ガールズちゃんねる

これから面白くなる予感しかない漫画

161コメント2022/08/10(水) 14:59

  • 1. 匿名 2022/07/10(日) 15:01:37 

    昨日たまたま見た王様のブランチで紹介されていた荒川弘先生作「黄泉のツガイ」は試し読みの時点でもう面白いと思いました

    これから面白くなる予感しかない漫画

    +103

    -21

  • 2. 匿名 2022/07/10(日) 15:02:52 

    ハンターハンター(二度と続きは書かれない)

    +4

    -22

  • 3. 匿名 2022/07/10(日) 15:03:23 

    ワンピース
    最終章楽しみ!

    +32

    -29

  • 4. 匿名 2022/07/10(日) 15:03:57 

    東京エイリアンズ
    絵もキレイだけど、話がおもしろい

    +7

    -3

  • 5. 匿名 2022/07/10(日) 15:04:02 

    >>2
    続編楽しみだけど、個人的には徐々に面白くなくなってきてる

    +11

    -3

  • 6. 匿名 2022/07/10(日) 15:05:40 

    >>1
    これ少し気になってたけどどんな話?

    +20

    -6

  • 7. 匿名 2022/07/10(日) 15:05:54 

    新テニスの王子様

    +7

    -11

  • 8. 匿名 2022/07/10(日) 15:06:21 

    アサとユル

    +4

    -4

  • 9. 匿名 2022/07/10(日) 15:06:51 

    チェンソーマン

    あのデンジの学生編なんて面白いに決まってる

    +20

    -13

  • 10. 匿名 2022/07/10(日) 15:10:01 

    メイドインアビス
    ガルちゃんだとロリグロエロ!って人気ないけどアビスの全容やリコの秘密がめちゃくちゃ気になる

    +31

    -12

  • 11. 匿名 2022/07/10(日) 15:10:06 

    >>3
    あと何巻くらいで終わりそう?

    +3

    -2

  • 12. 匿名 2022/07/10(日) 15:11:57 

    ファブル!

    ファブルvsルーマーの戦いアツい!

    +38

    -4

  • 13. 匿名 2022/07/10(日) 15:12:11 

    +15

    -24

  • 14. 匿名 2022/07/10(日) 15:13:10 

    >>3
    あと二週間くらいで再開やな

    +2

    -4

  • 15. 匿名 2022/07/10(日) 15:15:34 

    >>1
    最近見てないけど
    死役所は完結したんかな?

    今回の事件じゃないけどあれも宗教絡みよね。

    +15

    -1

  • 16. 匿名 2022/07/10(日) 15:15:47 

    >>11
    50巻くらいかな…
    でも私最近読み始めて最新刊まで読むのあっという間でした

    +1

    -5

  • 17. 匿名 2022/07/10(日) 15:16:57 

    ダーウィン事変はどうですか?

    +7

    -4

  • 18. 匿名 2022/07/10(日) 15:17:21 

    骨ドラゴンのマナ娘
    これから面白くなる予感しかない漫画

    +3

    -6

  • 19. 匿名 2022/07/10(日) 15:17:57 

    無能なナナの第1話

    +6

    -7

  • 20. 匿名 2022/07/10(日) 15:21:11 

    正反対な君と僕

    +16

    -1

  • 21. 匿名 2022/07/10(日) 15:21:32 

    >>2
    今冨樫先生描いてるよ
    Twitter初めて、ネーム載せてる

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2022/07/10(日) 15:22:22 

    ヴィンランドサガ

    +6

    -3

  • 23. 匿名 2022/07/10(日) 15:24:51 

    マリッジトキシン

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/10(日) 15:26:01 

    >>1
    荒川弘はハズレがない印象

    +96

    -10

  • 25. 匿名 2022/07/10(日) 15:26:12 

    スパイファミリー

    +13

    -15

  • 26. 匿名 2022/07/10(日) 15:26:24 

    >>13

    ルリドラゴンは面白かった。というてもYouTubeで見ただけだが

    +4

    -4

  • 27. 匿名 2022/07/10(日) 15:27:02 

    >>9
    完結してなかった?
    続編があるの?

    +0

    -1

  • 28. 匿名 2022/07/10(日) 15:27:05 

    パリピ孔明

    +6

    -8

  • 29. 匿名 2022/07/10(日) 15:29:35 

    >>11
    あくまで予想だけど
    120巻と予想してる人が多いかな(来月103巻発売)
    1巻と61巻の表紙がリンクしてる
    これから面白くなる予感しかない漫画

    +17

    -12

  • 30. 匿名 2022/07/10(日) 15:31:26 

    >>13
    虫歯がすごいね

    +1

    -8

  • 31. 匿名 2022/07/10(日) 15:33:02 

    >>3
    引き伸ばしてばっかりの尾田は才能ないよ

    +26

    -14

  • 32. 匿名 2022/07/10(日) 15:33:36 

    >>24
    全く同じコメしようとしたわ笑

    +14

    -6

  • 33. 匿名 2022/07/10(日) 15:37:18 

    >>29
    これはすごい!
    あと20巻前後ならすぐだねー

    +8

    -8

  • 34. 匿名 2022/07/10(日) 15:45:01 

    >>33
    20巻ですぐって思われるワンピースすごすぎる笑笑

    +42

    -2

  • 35. 匿名 2022/07/10(日) 15:48:29 

    >>3
    私も楽しみー!
    昨日ヒマで、ワノクニ編を読み返してたら面白くて手に汗握って、早く続き読みたくてたまらんくなったわ

    +6

    -7

  • 36. 匿名 2022/07/10(日) 15:51:09 

    推しの子

    +8

    -5

  • 37. 匿名 2022/07/10(日) 16:08:26 

    >>1
    トピ画一瞬リザに見えた

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/10(日) 16:16:41 

    >>15
    まだまだ続いてる。
    ネタ切れ感が漂ってるわ

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/10(日) 16:23:24 

    >>6
    双子の兄妹の話です。二人には不思議な力があって、それが原因でいろいろあるみたいな感じです。
    和風ファンタジーかと思いきや現代ファンタジーでびっくりでした。

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/10(日) 16:26:30 

    >>12
    ファブル好き!
    なにより洋子ちゃんがしあわせになってほしい!

