-
1. 匿名 2022/07/16(土) 17:42:37
+78
-23
-
2. 匿名 2022/07/16(土) 17:43:14
いつ終わるのだ+835
-3
-
3. 匿名 2022/07/16(土) 17:43:14
ノーマスクだからかなぁ😷+82
-164
-
4. 匿名 2022/07/16(土) 17:43:19
もうどうでもいい!+869
-217
-
5. 匿名 2022/07/16(土) 17:43:22
また急に増えたけどどうなってんの?+674
-10
-
6. 匿名 2022/07/16(土) 17:43:28
はーい
そうですねー+104
-34
-
7. 匿名 2022/07/16(土) 17:43:31
食料の買い出し→問題ありません、但し何度も買いに行かなくてもいいようにある程度は買い溜めしておくのが望ましいと思われます
家具の買い出し→どうしても必要な物なら問題ありません、ゲーム機器だけ買いに行くのは控えてください
日用品の買い出し→問題ありません、但し化粧品を含むお洒落関係の物だけを買いに行くのは控えてください(同じ店で食料などと一緒に買うのなら問題ありません)
病院関係→急を要したり、どうしても我慢できなかったり、今行っておかないと危険そうな病気なら問題ありません
美容院→控えてください
運動不足解消の為の運動→自宅周辺(自宅から半径数十メートル以内)のウォーキング程度なら問題ありません
友達(ママ友含む)や会社の同僚との飲み会や会食→控えてください
ジム・エステサロン→控えてください
映画・遊園地などのテーマパーク・その他の観光や娯楽やレジャー目的の施設→控えてください
彼氏に会う→控えてください
登山・キャンプ→控えてください
ライブやパーティ等の各種イベント→控えてください+36
-162
-
8. 匿名 2022/07/16(土) 17:43:34
お盆の帰省は…まだまだか+211
-68
-
9. 匿名 2022/07/16(土) 17:43:34
お盆の帰省はなしだな+358
-84
-
10. 匿名 2022/07/16(土) 17:44:01
外国人入れだしてから増えたんだから
入国止めろ+1066
-64
-
11. 匿名 2022/07/16(土) 17:44:03
だからなんだよ?、うるせーな+73
-76
-
12. 匿名 2022/07/16(土) 17:44:04
無料PCRで一番得するのは誰なんだろ?
でも、まわりまわって無料なんかじゃないんだけどね。。。
会社休みたくて無症状なのに、無料だからと
受けに行く人もいるみたいね。。。+620
-19
-
13. 匿名 2022/07/16(土) 17:44:06
4回目のワクチン打つか迷ってる
みんなどうする?+13
-157
-
14. 匿名 2022/07/16(土) 17:44:18
また緊急事態宣言かな?+31
-83
-
15. 匿名 2022/07/16(土) 17:44:30
早くロックダウンして!!+47
-108
-
16. 匿名 2022/07/16(土) 17:44:30
もうどうでも良くなってる自分がいる+719
-35
-
17. 匿名 2022/07/16(土) 17:44:31
いまだに周りで感染した人いないな+58
-87
-
18. 匿名 2022/07/16(土) 17:44:31
子供からの感染が多いとか聞いた+390
-12
-
19. 匿名 2022/07/16(土) 17:44:34
コロナに慣れてしまって油断もありそう+194
-13
-
20. 匿名 2022/07/16(土) 17:44:38
10万キター+19
-24
-
21. 匿名 2022/07/16(土) 17:44:41
>>13
打たないよ
3回目も打ってない+466
-40
-
22. 匿名 2022/07/16(土) 17:44:46
>>1
ふん、うるせーよ。どんだけ騒ぐん?恥を知れ。
別に俺は旅行行くし。+44
-86
-
23. 匿名 2022/07/16(土) 17:44:48
増えたね…+58
-6
-
24. 匿名 2022/07/16(土) 17:44:56
つまりワクチンは効かないってことでOK?+539
-66
-
25. 匿名 2022/07/16(土) 17:44:59
withコロナでいいよ
まだ罹ったことないけどなっても仕方ないと思ってる
もう3年だよ?制限ばかりしてられないよ+571
-64
-
26. 匿名 2022/07/16(土) 17:45:01
東京以外も増えてるってことか+64
-2
-
28. 匿名 2022/07/16(土) 17:45:03
累計1000万人突破だって昨日ニュースで言ってた🙌イエェーイ+16
-35
-
29. 匿名 2022/07/16(土) 17:45:04
最近またコロナの感染者数のトピが立つようになってきたね。こんな生活いつまで続くのかな。重症化しにくいとは言うけれど、やっぱり罹りたくないな。+427
-12
-
30. 匿名 2022/07/16(土) 17:45:05
>>5
選挙終わったからじゃね+684
-35
-
31. 匿名 2022/07/16(土) 17:45:12
>>1
バカチャンコロは世界のみんなに
京単位の賠償金払い謝罪しないとね!
+165
-4
-
32. 匿名 2022/07/16(土) 17:45:21
ワクチン意味ない説+316
-36
-
33. 匿名 2022/07/16(土) 17:45:42
10万以上いて重症者はわずか100人弱。そんなに大騒ぎするほど?これで重症者が1000人以上いるっていうなら分かるけどさ…わざとマスコミが煽ってるようにしか思えない。+541
-97
-
34. 匿名 2022/07/16(土) 17:45:44
来週末コンサート行けるかなぁ・・・ホテルも取ってあるし不安しかない+108
-36
-
35. 匿名 2022/07/16(土) 17:45:54
>>21
やっぱキリないよね、そもそもこんなにワクチン打ったら体への影響も心配だし+256
-5
-
36. 匿名 2022/07/16(土) 17:45:58
もう終わりにしませんか?
テレビでPCR検査センターで検査する人急増!とかって煽って増やしてるんじゃない?日本人は自分の頭で考えないから検査しなきゃ!とかってなるんですよ。
そりゃ検査したらコロナ増えますよ。
喉にコロナのシガイがいるだけで陽性なんだから。
発症してからカウントしろよ。+377
-90
-
37. 匿名 2022/07/16(土) 17:46:06
>>14
でないのわかっててわざと言ってるでしょ+31
-2
-
38. 匿名 2022/07/16(土) 17:46:07
夏フェスや花火大会行きたいよ+28
-25
-
39. 匿名 2022/07/16(土) 17:46:14
>>24
だからワクチンは「かからない」じゃなくて「かかりにくくする」とか重症化を抑えるものだよ+275
-101
-
40. 匿名 2022/07/16(土) 17:46:20
>>13
1回目もまだです。3回も打ってるならもう打たなくても大丈夫じゃない+254
-30
-
41. 匿名 2022/07/16(土) 17:46:29
最近は、はいはいどうせ陰謀論wコロナ脳、コロナは嘘大袈裟乙wみたいなネットの意見が声がデカくなってみんなそんな気がしてる感じでコロナを軽く見るような傾向にさせておいて実はとんでもないウィルスになってみんなどうしようもなくなるっていうオチが待っているんじゃないかって気がしてきた。
それが本当の事だとしてもはいはい茶番茶番乙wという脳内になって統制取れなくなりそう+76
-70
-
42. 匿名 2022/07/16(土) 17:46:35
ニュースで沖縄旅行いく家族のインタビューみたけど、今の沖縄に子供連れていくの大丈夫か?
経済まわすことも大事だけど、本当に保健所や医療従事者の方々の負担も心配
+325
-65
-
43. 匿名 2022/07/16(土) 17:46:37
>>7
なんでゲーム機器は買いに行っちゃダメなの?
またなるべく家に居てね、の生活始まるなら、ゲーム欲しいな買おうかなって思う人いると思うのよね+196
-2
-
44. 匿名 2022/07/16(土) 17:46:49
仕方ないよ。私も、ずっと自粛はしてるけどもう危機感はそんなにない。なる時はなるって感じ。+113
-12
-
45. 匿名 2022/07/16(土) 17:46:50
かかったけどワクチン効果でひどくならなかったと思ってる。賛否両論だろうけど意味がないこともなさそう。+44
-39
-
46. 匿名 2022/07/16(土) 17:46:56
>>33
1週間~10日くらい誤差があるから
今の感染者からの重症者は10日後とかに出てくるはず+161
-18
-
47. 匿名 2022/07/16(土) 17:46:57
マスクはやっぱりしたほうがいいんでない?+72
-43
-
48. 匿名 2022/07/16(土) 17:47:00
そのうちコロナに何回かかったことあるかで話題になりそう!
ちなみに私は0です+207
-7
-
49. 匿名 2022/07/16(土) 17:47:09
緊急事態宣言の時間だ+16
-24
-
50. 匿名 2022/07/16(土) 17:47:16
>>3
してないの?
参政党支持者?+24
-38
-
51. 匿名 2022/07/16(土) 17:47:19
肺炎はやだなー+165
-5
-
52. 匿名 2022/07/16(土) 17:47:22
>>17
え!!すごい!我が子らのクラスは2クラスとも学級閉鎖になったよ。だいぶ身近に感じてる+128
-4
-
53. 匿名 2022/07/16(土) 17:47:27
>>33
本当そうなの。
補助金もらいたくて、誰でも入院させているって面もあるだろうからね。+12
-25
-
54. 匿名 2022/07/16(土) 17:47:31
お前らいい加減に予防しろよ。+66
-18
-
55. 匿名 2022/07/16(土) 17:47:40
>>13
3回目まではやったけど、歳のせいもあるかもだけど疲れやすくなった気がする。
これ以上かえって免疫力が低くなりそうだから打たない。あとは今の型に合ったワクチンが新しくできるらしいから打つならそれかなと思ってる。+154
-7
-
56. 匿名 2022/07/16(土) 17:47:40
>>13
打たない+79
-3
-
57. 匿名 2022/07/16(土) 17:47:40
選挙終わってネタ無くなったからコロナばっか報道してるやん+104
-2
-
58. 匿名 2022/07/16(土) 17:47:53
どうでもいいって人
自分が感染するのはいいけど
まき散らさないでよ
+188
-41
-
59. 匿名 2022/07/16(土) 17:47:59
>>4
なんか分かる‼️+92
-26
-
60. 匿名 2022/07/16(土) 17:48:01
結局ワクチン無かった2020年が一番マシだった+221
-16
-
61. 匿名 2022/07/16(土) 17:48:03
>>39
かかりにくく、ではなくかかっても発病する確率を下げる、だったはず+86
-12
-
62. 匿名 2022/07/16(土) 17:48:40
>>13
2回しか売ってないけどもうええわ
熱出るのもだるいし
+130
-2
-
63. 匿名 2022/07/16(土) 17:48:46
医療従事者のトピみてたら、withコロナだからと全く気にしないのではなくやっぱり最低限の感染対策はきちんとしようと思った+191
-13
-
64. 匿名 2022/07/16(土) 17:48:47
高知県によさこい祭り見に行くけど、やるのかなあ?
踊り子さんたちマスク無しとか無法地帯だよね、、、、+11
-10
-
65. 匿名 2022/07/16(土) 17:48:52
>>13
ワクチン自体はなんとも思わないけど、キリがないので3回目も打ってない。せめて、ワクチン接種率~%超えたらコロナ対応やめますとか5類にしますとか、指針があればいいけど全然ないしね。現状、ワクチン打たなくてもマスクさえしてればOKだからバカバカしい。+159
-2
-
66. 匿名 2022/07/16(土) 17:48:52
>>1
コロナはもういいからカルト宗教を追求せよ!+20
-13
-
67. 匿名 2022/07/16(土) 17:48:55
1番感染者多い時が1番制限緩いという+187
-1
-
68. 匿名 2022/07/16(土) 17:48:56
>>13
肺炎とか怖いから打つかも?+14
-14
-
69. 匿名 2022/07/16(土) 17:48:58
>>10
無理でしょ
海外の人にもいっぱい来てもらってお金使ってもらわなきゃしんどいよ
+27
-61
-
70. 匿名 2022/07/16(土) 17:48:58
総体前とか高校野球前に強制的に学生に検査を受けさせて、無症状陽性の子が試合に出られないとかはやめてあげてほしい。+128
-12
-
71. 匿名 2022/07/16(土) 17:49:06
>>4
どうでもよくはないけど、気にしすぎもダメだと思う。+175
-11
-
72. 匿名 2022/07/16(土) 17:49:07
>>60
だよねー!
