-
1. 匿名 2022/07/20(水) 11:56:59
遠距離で別れた人いますか? 私は向こうから支えられないといきなり言われました\(^o^)/どうしたどうした(泣)+77
-12
-
2. 匿名 2022/07/20(水) 11:57:18
こっちからブチった+7
-2
-
3. 匿名 2022/07/20(水) 11:57:49
15万キロ離れてた+7
-1
-
4. 匿名 2022/07/20(水) 11:58:17
キープしてた別の男の人と内緒で付き合ったけど
遠距離が辛いってことで誤魔化して別れたのは墓まで持っていく+26
-26
-
5. 匿名 2022/07/20(水) 11:58:26
+1
-1
-
6. 匿名 2022/07/20(水) 11:58:31
遠距離でダメになったのに、また次も遠距離の人と付き合ったけど結婚した+65
-2
-
7. 匿名 2022/07/20(水) 11:58:50
ってか普通に冷めた+48
-0
-
8. 匿名 2022/07/20(水) 11:59:53
隣の隣の県は遠距離に入りますか?+9
-13
-
9. 匿名 2022/07/20(水) 12:00:01
私がすごく好きだっただけで、相手からはさほど好かれてなかったのだと後から気付いた。なんかもう会うことないだろうけど、虚しくなった。会うことなく別れたから、気持ちをぶつけることもできなくて、不完全燃焼でした。+81
-1
-
10. 匿名 2022/07/20(水) 12:00:10
>>1
仕方ない。
支えられないんじゃなくて、自分が耐えられないだけだよ。
身近にタイプの女の子がいたら尚更。+94
-2
-
11. 匿名 2022/07/20(水) 12:00:10
+2
-5
-
12. 匿名 2022/07/20(水) 12:00:18
メールや電話が面倒くさくなって別れた+7
-2
-
13. 匿名 2022/07/20(水) 12:00:32
>>3
何周かしたらすごく近そう+21
-1
-
14. 匿名 2022/07/20(水) 12:00:39
どうせ、現地で好きな人でもできたんだろと思って引き止めもせず別れた。案の定、そうだったみたいで現地の女と1年後に結婚してたわ。+85
-0
-
15. 匿名 2022/07/20(水) 12:02:01
会えないとダメだよね。
今みたいに気軽にスマホでテレビ電話みたいなのもなかったし。
年に何回かあっちに行ったり相手が帰国してきたりっていう特別感は幸せだったけど結局近くにいる別の男性に惹かれてしまった。+47
-1
-
16. 匿名 2022/07/20(水) 12:02:28
>>4
最低w
男がやってたらキレるけどガル子がやってるとなんか笑えるw+27
-2
-
17. 匿名 2022/07/20(水) 12:02:29
>>11
遠距離恋愛のアニメだよね
小学校の卒業と同時に離ればなれになって、無情にも時だけが過ぎてゆくんだよね。
切なかった+6
-2
-
18. 匿名 2022/07/20(水) 12:02:35
>>1
まぁ大概好きな人が出来たパターン+65
-1
-
19. 匿名 2022/07/20(水) 12:03:14
>>8
移動時間によるんじゃない?
