけ+6
-4
-
6473. 匿名 2022/07/21(木) 14:08:52
>>190
辛いですね+2
-0
-
6474. 匿名 2022/07/21(木) 14:09:00
>>6470
騒ぐことないよ。少ないし。+2
-3
-
6475. 匿名 2022/07/21(木) 14:09:10
>>6453
今日ミヤネ屋まともな事言ってる!+2
-1
-
6476. 匿名 2022/07/21(木) 14:09:11
都内3万越えだって
もうイベントやめようよ+8
-6
-
6477. 匿名 2022/07/21(木) 14:09:18
>>6470
楽しそうだね~+4
-3
-
6478. 匿名 2022/07/21(木) 14:09:32
>>6432
感染者数じゃなくて重症者数ならこんな数にならないよね。+3
-0
-
6479. 匿名 2022/07/21(木) 14:09:35
何で夏に来るんだよクソコロナ!
夏のイベント毎年中止になってしまう。
楽しい夏は何年前だったかな……+9
-0
-
6480. 匿名 2022/07/21(木) 14:09:51
>>6471
目にも良いしね。+1
-0
-
6481. 匿名 2022/07/21(木) 14:09:52
>>6460
カルトwwwww+2
-2
-
6482. 匿名 2022/07/21(木) 14:10:02
>>2208
物干し台から倒れるような風が強い地域だからじゃない?飛沫もさっと飛んでく感じ+0
-1
-
6483. 匿名 2022/07/21(木) 14:10:04
>>6447
その頃都内は行動制限でてるよ、、、by都民+16
-3
-
6484. 匿名 2022/07/21(木) 14:10:12
東京都の新型コロナウイルスの新規感染者数が21日、初めて3万人を超える見通しであることがわかりました。
関係者によりますと、東京都の21日の新規感染者数は、3万人を超える見通しだということです。
都内で、1日に確認された感染者数が最も多かったのは、ことし2月2日の2万1562人でしたがこれを大幅に上回ることになります。
東京都の新型コロナ新規感染者 初めて3万人を超える見通し(日テレNEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京都の新型コロナウイルスの新規感染者数が21日、初めて3万人を超える見通しであることがわかりました。 関係者によりますと、東京都の21日の新規感染者数は、3万人を超える見通しだということです。
+3
-1
-
6485. 匿名 2022/07/21(木) 14:10:14
>>2
やったあ!引きこもりで外出が嫌いでも悪く言われないぞ。引きこもりにしてみたら天国みたいな世の中だあ。+3
-3
-
6486. 匿名 2022/07/21(木) 14:10:16
>>6460
いやいや、マスクしてる方がいつまで赤信号を渡ってるの?だよ。+0
-5
-
6487. 匿名 2022/07/21(木) 14:10:16
>>6456
横
マスクしていないと潜伏期間中にばら撒くからじゃないの+2
-1
-
6488. 匿名 2022/07/21(木) 14:10:30
>>6487
え?+1
-1
-
6489. 匿名 2022/07/21(木) 14:10:38
>>6447
行かない。
ワクチン打ってないし、びびりながら過ごしてるわ。
かといって打つのも怖いし。
心臓悪い?って程ではないけど毎年心電図引っかかるから心筋炎が怖いんだよね。
+13
-2
-
6490. 匿名 2022/07/21(木) 14:10:41
>>5947
ワクチンとコロナ陽性で38度超えとか、キッツい
身体へのダメージ著しい+3
-0
-
6491. 匿名 2022/07/21(木) 14:10:46
>>6428
横、専門家とテレビ関係なくない?
テレビに出てる専門家とは言われてないし+0
-1
-
6492. 匿名 2022/07/21(木) 14:10:52
>>6482
は?+0
-0
-
6493. 匿名 2022/07/21(木) 14:11:12
>>6404
すごいタイムリー!
私もまーったく同じ状況で自分で書き込んだのかと思った(笑)
私なんて旦那の職場でもコロナ出てるのに子供ら連れて会食来いってさw
旦那家族大家族だから軽く10人超えるからクラスターになるのに。+5
-2
-
6494. 匿名 2022/07/21(木) 14:11:23
職場でコロナでないかな
ワク接種済の40〜50代ばっかりだけどみんなしぶとい+1
-3
-
6495. 匿名 2022/07/21(木) 14:11:28
東京都の新型コロナ新規感染者 初めて3万人を超える見通し(日テレNEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京都の新型コロナウイルスの新規感染者数が21日、初めて3万人を超える見通しであることがわかりました。 関係者によりますと、東京都の21日の新規感染者数は、3万人を超える見通しだということです。
7/21(木) 14:03
東京都の新型コロナウイルスの新規感染者数が21日、初めて3万人を超える見通しであることがわかりました。
関係者によりますと、東京都の21日の新規感染者数は、3万人を超える見通しだということです。
都内で、1日に確認された感染者数が最も多かったのは、ことし2月2日の2万1562人でしたがこれを大幅に上回ることになります。+1
-1
-
6496. 匿名 2022/07/21(木) 14:11:33
いつまでやるんだろ
日本人だけど日本がイヤになる+16
-1
-
6497. 匿名 2022/07/21(木) 14:11:38
>>5841
咳してるからコロナとは限らんけど+0
-1
-
6498. 匿名 2022/07/21(木) 14:11:44
>>6491
専門家は当てにならないよ。とくにテレビに出てる人たち。たまーにまともなことを言ってる人はいるけども。+4
-0
-
6499. 匿名 2022/07/21(木) 14:11:53
>>6476
関係ないだろ
+4
-1
-
6500. 匿名 2022/07/21(木) 14:12:00
>>6444
用事て+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ナチスドイツ軍によるユダヤ人の大量虐殺「ホロコースト」を後世に残すため、1944年に生まれたのが「ジェノサイド(genocide)」という言葉だ。この記事では、言葉が生まれた経緯や過去の歴史、現在直面している問題、ロシア軍によるウクライナ侵攻との関連について...