+36
-7
-
73. 匿名 2022/07/16(土) 17:49:08
>>28
記念パピコ+9
-4
-
74. 匿名 2022/07/16(土) 17:49:10
旅行勧められたり、感染者増えた!と騒いだりどーしろっていうんだ
+113
-0
-
75. 匿名 2022/07/16(土) 17:49:14
>>39
それもあやしいよね+166
-2
-
76. 匿名 2022/07/16(土) 17:49:17
>>30
なるほど。そういうことか。+133
-15
-
77. 匿名 2022/07/16(土) 17:49:19
>>18
しかも高熱が続いてぐったりしてるとか。
ワクチンを打ってないから大人と比べて症状が重いってテレビでやってた
またワクチン打たそうとしてる??
最初の頃(ワクチンない頃)は子どもは罹っても軽いとか言ってたのに。
+225
-22
-
78. 匿名 2022/07/16(土) 17:49:26
>>13
2回で辞めた+74
-5
-
79. 匿名 2022/07/16(土) 17:49:36
うちの小学校でクラスター出たわ+9
-3
-
80. 匿名 2022/07/16(土) 17:49:47
>>53
病院も補助金もらえるからむやみやたらに検査してる悪徳なところも多いっていうよね。+52
-6
-
81. 匿名 2022/07/16(土) 17:49:51
年明けにオミクロンになったし、もう怖がってても仕方ない気がする。
熱中症の方が心配だわ+105
-10
-
82. 匿名 2022/07/16(土) 17:49:55
>>3
別にあなたが罹るのはいいよ
熱と身体の痛みで二度とごめんだと思う苦しみを味わってみて+36
-24
-
83. 匿名 2022/07/16(土) 17:50:03
>>28
だからどうしたの?
重症者も少ないよ+15
-6
-
84. 匿名 2022/07/16(土) 17:50:04
>>10
それだと第5類問題と矛盾しちゃうからなぁ
第5類にしたら入国制限出来なくなるから+89
-6
-
85. 匿名 2022/07/16(土) 17:50:12
>>5
またワクチン打たせたいのかな+323
-14
-
86. 匿名 2022/07/16(土) 17:50:19
>>1
まぁそれだけ感染力強く毒性弱くなっている
ということだ。+21
-9
-
87. 匿名 2022/07/16(土) 17:50:46
熱中症にならない為にも場合によってはマスク外しましょう!→感染者急増
やっぱりマスクで防げてたんだね。+33
-29
-
88. 匿名 2022/07/16(土) 17:51:16
>>13
ワクチン反対派ではないけどもう打たないと思う+137
-3
-
89. 匿名 2022/07/16(土) 17:51:18
みんな3回目とか打ってますか?悩んでいたら打つタイミング失ったけど、今からでも打つべきか打たざるバカか悩んでる。+8
-2
-
90. 匿名 2022/07/16(土) 17:51:25
こんなもんはもはや馬鹿すら気にしない+8
-5
-
91. 匿名 2022/07/16(土) 17:51:39
早く5類にしろ+46
-12
-
92. 匿名 2022/07/16(土) 17:51:40
>>24
発症予防になるらしい
だから無症状でうつしまくってるんじゃない?
PCRしたらそりゃ増えるわ+16
-25
-
93. 匿名 2022/07/16(土) 17:51:51
旅行に行ったけど感染してない人、職場と自宅の行き来だけで感染した人とか色々いるからどうでもよくなってきちゃうね。+136
-3
-
94. 匿名 2022/07/16(土) 17:51:53
>>2
人類が滅亡しないと終わらないわな+67
-4
-
95. 匿名 2022/07/16(土) 17:51:54
あーまた会社から「ワクチンうて」って言われるのイヤだなぁ
テレワークなのに打たせようとしてくるからめっちゃ怠い+105
-1
-
96. 匿名 2022/07/16(土) 17:52:11
>>94
オワタ+12
-0
-
97. 匿名 2022/07/16(土) 17:52:14
夏のお祭りが中止になってしまう…😢
悲しみ+15
-9
-
98. 匿名 2022/07/16(土) 17:52:17
>>24
イギリスではコロナで亡くなった人の94%はワクチン接種済みの人だと発表したらしい
+239
-20
-
99. 匿名 2022/07/16(土) 17:52:23
このたった2、3日で流れ変わったね
ちょっと前はコロナトピでも「気にしてられない!旅行いく!マスク外す!」みたいな人が多かったイメージ+135
-5
-
100. 匿名 2022/07/16(土) 17:52:32
>>1
東北の人に質問なんだけど、お盆に都内から息子家族が来たら嫌?ウェルカム?+14
-19
-
101. 匿名 2022/07/16(土) 17:53:04
どーでもいいでっすよ♪+14
-8
-
102. 匿名 2022/07/16(土) 17:53:05
>>64
高知住みだけど周りの人は今更中止にはせんろーってよさこいを楽しみにしてるよ。
これは私の考えなんだけど、コロナ禍でよさこいするんだったら会場は減らしたとはいえ、誰でも入れる会場が主なんだけど、コロナ禍だからこそ中央公園か本部だけに会場して、入場制限かけて入場料払うってのがいいと思うんだ。それ以外の人は家のテレビで見るとかさ。
なんでわざわざどんな人でも入れる従来の会場方法を取るんだろうね。+29
-4
-
103. 匿名 2022/07/16(土) 17:53:30
>>30
政治家とコロナが手を組んでたか+152
-9
-
104. 匿名 2022/07/16(土) 17:53:32
コロナとかもうしらない
あんなのもうインフルエンザと同じでいいよ
なん年騒ぎ立てるのよ+24
-23
-
105. 匿名 2022/07/16(土) 17:53:38
無症状や軽症で陽性と気づかない人、もしかしてと思っていても周りへの迷惑と影響を考えると受診しないし人にも言わない人、もっとたくさんいると思う。+92
-3
-
106. 匿名 2022/07/16(土) 17:53:38
こういうトピももういらないよ
不安を煽るだけで無意味。
日本はいつまでこれを続けるの?いつまでマスクするの?いつまで意味のないパーテーションを置くの?+108
-24
-
107. 匿名 2022/07/16(土) 17:53:38
>>85+98
-9
-
108. 匿名 2022/07/16(土) 17:53:39
>>10
この前外国人がノーマスクでバスに乗ってきてた…。日本人みんなマスクしてんのに。車内でマスク着用にご協力をって日本語で放送してたけど、ああいう注意こそいろんな国の言葉で流して欲しい、運転手さんがじかに声かけてたから結局つけたけど…+286
-19
-
109. 匿名 2022/07/16(土) 17:53:40
このうち、無料検査で検査をしたら陽性が出たけど無症状だという人が果たして何人いるのか…+18
-2
-
110. 匿名 2022/07/16(土) 17:53:41
>>5
今のは分かりやすく熱が出るからみんな病院で調べるんだと思う+266
-5
-
111. 匿名 2022/07/16(土) 17:53:44
ええ加減やめろ
+6
-0
-
112. 匿名 2022/07/16(土) 17:53:55
>>82
症状は人によるのでは?
かかったの気付かずに治る人がほとんどでしょ。年寄りとデブは知らんけど。+21
-22
-
113. 匿名 2022/07/16(土) 17:54:02
>>5
海外も似たような感じだけど、一時爆発的に広がってもすぐに収束したって。
新しい型の感染力が強いだけ。+257
-2
-
114. 匿名 2022/07/16(土) 17:54:13
>>5
選挙終わったからだよ!
臨機応変なんだよコロナウイルスは♪+217
-44
-
115. 匿名 2022/07/16(土) 17:54:14
>>1
これから毎日更新するよしばらく+10
-1
-
116. 匿名 2022/07/16(土) 17:54:17
世界では終わってるのにアホらしい
日本人だけ振り回されてる+73
-8
-
117. 匿名 2022/07/16(土) 17:54:23
>>34
こうなったら楽しむしかないよっ!気をつけて行ってらっしゃい😊+132
-10
-
118. 匿名 2022/07/16(土) 17:54:29
正直来週からまた仕事時短になりそうでウキウキしてるw+4
-7
-
119. 匿名 2022/07/16(土) 17:54:38
>>10
でも、そんなに来てないよね。数日前成田空港行ったけど、閉まってるお店の方が多いし閑散としてたけど。それが原因とはとても思えない。+16
-28
-
120. 匿名 2022/07/16(土) 17:54:38
>>13
2回目でキツかったのでもう打ってない+63
-1
-
121. 匿名 2022/07/16(土) 17:54:52
>>89
私は先月3回目打ったよー+9
-10
-
122. 匿名 2022/07/16(土) 17:54:59
>>107
まじで奴隷だね、日本人
+155
-5
-
123. 匿名 2022/07/16(土) 17:55:05
>>5
ここで選挙って言ってる人達つまらないわ+209
-82
-
124. 匿名 2022/07/16(土) 17:55:08
>>103
随分前から+38
-1
-
125. 匿名 2022/07/16(土) 17:55:21
>>5
一生懸命、無料検査の呼びかけしてるよね
検査数増やしたいのかなって思っちゃう+66
-32
-
126. 匿名 2022/07/16(土) 17:55:24
でも夏休みの旅行キャンセルしませんので+50
-12
-
127. 匿名 2022/07/16(土) 17:55:30
>>89
打つほどかかるよ+28
-5
-
128. 匿名 2022/07/16(土) 17:55:31
>>7
二年前はこんな雰囲気だったね
「東京70人!引きこもろう!!」みたいな
今は「東京2万かーさてジム行くか」みたいな感じ
+203
-7
-
129. 匿名 2022/07/16(土) 17:55:34
岸田さんがどんな対策をするかだな。+23
-2
-
130. 匿名 2022/07/16(土) 17:55:46
>>1
バカチャンコロは世界のみんなに
京単位の賠償金払い謝罪しないとね!
+8
-0
-
131. 匿名 2022/07/16(土) 17:55:52
>>4
今回は子供が多いから、こどもいる人にとってはどうでも良くないんじゃないの+135
-16
-
132. 匿名 2022/07/16(土) 17:55:54
>>12
それで休んで給付金もらえる人もいるね+37
-5
-
133. 匿名 2022/07/16(土) 17:56:17
>>7
きも+10
-4
-
134. 匿名 2022/07/16(土) 17:56:30
ワクチン3回、副反応の恐怖に耐えながら打った。
職場からの勧めもあったし。
4回目も勧められたけれど、仏の顔も三度までと思うよ。+9
-0
-
135. 匿名 2022/07/16(土) 17:56:39
いやあああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
毎日過去最高を更新してるよ!!!!!!!!!!!!
何でこんなことになったの!!!!!!!!!!
国民が真面目に自粛しないからだろ!!!!!!!!!!!!
自粛するんだよ自粛を!!!!!!!!!!!!
不要不急の外出は厳禁だ!!!!!!!!!!
出歩くな!!!!!!!!遊びまわるな!!!!!!!!!!
今すぐ緊急事態宣言を出して!!!!!!!
全国ロックダウン!!!!!!!!!!