    +9

    -3

  • 41. 匿名 2022/07/10(日) 16:33:44 

    >>1
    めっちゃ面白い
    早く続き読みたいよ

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/10(日) 16:38:26 

    >>27
    一旦、本誌で完結して。
    ジャンプラに移籍してる。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/10(日) 16:42:35 

    >>1
    超タイムリー!
    私も数日前に読んだよ
    最近ハガレン読み返してた流れで読んでみたけど、1巻のクオリティとは思えないほど面白かった
    流石、荒川先生だと思った

    +23

    -6

  • 44. 匿名 2022/07/10(日) 16:49:08 

    とあるアラ子のブスなんて言わないで
    って漫画がおもしろくて続きが気になる。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/10(日) 16:51:33 

    >>12
    アキラがちょっと出番少ないけどザ・ファブルだものねえ
    クロちゃんがだんだん落ち着いたキャラになってきて今後気になる

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/10(日) 17:11:09 

    >>22
    赦してもらえましたね。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/10(日) 17:46:14 

    >>1

    黄泉のつがいは発売前に予約購入したけど
    面白かったし、内容が濃かった!
    早く2巻が読みたい!


    これから、というか徐々に謎がとけていって
    面白くなってるのが高橋留美子の『MAO』

    これから面白くなる予感しかない漫画

    +10

    -9

  • 48. 匿名 2022/07/10(日) 18:08:53 

    星降る王国のニナ

    セトの今後が気になる。

    +8

    -2

  • 49. 匿名 2022/07/10(日) 18:09:08 

    ダラダラ引き延ばし長かった高校生編だけどついに来たわ
    これから面白くなる予感しかない漫画

    +6

    -3

  • 50. 匿名 2022/07/10(日) 18:37:50 

    海が走るエンドロール

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/10(日) 19:54:06 

    >>31
    引き伸ばしから1番遠い所にいる漫画家さんだと思うけど
    アニメの方ならあれは正しく引き伸ばし

    +6

    -5

  • 52. 匿名 2022/07/10(日) 20:18:06 

    >>1
    これまじで面白いよね
    序盤からいきなりひっくり返る世界観。
    はじめからこんなに引き込まれたのははじめて。
    もう面白い予感しかない。

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2022/07/10(日) 20:19:40 

    >>49
    やっとマイキーと対峙できた!
    単純に喧嘩の実力じゃ勝てないけどタケミッチどうするんだろう?

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2022/07/10(日) 20:23:31 

    >>6
    ファンタジーですネ。
    初見の面白さを体験していただきたいので詳細は伏せますが、二転三転する世界観とテンポの良さで期待度No.1です。

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2022/07/10(日) 20:25:28 

    >>24
    今さらだけどハガレン読んでるよ。
    面白すぎる。

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2022/07/10(日) 22:15:19 

    >>31
    終わりが見えると構成の面でこれもやっとかなきゃってのが増えるのはしょうがないってオタキングが言ってた

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2022/07/10(日) 23:43:35 

    >>6
    不思議な力を持った人達が出てくるファンタジーバトルモノですね。
    山深い村で双子の妹と素朴に暮らしてる少年が主人公。
    一話目で兄妹と村人がある日突然、不思議な力を持った人達に襲撃される所から始まる。少年は今まで知らなかった事を沢山知って成長していきそうな感じ。1巻は謎がいっぱい詰まってて続き気になった。

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2022/07/11(月) 00:18:10 

    ワールドトリガー

    試験編もその後くるであろう遠征編も楽しみで仕方ない。色んな謎が解かれていくのがワクワクする。そしてあわよくばA級ランク戦も見てみたい〜

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2022/07/11(月) 02:32:04 

    光が死んだ夏
    ホラー風味だけど切なくてすごく面白い!
    Amazonのレビューこんなにたくさんでこんなに評価高いの個人的に久々に見た笑
    続きが楽しみ!

    +7

    -3

  • 60. 匿名 2022/07/11(月) 12:31:10 

    >>27
    今月13日からジャンプ+で2部が始まるよ

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/12(火) 01:11:19 

    >>31
    才能無い人はパクらなきゃ描き続けられないから丸投げして中途半端に終わるんだよ
    何とは言わないけど

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/15(金) 07:07:08 

    女の園の星
    はやく3巻出してくれ~

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/28(木) 11:35:03 

    ミステリと言う勿れを愛読しています
    先月号から新章が始まり、今月号で新たな登場人物も増えこれから展開される謎解きを楽しみにしていて考察しています
    同じような方いますかー?

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/28(木) 14:07:00 

    >>63
    前トピから来ました
    最新号読みました!
    時間があるときにゆっくり感想書きにきます
    今月は少し話が動きましたねー

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/28(木) 19:07:32 

    遅くなりました~
    最新号読んで気になったところ書き連ねてみます
    ・まず…整くんと鳩村家全員富山に連れてきてるじゃんwスキー場で話聞くところから始まるかなーと思ったらやっぱり結局頼ってるし!
    ・196ページの最後、風呂光の祖母と流くんの意味深な目のカット…流くんは妙子さんと何かあったんでしょうか
    ・久我山記者!また登場しましたねー!
    まさかここで来るとは思わなかったのでちょっとワクワクします
    久我山記者に送られてきたメールは一話冒頭のメールなのかまた別のメールなのか
    ・望月さんと蕪木さんが色違いのお揃いを着てる意味はなにかあるのかどうか

    まだ対談は読めていないのでじっくり読んできます
    また本編で気がついたところあったら書きにきますね

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/28(木) 21:44:49 

    >>65
    折角の休日が結局全員巻き添えくらってましたね、スキーのはずが…お気の毒です
    P196のカット、意味深ですよね
    ぶり大根、何百回も食べるってかなり親しいですよね、登場人物の中で関わりあるだけで怪しく見えてきました
    久我山氏wwまさかの再登場にビックリ
    金田一君でも同じようにマスコミ関係者が再登するので既視感がありましたw情報収集の役割なんでしょうね
    メール、冒頭のメッセージは犯人宛てだったので久我山氏とは繋がりませんでした…繋がってて久我氏がもし犯人だったら衝撃ですね、想定外すぎて面白すぎます
    色違いの服、、、何なんですかねぇ、付き合ってたとしても仕事場まで着て行く必要性がないし、そんな馬鹿な理由じゃなく違う理由があるんでしょうね、どんな理由か検討もつかないな

    私が単純に思ったのは折り合いの悪い長男が久しぶりに戻って来て妙子さんと会ったのでは?
    長男に遠慮して次男のブローチを外したとか?
    長男と折り合いが悪かった理由は何だろう…って思いました

    気になった箇所は望月さんの関西弁です
    今回地方の回で富山弁使ってるのにわざわざ関西弁まで出すのって意味あるのかなぁ

    他には風呂光母、生きてましたね
    こっちも親子で折り合いが悪いみたいだし、妙子さんとリンクするのかなぁ

    どうでもいい話ですが風呂光と流さん、引っ付いて欲しいな、、、整君(ライカさんを推したい)と恋愛に発展しないように

    随分と長文になってしまいました
    すみません

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/28(木) 22:35:36 

    >>66
    風呂光のお母さん存命でしたね!
    お祖母さんとは別の家に住んでるって意味だったんですね
    お父さんはいるのかなあ…

    妙子さんの息子は折り合いが悪く
    下の息子さんが生前作ったブローチを着けてたということなのでブローチを作った息子さんの方は亡くなってるっぽいですよね
    そのあたりも関係がありそう
    上の息子とは折り合いが悪かったけど会いに来てくれたから妙子さんは嬉しそうにしてたのかなとも思いました
    やはり流くんと妙子さんの関係が気になりますね
    何百回もぶり大根を食べるって家族のレベルですもんね

