ガールズちゃんねる

第74回エミー賞「イカゲーム」が非英語作品で初の候補入り

86コメント2022/07/15(金) 00:57

  • 1. 匿名 2022/07/13(水) 16:39:00 

    第74回エミー賞「イカゲーム」が非英語作品で初の候補入り|シネマトゥデイ
    第74回エミー賞「イカゲーム」が非英語作品で初の候補入り|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    現地時間12日、米テレビ界最高の栄誉とされる第74回エミー賞のノミネーションが発表され、Netflixの韓国ドラマ「イカゲーム」が非英語作品として史上初のノミネートを果たした。Netflix最大のヒット作となった「イカゲーム」は、ドラマ部門作品賞ほか、主人公ソン・ギフンを演じたイ・ジョンジェがドラマ部門主演男優賞の候補に。また、チョン・ホヨン(カン・セビョク役)、パク・ヘス(チョ・サンウ役)、オ・ヨンス(オ・イルナム役)ら共演者も演技部門候補に名を連ねており、計14ノミネートを獲得した。

    +15

    -77

  • 2. 匿名 2022/07/13(水) 16:39:56 

    カイジのパクリね

    +192

    -25

  • 3. 匿名 2022/07/13(水) 16:39:59 

    Netflixのワンピース楽しみ

    +5

    -9

  • 4. 匿名 2022/07/13(水) 16:40:06 

    スプラトゥーン

    +9

    -0

  • 5. 匿名 2022/07/13(水) 16:40:08 

    カイジの方が面白い

    +106

    -13

  • 6. 匿名 2022/07/13(水) 16:40:14 

    最近よく聞くイカゲームってのは任天堂のアレのことかと思ってた

    +70

    -0

  • 7. 匿名 2022/07/13(水) 16:40:19 

    ムルヂュセヨー

    +1

    -6

  • 8. 匿名 2022/07/13(水) 16:41:01 

    日本が起源でしょ
    日本の手柄だよね

    +56

    -26

  • 9. 匿名 2022/07/13(水) 16:41:20 

    エンタメ界での韓国の勢いは凄いねー

    +30

    -37

  • 10. 匿名 2022/07/13(水) 16:42:00 

    見てないけどあらすじ読んでカイジっぽいなーとは思ってた。
    ただゲーム内容が「子供の頃遊んだ遊び」にすることによって、無駄な説明を省いてストーリー展開できると言う部分はいい案だなと思った。

    +49

    -2

  • 11. 匿名 2022/07/13(水) 16:42:51 

    あの団体のチカラかな

    +12

    -5

  • 12. 匿名 2022/07/13(水) 16:43:01 

    カイジって言ってる人観てない気がする
    神様のいうとおりって奴の方が似てたよ

    +51

    -3

  • 13. 匿名 2022/07/13(水) 16:44:03 

    >>10
    カイジとの違いはそこら辺だよね
    カイジの頭使う系のゲームも魅力的だと思う
    私はだるまさんが転んだとか型抜きとか日本だけの遊びだと思ってたからびっくりした

    +31

    -0

  • 14. 匿名 2022/07/13(水) 16:44:33 

    映像が綺麗だと思った。YouTubeのまとめしか見たことないけど。

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2022/07/13(水) 16:44:44 

    >>1
    関わって良いことがない
    第74回エミー賞「イカゲーム」が非英語作品で初の候補入り

    +92

    -8

  • 16. 匿名 2022/07/13(水) 16:44:49 

    アジア人だから無理ってことは無いんだって言うのはいい発見だと思う。

    +18

    -3

  • 17. 匿名 2022/07/13(水) 16:44:56 

    >>9
    韓国人ファンの努力のたまものだね!なかなかできないよ。
    ツイッターはやりすぎちゃって韓国アカウント追い出されちゃったけど、
    めげずにファイティン!これも愛国心だね!

    +5

    -26

  • 18. 匿名 2022/07/13(水) 16:46:20 

    名前は聞いたことあるけど、これは何?
    元は映画?ゲームなの?
    ゲームから映画になったの?
    調べてもピンとこなかった…

    +3

    -2

  • 19. 匿名 2022/07/13(水) 16:46:21 

    >>2
    脚本家だか監督だかが日本のネットカフェでいろんな漫画を読み漁った結果出来上がった作品だそうだからカイジに限らずいろんな作品のオマージュなんだって

    +66

    -3

  • 20. 匿名 2022/07/13(水) 16:47:50 

    おっ、ベター・コール・ソウル受賞してる!
    ブレイキング・バッド観た人はぜひBCSも観てほしい

    +4

    -5

  • 21. 匿名 2022/07/13(水) 16:48:17 

    キスマイのニカゲームは面白くて好き。

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2022/07/13(水) 16:48:40 

    だるまさんが転んだ

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/13(水) 16:50:18 

    >>9
    これは素直にそう思う。

    +9

    -16

  • 24. 匿名 2022/07/13(水) 16:50:28 

    オリジナリティって言葉知らんのか

    +13

    -1

  • 25. 匿名 2022/07/13(水) 16:51:39 

    >>1
    日本以外でアピールしてくれ
    元から不信感だらけだったけど、安倍さんの事件で1番嫌いな国になった

    +45

    -2

  • 26. 匿名 2022/07/13(水) 16:51:53 

    ココハボーチーピアスニダー

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/13(水) 16:52:07 

    >>19
    オマージュって都合のいい言葉だよねw

    +64

    -4

  • 28. 匿名 2022/07/13(水) 16:52:09 

    >>2
    神様の言うとおり
    のパクリだとずっと思ってた

    +48

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/13(水) 16:52:40 

    >>19
    オマージュってだいたいワンシーンだよね
    基礎となる部分を真似してどうするw

    +32

    -2

  • 30. 匿名 2022/07/13(水) 16:58:24 

    >>28
    神様の…もパクってるよね
    カイジと神様を合わせた感じ

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/13(水) 17:00:57 

    パクリにせよなんにせよ日本が色々と出遅れてるのは確かなんじゃない?マーケティング能力はあっちのが上手いんだろうなっていう
    そういう面では日本は少し危機感持った方が良いと思うけど、私はどう頑張っても韓国好きになれないし、エミー賞?ふーんだから何って感じ
    みんな海外の賞ごときで敏感になりすぎてると思う

    アカデミーだのエミーだのわけ分からん賞作りすぎ

    +17

    -5

  • 32. 匿名 2022/07/13(水) 17:03:11 

    パクってパクりのパ…??

    +3

    -2

  • 33. 匿名 2022/07/13(水) 17:05:37 

    世界的大人気グループBTSの活動休止はほとんど話題にもならないね。やっぱり人気は捏造だったのかな
    ビルボードが韓国対策で集計方法を変えたから逃げたのか、大統領が変わったからか知らんけど

    +18

    -4

  • 34. 匿名 2022/07/13(水) 17:14:02 

    >>12
    カイジはテレビでやったりしてるから神様の~のほうは見たことない人が多いのかもね。
    私はどちらも見たけど、どちらにも似てると思う。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/13(水) 17:16:38 

    >>2
    パクリにしても本家達より面白かったよ。

    +12

    -21

  • 36. 匿名 2022/07/13(水) 17:17:19 

    カイジのパクリって散々言われてるし監督が着想得たのが実際そこかも知れないけどイカゲームは面白かったよ
    韓国にいい印象無いのは私も同じだけど映画やドラマとかエンタメに関しては実際韓国作品は面白いと思う
    韓国は〜って枕詞で批判してる人は本当にイカゲーム見たのかな?
    好みがあるのは当然だけど韓国作品が褒められてるのを見るとパクリ、日本の方が〜ってすぐ言うのは負け惜しみしてるみたいで日本人としてちょっと恥ずかしくなる

    +6

    -12

  • 37. 匿名 2022/07/13(水) 17:17:37 

    >>18
    Netflixオリジナルドラマ

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/13(水) 17:18:34 

    >>27
    結婚できない男もあるハリウッド映画のオマージュですよ〜。オマージュ作品は日本にも沢山あります。

    +11

    -3

  • 39. 匿名 2022/07/13(水) 17:19:50 

    途中まで面白かったのに最後のゲーム辺りから
    ……なんだこれ…。ってなった

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2022/07/13(水) 17:23:24 

    >>36
    見たけど、話題になったシーンは悉くマンガのシーンまんまだよ
    あなたこそマンガ読んだ?

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2022/07/13(水) 17:32:50 

    >>23
    マイナス多いけど、これは本当に同感。エンタメ凄いなと思うし、一度国が破産してるのに今の勢いは素直に韓国は凄いんだなと思う。
    日本と違って、ちゃんと年収も上がってるし。1人あたりのGDPも抜かれたんだよね。反日な所とかは嫌いだけど、国の勢いは認めるわ。

    +8

    -13

  • 42. 匿名 2022/07/13(水) 17:33:23 

    >>2
    『家政婦のミタゾノ』(最終回)の
    ゲソゲームは三番煎じ
    『家政婦のミタゾノ』自体も三番煎じ🤣
    第74回エミー賞「イカゲーム」が非英語作品で初の候補入り

    +11

    -3

  • 43. 匿名 2022/07/13(水) 17:38:12 

    >>2
    でも日本が作ったカイジの実写映画より断然面白かった。
    日本のデスゲーム系の実写って主要人物が棒読みのアイドルだったり
    予算が少なくて演出も微妙だったりほんと酷いのばかり。

    +17

    -10

  • 44. 匿名 2022/07/13(水) 17:44:45 

    >>9
    国家ぐるみでエンタメに力入れてるもんねぇ。
    悔しいけど映画、音楽に関しては日本より長けてる。
    アニメ界は日本が圧倒的に強いけどね。

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2022/07/13(水) 17:51:11 

    >>19
    韓国は日本のエンターテインメントの旨味を吸い上げるのうますぎ
    アイドルの色恋商法、バラエティの脚本、ドラマのどろどろシナリオは昼ドラや大映ドラマから、キラキラシナリオは少女漫画と少年漫画から
    PUBGというゲームも韓国開発だけど、原案が日本の映画、小説の「バトル・ロワイヤル」
    ゲーム開発会社はPUBGを韓国の無形文化財として扱うとしている
    原案日本なのにね…

    +23

    -2

  • 46. 匿名 2022/07/13(水) 17:52:16 

    >>27
    つみって人を思い出すw

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/13(水) 17:54:03 

    >>19
    つまり自分の頭からはアイデアが何も出ないから、ネタの宝庫の日本に来て漁ってたと。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/13(水) 17:57:43 

    >>40
    だったらなぜカイジの漫画や映画が海外で話題になったり賞を獲ったりしなかったんだろう?

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/13(水) 17:58:52 

    >>48
    韓国系アメリカンがアメリカのエンタメ界にグイグイ入ってるのは知ってる?

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/13(水) 18:00:27 

    >>36
    そもそも韓国系が好きだから擁護したいっていうバイアスかかってそうな人の意見

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/13(水) 18:01:23 

    パクリ国

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/13(水) 18:02:58 

    >>1
    何かショーを貰う度に日本のマンガのパクリってちゃんと言えよ!!!おめでとう

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2022/07/13(水) 18:03:55 

    >>49
    作品のクオリティだけじゃなくマーケティングでも負けちゃってるのね

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2022/07/13(水) 18:04:00 

    パクられたけど日本が先にやれば良かった話しでもある。やられる前にやらなきゃ!せっかくいい作品なんだから。スピード命の世界だよ

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2022/07/13(水) 18:04:32 

    これ観たけど色んな作品のパクリって感じで、ラストも無理矢理感あったしつまらなかったな。
    何より出てる人みんな汚くて気持ち悪くなる。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/13(水) 18:04:38 

    >>8
    流石にそれは負け惜しみ
    日本のドラマおもしろいか?

    +12

    -5

  • 57. 匿名 2022/07/13(水) 18:12:05 

    >>8
    笑えないくらい日本も韓国人化してるね

    +16

    -3

  • 58. 匿名 2022/07/13(水) 18:19:34 

    >>37
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/13(水) 18:24:16 

    >>1
    役所広司か

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2022/07/13(水) 18:29:05 

    カイジとかのネタ盗まれるのって、シャインマスカットやイチゴ盗まれたのと同じだね

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/13(水) 18:29:48 

    >>8
    やめてよ。韓国と同じレベルになんかなりたくない。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/13(水) 18:32:13 

    韓国さん、そんなにコンテンツで収入あるならもう日本に億単位でたかって来るのやめてください

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2022/07/13(水) 18:36:45 

    >>57
    書き込んでる本人が大嫌いであろう韓国人の発想そのものでもはや恐怖を感じた

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/13(水) 18:38:48 

    >>42
    これはどう見てもパロディですやん

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/13(水) 18:50:54 

    イカゲームを世界にゴリ押しするのは勿論、このドラマに出てるモデルの子も海外に売り出すために起用したんだろうなと思う
    最近、アンバサダーか何かに彼女はよく起用されてるよね

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/13(水) 18:53:07 

    ああ、イ・ジョンジェってひがしのりと言われてた人ね。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/13(水) 19:00:02 

    >>5
    絵が変じゃない?
    実写が面白いの?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/13(水) 19:02:43 

    >>6
    私もです笑 

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/13(水) 19:20:08 

    >>41

    韓国で「関東朝鮮人虐殺追悼事業推進委員会」発足…「日本に責任・補償要求する」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    韓国で「関東朝鮮人虐殺追悼事業推進委員会」発足…「日本に責任・補償要求する」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    韓国国内外の市民団体と政界が1923年の関東大震災当時にあった朝鮮人虐殺の真相究明と被害者の名誉回復のための特別法の制定を推進する。 「関東虐殺100周忌追悼事業推進委員会」(以下、推進委)」は1

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2022/07/13(水) 19:28:15 

    >>43
    今は映画もドラマも日本より
    韓国の方がお金かけてるよ
    最初から外国で稼ぐ気で作ってるしね
    日本はほとんど国内向けに作ってる

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/13(水) 19:38:45 

    ジョンジェ もおじさんになったなぁ〜…

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/13(水) 19:47:17 

    >>1
    そういや韓国映画ってアカデミー賞受賞させてからどうなった?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/13(水) 20:14:30 

    >>9
    お金ばらまいているからだよ。フィフィも言ってたじゃん。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/13(水) 20:20:03 

    >>67
    イカゲームって絵があるの?
    元が漫画なの?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/13(水) 20:25:07 

    >>43
    そんなこと言われてもわたしは藤原竜也のカイジが好きだもん

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/13(水) 21:01:09 

    ここはーこーちーぴよすにだ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/13(水) 21:17:37 

    本編は見てないけどcm見た分には面白かった。
    日本よりおおげさで鬼畜感があるところが。
    けっこう息子の周りの小学生にウケてる。なぜかというと
    いろんなYouTuberがパロディ動画作っててそれ見てるから。
    本編をガチで見てる人はいない。
    なーんとなく怖いイメージを楽しんでるよう。
    本編をガチで見てる人には出会ったことがないし、私も見る気はない。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/13(水) 21:25:58 

    >>48
    カイジより神様の〜のシーン見てみてね〜

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/14(木) 00:59:02 

    Netflix入りてぇ〜

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/14(木) 01:30:06 

    >>6
    私もです。

    イカゲーム、そしてある意味タコゲームでもある、
    あのゲームの事かと。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/14(木) 01:52:26 

    面白いよ
    カイジとか色々言うけどイカゲームが圧倒的

    でも見返したくなるドラマじゃないし好きな作品ではない

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2022/07/14(木) 06:55:41 

    綱引き面白かったなあ
    続編も早く観たい

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/14(木) 11:24:44 

    韓国が起源のカルト宗教統一教会が日本の政治を支配したけどどんな気持ち?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/14(木) 22:49:27 

    1話の途中で見るのやめたわ。全然面白くなかった。
    すごい簡単にガンガン人殺すのも嫌な気分だし。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/15(金) 00:55:39 

    >>43
    えー韓国も演技あまり上手くないし私はなんか肌に合わないな〜。カイジの方が好きだった。
    まぁ人それぞれ好みによるんだろうね。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/15(金) 00:57:18 

    >>36
    え、イカゲームの監督が認めてるもん。オマージュしましたって。オマージュじゃなくてパクリじゃね?って声はカイジが知られてる国からも出てる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。