全国民外出禁止!!!!!!!!!!
これを速やかにやってよ!!!!!!!!!
コロナが全然減らないよ!!!!!!!!!!!
私は絶対感染したくないのに!!!!!!!!!!
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ!!!!!!!!!!!!!!!!
いやああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
+12
-45
-
136. 匿名 2022/07/16(土) 17:57:02
>>13
三回目の副反応がマジできつかったからもう打たない。+61
-1
-
137. 匿名 2022/07/16(土) 17:57:02
>>12
加入している保険でコロナで自宅療養すると1日あたり数千円もらえるよ
パートなら働くよりお金になる+158
-4
-
138. 匿名 2022/07/16(土) 17:57:09
>>10
インスタとか見てみ
日本人も海外結構行ってるから
割とインドアな私でもこの間久しぶりに行ってきたんだから陽キャなんてもう平気で行ってるでしょう
+128
-8
-
139. 匿名 2022/07/16(土) 17:57:17
>>10
円安の今入れないと。円安のデメリットだけ享受して終わり?あほか。コロナなんかより経済だろ今は。+23
-21
-
140. 匿名 2022/07/16(土) 17:57:17
>>5
去年もデルタの変異株が海外で5月に発見されて7月〜8月に日本で流行った。
今回も感染力が高いBA5が5月頃に海外で出始めて、7月に日本に来た感じかな。+231
-4
-
141. 匿名 2022/07/16(土) 17:57:19
年々過去最多を更新してるやん。
+13
-0
-
142. 匿名 2022/07/16(土) 17:57:19
>>30
そうか!+24
-6
-
143. 匿名 2022/07/16(土) 17:57:21
>>132
友達がコロナ陽性で仕事休んだ時、給料以上に保険金もらったって言ってたなぁ…+64
-1
-
144. 匿名 2022/07/16(土) 17:57:38
統一協会の話をしなくなるまでどんどん増やすよ+27
-2
-
145. 匿名 2022/07/16(土) 17:57:40
もう今までで一度でもコロナなった奴やPCR検査で陽性出した奴は責任持ってコロナ収束させろよ
お前らが「コロナは風邪じゃない、インフルよりキツい」とか言ってギャーギャー騒ぐようなことしなかったりPCR受けなかったりちゃんと感染対策したりしてたらとっくに収束してたのに
コロナのせいで人生狂わされた人やコロナ鬱とかで亡くなった人がいたこと絶対忘れないからな+5
-18
-
146. 匿名 2022/07/16(土) 17:57:41
>>46
横だけど、そうかな
前の週の同じ曜日を上回ってからもう3週間近くたつけどね、その割りには増えかたが緩やかだと思う
東京は増えたり減ったりして今日は14人だし+8
-18
-
147. 匿名 2022/07/16(土) 17:57:59
>>16
それが正常。未だにコロナに敏感な奴はキチガイ。+44
-24
-
148. 匿名 2022/07/16(土) 17:58:02
沖縄行ってきまーす😍+35
-21
-
149. 匿名 2022/07/16(土) 17:58:04
それにしても煽るの好きですね
気をつけた方がいいに越した事はない
今まで罹った事のない人も罹るから
私みたいに+9
-0
-
150. 匿名 2022/07/16(土) 17:58:08
こんにちは😃お茶🍵でも飲んでカテキンパワーでコロナを抑えよう+11
-23
-
151. 匿名 2022/07/16(土) 17:58:13
薬局にこっそり「解熱剤ください」「咳止めください」って買いに来る人いるよ。+30
-6
-
152. 匿名 2022/07/16(土) 17:58:22
>>17
ど田舎なの?+18
-6
-
153. 匿名 2022/07/16(土) 17:58:33
>>5
BA5の影響+49
-2
-
154. 匿名 2022/07/16(土) 17:58:42
>>112
コロナ病棟の看護師が、重傷者はやっぱり太ってる人が多い。本当は一人で対応しなくちゃいけないのに無理だから結局は複数で対応することになるって嘆いてたわ。
+70
-0
-
155. 匿名 2022/07/16(土) 17:58:48
>>135
○チガイか+9
-2
-
156. 匿名 2022/07/16(土) 17:58:48
でも私は不織布マスクなんて無理
ウレタンしか無理+8
-21
-
157. 匿名 2022/07/16(土) 17:58:53
>>100
ウェルカム!息子と孫に会いたいです。+12
-20
-
158. 匿名 2022/07/16(土) 17:58:53
終わりがみえない
もう武漢ウイルス邪魔すぎるわ+73
-2
-
159. 匿名 2022/07/16(土) 17:58:55
>>5
これ何年やるんだろうね
+186
-1
-
160. 匿名 2022/07/16(土) 17:58:58
>>135
落ち着こう
+10
-2
-
161. 匿名 2022/07/16(土) 17:59:04
>>99
え?そう?
都内だけど外ではノーマスクの人ばっかりだよ。+16
-33
-
162. 匿名 2022/07/16(土) 17:59:10
>>41
私はネットとかで コロナ脳乙 とか書かれているのを見ても、いやー感染しないに越したことないっすよ...
としか思えん。
+117
-6
-
163. 匿名 2022/07/16(土) 17:59:14
今は我慢の時
この夏は、レジャーやイベントや帰省は諦めて、ステイホームしよう
これを徹底しよう+11
-16
-
164. 匿名 2022/07/16(土) 17:59:23
お盆はまた自粛かなぁ
+16
-13
-
165. 匿名 2022/07/16(土) 17:59:25
ゴールデンウィークに帰省しといて良かった+19
-0
-
166. 匿名 2022/07/16(土) 17:59:52
>>33
がるちゃんでは普通のインフルなんて比じゃないっていう人いっぱいいるけど、私のまわりはみんな普通の風邪かひどくてもインフルレベルだな
鼻声だけだった人もいる+66
-32
-
167. 匿名 2022/07/16(土) 18:00:27
>>13
コロナ診てる医師が打っても打たなくても症状は変わりない感じだって言ってたよ
だから打たなくて良いと思う
今はみんな結構、しんどそうだって+65
-7
-
168. 匿名 2022/07/16(土) 18:00:39
うちの子、今高熱。咳でてないから病院には言ってない。
このまま夏休み突入だな〜
+2
-17
-
169. 匿名 2022/07/16(土) 18:00:44
帰省しても友達、誘うのやめて欲しいー
断りにくくて+21
-1
-
170. 匿名 2022/07/16(土) 18:00:48
>>12
すごい行列なのはその為なのか。なんでみんなこんなに並んでまで検査受けたいんだろうと思ってた。
+102
-3
-
171. 匿名 2022/07/16(土) 18:00:48
>>132
ただの風邪で薬代もタダで金までもらえるなんてほんとにいいよね コロナより辛い病気なんていくらでもあるのに+69
-6
-
172. 匿名 2022/07/16(土) 18:00:54
飲み会がないのがとてもありがたいです+42
-1
-
173. 匿名 2022/07/16(土) 18:00:55
>>107
1人6回打たないといけないってこと?!
何でこんなにたくさん買ったのよ+91
-1
-
174. 匿名 2022/07/16(土) 18:00:57
これで義実家に帰省しなくてすむわ+18
-1
-
175. 匿名 2022/07/16(土) 18:00:58
第7波
一生やっときんさい+2
-3
-
176. 匿名 2022/07/16(土) 18:01:01
>>129
行動制限はいたしません+11
-4
-
177. 匿名 2022/07/16(土) 18:01:10
後遺症が無きゃね〜。
症状がほんとに一般人が思うぐらいの軽症なら良いんだけどね。
+36
-1
-
178. 匿名 2022/07/16(土) 18:01:14
>>18
身近で感染した人ほとんど子供からだよ
自分の子供の小学校も学年閉鎖と学級閉鎖を繰り返してる
コロナ感染したら恐らくパート先を辞めなきゃならないと思うからめっちゃ気を付けてるよ+149
-6
-
179. 匿名 2022/07/16(土) 18:01:18
>>4
どうでもいい!と思いつつ、かかりたくもないし、葛藤する。
とりあえず明日の予定はキャンセルした。+107
-10
-
180. 匿名 2022/07/16(土) 18:01:20
>>2
このまま共存よ+37
-1
-
181. 匿名 2022/07/16(土) 18:01:20
>>157
最近は子供から感染することが多いみたいだから大事を取ってお孫さんはお母さんとお留守番、息子さんだけ帰省の方向でどうでしょう?+20
-2
-
182. 匿名 2022/07/16(土) 18:01:32
>>152
今はド田舎でも増えてそうだけどね
ポツンと一軒家かな?
それか子供がいなくて、そういう情報がないだけとか?+15
-3
-
183. 匿名 2022/07/16(土) 18:01:48
時短営業とかしなくていいよ
感染と飲食飲酒はほとんど関係ないから+8
-3
-
184. 匿名 2022/07/16(土) 18:02:07
>>173
世界中が買わないゴミを血税で買ってしまった日本人
否買わされたというべきか+111
-5
-
185. 匿名 2022/07/16(土) 18:02:21
早く5類にしてくれないかなー
病院で見てもらえなくてまた無駄に死者が増えちゃうわ+23
-4
-
186. 匿名 2022/07/16(土) 18:02:34
>>1
新型コロタン♪+2
-1
-
187. 匿名 2022/07/16(土) 18:02:49
山に籠もるしかないのかしら?+1
-1
-
188. 匿名 2022/07/16(土) 18:02:55
>>33
重症云々ではなく、罹った後の後遺症が千差万別だから、出来るだけ罹りたくはないな…+168
-14
-
189. 匿名 2022/07/16(土) 18:03:18
このスレでも症状あっても受診しない人いるんだね
ちゃんと10日間会社休んで家族も5日間休んでるのかな…?+6
-5
-
190. 匿名 2022/07/16(土) 18:03:35
>>128
新宿駅から人が消えた映像凄かったよねw+38
-0
-
191. 匿名 2022/07/16(土) 18:03:35
>>48
まぁ統計上は12人に1人が掛かってるから、掛かってない人のが多いよね
私もまだ1回もかかってない、ワクチンも0回
+70
-2
-
192. 匿名 2022/07/16(土) 18:03:37
>>148
いってらっしゃい~✋+4
-7
-
193. 匿名 2022/07/16(土) 18:03:41
実際周りに気をつけてる人なんてもういないよね…?