    色違いのお揃いを着るパターン考えたのですが
    恋人同士のペアルックとか双子や兄弟とかは良くあるかなあと思いました

    確かに望月さん関西弁ですね!
    気がつきませんでした
    関西弁キャラはミステリでは初登場かな
    ミステリは結構いろんな県にいったり地名でてくるから
    意味ありげにも見えますね
    青砥さん編のときにあれだけ地名に拘ってだしてたのに
    あれは全然意味なくて肩透かし食らいましたが…(汗)

    私的には流くんが一番怪しいんですがw
    私が怪しいと思った人は全然当たらないので違うかもしれません
    風呂光とくっつけばいいけど風呂光は整に興味津々ですよね…どうもドラマに引っ張られて見てしまうからどうかライカさんとの件にブローチが首突っ込んで来るんじゃないかと不安になっちゃいますね

    私も長文になってしまいましたスミマセン
    今回結構すすんだかし何回か読み直そうと思います
    数回読むとまた新しいところに気がついたりしますもんね~


    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/29(金) 09:49:06 

    妙子さんも鳩村一葉親子とよく似ていますね
    ・子供の1人が若くして亡くなっている
    ・残っているのは上の子供
    ・上の子供は母親と折り合いが悪い 
    以上のことからこんなことを考えてみました

    風呂光が天晴で子供の頃はよく泳いでたって言った後、表情が曇ったのでその場所で何か事故や事件があったのでは?それってもしかして妙子さんの息子さん達と繋がってるかも(妄想)→兄弟で川遊びしていて弟だけ亡くなってしまい母親から「お兄ちゃん、何でしっかり弟を見ていなかったの」等責められて兄と母親に溝が出来たとか…みたいな

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/29(金) 18:16:18 

    誤植ですかね?ですが
    これから面白くなる予感しかない漫画

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/30(土) 16:21:04 

    >>69
    電子でもその箇所「ですが」になってました
    文脈的に「ですか」の間違いっぽいですよね

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/31(日) 00:37:44 

    >>68
    鳩村一家が一緒なのはなんか関係出てきそうではありますよね
    妙子さんが旦那さんと下のむすこさん亡くされてるとのことでしたがその事で風呂光が子供のときに警察に話聞かれたのかなあと思いました
    川遊びしててって話のときに風呂光の神妙なカットが確かにありましたね私もそこ気になりました
    妙子さんの旦那さんが息子二人と風呂光とを連れていって川で遊んでて下の息子がおぼれて妙子さんの旦那さんが助けに入って二人とも亡くなってるとかなのかなという想像をしてみました
    それでその場にいて無事だったのが風呂光と上の息子さん、みたいな
    それで現場にいたから風呂光が警察に話話聞かれたのかなと

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/31(日) 10:54:37 

    >>67
    妙子さんの東京にいる息子が怪しく思えます
    新章冒頭のメッセージ、あれを受け取ったのが息子で誰かに犯行がバレて捕まった時に母親が悲しまないように犯行に及んだとか?
    流さんはその息子さんと幼馴染で遊びに行った時にぶり大根を何百回も食べたのかなぁと
    その後息子は半グレになって疎遠、東京で何かの事件に関わってて冒頭のメッセージに繋がり、息子の事件が今回の本丸?、、、など妄想しています

    他に今回天狗・義経ってワードが出てましたね
    この言葉で鞍馬山(鞍馬寺/京都)が浮かび、関西弁と繋がるのかな、、、

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/31(日) 12:37:05 

    そう言えば義経も兄に○されてましたね(実行したのは頼朝ではありませんが)義経のエピソードもリンクありそう

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/31(日) 22:04:37 

    >>72
    東京にいる長男は取りあえず怪しいですよね
    流さんも怪しいw
    風呂光のお祖母ちゃん写真の中に天狗ありましたよね
    生徒たちの写真の中に天狗混ざってて整くんも天狗って引っ掛かってましたもんね
    あーなるほど妙子さんの息子さん兄弟の間でなにかしらいざこざがあったのと鳩村さんの一葉さん姉妹にも色々あったのがリンクしてる可能性(ヒントになる?)はありそうですね

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/31(日) 22:14:50 

    そういえば前トピでantはアンタレスの蠍座では
    という話が出ていて私もきっとそれだ!と思ったんですが
    ライカさんとガロ君が病院で会って星座と誕生石のすりあわせをしたときに藪さんが蠍座でネクタイピンって言ってたんですね
    さっきふと読み返して気がつきました
    藪さんの件はまだ鳴子と繋がっているか確定してませんが
    この事件が藪さんと関連してる?ってこともあるのかな
    それとも全く別件なのか
    もし繋がってたらめちゃくちゃ面白いですね

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/31(日) 22:45:50 

    >>75
    !!!
    藪さん蠍座でしたね、すっかり忘れてました
    藪さんも妻子を亡くされてるからカウンセリングで鳴子に繋がりがありそうですがまだわかりませんもんね…繋がりの有無、早く詳細が知りたいなぁ
    もし今回と藪さんが繋がっていたら同じ星座を同章で使う手法が斬新でめちゃくちゃ面白そうですね
    読み応えありそう!

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/31(日) 22:58:00 

    >>71
    確かに!旦那さんのこと気にしてなかったのですが川遊びで子供が流されて父親が助けに行って亡くなるケースも有りえますね
    それに風呂光が青砥さんの回で潜水の資格取ってたのもその水難事件を経験したからなら繋がりますね
    素晴らしい推理力です✨

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/31(日) 23:48:09 

    >>77
    潜水士に繋がった!すごいー
    青砥さん編のとき風呂光がいろんな資格がある中でもなんで潜水士の資格とったんだろう鑑識でもないのにってずっとそれ引っ掛かってたんですけど子供の頃水難事故に遭遇したからだと納得できますね!
    こうやって考察が繋がると気持ちいいですね!今めっちゃテンションあがりました~

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/01(月) 07:12:59 

    >>74
    バスジャ/ックの時に制服の人は盲点になりがちって言葉有りましたね
    制服の中でも警察だと盲点中の盲点ですものね、田村先生なら有り得そうです
    流さんも怪しく思えて来ましたw
    藪さんもそうでしたね
    あ、ここでも藪さんに繋がりますね

    今朝ニュースで富山の花火大会で事故があったと見て漫画と同じ⁉︎と慌てて記事を読みました
    富山市ではなく射水市、落下でなく業者の方の火傷(命に別状はなかったそうで良かった)で漫画とは違いましたがドキッとしました

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/04(木) 12:47:44 

    後頭部を強打したのは、もしかして橋から落ちる前に殴られたのでは?でも誰かが人を殴ってたらさすがに気付くかな。となると周りの人も共犯だったり?別の場所で殴って運んできたとか。
    犯人は単独犯なのか複数犯なのか。
    ガラスのアクセサリーを盗んだのはいつ?何故?
    あと妙子さんが@旅めしを愛読していたのが気になる。何かありそう。
    流さんが「ここんとこやっと力が湧いてきた」と言ってたけど、前は元気なかった?

