ガールズちゃんねる

菅義偉前首相 安倍元首相は「寂しがり屋でもありました」、銃撃の一報受け「そばにいてやりたい」と奈良へ

20816コメント2022/08/14(日) 09:49

  • 4001. 匿名 2022/07/15(金) 01:57:07 

    >>3542
    >>3626
    岸田さん変わると思う

    安倍さんの事件から目つきが全然違う

    安倍さんの思い描いた日本人の為の日本を作れるよう、国民を導いてくれると信じてる

    スガさんも派閥に入ってない人が不利にならないように応援していきたいと思ってると言っていたので高市早苗さんもこれからドンドン前に出てきてほしい

    あと小野田紀美さんも信頼出来る。
    安倍さんの蒔いた種は必ず芽吹くと思うし、国民も信頼出来る議員の背中を押していかないといけない

    https://twitter.com/onoda_kimi/status/1545751538525560833?s=21&t=z-o0BdEG6A025Ua6YPR1gw
    菅義偉前首相 安倍元首相は「寂しがり屋でもありました」、銃撃の一報受け「そばにいてやりたい」と奈良へ

    +92

    -1

  • 4002. 匿名 2022/07/15(金) 01:57:26 

    >>3973
    そう言えばロシアの高官がウクライナ侵攻後に言ってたね。アイヌの事。

    +11

    -0

  • 4003. 匿名 2022/07/15(金) 01:59:24 

    >>100
    菅さんが、私はたたき上げだから、2世の方とはあまりお話しする機会がなかったけど、安倍さんはすごく話してくれた!みたいな記事を見たんだけど、麻生さんとも楽しそうにお話されていて、安倍さんが仲を取り持ったのかな?なんて思いました。
    これどう見ても、業務連絡とかじゃないもんね。

    +90

    -1

  • 4004. 匿名 2022/07/15(金) 01:59:33 

    >>3930
    恐らくだけど今回の選挙までは大きな行動は起こさず支持率を維持しようと考えたと思う
    いい意味で強かさを感じるから支持率を下げない事優先した結果かなと思うな
    選挙終わったこれからが岸田さんのカラーが出るね

    +26

    -0

  • 4005. 匿名 2022/07/15(金) 01:59:40 

    >>1005
    漫画で言ったら菅さんが主人公で、庶民だけどお金持ちの私立入っちゃって悩みながらもガムシャラに頑張ってたけど、いざ困難に立ち向かう時、王子の様な御曹司の安倍さんが主人公に手を差し伸べる…
    ときみたいなトキメキというか、ターニングポイントなんだろうなぁ。

    +41

    -0

  • 4006. 匿名 2022/07/15(金) 01:59:47 

    >>3724
    関連宗教が朝鮮系だから、どうしても単独犯に思えない


    石原良純もコメンテーターで出てる時にあの所業が単独犯なんてあり得るんですか?と言ってたよ

    話ズラしてスルーされてたけど

    +68

    -0

  • 4007. 匿名 2022/07/15(金) 02:00:02 

    >>4001
    岸田さんの目付きが変わったの、私も思った。
    会見は見てないけど記事に載ってる会見中の写真の表情が今までと全然違うように見える。
    強気な顔になってるよね。

    +59

    -0

  • 4008. 匿名 2022/07/15(金) 02:00:16 

    >>3976
    福田もえさんの動画でトランプさんの葬儀参列を外務省が断ったみたいな事言ってたけどどうなんだろうね。今、トランプさん中間選挙で忙しいしアメリカから来るにしても警備やそもそも渡航に時間かかるから参列しなかったと思ってたんだけど。

    +11

    -0

  • 4009. 匿名 2022/07/15(金) 02:00:43 

    このトピを菅さんに見てもらいたいー😭
    みんな優しくて菅さんのことちゃんと分かってていいトピだ😭

    同じ大学出身で、私の住みが神奈川2区なことが嬉しいのです😆
    大学に関しては、菅さんは学費が安いから選んだだけだけど😅

    +25

    -0

  • 4010. 匿名 2022/07/15(金) 02:01:41 

    >>3983
    何か疑心暗鬼になるよね。

    +4

    -0

  • 4011. 匿名 2022/07/15(金) 02:01:46 

    >>2224
    口をグッとしてる時は何かを我慢してる時だよ
    手はわからないけど、たぶん同じような心理だと思う。
    なんか変なこと記者に言われたのかな?

    +18

    -0

  • 4012. 匿名 2022/07/15(金) 02:02:00 

    >>3930
    会見聞いてるとトーンが一定だけど聞き取りやすくて冷静な話し方だからかもね

    安倍さんだと力強すぎて菅さんだとあれが良さだとも思ってるけど話し方としてはちょっと弱々しい
    なんか岸田さんの回答の仕方って荒立てるような質問を投げつけられないイントネーションには感じる

    +20

    -0

  • 4013. 匿名 2022/07/15(金) 02:02:39 

    >>252
    それ実際に言われてたよ
    安倍さんが他の人と違うすごいところは、まわりに安倍さんのためなら何でもやるっていう人がたくさんいることなんだって。
    政治の世界で私欲ではなく、人のために身を投げ出したいと思うこと自体すごいけど。

    +36

    -0

  • 4014. 匿名 2022/07/15(金) 02:03:19 

    >>4001
    岸田さん目つき変わったよね。
    やらなければ!みたいな、眼光が鋭くなった。

    +47

    -0

  • 4015. 匿名 2022/07/15(金) 02:03:31 

    >>3971
    Yahooで罪を償った後は幸せになってほしいとか書いてる人いて目を疑ったわ。

    +67

    -0

  • 4016. 匿名 2022/07/15(金) 02:03:59 

    >>3992
    メッセージも見たけど、世界各国の宗教の会合?トランプさん達と一緒に
    宗教、国家、民族など様々な文化を超えて人と人との繋がりが大事だとか、オリンピックの話とかしてるし、こんなの総理大臣ならその時参加した宗教には何処にでも送ってるメッセージじゃん
    こんなので勘違いしてるわけ??

    +10

    -1

  • 4017. 匿名 2022/07/15(金) 02:04:00 

    >>3989
    そう言えば桜井さんが今日のプライムニュースで言ってたけど脱北して韓国に亡命した北の元高官みたいな人が横田めぐみさんは生きてるって証言したんだよね。今年出た証言。

    +18

    -1

  • 4018. 匿名 2022/07/15(金) 02:04:30 

    >>1585
    オーストラリアありがとう

    +18

    -0

  • 4019. 匿名 2022/07/15(金) 02:05:03 

    >>1005
    このとき菅さんが57歳で、安倍さんが51歳。
    気のせいかな、このとき2人とも実年齢より若く見える。

    +38

    -0

  • 4020. 匿名 2022/07/15(金) 02:05:12 

    >>4001
    私も岸田さんは良い意味で変わると思ってる
    安倍さんとは同期だし、もう外交面で安倍さんには頼れないのを一番わかってるのが岸田さん
    選挙後すぐに原発再稼働、国葬決定と実際に党内を取りまとめて行動したと思うよ

    +82

    -0

  • 4021. 匿名 2022/07/15(金) 02:05:14 

    >>1500
    日本のお金が欲しいからだよ

    +8

    -0

  • 4022. 匿名 2022/07/15(金) 02:05:28 

    >>3914
    浮いた話なさそうだよね
    総理時代もいつ呼び出されてもいいようにスーツにスニーカーでウォーキングしてて尊敬したよ

    +18

    -0

  • 4023. 匿名 2022/07/15(金) 02:05:38 

    >>3996
    この番組かな。麻生さんが出て手懐けようとした他の出演者にあんた猫の扱い方知らんだろって言ったの。

    +20

    -0

  • 4024. 匿名 2022/07/15(金) 02:05:41 

    >>1760
    なにそれ最高w
    くだらない って平常心で思ってそうなのが本当頼りになる

    +14

    -0

  • 4025. 匿名 2022/07/15(金) 02:06:07 

    なんでか分からないけど「寂しがり屋でもありました」って言葉に人間味みたいなのを感じて、より一層悲しさが増した。

    +31

    -0

  • 4026. 匿名 2022/07/15(金) 02:07:06 

    >>159
    大手キャリアからしたら料金値下げを決めた菅さんは邪魔よね。スポンサーを敵に回して怒らしてしまった。それだけじゃあの尋常じゃない菅さん叩きにはならないと思うけど。

    +48

    -0

  • 4027. 匿名 2022/07/15(金) 02:07:16 

    >>1810
    なんで??

    +1

    -0

  • 4028. 匿名 2022/07/15(金) 02:07:45 

    >>3510
    安倍さんは親しみをもって菅ちゃんと呼んでいたのに対し、菅さんはそうと呼び続けたってね。
    この人を総理大臣にしたいなと思ったという菅さんの気持ちと、そうやって人を虜にしていく安倍さん。
    男同士の友情、かっこいいね。

    +30

    -1

  • 4029. 匿名 2022/07/15(金) 02:07:47 

    >>3540
    日本でもこの真実を流せば良いのに
    メディアは韓国を良く見せる事しか流さないね

    +15

    -0

  • 4030. 匿名 2022/07/15(金) 02:08:20 

    >>4005
    「安倍元総理はいろんなことに配慮してくれて。毎日1回は何もなくても10分くらいお茶を飲むとかですね。そういうことをやっていただきましたね。」

    こういうのも嬉しかったんだろうね、菅さん。

    +47

    -0

  • 4031. 匿名 2022/07/15(金) 02:08:26 

    >>1847
    岸田さんも菅さんみたいに感情よくわかんないし喋るの下手なタイプだよね

    +6

    -0

  • 4032. 匿名 2022/07/15(金) 02:09:32 

    >>4026
    よこ 携帯料金だけじゃなくテレビ電波をオークション性にしようとして、メディアと財界から降ろされたのです

    +50

    -0

  • 4033. 匿名 2022/07/15(金) 02:09:49 

    >>2003
    岸田さん頑張れ!!!日本を取り戻す!

    +32

    -0

  • 4034. 匿名 2022/07/15(金) 02:09:53 

    >>3878
    うーん、祝電や出席は他の政治家もしてるしね…。ガル民大好き参政党もだよ。つか政治家が自分で発信してるから常態化してんじゃないの。

    +8

    -1

  • 4035. 匿名 2022/07/15(金) 02:10:03 

    >>879
    立ち回り。本当に同感。

    信頼出来るけど柔軟さがもう少しあった方がいいと思う。
    スガさんが派閥に入ってない人が不利にならない様に応援するって言ってたから高市さんが前に出られる様に頑張ってほしい

    +19

    -0

  • 4036. 匿名 2022/07/15(金) 02:10:09 

    >>1203
    私はキッシー2Fさんを人事から外しただけでも十分にいい仕事したと思ってる!!

    +47

    -0

  • 4037. 匿名 2022/07/15(金) 02:10:45 

    >>3566
    沢田研二主演の昔の映画『太陽を盗んだ男』を思い出す
    高校教師の男が一人暮らしのアパートで毎日せっせと原爆づくりに励んでついに完成してしまうの
    テロ防止法、スパイ防止法はぜったいに必要
    近所にいる不審な人物は念のため警察に通報もした方がいい

    +26

    -0

  • 4038. 匿名 2022/07/15(金) 02:11:18 

    >>4004
    と言うか批判されそうな事は安倍さんが発言して岸田さんに矛先を向けない様にしたのかもね。

    +14

    -0

  • 4039. 匿名 2022/07/15(金) 02:11:22 

    >>2114
    本当だ。岸田さんアベノマスクつけてる…

    +15

    -0

  • 4040. 匿名 2022/07/15(金) 02:11:27 

    >>3878
    あり得る。
    前トピに小泉政権時代、当時官房長官だった安倍さんが、すごい厳しい目つきで金正日のことを見てる写真があった。トランプさんにも被害者家族を会わせて、世界に拉致被害を発信してたよね。
    総理辞任してからも拉致問題への取り組みは変わらず2ヶ月前にも対談会してたし、その時にも「全力を尽くす」って言ってる。使える手段は全部使おうとしてたんじゃないのかな。
    何より被害者家族の方が、安倍さんしかいないと思ってたのに、身内の一人だと思ってたのにって言ってたのもすごく重みを感じる。

    +32

    -0

  • 4041. 匿名 2022/07/15(金) 02:12:10 

    9月って安倍さんのお誕生月なんだよね

    +9

    -0

  • 4042. 匿名 2022/07/15(金) 02:12:17 

    >>4038
    まあ核兵器のことも裏で安倍さん色々やってたしね
    だから狙われた感もあるけど、、

    +9

    -0

  • 4043. 匿名 2022/07/15(金) 02:12:41 

    >>4011
    変な事言われない事が無いけど余程の事言われたのかもね。

    +13

    -0

  • 4044. 匿名 2022/07/15(金) 02:12:53 

    >>1810
    正解みたいよ
    まぁあの企業の息がかかったあの銀行筋の人だからね

    +4

    -0

  • 4045. 匿名 2022/07/15(金) 02:13:05 

    これからメディアが岸田さん叩き始めたら
    岸田さんがいいことしだした証拠だね

    +19

    -0

  • 4046. 匿名 2022/07/15(金) 02:13:29 

    菅さん何気に歯並び綺麗だよね
    菅義偉前首相 安倍元首相は「寂しがり屋でもありました」、銃撃の一報受け「そばにいてやりたい」と奈良へ

    +63

    -0

  • 4047. 匿名 2022/07/15(金) 02:13:31 

    >>4001
    正直、好きじゃない政治家もいるけど、日本のために頑張ってくれてる人に対して軽々しく文句言うのをやめようと、今回の事件で思った
    特に総理大臣は不満の対象になりやすい
    みんなの不満の書き込みが誰かの憎悪を大きくさせてしまうかもしれない
    今回のようなこと、二度と起こしてはいけないと思った

    +83

    -0

  • 4048. 匿名 2022/07/15(金) 02:14:28 

    >>3942
    うん。
    ありがとう、そうだよね

    +4

    -0

  • 4049. 匿名 2022/07/15(金) 02:14:41 

    >>4045
    原発は間違いないよ
    稼働反対しかいないから

    +4

    -0

  • 4050. 匿名 2022/07/15(金) 02:14:43 

    >>3107
    吹いたwww
    この方おもしろいね

    +12

    -0

  • 4051. 匿名 2022/07/15(金) 02:14:48 

    >>4019
    菅さんの顔にハリがあってしかも笑って感情が爆発してるのもあるけど若く見えるね。

    +8

    -0

  • 4052. 匿名 2022/07/15(金) 02:14:48 

    >>3446
    優秀なビジネスマンであっても国を治める政治家としては初心者だったから、安倍さんを頼ってたんだろうね。アメリカを背負ってるのに国際舞台ではド素人の中、アドバイスをくれて、輪の中に入れるようにしてくれた安倍さん。安倍さんからしたら全ては日本の為にでも、そういうところも同じトップとして尊敬できたんだろうな。

    +62

    -0

  • 4053. 匿名 2022/07/15(金) 02:15:19 

    >>113
    たしかに安倍さんはアベノミクスとかアベノマスクとか教科書に載るような名言、迷言残したもんね。
    橋本さんも安倍さんの話面白い言ってたし。

    +9

    -1

  • 4054. 匿名 2022/07/15(金) 02:15:29 

    >>1966
    岸田さんは人の悪口を言わないから人から嫌われないってコメンテーターの誰かが総裁選の頃言ってた
    だから安倍さんも岸田さんを好きなんだって(逆に、石破さんとかは好きじゃないとも)
    杉村太蔵か田崎史郎だった気がする

    +55

    -0

  • 4055. 匿名 2022/07/15(金) 02:15:55 

    >>4009
    私も同じ大学だわ
    私はそこしか受からなかったから行ったけど、親も私立の割に学費安くて助かったみたい
    就職してからお返ししたけど
    あの辺り、今はたまに車で通るくらいだけど、たまには散歩したい
    良い街だったわ
    トピずれ失礼!

    +7

    -0

  • 4056. 匿名 2022/07/15(金) 02:16:05 

    >>2150
    こういうのってどうやって確実なのを調べるんですか?
    私も自分で知りたい!
    辞めた後に知ったって意味ないし

    +23

    -2

  • 4057. 匿名 2022/07/15(金) 02:16:51 

    >>184
    携帯料金の引下げは私達に大きいかもね。
    一番皆んな身近なものだし。

    +41

    -0

  • 4058. 匿名 2022/07/15(金) 02:18:30 

    >>4052
    安倍さんはトランプさんの質問に資料も使って丁寧に答えたらしいね
    馬鹿にしてくる政治家も多かったろうに
    極右と言われるボルトンさんが安倍さんを絶賛してたという本を読んでみたい

    +48

    -0

  • 4059. 匿名 2022/07/15(金) 02:19:16 

    >>4031
    英語で話すのは上手いんだけどね
    あと岸田さんはお酒がすんごく強いよ
    安倍さんと菅さんは下戸

    +10

    -0

  • 4060. 匿名 2022/07/15(金) 02:19:35 

    >>4040
    ほい!
    菅義偉前首相 安倍元首相は「寂しがり屋でもありました」、銃撃の一報受け「そばにいてやりたい」と奈良へ

    +29

    -0

  • 4061. 匿名 2022/07/15(金) 02:19:48 

    >>2743
    何話してるんだろう?
    コミュ障だから見習いたい

    +12

    -0

  • 4062. 匿名 2022/07/15(金) 02:21:27 

    >>3107
    元刑事のコメンテーターとかに居そう!