+1
-11
-
194. 匿名 2022/07/16(土) 18:03:41
>>2
終わらないよ
共存していくしかない+62
-1
-
195. 匿名 2022/07/16(土) 18:03:43
>>36
ちょっと前までガラガラだったのにね‥+8
-2
-
196. 匿名 2022/07/16(土) 18:03:56
>>161
外ではもちろんノーマスクでしょ
スーパーや電車でも完全ノーマスク!マスクの弊害知らないのか!て意見にプラスつきまくりだったよ。電車内や職場ではマスクつけたい派だから安心してる。もちろん人に強制する気はないけど+7
-13
-
197. 匿名 2022/07/16(土) 18:03:57
>>181
嫁は来なくて良いけど息子と孫の顔が見たい。
美味しいもの食べさせてあげたいです。+7
-34
-
198. 匿名 2022/07/16(土) 18:04:20
>>172
コロナになってそれだけが良かった。うちの会社昔からなにかというとすぐ飲み会したがる上司がいるからさ。+7
-1
-
199. 匿名 2022/07/16(土) 18:04:34
>>18
東京は40代以下で80%
1番多いのが10代
60代以上の老人は10%もいない
老人が風邪ひきにくい様にコロナも若年層の方が罹りやすい気がする+88
-1
-
200. 匿名 2022/07/16(土) 18:04:42
この内ワクチン打ってる人らが過半占めてるのが笑けるw
ワクチン打って免疫落ちた頃で🙊来ちゃうのよね
ほんとに可愛そう+10
-2
-
201. 匿名 2022/07/16(土) 18:04:45
>>77
なんで子供からの感染が多いと言うただの事実をワクチン打たそうとしてる?に変えてしまうのか。+76
-25
-
202. 匿名 2022/07/16(土) 18:05:08
>>151
陽性になったけど保健所つながらないし物資も食糧もないし普通に買い物行ってたよ。頼れる人いないもん。+14
-16
-
203. 匿名 2022/07/16(土) 18:05:24
私もコロナなりたい😫休みたい😫+2
-15
-
204. 匿名 2022/07/16(土) 18:05:25
>>112
しかしかかるのは一回だけとは限らんぞ+12
-0
-
205. 匿名 2022/07/16(土) 18:05:42
>>17
驚かれるけど、私自身も私の周りも感染してない。
濃厚接触者になった人はいるけど、陰性。
ちなみにそこそこ栄えてます。人口も多い。
+34
-8
-
206. 匿名 2022/07/16(土) 18:05:45
息子と私が罹患中。
軽い風邪症状があって念の為に検査したら陽性。
検査中も登校させてたし出勤してたからコロナ陽性でした。休みますって報告するのが気まずかった。
次回から発熱か余程キツイ症状がなければ検査しないでおこうと思ったよ。
+23
-35
-
207. 匿名 2022/07/16(土) 18:05:49
>>1
コロナと共存していくしかないと思う+4
-6
-
208. 匿名 2022/07/16(土) 18:05:56
>>24
打ってないこども世代に広がってるんだけどね今回のは。+42
-17
-
209. 匿名 2022/07/16(土) 18:06:20
>>191
私もワクチン打ってないし、マスクも殆どせず街歩いてるけど、コロナ陽性ならない
逆に打ってる人が陽性なってる印象+25
-17
-
210. 匿名 2022/07/16(土) 18:06:28
>>197
横だけどお前みたいなババアに孫は触らせたくないわ。+45
-2
-
211. 匿名 2022/07/16(土) 18:06:35
もう放置でいいでしょう。+4
-3
-
212. 匿名 2022/07/16(土) 18:06:41
>>2
終わらないけど冷房の必要なくなって換気が出来る頃になれば少し減りそう+76
-3
-
213. 匿名 2022/07/16(土) 18:06:54
今年5月に感染しました。感染経路不明。
1日だけ喉に違和感があったので検査して判明しましが、翌日以降何も症状なしだったのでこんなもんかって感じでしたが、高齢者と同居のためホテル療養で監獄のような閉鎖感の中、家族に移していたらどうしよう、幼稚園教諭なので私のせいで休園になったらどうしよう、という不安で過ごす10日間。二度と味わいたくない。+52
-4
-
214. 匿名 2022/07/16(土) 18:06:55
>>203
やめとけすげー退屈だよ!
建前上外出出来ないし
(無症状・経験者)+35
-1
-
215. 匿名 2022/07/16(土) 18:07:06
>>175
泉さん?+0
-1
-
216. 匿名 2022/07/16(土) 18:07:19
>>12
家族4人が陽性で保険がひとり10万ずつおりたってコメしてるガル民もいたし、それ狙いの人もいそう。+165
-5
-
217. 匿名 2022/07/16(土) 18:07:19
>>201
まぁ子供にワクチン打たせたいってのが本音やからね+31
-14
-
218. 匿名 2022/07/16(土) 18:07:35
つい最近まで子ども達にマスク外してって催してきたのに…またマスク外さないでって、言わなきゃならないループ。+0
-9
-
219. 匿名 2022/07/16(土) 18:07:43
>>210
私の孫に触るのに誰の許可も要らないでしょう?+2
-29
-
220. 匿名 2022/07/16(土) 18:07:47
>>182
那覇市在住だからコロナは身近。
でも鹿児島のど田舎の実家はコロナになると町人が噂する位珍しがられる。+9
-0
-
221. 匿名 2022/07/16(土) 18:07:59
凄いね。新記録だ。+0
-2
-
222. 匿名 2022/07/16(土) 18:08:00
ほんとに?
会社や家族誰もなってないんだけど+0
-7
-
223. 匿名 2022/07/16(土) 18:08:02
>>158
これ結局、発端は有耶無耶のまま流れていく感じ?
+16
-0
-
224. 匿名 2022/07/16(土) 18:08:03
軽症が多いらしいし正直初期より気は緩んでるわ
人混みでマスクはしてるけどさ
いつまでこんなことしてるのかな〜と思うけど、軽症でも後遺症は怖いよね
後遺症の解決策が見つかればいいのだけど+20
-1
-
225. 匿名 2022/07/16(土) 18:08:18
もう共存じゃダメなのかな。完全に死滅するまで待ってたらキリないよ。というか死滅は無さそうだけど。せっかく20代半ばの貴重な時間なのになあ…コロナが無ければ旅行しまくってたのに。+65
-8
-
226. 匿名 2022/07/16(土) 18:08:24
>>166
罹ったのちょっと前じゃない?
今のやつは結構大変そう+28
-3
-
227. 匿名 2022/07/16(土) 18:08:29
>>218
『促す』の間違いね(-ω-;)汗。+0
-1
-
228. 匿名 2022/07/16(土) 18:08:39
もう飽きたわ、この茶番+7
-6
-
229. 匿名 2022/07/16(土) 18:09:08
>>162
インフルよりキツいと聞いたから、絶対にかかりたくないと思ってる。インフル本当につらかった。+45
-1
-
230. 匿名 2022/07/16(土) 18:09:11
>>203
無症状陽性なら良いのにね。テレワーク出来る職種なのにコロナ禍になってからもさせてもらえないから少し休みたい。+17
-0
-
231. 匿名 2022/07/16(土) 18:09:12
>>12
陽性になったら自治体によるけど食糧もたくさん送ってもらえる。
失業した人とかありがたいんじゃないかなあ。+91
-2
-
232. 匿名 2022/07/16(土) 18:09:13
自然免疫でどうにでもなる話なのに、なぜ未だにワクチンなのか?推して知るべしである+8
-0
-
233. 匿名 2022/07/16(土) 18:09:32
>>164
一人でしとけぱ?+4
-8
-
234. 匿名 2022/07/16(土) 18:09:40
ちゃんと感染対策をすればウィズコロナでいいとおもう。日常生活送れないことが苦痛すぎる。+4
-1
-
235. 匿名 2022/07/16(土) 18:09:46
>>14
補償とセットで+2
-8
-
236. 匿名 2022/07/16(土) 18:09:59
>>164
お一人でどうぞ+5
-8
-
237. 匿名 2022/07/16(土) 18:10:00
>>107
注文してるんならもうお金払ってるんでしょう?
既に代金払ってるのに何故違約金が必要なの?
+100
-0
-
238. 匿名 2022/07/16(土) 18:10:13
>>140
いつもパターンは一緒つく
入国検査での陽性者が増えてくるとその後国内で増えるので予測はつく+58
-0
-
239. 匿名 2022/07/16(土) 18:10:40
>>219
親の許可なく他人が触るなんてあり得ないし通報する。+22
-3
-
240. 匿名 2022/07/16(土) 18:10:44
安倍トピはもういらない。キリがない。+3
-3
-
241. 匿名 2022/07/16(土) 18:10:46
そういえば、選挙終わって一気に増えたね😊+2
-5
-
242. 匿名 2022/07/16(土) 18:10:49
>>217
インフルエンザの予防と同じで、守りたいから打たせたい、をここの一部の人達は陰謀論に繋げちゃうからね。+19
-14
-
243. 匿名 2022/07/16(土) 18:11:06
コロナになった人、どんな薬を処方された?
5ちゃんで感染した方は葛根湯とカロナールって書き込みみたけど。+21
-1
-
244. 匿名 2022/07/16(土) 18:11:30
>>53
入院はそうそうできないよ?+12
-0
-
245. 匿名 2022/07/16(土) 18:11:44
>>162
私もですよ。わたしは初期コロナになってから後遺症で今だに仕事に復帰どころか日常生活に難がありまくりですから、、、ほぼ家に一人でいて病院以外、体調悪くて外でることができないです。ならないに越したことないですよ。+60
-5
-
246. 匿名 2022/07/16(土) 18:11:46
行動制限はよ+5
-3
-
247. 匿名 2022/07/16(土) 18:11:55
>>33
コロナ禍が終わってほしくない人がいるんだと思ってる。色んな既得権がからんで、不安をあおってコロナ禍が続くように仕向けてる。+26
-17
-
248. 匿名 2022/07/16(土) 18:12:04
>>164
自粛?何の?
政府はコロナに関しての制限はもうしないよ+4
-8
-
249. 匿名 2022/07/16(土) 18:12:19
>>4
そう思っていたけど、出張から帰って来た夫からわたしもコロナに感染しちまった。難儀やで。+75
-3
-
250. 匿名 2022/07/16(土) 18:12:24
>>60
ワクチン打ってなかったらこんなに変異する事なかったのかもね?+81
-9
-
251. 匿名 2022/07/16(土) 18:12:28
>>12
そんなもんpcr作ってるところと検査してる所に決まってるやんw+12
-4
-
252. 匿名 2022/07/16(土) 18:12:35
>>1
友人がインスタで「なぜコロナ感染対策の低い人間に合わせてうちの子が習い事休まないといけないの!?最悪!習い事行かせてやりたいのに!」とか書いてたけど、その友人は休みの日は絶対外に出なきゃストレス溜まるタイプらしく、子供の通う小学校の友達を家に呼んで遊んだり逆に遊びに行ったり、ホームパーティーや宅飲みよくしてるし、バーベキューしたり、プールに行ったりとかなり遊び回ってる
マスクしてる写真は一切無い
全てインスタの投稿から知ってる情報だけどね
あなたもそのコロナ感染対策の意識低い人間と文句言ってる人と同じじゃん、何が違うんだ?と思ってる+57
-3
-
253. 匿名 2022/07/16(土) 18:12:37
>>5
青森県は田舎の割りにすごいですよ
家族が熱出たので病院に連れて検査を受けに行ったら陽性でした、他の患者の結果も聞こえたけど聞こえた限り皆陽性でした
狭い駐車場にひっきりなしに車も来てました
本当に増えてるんだと思います
+222
-5
-
254. 匿名 2022/07/16(土) 18:12:44
>>98
それここで論破されてた
「ワクチン接種は危険」誤解招く情報にご注意を「ワクチン接種は危険」誤解招く情報にご注意を | お知らせ | ニュース | 自由民主党www.jimin.jpQ SNSで「英国政府の発表で新型コロナによる死者の10人中9人がワクチン接種者、死亡したワクチン接種者の5人中4人が3回接種者だった」という情報を目にしました。これが本当なら、3回目接種は受けない方...
+60
-13
-
255. 匿名 2022/07/16(土) 18:13:01
>>179
その複雑な気持ちわかるー!
+26
-0
-
256. 匿名 2022/07/16(土) 18:13:16
コロナもうどうでもいいと思ってたけどBA5は肺炎とか?