    義経と天狗は関係ありそうですね。
    やっぱり東京の兄が怪しいのかな。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/04(木) 16:56:03 

    >>80
    読み返して違うケースも考えました
    ・森のクマさんで“この歌には熊は出てこない“
    ・天狗=架空の生き物
    恐れている存在が実在しない…が伏線にあるのかな?って思い、犯人はいないってことは無いのかな
    妙子さんは本当に事故で亡くなった→後頭部を強打も落下した時に橋の何処かで打ったとか…
    整君母の“事故に見せかけた自殺“の逆説“事件に見えた事故“のケースとかも有り得るかもって思いました

    あと気になった箇所
    警察は妙子さんは1人でイベントに行っていた
    何人落ちたか誰もわからずそれで発見が遅れたとまるで妙子さんの存在に誰も気付いていないのに落ちる直前は欄干に座ってて後ろ向きに落ちたのはわかるんですね
    矛盾してるような、、、誰が欄干の証言したんだろう

    流さん、確かにそう言ってますね
    何かあったのを乗り越えたんですかね?
    ここも意味深ですよね、気になるなぁ

    @旅めし、愛読してたって聞くと東京に住む息子の仕事に関係してるとかかな?って思うんですけど望月・蕪木ペアが担当者みたいだし、上司や同僚とかだと無理やり過ぎるしそこまで世間は狭くないですかね

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/04(木) 19:58:37 

    >>81
    森のくまさんがそう繋がるとは考えませんでした!あるかもしれないですね。
    確かに誰が欄干の証言したか書いてないですよね。
    望月さんの写真に写ってたのはどういう状況なんだろう?妙子さんぽい人が欄干に座ってたのかなぁ。

    久我山さん、前回の話で言ってた誰かが崖から跳んだって話、今回するんですかね。
    今回の話と繋がりはあるのかな。久我山さんにメールをしたのは誰が何の目的でしたんでしょうね。まだまだ謎が多いですね。

    あと私前のトピでant はアンタレスではと予想した者ですが、蠍座が既に出ていたこと忘れていまして自信なくなったのですが、もしかして今回の事件と繋がるかも…とのコメントを読んでうれしくなりました。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/04(木) 20:18:23 

    ant の我々ってもしかして望月&蕪木のこととかないですかね?おそろいの服はant のメンバーの印とか。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/04(木) 21:33:46 

    >>83
    このコメ読んで考察
    望月&蕪木がantメンバーならメッセージの受け取り主は久我山ですよね
    久我山が何か別の事件の犯人だったら凄いですね

    今回は妙子さんの事件はきっかけで違う事件が隠れてそう

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/04(木) 21:41:34 

    考えすぎかもだけど作中の富山市は雪が降ってる=曇り空ですよね
    蕪木氏は冬の曇り空の中、なぜサングラスをしてるんだろう 

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/05(金) 00:20:16 

    >>85
    「雪 サングラス」で検索したら、雪道運転に便利な偏光サングラスっていうのが出てきましたよ。これではないですかね?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/05(金) 07:26:42 

    蠍座って夏の星座ですよね。蕪木さん名前が真夏…。サングラスも何か傷を隠してるとかかな?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/05(金) 08:32:52 

    >>87
    !急いで調べました
    蠍座って夏の星座だったんですね、知りませんでした(てっきり秋の星座かと、、、)
    しかも名前が真夏、関係あると思います
    素晴らしい着眼点です!
    なんか一つの謎が解けた気がしてワクワクしています 笑

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/05(金) 08:38:49 

    >>86
    そうなんですよ、スキーなどで雪による偏光でサングラスやゴーグルすると思うんですがその場合、晴れてるのが条件のイメージがあって…曇り空でもするのかな?って疑問に思いました
    ただのキャラの描き分けだったらすみません

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/05(金) 15:06:28 

    >>89
    いえいえ。私も雪国の暮らしはよくわからないのですみません。サングラスで顔を隠してるのか目が弱いのか…。望月&蕪木が実は双子ではというコメントが上のほうで出てましたね。それかもしれないですね。

    私は妙子さんは@旅めしの取材で呼び出されて、うれしそうにしてたのかもとか考えてみました。でもそれなら望月さんが写真を見せようとはしないかな。
    やっぱり折り合いの悪い長男と会っていたのでしょうか。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/05(金) 15:56:04 

    >>90
    望月&蕪木ペア、
    望月=ちょっとくせ毛+パーマ
    蕪木=ちょっとくせ毛(パーマかもしれないけど)
    同時に登場した人物が2人ともくせ毛は珍しい
    双子もあり得そうです

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/05(金) 17:48:40 

    antのメールで気になったところがあります
    一人称が我々なのでantは複数人のグループ名なんだろうということと
    今まで何人○し
    これから何人○そうとしているか
    ってところです
    今まで誰を○し、ではなくて何人
    ってところに引っ掛かりました
    人数がポイント?それとも言葉のあやでしょうか
    普通ターゲットが決まっているなら誰を○そうとしてるか知っている。って書きそうなのになと
    殺人鬼というくらいだから過去にも複数人○してはいるんだろうけど
    ただ妙子さんが亡くなったときは数人が欄干から落ちたのに亡くなったのは妙子さん一人だけだけなんですよね
    あのメールがいつ送られたものなのかわからないけど
    妙子さんの他にもこれから被害者がでる予定なんだろうか

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/05(金) 20:31:15 

    >>92
    先月号見直しました
    仰るとおり数にポイントが置かれてますね
    考えたのが星座だと12の固定数があるので何人○したら残りは引いた数となるからこれからの数もわかるのかな、、、このことから鳴子が受け取った人?我々はもしかしてガロ君達?
    冒頭のメッセージと妙子さんの話は別件とか?