    +10

    -0

  • 4063. 匿名 2022/07/15(金) 02:21:34 

    >>1
    心に刺さるとはこういうことかと、泣けてきます。
    「民主主義の〜」とか「蛮行」とか台本みたいじゃなくて、自分の想い、言葉だから胸を打たれますね。

    +14

    -0

  • 4064. 匿名 2022/07/15(金) 02:22:06 

    >>777
    安倍さん菅さんの流れを好ましいと思ってる人には言いにくいけど
    同じ党でも岸田さんは別ラインだと思う…

    +17

    -2

  • 4065. 匿名 2022/07/15(金) 02:22:28 

    >>4059
    トランプもお酒飲まないから
    そこも上手く行った理由かも

    +6

    -0

  • 4066. 匿名 2022/07/15(金) 02:22:46 

    >>4058
    ジョン・ボルトン回顧録じゃないかな

    +8

    -0

  • 4067. 匿名 2022/07/15(金) 02:22:47  ID:XRCaM5bJyz 

    >>55
    キッシー無能www

    +0

    -13

  • 4068. 匿名 2022/07/15(金) 02:22:49 

    >>3918
    菅さんに黒々とした髪の毛があって最初、誰かわからなかった。笑

    +25

    -0

  • 4069. 匿名 2022/07/15(金) 02:23:04 

    >>1005
    スガさんって安倍さんと自分が同じ扱いをされると、いえ、私は違います、安倍さんですって安倍さんを立てるよね
    安倍さんを人としても本当に尊敬してるんだと思った

    +58

    -0

  • 4070. 匿名 2022/07/15(金) 02:23:14 

    >>3921
    マスク動いてた??口動いてる様に感じなかったわ

    +0

    -0

  • 4071. 匿名 2022/07/15(金) 02:23:45 

    >>4008
    国葬が決まったから他の国の要人と同じように来てくださいってことで断ったのかもよ?
    トランプもいろんな人に狙われてそうだし急に来日するには大物過ぎるから警備も間に合わなそうだし。

    +16

    -0

  • 4072. 匿名 2022/07/15(金) 02:24:05 

    >>2986
    純日本人で七福神て感じするよね

    +13

    -0

  • 4073. 匿名 2022/07/15(金) 02:24:20 

    >>4020

    もうつまらない反日に遠慮はしないとばかりに一気に決まった感じした。
    これから日本を貶めて日本に住むダブスタ達は生き辛くなるのでは?そうなって行って欲しいと願います

    +57

    -0

  • 4074. 匿名 2022/07/15(金) 02:24:48 

    >>2131
    これ安倍さんもいいねしてたんだねw
    アイス仲間多いの可愛い

    +42

    -0

  • 4075. 匿名 2022/07/15(金) 02:25:00 

    >>519
    趣味が安倍さんとか…菅さん大丈夫かなぁ。

    +23

    -0

  • 4076. 匿名 2022/07/15(金) 02:25:00 

    >>2711
    失礼だけど、
    安倍さん方は、同じ志を持つ政治家として切磋琢磨してる感じだけど、野党ってとりあえず与党反対派から票もらうために、色々あれこれ言って自民批判してるイメージ。自民の批判はするけど、具体的に何するかははっきりしてないもん
    だから「同じゴール」を目指しているのではなく、「共通の敵()」がいる敵の敵は味方、みたいな?喩えるなら、学級委員が嫌いって話題で友達になってる感じな気がする。偏見だけど

    +26

    -0

  • 4077. 匿名 2022/07/15(金) 02:25:07 

    >>4064
    派閥が真逆だもんね。でも何か安倍さんが長年岸田さんに外務大臣を任せてたのにも理由があると思いたいな。

    +26

    -0

  • 4078. 匿名 2022/07/15(金) 02:25:52 

    >>4065
    めっちゃビールジョッキで飲みそうなのにね!
    ダイエットコークってのが可愛い。

    +6

    -0

  • 4079. 匿名 2022/07/15(金) 02:26:18 

    >>3332
    座ってるおじさま方は安倍さんのご兄弟?
    めっちゃ似てる

    +16

    -0

  • 4080. 匿名 2022/07/15(金) 02:26:35 

    >>2131
    そんなに身長高くないはずなのに、何やってもサマになるよね笑
    しかもなんかマフィアの偉いとこの坊ちゃんみたいなオーラまである笑

    +22

    -0

  • 4081. 匿名 2022/07/15(金) 02:26:44 

    >>4073
    メディア経由だと時の為政者が何をしてくれてるか伝わって来ないから
    内政については、直接官邸情報を見るのがいいと思ったわ
    堂々と抗議行動するならともかく、影で延々と自分の国のトップを悪くしか言わない国って異常だもの

    +34

    -0

  • 4082. 匿名 2022/07/15(金) 02:27:11 

    >>4070
    あの形のマスクは余計に分かりにくい。

    +6

    -0

  • 4083. 匿名 2022/07/15(金) 02:27:15 

    台湾の副総統を「人物」って言った外務省、腹立つ
    なんで中国に忖度してんだよ
    菅義偉前首相 安倍元首相は「寂しがり屋でもありました」、銃撃の一報受け「そばにいてやりたい」と奈良へ

    +28

    -1

  • 4084. 匿名 2022/07/15(金) 02:27:39 

    >>2115
    スガさんてボーっとした顔?してるけど、めちゃくちゃ高性能PC詰んでるんじゃないか?ってくらい頭良く感じる

    +25

    -0

  • 4085. 匿名 2022/07/15(金) 02:27:44 

    >>3488
    なにこれ?二階って人の為に私たちが旅行するの?

    +13

    -1

  • 4086. 匿名 2022/07/15(金) 02:27:58 

    >>2986
    私はタレ目下り眉なところかなって思う

    +0

    -0

  • 4087. 匿名 2022/07/15(金) 02:28:38 

    >>4017
    生きているのを確認できたのはいつなんだろう?
    今も元気でいてくれたらすごく嬉しいけど、人質ってことでもあるね……

    +7

    -0

  • 4088. 匿名 2022/07/15(金) 02:28:59 

    >>3607
    安倍さんの優しそうな顔

    +8

    -0

  • 4089. 匿名 2022/07/15(金) 02:29:01 

    >>482
    これ知らなかった
    菅さんとお茶しながら食べたこともあったのかな

    +16

    -0

  • 4090. 匿名 2022/07/15(金) 02:29:28 

    >>4075
    これからの趣味を第二第三の安倍さんを育てる事で気を紛らわせて頂きたい。

    +26

    -0

  • 4091. 匿名 2022/07/15(金) 02:30:35 

    >>3659
    ハの字眉でも性格悪い人はいる
    でも見た目で得することが多いよね。タレ目とか下がり眉の人って。柔らかい雰囲気に見られやすい
    ただハの字眉が特徴的なのに全然性格良さそうにも優しそうにも見えない人もいて驚いた。おまけにタレ目なのに。。
    安倍さんは全体の雰囲気が優しそうだし、内面が滲み出てるんだと思う

    +9

    -1

  • 4092. 匿名 2022/07/15(金) 02:31:03 

    >>4076
    立民党首がカメラの前で言っちゃったもんね。
    野党は与党のやる事に反対するのが仕事って。
    玉木さんが与党寄りの発言した時。
    とうとう本性現したなって思った。

    +10

    -0

  • 4093. 匿名 2022/07/15(金) 02:31:18 

    >>4083
    ひかりこなんて変な名前付けられてるあたり、極左に育てられた親中派だろうな

    +14

    -0

  • 4094. 匿名 2022/07/15(金) 02:31:29 

    >>3094
    それなら麻生元総理も信用できるね。

    +7

    -0

  • 4095. 匿名 2022/07/15(金) 02:31:48 

    >>3968
    そうだね
    手のひら返しがすごいね
    この放送はいつ?
    原発再稼働発表後?なら

    +8

    -0

  • 4096. 匿名 2022/07/15(金) 02:32:22 

    >>4079
    安倍さんの隣がお兄さんでその隣が弟さん岸信夫さん。養子に行ったから苗字がちがう。

    +17

    -0

  • 4097. 匿名 2022/07/15(金) 02:33:42 

    >>4032
    恐ろしいわね
    でもメディア改革しなくても、あいつらそろそろ自滅しそうよ

    +36

    -0

  • 4098. 匿名 2022/07/15(金) 02:33:44 

    >>4001
    腹を決めた感あるよね
    応援する!

    +31

    -0

  • 4099. 匿名 2022/07/15(金) 02:34:09 

    >>4080
    175センチって感じしないよね!
    菅義偉前首相 安倍元首相は「寂しがり屋でもありました」、銃撃の一報受け「そばにいてやりたい」と奈良へ

    +50

    -0

  • 4100. 匿名 2022/07/15(金) 02:34:26 

    >>4081
    ほんとそれ。
    自民党もわかってて広報や独自のメディア発信がんばってる。

    +17

    -0

  • 4101. 匿名 2022/07/15(金) 02:35:49 

    >>4097
    テレビ視聴率が4月以降急減 視聴者のゴールデンタイム離れ進む
    テレビ視聴率が4月以降急減 視聴者のゴールデンタイム離れ進む
    テレビ視聴率が4月以降急減 視聴者のゴールデンタイム離れ進むgirlschannel.net

    テレビ視聴率が4月以降急減 視聴者のゴールデンタイム離れ進む ・多くの層が接触率ダウン。特にゴールデンタイム。 ・まず一番顕著だったのが女性・20代だ。 ・だが他の区分を見ると若者に限らないことがわかる。 ・女性40代でも朝の時間、そして20時から...

    +28

    -0

  • 4102. 匿名 2022/07/15(金) 02:36:06 

    >>891
    中川さん。死が疑問でした

    +54

    -0

  • 4103. 匿名 2022/07/15(金) 02:36:29 

    >>4001
    マスゴミが記事に出さないだけで昨日の岸田首相はかなり顔がしまってたよ

    +73

    -1

  • 4104. 匿名 2022/07/15(金) 02:37:13 

    話したくても首を打たれて話せなかったという話がもう
    言いたいこといっぱいあっただろうと思って
    犯人が憎い
    安倍氏銃撃事件 セキュリティのプロが語る「警備の致命的な欠陥」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    安倍氏銃撃事件 セキュリティのプロが語る「警備の致命的な欠陥」(FRIDAY) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    その日、現地で選挙取材していた新聞社のカメラマンは「場所取りの段階から違和感を感じていた」と言う。


    以下、近くにいた選挙スタッフの証言だ。
    「1発目の銃声で振り向くと、2発目の弾丸が発射され、首を貫かれて安倍さんは崩れ落ちた。すぐに近寄るとまだ息はあり、『うぅ、うぅ』ともがいていたが、喉をやられたのか声にならない。

    +18

    -7

  • 4105. 匿名 2022/07/15(金) 02:37:41 

    >>55
    菅さん、70歳超えてたけど若者たちの未来も考えてくれてたよね。日本人を大切にしてくれてた感じだけど、それじゃ都合悪い人がいたんだろうね

    +63

    -0

  • 4106. 匿名 2022/07/15(金) 02:38:02 

    >>4078
    ああ見えて、
    飲まない理由が下戸だからじゃなくて
    兄をアル中で亡くしてるからってのが切なかったりする😢

    +24

    -0

  • 4107. 匿名 2022/07/15(金) 02:38:04 

    >>3528
    天の川越えたね!会えた!

    +8

    -0

  • 4108. 匿名 2022/07/15(金) 02:38:12 

    >>4077
    イングリッシュができるから

    +3

    -2

  • 4109. 匿名 2022/07/15(金) 02:38:24 

    >>3944
    絶対に黒幕の組織がいるはず。
    ツイでC国の掲示板で怪しいやり取りを発見した人が色々貼ってくれてたので気になる人は見てみて欲しい…
    田母神さんも指摘していたよ!
    トピ申請し続けて下さい!

    +54

    -0

  • 4110. 匿名 2022/07/15(金) 02:38:30 

    >>1966
    漢だね

    +16

    -0

  • 4111. 匿名 2022/07/15(金) 02:38:47 

    >>3903
    伝わってきてないだけかな?
    確かに皮肉にもこの事件で岸田さんは変わった気がする…期待しよう

    +17

    -0

  • 4112. 匿名 2022/07/15(金) 02:39:28 

    >>4106
    情が深いタイプ

    +14

    -0

  • 4113. 匿名 2022/07/15(金) 02:40:00 

    >>3923
    頑張れないなら、せめて悲観的になってその負の感情をばら撒かないで。

    +5

    -4

  • 4114. 匿名 2022/07/15(金) 02:40:05 

    >>4098
    肝が据わったというかなんというか
    元々胆力ある方なんだろうけど
    まるで安倍さんが乗り移ったみたいな

    +22

    -0

  • 4115. 匿名 2022/07/15(金) 02:40:19 

    >>4106
    トランプ女性スキャンダル言われたけどよく見たら周りにいる取り巻きの女性も楽しそうでお調子者のおじさまって感じで現政権の人のほうが手を回したりして本気で嫌がってる女性や女の子が多くてやばかった印象
    日本の子供にも女の子にしか手を出してなかった

    +20

    -0

  • 4116. 匿名 2022/07/15(金) 02:40:42 

    >>2150
    何もしてないとか言われてるけどそんなわけないもんね、、騙されないようにしないと泣

    +22

    -1

  • 4117. 匿名 2022/07/15(金) 02:41:35 

    >>4109
    絶対にいる
    いないわけない
    プロが見ておかしいというくらいだけど
    素人目にもおかしいもの

    +39

    -0

  • 4118. 匿名 2022/07/15(金) 02:41:49 

    >>4091
    安倍さんも昭恵さんも年取るごとに人相が良くなってた。特に昭恵さんは若い頃割ときつめの美人だった。

    +26

    -1

  • 4119. 匿名 2022/07/15(金) 02:41:51 

    >>3983
    キッシーはイエスマンだから操りやすいから、マスコミではよく書かれるよ。かの国の操り人形か?ってくらいさ

    +0

    -10

  • 4120. 匿名 2022/07/15(金) 02:41:56 

    >>4106
    そうなの?
    トランプさん…😢

    +7

    -0

  • 4121. 匿名 2022/07/15(金) 02:41:57 

    >>2661
    麻生さん、すべらない話どんだけもってんの?

    +7

    -0

  • 4122. 匿名 2022/07/15(金) 02:42:53 

    みんな本当にコロッと騙されるんだね

    +1

    -13

  • 4123. 匿名 2022/07/15(金) 02:43:04 

    >>4104
    ごめん
    あなたに悪意はないのわかっているけど
    私、この画像見たくないわ

    +16

    -0

  • 4124. 匿名 2022/07/15(金) 02:43:04 

    >>4118
    関係ないけど、昭恵さんって美脚だよね

    +21

    -0

  • 4125. 匿名 2022/07/15(金) 02:43:13 

    >>3677
    そうそう
    名古屋駅で会ったって言ってたけど
    写真残ってたんだ

    +21

    -0

  • 4126. 匿名 2022/07/15(金) 02:43:52 

    >>4108
    帰国子女だよね
    スマートさを活かして欲しい

    +4

    -0

  • 4127. 匿名 2022/07/15(金) 02:44:43 

    >>3838
    いや悪いけど山上の家はそもそも貧乏ではなかったっぽいし、宗教団体への献金は自己責任だろ!

    +21

    -0

  • 4128. 匿名 2022/07/15(金) 02:45:14 

    >>4124
    安倍さん惚気てたw

    +22

    -0

  • 4129. 匿名 2022/07/15(金) 02:46:04 

    >>4124
    新婚当時から足がキレイって安倍さんがのろけてたって記事見たw

    でも即位礼のあのドレスはいくら美脚でもマズかったけど😅

    +22

    -0

  • 4130. 匿名 2022/07/15(金) 02:46:40 

    悲しいし気持ちが沈むけど「憎い、許せない」と負の感情を溜め込むのも嫌なんだよね

    +3

    -0

  • 4131. 匿名 2022/07/15(金) 02:47:05 

    >>4109
    コロナからして怪しいもんねあの国
    批判されて内閣崩れたのだってこれが原因だし

    +29

    -0

  • 4132. 匿名 2022/07/15(金) 02:47:15 

    >>4116
    そうかよく考えたらなにもしてない報道がキッシーを下げる印象操作だったんだ
    大きな問題もないからそれ以上言えなくて

    +22

    -1

  • 4133. 匿名 2022/07/15(金) 02:47:58 

    >>4084
    幅広二重だからねw

    +17

    -0

  • 4134. 匿名 2022/07/15(金) 02:48:08 

    >>4001
    岸田と安倍は派閥ちゃうからパフォーマンスになってる可能性もある。自民党内でも派閥に乗れないと上にいけない。

    +1

    -12

  • 4135. 匿名 2022/07/15(金) 02:48:08 

    >>2743
    2枚目絶対プププッて言ってるw

    +11

    -0

  • 4136. 匿名 2022/07/15(金) 02:49:17 

    >>1933
    安倍さんいつ何時もブルーリボンバッヂ付けてるね😢
    私なにも知らなかった、、
    私たちが拉致の事を考えてない日にも、安倍さんは北から取り戻すという強い意志が常にあったんだね

    +43

    -0

  • 4137. 匿名 2022/07/15(金) 02:49:31 

    >>4115
    ちょっと違うかもしれないけど、トランプと麻生さんてちょっとかぶるw
    だから安倍さんと仲良かったのかなって。

    +9

    -0

  • 4138. 匿名 2022/07/15(金) 02:52:21 



    寡黙実行ありがとう菅さん

    +69

    -0

  • 4139. 匿名 2022/07/15(金) 02:52:30 

    >>4136
    正直…常に拉致のこと考えてる人なんて数える程度しかいないのに、その人たちに向けて&自分の意思表示としてずっとブルーリボンつけてるって、
    本当に人情に熱い人なんだなぁ

    +28

    -0

  • 4140. 匿名 2022/07/15(金) 02:52:56 

    >>2323
    詳しく教えて欲しいです!

    +4

    -0

  • 4141. 匿名 2022/07/15(金) 02:53:08 

    >>4113
    でも岸田さんに頑張って所得上げてもらわないと子供は増えないからね
    2025年から日本社会保障が大変になるのは事実だから弱音は吐くなで終わると若い世代を救うことはできないよ

    +7

    -2

  • 4142. 匿名 2022/07/15(金) 02:53:15 

    >>4038
    それ私も思ってた。
    岸田さんが総理になってから安倍さんに過激な発言が見られたから、わざと矛先を自分に向けてたのかなって。

    +23

    -0

  • 4143. 匿名 2022/07/15(金) 02:55:07 

    >>4142
    かっこいい…

    +15

    -0

  • 4144. 匿名 2022/07/15(金) 02:55:23 

    >>3140
    麻生さんと勝負してるならボロ負けやw

    +3

    -0

  • 4145. 匿名 2022/07/15(金) 02:55:59 

    >>4141
    弱音吐いてもいいけど、吐いた先になにがあるの?

    +3

    -6

  • 4146. 匿名 2022/07/15(金) 02:56:03 

    >>4101
    良い傾向。TV局の外資比率が高い事でわかりますわね。特に日テレとフジ。

    +16

    -0

  • 4147. 匿名 2022/07/15(金) 02:56:50 

    首相会見で歴代首相が不機嫌な表情なのってなんでか知ってる?
    張り付いてる記者が横柄で頓珍漢な質問ばかりするから、うんざりした顔になっちゃうんだよ
    仕事が嫌であの表情になる訳じゃないんです

    +39

    -0

  • 4148. 匿名 2022/07/15(金) 02:57:24 

    >>3630
    菅さんはほんと努力の人だな
    尊敬する

    +41

    -0

  • 4149. 匿名 2022/07/15(金) 02:57:28 

    >>4092
    昭和時代、普段温厚な父が不機嫌で小学生だった自分が何故か聞いたら、国会で当時の野党の誰かが「反対するのが我々の仕事だから反対!」みたいなことを言ったらしく、その子供っぽさに腹が立ってたらしい
    父は自民が嫌いだったんだけどねw
    もう何十年も野党応援してる人達をがっかりさせ続けてるんだなと唖然とした
    いい加減、野党も目覚めてほしい

    +17

    -0

  • 4150. 匿名 2022/07/15(金) 02:58:03 

    >>4142
    総理の立場より後方にいた方がアレコレできるもんな。

    +20

    -0

  • 4151. 匿名 2022/07/15(金) 02:58:31 

    >>4028
    自己レス
    菅さんは安倍さんを総理と呼び続けたって。
    昨日も総理と呼ばせていただきますけども…って言ってた

    +44

    -0

  • 4152. 匿名 2022/07/15(金) 02:59:12 

    >>4032
    そうなんだ!菅さん、麻生さんとかより冷静な暴れん坊っぽくてかっこいい!w
    確かに電波を独占状態っておかしい。
    日本人じゃない人が公共の電波でプロパガンダばっかり
    確かにおかしい!ちょっと考えれば気づけたのに今気づいた…
    電波をオークションにする話はまだ進めてるの?
    ダメになっちゃったの?