それは怖い。40度の熱が出るのも怖い。
どんどん弱毒化していくんじゃなかったの…+39
-2
-
257. 匿名 2022/07/16(土) 18:13:19
もうだめだあ!!+0
-2
-
258. 匿名 2022/07/16(土) 18:13:23
>>240
このトピもいらない+4
-4
-
259. 匿名 2022/07/16(土) 18:13:37
念の為の検査でコロナ発覚したけど症状めちゃくちゃ軽かった。自宅でトレーニングが出来るくらい。
もちろん重症化しちゃう方もいるだろうけど、初期に比べて後遺症とか重症化するリスクも減ったしwithコロナでよくない?ニュース騒ぎすぎ。
+8
-18
-
260. 匿名 2022/07/16(土) 18:13:45
>>242
守りたいから打たせる
羊には甘美な言葉である+23
-7
-
261. 匿名 2022/07/16(土) 18:13:47
無症状でPCR検査したら陽性出ちまったわ
職場で感染者出たせいで+7
-0
-
262. 匿名 2022/07/16(土) 18:14:16
夕方くらいから子どもが39度熱出してるんだけど…大丈夫かしら。+4
-0
-
263. 匿名 2022/07/16(土) 18:14:35
>>65
初めは集団免疫の為にワクチンとか言ってたのに、効果無いことバレて、今度はワクチンは重症化予防の為って言い出した
+75
-3
-
264. 匿名 2022/07/16(土) 18:14:36
>>248
今の時点では考えてない。だからね
しないとは言ってないよ+2
-5
-
265. 匿名 2022/07/16(土) 18:14:44
>>230
ぶっちゃけそれならかかりたいとすら思う。時差出勤もテレワークもさせてもらえない。満員電車乗りたくない。テレワーク出来るのに環境整えないなんて、中小企業はダメだなって思う。+6
-1
-
266. 匿名 2022/07/16(土) 18:14:51
>>2
治療薬と後遺症問題が何とかなれば後は共存+26
-1
-
267. 匿名 2022/07/16(土) 18:15:08
たいした症状もなく保険の給付金もらえて
ラッキー!って人が周りに結構いるから
毎日満員電車に乗って仕事行ってるのが
バカらしい時がある+8
-2
-
268. 匿名 2022/07/16(土) 18:15:21
>>42
知事は何もいわないからね
本当に大変なら言うと思う+7
-11
-
269. 匿名 2022/07/16(土) 18:15:26
>>175
50波くらいなっても、怖いねぇコロナとかあほは言ってそう+3
-1
-
270. 匿名 2022/07/16(土) 18:15:26
>>13
打たないと言うとあんなに批判喰らってたのにすっかりみんな打たなくなったよね+82
-1
-
271. 匿名 2022/07/16(土) 18:15:38
>>264
またするの?+1
-2
-
272. 匿名 2022/07/16(土) 18:15:38
>>67
岸田さんは世論に流されやすいから
行動制限はしないと思ってた+30
-0
-
273. 匿名 2022/07/16(土) 18:15:42
ほんま中国腹立つ!+26
-0
-
274. 匿名 2022/07/16(土) 18:15:43
みんな普通に飲みに行く?+1
-7
-
275. 匿名 2022/07/16(土) 18:15:46
>>240
あそこ本当に気持ち悪い
人殺しをヒーローとか言ってるコメントが大量にプラスされてるし
頭おかしいコメントばっかり+10
-4
-
276. 匿名 2022/07/16(土) 18:16:14
>>270
そらね、あんだけ副反応で人が苦しんでる訳だから
打ちたがるのはアホでしょ+27
-1
-
277. 匿名 2022/07/16(土) 18:16:21
>>138
帰国者が増やしてる可能性だってあるよね+43
-1
-
278. 匿名 2022/07/16(土) 18:16:22
>>12
保険がおりる。+10
-1
-
279. 匿名 2022/07/16(土) 18:16:28
>>42
コロナでの欠勤も多く一般の診療に影響が出てるみたい。
沖縄県知事の声あまり聞かないけど、なんて発言してるんだろ+54
-1
-
280. 匿名 2022/07/16(土) 18:16:31
>>203
無症状ならいいけど、高熱が続く場合もあるのでオススメしませんよ(経験者)
健康が一番です+26
-0
-
281. 匿名 2022/07/16(土) 18:17:01
医療従事者トピ見たら気の毒だった。
少なくとも一斉にかかると病院の負担になるのでしばらくは気をつけます+29
-1
-
282. 匿名 2022/07/16(土) 18:17:02
>>271
知らないよ
国と知事が決めるんだから+0
-2
-
283. 匿名 2022/07/16(土) 18:17:16
ワクチン打ってない、仕事も電車&バス通勤、感染対策もマスクのみ、気まぐれでアルコールたまにシュッシュッするだけの私ですが家族含め誰も一度も感染してません
マスクが優秀なのか運なのか免疫力のおかげなのか
とりあえずこの生活を続けるのみ+25
-1
-
284. 匿名 2022/07/16(土) 18:17:32
>>264
そう言ってるだけでしないと思う+0
-0
-
285. 匿名 2022/07/16(土) 18:18:02
>>112
重症化するのはデブが多いけど、後遺症残るのは女性が多いからね
女性の方が免疫強くて長生きだけど、その免疫が後遺症に繋がるらしい+18
-4
-
286. 匿名 2022/07/16(土) 18:18:25
>>13
2回は打ったけど、2回目の副反応がひどくて(高熱と倦怠感)、3回目は打つ気がありません。だるすぎて1日なにも出来なかった。+34
-0
-
287. 匿名 2022/07/16(土) 18:18:28
>>202
うちも。。。
かろうじて次男が発症してないから(検査してない)買い物頼んでる。市のホームページみたら濃厚接触者は必要最低限の買い物してオッケーって書いてたし。
私と長男はコロナだけど元気で食欲あるから市から支給されたやつじゃ足りない。。。
+8
-5
-
288. 匿名 2022/07/16(土) 18:18:32
>>284
医療崩壊までしても経済との両立、と強く言える国じゃないからな+1
-2
-
289. 匿名 2022/07/16(土) 18:18:38
ワクチン打ってなくて感染したけど熱出ただけだった
インフルエンザの方がつらい+15
-1
-
290. 匿名 2022/07/16(土) 18:18:45
>>55
すごく分かります。
3回目がモデルナだったから余計にそう感じる。
高熱が本当にしんどかったし、熱下がっても腕の痛みはファイザーより長く続いたし、4回目はもう打ちたくないです。+20
-0
-
291. 匿名 2022/07/16(土) 18:18:52
>>264
建前ではそういうしかないんじゃない
今のタイミングですら行動制限してないでしょ+5
-0
-
292. 匿名 2022/07/16(土) 18:19:02
>>110
ところが病院でも必ずPCR検査をするわけじゃないんだよ。どこかのまとめで見たけど「コロナの検査をして陽性なら感染者、検査をしなければ風邪ですがどっちにしますか?」と聞く所もあるらしい。それが感染者数にどれだけ影響しているかはわからないけど。+109
-11
-
293. 匿名 2022/07/16(土) 18:19:10
>>263
ワクチンってそもそも重症化予防の為にあるのでは?+2
-10
-
294. 匿名 2022/07/16(土) 18:19:30
また今日も、反ワクと推進派の醜い争いを見るとしよう
+1
-2
-
295. 匿名 2022/07/16(土) 18:19:34
>>137
10日自宅療養したら、今は給付をスムーズにするため一律14日で計算してるって言われて、14万入った。でも毎日この人数にそんな出してたら保険会社も大変だよね+105
-1
-
296. 匿名 2022/07/16(土) 18:19:37
>>246
それ。早くなんらかの宣言だしてくれ。じゃないと会社がテレワークさせてくれないんだよ。+4
-2
-
297. 匿名 2022/07/16(土) 18:19:57
>>17
わたしも。身近ではいない。独身だからもあると思う。
でも、オンラインゲームで出会ったゲーム友達は結構コロナなってしまった人いたなぁ+6
-0
-
298. 匿名 2022/07/16(土) 18:20:09
>>296
サボりたいだけだねww+1
-4
-
299. 匿名 2022/07/16(土) 18:20:24
>>89
私の周りは3回目打ってない人ばかりだよ
キリがないからって
私は1度も打ってないけど+9
-2
-
300. 匿名 2022/07/16(土) 18:20:25
2年我慢して、今年の夏は家族旅行行こうと子供達も楽しみにしていたのに、、キャンセルするべきか悩んでいます。+23
-1
-
301. 匿名 2022/07/16(土) 18:20:33
>>36
陽性出ても無症状だったらただの元気な人だよね笑
もう私外でも屋内でもマスク一切してない
でも同じような人ほとんど見ない。皆なんでしてるの?笑+37
-29
-
302. 匿名 2022/07/16(土) 18:20:33
救急車めちゃくちゃ通るよ…コロナかな😥+24
-6
-
303. 匿名 2022/07/16(土) 18:20:40
>>293
初めは発症予防90%
周りの人の為に打とうってCMもしてた
それ信じて、老人の為に打ちましたって行ってる人多かったよ+64
-0
-
304. 匿名 2022/07/16(土) 18:21:02
>>137
その保険の手続きに必要なコロナ証明書みたいなのを発行するのにも、混んじゃって時間かかるんだよね。
数ヶ月かかるって言われたから入院してないし保険金なんて要らないやと思って申請してない。+39
-4
-
305. 匿名 2022/07/16(土) 18:21:04
>>291
デルタの時もオミクロンの時も医療機関が逼迫してからの行動制限入ってたよ
行動制限を入れるには基準を満たさないと出せない、
今は感染者数だけだからそれじゃ何も制限入らないよ+0
-0
-
306. 匿名 2022/07/16(土) 18:21:15
>>277
帰国前に検査必須だからその可能性は低い
まあ絶対とは言えないけれどその辺で検査もせずフラフラ遊んでる人よりは安全かと
この検査義務がある国ってのももうほとんどないからね
+7
-11
-
307. 匿名 2022/07/16(土) 18:21:32
気にするけど不要不急の外出以外もでる!
公園くらいは散歩した方が体にいいから+19
-1
-
308. 匿名 2022/07/16(土) 18:22:22
>>18
幼稚園、学校からだと子供は距離近いから一気にひろまるんだろうね。そのあと家庭内感染になって一気に増える+90
-4
-
309. 匿名 2022/07/16(土) 18:22:47
>>17
わたしも先々週まではコロナ本当になる人いるのかな?ってくらい無縁でしたが、先週自分が陽性になりました+38
-0
-
310. 匿名 2022/07/16(土) 18:22:59
>>13
2回打ったところでコロナになった
2回打った大人2人、未接種子ども2人同時期にみんなコロナ
症状も回復までの期間も全員同じ
だから3回目も打ってない+48
-1
-
311. 匿名 2022/07/16(土) 18:23:03
>>298
ノーマスクがいる満員電車乗りたくないんだわ。+28
-3
-
312. 匿名 2022/07/16(土) 18:23:44
これが原因でまた芸能界から自殺する人いそう
一般人もだけど+2
-3
-
313. 匿名 2022/07/16(土) 18:24:16
子供会のラジオ体操とバーベキュー大会を中止にした私の決断は間違ってなかった!
(行事やりたい保護者から責められた)+58
-11
-
314. 匿名 2022/07/16(土) 18:24:18
無症状もそれなりに多数いるんだろな。
家族の1人が持ち込んだらもれなく全員感染でどんどん増えていく。+18
-0
-
315. 匿名 2022/07/16(土) 18:24:54
義実家への帰省は自粛で+6
-0
-
316. 匿名 2022/07/16(土) 18:25:23
>>4
どうでもよくはないかな
過去最高なんだからなにも今マスク外したりしなくても+49
-17
-
317. 匿名 2022/07/16(土) 18:25:25
ワクチンって感染しないじゃなくて重症化予防でしょ。私が重症化しようがどうなろうが私の勝手なんだからほっとけって感じ。+9
-6
-
318. 匿名 2022/07/16(土) 18:25:52
>>287
仕方ないことだろうけれど、そうやってどんどん感染していくんだと思った。+14
-7
-
319. 匿名 2022/07/16(土) 18:26:03
>>312
これまでのように緊急事態宣言とか人流を抑制する方針ないそうだから、そこまで仕事減らないと思うよ+0
-0
-
320. 匿名 2022/07/16(土) 18:26:17
>>308
先生達がいくら気をつけてもスポ少だのレジャーだの人混みで楽しんでる家庭がいるからやで+54
-2
-
321. 匿名 2022/07/16(土) 18:26:40
明日は昼から飲み行きます🍺+4
-4
-
322. 匿名 2022/07/16(土) 18:27:29
>>33
でも中等症でもなかなかじゃない?