    検討違いだったらすみません

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/05(金) 20:34:42 

    あと気になった点
    @旅めし、やたら地名が出ますよね
    長崎→静岡→富山
    この三県で同一犯による事件とかないのかな

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/05(金) 21:00:19 

    >>93
    私もメール送られた人はもしかして鳴子の可能性も?
    と過りました
    患者は鳴子信者だからあのメールは送らないとして
    そうなるとantは俯瞰からみてる人ってことになるしガロたちって可能性もなきにしもあらずかなあ…
    ガロ君たちがマンション潜入して鳴子にしてやられたとき
    最後のコマに次は真っ正面から当たってみようか、
    とあったから直接メール送ったとかはあるかもですね

    ガロと鳴子は関係なく蠍座のチームって可能性も全然あると思います
    @旅めしの記者二人が二人とも蠍座でantって線も十分ありますよね

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/05(金) 22:20:31 

    いろんなケースが考えられますね
    妙子さんの場合
    1.流さん犯行説…氷見市の妙子さんがわざわざ富山市で事件に遭うのは意味がありそう
    “ここんとこやっと力が湧いてきた“意味深
    2.東京の息子犯行説…折り合い悪い、母親が亡くなってるのに警察からの単なる事故の話をすんなり受け入れる
    3.まさかの久我山
    4.@旅めしの2人
    5.本当に不幸な事故
    6.まだ登場していないこれから出てくる人物

    素直に読むと1.が怪しいのですが分かりやすい分ミスリードかなと思ってしまいます

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/06(土) 00:03:16 

    >>96
    確かに流さんだと怪しすぎるしw
    まだこれからキャラでてきそうな気もします
    妙子さんが欄干に座ってて落ちたっていうの
    確かに誰が見たんだ誰が証言したんだってのは気になるところですし
    証言者みたいな人が出てくるのかなって思ってます
    あと私も後頭部を殴られてから落ちたんだ(落とされた)と思ったのですが
    上の方のコメントされてた方もいた通り、整くんのお母さんは自殺に見せかけた他殺だろうとい整くんの思いと対する形で他殺に見せかけた自殺、みたいな事件は田村先生的に敢えてだしてきそうというのは私も思いました

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/06(土) 09:28:38 

    >>96
    まさかの久我山(笑) 本当に久我山だったらビックリです。
    冒頭のメール、ガロ君達が鳴子に送ったメールならしっくりきますね。
    流さんは目がなんか怪しい…。
    望月&蕪木ペアはミスリードかなって気がしてきました。うーん。難しい。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/06(土) 10:07:19 

    まさかの久我山ですが
    あの一話冒頭のメールを受け取ったのが久我山ではなかった場合、他のなんらかの匿名メールを久我山も誰かから受け取ったから富山にきたってことですよね
    久我山が記者だから事実を明らかにして欲しくて送っただけなのか、他に意図があるのか、久我山自身の謎もまだ明らかになってないから警察内部の誰と繋がっているのか(颯介くんの父?)が今後わかってくるのかな
    警察内部と繋がってる久我山に意図的にメールを送ったのならやはり藪さんの事件にも繋がるのかもと思いワクワクしてしまう

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/06(土) 17:18:20 

    流さん、氷見東署管轄外で情報もゲット出来ないなら必要ないキャラですもんね、やっぱり犯人かな
    青砥さんの回の井口も犯人じゃなかったら必要ないキャラでしたもんね

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/06(土) 17:20:41 

    >>97
    欄干の証言者、犬のおじさんみたいなキャラだと良いな 笑

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/06(土) 17:29:21 

    妙子さん、水中から引き上げられたのにほとんど水を飲んでなかったそうですね 
    これって水に入る前に既に亡くなってるケースでは?
    間違ってたらごめんなさいですが…

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/06(土) 18:50:02 

    >>102
    私もそう思いました
    後頭部を殴られてから運ばれたのかなと思ったけど
    あの人混みで誰も目撃者がいないってのも
    偶然にしてはできすぎな気もします
    その場で(欄干の上)後頭部なぐって突き落としたとしても誰かにみられてたら終わりですし
    そんな針に糸を通すような犯行するかなーとも思います
    まさかですがアガサ・クリスティのオリエント急行みたいにその辺り一帯の人が全員犯人(グル)ってことはさすがにないよなあ…

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/06(土) 20:57:01 

    >>102
    私もそう思います。どこか別の場所で殴ってからおんぶとか肩を組むとかして運んだんだと思います。でもその後橋から一人だけ落ちては目立ってしまうので、周りの落ちた人達は全員犯人か、もしくは事前に落ちるように雇われた人達だったのではないでしょうか。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/06(土) 21:07:29 

    ぜーったいに関係ないと思うけど
    偶然近くを通りかかったクルーズ船って
    ガロたちの船じゃないよな?って一瞬思ってしまった
    真冬に川に落ちて亡くなったのが妙子さんだけってのも奇跡ですよね他にも被害者がでそうなもんなのに

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/06(土) 21:27:22 

    >>103
    >>104
    えー!橋から落ちた人達も共犯者かも?とは思いもつきませんでした(単純に後ろから押されて前方の人達が落下したのかと…)
    木を隠すなら森の中形式のトリックですね…なるほど興味深い
    @旅めしのカメラマン役の映像、詳細わかるかなぁ早く見たいですね


    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/06(土) 21:34:39 

    >>105
    私もそれ書こうと思ってました
    クルーズ船=ガロ君達ですよね
    普通クルーズ船って海だし、川なら遊覧船ですよね
    あの場所でクルーズ船に引っかかってました

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/06(土) 21:38:21 

    あの年齢の方が欄干に座るってのも違和感なんですよねー
    風呂光もいってたけどそういうことするタイプの人じゃないみたいだし
    本来なら(事故じゃなくて他殺の可能性を考えるなら)
    証言者を当たりますって言ってて
    じゃあ妙子さんが欄干に座ってて落ちたんだみたいな証言したの誰なんだろうって思います
    欄干に座ってて落ちたに違いないだから事故だろうみたいな感じでたいして調べずに事故で処理されたってことですかね

    妙子さんってそもそもあの橋にいたんでしょうか
    何人落ちたのかもわからずに水の中にいた妙子さんは発見が遅れたとのことでしたが橋の下とかから既に川に沈められていた可能性もありますよね
    (なので妙子さんはそもそも橋から落ちてない)
    それを隠すために複数人を橋から押して落とした
    まさに木を隠すなら森にというやつです

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/06(土) 21:41:38 

    >>107
    ですよねえ
    あれだけ人が集まるイベントなら花火をみるためのイベントクルーズ?みたいのかありそうだなあと思ったんですが
    それならたまたま通ったとは言わないよなあって