広い県が隣接しているのと小さい県とではまた違うし+7
-0
-
20. 匿名 2022/07/20(水) 12:03:35
>>1
そんなに彼に頼ってたの?+3
-0
-
21. 匿名 2022/07/20(水) 12:03:44
>>4
そんなの男女問わずよくあること
気にしなくてよし+24
-6
-
22. 匿名 2022/07/20(水) 12:03:57
学生→社会人と付き合ってたけど相手が就職で転勤族となったので結婚はないなと別れた
働きたいのでずっとついていく気持ちがなかったのと別居婚は嫌だと言われたので別れるしかなかった。後悔はない
私が受け入れられなかっただけで、転勤族について行く女性もいるだろうしすぐ新しい相手ができるだろうなと思ってる。+27
-2
-
23. 匿名 2022/07/20(水) 12:04:02
3年間彼がニューヨークにいて寂しかったけど、今ニューヨークで一緒に暮らしてる
やった!+67
-0
-
24. 匿名 2022/07/20(水) 12:04:54
>>11
こっちのほうが遠距離恋愛ってわかるかも+3
-7
-
25. 匿名 2022/07/20(水) 12:05:15
彼の転勤の行き先が中国だった…
付いてきてって言われたけど中国行くの嫌だったから遠距離恋愛1年くらいして別れちゃったな~+52
-0
-
26. 匿名 2022/07/20(水) 12:05:35
交通費と電話料金のお金が続かなかった。今はLINEがあるからいいなあ。+32
-0
-
27. 匿名 2022/07/20(水) 12:06:07
男を1週間相手しなかったらどうするのかをちゃんと理解できてないとね+0
-10
-
28. 匿名 2022/07/20(水) 12:06:07
>>14
私もそのパターンだった笑
遠距離になって7ヶ月目から「会いたいときに会えないのはしんどい。」「付き合ってるって言えないよね今の関係は。」とかやたらとポエマーチックな文章を送ってくるようになったから、怪しくてこっそり転勤先に行ったら別の女とデキてたわwww
あっちから別れようって言わないで、私が言うように仕向けてる感じがセコいなと。
まぁ、引き止めるのも面倒だし気持ちも冷めたから、その後すぐ別れたんだけど、半年後にあいつその女と結婚したわ。+76
-0
-
29. 匿名 2022/07/20(水) 12:06:24
>>1
遠距離恋愛辛いよね+6
-2
-
30. 匿名 2022/07/20(水) 12:06:24
>>4
私も。継続した方が夫
誰にも言ってない+6
-5
-
31. 匿名 2022/07/20(水) 12:06:31
>>1
それね、丸く収めるための言い訳だよ。
本音は飽きた、もっと手軽な女がいい、ほかに好きな人ができた…とかそんなところだと思うよ。+47
-2
-
32. 匿名 2022/07/20(水) 12:06:33
二回あるよ。
一回目は私が冷めて別れて、二回目は向こうが浮気して別れた٩( ᐛ )و+9
-1
-
33. 匿名 2022/07/20(水) 12:06:46
遠距離かは分かりませんが、サンドウィッチの上と下の県での恋愛。
ただでさえすぐ会うと言うか、今すぐ会いたいは無理なのにコロナが重なり全く会えず終わりました。+7
-1
-
34. 匿名 2022/07/20(水) 12:06:57
>>1
めっちゃ楽しそうやんww+4
-4
-
35. 匿名 2022/07/20(水) 12:07:04
>>20
主です。
彼にはまっっったく、頼ってはないです。弱音を吐かないので心配されたこともあるのですが、聞けば転職してお金が不安定で子どもとかできても将来が見えない、支えられないとのことです(泣)辛いです+29
-1
-
36. 匿名 2022/07/20(水) 12:07:07
>>4
墓まで持ってくのが最低限のマナーだし
結婚前だしちゃんと隠せるならそういうのも仕方ないわ
男女問わず遠距離問わずそういうパターンって実際には結構あると思うし+31
-4
-
37. 匿名 2022/07/20(水) 12:07:21
好きという気持ちがコスパの悪さに負けた時に別れた+27
-0
-
38. 匿名 2022/07/20(水) 12:07:41
遠距離になって1ヶ月で振られた。
向こうに女が出来た。ただそれだけ(笑)+20
-0
-
39. 匿名 2022/07/20(水) 12:08:18
フェードアウトした半年以上連絡無くなったし
連絡しようと思わなかったし
まあ、いいかで終わった+10
-0
-
40. 匿名 2022/07/20(水) 12:08:18
>>1
結婚して仕事辞めてついていってから離婚するよりいいよ!+26
-0
-
41. 匿名 2022/07/20(水) 12:08:33
はい!6年付き合ってたけど
遠距離になって1年で別れちゃったよ。
どっちかが仕事とか辞めてそちらに行きますって言える人は続きそう。
近くにいい人現れちゃうしね。。。+27
-0
-
42. 匿名 2022/07/20(水) 12:08:36
対面て大事だよね。+7
-0
-
43. 匿名 2022/07/20(水) 12:08:56
>>19
北海道なんて場所によっては遠距離だしね+26
-0
-
44. 匿名 2022/07/20(水) 12:09:04
>>1
耐えられないそ、本当に愛してないと続かない
遠距離恋愛は辛いし難しいよね+21
-0
-
45. 匿名 2022/07/20(水) 12:09:05
>>35
なるほど、勝手に想像して勝手に支えられない発言してきたのね!