    +45

    -0

  • 4153. 匿名 2022/07/15(金) 03:00:25 

    >>4147
    その事実をあなたが知る方法ってなんですか??
    そういう事を書いてくれる記者もいるって事??

    +1

    -5

  • 4154. 匿名 2022/07/15(金) 03:00:58 

    >>4091
    うんだから多くない?って言ってます。
    皆が皆とは思ってないよ

    +0

    -0

  • 4155. 匿名 2022/07/15(金) 03:01:03 

    >>1
    菅さんに想いを伝えたい場合って手紙よりTwitterとかの方が意外と伝わるかな?

    +9

    -0

  • 4156. 匿名 2022/07/15(金) 03:01:06 

    >>55
    だからスンズローが菅さんは色々頑張ってきた!と言って半泣きで追い縋ってたのか…
    でも岸さんもウクライナ問題ではちゃんと舵取りしてるイメージなんだけど

    +35

    -2

  • 4157. 匿名 2022/07/15(金) 03:01:58 

    >>4152
    菅さんが電波オークションに着手しようとしたら、外圧に負けた内閣の全員が離れて行って孤立させられちゃったからね・・・それで菅さんは精神的にもう耐えれなくなって辞任に追い込まれたんだけど今は岸田首相でも電波オークションに着手できる状態じゃないと思う ブレーンが悪すぎて無理

    +46

    -0

  • 4158. 匿名 2022/07/15(金) 03:02:13 

    >>4047
    同意です。

    +12

    -0

  • 4159. 匿名 2022/07/15(金) 03:02:24 

    >>4004
    結局短命政権じゃなんにもできないからね。
    個人の思想はそれぞれでも、党として成し遂げたいこと、やりたいことやるためにも我慢は必要。

    +16

    -0

  • 4160. 匿名 2022/07/15(金) 03:03:17 

    >>4157
    そうなんだ…
    でもCM見る限りスポンサー減ってるっぽいし番組も豪華じゃなくなってるからいずれ消えるよね

    +21

    -0

  • 4161. 匿名 2022/07/15(金) 03:04:06 

    >>3659
    眉下りの人は、見た目から優しくあることを周りから求められるから、優しくならざるを得ないのかも。例えば、悪口を言ったりすると、「え、意外!あなたはそんなこと言わない人だと思ってた!ショック!」みたいに。

    +4

    -0

  • 4162. 匿名 2022/07/15(金) 03:05:01 

    >>4153
    歴代首相の本を読めば書いてありますし、記者に聞いてもわかりますよ
    麻生さんだけ「あなたどこの記者?名前は?、その質問って答える価値あると思ってるの?」と反撃が激しいから攻撃されないようです

    +28

    -0

  • 4163. 匿名 2022/07/15(金) 03:05:09 

    >>4104
    山上を宗教被害者で統一教会とズブズブだった安倍は狙われて当たり前的な報道やヤフコメ見てると辛くなった。たしかに山上は壮絶な境遇です同情するけど、手製の銃を作って暗殺したテロリストなのに、彼を擁護するコメントもあって事件を矮小化させてる事に腹が立ってる。
    ミヤネ屋で統一教会問題と安倍さんの事扱ってだけど、最後にちょっと統一教会の宗教問題と安倍さんの殺害事件は別に分けて考えましょうと注意を促してた。
    そんな当たり前の事を否定する奴らがいるんだよ、かなしいね。

    +54

    -0

  • 4164. 匿名 2022/07/15(金) 03:05:32 

    >>3977
    麻生さんジョーク集がほしい

    +10

    -0

  • 4165. 匿名 2022/07/15(金) 03:05:38 

    >>3460
    岸田総理、体に気をつけて頑張って欲しいね。
    体調が心配だよ。

    +39

    -1

  • 4166. 匿名 2022/07/15(金) 03:06:31 

    >>2877
    気の毒だとは思うけど、そんなに何日も泣き暮らすほどではないかな。話したこともない人に。

    +2

    -15

  • 4167. 匿名 2022/07/15(金) 03:07:25 

    >>2810
    それはないでしょー。即死じゃないんだから。

    +1

    -0

  • 4168. 匿名 2022/07/15(金) 03:08:52 

    >>4160
    自滅を狙うしかないんでは?
    既にまともな人材は退職してるしね。テレビ局員にCや
    Kの社員がいる事を隠さなくなったね。
    テレビは視聴率が命。視聴しなければスポンサーがつかなくなるからね。
    今はほとんどTV観てないよ。

    +34

    -0

  • 4169. 匿名 2022/07/15(金) 03:09:08 

    >>4149
    昭和の時代からそうだったんだ!あの平成の政権交代は本当にマスコミのおかげなんだね!

    +1

    -0

  • 4170. 匿名 2022/07/15(金) 03:10:16 

    >>3488
    二階といえば、安倍元総理の棺が自民党会館を通った時、小沢一郎とずーっと喋り込んでて感じ悪かった。
    通り過ぎたすぐさま、また話てんだよ。
    哀悼の意も何もない。
    本当に失礼な二人だよ。

    +66

    -0

  • 4171. 匿名 2022/07/15(金) 03:12:24 

    >>4147
    今はネットの時代だから、マスコミにおかしな言質を取られないために首相官邸で独自の動画上げてる。
    それだけマスコミが信用されてないって事。

    +29

    -0

  • 4172. 匿名 2022/07/15(金) 03:13:00 

    >>4162
    本?

    麻生さん最高

    +13

    -0

  • 4173. 匿名 2022/07/15(金) 03:14:57 

    >>1229
    人口削減じゃなかったかな?

    コロタンが最強

    +0

    -0

  • 4174. 匿名 2022/07/15(金) 03:16:30 

    ガースーと安倍さんコンビ、結構好きだったし、ガースーは携帯代安くしたり不妊治療保険適用させた実績があるからまだ、きっしーよりは頼れる存在だと思う。
    ガースーにとっても、麻生氏にとっても安倍さんを失った哀しみは計り知れないと思う。(泣)

    +17

    -0

  • 4175. 匿名 2022/07/15(金) 03:18:24 

    >>4151
    泣いた

    +21

    -0

  • 4176. 匿名 2022/07/15(金) 03:19:13 

    >>3113
    どうか意志を継ぐ若い人を見つけてほしい

    +33

    -0

  • 4177. 匿名 2022/07/15(金) 03:19:27 

    >>4168
    新聞も今はやばい状態。
    1年前に新聞取るのをやめたら先日、某大手新聞の販売所から電話があって再度購読してくれないか?ってしつこく誘ってきたよ。ノルマが来年の1月くらいまでお願いとか言ってきたけど、購読料高いし新聞やめて浮いたお金で保険に入ったからできないって断ったけど、すごい必死だったよ。
    販売店のおじさんには気の毒だけど

    +35

    -0

  • 4178. 匿名 2022/07/15(金) 03:19:30 

    このコメントは泣けるし
    安倍管コンビは最強だったし
    菅さんの政治の力量はとても有能で好きだけど
    神奈川選挙区ってだけで
    無駄にSDGsと癒着して
    ビニール袋廃止とかメガソーラーとか
    ワクチンを推奨する

    小泉進次郎と
    河野太郎を
    日本の首相にするのが私の使命だ
    とか言ってるから
    ぜっっったいダメだと思います
    良い政治家だけど、スンズロとデマ太郎だけは許せん

    +22

    -2

  • 4179. 匿名 2022/07/15(金) 03:22:28 

    >>4001
    信頼したい
    日本のために頑張って下さるならいくらでも応援したい

    +29

    -0

  • 4180. 匿名 2022/07/15(金) 03:23:29 

    菅派を立ち上げて

    スンズロとデマ太郎を

    首相にする!って言ってるうちは

    日本の国益にはなりません!

    メガソーラーで山を削って太陽光パネル置いて
    土壌汚染と産業廃棄物で森林を汚し
    二酸化炭素を減らすと言う矛盾をわかってて
    利権で癒着するために

    この2人を推す菅さん

    経済が良くなれば
    日本の土地から山林がなくなって
    二酸化炭素を減らすため?

    中国を儲けさせるためでしょw

    だめだめ!

    +15

    -0

  • 4181. 匿名 2022/07/15(金) 03:25:48 

    >>4153
    官邸にはどこの記者がどんな質問をしたか読めるページがありますよ
    昨日の首相会見の質疑応答文章はこちらです
    令和4年7月14日 岸田内閣総理大臣記者会見 | 総理の演説・記者会見など | 首相官邸ホームページ
    令和4年7月14日 岸田内閣総理大臣記者会見 | 総理の演説・記者会見など | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    総理の演説や記者会見などを、ノーカットの動画やテキストでご覧になれます。

    +11

    -0

  • 4182. 匿名 2022/07/15(金) 03:26:55 

    菅さんの動画、あまり辛くて途中までしか見られなかった
    普段言葉や表情が豊かな人より、菅さんのような一見淡白な人がこんなに悲しそうなのが余計に苦しい
    それだけお互い心から信頼していて、日本の為にと命をかけて来たんだろう
    悲しいよ

    +18

    -0

  • 4183. 匿名 2022/07/15(金) 03:27:21 

    >>4151
    心からの敬愛なんだね

    +17

    -0

  • 4184. 匿名 2022/07/15(金) 03:29:25 

    >>4103
    眼差しが鋭くなったね

    +37

    -0

  • 4185. 匿名 2022/07/15(金) 03:33:58 

    >>3902
    子供扱いし過ぎじゃない?
    下に見てるみたいでなんか…
    茶化すようなことじゃないでしょ
    いい歳してそれくらいわからないかな…

    +6

    -3

  • 4186. 匿名 2022/07/15(金) 03:40:53 

    >>45
    私も使わないまま保管してある
    まさか遺品みたいになるとは思いもしなかったよ
    悲しい
    大切にとっておこうと思う

    +19

    -0

  • 4187. 匿名 2022/07/15(金) 03:46:03 

    >>3168
    これは画面にガースーガースーって流れて来たから、ガースーですって言ったんだよね
    そんなどうでもいい事まで散々叩かれてさ...

    +28

    -0

  • 4188. 匿名 2022/07/15(金) 03:48:12 

    >>702
    取り戻すってどこからなんだろう



    「ただなぁ…エレン
    中国と韓国を やっつけて終わりだと思ってんのなら大きな勘違いだ
    敵は何だ!?!
    敵?そりゃ言っちまえば せ...」


    世界
    世界から日本を取り戻す
    できなければ世界に都合よく消される
    戦わなければ勝てない

    日本の政治家達が命懸けで戦ってる

    どんなに夢や希望を持っていても
    幸福な人生を送ることができたとしても
    岩で体を打ち砕かれても同じだ
    人はいずれ死ぬ
    ならば人生には意味が無いのか?
    そもそも生まれてきたことに意味は無かったのか?
    死んだ仲間もそうなのか?
    あの兵士達も…
    無意味だったのか?
    いや違う!!
    あの兵士に意味を与えるのは我々だ!!
    あの勇敢な死者を!!
    哀れな死者を!!
    想うことができるのは!!
    生者である我々だ!!
    我々はここで死に 次の生者に意味を託す!!

    それこそ唯一!!
    この残酷な世界に抗う術なのだ!!
    兵士よ怒れ 兵士よ叫べ 兵士よ!! 戦え!!

    +0

    -0

  • 4189. 匿名 2022/07/15(金) 03:48:19 

    >>4187
    こういうのもメディア側が
    冒頭で「ガースです!」って笑顔で挨拶して始めましょう そうしたらウケますから!
    って言って言わせるんだよ

    で、その通りにした映像を放映してから叩くの

    +31

    -0

  • 4190. 匿名 2022/07/15(金) 03:48:56 

    >>3381
    あの火縄銃のような手製銃、一度に6発だっけ?あれだけの人がいるなかで、あの至近距離でそんなもの発射して安倍さん以外に当たらなかったのは奇跡としか。

    +20

    -0

  • 4191. 匿名 2022/07/15(金) 03:52:07 

    >>2305
    なんだこの字は!!
    達筆中の達筆ではないか!!

    +8

    -0

  • 4192. 匿名 2022/07/15(金) 03:52:52 

    >>4170
    二階ってもともと自民党離れてた時に小沢一郎と行動を共にしてたはず。それに親中とか親韓なとことか信用してない。本当に自民党の老害

    +43

    -0

  • 4193. 匿名 2022/07/15(金) 03:55:12 

    >>4015
    あそこ酷いね。安倍さんのアンケートでモリカケがぶっちぎりで一位だもん。

    +26

    -0

  • 4194. 匿名 2022/07/15(金) 03:57:40 

    >>4076
    コロナ発生の年、未知のウイルスの対応で奮闘している政権に対し、国会で本当に頓珍漢な事で長時間問い詰めている野党に心底引いた。

    +12

    -0

  • 4195. 匿名 2022/07/15(金) 03:58:07 

    >>4155
    確実に伝えるなら手紙の方がいいんじゃないかな?
    ツイッター本人が呟いてるとしてもリプまで見てるかは不明だから
    直筆の応援レター貰ったら嬉しいと思うよ!

    +13

    -1

  • 4196. 匿名 2022/07/15(金) 04:00:36 

    >>4155
    ハガキやFAXでもいいと思うよ

    +7

    -0

  • 4197. 匿名 2022/07/15(金) 04:00:57 

    >>1508
    岸田さんの外務大臣時代に触れる人がいないんだが、私はずっとこの人反日だと思ってたくらい、やってたことがひどかったの。
    だから、岸田さんが総理になった瞬間、日本終わった…とがっくりきたよ。

    でも、空気読んで仕事してくれるはず!と期待してたけど、案の定…。

    まったくマスコミに叩かれないのがその証拠だよね。

    +26

    -0

  • 4198. 匿名 2022/07/15(金) 04:01:05 

    >>4166
    想いは人それぞれだからね

    だからといって泣いてる人を否定したり小馬鹿にするのは底意地が悪い

    テロリストに命を奪われ、悲しい感情を持つのは暖かい心を持った人として当然の事、
    喜ぶ人はお里が知れる
    それを泣きはらす人もいれば、あなたのように気の毒な事だなぁと思う人もいる
    でもさ、泣いてる人を馬鹿にしてしまえば、あなたもお里が知れる人たちと同じように思われてしまうよ。

    +7

    -0

  • 4199. 匿名 2022/07/15(金) 04:04:56 

    >>4185
    私もゲッて思ったけど、もしかしたら85歳くらいの人が書いてるのかもよ…w
    ガル民って年齢層幅広すぎてようわからん

    +7

    -0

  • 4200. 匿名 2022/07/15(金) 04:05:20 

    >>2736
    今安倍さんの死を悼んでいる若者がすごく多くて、献花台に弔問に訪れる若い人の姿の多さが目立つとテレビで伝えていましたが、「マスコミに騙されない」「マスコミが垂れ流す偏向した情報を鵜呑みにしない」若い人達が増えた結果だと思いました。

    +39

    -0

  • 4201. 匿名 2022/07/15(金) 04:05:43 

    イニエスタ、ありがとう
    菅義偉前首相 安倍元首相は「寂しがり屋でもありました」、銃撃の一報受け「そばにいてやりたい」と奈良へ

    +70

    -0

  • 4202. 匿名 2022/07/15(金) 04:06:12 

    >>4168
    自滅はいいけどあちらの国のお金の操り人形にますますなるのでは?と思う。今だって酷いのに。

    +17

    -0

  • 4203. 匿名 2022/07/15(金) 04:07:00 

    >>45
    安倍さんのマスクのお陰で、町のあちらこちらに出没していた中国の怪しげなマスク路上販売が一気にいなくなった。マスクも安価で流通し出して本当に助かったよ。
    キムチ屋とかパブとか、あの時店先で中国マスク売ってた店は今でも覚えているからな。

    +76

    -0

  • 4204. 匿名 2022/07/15(金) 04:11:55 

    >>2277
    麻生さん1番やばかった
    麻生おろしが行われた
    全部悪い様に切り貼り写真、今みたいにスマホもないから情報はテレビ、週刊誌が言いたい放題
    パソコンでニュース見ても切り貼り


    有名なやつだけど
    菅義偉前首相 安倍元首相は「寂しがり屋でもありました」、銃撃の一報受け「そばにいてやりたい」と奈良へ

    +60

    -1

  • 4205. 匿名 2022/07/15(金) 04:12:18 

    >>14
    というより憔悴しきってた
    安倍さんのことがあった時に真っ先に思い浮かんだ近しい人は菅さんだったもの
    大丈夫かなって思った

    +46

    -1

  • 4206. 匿名 2022/07/15(金) 04:12:39 

    >>4203
    ウレタンとちっちゃい布マスクのどっちがましなんだろう?

    +0

    -0

  • 4207. 匿名 2022/07/15(金) 04:12:57 

    >>4147
    筆頭はイソコちゃんね。
    都合悪くなるとだんまりを決め込むズルい記者だよね

    +37

    -1

  • 4208. 匿名 2022/07/15(金) 04:14:51 

    >>4207
    あの手合いの記者もどきは首相の貴重な時間を無駄に浪費し疲労させてるだけよね
    日々あんなのの質問相手したら精神擦り減ると思う

    +25

    -0

  • 4209. 匿名 2022/07/15(金) 04:21:41 

    >>4204
    実は親身になってニコニコしながら会話してたんだよ
    どんな仕事がしたいか教えて
    君は今までなにをしてきたんだニコニコしながら聴いて、土木だけど冬は仕事が無くなるから東京に出たい 土木は冬なんかは大変だもんなぁ、じゃあやりたい事は?
    オシャレなところで働きたい

    終始ニコニコ親身に優しく聞いてた
    こんな優しい麻生太郎国会やマスゴミ会見では見たことがない
    動画見て欲しいな
    優しいおじさんだよ
    敵には怖すぎますが…
    菅義偉前首相 安倍元首相は「寂しがり屋でもありました」、銃撃の一報受け「そばにいてやりたい」と奈良へ

    +110

    -0

  • 4210. 匿名 2022/07/15(金) 04:22:54 

    >>4206
    うちの子の通う幼稚園で、先月の猛暑でマスクを一斉に外させての保育が始まった途端にコロナや胃腸炎、RSが大流行して学級閉鎖が相次いだ。熱中症も怖いからマスク外させたのは賢明だとは思ってるけど、マスクの威力半端ないと思った出来事だった。ちなみに子ども達がしているのは手作りの布マスクや市販のマスク。ウレタンは禁止されている。

    +24

    -0

  • 4211. 匿名 2022/07/15(金) 04:23:17 

    >>4001
    私も少し期待している。
    前はマスコミの目を気にして波風立たないように叩かれないように保身に回っていた印象だったけど、安倍さんのお葬式を国葬にするとか、原発稼働するとかパヨマスゴミや売国野党に忖度しない強い意思が感じられてきた。

    +59

    -1

  • 4212. 匿名 2022/07/15(金) 04:25:01 

    >>4204
    >>4209
    動画版でーす
    【麻生太郎】ハローワークを訪問し求職者と面接
    【麻生太郎】ハローワークを訪問し求職者と面接 - YouTube
    【麻生太郎】ハローワークを訪問し求職者と面接 - YouTubeyoutu.be

    麻生太郎がハローワークを視察求職者に対し「今まで何やってたんだ?」と質問攻め!その後、やんわりと今後の仕事を諭す~">

    +49

    -0

  • 4213. 匿名 2022/07/15(金) 04:26:07 

    >>4212
    ありがとう!!!!!これ見たかったの!!ありがとう😆

    +12

    -0

  • 4214. 匿名 2022/07/15(金) 04:27:11 

    日本の山をこんなにして
    節電させられるって
    頭おかしい

    メガソーラー利権は
    菅義偉
    河野太郎
    小泉進次郎
    維新 松井市長
    吉村洋文
    橋下徹

    が主犯格だよ
    みんなハゲ山メガソーラーで
    中国企業に日本の土地買われて
    節電したいんですか?