酸素マスクしてる時点で普通の風邪のレベル越えてるわけだし
子供なんか肺になにか残ったらかわいそう+112
-5
-
323. 匿名 2022/07/16(土) 18:27:33
>>313
家族以外のバーベキューやめてほしい+20
-1
-
324. 匿名 2022/07/16(土) 18:28:34
ここまでくるとどーにでもなーれという気持ちになってきた。3回ワクチン受けてるし感染する確率は半分くらいだもん。
誰が感染してもおかしくない。+1
-1
-
325. 匿名 2022/07/16(土) 18:28:49
外国も増えてるのかな?+5
-0
-
326. 匿名 2022/07/16(土) 18:29:24
>>162
わかります。
健康体ですが、いまだにかかりたくない気持ちが強いです。+26
-4
-
327. 匿名 2022/07/16(土) 18:29:50
>>12
仕事休みになるのが怖くてむしろ無料検査受けるの怖いと思ってるから、そんな人いるのかと驚いた。
数ヶ月前に家族で感染して自宅療養だったけど、2週間以上も家から出られないとか、もうあんな思いはしたくない。+184
-1
-
328. 匿名 2022/07/16(土) 18:30:08
嫌になったら山の中に篭るしかないよ、そんなせい無理だけど+0
-0
-
329. 匿名 2022/07/16(土) 18:32:11
都内にどこかの駐車場に大規模な隔離施設作ってたよね。あれ結局運用されてるのかな+1
-1
-
330. 匿名 2022/07/16(土) 18:32:13
>>135
君こないだもいたよね( ◠‿◠ )?
こんにちは( ◠‿◠ )
手を洗って普通に生きてね( ◠‿◠ )またね( ◠‿◠ )+21
-1
-
331. 匿名 2022/07/16(土) 18:33:02
>>309
しんどい?
今はどんな症状が流行ってるのかな+4
-0
-
332. 匿名 2022/07/16(土) 18:33:57
>>5
感染者が減った事とかもうかなりの年月が経ってるから気の緩みかなと思ってる+2
-9
-
333. 匿名 2022/07/16(土) 18:34:57
なんか次のワクチン接種の時期になると感染増えるの気のせい?+26
-0
-
334. 匿名 2022/07/16(土) 18:35:29
まだ一度もかかってないけど、毎日これだけの人数
同じ人が何度もかかってるとかもあるのかな+4
-1
-
335. 匿名 2022/07/16(土) 18:36:25
>>333+16
-0
-
336. 匿名 2022/07/16(土) 18:36:46
>>53
保健所しか決められないよ?
受けたくもないのに鬱やらごね得やら引き受けさせられたりしてるんだけど+1
-0
-
337. 匿名 2022/07/16(土) 18:36:54
>>2
医療関係者高齢者施設関係者は、ぐったりだろうね。+43
-1
-
338. 匿名 2022/07/16(土) 18:37:00
>>320
子供の保育園で流行ってて怖いわぁって言ってるコメントに
「でも保育園に預けてるってことはコメ主は外で働いてるんだよね?」って突っ込まれてた
+41
-2
-
339. 匿名 2022/07/16(土) 18:37:04
>>77
ウィルスも変異してるし症状も変わるからなぁ+47
-0
-
340. 匿名 2022/07/16(土) 18:37:23
急な発熱があって検査したら、コロナ陽性だった…
感染したと思われる期間は会社と自宅の往復だけ
ホテル療養に空きがないから自宅療養してるけど、家族に感染させないか不安
一応動線分けてるし最低限部屋から出ないものの、姉がうっかり私専用のトイレに何回か入ってたし+7
-0
-
341. 匿名 2022/07/16(土) 18:37:30
実家の一人暮らしの老親のところに姪が保育園児連れてしょっちゅう遊びに来てるけど、手洗いもうがいしてない様子
保育園はコロナで休園
心配だけど下手なこと言えないし困ってる+9
-0
-
342. 匿名 2022/07/16(土) 18:37:32
>>143
生命保険とかかけてる人はもらえるよ
誰でもじゃないしかかったならもらえるんだもんもらうよね+26
-0
-
343. 匿名 2022/07/16(土) 18:37:45
>>5
マスクソーシャルディスタンス自粛ワクチンいろいろやっても、勝手に増えて勝手に収束していく。
この波は何をやっても結局どうしようもないんかね。+178
-2
-
344. 匿名 2022/07/16(土) 18:37:54
>>335
なるほどワクチン消費強化週間か+6
-0
-
345. 匿名 2022/07/16(土) 18:38:12
>>33
煽る意味は?+1
-5
-
346. 匿名 2022/07/16(土) 18:38:17
>>99
さすがに過去最高だからね
なにも今マスク手洗いやめる必要ない
+44
-5
-
347. 匿名 2022/07/16(土) 18:38:41
>>288
医療崩壊なんてまだまだ先+0
-4
-
348. 匿名 2022/07/16(土) 18:39:24
>>87
熱中症熱中症言ってマスク外してる人、涼しくなっても外してて迷惑だわ+11
-14
-
349. 匿名 2022/07/16(土) 18:39:35
>>246
緊急事態宣言やまん防とかはいらないから、最低限屋内はマスクしようとか言ってほしい。マスク警察とかでは全然ないけどやっぱり満員電車のすぐ横の人がノーマスク咳ゲホゲホは嫌なんだよ。
こんなんいうとまだマスクに効果あると信じてるの?てマイナスだろけど、嫌なもんは嫌。+13
-5
-
350. 匿名 2022/07/16(土) 18:39:37
>>334
あるよ
まず常にコロナの危険に晒されてるような職種、場所が必ずあるから
そういう人は家に籠ってる人の1000倍は感染のリスクある+10
-1
-
351. 匿名 2022/07/16(土) 18:39:49
>>77
え、うちの子供めっちゃ軽かったよ。胃腸炎の方がぐったりしてたわ。+30
-23
-
352. 匿名 2022/07/16(土) 18:39:51
>>347
そろそろでしょ
第5波は崩壊してたから+12
-1
-
353. 匿名 2022/07/16(土) 18:40:30
>>3
屋外でノーマスクの人すら全然見かけないのだが‥+32
-15
-
354. 匿名 2022/07/16(土) 18:40:30
>>306
アプリも3つくらい必要らしいね。
これだけ日本でも広がってるなら検査だけで良くないか?+1
-0
-
355. 匿名 2022/07/16(土) 18:40:57
かかりたいか、かかりたくないかと聞かれれば、かかりたくないけどさ。
30代の重傷者率なんて0%以下でしょ?インフルと同じくらいなら、持病やお年寄り等以外の人はそこまで怖がることなくないですか?
回りにコロナで苦しんだ人がいないから言えるのかもしれないけど。実際経済状況の方が心配だわ。+11
-10
-
356. 匿名 2022/07/16(土) 18:40:59
>>347
オミクロンより肺炎発症率上がってるみたいなんで時間の問題かもしれませんね+11
-4
-
357. 匿名 2022/07/16(土) 18:41:25
>>6
気持ち的にはもうそんな感じwだから何?みたいな+7
-3
-
358. 匿名 2022/07/16(土) 18:41:44
>>3
都内、人混みでマスクしてない人たまにいるけどヤバそうな人ばっかりだよ…
今日見た男は駅でウロウロして待ち合わせしてる若い女の子物色してた。
キモいぐらい上から下までジロジロ見てて目立ってた+36
-34
-
359. 匿名 2022/07/16(土) 18:41:52
>>316
マスクだけで感染は防げないね+19
-6
-
360. 匿名 2022/07/16(土) 18:42:23
>>179
教員だけど、19日の終業式に最後の最後で万が一撒き散らしたらだめだから三連休の旅行キャンセルした。+29
-5
-
361. 匿名 2022/07/16(土) 18:42:54
>>18
小さい子が罹ったら、よっぽどの豪邸でもない限り家族全員移るよ+103
-0
-
362. 匿名 2022/07/16(土) 18:43:35
>>58
飲み会した中に感染者いてマスク無しだったから感染したみたいで喉が痛くて咳が出る、2件回ったけど抗原検査キットが売り切れで買えなくて困ってる、というマスク無しのオッサンがいらっしゃいましたよ…ちなみに、息苦しいからマスクは出来ないそうです…
うちも売り切れでした、帰ってもらえてよかった
消毒換気しまくった+21
-6
-
363. 匿名 2022/07/16(土) 18:43:38
>>25
しょうがないとは思いますが、普通ではない病気だからなぁ〜
どうしたら無くなるんだろう。
どうしたら、後何年したら昔みたいな普通の日常に戻るんだろ+31
-29
-
364. 匿名 2022/07/16(土) 18:43:46
>>272
流されやすいとも取れるけど、世論の声を反映してるとも言えそう。
+14
-0
-
365. 匿名 2022/07/16(土) 18:43:47
>>33
家族に基礎疾患持ちがいるもんからしたら
あなたの発言は不快です。
自分一人の問題じゃねーよクソ女+28
-39
-
366. 匿名 2022/07/16(土) 18:43:49
コロナ後遺症で目眩やだるさがあります、、
とにかく体がダル重い感じで子供の世話や夕飯作り家事の、やる気が出ません、、
市販のアリナミンEXなどを飲んで治った!や体操したら改善した!など解決した方いますか、、?+3
-0
-
367. 匿名 2022/07/16(土) 18:44:01
>>135
バカは〇ななきゃ治らないってか+3
-3
-
368. 匿名 2022/07/16(土) 18:44:09
>>358
ここの完全ノーマスク派はリアルではそういう人なのかな?+14
-13
-
369. 匿名 2022/07/16(土) 18:44:58
>>358
えー、やばいね。
夏だし変な人とか多そうだし怖い。+13
-7
-
370. 匿名 2022/07/16(土) 18:45:25
あーあ。
どうなるのよ、これから。+0
-0
-
371. 匿名 2022/07/16(土) 18:45:37
>>356
医療従事者トピで子供の肺炎が増えてるって。+17
-1
-
372. 匿名 2022/07/16(土) 18:45:44
>>77
ワクチン接種は義務じゃないよ
接種するかは最終的には自己判断だから
疑問があるなら打たなくてよい+57
-0
-
373. 匿名 2022/07/16(土) 18:45:52
それではお子さんとその同居家族さんには仕事や学校以外では引きこもってもらいましょう
かつて高齢者に言っていたのと同じことです
あなたたちを守るためなので仕方のないこと
しっかり感染予防をしていただかないと+1
-1
-
374. 匿名 2022/07/16(土) 18:45:55
>>302
もしかして埼玉?
私も最近救急車すごいと思ってた。+7
-0
-
375. 匿名 2022/07/16(土) 18:46:27
>>318
買いに行かないとご飯足りなくて逆に体力消耗しちゃう。ネットスーパー出来ない地域だし外に出るなと言うのであれば食料支援もっとほしい。。。
本当は私も外に出たくないんだけど。+18
-1
-
376. 匿名 2022/07/16(土) 18:46:45
>>13
2回でいいやって感じ。
副作用酷くはなかったけれど短期間に何回も打ちたくない。+19
-1
-
377. 匿名 2022/07/16(土) 18:47:06
羽田空港いっぱいだったよ、日本人で
祗園もいっぱい
もう人出は止められないね、それでいいわ+16
-1
-
378. 匿名 2022/07/16(土) 18:47:16
>>1
感染者数発表ぶち切れおばさん発生中のトピはこちらです+0
-0
-
379. 匿名 2022/07/16(土) 18:47:18
>>358
ヤバイでしょ
集団行動とれないか障害やメンタルでつけられないとかでしょ+12
-13
-
380. 匿名 2022/07/16(土) 18:47:31
>>108
そーそー!前にテレビインタビューでなんの内容かは、わすれたけど、日本人にインタビューしててみんなマスクしながらインタビュー受けていたけど、色々な外国人、たしか入国してきた人らかな?
は、みんなノーマスク。
なんでこちら日本人がきをつかわなあかんねん!って思った!!+72
-4
-
381. 匿名 2022/07/16(土) 18:47:34
医療従事者トピ覗いたら、今回は本当に肺炎が多いし、感染者も今までの波の比じゃないくらい爆発してるって。
肺炎は勘弁だな。。。+35
-1
-
382. 匿名 2022/07/16(土) 18:48:01
>>375
責めてはいませんよ。仕方ないことだと思います。+3
-0
-
383. 匿名 2022/07/16(土) 18:48:33
>>103
こういう人って、地震とか大雨は人工的なものって思っちゃうタイプ??+23
-4
-
384. 匿名 2022/07/16(土) 18:48:37
子ども今週臨海学校だけど中止してくんないかな。。東京じゃないけど不安しかない。感染したら私も仕事行けないし今まで気をつけてたのが水の泡+14
-7
-
385. 匿名 2022/07/16(土) 18:48:56
>>146
7/6には感染者数が8000人超えてるから、重症化率は低めなのかなあ+2
-3
-
386. 匿名 2022/07/16(土) 18:49:14
なんか過去最多感無くない?
規制とかしてないからかな
もう慣れたから普通に生活してる+5
-3
-
387. 匿名 2022/07/16(土) 18:49:15
>>368
触れないであげよう?+6
-6
-
388. 匿名 2022/07/16(土) 18:49:49
>>148
ウエルカム。
ただ病床は逼迫気味だから気をつけてね😊+4
-4
-
389. 匿名 2022/07/16(土) 18:49:51
お昼に初台のロッテリアへ行ったら親子揃って咳をしてるのにパソコンを持ち込んで長居してるクズがいたわ+9
-1
-
390. 匿名 2022/07/16(土) 18:49:55
>>384
医療従事者トピ覗いたら、子供の高熱が本当に多いって。みんなぐったりしててかわいそうだって。中止になるといいね。+24
-5
-
391. 匿名 2022/07/16(土) 18:49:56
>>1
発症者数を発表(プラスアルファで感染者数)できないのかな?+0
-0
-
392. 匿名 2022/07/16(土) 18:49:59
>>318
横
最後の一文いらないと思う+3
-1
-
393. 匿名 2022/07/16(土) 18:50:03
コロナ感染した家族が療養期間終えたけど帰省しようとしたから今は帰ってくるなとやんわり断ったよ
なんか怖いので
てか、本当は向こうから帰らないよって言ってほしい+4
-4
-
394. 匿名 2022/07/16(土) 18:50:16
>>3
ヤバイよね
マスクは絶対にしてほしい
注意していくしかないね+20
-37
-
395. 匿名 2022/07/16(土) 18:51:16
>>390
怖いよね。ほんと行ってほしくない。楽しみにしてるから行かせてあげたい気持ちはもちろんだけど+6
-3
-
396. 匿名 2022/07/16(土) 18:51:43
都内じゃなく地方ですが…
中等症以上の入院結構増えてきて病床半分以上埋まってるんだけど、今回の型本当にこのまま制限なしで大丈夫なの…?+10
-0
-
397. 匿名 2022/07/16(土) 18:52:29
>>33
東京都はICUを含めたら昨日時点で【421人】
受け入れ可能な重症病床は1007床だから既に半分近く埋まってるよ。
10日で倍増してるから今月中には満床になるかもね。+40
-6
-
398. 匿名 2022/07/16(土) 18:52:49
>>18
プールもやってるし、マスク外しも促す
あんなのやめてほしい
休校にするべき+16
-34
-
399. 匿名 2022/07/16(土) 18:52:50
>>382
そっか、すみません。
なんか疑心暗鬼になっちゃって😥+2
-0
-
400. 匿名 2022/07/16(土) 18:53:23
>>256
いや弱毒してるから広まってるんじゃないの?
+10
-3
-
401. 匿名 2022/07/16(土) 18:53:38
>>25
じゃ病院が圧迫してもいいっていうの?
信じられない+19
-40
-
402. 匿名 2022/07/16(土) 18:53:57
>>396
大阪は基礎疾患や重症化リスクがあっても中等症以上しか入院できなくなったね。こわい。+21
-2
-
403. 匿名 2022/07/16(土) 18:54:40
>>33
学習しないね
後でどんどん増えていくの知らないの?
このプラスにドン引きだわ
頭悪すぎ
勉強した方がいいよ+24
-31
-
404. 匿名 2022/07/16(土) 18:55:04
かかりたくない、後遺症も嫌だ、以上です。+21
-0
-
405. 匿名 2022/07/16(土) 18:55:17
やっぱりちゃんとマスクしとこ😷+30
-1
-
406. 匿名 2022/07/16(土) 18:55:37
>>173
アメリカに命令されたからでしょ。+44
-3
-
407. 匿名 2022/07/16(土) 18:56:05
>>4
どうでもいいと思うけど
増えて1番大変なのは
医療従事者なんだよね!+48
-7
-
408. 匿名 2022/07/16(土) 18:56:06
>>4
いや、罹ったら最悪+39
-2
-
409. 匿名 2022/07/16(土) 18:57:31
>>391
データ見ると無症状ほとんどいないけどね。+7
-2
-
410. 匿名 2022/07/16(土) 18:57:31
マスク外しを促されてもマスクしててよかった
やっぱりマスク外しはダメ
マスクが命を救う+7
-8
-
411. 匿名 2022/07/16(土) 18:57:38
急にコロヒスが増えてる+13
-6
-
412. 匿名 2022/07/16(土) 18:57:46
>>1
今回は前回と比べて肺炎が少し増えてるみたいだから
極端な制限はしなくていいけど前よりは警戒した方がいいみたいです+5
-1
-
413. 匿名 2022/07/16(土) 18:57:57
>>24
重症化+3
-0
-
414. 匿名 2022/07/16(土) 18:58:09
>>411
ワクチン打たせたいから怖がらせたいのでは?+14
-0
-
415. 匿名 2022/07/16(土) 18:58:13
>>385
今日16日でもう10日たってるよね
あと10日しても少なければ重症化率はほんとに低いと思います。+0
-1
-
416. 匿名 2022/07/16(土) 18:58:17
とりあえず外出したらマスクをしてベラベラ喋んなよ+7
-1
-
417. 匿名 2022/07/16(土) 18:59:12
>>411
コロナ禍初期にみたトピと雰囲気が似てる+4
-0
-
418. 匿名 2022/07/16(土) 18:59:36
屋外でもマスク着用を徹底してほしい
熱中症とか後回しにして+0
-11
-
419. 匿名 2022/07/16(土) 18:59:46
>>398
こういうときこそ前倒しで夏休みにすればよかったのにね。島根はもう夏休みらしい。+29
-0
-
420. 匿名 2022/07/16(土) 18:59:58
4日前に大学生の息子がコロナになりました。
40℃の熱・喉の痛み・頭痛と辛そうだった…一日で熱は下がったけど、40℃って尋常じゃないよね!!
部屋分けて食事も運んで、トイレは入る度に消毒とか色々やってるけど…
伝染りたくないよー!+25
-2
-
421. 匿名 2022/07/16(土) 19:00:00
無理PCRって受けて陽性って判定出ても「はい、そうですか。」状態?後は各々で保健所に連絡するの?そうだとしたら連絡しなきゃカウントされないんでしょ?全然辛くないし連絡しなくてもまぁいいかでもやり過ごせる?+0
-2
-
422. 匿名 2022/07/16(土) 19:00:17
犬の散歩ではマスクしない
ほとんど田んぼ道で繁華街なんて歩かないから
+17
-1
-
423. 匿名 2022/07/16(土) 19:00:20
>>25
感染対策しながらウィズコロナでいいんじゃない
なにも今大人数で飲み会とか旅行とかしなくてもいいじゃない
3年経ったからどうとかではなく状況見て判断すべき
+66
-4
-
424. 匿名 2022/07/16(土) 19:00:53
BA5の幼児の症状ってどうなのかな?
オミクロンだから大丈夫かなと思ってたけど、肺で増殖するって報道もあるし心配になってきてる…+10
-2
-
425. 匿名 2022/07/16(土) 19:00:56
>>1
まだやってたんだこれ
風邪の人数数えてどうするんだろ+6
-4
-
426. 匿名 2022/07/16(土) 19:00:58
>>197
自分も嫁の立場だろうに忘れちゃうんだね。
こんなおばあちゃんで孫かわいそう。+20
-0
-
427. 匿名 2022/07/16(土) 19:01:21
>>39
ワクチンって弱らせたウイルスで免疫細胞に倒し方を学習させるもんだよね?初期の武漢型の倒し方を練習させたところで、今のオミクロンには通じないから重症化を防げないよ。+56
-3
-
428. 匿名 2022/07/16(土) 19:01:32
>>30
あら、ばれてた?+36
-3
-
429. 匿名 2022/07/16(土) 19:01:46
>>197
嫁が美味しいもの食べさせてるから大丈夫だよ。+28
-0
-
430. 匿名 2022/07/16(土) 19:02:27
>>219
あなたの孫は嫁が産んだんだよ。勝手に触らないで。+32
-0
-
431. 匿名 2022/07/16(土) 19:02:35
>>10
京都がもの凄い人手だけどこの中にはノーマスクの外人が大勢いるんだろうな。
+14
-0
-
432. 匿名 2022/07/16(土) 19:02:47
サル痘どこいったんすかねー不思議ですねー+36
-1
-
433. 匿名 2022/07/16(土) 19:03:07
>>313
大学のサークルのバーベキューですごいクラスター起きてたもんね。+14
-1
-
434. 匿名 2022/07/16(土) 19:03:26
>>4
えー感染はしたくない+42
-2
-
435. 匿名 2022/07/16(土) 19:03:32
>>411
すっかり初期に戻ってる
+8
-0
-
436. 匿名 2022/07/16(土) 19:03:56
>>424
高熱と肺炎が増えてるみたいだよ。+11
-4
-
437. 匿名 2022/07/16(土) 19:04:06
檻の中でも
楽しく生きようぜ+1
-0
-
438. 匿名 2022/07/16(土) 19:04:28
>>113
その爆発的な広がりがまずいんだよ
医療崩壊する
保育園も休園で親は働けない
保健所もパンク
じわじわ増えれば対応できるけど爆発的な広がりが起きたら大変+21
-31
-
439. 匿名 2022/07/16(土) 19:04:39
>>27
どういう心境からのこの画像ですか+10
-0
-
440. 匿名 2022/07/16(土) 19:04:49
>>384
休ませるのもありかなと思う
それか学校に中止にするよう言うか
思い出より命だしね+2
-5
-
441. 匿名 2022/07/16(土) 19:05:02
夏のクソ暑い時にずっとマスクは無理。息苦しくて辛い+5
-1
-
442. 匿名 2022/07/16(土) 19:05:14
>>1
私の周りでは全然いないって言う人は何?友達が異様に少ないの?+3
-2
-
443. 匿名 2022/07/16(土) 19:05:28
イベントもどんどん始まってるよね
全部、中止にするべき+1
-14
-
444. 匿名 2022/07/16(土) 19:05:36
>>100
人によるよね。
青森に祖父母がいるけど田舎でまわりの目もあるし、単純にコロナ怖いみたいで、娘(私の母)達に来ないで〜って言ってる。
歳だから心配してるけど2年会ってない。
+20
-1
-
445. 匿名 2022/07/16(土) 19:06:05
なにも知らない方が幸せだよ
知ったところで抗えない+2
-0
-
446. 匿名 2022/07/16(土) 19:06:08
>>2
では本当の令和の時代はいつ来るかな?