主にはきついだろうけどそれは単なる言い訳で本当は向こうでいい人が出来たのかもね…+34
-2
-
46. 匿名 2022/07/20(水) 12:09:22
福岡と山口
遠距離2年でした。彼に好きな人が出来て振られました。+6
-3
-
47. 匿名 2022/07/20(水) 12:09:40
遠距離になるので東京から月1〜2回長野に会いに行く予定です。こっちから頻繁に会いに行っても現地で心変わりする率の方が高いですかね。。+4
-0
-
48. 匿名 2022/07/20(水) 12:10:25
現地で女を作ってもスルーできる心とその現地の女に負けない魅力を兼ねそなえないと破綻は必然でしょ+11
-0
-
49. 匿名 2022/07/20(水) 12:11:01
>>21
でもやられたらキレるでしょ…+12
-0
-
50. 匿名 2022/07/20(水) 12:11:19
>>14
元カレ、タイやマレーシアの子と結婚したの?大変そうだけどお幸せに!って感じ+3
-2
-
51. 匿名 2022/07/20(水) 12:12:14
遠距離だと彼氏写真欲しがらない?+8
-0
-
52. 匿名 2022/07/20(水) 12:12:45
>>4
浮気じゃん+8
-0
-
53. 匿名 2022/07/20(水) 12:12:47
>>45
ありがとうございます(泣)
もうイライラしてLINEに電話番号も消してしまいました。今年には今のアパート出るとのことでもう二度と会えないんだろうな・・・と思うと、すっごい悲しいです。なんせ長く付き合っていたので🥲+22
-1
-
54. 匿名 2022/07/20(水) 12:14:00
>>47
先のことはわからないけど
お互い交互に会いに行くとかではなくあなたが彼に会いに行くのがスタンダードになっちゃうと
彼がそれに甘えてあなたが舐められる関係になってしまう可能性はあるかもとは思う
どちらかが一方的合わせる関係っていつか歪みが生じる気がする
+23
-1
-
55. 匿名 2022/07/20(水) 12:16:21
>>53
つらいね…
お金ないのにアパートでるとかもやはり…って感じ
もう忘れるしかないよ!
会えない人のことは忘れて次行こう!+23
-0
-
56. 匿名 2022/07/20(水) 12:16:40
大学から遠距離数8年年続いてたけどコロナで県またぎだめになって
最初は寂しかったけど
だんだん、このお互いの交通費って本当に無駄だって考えるようになり(結婚の話もでないし)
県またぎ解除しても会うのをさけてたら
気持ちも冷めてしまい別れました。
総額のお互いの移動費を考えたら本当にもったいないことした。+18
-0
-
57. 匿名 2022/07/20(水) 12:18:37
>>50
コメ主です。
現地で出会った同じく転勤で来ていた日本人の女と結婚しました。恐らく、現地で寂しい思いをしていたところに同じ境遇の同じ人種で国籍の女と惹かれ合ったんだろうと思います。なので日本人同士の結婚です
+18
-0
-
58. 匿名 2022/07/20(水) 12:18:39
遠距離って隣県だとしても、会いに行くだけでお金かかるよね。好きだし会いたいけど、キツくない?+5
-0
-
59. 匿名 2022/07/20(水) 12:19:57
学生時代相手が海外留学することになって遠距離3ヶ月目で気持ちが離れたって理由で振られた+1
-0
-
60. 匿名 2022/07/20(水) 12:20:06
>>34
主です。から元気なだけです(泣)+18
-0
-
61. 匿名 2022/07/20(水) 12:20:32
>>55
ありがとうございます・・・✨+7
-0
-
62. 匿名 2022/07/20(水) 12:23:04
>>49
正直バレなきゃオッケーだわ
そらバレたらキレるしキレられても仕方ないよね+1
-4
-
63. 匿名 2022/07/20(水) 12:24:45
>>62
こういう人が彼女持ちの男に近寄るのかなって思った+11
-2
-
64. 匿名 2022/07/20(水) 12:26:52
東京と京都の遠距離(大学卒業と共に遠距離)で、社会人1年目には遠距離を長期間続けられるお金も時間もなくて、1年半で別れた。
+13
-0
-
65. 匿名 2022/07/20(水) 12:28:02
>>53
その行動力は褒められていいと思う
かつての恋人を忘れない努力はできても忘れる努力は難しいのよね
しかも本当は忘れたくないのに消したんだからえらいわ!イライラの結果でも、相手に攻撃しない方向に行くのはあなたの人間性のまともさを感じたわ
次よ!