    菅さん、善人じゃない
    アイヌ利権でウポポイにお金流してる
    あの人達はアイヌではなく在日コリアン&チョーセン人です
    そこのところ、気をつけてね
    菅義偉前首相 安倍元首相は「寂しがり屋でもありました」、銃撃の一報受け「そばにいてやりたい」と奈良へ

    +10

    -13

  • 4215. 匿名 2022/07/15(金) 04:30:44 

    もう安倍安倍うるさいんだけど
    いい加減にしてくれ

    +0

    -28

  • 4216. 匿名 2022/07/15(金) 04:31:27 

    先週の今頃はまだ安倍さん元気だったんだもんね
    それが一週間後には葬儀も終わってるなんて信じられない
    ずっと一緒に戦ってた菅さん達は悲しみに向き合う時間もあまり無さそうだから心配

    +39

    -0

  • 4217. 匿名 2022/07/15(金) 04:31:29 

    >>2655
    ガースーの功績ってなんですか?ってきかれたら私真っ先にこれをあげるわ。

    日本人全員がずっと思ってたことをさらりと言ってくれて最高だった。
    ガースーのキャラも手伝って、可笑しさが倍増だったな。

    +48

    -0

  • 4218. 匿名 2022/07/15(金) 04:32:52 

    >>25
    悲しみに暮れて追悼したいお礼を言いたいって国民があれだけ長い行列作るんだよ
    何時間待ったんだろ
    凄い数の人だったね
    すごく行きたかったけど断念した
    後にも先にもあれだけ人が集まるって安倍さんくらいな気がするな
    いつまでも忘れません…




    +44

    -0

  • 4219. 匿名 2022/07/15(金) 04:33:33 

    >>145
    自転車のおじさんのせいにしてるような責任感のなさだからこうなったんだろ奈良県警!
    イベント会場のバイト警備員じゃねーんだぞ!!!
    安倍さんの背中守る自覚ないだろ!言い訳するな!
    なんで公安が捜査本部立ち上げないの?
    なんでグズダメ奈良県警に捜査させてんだよ

    +58

    -2

  • 4220. 匿名 2022/07/15(金) 04:34:53 

    >>3446
    5ちゃんで小学生かよwって突っ込まれてたの笑った。
    トランプさんはこういう素直でストレートなところが魅力なんだと思う。
    麻生さんと一緒で失言しても「またかー」ってみんな今日の天気予報くらいにしか思ってない。
    こーゆーキャラの政治家がもっと増えてほしいね。

    +37

    -1

  • 4221. 匿名 2022/07/15(金) 04:35:38 

    >>2033
    マジでクソダメ奈良県警は内部に協力者がいると言われても仕方ないと思う

    +51

    -0

  • 4222. 匿名 2022/07/15(金) 04:35:53 

    >>4212
    これロングバージョンって消えたのかな?探しても出てこなくて 
    でも久しぶりに見ました!はってくれてありがとう!
    悪意のある切り貼りが今より多かった麻生総理は批判が大変だったと思います

    +15

    -0

  • 4223. 匿名 2022/07/15(金) 04:36:59 

    >>3150
    岸田さんはメディアとお友達
    日本を守ろう!という誇りはない

    +5

    -2

  • 4224. 匿名 2022/07/15(金) 04:40:46 

    >>29
    この写真好き
    名コンビだったと思う

    +8

    -0

  • 4225. 匿名 2022/07/15(金) 04:43:16 

    >>4032
    そうなの?!知らなかった…
    安倍さんは「このまま菅内閣で続けるべきです!」ってプライムニュースでも強く断言してたね

    +23

    -0

  • 4226. 匿名 2022/07/15(金) 04:45:11 

    >>4162
    そういえば、司馬遼太郎も石原慎太郎も朝日の記者にはブチギレて同じこと言ってたなー。

    司馬さんインタビューされてるのリアルタイムで高校生の時見てたんだが(1995年頃)朝日がバカみたいな質問してて、あんなに温厚な人がめっちゃブチギレてて、心底朝日の記者を軽蔑したのを覚えてる。

    これは私の個人的な偏見だけど。あーゆーまともな日本人を怒らせる質問する人ってたぶんあちらの方だと思う。

    +13

    -0

  • 4227. 匿名 2022/07/15(金) 04:45:33 

    >>4215
    アベガーは12年
    ずっとうるさかったんだけどwww

    +17

    -0

  • 4228. 匿名 2022/07/15(金) 04:46:57 

    >>4225
    メディアに都合が悪い事は報道されないよ
    東京の衆院選挙で毎回メディアVS国民で争ってるのも地方じゃ報道されてないもの

    +7

    -1

  • 4229. 匿名 2022/07/15(金) 04:47:24 

    >>4168
    奴らが自滅していくように私たちが出来ることって何だろ?
    ていうか外国資本の持ち株比率だっけ?法律の範囲越えて違法状態なのにそのまま電波流してんじゃねーよっていう(しばらくはそのままでも放送し続けられる法律に変えるらしいが)

    +8

    -1

  • 4230. 匿名 2022/07/15(金) 04:51:16 

    >>785
    あぁもう胸が痛いわ

    +9

    -0

  • 4231. 匿名 2022/07/15(金) 04:51:41 

    >>4209
    麻生さんは一度会った人の名前と顔を話しを忘れないんだって
    次会うときは手書きの手紙をくれるんだって
    エピソードも過去の話しを踏まえて質問してくれるんだって
    会話がめっちゃ楽しいらしいよ
    みんな大好き麻生太郎

    だがしかし水道民営化は許さん

    +69

    -1

  • 4232. 匿名 2022/07/15(金) 04:53:10 

    >>645
    だからもう自転車の人とか言うのやめてほしい
    本人がそれ聞かされたらたまらんやろ

    +9

    -0

  • 4233. 匿名 2022/07/15(金) 04:53:11 

    >>3722
    あの頃って不織布マスクどころか手作りマスクの材料すらどこも品切れだった。
    普通の医療用ガーゼはすぐに店頭からなくなり、次は赤ちゃんの口を拭くガーゼハンカチがなくなり、ハンカチや手拭いがガーゼの代用で売られて、それもなくなるとコーヒーフィルターやキッチンペーパーまで代用として売られたのは衝撃だった。それもたった数週間の短いうちに。
    生地だけでなくマスク用の丸いゴムもなくなり、帽子用のゴムやパンツのゴム、髪の毛を結う時のカラーゴムまで売り切れていた時だったからほんとうにありがたかった。
    前コメで投稿されていた方もいましたが、ほどいて作り直すことも可能だし、マスクとしてだけでなく、ほどいて広げたら用途はたくさんあり傷口の手当て等に使うこともできるように作られていたと聞きました。
    あの頃ほんとうに一気にマスクや手作りマスク材料がなくなったことを思えば、これからコロナ等の感染症や自然災害、世界情勢でどうなるかわからないから大事に取っておく方が良いと思います。

    +25

    -0

  • 4234. 匿名 2022/07/15(金) 04:56:15 

    見逃し配信で見た
    グッと来て涙が出た
    反町さんも泣いてて、それに驚いた

    +11

    -0

  • 4235. 匿名 2022/07/15(金) 04:56:22 

    >>4226
    朝日の記者って権力と争うのが正義だー!と勘違いしてほぼ言いがかりみたいな人が多いからね
    石原都知事は尖閣を都の管理下に置くのに上陸許可を求めたり、募金を集めたりしていたのでほぼ毎日記者から嫌がらせされていたよ

    +14

    -0

  • 4236. 匿名 2022/07/15(金) 04:57:48 

    奈良に行った話を聞いて涙が出た。

    +7

    -0

  • 4237. 匿名 2022/07/15(金) 04:57:53 

    >>145
    自転車はグルじゃないのか
    自転車のタイミングを狙ったのか

    YouTuberのコメント欄に地元で働いてて見慣れた風景でその日現場にいて
    しばらく通って見張ってた人からのコメントがあって
    今まで開いたことのないビルの窓が不自然に開いてたり
    大荷物の男が同じ場所を行ったり来たりしながら周りの状況を伝えてたり
    深夜に血痕を探しにくる団体がいたり
    日本語じゃない人達が深夜に踊ったり歌ったり
    万歳する団体がいたりしたらしい
    奈良県警だけに捜査させるのも変だよ普通警視庁でしょ?
    すぐに現場検証せず証拠保全もせず
    大雨の後に現場検証してたし
    献花行ったけどみんなめっちゃ泣いてたよ
    普通に信号歩いて車も通って、あんなの弾探す気ないでしょ
    全てが変だ

    +77

    -2

  • 4238. 匿名 2022/07/15(金) 05:00:55 

    >>4205
    麻生さんは憔悴しているのかなぁ

    +5

    -0

  • 4239. 匿名 2022/07/15(金) 05:01:24 

    >>18
    パフォーマンスが苦手で嘘がつけない人だよね
    思ったことは行動にうつす
    だからあの時も行き先変更してすぐに安倍さんのところに向かった
    いつだったか官房長官時代に記者にエイプリルフールの日に嘘をついたか聞かれて「私は非常に堅物でユーモアのない一つ一つ着実なことばかり。立場上、嘘や冗談は控えてる」って言ってたな
    安倍さんとはまた違う魅力で愛される人だと思う
    頭の切れる影のボス


    +64

    -0

  • 4240. 匿名 2022/07/15(金) 05:01:54 

    >>1804
    国葬に反対する政府内の人間は、堂々と国民の前へ出よ。

    +14

    -0

  • 4241. 匿名 2022/07/15(金) 05:02:20 

    >>82
    最初から開いてないや。今でもニュースで流す映像が辛いのに、アベガー統一教会ガーだもん。

    +9

    -0

  • 4242. 匿名 2022/07/15(金) 05:02:20 

    >>4215
    別トピ行けば?
    気色悪いほど君のお仲間いたよ

    +19

    -0

  • 4243. 匿名 2022/07/15(金) 05:02:59 

    >>4235
    今は知らないけど、テレ朝などの関連会社までサヨク?じゃなきゃ会社に居られないぐらい会社ぐるみでサヨクだった
    新聞も朝日新聞しか読まないとか
    どっかの宗教団体と同じレベル

    +14

    -0

  • 4244. 匿名 2022/07/15(金) 05:07:05 

    >>4243
    報道機関が活動家の集まりになったら取材を受ける側にも、記事を読む側にも価値はないんだよね
    最悪だわ

    +8

    -0

  • 4245. 匿名 2022/07/15(金) 05:07:15 

    >>14
    ファービーの目をしてる

    +14

    -0

  • 4246. 匿名 2022/07/15(金) 05:08:54 

    >>4241
    犯人の供述聞いても、明らかに家庭問題のとばっちりなのに、問題あって殺されたような言われ方は嫌だね

    +3

    -0

  • 4247. 匿名 2022/07/15(金) 05:12:40 

    菅さんは浮わついたことを言わない性格なので、文面からでもその心情がよく伝わる。特に、菅さんの最後に安倍さんが吸っただろう同じ空気を吸いたいというのは、とても強い絆を感じた。
    あまり多くを語らないので、菅さんが安倍さんのことをこんなに評価していることを初めて知ったように思う。安倍さんは国内外からとても評価されていたことがこうしてわかることは皮肉なものです。
    菅さんは「思いやり」と表現していますが、国内外で共通するのは温かみがある人柄であるということ。元々持っているものでしょうが、ここまで国や人種を問わず多くの人がそう感じる人も珍しいように思う。が、一方でもりかけや統一協会といった負の面もあり、一面的には捉えられない方でもある。

    +8

    -4

  • 4248. 匿名 2022/07/15(金) 05:13:26 

    >>1865
    人を守れなかった罪?
    怒りのやり場がないのはわかるけど、審判とかどの立場からそこまで言えるのか

    +3

    -1

  • 4249. 匿名 2022/07/15(金) 05:15:22 

    >>3172
    私は女好きで遊んでる政治家もいてもいいと思ってる。
    ああいう人前に晒される仕事する男は性欲も旺盛だと思うし。

    ただ今は昔と違って、女性関係に厳しいからトップに上り詰めようと思うと、隙をつかれないよう、相当なコントロールが必要だと思う。

    +12

    -0

  • 4250. 匿名 2022/07/15(金) 05:17:29 

    >>29
    お互いに慕ってる同士じゃないとこんな表情にならないよね
    本当にいい関係だったんだなって伝わる画像

    +12

    -0

  • 4251. 匿名 2022/07/15(金) 05:18:16 

    結局、朝起き会の話は本当だったんかね

    +2

    -0

  • 4252. 匿名 2022/07/15(金) 05:22:29 

    >>305
    めちゃめちゃカッコいい…
    ドラマみたいじゃん

    +24

    -1

  • 4253. 匿名 2022/07/15(金) 05:23:00 

    趣味 安倍晋三

    +27

    -0

  • 4254. 匿名 2022/07/15(金) 05:25:43 

    ガースー総理の時は、なんだかパッとせず
    あまり好きではなかったけれど、これ聞いて
    優しいおじいちゃんだと好きになったよ。
    次、総理になったら応援するよ!

    +26

    -6

  • 4255. 匿名 2022/07/15(金) 05:25:54 

    >>4247
    あまり多くを語らないのではなく
    あなたが知らないだけですw

    +7

    -0

  • 4256. 匿名 2022/07/15(金) 05:29:39 

    >>4221
    同感です。
    しかも全てが後手後手なくせに早々に山上の動機が宗教と安倍さんを絡めた発表の仕方に最初から違和感しかなかった。
    >>322さんのコメントにある元検事の若様弁護士のコメントに納得する。
    「犯人の供述が早いんですよね、動機についてすぐさま出てきた宗教絡みって言う。
    動機は何日もかけて後の方で警察が認定することが多いんですよ。
    真っ先にメディアへ動機が出てきたって言うのは奈良県警が発表にも思惑があるかもと思う。
    経験上そんな簡単じゃない。」

    これに関連して>>1352さんのコメントもそうそうと同意することばかりでした。

    +55

    -0

  • 4257. 匿名 2022/07/15(金) 05:30:24 

    菅さんに人生相談してみたいなぁ

    +39

    -0

  • 4258. 匿名 2022/07/15(金) 05:30:29 

    >>354
    フジモン本当に顔でかいんだな

    +23

    -0

  • 4259. 匿名 2022/07/15(金) 05:32:20 

    >>4199
    それならまぁ仕方ないかw

    +5

    -1

  • 4260. 匿名 2022/07/15(金) 05:34:53 

    >>3841
    初七日も告別式の日の夜に行ったってニュースで言ってた。
    告別式の日にやる場合もあるんだって思った

    +3

    -5

  • 4261. 匿名 2022/07/15(金) 05:39:07 

    >>41
    メンタル最強だと思うけど。
    気が弱くてやめたんじゃなくて、倒閣キャンペーンで辞めることになった。
    いいことやろうとすると支持率が落とされる仕組み。

    +71

    -0

  • 4262. 匿名 2022/07/15(金) 05:39:16 

    菅さんが安倍さんより6歳?年上だけど、会話するときはお互いタメ口だったのかな?

    +1

    -0

  • 4263. 匿名 2022/07/15(金) 05:42:27 

    >>3193
    そんなことしなくてもみんなで警備が手薄になってた後ろ側に並ぶだけでいい。

    +2

    -0

  • 4264. 匿名 2022/07/15(金) 05:43:18 

    >>3385
    電波オークションとは高いお金払った人がその放送局使えるってこと!?

    +1

    -0

  • 4265. 匿名 2022/07/15(金) 05:45:22 

    >>1013
    人情、愛情がある人だよね。
    頑張ってますアピールばかりする人より、何も言わず仕事をたくさんこなしていく人の方が信用できる。
    最後は見てる人には理解され始めて擁護されてたんだね。

    +41

    -1

  • 4266. 匿名 2022/07/15(金) 05:46:16 

    ネトウヨじじいの吹き溜まりトピキモいっす

    +0

    -13

  • 4267. 匿名 2022/07/15(金) 05:47:23 

    真っ先に菅さんのことを考えたよ。
    大丈夫かな?って。
    菅さんには阿部さんの分もこれから頑張って欲しいな。

    +7

    -2

  • 4268. 匿名 2022/07/15(金) 05:48:13 

    >>2898
    ほんどだよね。
    全然悪くない事なのに、バイキングで坂上やおぎやはぎを筆頭に、菅さんの事をみんなで笑いながらバカにしてたの思い出した。
    胸糞だった。

    +61

    -0

  • 4269. 匿名 2022/07/15(金) 05:50:21 

    >>100
    麻生さんと菅さんは意見が対立することが多いんだけど、安倍政権を支える為に此処は!という段になるとガチッと結束するんだってね
    自民党の中の議員同士の信頼感、人間関係は、なかなか濃くて感嘆させられる

    +58

    -0

  • 4270. 匿名 2022/07/15(金) 05:51:18 

    >>2896
    私もです。
    あの日から、ぽっかり穴が開いたような気持ちで過ごしています。
    政治的な事だし、夫婦でもなかなか出しにくい話題ですよね。
    ガルがあって良かったなと本当に思う。

    +30

    -1

  • 4271. 匿名 2022/07/15(金) 05:52:43 

    >>4214
    地元の町村にも

    +6

    -0

  • 4272. 匿名 2022/07/15(金) 05:53:45 

    >>1
    英霊への鎮魂歌なのだと思うけど
    菅さんや麻生さんの言葉を聞いて谷村新司の
    「群青」という歌を思い出した

    我より先に逝く不幸(不孝)は許せど残りて悲しみを抱く見のつらさよ…

    涙が止まらない

    +5

    -0

  • 4273. 匿名 2022/07/15(金) 05:54:56 

    >>713
    そこしか叩く所がなかったんだろうね。
    あと自身とは関係のない、成人した息子のどうでもいい話題とか。
    裏を返せば、菅さん本人はそれだけ隙のない人だったんだと思う。

    +28

    -0

  • 4274. 匿名 2022/07/15(金) 05:55:29 

    >>2880
    そうだよね
    ある意味安倍さんの女房だったんだから
    アッキーもガースーいてくれて嬉しかったと思う

    +18

    -0

  • 4275. 匿名 2022/07/15(金) 05:55:34 

    >>3238
    演説が始まったら前方に集中してるであろう犯人の横に忍び寄って、一歩踏み出した足を引っ掛けて転ばせるだけでもなんとかできるかも
    その時こちらが「この人痴漢です!」とか一方的に騒げば、さすがに奈良県警だって動いただろうと

    +8

    -0

  • 4276. 匿名 2022/07/15(金) 05:56:29 

    >>4264
    公共の電波を独占している今のテレビ局各局の既得権益が
    なくなるということ。

    +13

    -0

  • 4277. 匿名 2022/07/15(金) 05:58:43 

    >>4266
    あなたは少し人間らしくなったほうが良いと思うよ

    +7

    -0

  • 4278. 匿名 2022/07/15(金) 05:59:01 

    >>101
    それだけ尊敬できる人に出会えたガースーも幸せ者だ

    +6

    -0

  • 4279. 匿名 2022/07/15(金) 05:59:33 

    >>4260
    初七日法要は告別式の後にすぐにするのが普通じゃない?