令和4年なのに平成が続いてると思わない?
平成のエンペラー、エンプレスがワガママで居座ってたから、今のエンペラー、エンプレスの引っ越しが遅れなかった?
だから元号は令和でも本当の令和になり切れてないと言うこと。+16
-8
-
447. 匿名 2022/07/16(土) 19:06:44
>>247
ここも一定数いる+7
-0
-
448. 匿名 2022/07/16(土) 19:06:59
>>313
ただの風邪って言う人といるけど、罹ったらインフルよりもきつかったって言ってる人が多いからそれでいい!素晴らしい判断です!+27
-5
-
449. 匿名 2022/07/16(土) 19:06:59
3日前に四男が罹って、食事を運んだらすぐ手洗い、トイレも別、と気を付けていたのに今日次男が陽性になった
長男と三男は元気…
元気なのに濃厚接触者になるから外遊びもできない、雨だし
もうホント嫌になる+25
-1
-
450. 匿名 2022/07/16(土) 19:07:22
感染が急拡大している自治体のみ緊急事態宣言を出すべきですね。+2
-4
-
451. 匿名 2022/07/16(土) 19:07:22
>>443
言ってる事が極端過ぎるんだよ+14
-1
-
452. 匿名 2022/07/16(土) 19:07:42
>>435
気を緩めてる人が多いから、これでよかったよ
不安でしかなかった
もう少し感染者を増やして危機感を持つ人を増やしてほしい
そして緊急事態宣言を出して、休業、休校にするべき
イベントも全部なしで
普通の生活に戻ってはいけないよ+1
-18
-
453. 匿名 2022/07/16(土) 19:07:49
>>436
肺炎増えてるのはどこ情報?+15
-1
-
454. 匿名 2022/07/16(土) 19:08:10
>>5
コロナウイルスに周期性の波があるだけ
GWの人流が~と言いながら感染者数は減って
暑くなってエアコンつける季節になると増え始めて9月頃には激減
そして気温の低下する冬になるとまた増える
毎年この繰り返し+198
-3
-
455. 匿名 2022/07/16(土) 19:08:55
>>5
どこかの長男がツクフにズル入学して、東大もズルで入学しようとしてるから神様お怒りです。
+56
-27
-
456. 匿名 2022/07/16(土) 19:08:59
>>401
横。責め立てるより、日本語勉強しような+19
-0
-
457. 匿名 2022/07/16(土) 19:09:17
>>12
無症状者でも受ければいいんだよ
元々陽性者や濃厚接触は対象外なんだから
旅行とか食事に行っても大丈夫か判断するために無料のPCRがあるから、無症状や軽い風邪症状の人が受けるのはなんの問題もない+3
-22
-
458. 匿名 2022/07/16(土) 19:10:04
子供が発熱したから電話したら、もう電話対応の人は声も小さくてやる気なかった
市の方に電話してって言われたけど全然繋がらない状況
なんかコロナ増えると毎回こうなるよ+7
-1
-
459. 匿名 2022/07/16(土) 19:10:42
>>452
頭の中をそろそろアップデートした方がいいよ
危機感持った所で何も変わらんから+6
-4
-
460. 匿名 2022/07/16(土) 19:10:55
>>443
いつまでコロナにビクビクし続けるつもりだコロナ脳
一生家に引きこもっていなさい+13
-1
-
461. 匿名 2022/07/16(土) 19:10:56
>>451
こんなコメントは日本人じゃないかも?
+1
-0
-
462. 匿名 2022/07/16(土) 19:11:25
>>16
わたしは一度もワクチン接種したことないし、食品売り場以外では基本マスクもしないよ+31
-21
-
463. 匿名 2022/07/16(土) 19:11:31
>>440
ママ友は気にしてない人が多いんだけどね。。東京から来られたら嫌だって思う人もいるだろうし。+2
-0
-
464. 匿名 2022/07/16(土) 19:11:39
>>424
乳児や幼児の肺炎や高熱は怖いね
重大な後遺症が残りかねない
高熱で意識障害とかてんかんとか、失明とか色々起こりやすい年代だし+11
-1
-
465. 匿名 2022/07/16(土) 19:11:55
>>452
えっと…失礼ですがこの人変です+6
-0
-
466. 匿名 2022/07/16(土) 19:11:59
>>361
大人よりお世話も必要だしね。+24
-0
-
467. 匿名 2022/07/16(土) 19:12:04
愛知も7000超えてたなぁ
ニュース速報まで入ったよ+5
-0
-
468. 匿名 2022/07/16(土) 19:12:07
>>39
イスラエル。
ブースター接種、国民にかなり普及
してたけど、
最近の感染者数と死亡者数爆あがりだよ。
ニュース見て。
ほんとに家族全員
ワクチン打たなくてよかったと
思ってる。
+128
-12
-
469. 匿名 2022/07/16(土) 19:12:41
>>457
無料PCRは無症状しか受けられない
つまりあの行列に並んでるやつはバカしかいない+23
-2
-
470. 匿名 2022/07/16(土) 19:12:43
>>237
治験のようなものだから接種した結果を報告するんじゃなかった?
だから廃棄ではだめなんだろうね。+26
-0
-
471. 匿名 2022/07/16(土) 19:12:46
>>461
普通に頭のヤバイ人かと思ってた 笑+1
-0
-
472. 匿名 2022/07/16(土) 19:13:14
>>374
横だけど私も埼玉で救急車すごいです。+6
-0
-
473. 匿名 2022/07/16(土) 19:14:04
>>452
いまだにコロナコロナ騒いで非科学的な過剰対策しているのはおまえだけ
+8
-0
-
474. 匿名 2022/07/16(土) 19:14:18
>>443
正直スポーツ観戦とかライブとかどうでもいいわ
中止にして医療逼迫起こさない方が大事でしょ
エンタメは二の次+1
-13
-
475. 匿名 2022/07/16(土) 19:14:39
>>469
軽い気持ちで検査して陽性になった人もいっぱいいるんだろうな〜+8
-1
-
476. 匿名 2022/07/16(土) 19:15:32
朝起きたら喉痛くて、でもエアコンつけっぱなしで寝ちゃったりよくあるからな〜って思ってたら
次の日倦怠感と発熱。陽性だった。
この時期エアコンの乾燥とか、低気圧で頭痛とかあるし、判断難しい、、+34
-0
-
477. 匿名 2022/07/16(土) 19:16:02
>>304
自治体が発行してる証明書じゃなくて、保健所から毎日記録するようにショートメールで送られてきたハーシスでも証明できるページあるから印刷して保険の請求できるよ+20
-1
-
478. 匿名 2022/07/16(土) 19:16:07
>>450
どこの知事からもまん防の要請すらないのに+1
-0
-
479. 匿名 2022/07/16(土) 19:17:38
>>333
前のワクチンの効果が薄れるから追加接種するって事なんじゃないの?
+2
-0
-
480. 匿名 2022/07/16(土) 19:17:39
>>452
あほくさー+0
-0
-
481. 匿名 2022/07/16(土) 19:17:53
>>473
中止中止言ってるのこの人くらい
ブロックしたら中止コメント消えたわ+4
-0
-
482. 匿名 2022/07/16(土) 19:18:44
>>470
だから廃棄しないでワクチンの有効期間伸ばしてるのかな+36
-0
-
483. 匿名 2022/07/16(土) 19:18:48
>>436
全然マスコミ言わないね、おかしい
ほんとなのかな+14
-0
-
484. 匿名 2022/07/16(土) 19:18:49
密を避けようとか言う割に満員電車とかバスは目をつぶる時点で意味ないよね。+3
-0
-
485. 匿名 2022/07/16(土) 19:18:54
withコロナに噛み付いてる人いてびっくりしたわ
本気で終息するとでも思ってるのかな+15
-0
-
486. 匿名 2022/07/16(土) 19:19:09
>>402
ええー?!
私昨日から発熱して今日の午後診察してもらったけど、今まで何の病気もなく健康そのものなのに、入院しないといけなくなるかもって言われました。
血液検査で白血球が200だからとかなんとか。明日決まります。+8
-0
-
487. 匿名 2022/07/16(土) 19:19:14
っていうか、この中に無症状って何人いるんだろう?もういい加減感染者数で煽らないでほしい+6
-1
-
488. 匿名 2022/07/16(土) 19:19:43
「マスク」
*着けたら唾や飛沫の飛散を押さえられる
*着けていても外部からのウイルスなどの侵入は防げないが、着けないよりはマシである
で、理解していますが、良いのかな?
+10
-1
-
489. 匿名 2022/07/16(土) 19:19:50
>>454
去年もそうだったけど毎年ガンガンエアコンをつける季節になると感染者増えるよね
室内は締め切っているし風邪ひく人が増えるのは当たり前かも知れないけど
+52
-0
-
490. 匿名 2022/07/16(土) 19:20:19
>>450
あのさ 後々自分の首絞めてるようなもんよ
+2
-0
-
491. 匿名 2022/07/16(土) 19:20:20
>>1
河野太郎氏が新型コロナ感染、喉に痛み 初代ワクチン担当相 | 毎日新聞mainichi.jp衆院は13日、自民党の河野太郎広報本部長が新型コロナウイルスに感染したと発表した。12日朝、喉に痛みを覚えたため医療機関で検査を受けたところ陽性と判明。現在は症状はなく自宅待機している。
+2
-0
-
492. 匿名 2022/07/16(土) 19:20:23
PCR検査受けなきゃ減るんじゃない?最近駅とか設置し始めたよね。
みんな気軽に受けたからでは?+21
-0
-
493. 匿名 2022/07/16(土) 19:20:57
>>450
それ絶対にしないやつね+0
-0
-
494. 匿名 2022/07/16(土) 19:21:23
無症状でも後遺症が残る場合あるんでしたっけ?
+0
-1
-
495. 匿名 2022/07/16(土) 19:22:00
>>351
知り合いの子も熱出て終わりだったって。+11
-2
-
496. 匿名 2022/07/16(土) 19:22:30
>>424
子どもが罹ってる
空咳と発熱と頭痛
熱はそこまで上がらない 38.7が最高
最初は熱で後から肺に行くって言われた
喉の痛みはほぼなし+16
-0
-
497. 匿名 2022/07/16(土) 19:23:00
>>488
私もそんな感じの認識でつけてない+1
-0
-
498. 匿名 2022/07/16(土) 19:23:12
>>475
コロナ陽性になったら保険もおりるしね。
どうしても陽性になりたい奴もいるだろうね
+0
-0
-
499. 匿名 2022/07/16(土) 19:23:15
ワクチンの効果は1ヶ月だって教授に聞いた+4
-0
-
500. 匿名 2022/07/16(土) 19:23:25
>>492
無症状なのに半強制的に検査させられて結果陽性になったわ。なので今自宅待機中+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスについて、16日、全国でこれまでに10万9788人の感染が発表されました。全国の感染者数が過去最多を更新しました。新型コロナウイルスについて、東京都は16日、新たに1万8919人の感染を発表しました。9716人だった先週の土曜日よりおよそ2倍増えました。