次よ!
次よーーー!!!!!+24
-1
-
66. 匿名 2022/07/20(水) 12:29:42
学生の頃、遠距離(700キロくらい)で夜に電話でよく話してたんだけど、バイトが遅くなった日に彼氏が電話してくれないって怒り出して、バイト遅くなるならそう連絡して!って無茶なこといいだしたから、もう連絡しないっていう連絡するねって伝えてそのまま別れた(笑)+7
-0
-
67. 匿名 2022/07/20(水) 12:30:55
彼氏できて同棲始めたから番号も全部変えてブチッた
めちゃくちゃ女々しいメンヘラ男で付き合ってる時からしんどかったな
新しい人と結婚妊娠までトントンと進んでやっと幸せになれたって感じ+4
-1
-
68. 匿名 2022/07/20(水) 12:32:40
身近だとどっかでばったりとかありそうだけど、遠距離ならそのまま会うこともないし次々ー!+0
-0
-
69. 匿名 2022/07/20(水) 12:34:46
>>4
けっこう同じ人がいるね。私もだよ。
あと親が遠距離恋愛から遠方に嫁ぐ流れをどうしても許してくれなかった。
距離があると不安な気持ちも取り除けない時あるし、強い情熱を継続させるのはなかなか難しいよね。+19
-1
-
70. 匿名 2022/07/20(水) 12:37:52
>>63
偏見すごw
私は彼女持ちに近づいたことも奪ったこともないけど
独身なら乗り換えたりするのも仕方ない部分あると思うよ
+5
-4
-
71. 匿名 2022/07/20(水) 12:42:49
同棲するかしないか話し合ってる時に意見が合わなくて別れた。薄々、お互いに原因はがあって冷めてきてるだろうなぁと思っていた。こちらから別れを告げたけど、向こうは既にいい雰囲気の女がいたみたい。+7
-0
-
72. 匿名 2022/07/20(水) 12:46:17
>>63
男がそっちに行くならそれが答えでしょ+5
-0
-
73. 匿名 2022/07/20(水) 12:52:52
高校の時付き合ってた彼が黙って遠方の大学のAO入試を受験して合格して、大学から遠距離になった。
高3の秋にいきなり合格通知を見せられ、これから一般入試で地元の大学を受験する私に何の配慮もなく…しばらく距離を置きましたがひとまず遠距離に。
内緒にされていたこと、なんの相談もなかったこと(落ちたら恥ずかしいとかいう理由)、新幹線の距離なのであまり学生でお金もないのに会いに行くとお金がかかることもあり、遠距離になってからどんどん気持ちが冷めていきました。
相手はそれに気づいたのか2年後地元に戻ってきて自宅から新幹線通学で通ってましたが、戻ってきてもギクシャクした空気はもとに戻らなくて結果的にダメになりました。
相手次第じゃないかな。今思えば、高3で卒業とともに別れたら時間を無駄にすることもなかったな〜と。
+11
-1
-
74. 匿名 2022/07/20(水) 12:53:32
大学からの彼氏と就職後遠距離
身近な男性が素敵な人ばかりに見えて彼氏への気持ちが消えて半年で別れました
向こうも連絡とか雑になっていたから冷めていたと思う
あっさりだった+5
-0
-
75. 匿名 2022/07/20(水) 13:01:52
日本の男よりも外国の男と恋愛した方が稼ぎも多いし将来性あるし良いと思うよ+1
-3
-
76. 匿名 2022/07/20(水) 13:04:09
相手のアメリカ転勤を機に別れたけど結局毎日連絡とってるし、夏休みは遊びに行くわ。
ちなみに元々レスだからセフレ要因ではない。
結局親友みたいに気が合うから別れたからさよならーってお互いならなかった。謎な関係。+6
-0
-
77. 匿名 2022/07/20(水) 13:07:02
>>23
ニューヨーク転勤着いて行くか迷ってるんだけどガルちゃんできるんだ?