    花火をみるためのクルーズ船ならたまたまではなく元々通る予定のクルーズ船だしなあって

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/06(土) 21:50:11 

    木を隠すなら森の中、超有名なアガサ・クリスティーのABC殺人事件を思い出しました
    似たような事件があと2つあったりして、、、

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/06(土) 22:06:09 

    無くなったブローチが気になる
    次号のカメラマンの映像の中にあのブローチを付けてる人が写ってそうって妄想してます

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/06(土) 22:16:14 

    そう言えば久我山が以前“崖から飛ばなきゃいけないとー“ってセリフありましたね
    久我山が飛ぶことに強迫観念持っててイベントに紛れて突き飛ばしたりしてないですよね
    それをどこかで感知したのが@旅めしの2人とか…無いか

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/06(土) 22:17:12 

    ブローチって下の息子が作ってくれたガラスのやつってことでしたが
    ブローチ=アクセサリー=鳴子?
    ってついつい連想してしまいましたが
    今までのはガラスじゃなくて誕生石だしさすがにこれは本当に息子さんが作ったやつかな
    なんだか全て怪しく感じてしまいますねw

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/06(土) 22:21:59 

    >>113
    東京にいる兄が鳴子だったら震える
    名前が違うからありえそうにないですね

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/06(土) 22:30:25 

    >>114
    追記
    弟のブローチがきっかけで心を癒す=お守りジュエリーになったとしたらエピソード0、プロローグになって話がつながりますね震

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/06(土) 22:39:45 

    >>115
    うわー!
    もしそうならめっちゃ震えますね
    すべてはガラスのブローチからはじまったとかなら
    ちょっと切ないし怖い…
    にしても鳴子自身も人をコントロールするようになったきっかけってあるでしょうし
    そのあたりも興味あります幼い頃のなにかですよねきっと
    鳴子のセメントに何が落ちたんだろう

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/06(土) 22:43:14 

    名前は井口があっさり変えたことから
    あっさり変えられる世界なのかもしれないですね…
    鳴子巽は本名なのかも怪しいですね

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/06(土) 22:49:40 

    >>117
    確かに水難事件の時、新聞に載って周りも名前聞いたらわかるレベルだと変更出来そう

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/06(土) 22:54:23 

    >>116
    鳴子の闇、カウンセラーなのに昇華出来てないですよね、それほど深いんでしょうね、、、

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/06(土) 23:04:36 

    >>119
    ちょっと飛躍しすぎかもしれませんが
    妙子さんの上の息子が鳴子だとして
    旦那と息子を亡くして心を病んでしまったお母さんの心を取り戻すために鳴子がカウンセラーになったとかなら切ないですよね
    しかし報われずに他人の心をコントロールするようになっちゃったとか

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/07(日) 01:42:20 

    たまにリアル事件でも聞くのが
    兄弟のどちらかが子供の頃に他界してしまい
    親は亡くなった子供ばかりにとらわれていて
    生きている子供が蔑ろにされるみたいなのありますよね
    妙子さんの上の息子がそうなってしまって妙子さんと不仲になったのなら可哀想だな

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/07(日) 02:31:30 

    まだ明かされてないのが久我山が過去にとある事件で知り合って警察内部の人と繋がっている件ですよね
    颯介くんの父親でもある人が現在本庁にいるとのこと
    そのとある事件というのは今回の件と関係が出てくるのかな
    関係があるとしたら風呂光の子供の頃にあった事件(警察に話を聞かれた)なのか
    妙子さんの旦那さん、下の息子さんが亡くなった件なのか
    誰かが久我山にメールを送ったから久我山は富山にきてる感じでしたよね
    鍵山事件で久我山は有名になり
    さらに井口の事件でも当事者になったから名前は世間に知られているにしても
    なぜメールの相手は久我山におくったのか、
    そのあたり過去の事件に繋がりそうな気がします

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/07(日) 06:45:36 

    東京にいる長男が鳴子だなんて考えもしませんでした!そうだったら本当に震える…!冒頭のメールとも繋がる?

    犯人は何故ガラスのブローチを盗んだんでしょうか?あれって何歳の時に作られた物なんだろう。一点物とはいえ、ガラスだとそんなに高価でもなさそうだし、お金目当てじゃないとしたら何か思い出があるとか?最初からブローチを盗むのが目的だったとか。
    妙子さんの旦那さんと下の息子さんの死に
    何か秘密があるのかな。
    これから長男も狙われるのか長男がやったのか。鳴子のエピソード0だったらすごい。

    最初流さんが久我山に情報流してる人かと思いましたが、本庁の警部以上の人ってことだから違いますね。
    メール送った人なんで久我山のメアド知ってるんだろ。

    望月&蕪木ペアは重要な目撃者でant とは関係ないのかなぁ。写真はやく見たい。何か不自然なとこがあったんでしょうね。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/07(日) 07:22:06 

    井口の事件の動機、全然わかりませんでした。今回もとんでもない動機なのかも?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/07(日) 10:18:22 

    過去のアクセサリーにブローチはないですね
    ブローチは思い入れがあって避けてたとかありそう
    三船    牡羊座/指輪
    一葉    双子座/指輪
    陸太    蟹座/ピアス
    井口・蘇我 天秤座/ペンダント
    薮さん   蠍座/ネクタイピン
    ジュート  射手座/指輪
    愛珠    山羊座/指輪

    あと気になったものも…バス運転手煙草森の腕が整君に送られてきましたよね?あの腕にもブレスレットが着いてるんですよね
    煙草森も鳴子に関係ありそう
    これから面白くなる予感しかない漫画

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/07(日) 10:30:55 

    >>125
    追記
    つかの間のトレインの美樹谷親子のターコイズ
    これから面白くなる予感しかない漫画

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/07(日) 12:41:46 

    >>125
    煙草森の手首についてたエンジェライトのブレスレットはガロ君がつけてたやつですよね?
    だからそのブレスは関係ないのかなあと思ってました
    新幹線のターコイズのチャームは出所が判明してないままですね

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/07(日) 13:55:49 

    >>127
    あぁ!そうでしたね
    すっかり忘れてました
    お恥ずかしい、、、
    教えてくださりありがとうございます

    >>125はガロ君のブレスレットでした
    失礼しました

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/07(日) 18:57:39 

    >>108
    ブローチが無かったことと欄干に座ってた情報から誰かの帽子にブローチを着けてあげようとして欄干に座った?とか考えました
    大切な形見のブローチを譲るのは息子かな
    富山駅に近い場所だし、息子が帰って来るので駅まで迎えに行って、花火が上がったから立ち寄ったとかないかな
    職場の人に“内緒です“って言ったのは息子って言いづらいのかも→もしかして女性化してたり?そろそろLGBTの話もあり得そう…まで妄想しましたw
    猛烈な検討違いだったらすみません