    +26

    -0

  • 4280. 匿名 2022/07/15(金) 06:01:08 

    >>20
    二人ともパンケーキ好きなの?
    森永だからか!!あれ甘くて美味しいよね。

    +0

    -0

  • 4281. 匿名 2022/07/15(金) 06:01:40 

    >>4260
    今は殆どがそうだと思っていたけど、昔ながらのやり方を守ってる地域もあるんですかね

    +16

    -0

  • 4282. 匿名 2022/07/15(金) 06:01:43 

    >>4204
    これ酷かったよね。
    私は麻生さんが総理大臣の頃はまだ学生で、テレビで見る麻生さんは悪者なイメージが強かった。
    全然そんな事ないのにね。
    マスコミの偏見報道が酷かったんだと思う。

    +39

    -2

  • 4283. 匿名 2022/07/15(金) 06:01:55 

    >>4262
    「菅ちゃん、頼むよ〜」って人懐っこく言われたらやるしかなかったって言ってたけど、菅さんは敬語だったと思う

    +8

    -1

  • 4284. 匿名 2022/07/15(金) 06:03:17 

    >>4210
    こういう話を聞くと、マスクって意味あるんだなって思う。

    +4

    -0

  • 4285. 匿名 2022/07/15(金) 06:04:25 

    >>305
    2人ともいい人そうだね
    顔や雰囲気に出てるよ
    菅義偉前首相 安倍元首相は「寂しがり屋でもありました」、銃撃の一報受け「そばにいてやりたい」と奈良へ

    +42

    -0

  • 4286. 匿名 2022/07/15(金) 06:06:09 

    安倍さんはどこか遠くにいて、今静養中なんだ、どこかで過ごされてるんだ
    そう思うようにしようかな

    だけどトピを見て現実に引き戻される
    だけど今もいると思いたい

    +15

    -0

  • 4287. 匿名 2022/07/15(金) 06:08:14 

    >>3661
    バッタの被害は本当すごいらしいね。開拓時代の北海道でもバッタ大発生が数回あったらしいけど、作物だけじゃなくて着物すら食べられたって。先進国が支援するのが国際社会の役割だからね。なんか海外に支援するとバラマキとか言う人って日本に鎖国でもして欲しいのかね?

    +11

    -0

  • 4288. 匿名 2022/07/15(金) 06:08:37 

    >>4285
    みんな叩くけど
    岸田首相だっていい人だよ
    【ノーカット】岸田総理「選挙中の卑劣な蛮行」 安倍元総理銃撃受け取材応じる|TBS NEWS DIG - YouTube
    【ノーカット】岸田総理「選挙中の卑劣な蛮行」 安倍元総理銃撃受け取材応じる|TBS NEWS DIG - YouTubem.youtube.com

    【ノーカット】岸田総理「選挙中の卑劣な蛮行」 安倍元総理銃撃受け取材応じる岸田総理は、安倍元総理が銃撃された件について「民主主義の根幹である選挙が行われている中で起きた卑劣な蛮行であり、決して許すことはできない」と強い言葉で非難しました。岸田総理「...

    +26

    -2

  • 4289. 匿名 2022/07/15(金) 06:10:01 

    >>4211
    そうだね。私も岸田さんが総理なってから自民党に入れなかったけど、国葬決定したことで希望が見えた。
    安倍さんや菅さんの良いほうの意思を継ぐ総理になると期待したい。

    +28

    -0

  • 4290. 匿名 2022/07/15(金) 06:11:06 

    >>4253
    これは衝撃発言よ。w
    嬉しいけど

    +2

    -0

  • 4291. 匿名 2022/07/15(金) 06:11:43 

    >>551
    あの橋下さんがってくらい話せなくなってて、何度も言い直してた

    +11

    -0

  • 4292. 匿名 2022/07/15(金) 06:12:45 

    >>571
    ブロック機能でわかりそうだね

    +2

    -0

  • 4293. 匿名 2022/07/15(金) 06:13:21 

    無慈悲語録あったのまた見たいなぁ

    +0

    -0

  • 4294. 匿名 2022/07/15(金) 06:13:35 

    私の父が生前、安倍さん好きだったんだよね
    もちろん麻生さんや菅さんのこともw
    だからか悪いイメージ持ったことはなかったな
    学生で政治に興味無さすぎたせいもあるけど…
    今になってもっと話聞いておけばよかったと思う

    +5

    -0

  • 4295. 匿名 2022/07/15(金) 06:14:06 

    >>4266
    おはよー! もしかして毎朝書き込んでる人?

    +5

    -0

  • 4296. 匿名 2022/07/15(金) 06:15:00 

    >>4289
    そうだよ
    意思を継ぐに決まってるよ
    今は日本のリーダーは岸田さん

    叩いてばかりではなく応援もしないとダメなんだよ
    菅義偉前首相 安倍元首相は「寂しがり屋でもありました」、銃撃の一報受け「そばにいてやりたい」と奈良へ

    +48

    -0

  • 4297. 匿名 2022/07/15(金) 06:17:34 

    >>3193
    安倍さんのうしろに車を1台置くだけでも変わったと思うよ。遊説場所変えたところであの犯人なら移動してくるはずだもん。

    +7

    -0

  • 4298. 匿名 2022/07/15(金) 06:18:40 

    >>1
    この人は信用出来る方に見えるけどこのお爺ちゃんと安倍さん5つしか変わらない
    岸田さん河野さんも
    総理大臣はまあお爺ちゃんでもいいと思うんだけど
    みんなお爺ちゃんていうのは本当にダメだと思う
    ガル民も70歳を超えて自分がどれだけ移り変わる世の中問題に対応できると思う?

    +0

    -0

  • 4299. 匿名 2022/07/15(金) 06:20:10 

    >>4275
    それで手荷物検査してくれたらね。手作り拳銃を見つけてもらえば・・・

    +3

    -0

  • 4300. 匿名 2022/07/15(金) 06:20:17 

    >>4288
    そうだね。派閥ごとに主義主張があるだろうけど、今回、議員たちも自分がなぜ政治家を目指したのか、原点に立ち返った人もいるんじゃないかな

    +13

    -0

  • 4301. 匿名 2022/07/15(金) 06:21:22 

    >>43
    保険適用になって不妊クリニック、患者数増えたらしい。私もそのうちの一人(高齢出産で2人目できた)。自費だったら二の足踏んでたかも。保険適用が背中を押してくれた。そう思ったら、菅さんに感謝しないといけないんだな

    +65

    -1

  • 4302. 匿名 2022/07/15(金) 06:23:12 

    言葉を続けたら涙が溢れそうになるから沈黙してたね。
    安倍さんのニュースではじめて涙が出た。
    芸能人が「言葉もありません」と言いながら1時間後には日常をウキウキとツイートしてるのとは違うよ。

    +83

    -0

  • 4303. 匿名 2022/07/15(金) 06:24:17 

    >>1871
    保険適用でも15万円くらいかからない?計算してないから正確じゃないけど、毎回1~3万円くらい払い、移植の時は9万円ちょっとかかったから。

    +5

    -0

  • 4304. 匿名 2022/07/15(金) 06:24:53 

    >>4289
    岸田が意思を継ぐ
    子育て支援に関する岸田総理からのメッセージ - YouTube
    子育て支援に関する岸田総理からのメッセージ - YouTubem.youtube.com

    岸田政権は、希望する方が、こどもを産み、育てやすい社会を実現します。社会全体で、こどもを支える。そんな未来を作るため、全力で取り組みます。#不妊治療 #出産育児一時金 #待機児童 #学童保育 #育休 #こども家庭庁 #子育て">

    菅義偉前首相 安倍元首相は「寂しがり屋でもありました」、銃撃の一報受け「そばにいてやりたい」と奈良へ

    +23

    -0

  • 4305. 匿名 2022/07/15(金) 06:25:08 

    >>4020
    ちょっと前に節電ポイントの件でブチ切れながら
    「原発再稼働してください!」という旨の意見を官邸メールで送ったんだけど
    さっき御礼出してきた
    文句ばっかり言われるのも辛いよなと思って…
    安倍さんの国葬決定の御礼も添えておいた
    私なんか微力だけどできることはしていかないとなあ

    +72

    -1

  • 4306. 匿名 2022/07/15(金) 06:26:10 

    >>4209
    >>4212
    初めてみた
    へー素敵。動画つづきも見たいな〜

    +11

    -0

  • 4307. 匿名 2022/07/15(金) 06:26:17 

    >>4
    たった1年で凄いことしてるよね。マスゴミは絶対言わないけど。

    +48

    -0

  • 4308. 匿名 2022/07/15(金) 06:26:37 

    >>93
    こういうのニュースでもっとわかりやすく伝えるべき。視覚化するとわかりやすい

    +17

    -0

  • 4309. 匿名 2022/07/15(金) 06:27:02 

    そば屋でやりたい
    かと思った

    +0

    -7

  • 4310. 匿名 2022/07/15(金) 06:29:29 

    >>4219
    私達が聞かされてないだけで(メディアに漏らさない(当たり前だけど))
    公安や検察庁は捜査してくれているんじゃないの…?
    まさか全部無能奈良県警に任せてるわけじゃないよね???
    ありえないよね??

    +20

    -0

  • 4311. 匿名 2022/07/15(金) 06:30:50 

    安倍さん退任の時には菅さんで大丈夫なのか?と正直思っていたけど、パンケーキ好きな所や苦労人だったこと、口数は少ないけど次々政策を実行していく姿を見てあぁ、この人で良かったーと思ってたのに何故かマスコミも叩き始めてあっという間に辞めちゃって、凄く疑問だらけだった。
    適正とかあったかもしれないけど、まだ菅政権が続いてたらなぁ…と日々思ってたのにあんな衝撃的な事が起こって、いの一番に駆け付けたのが菅さんで、そのニュース見たとき本当に泣いたよ。
    辛い悔しい思いをまだまだ辛い時に実直に話してくれてありがとうしかない。どうかこの先少しでも気持ちが回復して、菅さんが元気になってくれるのを願ってる。
    私はずっと選挙では自民党に入れてたから何も文句もないし、菅さんのパンケーキ食べる姿とか本当に好きだよ。少しゆっくり休んで安倍さんとの思い出をまたどこかで話して欲しい。安倍さんも菅さんも大好きだ!!

    +58

    -0

  • 4312. 匿名 2022/07/15(金) 06:32:34 

    こんなに生気が抜けてしょんぼりしてる菅さん見るの初めてで胸が痛い…

    +48

    -0

  • 4313. 匿名 2022/07/15(金) 06:34:42 

    >>4296
    本人も親中だし、岸田さんを支える人たちもみんな親中だよ?
    本人も財政緊縮派だし、岸田さんを支える人たちもみんな緊縮派。
    国防を語るも「お金がかかる・・」とか言ってしまって
    選挙の党首討論の時にも、積極的な国防はできない雰囲気モロ出しだった。
    国民がしっかり岸田さんのおしりを叩かないと、
    不景気まっしぐら&ウクライナみたくなるよ。
    自衛隊希望の人材も少なくなって、
    お腹いっぱい食べさせてもらえない自衛隊の実態も明るみに出て、
    その辺を今すぐ改善したって、人材が育つのは10年後なのに
    岸田さんはそういうことやらないんじゃないかと不安でいっぱい。

    +9

    -12

  • 4314. 匿名 2022/07/15(金) 06:35:49 

    >>4206
    不織布、布、ウレタンの順番で防御の効果は薄れてく。呼吸しやすさの順番と一緒だね

    +0

    -0

  • 4315. 匿名 2022/07/15(金) 06:36:04 

    >>282
    出てくるよ
    安倍さんも、自派の中で後継者を作りたいと言っていた
    絶望する気持ちはよくわかるけど、直接関係ない私ですら、安倍さんの遺志を大切にしよう、必ず選挙に行こうと思わせるくらいだもの
    日本を取り戻すために頑張ってくれる有能な政治家が頑張ってくれることを信じて、政治に関心を持ち続けていこうと思うよ

    +48

    -0

  • 4316. 匿名 2022/07/15(金) 06:39:57 

    >>4312
    そりゃそうでしょ
    身近な人がいきなりだもの…

    自分の愛する人や家族や友達や仲間やペットとか突然亡くなると悲しいでしょうよ

    +1

    -6

  • 4317. 匿名 2022/07/15(金) 06:40:15 

    >>3906
    GLAYではタクローと思う。

    +10

    -0

  • 4318. 匿名 2022/07/15(金) 06:42:09 

    >>4316
    そういう言い方しなくても良いんじゃないの?

    +3

    -0

  • 4319. 匿名 2022/07/15(金) 06:43:52 

    >>4317
    不謹慎にもワロタ
    わかります

    +10

    -0

  • 4320. 匿名 2022/07/15(金) 06:45:12 

    >>10
    なんでって、代々統一教会の広告塔になってたからでしょ。
    自民党の井上議員の音声も出てるよね

    +1

    -11

  • 4321. 名無しの権兵衛 2022/07/15(金) 06:45:27 

    安倍さんの好物がブラックサンダーで、菅さんの好物がパンケーキでしたよね。
    安倍さんは持病(潰瘍性大腸炎)のためにお酒があまり飲めず、菅さんは下戸で、2人とも甘党なんですね。
    「そばにいてやりたい」という言葉からすると、仕事仲間である以上に、毎日一緒にお茶を飲んで、お菓子を食べて、たわいのない話をする、かけがえのない友達だったのだろうなと思います。

    +39

    -0

  • 4322. 匿名 2022/07/15(金) 06:45:52 

    >>4255
    横 その通りだよね。
    批判する人ってマスゴミの報道だけを鵜呑みにしてるんだろうな

    +15

    -0

  • 4323. 匿名 2022/07/15(金) 06:46:03 

    >>4265
    安倍元首相は総理続投を望んでたし、テレビでもそう発言してたよね…
    あそこまで叩かれても、安倍さんが支持してくれてたから折れずに来れたんではないだろうか
    ものすごく強い絆だったんだな

    +29

    -0

  • 4324. 匿名 2022/07/15(金) 06:49:45 

    >>4288
    いい人なのは間違いないと思う。
    そのいい人が、自分の身近の人たちの反対を押し切って
    「日本のためのいいこと」をできるかな?
    安倍さんがいれば、安倍勢力に押されて・・って
    いい人のまま安倍のせいにして「日本のためのいいこと」できたかもしれないけど、
    これからは、いい人やめますか?日本のためになることやりますか?
    の相反する選択をしないとならないと思う。

    +24

    -0

  • 4325. 匿名 2022/07/15(金) 06:49:55 

    >>181
    叩くように誘導するのっていつもマスコミなんだよね、本当腹が立つ
    有能な人ほど引きずり下ろそうとするけど日本に恨みでもあるのかしらね(ある人達がトップなんでしょう)

    +21

    -0

  • 4326. 匿名 2022/07/15(金) 06:51:44 

    >>55
    菅さんが総理大臣だった時に菅さんは優秀だって年配の方々が言ってたよ

    その時、ガールズちゃんねるにその事を書き込んだら、物凄い批判されたしマイナスされた

    みんな覚えてる?私にマイナス押しまくったの

    +18

    -9

  • 4327. 匿名 2022/07/15(金) 06:53:42 

    >>1924
    パンケーキのことでも叩かれてたよね(;_;)
    毎日毎日食べてるわけじゃなくて、たまの楽しみにのに。
    高いパンケーキ食べて!!って(;_;)

    +53

    -0

  • 4328. 匿名 2022/07/15(金) 06:55:52 

    >>4326
    ガル民は決めつけたり、長い目で人を見れなかったり、社会経験も浅かったり、精神年齢が低かったり人を見る目がなかったりするから仕方がない

    その年配の方々の方が菅さんを見抜く力があったってこと

    +25

    -1

  • 4329. 匿名 2022/07/15(金) 06:56:27 

    >>1
    若狭弁護士の言う事は分かるのだけど、この宗教で母親が入れ込んだことでネグレクト状態で可哀想な幼少期なんだよね。
    あまりに可哀想でそれも本音だと思うし
    野党やマスコミが執拗に安倍総理を叩いて、虐めて、命を狙うような土壌を作っていたのも事実。
    左翼やマスコミは猛省してほしい。

    +13

    -0

  • 4330. 匿名 2022/07/15(金) 06:56:59 

    >>2003
    ここ読んで岸田さんは左よりなのはわかったけど、もし本当に目が覚めて日本を守るために頑張ってくれるなら応援したい

    +26

    -0

  • 4331. 匿名 2022/07/15(金) 06:57:12 

    >>3708
    人の懐に入り込む術を極めていたのか、ナチュラルにそれができてしまう人なのか…

    +9

    -0

  • 4332. 匿名 2022/07/15(金) 07:00:28 

    民主党野田政権時代 野党として解散を詰め寄る安倍自民総裁
    【国会】バッチバチ!解散を確約させる野党の安倍総裁 - YouTube
    【国会】バッチバチ!解散を確約させる野党の安倍総裁 - YouTubeyoutu.be

    2012年11月14日 党首討論野田佳彦総理大臣(民主党)自民党 安倍晋三総裁ノーカット版https://youtu.be/PW8xztiSdmw安倍「解散するって約束してでしょ!」野田「近いうちにする」安倍「近いうちに」って言葉が軽くなった野田「一票の格差を成立させるなら...