暇だからやりたい!!!+17
-0
-
78. 匿名 2022/07/20(水) 13:12:12
>>1
遠距離1年の彼に結婚の考えを聞いたり
そろそろ結婚を考えたい気持ちを彼にほのめかしたら振られた。「僕はまだ結婚する気はない。でも私の年齢(30代)で先延ばしにして、結婚を約束する責任を今の僕は負えないから」と。
当時は放心状態で気持ちを切り替えるのに苦労したけど、その彼に振られたお陰で、今は素敵な夫と家族に恵まれて幸せ。
私は無宗教だけど、これも神様の御加護お導きだったのかな…なんて思う。
3〜4年後、私は既に結婚していたけど
当時の元彼から「どうしてますか?良かったら会いませんか?」とメールが来たけど、私は返信せず迷惑メールに入れた。+41
-1
-
79. 匿名 2022/07/20(水) 13:17:51
>>4
墓場までって、、
既にここに書いてるし、あなたは黙っていられない性格な気がする。+8
-1
-
80. 匿名 2022/07/20(水) 13:20:52
>>1
遠距離で支えるってどういうこと?
愚痴を聞くとか励ますとかそういうこと?
元彼の言い訳に聞こえる。+0
-0
-
81. 匿名 2022/07/20(水) 13:22:12
>>27
一週間相手しないと男は皆浮気するような言い方だけど、近くに彼女いてもうまく調整して浮気する人はするよ。+4
-0
-
82. 匿名 2022/07/20(水) 13:27:26
>>80
横だけど
>愚痴を聞くとか励ますとかそういうこと?
言い訳かどうかはどうでも良いし
そんな単純な事だけとは思えないけど
結局、主さんが彼女という事が、彼の重荷に変わってしまっていたんだろうね。+3
-0
-
83. 匿名 2022/07/20(水) 13:28:43
>>82
もっと楽に付き合える魅力的な女がほかに現れたのかと思った。+0
-0
-
84. 匿名 2022/07/20(水) 13:31:56
>>4
アプリならしゃーなしやわ+0
-0
-
85. 匿名 2022/07/20(水) 13:39:10
遠くの彼女より近くのマ○コ!
別れるのも時間の問題。+1
-3
-
86. 匿名 2022/07/20(水) 13:39:12
>>83
その可能性も1つ。
でも、自分にとってバツの悪い理由を聞いても仕方ないこと。彼の本心が聞けるとも限らないし。
振られた現実だけを受け止めて先に進むべし。
彼が結論から話すって事は、もう彼の気持ちは変わらない。振られた方がごねて、すがればすがるほど、相手に迷惑をかけて嫌がられるのが関の山。+2
-0
-
87. 匿名 2022/07/20(水) 13:55:51
>>3
大丈夫?国際ロマンス詐欺じゃない?+2
-0
-
88. 匿名 2022/07/20(水) 14:06:08
>>1
あるよー
ちょっとケンカっぽくなった時に「距離を置きたい」って言われて絶望して、しばらくしたら「やっぱり好き」って言われて一安心…
と思ったら、出会ったアプリに再登録してやんの
近場にいい感じの女できて私をキープにして、フラれたから戻ってきたんだな+2
-0
-
89. 匿名 2022/07/20(水) 14:07:25
>>47
遠距離はじめる前からそんなに不安なの?
彼を信じられない関係しか築けていないのがまず可哀想。
>現地で心変わりする率の方が高いですかね。。
しかもこんな所であなた方を知らない人達に聞いても、人によりけりだから意味無いと思う。
いろいろズレてる。
恋愛じゃなく執着がはじまってない?+2
-0
-
90. 匿名 2022/07/20(水) 14:08:32
>>7
冷めてきたな~ってところにちょうど遠距離になったから余計冷めたわ
+3
-0
-
91. 匿名 2022/07/20(水) 14:11:03
>>57
本当にごめんね、それは分かってて書いたのよ。
ちょっと向こうの浮気っぽく感じたから、ただの嫌味です。+0
-3
-
92. 匿名 2022/07/20(水) 14:31:29
転勤で地方に行った元カレ。
コチラが新幹線に乗って訪ねて言っても、どこに行くわけでもなく、スーパーで食材買わせて家デート。
別にゴージャなおもてなしして欲しい訳じゃなかったけど、スーッと気持ちが冷めた。
本当に好きだったら「ただ一緒に居るだけでいいじゃない。」なんだろうけど、ワザワザ交通費掛けて行ってるのに、なんだコイツ。しかも自腹でご飯作って、ないわ〜。と思ったから、お互いそこまで。の関係で自然消滅。
+15
-1
-
93. 匿名 2022/07/20(水) 14:32:39
>>53
主さんカップルを知らないから
何とも言い難いけど
遠距離先で彼は転職??
