-
1. 匿名 2015/07/04(土) 23:13:08
中学や高校などでの、テスト勉強などは、
どういう勉強の仕方をしていましたか?
私は、書きまくり法を使ってました(笑)
とりあえず書く事しか出来なくて、
ずっと 書いてましたが、
いざテストのとき「この答えがあるはず!でも問題がわからん!」と答えだけ覚えて赤点たくさんとった覚えがあります。
みなさんは、今、学生時代、どういう勉強の仕方をしていますか?+31
-6
-
2. 匿名 2015/07/04(土) 23:14:49
教科書をノートに写す→教科書を見ながら問題集とかやってました。+29
-7
-
3. 匿名 2015/07/04(土) 23:15:23
歴史の年号とかは
歌にして覚えてたw+26
-7
-
4. 匿名 2015/07/04(土) 23:15:33
45分集中15分休憩
このサイクルでやると全く脳が疲れない+71
-3
-
5. 匿名 2015/07/04(土) 23:15:40
とりあえず赤シートで隠す+31
-4
-
6. 匿名 2015/07/04(土) 23:15:50
適度に休憩して休憩中にはこういった画像をみて集中力とやる気を持たせる
頑張れ!+20
-59
-
7. 匿名 2015/07/04(土) 23:16:26
資格試験の勉強中ですが、とにかく過去問やってます。
出題傾向や引っ掛かりやすい問題などに気付くことが出来ますよ。+65
-2
-
8. 匿名 2015/07/04(土) 23:16:42
6
キモっ!+57
-25
-
9. 匿名 2015/07/04(土) 23:17:08
マイナス付くと思いますが…
英語って覚えられない単語が多いですよね
でもしけんまえなど絶対に覚えたい単語には、ubiquitous(形)至る所に存在するま◯こ!!!みたいに、卑猥な言葉を付けて叫んでました。+46
-19
-
10. 匿名 2015/07/04(土) 23:17:12
ここにいる人は勉強はあまりしてない人たちだよ
TVネタのほうが大好き+6
-21
-
11. 匿名 2015/07/04(土) 23:17:13
親のようにだけはなるまいと反面教師で
ここまで立派に生きてきました。+17
-4
-
12. 匿名 2015/07/04(土) 23:17:14
マイナス魔いるううう+12
-7
-
13. 匿名 2015/07/04(土) 23:18:14
6
そんな画像はマニアの間だけでお願いします。
一般人は吐き気を催すほど、気持ち悪いため見たくありません
本当にジャニオタって気持ち悪い+41
-42
-
14. 匿名 2015/07/04(土) 23:18:17
教科書重要単語を緑ペンで上塗り
赤シート
ノートまとめ赤ペン
赤シート+19
-3
-
15. 匿名 2015/07/04(土) 23:18:39
んー、忘れちゃった。。+3
-13
-
16. 匿名 2015/07/04(土) 23:18:47
自作の語呂合わせを毎回作ってました。
学生時代テスト殆ど落としたことないです。ただこれをどの語呂だか忘れると恐ろしいことに+8
-3
-
17. 匿名 2015/07/04(土) 23:19:45
徹夜暗記型。だからすぐ忘れる。+47
-3
-
18. 匿名 2015/07/04(土) 23:20:37
暗記は蹴る、跳ねるなどの動きに合わせてやると覚えやすいというので、床をドンドンしながら(ストレス発散でもあった)覚えてた。
あ、もちろん戸建です。家族のみんなごめん(^_^;)
でもそのおかげか進学校で常に学年一位でした笑+31
-3
-
19. 匿名 2015/07/04(土) 23:20:41
うわっ、最悪
トピ画、気色悪い画像になってるー
通報すれば消せるの?+7
-24
-
20. 匿名 2015/07/04(土) 23:20:54
国語 何もしなくても点が取れるので新出漢字のチェックのみ。古文はワークときなおし。
英語 進出単語練習。学校ワークをノートに解く。ワークの英文は問題文も含めてすべて書けるようにする。並び替えなどは、全文を筆写。教科書は暗誦できるまで読む。
理科 学校ワークときなおし。
数学 同じく。
社会 教科書、ノート、ワークの暗記。
どの教科も教科書、ノート、ワーク、プリント。市販の問題集もやったけど、基本は授業で習ったことをすべて覚えていること。+21
-2
-
21. 匿名 2015/07/04(土) 23:21:03
13じゃーこれでいいかアニオタ供よ出典:gazo.melga.jp+15
-11
-
22. 匿名 2015/07/04(土) 23:22:10
別によくない?画像は翔くんだけどさ自分の好きな芸能人で作ればいいじゃん?+62
-9
-
23. 匿名 2015/07/04(土) 23:22:52
9
私は二次創作的に英作文して覚えました。主語を好きなアニメキャラにしたり。誰にもあの勉強ノート見せられない。+8
-0
-
24. 匿名 2015/07/04(土) 23:22:58
9
ごめんマイナスつけたけどubiquitous至る所にあるって覚えられたわ
めっちゃ印象残る+29
-1
-
25. 匿名 2015/07/04(土) 23:23:46
19なんで通報なの?別にトピズレじゃないよねwこういう画像みてやる気でる人だっているよ。+14
-7
-
26. 匿名 2015/07/04(土) 23:25:07
ひたすら声に出して覚える
+8
-1
-
27. 匿名 2015/07/04(土) 23:27:00
友達と問題の出し合い+6
-1
-
28. 匿名 2015/07/04(土) 23:27:07
おらんげ
ぐいたる
べあてぃふる!!+22
-2
-
29. 匿名 2015/07/04(土) 23:30:23
同じ問題を繰り返して分かるまでやったなー!