    こういう健全な野党が欲しい

    +8

    -0

  • 4333. 匿名 2022/07/15(金) 07:01:12 

    >>143
    YouTubeでこの動画見れるよ
    菅さんとひろゆきの他に成田さんも出てた
    菅さんは何となくひろゆきの事好きそうだなという印象

    +17

    -0

  • 4334. 匿名 2022/07/15(金) 07:02:12 

    >>282
    安倍さんも中川さんも甥っ子さんがおられる
    いつか志を継いでくださるのではと期待してる

    +27

    -0

  • 4335. 匿名 2022/07/15(金) 07:04:01 

    >>4326
    どのトピにコメントするかによって反応は違うね
    菅さんは官房長官時代に日本の内政を担っていた実績があるから、政治を見ている人は手腕を認めていたと思うわ

    +19

    -1

  • 4336. 匿名 2022/07/15(金) 07:05:06 

    >>4039
    何それ。
    また泣いちゃうじゃん。

    +6

    -1

  • 4337. 匿名 2022/07/15(金) 07:09:50 

    >>4326
    一年前のガルちゃんで菅さんは頑張ってる、すごい人だよってコメントしてもマイナス付かないトピもあったよ。トピによって集まってる人も違うからさ。

    +28

    -1

  • 4338. 匿名 2022/07/15(金) 07:10:39 

    >>4330
    いかにも左は悪いみたいな風潮を作らないで欲しい

    右翼は上流または支配階級の利益に関連した党派で、左翼は経済的または政治的な下層階級を代表した党派、中道は中産階級を代表した党派である。 この基準は歴史的には妥当である。 保守的な右翼は固定化された特権や権力を防衛し、左翼はそれらを攻撃する。

    新聞で説明すると、政治家が読んでるのは主に朝日新聞か日経新聞
    偏らないように我々は読売と朝日どっちもいい新聞だしどっちも読んどくといいよ

    右と左には
    どっちの良さもあり悪さもあるから
    菅義偉前首相 安倍元首相は「寂しがり屋でもありました」、銃撃の一報受け「そばにいてやりたい」と奈良へ

    +2

    -29

  • 4339. 匿名 2022/07/15(金) 07:11:56 

    安倍元総理の国葬「9月に日本武道館」 
    安倍元総理の国葬「9月に日本武道館」 全額国費を想定 | TBS NEWS DIG (1ページ)
    安倍元総理の国葬「9月に日本武道館」 全額国費を想定 | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp

    岸田総理は、亡くなった安倍元総理の葬儀について「国葬」として実施すると表明しました。9月に東京・千代田区の、日本武道館で行うことで調整しています。岸田総理「この秋に『国葬儀』の形式で、安倍元総理の葬… (1ページ)

    +11

    -1

  • 4340. 匿名 2022/07/15(金) 07:11:59 

    >>4305
    私も同感です
    安倍さんが亡くなった事は本当につらい事だけど私たち国民に一生懸命にやってくれている人、大切な人への日頃からの感謝が足りなかった事を思い出させてくれた気がしています
    これからは失ってからではなく失う前からその存在の有難さを感じる感謝して行きたいます

    +33

    -1

  • 4341. 匿名 2022/07/15(金) 07:12:48 

    >>43
    20年前に採卵3回、移植5回して200万以上掛かった
    授かったから結果オーライだけど、一人分の給料は注ぎ込んだ

    一歳でも若いうちに始める方がいいです

    +6

    -1

  • 4342. 匿名 2022/07/15(金) 07:14:10 

    >>4268
    そういう坂上忍やその子分とバイキングがほんとうに嫌いで終了してほんとうにスッキリした。
    政府にも物怖じしないで意見するみたいな擁護があったけど、全然だったよね。
    叩きやすくて反論してこないところを選んで叩いていただけ。しかも偏向していたし。

    +26

    -0

  • 4343. 匿名 2022/07/15(金) 07:14:44 

    >>4331
    生まれつき&育てられ方が大きいと思う。
    祖父の岸総理が日米安保の時に、自宅の前にデモ隊に陣取られて
    「あんぽ!!反対!!」ってやられてた時に、
    その家の中で孫の安倍さんが
    一緒になって「あんぽ!はんたい!」って叫んでたらしいよ。
    遊びでただ真似してただけだろうけど。
    うっかり大人たちが、「そんなこと言っては駄目」って禁止してしまいそうだけど
    ノビノビと、大人の寛容の中でスクスクと育てられたって感じした。
    勉強もそんなにやらなかったらしいし。

    +8

    -0

  • 4344. 匿名 2022/07/15(金) 07:15:34 

    >>3956
    悪い円安なんかない。
    日本は製造業輸出立国で1円円安になると日本中で数百兆円黒字になって外貨獲得。
    その正反対が民主党の円高大不況。
    菅義偉前首相 安倍元首相は「寂しがり屋でもありました」、銃撃の一報受け「そばにいてやりたい」と奈良へ

    +8

    -0

  • 4345. 匿名 2022/07/15(金) 07:16:17 

    >>4255
    横 その通りだよね。
    批判する人ってマスゴミの報道だけを鵜呑みにしてるんだろうな

    +4

    -0

  • 4346. 匿名 2022/07/15(金) 07:20:31 

    >>4343
    横だけど日米安保当時のデモ隊って大人数で屋敷を取り囲んで火炎瓶投げたり、投石したりするから
    家の中も結構な緊迫状態になるんだよ
    その状況を怖がらなかっただけでも胆力があると思う

    +10

    -0

  • 4347. 匿名 2022/07/15(金) 07:26:18 

    ネットのあらゆるところで正義感や使命感に燃えて、ご遺体とご遺族の前で生前の所業を喚き散らす様な事をするから怖い。

    犯人がいくら可哀想だからって
    自業自得だの因果応報だの、死人に鞭打ってるのに気付かないのが怖い。殺人を正当化してるのにも気付かない。

    安倍さんは命という大きな代償を払ったのに、犯人は罪を償ったら幸せになってほしいと肩入れしてるのにも気付かない。
    恐ろしい

    +8

    -0

  • 4348. 匿名 2022/07/15(金) 07:26:25 

    >>4254
    優しいだけじゃないよ。
    超有能なんだよ。ここでもあげてくれてる人沢山いるけど成果をしっかり見てほしい。
    菅さんのホームページにも記載があるし。
    表立ったパフォーマンスは上手じゃないかもしれないけど実行力がすごいよ。

    +23

    -0

  • 4349. 匿名 2022/07/15(金) 07:27:22 

    >>2490
    安倍さん甘党だったのか

    +0

    -0

  • 4350. 匿名 2022/07/15(金) 07:27:32 

    >>4338
    >>左翼は経済的または政治的な下層階級を代表した党派

    それは、健全な左翼のことだね。
    その下層階級を利用して、国家転覆をねらう認定されてる〇〇党とかの団体が、
    今の「左翼」くくりの中に入っちゃってるから、
    今の左翼の中に悪が含まれてしまっている。

    +11

    -0

  • 4351. 匿名 2022/07/15(金) 07:27:46 

    >>6
    菅さんの目は義眼っぽくみえるw
    菅義偉前首相 安倍元首相は「寂しがり屋でもありました」、銃撃の一報受け「そばにいてやりたい」と奈良へ

    +0

    -39

  • 4352. 匿名 2022/07/15(金) 07:28:16 

    >>214
    これを機にまた統一教会が何か騒がれたからね。

    何十年も前の話しと思っていたけど、その間に苦しんでいる人達がたくさんいたはず。

    +16

    -0

  • 4353. 匿名 2022/07/15(金) 07:29:49 

    >>4338
    菅義偉前首相 安倍元首相は「寂しがり屋でもありました」、銃撃の一報受け「そばにいてやりたい」と奈良へ

    +25

    -0

  • 4354. 匿名 2022/07/15(金) 07:29:53 

    >>2973
    小泉さんと麻生さんと岸田さんと安倍さんとで別荘かなんかで笑いながら食べてる写真あったよ!
    私持ってないけどすごくいい写真だった
    歴代総理並んで笑ってた

    +17

    -1

  • 4355. 匿名 2022/07/15(金) 07:30:34 

    >>4351
    菅義偉前首相 安倍元首相は「寂しがり屋でもありました」、銃撃の一報受け「そばにいてやりたい」と奈良へ

    +1

    -3

  • 4356. 匿名 2022/07/15(金) 07:30:51 

    あっち本当にあたおか。話にならない。
    朝から気分悪く。
    早く前日落ちしてほしい。騙される人がまた増えるんだろう。騙される方も聞く耳持っていないからもういいや。リアルにいたら離れたところにいく。亡くなった人を更に馬鹿にして感性疑う。

    あの気持ち悪さを共有できる友人が欲しいわ。心細いな

    +56

    -2

  • 4357. 匿名 2022/07/15(金) 07:32:12 

    >>214
    テレビで40代の女性の話しがあった

    親が統一教会だったから、入信させられ、知らない韓国人と結婚(合同結婚式)。相手は職無し、家族無し、中卒だった。そしてDV。離婚。


    また合同結婚式で韓国人と再婚。自己破産になったと。

    統一教会に相談したら、信仰が足りない。サタンがいると言われたみたい。
     
    子供が不幸になる。

    +36

    -1

  • 4358. 匿名 2022/07/15(金) 07:33:25 

    >>4338
    朝日のロゴではなく旭日旗か日の丸貼ってほしい!

    +4

    -0

  • 4359. 匿名 2022/07/15(金) 07:33:28 

    >>57
    顔立ちも良くないんだよね、特に目つき。
    けしてそんな事ないんだけど、上から目線で言ってるように感じてしまう。

    +0

    -30

  • 4360. 匿名 2022/07/15(金) 07:33:59 

    >>4279
    昔は違ったのかも
    自分のところは三日目を当日に執り行う

    +0

    -0

  • 4361. 匿名 2022/07/15(金) 07:34:37 

    安倍元首相のかわりはいない。

    +20

    -1

  • 4362. 匿名 2022/07/15(金) 07:35:17 

    >>3508
    安倍さんは後ろからでも満面な笑みなのがわかる

    +41

    -0

  • 4363. 匿名 2022/07/15(金) 07:35:53 

    >>113
    「批判するのがメディアの仕事。政治家が良いことしたからって大々的にテレビで伝えたりしたらダメ。良いところを褒めるより悪いところをどんどん叩いていかなきゃ!」っていうのを建前に言いたい放題してるからなあ
    反省なんかしないだろうね

    +20

    -0

  • 4364. 匿名 2022/07/15(金) 07:36:08 

    >>4338
    読売も朝日もトップが駄目🙅‍♀️
    下で真面目に働いてる日本人が可愛そう
    変わらないとね

    記者が逮捕…不祥事連発の「読売新聞」にいま何が起きているのか(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    記者が逮捕…不祥事連発の「読売新聞」にいま何が起きているのか(FRIDAY) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「読売の記者が万引きで逮捕された件は、私も他社の報道で知りました。私の知る限り、社内ではほとんど触れられていなかったですね……」(読売新聞若手記者)

    +8

    -1

  • 4365. 匿名 2022/07/15(金) 07:37:19 

    >>4356
    反応したり反論すると喜ぶよね
    偲びながら語っている場所にまでくる
    しつこくて嫌

    +20

    -0

  • 4366. 匿名 2022/07/15(金) 07:37:43 

    >>4
    いいねが1万こえてるの初めて見たかも
    がるちゃんたまにしかみないからかもだけど

    +13

    -0

  • 4367. 匿名 2022/07/15(金) 07:37:49 

    >>41
    菅さんはメンタル強いでしょ
    マスコミうまく使えなくて、というかマスコミの圧力で潰されただけじゃない?

    +31

    -0

  • 4368. 匿名 2022/07/15(金) 07:38:04 

    安倍さんの念がスガさんに届いたんだね。

    +3

    -0

  • 4369. 匿名 2022/07/15(金) 07:38:59 

    >>39
    落ち込んでる国民結構いるのでは。私もだけど、みんなグリーフケア必要なのではと思う位だよ。政治家の死にこんなにショック受けるとは思わなかった。喪失感やモヤモヤした気持ちをどう晴らしていけば良いんだろう。安部さんが居たら、、とこれから様々な局面で思いそうでさ。

    +26

    -0

  • 4370. 匿名 2022/07/15(金) 07:41:03 

    今日で1週間か。
    先週の今日は昭恵さんとご飯食べながら他愛もない会話してたんだなーって思うと本当にやりきれない。
    毎日安倍さんが慕われたんだなって感じる記事を目にして心が締め付けられる。
    日本にとってほんとに大切な人を失ってしまったんだな。
    先週奈良に演説できないくらいの雨が降ったら、、、
    場所があそこじゃなかったらとかタラレバが頭をめぐらせる。

    +46

    -0

  • 4371. 匿名 2022/07/15(金) 07:41:40 

    >>3128
    なんでこのコメントにマイナス?と思って、プラスを押しても戻ってきたら、マイナスのまま…。
    もしかして、私がマイナスの犯人?押したつもりないのに…と思って投稿しました。
    お気を悪くされたら、ごめんなさい!本当は+100くらいの気持ちです!

    +0

    -0

  • 4372. 匿名 2022/07/15(金) 07:42:54 

    >>4327
    ホテルのパンケーキだよね?
    マスゴミが贅沢しやがってー!って叩いたけど
    それがかえって「ガースーかわいい♡」ってなってめちゃくちゃ売上上がったんだよねw
    あれはマスゴミご愁傷様って思った
     
    麻生さんも高いスーツ着て叩かれたけど
    海外の首脳たちとお洒落の話題に花が咲いてたみたいだし
    そういうのが外交にも繋がると思うから結果オーライじゃんね
    そもそも頑張って働いた自分のお金で買ってるんだから何が問題なのか分からない
    経済回せる人にはどんどん回してほしいよ

    +94

    -0

  • 4373. 匿名 2022/07/15(金) 07:42:56 

    安倍さんは人相もいいよね。

    +12

    -1

  • 4374. 匿名 2022/07/15(金) 07:43:06 

    >>4231
    うちの社長もそうだわ
    筆まめ
    麻生さんと比べるなんておこがましいかもだけど、一応一部上場企業の社長

    そして同じく水道民間化だけは反対
    麻生さん大好きだけど、あんがい身内に甘いんだなって印象
    水道事業しかり漫画事業しかり

    +12

    -1

  • 4375. 匿名 2022/07/15(金) 07:44:15 

    >>4358
    訂正しておきますね
    菅義偉前首相 安倍元首相は「寂しがり屋でもありました」、銃撃の一報受け「そばにいてやりたい」と奈良へ

    +23

    -0

  • 4376. 匿名 2022/07/15(金) 07:44:19 

    >>3539
    加藤官房長官嫌いだったのは間違いじゃなかった。シンジローもやっぱりねって感じ。安倍さんが言ったと言われる菅総理には菅官房長官がいないってそれに尽きるよね。周りがダメすぎたんだね。

    +26

    -0

  • 4377. 匿名 2022/07/15(金) 07:44:52 

    >>57
    菅さんは縁の下の力持ちタイプだよね。
    本人も俺が俺がタイプじゃないからご自身が1番理解されてると思う。
    菅さんと信念が一致する人をまた支えてほしい。
    河野さんとシンジロー以外で、、、

    +29

    -0

  • 4378. 匿名 2022/07/15(金) 07:44:54 

    >>527
    綺麗な色で似合ってると思った

    +9

    -0

  • 4379. 匿名 2022/07/15(金) 07:45:21 

    >>3868
    総理大臣だからって決して偉ぶることもなく、常に私達国民と同じ目線と柔らかな物腰で話してくれる人だったものね
    一度も会ったことがないのに、すごく身近な大切な人を失ったぐらい悲しくて、いまだに見ると涙が出るよ…

    +22

    -0

  • 4380. 匿名 2022/07/15(金) 07:46:10 

    >>4348
    この先、東京に記録的大雨が降っても洪水にならなかったら、
    それもまた菅さんの功績。その時には、誰も菅さんのことは思い出さないだろうけど。
    政治家ってパフォーマンスしないと評価されない。

    +16

    -0

  • 4381. 匿名 2022/07/15(金) 07:46:10 

    >>4001
    政治まったく疎い私も岸田さんの目つき変わったのがわかりました!
    旦那とも目つき変わったよねと話してたので皆さん思っていたのかとビックリしました!

    優しそうだけどたよりなさそうな感じでした。
    安倍さんが亡くなった日の悲しそうな寂しそうな目で
    昨日見た岸田さんは目がキツくなったというか
    キリッとしてました
    一瞬怖かったように見えましたが良い方になるの期待したいです!!

    +33

    -0

  • 4382. 匿名 2022/07/15(金) 07:46:27 

    >>4358
    みんな知らないかもだが、昔の朝日新聞って本当にいい新聞だったんだよ

    +2

    -6

  • 4383. 匿名 2022/07/15(金) 07:46:44 

    >>4327
    麻生さんも総理大臣の時しょーもない事で叩かれてたよね。

    +20

    -0

  • 4384. 匿名 2022/07/15(金) 07:47:12 

    >>39
    私ショックで泣いてしまった。母からも悲しくて泣いてしまったと電話が来ました。そういう人多いのではないでしょうか。まさかこんな形でいきなり命を奪われてしまうなんて思っていなかったからまだ信じられない。

    +19

    -0

  • 4385. 匿名 2022/07/15(金) 07:48:25 

    >>3412
    自分の弔辞を安倍さんに読んでほしかったと言ってたね。悲しいよね。

    +19

    -0

  • 4386. 匿名 2022/07/15(金) 07:48:29 

    もう数日経てば、菅さんももう少し復活できるかなって。

    やはり政治をすることが安倍さんへの最大の恩返しだと思ってると思う。菅さんは益々やってくれると思える。

    喜んで良いのか岸田さんの背中を押したのもこの銃撃という悲しさ。
    明らかに前とは変わったように見える。
    安倍さんの事件のおかげでというのも偲びないけれど、

    人生は一度しかない、俺はこの国の首相。

    という事を改めて強く理解したのではないかな。

    利権やしがらみも多いかとは思う。
    だけれども、あなたが首相、決めることは粛々とスピード感を持ってこれからも決めてほしい。

    +23

    -0

  • 4387. 匿名 2022/07/15(金) 07:48:55 

    >>4372
    そのくせ野党の不祥事にはダンマリ‥14歳と恋愛できるとか10代を買春の方が私は嫌だな

    +55

    -1

  • 4388. 匿名 2022/07/15(金) 07:49:17 

    >>4099
    顔が小さくて背が高いイメージがない!!
    スタイルめちゃくちゃいいし姿勢もいいよね
    安倍さんも!

    +22

    -0

  • 4389. 匿名 2022/07/15(金) 07:49:33 

    >>2898
    正直、当時私も原稿読むだけでは伝わらない!!
    と思っていたけど、全国民に伝える訳ですから、
    間違った伝わり方をしてはいけない。からこそちゃんと原稿を読んで正しく伝える事を優先したんだなと今なら分かる。

    +5

    -0

  • 4390. 匿名 2022/07/15(金) 07:49:43 

    >>4357
    離婚できたんだ

    +2

    -0

  • 4391. 匿名 2022/07/15(金) 07:51:19 

    >>4372

    オリンピックも
    金をかけるな言いすぎて結局...

    +29

    -0

  • 4392. 匿名 2022/07/15(金) 07:51:26 

    >>3971
    世間はほとんど安倍さんが気の毒だと追悼してる。
    ほんの一部のアベガーだよ犯人に同情とかよくもまあ恥ずかしげもなく出来るよね。法治国家の日本で。犯罪を容認して讃えるなんて危険因子すぎる。
    今回のアベガーの祭り見てるともうバックは何かなんてわかってるでしょ。

    +47

    -1

  • 4393. 匿名 2022/07/15(金) 07:52:06 

    >>214
    自民は多いみたいだけど、与野党ともに縁切りしてほしいよ。
    とりあえず岸田さんがクリーンらしいから、少しホッとしてるけど。

    +9

    -0

  • 4394. 匿名 2022/07/15(金) 07:52:37 

    >>3804
    安いほうだと思います。
    地方の良心的な値段のクリニックだったことや、体外・顕微授精1回で授かったからかもしれないです。
    でも、自然に妊娠できたらかからなかったお金なので、20万でも高いなって思っちゃいます。

    +6

    -1

  • 4395. 匿名 2022/07/15(金) 07:52:41 

    >>4356
    楽しんでるだけ。必死なこっちをみて笑ってる。
    やっぱり聞く耳が一切ない人と話すの疲れるね。

    まっとうな左翼じゃないんだよね、日本にいるのは。

    一緒に日本をよくしようっていう目的のもと、議論しあって切磋琢磨していくのが健全な左と右。

    声の大きいメディアやら団体の言うことを鵜呑みにして、テレビで言ってたからという理由、記事を書くのも感情ある人間なのに、そのまま鵜呑みにし、故人を悼むことすらしない。カルト信者、安倍信者熱くなってこわいwwと言われたけど、恐ろしいくらいの負の熱量持って活動し続けてるのはどっちだって話

    +36

    -0

  • 4396. 匿名 2022/07/15(金) 07:52:48 

    >>147
    旦那、介護職だけど岸田首相が介護職のベースアップに踏み込んでくれたおかけで基本給少しだけど上がったよ。
    ここは岸田否定派多いからマイナスくらうと思うけど、決して何もしてないわけじゃない。
    総理大臣てマイナスなことに目を向けられがちで、退任してから功績が認められたりするから、何もしてくれないって批判ばっかりじゃなくて、安倍さんにしても菅さんにしても岸田さんにしても、就任してる時に評価されるべきことは評価されてもいいと思う。。

    +34

    -0

  • 4397. 匿名 2022/07/15(金) 07:53:55 

    >>4354
    歴代総理と言うより、二世議員連合って感じ。

    +3

    -0

  • 4398. 匿名 2022/07/15(金) 07:55:14 

    >>4372
    一国の総理がパンケーキ食べれない、いいスーツ着れない方が情けないよね。パンケーキ毎日食べる訳じゃないしホテルの食事やアフタヌーンティーくらい一般人も行くよ。海外で日本の代表として行く人が安っぽいスーツ着ていく方が問題でしょ。叩く内容が貧乏くさい。そんなこと言ってるマスコミの方が恥ずかしいよ。

    +68

    -1

  • 4399. 匿名 2022/07/15(金) 07:55:25 

    山本一太が菅さんは人たらしって言ってたよ

    +0

    -0

  • 4400. 匿名 2022/07/15(金) 07:55:28 

    >>4372
    わたしさー、麻生さんにはおしゃれでいて欲しいんだよね。高いスーツ、ロングコート着こなしていてほしい。
    庶民の気持ちなんぞわからないままで良いというか。
    セレブ発言してもまわりから麻生さん、それダメなやつですと怒られてほしいというか。
    それでも笑っていてほしい感じ。

    そういえばさ、これらわざとやってるんじゃないかってくらい、
    安倍さんへの弔辞はまとももまとも、美しい文章だったなぁ。

    +57

    -0

  • 4401. 匿名 2022/07/15(金) 07:56:03 

    菅義偉前首相 安倍元首相は「寂しがり屋でもありました」、銃撃の一報受け「そばにいてやりたい」と奈良へ

    +3

    -36

  • 4402. 匿名 2022/07/15(金) 07:56:46 

    >>4356
    昨晩家は、改めて夫が犯人に怒ってたよ。
    家は数年前、私が安倍さんの一生懸命さに目覚めて自民党党員になって見たけど、家族は誘わ無かったけど、私以上に夫は犯人の身勝手さに怒ってた。

    さっきアッチのトピ覗いたけど、未だにマスクの事で被害者叩きしてるコメ見てた。
    助かったと云う人も沢山居たのに、どうしてもそれはスルーするんだよね。わざとかなあと。
    「マスコミ脳」か、マスコミの人かなと。

    +39

    -2

  • 4403. 匿名 2022/07/15(金) 07:57:02 

    >>4099
    日本人でこれだけマフィア感w出せるの麻生さんくらい。似合ってる。

    +34

    -1

  • 4404. 匿名 2022/07/15(金) 07:58:29 

    自己愛性人格障害とカルトの関係
    自己愛性人格障害とカルトの関係www.jikoaitaishohou.net

    自己愛性人格障害とカルトの関係自己愛性人格障害とカルトの関係自己愛性人格障害解説ガイド > 基礎知識 > カルト自己愛性人格障害とカルトの関係「カルト」とは特定の対象を熱狂的に崇拝する事やその集団の事を指し、主に異端的な宗教団体の事を「カルト宗教」「...

    +0

    -0

  • 4405. 匿名 2022/07/15(金) 08:02:37 

    >>4326
    アベガーが巣食ってるトピだったのかもね…。

    +18

    -1

  • 4406. 匿名 2022/07/15(金) 08:05:41 

    >>4401
    おはよー! こっちに移動してきたの?

    +21

    -0

  • 4407. 匿名 2022/07/15(金) 08:07:06 

    まだまだ悲しいけど
    芸能界も世界中の方々の追悼の言葉に安倍さんはたくさんの方々に優しくされ日本のリーダーだった🇯🇵


    「言葉にならないほどのショック」安倍元首相を、各国首脳が追悼。「私たちは日本に寄り添います」
    「言葉にならないほどのショック」安倍元首相を、各国首脳が追悼。「私たちは日本に寄り添います」www.buzzfeed.com

    参議院議員選挙の応援演説中に銃撃され、亡くなった安倍晋三元首相を哀悼する声明を、世界各国の首脳が続々と発表している。ウクライナのゼレンスキー大統領は「このように凶悪な暴力行為に、弁解の余地はありません」とツイートした。

    +23

    -1

  • 4408. 匿名 2022/07/15(金) 08:07:46 

    >>1352
    私も本当に同じように思う。
    というか奈良県警なんかが担当していい事件じゃないよね?
    公安が捜査本部立ててやるべきなんじゃないのか。奈良県警の内部調査も含めて。

    +49

    -0

  • 4409. 匿名 2022/07/15(金) 08:07:55 

    >>4386
    岸田さんもだし、一般にも今回のことで日本のためになることしたい、微力でも何ができるかなって考える人がすごく増えたと感じるよ
    私もそう
    亡くなられたことが今もずっと悲しいけど、それは安倍さんの残してくれた萌芽の遺産だと思う
    でもやっぱり、安倍さんにいてほしかった、助かってほしかったとどうしても思ってしまうけど……

    +19

    -1

  • 4410. 匿名 2022/07/15(金) 08:08:01 

    >>55
    岸田さんは参院選待ちで、選挙後に準備してた法案一気に進めると思いたい。

    選挙前にあんまり日本のためになる政策進めると、マスコミのバッシングが増えすぎちゃうからね。特に今回は多数派になって改憲するっていう、戦後初の大きな試みがあるから。こんなタイミングはもう無いから、絶対に失敗できない。

    +19

    -1

  • 4411. 匿名 2022/07/15(金) 08:08:48 

    >>1358
    知らなかった…。
    何を果たして何が出来てないのかもっと見えるように具体的に報道して欲しい。

    もう今後マスコミが誰か叩いたら、逆に日本の為に何かやってくれてるのかと疑うようにするわ…。
    マスコミは中立であるべきなのに、、

    +28

    -1

  • 4412. 匿名 2022/07/15(金) 08:09:28 

    >>4354
    これだよね?
    とっても楽しそうでいい写真
    菅義偉前首相 安倍元首相は「寂しがり屋でもありました」、銃撃の一報受け「そばにいてやりたい」と奈良へ

    +50

    -1

  • 4413. 匿名 2022/07/15(金) 08:10:04 

    >>2051
    10歳頃の作文よね。三島由紀夫の作文集とかあったら欲しいわー。なんかこう綺麗よね文章が。

    +9

    -0

  • 4414. 匿名 2022/07/15(金) 08:10:34 

    >>4173
    そんなことを口を滑らせたなんて💦
    あの6人の黒人大統領のように暗殺されなくて良かったわ。

    +4

    -0

  • 4415. 匿名 2022/07/15(金) 08:10:49 

    >>4372
    本当だよね、自分のお金でやってるんだから何も文句言われることじゃない。
    ていうか一般人だって、週末にホテルのスイーツ食べに行ったりボーナスで高級な服かうことくらいあるわ。

    +40

    -0

  • 4416. 匿名 2022/07/15(金) 08:11:18 

    >>441
    私も本当にそう思うよ。

    +8

    -0

  • 4417. 匿名 2022/07/15(金) 08:11:33 

    >>4412
    なんとなく笑い方や仕草にそれぞれの性格が出てて面白い

    +23

    -0

  • 4418. 匿名 2022/07/15(金) 08:11:49 

    >>4099
    皆さま、是非私のお気に入りも見てください!
    菅義偉前首相 安倍元首相は「寂しがり屋でもありました」、銃撃の一報受け「そばにいてやりたい」と奈良へ

    +68

    -1

  • 4419. 匿名 2022/07/15(金) 08:12:58 

    今やっと2000コメまで読めました。
    悲しいって家族には言いづらい雰囲気なので、こちらのトピのコメントに落ち着きます。
    ありがとうございます。

    +12

    -0

  • 4420. 匿名 2022/07/15(金) 08:13:26 

    >>55
    携帯電話の値下げは本当にありがたかった!
    以前は年間1人あたり12万払ってたのが、今や4分の1になったよ。

    +21

    -0

  • 4421. 匿名 2022/07/15(金) 08:13:57 

    >>4369

    同感です。悲しんでばかりいられないと思ったり、安倍さんを返して欲しいと思ったり。ただ安倍さんは国民が悲しんでいたら、胸を痛めるような優しい方のような気がする。そう思って気を取り直しています。

    +21

    -0

  • 4422. 匿名 2022/07/15(金) 08:14:07 

    >>4356
    あの手の人らってカルト宗教は嫌うんだよね
    なのに自分がやってることはカルトと変わらないと言う皮肉

    +15

    -0

  • 4423. 匿名 2022/07/15(金) 08:15:10 

    >>4401
    誰もポチしないから文字が小さくなることわかっててわざわざデカ字の画像貼るんですよねわかります。

    +20

    -0

  • 4424. 匿名 2022/07/15(金) 08:15:12 

    >>4412
    置いてあるお箸が乱れている人がいない
    さすがです

    +42

    -0

  • 4425. 匿名 2022/07/15(金) 08:16:57 

    >>4372
    マスゴミって政治家叩いたり反日報道しまくりだけど、各社の人材ってどうなってるの?
    高学歴で教養のある優秀層が入社してる訳じゃないの?

    +22

    -1

  • 4426. 匿名 2022/07/15(金) 08:17:04 

    >>4391

    東京オリンピックはあのしょぼい開閉会式でロンドンオリンピックよりお金使ってたような
    電通が中抜きしまくってあのざま

    +10

    -0

  • 4427. 匿名 2022/07/15(金) 08:17:50 

    >>4400
    麻生さんのスーツは高くないよ!
    オシャレだからそう見える

    +10

    -0

  • 4428. 匿名 2022/07/15(金) 08:18:47 

    >>4401
    おはよう!
    私も日本取り戻そうって思うこともあるし、
    今はなくなったけど四季があって美しい国って思ってるよ!

    同じ言葉だから、私もカルトになっちゃう??

    愛国心ある政治家、そう行動してきた人がいう言葉と
    日本が不幸になることを望んでるカルト集団のいう言葉が一緒なわけないよね。

    言葉通りにしか取れない人が繋げて流布してるんだろうな。これみて、うわぁと思う日本人がいるなら嘆かわしいわ。

    +13

    -1

  • 4429. 匿名 2022/07/15(金) 08:18:51 

    大学生の子供が、「安倍さんって本当に凄い人だったんだね‥」と残念そうに言ってた。そうなんだよと返すのが精一杯だったけど。政治の話はあまりしないけど、学生なりに感じる事があったんだと思う。

    +19

    -0

  • 4430. 匿名 2022/07/15(金) 08:18:51 

    >>4395
    本当にいじめっ子の典型みたいな、暴言の吐き方だなと思いました。自分が正しい前提だから、反対意見はわかってないやつ、あほだと。
    安倍さん好きがカルト信者じゃないと都合が悪いのかな、と思いました。本当にカルト信者だったら、あなた達めっちゃ報復受けるよ、カルト信者じゃないとわかってるのにわざと言ってるんだろうなぁ…という感じ。

     退任後も亡くなった後も、こんだけ安倍さん叩くってすごい熱量ですよね。よほど現実世界の自分の辛さを安倍さんのせいにし続けてたんだろうなぁ…。だから、あの人達にとって安倍さんは悪じゃなきゃダメで、その信者はカルトじゃなきゃ辻褄が合わないんですね。
     そう思うと気の毒です。人のせいにしてるうちは自分の生活が改善されることなんてないですからね。

    +27

    -0

  • 4431. 匿名 2022/07/15(金) 08:19:19 

    >>4399
    菅さんは実直だからじゃない??
    安倍さんとはタイプは違うけど信頼できる感じ。
    そんな菅さんだから安倍さんは長年お側に置いて仕事を任せたんだと思う。

    +11

    -1

  • 4432. 匿名 2022/07/15(金) 08:19:29 

    >>4418
    すごい✨

    +15

    -0

  • 4433. 匿名 2022/07/15(金) 08:19:35 

    >>184
    今35人学級なんだ。だからクラスの数変わったんだ。知らなかった。

    +7

    -1

  • 4434. 匿名 2022/07/15(金) 08:20:12 

    >>4330
    左ってかハト派かな

    +1

    -0

  • 4435. 匿名 2022/07/15(金) 08:21:14 

    >>1358
    菅さん、コロナワクチンの普及と携帯電話料金の値下げの話ししてるけど生稲晃子さん関係なくない?!?!?なんというか「生稲晃子」という人間を政治家にするという姿勢というより、「与党である自民党の議員」を増やすっていうスタンスなんだよな演説の方針が

    +2

    -0

  • 4436. 匿名 2022/07/15(金) 08:21:26 

    >>4425
    反日が入り込んでるから

    +10

    -2

  • 4437. 匿名 2022/07/15(金) 08:21:33 

    >>184
    正直コロナ禍で次の総理大臣決まるまでの繋ぎくらいにしか最初思ってなかったけど、元々農家からの成り上がりでここまで来れる人だから超優秀(頭が良い)なんだろうね。


    コミュ力高くて菅さんくらい実力ある若い人が政治家のトップになって欲しいけど老害が邪魔するんだろうな…
    菅義偉前首相 安倍元首相は「寂しがり屋でもありました」、銃撃の一報受け「そばにいてやりたい」と奈良へ

    +34

    -0

  • 4438. 匿名 2022/07/15(金) 08:21:59 

    >>4435
    不妊治療の保険適用の話しして生稲晃子さんのやりたいことに繋げてきたけど前振り長いしその前振りが生稲晃子さんに関係ない自民党のアピールだよね。

    +1

    -0

  • 4439. 匿名 2022/07/15(金) 08:22:28 

    >>3678
    青山繁晴さんが当日大阪に来てたんだけど、直前の飛行機で安部総理と一緒になったんだって。
    後ろから背をかがめてとんとんって肩を叩いてきて、気づいて振り返ったそうな。
    そんなの初めてだったらしい。

    で、大阪着いて別れた後、訃報を聞いて、絶対生きてるはず!と思ったものの、背後からふっと気配がして、肩をたたかれたような気がしたら、すごいスピードでその場を去っていった気配がして、「ああ…ダメだったんだ」って思ったって話してた。

    あんな理知的な人が何度も演説の時に話してたからすごく印象的だったよ。

    +35

    -2

  • 4440. 匿名 2022/07/15(金) 08:23:07 

    >>4
    日本で外人300万人働かせた人だよ

    +0

    -0

  • 4441. 匿名 2022/07/15(金) 08:23:22 

    >>4392
    昨日別のトピで「安倍氏」を「安倍氐」って打ってる人がいた
    漢字も読めてなかったし、そういうことかと

    +27

    -0

  • 4442. 匿名 2022/07/15(金) 08:23:43 

    >>4326
    ちょうど民主政権時になった時に今まで日本が大好きなので方達が殆どだったのに
    急に反日コメントをして来るのが増えたの

    あれ以来初めてくらいいっぱい来て暴言吐いてるのあっちの犯人擁護反日トピで頑張って反論しまくってたけど勝手にやらせとけになったよ
    日本はこのようなのと共存しなくてはいけないのが悲しい あんな人間になりたくない
    菅義偉前首相 安倍元首相は「寂しがり屋でもありました」、銃撃の一報受け「そばにいてやりたい」と奈良へ

    +8

    -1

  • 4443. 匿名 2022/07/15(金) 08:23:51 

    >>3838
    生保があるじゃん
    不良外国人に生保ばら撒いてる自治体は左派が強いとこだよ
    うちの街もだけど、近所の市営住宅外国人だらけ
    このわけわかんない外国人追い出して
    日本人住ませてあげればいいのにと思う

    +2

    -0

  • 4444. 匿名 2022/07/15(金) 08:23:53 

    >>4408
    調剤薬局で働いてるんだけど時々警察官が来て爆弾が作れそうな薬品とか買いにきた人いませんか?って聞きにくるんだよね。こうやって犯罪を防いでるのかって思っていたんだけど、ネットで買ったりしたらわからないよね。もっと公安そういう人はチェックして未然に防いでほしいよ。

    +18

    -0

  • 4445. 匿名 2022/07/15(金) 08:24:16 

    >>612

    不謹慎ながら私もわざと?と思った。そんな訳ないけど。だって安倍さんの周りがガラ空きなんだもん。ドラマのSPの人達のほうが俊敏に動きそう。残念で悔しい。

    +6

    -0

  • 4446. 匿名 2022/07/15(金) 08:24:17 

    >>4323
    菅さんは総理になりたかった訳ではないと思うけど、強い信念を持ってやりたいことがあった、それを実現できるならと引き受けたんじゃないかな。
    信頼できる安倍さんも背中を押してくれたし。
    現に短期政権でものすごい量の法案通してる。
    自分のことしか考えてないような議員も多い中で、やるべきことを実行する有能な政治家だと思う。

    +23

    -0

  • 4447. 匿名 2022/07/15(金) 08:25:07 

    >>4420
    サポート含めて全てネットで完結のプランはデジタルネイティブの若い子とかITに強い世代の方が恩恵が大きいしね!

    +6

    -0

  • 4448. 匿名 2022/07/15(金) 08:25:15 

    >>4418
    ドラマのワンシーンみたい
    なんだこのオーラは

    +20

    -0

  • 4449. 匿名 2022/07/15(金) 08:25:33 

    >>4307
    メディアを暴くメディアがないよね

    +6

    -0

  • 4450. 匿名 2022/07/15(金) 08:25:43 

    >>4263
    >>4297
    あ、行けば良かったんですね(笑)
    奈良が遠方なのでつい遠くからでも止める方法を考えてしまってました

    +0

    -0

  • 4451. 匿名 2022/07/15(金) 08:25:54 

    >>4430
    アベガーは、自分の人生に不満だらけの人達なんだなと改めて思った。努力でもどうしようもない事や不幸もあるけど、最低限の努力もせずに怠惰に生きてきた人たちだと思う。自助努力して切磋琢磨してきた普通の大人はあんなに口汚く他人を罵ったりしないし他人のせいにしない。
    文句を言いやすい人に言うのはいじめ以外の何ものでもないと思う。

    +46

    -5

  • 4452. 匿名 2022/07/15(金) 08:26:39 

    >>4
    若手に的確なアドバイスしたり、成果が出たら一緒にやってた若手の手柄にしたりとそこら辺のジィ政治家とは一線を画す若手政治家が頼る先輩政治家

    +9

    -0

  • 4453. 匿名 2022/07/15(金) 08:26:41 

    >>4396
    すぐに分かることや目に見えやすいことだけで判断してしまうからね人間って。社会でも、静かに行動にうつす人と口だけが達者な人って後者の方が目に見えやすいから評価されがちだし。

    +22

    -0

  • 4454. 匿名 2022/07/15(金) 08:27:57 

    >>4004

    そうなのかなとは思ってた。
    政治家としていい意味でしたたかそうだな感じていたから。
    ただ今回国葬の会見も含めて、民主主義を守るためっていうのは違和感あるんだよね。今回は逆恨みだからなんか違う気がするんだけど、反安倍派団体が二つあるらしいからそのことも含めていってるのかな?

    +13

    -0

  • 4455. 匿名 2022/07/15(金) 08:28:11 

    >>4430
    勝手にやってろと思うし無視したいんだけど
    こっちは簡単に騙される人を抱えてる。あっちは日本人の特徴をよく掴んで利用してるから。
    こっちには実害があるんだよね。変なのを流されて拡散されて国民が負一色になったことあるもの。馬鹿みたいで情けないけどすぐ騙されちゃう人がいる。
    放って置けるならそうしたい。関わりたくないのが本当。まともな思考な人はきっとこれまでもそうやってきたんだよ。

    +18

    -0

  • 4456. 匿名 2022/07/15(金) 08:28:25 

    自分の不幸を他人のせいにして諦めて何もしない人って
    基本マイナス思考で自己評価が低く、
    幸福を感じにくい癖に不幸には敏感な気質な人が多い
    美味しい美味しいと言って通っていた飲食店が
    50円値上げした途端ものすごく悪口を言い始めたり
    わたしも統一二世で貧困から這い上がったけど
    どれだけ嫌なことがあっても眠れなかったり食べられなくなったことはないから
    能天気な方だと思う
    元々の性格や気質って直すの難しいから
    安倍さんや自民を叩くことしかできない人達は不憫だなって思う

    +22

    -4

  • 4457. 匿名 2022/07/15(金) 08:28:44 

    >>4326
    気持ちは分かるけど、今このトピを見てる人を責めるのは違うよ。
    私は、安倍首相&菅官房長官時代に自民党を評価し、応援する事にしたから、悔しいのは分かるけどさ。

    とにかくマスコミが叩くと、日本中が叩いてるみたいに思うけど、実際は自民党は勝ち続け、支持されてる事こそが、政治家の結果(評価)を表してるから、安倍さんも菅さんも頑張れたと思う。

    +21

    -0

  • 4458. 匿名 2022/07/15(金) 08:29:10 

    >>4006
    良純の一言からそこで「単独犯か否か」と議論にもならない時点で怪しいと思わせるわ
    普段、憶測でも十分に勝手なこと言う奴らが示し合わせたようにアンタッチャブル
    わたしはいつか、何十年後だとしても、海外の調査機関から一報が入る可能性も捨ててないよ…

    +29

    -0

  • 4459. 匿名 2022/07/15(金) 08:29:24 

    >>4407
    ザキトワちゃん繋がりで、プーさんにも秋田犬贈られてたんだとさ。
    秋田犬を可愛がるプー。贈ってくれたシンゾー。それだけじゃないけれど、
    そりゃ、プーも弔電早いよな。その早さは心の痛み具合と比例してる。

    各国首脳にさまざまなギフトをさりげなくそれとなく贈るというか、気配りのお人柄だったよなあ。

    +13

    -1

  • 4460. 匿名 2022/07/15(金) 08:30:00 

    >>4418
    ゴットファザー

    +18

    -0

  • 4461. 匿名 2022/07/15(金) 08:30:42 

    >>4326
    それはいた場所が悪かったかもしれない。
    活動家と思想家か多い方のトピにいたのかもしれない。

    +9

    -0

  • 4462. 匿名 2022/07/15(金) 08:30:59 

    >>4418
    これ初めて見た。すごいオーラ!

    +12

    -0

  • 4463. 匿名 2022/07/15(金) 08:31:13 

    プライムニュースの見逃し配信見ちゃったよ!泣けた

    +3

    -0

  • 4464. 匿名 2022/07/15(金) 08:31:26 

    >>4420
    それはつまり業界全体で4300億円売上が減少しているわけで、携帯電話関連業でそのために失業や給料減となった人もいるんですよ。経済ってそういうものだもの。政治家なら携帯電話の料金を下げるんじゃなくて、日本国民の給料を増やす事に政策を集中すべきだった

    +2

    -9

  • 4465. 匿名 2022/07/15(金) 08:31:49 

    >>4435
    政治家も人間だから、菅さんに欠けていたのはパフォーマンスとか発信力とかじゃん。
    だけど全て備わってる政治家なんていないから、分担すればいいよ。
    生稲は、きっと発信力ある。マスコミも注目して生稲が小さい分会でも
    発信するとなれば集まってくるかもしれないし。
    三原じゅん子がそういう舞台を小さい自民党内会議の中でも用意されて
    そこでワイドショーでとりあげられるようなパフォーマンスして発信したみたく
    生稲は、たぶんスピードのアイドルよりも役に立つと思う。

    +18

    -3

  • 4466. 匿名 2022/07/15(金) 08:32:00 

    アベガーの反日の人達は
    やっぱり特徴があるよね。
    とことんまで追い詰める負の熱量。

    芸能人でも政治家でも
    溺れてる犬は棒で叩けのあちらのことわざ通り。
    政治家みんな刑務所、自殺。
    芸能人も追い込まれてる。

    日本も最近似たような感じなのは、
    乗せられてる人とあちらがいるからだと思う。

    目的のある負の感情ってこわいよね。

    +19

    -0

  • 4467. 匿名 2022/07/15(金) 08:32:09 

    >>45
    1枚は使って1枚はしまってあるなー
    繰り返し洗えて使えるマスク
    何層にもガーゼが重なって、ちゃんと考えられて作ってあって感動したな…
    私たち国民の事、考えてくれてるんだよね…
    って感慨深くて青いプリント込みでしまってある

    国からじきじきのプレゼントだなぁ…

    って考えたら捨てるなんかできなかった
    嬉しかったし、あの時『これから先どうなるんだろう…ずーっと感染者が増え続けてどんどんみんな死んじゃうんだ…!😭』ってひどく悲観的になってた気持ちがやわらいだ
    あのときの安堵感をくれたのは安倍さんなんだよなぁ…
    改めて謹んでご冥福をお祈り致します…

    +38

    -0

  • 4468. 匿名 2022/07/15(金) 08:32:14 

    >>4425
    昔昔、いろんな事にいちゃもんつけて恫喝し、見返り(落とし前?)として反日外国人をマスゴミや出版社に送り込んだらしい。その人達がいまや重鎮になり、同胞を採用してると聞いたよ。
    日本人がまともに受けようとしたら凄い難関ですよ。

    +12

    -0

  • 4469. 匿名 2022/07/15(金) 08:32:40 

    >>4420
    これによって携帯電話の生命線である「通信網の維持整備・管理」に影響が出るのでは?と思った矢先のauのあの事件。

    +1

    -1

  • 4470. 匿名 2022/07/15(金) 08:33:34 

    >>50
    キッシーは有言不実行。話は上手だから色々騙されちゃう。気がついたら施行されていない案件だらけ。期限長いし。

    +8

    -5

  • 4471. 匿名 2022/07/15(金) 08:34:21 

    >>4418
    かのブレイキングバッドに日本のマフィアのトップが出てくるとしたら、こんな感じのイメージw
    脇を固めるSPめっちゃ強そうだし。

    +17

    -0

  • 4472. 匿名 2022/07/15(金) 08:34:28 

    >>4326
    うーん…、ガルでたまにあなたのようなコメント見るけど、少し悲しくなるよ
    どんなトピでも同じく「あの時の私はこんなに叩かれた」「ガル民はいつも掌返し」って

    今この場にいる人は菅さんを慕ってる、だからその時その場にいて同士のあなたを支えられなかったことを悔いてはあなたを慰めることしかできない

    そしてその時その場であなたを批判しマイナスした人は、ほとんど今このトピにいなくて、あなたの心の声は空に消えていくだけだから

    同じ気持ちで同じように思ってた人に対して言っても、きっとむなしいだろうから…

    +9

    -0

  • 4473. 匿名 2022/07/15(金) 08:34:41 

    >>3458
    ごめんなさい。これは何の時ですか?

    +2

    -0

  • 4474. 匿名 2022/07/15(金) 08:36:23 

    >>3853
    ほんの少し口元が微笑んでるw

    +4

    -1

  • 4475. 匿名 2022/07/15(金) 08:36:28 

    >>4418
    おしゃれすぎww
    他の追随を許さないよねこのファッショナブルさ

    +27

    -0

  • 4476. 匿名 2022/07/15(金) 08:36:40 

    >>4395
    どっちもお互い様だよ。聞く耳持たない人がお互い多すぎなのも事実。より良くするための意見ではなく相手を負かそうと思って話をしてるふしがある。

    +2

    -4

  • 4477. 匿名 2022/07/15(金) 08:36:54 

    >>4451

    安倍さんって権力の象徴だから、(なにしろ総理大臣だったわけですから)強い権力に意見言う俺かっこいい(正しい)なんて、本人達は思ってたんですかね…。

    安倍さんに何言ってもいいわけないのに。1人の人間なのに。体調悪くなったのって、ストレスは絶対ありますよね。本当にSNSの普及の負の側面でした。1人の人間をまだ多い人数に見せかけることも出来ますしね。

    安倍さんが亡くなって、まだ信じたくないし、辛いけど、安倍さんはもうこんな暴言聞かなくていいんだ、この辛さからは解放されたんだ…と思うと、そこだけは救いですね。私だったら生き地獄で、耐えられなかった。

    +10

    -1

  • 4478. 匿名 2022/07/15(金) 08:37:17 

    >>4372
    贅沢しやがってってなんなんだろうね
    安倍さんの自宅が映されたのを見て豪邸なのを叩いてる人も見たけど、
    そもそも命の危険もありながら日本を背負って立つ総理経験者がそこらのサラリーマンと同じ資産状況のわけないだろw

    +55

    -0

  • 4479. 匿名 2022/07/15(金) 08:37:35 

    >>3458
    安倍さんが総理で菅さんが官房長官、、、て今から思えばすごく豪華だね

    +16

    -0

  • 4480. 匿名 2022/07/15(金) 08:38:02 

    >>4326
    みてたらわかるよ。
    政治トピはおかしな左が暴れてるところと
    そうでないところがある。
    どっちにしても、おかしな人に乗っ取られて終わるんだけどね。

    マイナスつけたのは誰かわかんないよね。一緒くたにして考えないでほしいな。まともな意見ほどマイナスがつく時があるよ。そこにどういう人達がいるかでプラマイはかわるよ。

    私は日本が好きだから良くしたいって書いただけでマイナス100とかもらった時期あるよ。ネトウヨとかサポおつwwとか言われてさ

    +9

    -0

  • 4481. 匿名 2022/07/15(金) 08:38:21 

    >>3838
    消費税0円にしろ、時給1500円にしろ、奨学金チャラ、大学タダにしろ、働きたく無い、毎月10万よこせ、毎月子どもに3万ばらまけ、高所得者からむしりとれ、貧困層に配当しろ…
    なんでこんなポピュリズムに煽られた救いようの無い奴らを救わなければならないんだ?

    犯人の母親が宗教に嵌まったのは弱味につけ込まれて甘い言葉を囁かれたからだよ。カルト宗教はそうやって信者を増やす。

    +12

    -0

  • 4482. 匿名 2022/07/15(金) 08:38:56 

    >>4418
    ジャーナリストの手嶋龍一が麻生さんの海外訪問に帯同したとき麻生さんの着替バッグが多すぎてビックリしたと言ってたね。帽子用のバッグとかまであるとか…一泊2日でもTPOに合わせて着替えるとか。とにかくお洒落らしい。スーツなんかは専属のテーラーがいると言うし。

    +26

    -0

  • 4483. 匿名 2022/07/15(金) 08:39:08 

    >>4425
    Yahoo!知恵袋に載ってる、

    T◯Sは、朝鮮人に乗っ取られているのですか?
    ありえます?

    この質問の答えに書かれている経緯がそうなのかな?
    前にガルで詳しく説明してくれた人がいたから調べてみた。

    +6

    -0

  • 4484. 匿名 2022/07/15(金) 08:40:24 

    >>4451
    そういう輩が国葬トピで朝から暴れてて草

    +12

    -1

  • 4485. 匿名 2022/07/15(金) 08:40:41 

    >>4426
    使ってたけど、
    そう見せないようなことしなきゃならなかったんじゃない。花火とか...もしょぼしょぼ
    まあ、コンセプトがコンパクトだったけど
    そこを突きすぎて

    +1

    -0

  • 4486. 匿名 2022/07/15(金) 08:41:00 

    >>4459
    プーチンに秋田犬を贈ったのは秋田県知事の佐竹さんだよ

    +8

    -1

  • 4487. 匿名 2022/07/15(金) 08:41:14 

    >>4099
    自衛隊の船の上でモーニング着て敬礼してる写真もけっこう好き。けっこうカッコイイ写真あるよね。麻生さん

    +11

    -0

  • 4488. 匿名 2022/07/15(金) 08:41:14 

    岸田さんの人気はガルでも賛否分かれてるっぽいけど、現在は岸田さんこそが心の師を失って、気を張って常人以上の仕事をしてる時だよね
    私も岸田さんの真価はわからない、でもいまは批判するよりも「国民が見てるよ!しっかりやるんだよ!漢になるんだ!」って応援する方がきっときっと良いと思うんだよ
    もし批判したい気持ちがあるなら、どうか今だけは叱咤に変えてほしいんだよ…

    +48

    -1

  • 4489. 匿名 2022/07/15(金) 08:41:53 

    >>4006
    確か良純が出てたのは月曜日だったかな…?
    私も見てた。
    おかしいってずっと言い続けてたけど、誰も食いつく事なく終わってしまったよね…。

    +22

    -0

  • 4490. 匿名 2022/07/15(金) 08:42:17 

    ガースー、少しでも元気になりますように。日本にはまだまだあなたが必要です…
    一緒にお茶をしたり安倍さんの政治家としての顔以外を沢山見てたからこその言葉よね。
    駆け付けてくれてありがとう。安倍さんも少しは寂しさが減ったと思う。

    +9

    -0

  • 4491. 匿名 2022/07/15(金) 08:42:38 

    >>4465
    ごめんなさい。私はおニャン子の話だけは賛同できないわ。

    +10

    -1

  • 4492. 匿名 2022/07/15(金) 08:42:44 

    私はなんとなく子供に安倍さんの人柄を話してしまった。あんなに凄い家にうまれて、権力をてにいれても
    優しくて、気遣いできる素敵な方だったねって。
    何か伝わればいいな

    +5

    -1

  • 4493. 匿名 2022/07/15(金) 08:43:00 

    >>50
    ダーキシって初めて聞いたけど面白いねw
    ドラクエの最初のダンジョンのボスみたいな名前

    +16

    -0

  • 4494. 匿名 2022/07/15(金) 08:43:25 

    >>4465
    こんな計画性の無い人が国会議員として国政を担ってよいのでしょうか、当選して何がしたいのかもう一度あなたの声で国民は聞きたい生稲晃子氏本当にふざけんなよ。

    +8

    -1

  • 4495. 匿名 2022/07/15(金) 08:43:36 

    >>508
    はいはい、別に統一教会と関わりがあるのは理解してるしそこは突き詰めないといけないと思ってるけど
    とりあえず安倍さん亡くなって普通に悲しいですよ。何かおかしい?
    まして安倍元総理は統一教会と関わりあって他人の人生をめちゃくちゃにしたから山上のしたことは擁護されるというなら、
    山上が安倍さんを殺したことによって人生狂わされた人もたくさんいるわけで、その人達が山上を○すのもOKなんですよね

    +8

    -0

  • 4496. 匿名 2022/07/15(金) 08:43:43 

    >>4488
    国葬を決断した岸田さんに急に頼もしいリーダーシップを感じたよ!

    +25

    -1

  • 4497. 匿名 2022/07/15(金) 08:43:56 

    >>2361
    秋田高校の野球部っつうのも、またいいね。

    +9

    -0

  • 4498. 匿名 2022/07/15(金) 08:44:06 

    >>3921
    何度も頭下げて何か言ってたように感じた。
    私もそう思いたい。

    +7

    -1

  • 4499. 匿名 2022/07/15(金) 08:44:13 

    >>3881
    あいつ税金払いたくないからって、毎年1/1の住所を日本でなくわざわざニューヨークにしてると言われてる。それ知った時からずーっと大嫌い。

    +4

    -0

  • 4500. 匿名 2022/07/15(金) 08:44:40 

    >>2447
    もう目が力が抜けきって、頭に浮かんだ安倍さんへの想いだけをただぽつぽつと話すって感じだね
    こんなに胸が痛くなることってない
    私もこれみて泣きました

    と、同時に菅さんの精神状態がかなり心配
    本当に茫然自失の目

    +16

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。