なぜ主さんの近場で転職しないのか…
今年中に引っ越し?
まだ5ヶ月半も先… スケジュール感が大雑把
賃貸1人暮らしなら身軽なはずだよね。
なんか良く分からないけど
いろいろ彼はルーズそう。先が見えないなら彼は先を見る方法を前向きに考えないのか?彼の考え方や行動は全て主さんから後ろ向きに後退してるよね。
彼が、良い人、バカな人、不貞を働いてる人、主さんへの気持ちが離れた、主さんを好きだけど自分では主さんを幸せに出来ないと悟った…
などなど、本当の彼がどんな人であれ、この彼では主さんが振り回されるだけだと思う。キッパリ別れた方が主さんにとっても良いと感じた。+6
-0
-
94. 匿名 2022/07/20(水) 14:38:13
奈良と千葉での遠距離でお互い仕事が忙しく当時はお金もそんなに無く余り会えなかって段々と連絡する頻度が減っていき最後はお互い遠距離に耐えきれずにあっさり別れた。私はその人と結婚したかったから結構引きずったなぁ。+3
-0
-
95. 匿名 2022/07/20(水) 14:43:11
>>94
あっさり別れたのに引きずったの?
なんか矛盾を感じた。
ちなみに。今あなたはどうしてるの?
・彼氏なし独身
・彼氏あり独身
・既婚+2
-0
-
96. 匿名 2022/07/20(水) 14:43:46
大学の彼氏だけど就職後遠距離
彼氏が忙しいと言い始めこちらの方が会いに行く比率がだんだん高くなり、ふとこんなお金出してまで会う価値あるか?ってなって、会うのドタキャンしてそのままお別れメール送った
そしたら即次の休みに行くと連絡きて「元々行こうと思えばもっと来れたんだな」と察したので丁重にお断りしてサヨナラ
+9
-0
-
97. 匿名 2022/07/20(水) 14:49:23
>>96
>大学の彼氏だけど就職後遠距離
私の兄夫婦も大学で付き合い就職で遠距離。
お付き合い8年越しで結婚したよ。
いろいろだね〜
でも人それぞれ、今が幸せならそれで良い+2
-0
-
98. 匿名 2022/07/20(水) 15:03:26
向こうが地元に就職して遠距離1年で終わった
で数年後に同じ職場の人適当に見つけて結婚したらしい
そして結婚5年後に今出張でこっち来てるから会いたいとかいうメールが届いて幻滅した+3
-0
-
99. 匿名 2022/07/20(水) 15:52:40
>>77
わたしコロナ前に仕事で海外住んでる時がるちゃんの投稿できなかったけどな
アメリカでもヨーロッパでも海外サーバーからは書き込みできませんってでたよ?+6
-0
-
100. 匿名 2022/07/20(水) 15:57:30
周りで遠距離で結婚した人一人しかいないな
大学の先輩で東京の大学きて彼女は地元
大学院まで出て大企業に就職して理系だから研究所の地方勤務になって彼女と結婚した
先輩のこと好きな後輩も何人かいたけど全員撃沈してた
まじで背も高くて頭も良くて大企業で3高だったけど浮気しないしすごいなと思ったよ
あとは大体どっちかが浮気して別れてたな
20代で遠距離真面目にできる人はすごいよ+5
-1
-
101. 匿名 2022/07/20(水) 17:04:24
>>65
主です、ありがとうございます😢
その言葉嬉しい・・・♥+5
-0
-
102. 匿名 2022/07/20(水) 17:06:14
>>93
主です
思い返せば向こうも大号泣でごめんの繰り返しで、なんだこいつと一瞬思ったりもしました。元々転勤するだのなんだの言っていましたが、それなら結婚の約束しないでほしかったなと怒りもややあります。+5
-0
-
103. 匿名 2022/07/20(水) 17:10:32
6年のなかの3年は遠距離だった。うまくいっていると思っていたけど、魔が差して相手のスマホを見てしまって地獄だった…+5
-0
-
104. 匿名 2022/07/20(水) 17:27:11
>>99
みんなそうやって書いてたから、ニューヨークにいるのにかけるんだなと思って、やり方があるなら知りたかった!+3
-1
-
105. 匿名 2022/07/20(水) 17:44:11
>>1
私も仕事の昼休みにいきなり「好きな人ができた」ってよ。
10年付き合ってそれってどうよ。
+7
-0
-
106. 匿名 2022/07/20(水) 17:55:37
>>16
こんなのにプラスついてる意味
男がしてもいいでしょ!+0
-0
-
107. 匿名 2022/07/20(水) 20:04:28
はいはーーい😅私です
大学卒業して違う土地に就職して初めての一人暮らしでいっぱいいっぱいだった
地元で付き合ってた彼氏は仕事のことや一人暮らしの不安はなにも聞いてくれず、毎日毎日次はいつ帰ってこれるのか?ってことばっかりだった
一人暮らししたばっかりの新卒でそんなに飛行機代もないし、車持ってるそっちが来てくれたら嬉しいって言ったら「何時間かかると思ってるの?」って返ってきて別れを決めました
本当に別れて良かったと心から思う
ちなみに福岡〜岡山の距離です+4
-0
-
108. 匿名 2022/07/20(水) 20:10:19
別れてないけど別れる寸前かも。
3ヶ月会えてないし、相手が会いたくなさそう
いい歳だから結婚前提で付き合ったのに、よく考えたらやりたい事がまだあるらしく、結婚が重く感じるようになったらしい。
私から結婚持ち出したならまだしも相手から最初に言ってきたのになー。+11
-0
-
109. 匿名 2022/07/20(水) 20:50:54
まさに今日,電話してたら急に「気になる人ができたんだけどまだ好きかわからない、どうしたらいい?」って言われて大喧嘩した( ; ; )
確かに最近ライン素っ気なかったしなと…。
私のこときらいになったか聞いたら好きな気持ちは変わらないと…別れた方がいいのかなもう_| ̄|○+9
-0
-
110. 匿名 2022/07/20(水) 20:58:10
>>86
自分にとってバツの悪い理由を聞いても仕方ないこと。彼の本心が聞けるとも限らないし。
横だけど、本当これだよね😢
私も何も聞かず、縋らず別れたよ。+0
-0
-
111. 匿名 2022/07/20(水) 21:29:46
>>1
アラフォーだけど、むか〜しそんな様な事言われて振られた記憶があるわ。
遠距離じゃなかったけど。
だいたい他に女ができてるパターンが多いんだよね。
支えられない、幸せにしてあげられる自信がないとか何とか綺麗事言って逃げてくんだよ。
ズルい男達。+7
-0
-
112. 匿名 2022/07/20(水) 21:32:32
>>109
どうしたらいい?って彼女に聞いてくるなんて…💢
ゴミクズ野郎だよ!今すぐ捨ててよしっ!
他人のことなら俯瞰して見れてこう言えるんだけど、自分のこととなるとね…。109さんがショックなのもでも大好きな気持ちもすごく分かるよ。
+13
-0
-
113. 匿名 2022/07/20(水) 21:50:01
遠距離無理だったなー
北海道と宮城県だったけど、飛行機の本数も限られてるし仕事で疲れてても遅刻できないし雪で飛ばなかったら仕事どうしようとか色々考えるのが面倒だった
半年くらいで別れた
その後結婚したけど、旦那は自分の家から自転車で10分くらいのとこに住んでたから楽すぎたw+3
-0
-
114. 匿名 2022/07/20(水) 22:17:33
>>107
飛行機?+0
-0
-
115. 匿名 2022/07/20(水) 22:49:29
>>114
大阪って打とうとしたら何故か岡山になっちゃいました💦
+1
-0
-
116. 匿名 2022/07/21(木) 00:38:23
>>9
それはどうやって気づいたんですか??+1
-0
-
117. 匿名 2022/07/21(木) 01:45:22
30歳で結婚前提でと付き合った人が1ヶ月で転勤になった
コロナ初期の自粛ムードの時で、更に向こうの会社も県外外出禁止で厳しくて何ヶ月も会えなかった
テレビ電話はしていたし、結婚したいとも言ってはくれていたけど、こんな会えてないのにテレビ電話の感じだけで仕事辞めて県外に嫁いで…と決断出来なかった
年齢的にダラダラしたくなかったし、次いつ会えるかもわからないのにこのままテレビ電話だけで付き合うのもと思って別れた
でも顔もタイプで良い人で、本当に自分勝手だけど、その後婚活していてもあの人良かったなとしばらく思い出してしまったりもした…
もっと若かったらもう少し付き合っていたと思う…
+1
-0
-
118. 匿名 2022/07/21(木) 02:37:38
遠距離ってどのくらいが遠距離?+0
-0
-
119. 匿名 2022/07/21(木) 02:55:58
遠距離になって半年も経たないうちに音信不通になって別れたよー!