あとは朝一で問題集を毎日繰り返したよ!
分からないところは分からないで終わらせなかった^ ^+10
-2
-
30. 匿名 2015/07/04(土) 23:30:33
普段から予習復習を欠かさない。
予習では特別な事はしません、ただ教科書を読んでおくだけ。
そうすると授業でちゃんと理解出来て、トドメに復習で頭に叩き込む!
同時に過去問題集をとことんやる!
間違えたら、最初からやり直し!
これをしたらものすごい集中力がついて、スラスラ暗記が出来るようになりました!+13
-2
-
31. 匿名 2015/07/04(土) 23:31:21
授業で先生言っていることを全部覚えるくらい集中する。
自学ではワ-クを完璧になるまで何回も解く。
これしてたら80点以上取れるようになった。
+16
-1
-
32. 匿名 2015/07/04(土) 23:33:51
緑ぺんで重要語句を引いて上から赤シートで隠していました!
覚えにくいのは自作の語呂合わせです!
語句や暗記すべきものを一通りやって、覚えてから
教科書を読むと理解しやすかったです(✿。・v・。)+11
-0
-
33. 匿名 2015/07/04(土) 23:34:21
テスト前の勉強はあまりしたことないかな。
それより毎日予習、単語帳などの暗記(数ページずつ)、週末はそれ+学校で使っている問題集を解いてた。
あと当たり前だけど授業を真剣に受ける。
焼き刃でテスト前だけ勉強してもすぐ忘れるし、受験の時に苦労するよ。
範囲指定のある定期テストでは点数が取れるけど、実力テストで点が取れないなら意味ない。
毎日コツコツやる、きちんと睡眠を取り頭を働かせるようにするのが一番だよ。
テスト前に徹夜するなんて本末転倒。+24
-1
-
34. 匿名 2015/07/04(土) 23:34:46
私もジャニヲタで、嵐ファンですけど
ジャニヲタはみんな6みたいな人だと思わないで下さいね。
ああ言うのは正直同じファンでもちょっと引きますから……+10
-12
-
35. 匿名 2015/07/04(土) 23:38:20
6は櫻井君の画像使ってるけどこういった画像って言ってるじゃん
櫻井君の画像じゃなくて自分の好きな人でアレンジしてみるって事だよね
ちゃんと勉強法教えてるのに…+28
-4
-
36. 匿名 2015/07/04(土) 23:38:59
教科書読みまくってた!+5
-1
-
37. 匿名 2015/07/04(土) 23:39:27
毎日予習する。
古典や英語は全訳、数学は全て問題を説きわからないところを明確にしておく。
そしてそこを授業で聞いたり質問したりして解決する。
予習をしっかりしておくと授業が復習になります。
テスト前は再度復習がてら全訳と問題を説いてみて、暗記物をやっておしまいです。
日頃からちゃんとやっておくとテスト前に焦らなくていいですよ。+16
-1
-
38. 匿名 2015/07/04(土) 23:42:52
6みたいな画像はないけど好きな芸能人の雑誌の切り抜きを壁に貼って成績が上がればコンサートに行けるけど下がったら行けないから勉強頑張れ私と言うメッセージを書いた紙を貼っているとかは今はどうか分からないけど前にやっている人がいたとは聞いたよ。
そうでないと勉強しないからどんなに良い勉強方があってもやらないならあえて自分にかすらしい。
コンサートに行けなくなるのは嫌だから勉強するらしい。+22
-0
-
39. 匿名 2015/07/04(土) 23:49:42
別にあの画像が翔くんだからマイナスってことじゃないでしょ。
だから自分の好きな芸能人に置き換えてみろとかそーゆーことじゃないんじゃない?
誰であろうとあんな画像作るのはちょっと気持ち悪いよ…。人の勝手なのは分かるけど。
+11
-5
-
40. 匿名 2015/07/04(土) 23:58:45
独り事のように
ブツブツ言いながらひたすら書く。
なんか書かないと落ち着かないし
覚えられない気がして
ノートに同じ事何回も書いてた(笑)
+6
-1
-
41. 匿名 2015/07/05(日) 00:02:07
理解するものを増やして暗記を出来るだけ減らす
そうすると暗記する一つの単語を思いだす過程に色々な情報がでてくる+5
-0
-
42. 匿名 2015/07/05(日) 00:11:01
教科書、ノート、プリントをみて
自分なりにまとめた紙を一教科1枚ずつ作る!