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/07(日) 19:27:46 

    >>129
    私も嬉しそうにしてたのは息子に会えるから?と思ったんですが息子なら内緒にする必要もないし職場の人にも
    東京から息子がきてるんですーくらいは言うかなと思ったんです
    確かにその息子が女性になってるとか言いにくい状況ならそれも納得できますね
    上の方のコメントであった@旅めしの取材でウキウキしてたのかも?って線も十分あると思います
    ああいうのってリリース前や情報解禁前は他言できない事情もあるしなあって
    あと嬉しそうにする理由ってなんだろう
    流さんと親しかったみたいだけど男女の関係ってのは
    さすがに無理あるかなあ流さんとデート説を妄想しました
    息子くらい年が離れてるから恥ずかしくて内緒にした?
    流さん何歳かわからないけど多分30代くらいですよね
    流さんがお世話になった妙子さんが亡くなったのに
    力が湧いてきたって発言もちょっと引っ掛かります
    親しい人が亡くなったら落ち込むのでは…と

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/07(日) 22:08:25 

    11巻のラストでガロが鳴子に対して’’真っ正面から当たってみようか“って言ってましたね
    冒頭のメッセージはガロから鳴子への物かもと思えてきました
    ガロって蠍座でしたっけ?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/07(日) 22:54:00 

    >>131
    ガロは乙女座ですね
    ブレスレットの石はエンジェライト
    整くんにガロくんはラピスラズリで乙女座ですねって言われてるところがありました(ブレスレットには宝石ひとつしかついてないように見えたけどラピスラズリもついてたのかな)
    整くんは魚座ですが
    魚座と乙女座の犯人ってまだ出てきてないですね
    ガロくんのブレスレットって自分で買ったのかな
    そういえば出所は不明ですね
    あとその流れで思い出したのですが
    羽喰十斗の指輪も射手座でラピスラズリの石がついてました
    ガロくんのラピスラズリが被ってるけどとくに意味はないのかなあ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/08(月) 08:44:47 

    流さんとデート、あるかもしれないですね。ぶり大根何百回は怪しいです。態度も怪しい。朝ごはん食べずに昼まで何をやっていたのか。付き合っていたなら、管轄が違っても自分で捜査するとかしそうなものだけど、そんな様子もないし落ち着いてますよね。何か目的があって付き合うふりをしていたのかも。
    妙子さんの下の息子さんと流さんが仲良しで、下の息子さんの死が妙子さんのせいだと思い込んで実は恨んでいたとか…。

    天狗と義経はなんなんだろう。
    望月さんと蕪木さんも悦子さんの教え子とか…ないかな。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/08(月) 10:04:51 

    >>132
    乙女座でしたか 
    教えていただきありがとうございます!
    ラピスラズリって乙女座だけじゃなく射手座もなんですかね?確かに星座石って複数あるから被りもあるのはわかりますが同漫画内で違う星座で被ると紛らわしのに、、、もし被りにも意味があったら凄いですね 期待してしまいます笑

    魚座と乙女座、まだ出てきてないですね
    鳴子用に取ってあるとか?鳴子の星座も気になります

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/08(月) 11:32:55 

    妙子さん56歳なんですね
    >>114を書いた者ですが鳴子長男説は年齢を考えると違いますね
    お騒がせしてすみません

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/08(月) 14:21:56 

    >>135
    鳴子長男説面白かったです。鳴子のセメントに何が落ちたとか、カウンセラーになった経緯とか考えもしなかったし、ここはいろんな可能性が読めてとても興味深いです。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/08(月) 14:33:24 

    >>135
    私も鳴子長男説興味深かったですよー
    ここで人の考察を見ると自分では思い浮かばなかった発想や発見があって面白いです
    それに結果的に考察が違かったとしてもあれこれと可能性を考えるのは楽しいですからね
    私も犬のおじさんをずーっと怪しんでたけど全然関係なかったですからねw

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/08(月) 17:07:07 

    次トピ候補
    締めまでにミステリー系や田村由美先生トピ等があれば変更あります 宜しくお願いします
    【漫画・不明点】優秀ガル民に解いてもらえるトピ
    【漫画・不明点】優秀ガル民に解いてもらえるトピgirlschannel.net

    【漫画・不明点】優秀ガル民に解いてもらえるトピ漫画や映画で全体のストーリーは理解出来たが、この部分がちょっと上手く理解出来てないってことありませんか? そんなくだりを読解力に長けたガルの皆さんに解説いただきたいです! 主はいくえみ綾先生の漫...

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/08(月) 20:16:26 

    >>138
    いつもありがとうございます!
    期限がきたらそちらに移動させてもらいます
    もし田村先生トピやミステリトピが立ったらそちらに行こうと思います

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/08(月) 22:09:58 

    このシーン、整君が天狗の他に何か見つけてそう

    以前ですが小諸の写真コレクションが表示された時月刊フラワーズの時は抽象的に、単行本では具体的に描かれていたのでズルいと思ったことがあります笑(推理にとても重要でした)今回はそうじゃないといいな
    これから面白くなる予感しかない漫画

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/08(月) 22:39:25 

    >>140
    今読み返してみたら小諸のコレクション確かに
    flowersとコミックスで違いますね~w
    あの事件はめちゃくちゃ大事なポイントでちょっとどころじゃない加筆訂正があったからなあ…ショックでしたよね
    今後はあの時みたいにflowers追いかけてる人たちの考察を全部ひっくり返しちゃうみたいの無いと良いですよね

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/08(月) 23:16:19 

    >>141
    そうなんですよw
    あの回は嘘でしょ⁉︎ってレベルの訂正がありましたよね
    月刊誌では腕時計なのに単行本では天秤座柄のネックレスに、それにまつわる証言等も大きく変更になってて大事な箇所がブレブレで作者のお疲れ具合を心配するほどでした
    今回の息子さんの形見のブローチ、変更ないといいなぁ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/08(月) 23:28:53 

    >>133
    流さんの管轄外での死亡事故が気になってます
    もし犯人なら亡骸をまともに見れないだろうから管轄外で犯行に及んだ?とか
    セリフも怪しさ満載ですよね
    邪道ですが流さんの顔が鳩村家の悪い叔父さんの顔のタッチに似ているので悪い人に見えちゃいます

    義経は何かありそうですよね
    望月さんは関西出身かなと思ってるんですが蕪木さんが教え子だったらビックリですね

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/09(火) 02:04:14 

    1話冒頭のメールが我路たちが鳴子に送ったメールだとしたら
    antは単純に蟻で害虫駆除されそうになったから?
    なのかなと思いました

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/09(火) 11:49:41 

    >>144
    害虫駆除!それかもしれませんね。
    SEVENSEEDS にも蟻出てきたし、田村先生蟻好きそうですよね。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/09(火) 12:53:03 