期限付きの遠距離だったから、「3年待っててくれ」って言ってたのは何だったんだろーって思ってしばらく引きずった!
向こうは自衛官で資格取る為に行ったし、都会だったから凄く楽しくて遠距離なんてやってられねーってなったんだろうなーって今になって思う!
我ながら、連絡遅くても無視されても怒らないし、寂しいなんて泣くこともなかったからめんどくさくない彼女だったと思うんだけどな(笑)+4
-0
-
120. 匿名 2022/07/21(木) 06:05:04
>>23
トピズレえぐいけどな+2
-0
-
121. 匿名 2022/07/21(木) 07:18:51
遠距離経験者だけど今思うと遠距離になってなかったとしてもその彼とは別れてたと思う。
次に付き合った人とトントン拍子で結婚したからこれが縁ってやつなんだなと思った。
今は辛いと思うけどこれで良かったと思える日が主さんに来ますように。+3
-0
-
122. 匿名 2022/07/21(木) 12:05:54
コロナが始まった直後の価値観が合わなかったのが大きかったかも
まだどんな物か分からないし、不安しかなかった時に県を跨いでの移動をお構いなしにしようとしたり、「自分は移される側」でしか物事を見てなかった
付き合いで飲みに行く事も減ってお金が余っているからか、何十万するライダースを2着買ったり
コロナが無かったら今も付き合ってたかもしれないけど、別れは間違ってなかったと思ってる+3
-0
-
123. 匿名 2022/07/21(木) 18:23:11
>>37
これだ…会うだけでお金の時間もかかることに耐えられなくなった🥲+1
-0
-
124. 匿名 2022/07/21(木) 18:23:46
>>123
自己レス
お金も時間も、です+0
-0
-
125. 匿名 2022/07/21(木) 21:52:24
昨日このトピ見ていろいろ思い出してきた。
連絡が少なくなったのが嫌なんじゃなくて、話す内容ことごとく否定されたり話したい内容をすり替えられたりしたのが嫌だったんだ。
この気持ちも成仏しそう🙏🏻+1
-0
-
126. 匿名 2022/07/22(金) 10:38:59
尽くさない恋愛推奨されるけど、
何もしなかったらそのまま忘れられるだけだよね。+0
-0
-
127. 匿名 2022/07/22(金) 22:09:27
>>23
誰もつっこまないけどこれKKネタ?
違ったらごめん+2
-0
-
128. 匿名 2022/07/22(金) 23:05:49
>>112
ありがとうございます😭
言われた日はショックで悲しかったけど
段々と相手の不甲斐なさに怒りが湧いてきました🥲
もう遠距離はコリゴリです😭+1
-0
-
129. 匿名 2022/07/24(日) 20:25:41
LINEとかInstagramがなかった時代で
動画チャットが出来なかった時代の話だけど
メールとかチャットしか出来なくて結局別れた
遠距離電話代は学生には辛かったんです…+0
-0
-
130. 匿名 2022/07/26(火) 11:17:19
まだ別れてはいないのですが書き込みさせてください。
高速で2時間くらいなんで
遠距離とまではいかないんだろうけど、
お互いの休みが合わない仕事で
月に一回会えるかどうか。
常に不安だし駄目だと思うことも多々あった。
他の人とご飯に行ったこともありました。
でも、やっぱり彼じゃないとだめだと再認識した。
いくら近くに居てすぐに会えるからといっても、違うんだよね。
彼も同じ気持ちでいてくれたら嬉しいのだけど。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する