まとめる時に復習もできるし、テスト寸前になってもそれをみてひたすら覚えてた。+4
-2
-
43. 匿名 2015/07/05(日) 00:14:09
目で覚える人と耳で覚える人がいるらしいと聞いたので試したら、モロ耳で覚える派だった
だから声に出して読んだり、友達と問題出しあったりすることで成績が上がったよ
友達の中には、黒板に書かれた物や教科書をそのまま画像で保存するみたいに覚える人もいた
その子のノートはスッゴイ要点がまとめられた見やすいノートだったなあ+13
-0
-
44. 匿名 2015/07/05(日) 00:34:21
私は、視覚派で
蛍光ペンを使いまくりました。
使い方は、大切なところを引くのではなくて、同一のくくりを色で全部統一しました。
とにかく、暗記が多い資格だったので
固有の名詞には青で、性質特性にはオレンジとか
それによって、ぱっとページを見るとどこら辺になにが書いてあるかがおおよそ頭に入り
最後のほうでは、過去問をとくときも
あのページのあそこらへんに書いてあったことだなと記憶に引き出しを開けることができました。+6
-0
-
45. 匿名 2015/07/05(日) 00:39:41
一人授業。
教科書を覚えて先生になったつもりで授業をする。
雑談を交えてやるとリアル。とにかく説明ができたらどんな問題が来ても教科書のあそこに書いてあったなって思い出せるよ。
単純に書いて覚えるのは合わなかった。+10
-1
-
46. 匿名 2015/07/05(日) 00:45:56
暗記は黙読音読書くの繰り返し
数学:テキストや問題集を全部正解できるまで繰り返し+2
-1
-
47. 匿名 2015/07/05(日) 01:08:59
とにかく赤シート!
世界史とかプリント授業で、答えをひたすらオレンジペンで書いて、赤シートで隠して覚える!私はこのやり方でなんとかしのいでた。+0
-0
-
48. 匿名 2015/07/05(日) 01:39:01
緑ぺんで重要語句を引いて上から赤シートで隠していました!
覚えにくいのは自作の語呂合わせです!
語句や暗記すべきものを一通りやって、覚えてから
教科書を読むと理解しやすかったです(✿。・v・。)+2
-0
-
49. 匿名 2015/07/05(日) 02:17:29
私は夜型だったので、夜コーヒー飲みながら勉強して、間違えた箇所をチェックしておき、朝起きたらすぐに間違えた所だけざっとやり直す、という方法をとってました。脳みそに刷り込まれる気がする。成績も上がりました(^-^)+5
-0
-
50. 匿名 2015/07/05(日) 04:12:07
暗記ものは夜にやると覚えやすいですよ。+6
-2
-
51. 匿名 2015/07/05(日) 05:26:24
勉強したあとは、テレビ、携帯とかなんもみないで、すぐ寝ると、暗記したもの次の日覚えてる。
あと、音楽聞かない!頭の中でも歌っちゃうから!+5
-0
-
52. 匿名 2015/07/05(日) 06:18:37
中学生の時、受験勉強で整理と対策(5教科それぞれの問題集・ポイントまとめてあるやつ)を繰り返しやってた。今も整理と対策あるのかな?+1
-0
-
53. 匿名 2015/07/05(日) 08:38:05
英語の勉強だけど
日本語で考えるのでなく
なるべく英語だけで考える
朝から晩までずっと
半年もすればそれが当たり前になり、
日本語みたいに英語がすらすら出て来る
+4
-0
-
54. 匿名 2015/07/05(日) 11:18:48
とにかく全力で授業を聞く、ってことかな。
そしたら試験に出るところは大体分かるから勉強もそこだけすればそこそこの点は取れます。
あくまでそこそこ、ですが。+1
-0
-
55. 匿名 2015/07/05(日) 11:58:07
普段の授業をちゃんと聞く、自分がわかるようにまとめる。これさえやっとけばあとはテスト期間中にちょこっと見直したり苦手なところだけ書いて覚えたりでどうにかなってたな。
あとは重要語句は青ペンで線引くとかかな!雑誌かなんかで青ペンで引くと覚えやすいって書いててバカにしてたけど、やってみたら意外とすらすら覚えられて良かったな!+2
-0
-
56. 匿名 2015/07/05(日) 13:06:21
時間割作成方
学校でテストの日程が確定したら、
各教科の必要時間を決めて、
日々に割り振る。+0
-2
-
57. 匿名 2015/07/05(日) 13:09:34
時間割作成方
学校でテストの日程が確定したら、
各教科の必要時間を決めて、
日々に割り振る。+0
-2
-
58. 匿名 2015/07/05(日) 13:25:22
家ではイヤホンつけて爆音で音楽を流しながらひたすら書いてました。会社で考査があるから今もそのスタイル+0
-0
-
59. 匿名 2015/07/05(日) 15:21:49
英単語は何回もCD聴いて音読して、最後にスペルを書いてチェック
発音と意味重視にしたほうがひたすら書いて覚えるより断然楽になった〜
+1
-0
-
60. 匿名 2015/07/05(日) 17:09:51
お子さんがいるなら
歴史はマンガから入らせるとよいですよ
教科書丸暗記で仮に高得点とれても
社会人になっても使えない知識です
流れをきちんと理解しないと意味ないよ+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する