    >>144
    繋がりますね!
    鳴子は侵入者=害虫に例えてましたね
    侵入者からだとわかるように害虫より、って意味で書いたのかも

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/09(火) 12:55:51 

    >>145
    横ですが田村先生、他作品で蟻出してたんですね笑 貴重な情報です
    こっちも繋がりましたね

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/09(火) 13:13:46 

    >>140
    自己レスですが
    風呂光祖母が元教師なのでクラス写真っぽいのが幾つかありますね
    クラスで思い出したのですが鳴子が同窓会の話してませんでしたか?
    写真メンバーに居たりして、、、
    話が学校関係なのでつい妄想してしまいます

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/09(火) 14:26:23 

    >>148
    コミックス確認してみたら
    鳴子はだれかと電話で同窓会の話してました
    「ああどうも、はい、変わりはないですよ。でません同窓会なんて」
    という台詞でした
    敬語なんですよね
    同窓会の連絡してきて敬語の相手…
    親か先生ですよね…先生…風呂光のお祖母さんだったりしますかね
    稀に同級生にも敬語使う人いるからまあ何度言えませんが

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/09(火) 15:09:55 

    >>142
    私の好きな犬のおじさんの証言がまるっと変更されてましたもんねw
    カマスとか地名とかめちゃくちゃ調べたのにw
    ブローチとか星座アクセサリー絡みの変更は勘弁してほしいです
    あのブローチのデザイン的に星座のマーク入るところがないんだよなあと思ったんですが
    陸さんの真珠のピアスのときは真珠に直接マークが施されていましたね
    ガラスなら江戸切子みたいにマーク彫れるかな
    エピソード0ならブローチに星座なくてもいけますね
    犯人が持ち去ったのならどうしてもあのブローチが欲しかった理由があるんだろうし

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/09(火) 20:29:00 

    考察していた兄弟で水難、弟が亡くなる事故が先週末にあったんですね、、、川や海辺は急変するから怖いですね
    中学1年生と小学6年生の兄弟が川に流される 兄は間もなく助けられるも弟は4時間後に沖で救助され意識不明 三重・四日市市
    中学1年生と小学6年生の兄弟が川に流される 兄は間もなく助けられるも弟は4時間後に沖で救助され意識不明 三重・四日市市girlschannel.net

    中学1年生と小学6年生の兄弟が川に流される 兄は間もなく助けられるも弟は4時間後に沖で救助され意識不明 三重・四日市市 中学1年生と小学6年生の兄弟が川に流される 兄は間もなく助けられるも弟は4時間後に沖で救助され意識不明 三重・四日市市 | 東海地方...

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/09(火) 22:31:39 

    >>151
    今年水の事故多くないですか?気のせいかな。なんとなくそんな気がしました。
    川も海も、気をつけないと怖いですよね。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/09(火) 22:53:55 

    >>152
    思いました
    以前は時々ぐらいのイメージでしたが今年は毎週末ニュースを見た気がします
    花火大会の事故(弓道場が火事等)も今年は多いそうですね

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/09(火) 23:36:15 

    心臓が弱いってわざわざ入ってるのが気になる
    欄干に座ってて心臓発作で亡くなったとか?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/10(水) 03:14:54 

    >>154
    同じコマで風呂光がおばさんは泳げなかったし
    って言ってるとこも気になりました
    風呂光は子供の頃川によく泳ぎに行ってて
    まだ妙子さんの下の息子さんと旦那さんの死因は不明だけど
    妙子さん自身は泳げなかったのかーって引っ掛かります
    もっと言うと泳げない人が橋の欄干に座るかな?
    という疑問も湧きました

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/10(水) 03:25:21 

    >>155
    自己レス
    勝手に川だと思いこんでましたが
    雨晴は海でしたね
    雨晴海岸に義経岩があるとのことでした
    失礼しました

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/10(水) 08:46:55 

    >>155
    泳げなかったので亡くなった…とそのまま読んで納得していましたが泳げない人が橋の欄干に座るのは抵抗ありそうですよね

    違和感だらけの事故に息子が直ぐに受け入れることも不思議です
    折り合い悪くても誰にも知らせず1人で市外までイベントに行って泳げないのに欄干に座り、後頭部強打した跡があるのに溺れて亡くなる、しかも溺れたのに水を飲んだ形跡はない…他人が聞いてもこれだけ納得出来ない理由があるのに息子は母親の死に無関心ですよね、、、不思議です

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/10(水) 13:25:48 

    今回の事件、青砥さんが言ってた「母親たちはどうやったら息子が加害者にならないように育てられるか」に繋がるんですかね?(息子だけじゃなく娘も加害者になる可能性はあるよねとは思いますが。男性のほうが確率高いのかなぁ…)
    妙子さんの長男が怪しい…?

    そして気になるのは10月号(8/26頃発売)につづくって書いてあるけど、flowers の最後の次号予告にミステリの予告カットが載ってないことです。田村先生の名前も載ってないし、来月号本当にミステリあるのかな?載ってほしいけど…。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/10(水) 13:54:25 

    >>158
    私も青砥さんのその会話気になってました
    加害者にならないってやつ…長男に繋がるのかなあ
    もしかしたら次男って可能性もありますよね
    次男は子供のときに亡くなったのかなと予想してたんですが
    いつ亡くなったか明記がないから大人になってから亡くなったってこともあり得るなと
    私は下の息子さんと旦那さんを水の事故で亡くしたのではと想像してコメントした者ですが
    妙子さんは旦那さんと下の息子さんが亡くなってからずっと独り暮らしって説明が風呂光のお祖母さんからあって
    もし下の息子さんが小さいときに亡くなってたなら(旦那さんもその時に亡くなってたら)
    上の息子さんと二人暮らしになるはずだよなあって
    長男と次男の年齢差にもよりますが…
    あと先ほどflowersの公式ホームページの次号予告みたら
    一応豪華執筆陣の中に田村先生のお名前は載ってました~
    いつもはイラスト付きだけど今回は小さくお名前だけ…
    ちゃんと載るのか心配ですね
    私は電子派なので買う前にちゃんと掲載されてるか目次だけチェックしてから購入しようと思います
    ページ数少なくないといいな…

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/10(水) 14:45:21 

    >>159
    公式ホームページには載ってたんですね。情報ありがとうございます。私は毎回紙で購入しているのですが、きちんと公式まで調べずにすみませんでした。ページ数多いといいですね。でも少しでも新情報が欲しい… 

    >上の息子さんと二人暮らしになるはず 
    そうですね。旦那さんと下の息子さんが亡くなった時に長男は家を出たんでしょうか。159さんの予想通り水の事故っぽいですね。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/10(水) 14:59:47 

    ここももう閉じちゃいますね
    皆さんの色々なご意見が聞けて楽しかったです
    次トピでも宜しくお願いします

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード