-
21001. 匿名 2022/07/11(月) 20:07:08
>>15176
乳管造影、乳管内視鏡は単孔性血性乳汁の場合が多いらしいからね+1
-0
-
21002. 匿名 2022/07/11(月) 20:10:30
>>13551
生稲さんはサプライズだったよね+1
-0
-
21003. 匿名 2022/07/11(月) 20:12:00
>>20957
ラブひなの人か
今思い出した+2
-0
-
21004. 匿名 2022/07/11(月) 20:12:05
>>17801
ガーシーが真っ先に居眠りするんじゃないの?
内容がわからなくてさ。+5
-0
-
21005. 匿名 2022/07/11(月) 20:21:45
そもそも日本の政教分離はアメリカから来たものだけど、色々誤解してる人が多いよね。
>日本国憲法における「政教分離」は米国から直接の影響を受けているが、政教分離は英語ではSeparation of Church and State(教会と国家の分離)であって、Separation of Religion and State(宗教と国家の分離)ではない。米国の事情に即して言い換えれば、それは特定教会・教派と国家の分離であって、キリスト教と国家の分離ではないのである。
すなわち、国家が特定の教会や教派のために公金を使ったり、特定の教会・教派の信者を就職・参政権などで優遇することは憲法違反であるが、宗教が政治に関与することは何ら問題ではない。むしろ、多様な教会的伝統が国家形成に積極的に参与できるよう、特定の教派が突出した政治権力を行使できない枠組みを用意するという点に重点が置かれている。したがって、米国的な政教分離理解に立つ限り、特定の宗教が政治活動に参画することに違憲性はない(創価学会の政治参加もこの例)。+1
-1
-
21006. 匿名 2022/07/11(月) 20:26:58
戦争や侵略は武器を使ってやるだけじゃないですしね。
以前からある画像だけど、これ多くの日本人に知って欲しい。+19
-1
-
21007. 匿名 2022/07/11(月) 20:31:39
+1
-1
-
21008. 匿名 2022/07/11(月) 20:40:24
>>13896
森下って意外に努力家なんだと好感度上がったわ+3
-0
-
21009. 匿名 2022/07/11(月) 20:45:35
>>14203
正解⭕️+0
-1
-
21010. 匿名 2022/07/11(月) 20:47:37
歴史を勉強しろっていうくせに中国の話題になると途端にフェードアウトするのほんま創価学会員そっくり
彼らのいう歴史の勉強って池田大作の著作読むことなんよね+5
-0
-
21011. 匿名 2022/07/11(月) 21:02:49
>>15525
気持ち悪。+2
-1
-
21012. 匿名 2022/07/11(月) 21:07:02
>>20781
生稲さんは今回の事が無ければ特に好きも嫌いも無かったけど、バカなんだな、とはよくわかりました+7
-1
-
21013. 匿名 2022/07/11(月) 21:25:17
>>20907
もう既に侵略されてるぞ
本当に気付いていないバカなのか
すっとぼけてるだけの五毛なのか
+6
-0
-
21014. 匿名 2022/07/11(月) 21:29:44
>>7454
いや、山本太郎のことだけど。揚げ足取りみたいな話法に終始してた。+3
-0
-
21015. 匿名 2022/07/11(月) 21:30:34
セクハラ猪瀬が当選か
腐ってるな維新信者+6
-1
-
21016. 匿名 2022/07/11(月) 21:44:31
かつて国会オタクで自分の推し政党の結果だけチェックしてたけど、仕事終わってやっと結果ちゃんと見た。
共産党 大門みきし
落選しとるのがかなりショック。
私は思想は共産党は全く相容れないのだけどこの方は国会にいて欲しかったなぁ。
いつも与党議員も舌を巻く質疑してたから。
安倍さんへのコメント、ツイッターに載せてる写真もいい写真だった。胸を打たれた。
+5
-0
-
21017. 匿名 2022/07/11(月) 22:00:22
>>15211
胸もだけど、お腹周りもキレイよね
鍛えられてる+1
-0
-
21018. 匿名 2022/07/11(月) 22:05:55
当選した奈良の自民党の候補の方、頑張ってほしいね
長野の候補が自分のせいでと泣き崩れろって感じだわ+6
-0
-
21019. 匿名 2022/07/11(月) 22:11:32
>>20273
皆さんのコメントを拝見すると、安倍さんはカルト集団と距離を置こうとしてたけど政治献金などの問題もあり仕方なくビデオレターなどをしてたって解釈でよろしいんですかね?それを仕方ないとは私は思えない。安倍さんのお人柄などは大好きですが、政治家としてカルト集団と関わるのは私の価値観では許容できません、、+1
-5
-
21020. 匿名 2022/07/11(月) 22:16:41
今回の事件を含む一連のでき事で、世の中の仕組みの裏表、本当の社会が少し見えて勉強になりました。表面の煌びやかさと裏の汚なさ。どんな人が上に立ち、評価されているのか。どんな場所か知りながら立とうとする人。それが見える人見えない人。見えて項垂れる人、抗う人。
尸の上に立ち、どんな思いで笑顔を作っているんだろう。
見えない方が良かった。気分が悪い。+2
-0
-
21021. 匿名 2022/07/11(月) 22:17:55
>>11629
氷河期だけど小泉さん嫌いじゃない。派遣法は大失敗だけどその後放置し続けた政府も悪い。
早くに動いてくれたら氷河期世代も少しは救われた+1
-10
-
21022. 匿名 2022/07/11(月) 22:20:29
>>13896
ひろゆきにいじめられてしまったけどね。+1
-0
-
21023. 匿名 2022/07/11(月) 22:37:35
>>20963
何夢持ってんの
全員力ないよ
橋下でさえ最初は苦労した
弁護士でさえよ+2
-0
-
21024. 匿名 2022/07/11(月) 22:37:52
>>16735
こちらはどなたですか?+0
-0
-
21025. 匿名 2022/07/11(月) 22:40:11
首相、参院選大勝で改憲発議「できるだけ早く」(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp岸田文雄首相(自民党総裁)は11日、参院選で大勝したことを受けて記者会見を開き、憲法改正に向けた「民意」が示されたとして、国会で改憲議論をリードする決意を示した。「できる限り早く(国会)発議に至る取
+0
-1
-
21026. 匿名 2022/07/11(月) 22:55:09
+0
-0
-
21027. 匿名 2022/07/11(月) 23:00:44
>>20902
ウクライナ見てみなよ
丸腰、アメリカがいなければ(良好な関係でなければ)むちゃくちゃ危ないわ
残念ながらアメリカと良好だし
軍備と技術は世界レベルでしょ
改憲して専守防衛しようよ
隣国うるさくてしょうがない
(尖閣・竹島・北方領土)+4
-2
-
21028. 匿名 2022/07/11(月) 23:02:46
>>21027
ごめん、横だった+0
-0
-
21029. 匿名 2022/07/11(月) 23:21:37
>>20963
質問て持ち時間も決まってるし
結局は票数だからなぁ
質疑応答は茶番劇だよ+1
-0
-
21030. 匿名 2022/07/11(月) 23:28:09
>>16763
若い人?2ちゃんとかで、昔から有名ですが・・
李明博さんの頃の方が険悪だったイメージだが。
レッドの脅威で今はそうでも無さそうなんだけど。
違ったらすまぬ。
+0
-0
-
21031. 匿名 2022/07/11(月) 23:29:48
>>20975
あそこでけちょんけちょんにやられたヤツが憂さ晴らしに犯罪犯してるから、被害者家族はいそうだね+0
-0
-
21032. 匿名 2022/07/11(月) 23:31:00
YouTubeで安倍さんの楽しそうな顔見てたら辛くなった。なんであんな酷いこと出来るんだ。人間じゃない。+3
-0
-
21033. 匿名 2022/07/11(月) 23:33:08
>>21018
高市早苗さんも奈良が地元で選挙区だったよね
すごくお辛いと思うけど悔しさをバネに頑張ってほしい。
個人的に、岡山で安倍さんの応援演説を受けた小野田紀美さんと高市さんは女性としても議員としても好き。+10
-0
-
21034. 匿名 2022/07/11(月) 23:55:16
ウクライナの狂犬病関連で、
玉木がきちんと反論してたから私は国民民主に入れた+5
-0
-
21035. 匿名 2022/07/12(火) 00:04:17
>>18493
一瞬の爆発と
10年以上も放射線を垂れ流し続けてるのと
やっぱり違うと思います。
ロシア兵がチェルノブイリの近くに穴を掘って被曝してますしね。+1
-0
-
21036. 匿名 2022/07/12(火) 00:12:00
この人の参政党評論が面白かった
参政党とは何か?「オーガニック信仰」が生んだ異形の右派政党(古谷経衡) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp22年参院選挙で、政治団体「参政党」が1議席を獲得。当選したのは同党事務局長の神谷宗幣氏だ。参政党とは何なのか?オーガニック信仰を基調とする異形の右派政党の実態に迫る。筆者と神谷氏の邂逅も詳述する。
+1
-1
-
21037. 中国の敗者 2022/07/12(火) 01:13:50 ID:yJDd94hgn9
はははは、みなさんこんにちは。将来の日本の天皇は、輪番制と選挙制を採用した方が良いと思いますか? また、次の3つのドラフトのうち、どれが一番いいと思いますか? ハハハ!
第一の選択肢:今後、旧明仁天皇、旧徳仁天皇、雅仁親王、文仁親王が交代で3ヶ月間、天皇になる! そして、前天皇である明仁天皇と雅仁親王が亡くなった後、愛子内親王と陽仁親王がお二人の跡を継ぐことになるのだそうです。
第二の選択肢は、今後、旧明仁天皇、旧徳仁天皇、雅仁親王、文仁親王が交代で3ヶ月間、天皇になる!そして、旧明仁天皇と雅仁親王が亡くなった後は、前天皇の徳仁天皇と文仁親王が交互に天皇を続け、残りの2人の天皇は元老院の議員によって選出されるのだそうです。そして、佳子内親王、愛子内親王、陽仁親王のみが選挙に立候補でき、再選されることはないのです。
第三の選択肢は、今後、天皇は元老院の議員によって選出されるというものである。 そして、選挙に立候補できるのは、旧明仁天皇、旧徳仁天皇、雅仁親王、文仁親王、佳子内親王、愛子内親王、陽仁親王のみ!そして、それぞれの天皇は3ヶ月または6ヶ月の任期で選ばれ、再選されることはないのです。+0
-0
-
21038. 匿名 2022/07/12(火) 01:26:16
>>15122
よこ 戦争と侵略は違うからね+0
-0
-
21039. 匿名 2022/07/12(火) 02:14:52
>>21006
日本人同士は協力するしかないのに、ネット上だとまともな正論でも政府を批判すると非国民認定するコメントとかあるのは民主主義の否定で何が目的なのかと思う。その風潮がやがて考える力を奪うことになるかもしれない。
いかに平和を実現しつづけるかを考えた上での結論や方向性や価値観が違うだけで、みんな平和な日本を守りたい気持ちは同じはずだと思う。全く建設的じゃない言葉で煽る人って、アレなんなんだろう?(ただのバカの可能性もあるけど、そのスタンスを定着させた人たちがいるんだろうな旧2ちゃんかどうか知らないけど。)
けれど、もともと参政権をまるで放棄するかのように自分の頭で考えない人が日本人の50%程なのでは?とも懸念する。その人たちこそが日本のことを大切に思っていないのでは。政治的なことをよく知って考えて政府とは別の立場から意見する人間よりも。そして自分たちの思い通りにしたい権力者または裏でつながる者たちにとってそれは好都合な存在だと思う。+2
-0
-
21040. 匿名 2022/07/12(火) 03:25:46
>>20981
一括りにしてないけど都民以外に投票できないよね?+0
-0
-
21041. 匿名 2022/07/12(火) 04:24:19
>>21039
真っ当な政府批判なのか中韓工作員によるミスリードと事実のねじ曲げによる批判なのかがぱっと見分からないからじゃない?
スパイ法の時も何故か国民の個人情報抜かれるだの無実で捕まるだの意味不明のまとめが飛び交ってそれを信じて政府を攻撃しちゃう馬鹿も大勢湧いて本当に酷かった
もうみんな疑心暗鬼になってるんだよ+1
-0
-
21042. 匿名 2022/07/12(火) 05:16:39
>>4249
ありがとう!見てきます!+0
-0
-
21043. 匿名 2022/07/12(火) 05:25:32
>>21021
法律は一回施行されたら引っ込めるの難しいよ。
国会は立法機関だからね。
今みたいにネットが身近でなくて、ダイレクトに民意が政治家に届いてたわけじゃないし。
GDP上げたくて、雇用主の方ばっかり意見聞くからこうなった。+3
-0
-
21044. 匿名 2022/07/12(火) 05:29:23
>>21036
サムネの左の人見てオーガニック?って思ったけど、
古谷が寄稿しとんのか。
寝て起きたらじっくり読むわ。+1
-0
-
21045. 匿名 2022/07/12(火) 06:29:19
改憲に賛成してる人
本当に何も知らない
知らないで賛成してるんだなと思う
そしてそういう人が多くて絶句
本当にちゃんと草案も読んで世界の情報勉強して欲しい+2
-2
-
21046. 匿名 2022/07/12(火) 06:29:32
改憲勢力をけん制 中国外務省【22参院選】(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【北京時事】中国外務省の汪文斌副報道局長は11日の記者会見で、参院選で憲法改正に前向きな勢力が改憲発議の条件となる3分の2の議席を維持したことについて、「日本の改憲問題は国際社会とアジアの隣国から
+0
-0
-
21047. 匿名 2022/07/12(火) 06:38:47
>>21039
偏差値に洗脳されてバカになる事が如何に危険か(最終段階に向けて加速させてる)
という感覚すら無い人がマジョリティになってる、ここの学歴コンプトピとか典型
で、今その犠牲になっている子供を持つ親世代がもろに洗脳されていてそれを焚き
つける工作員で盛り上がってて、東大までランキング落ちてる原因考えろ!みたい
なコメすると見事に黙る、全ての事象を批判的観点と伴に理解するというプロセス
こそ常識なのだがその常識を必死で破壊しなければならないのが連中のロジックで
思想・価値観・アイデンティティが欠落した人間こそ素晴らしいとする独裁国家の
危険思想そのものだ+0
-0
-
21048. 匿名 2022/07/12(火) 06:41:53
>>21039
改憲に賛成してる人のコメント
どんぱち戦争しか想定してなくて
ロシアがウクライナがという割にはどんな性質があって今どんな状況でとかも全く知らなかった
でもそんなコメントに雰囲気プラスが大量についてたり
歴史も経済も全然わかってないのに軍事武装したら周りを牽制出来ると自信満々
草案も読んでなくて防衛は必要当たり前でしょって感じ
防衛が不要なんて思ってない
だけど草案がどんなものか全く理解してないと思った
攻め込まれても守れると考えてるのも非現実的
アメリカが戦争ばかりしても疲弊してないのは攻め込まれる側じゃなくて攻める側だから
そんな戦争の性質も理解してない
意見が食い違うのは人間だからある
でも圧倒的に興味の差があり相手が全く何も知らない状態でイメージで物事判断する人が凄く多いんだと感じる
お願いだからもっと真剣に調べたり考えたりして欲しい
本当に無関心なんだと感じる+3
-1
-
21049. 匿名 2022/07/12(火) 06:43:30
>>21039
分断も作戦なんだもんね、、、+0
-0
-
21050. 匿名 2022/07/12(火) 07:01:54
>>21027
アメリカが強いのは攻める側だからだよ
守りより攻撃が強いからね
アメリカは他国を踏み躙る側として牽制してる
攻められた時守れるため
というのは非常に非現実的
もっと頭を使って日本を守らないとまんまと誘導されてる今+3
-0
-
21051. 匿名 2022/07/12(火) 07:18:52
>>21048
日本も攻める国になれって言いたいの?なら賛成。
てか日本の崇高な天皇に全人類の平和を祈る精神で
国連運営してもらえばいいよ、UN軍世界の警察に
すれば近隣敵国も黙るだろ+0
-2
-
21052. 匿名 2022/07/12(火) 07:20:14
>>21051
そうやって第二次世界大戦もしてやられた+4
-0
-
21053. 匿名 2022/07/12(火) 07:22:38
>>21052
日本に国連置いて世界の警察にすりゃーえーやん+0
-2
-
21054. 匿名 2022/07/12(火) 07:32:01
>>21053
まともに考えないでいい問題じゃない+1
-1
-
21055. 匿名 2022/07/12(火) 07:44:33
>>16779
いやいやいや
ほっっとんどの人ボロカス叩いてたよね?www+6
-2
-
21056. 匿名 2022/07/12(火) 08:07:08
>>20908
本当、左翼って人の話聞かないよなw
理解できる頭が無いのかw
そのくせ自分らの主義主張ばっか。
揚げ足取り失敗に終わって残念だったね。笑
+8
-1
-
21057. 匿名 2022/07/12(火) 08:09:24
>>16779
今となってはマスク自体のベネフィットも怪しいし
ますますあの政策は不要だったとは思う
ただ国民に現金支給するのに国会内で反対する声もあり無駄な政策(マスク)を叩かせる事で現金支給を現実化させたとの見方もある
総理大臣だからって自由に思い通りになるわけじゃないから駆け引きみたいなのはあるよね
もちろん癒着も
安倍さん云々ではなく
マスク政策は悪策でしかなかった+4
-2
-
21058. 匿名 2022/07/12(火) 08:10:52
朝の時間帯って工作員多いのかな
www
とか
左翼
とかワンパなコメント
他のトピでもずっと乱発してるよね
+3
-2
-
21059. 匿名 2022/07/12(火) 08:16:14
>>21055
そう?+1
-3
-
21060. 匿名 2022/07/12(火) 08:18:10
>>21059
横だけど使ってる人ほとんどいなかった
買い物行っても自家製布マスクか不織布マスク
マスクって作れるしね
多大な費用使ってる割にはってとこだよね+5
-1
-
21061. 匿名 2022/07/12(火) 08:46:34
>>20115
長年異国にいたから思想が片寄ってしまったのかな?+1
-2
-
21062. 匿名 2022/07/12(火) 08:56:47
参政党が議席とれて嬉しい😄+10
-0
-
21063. 匿名 2022/07/12(火) 08:57:22
立憲の1人負けだね+1
-0
-
21064. 匿名 2022/07/12(火) 09:04:22
>>21058
深夜から早朝ね
中身の薄いコメントで埋める目的かと思ってしまう(それに何の意味があるのかは不確か)+0
-1
-
21065. 匿名 2022/07/12(火) 09:14:54
>>21054
いや、理想だと思うけど+1
-1
-
21066. 匿名 2022/07/12(火) 09:39:12
>>2026
9条なんて勝手にアメリカが日本を抑える為に作っただけで、他国には何の関係もない
日本が9条あるんですけどって言っても、他国はだから何で終わる+8
-0
-
21067. 匿名 2022/07/12(火) 10:14:59
>>16089
日本人として当たり前の事を言ってるのに。。
悲しい+5
-0
-
21068. 匿名 2022/07/12(火) 10:15:40
>>21046
これ…この状況で改憲しなかっなら馬鹿じゃんて言ってるようなもんやん+1
-0
-
21069. 匿名 2022/07/12(火) 10:35:06
>>21057
ない人からしたらありがたかった
あの頃、ハンカチマスクやペーパタオルとマスキングテープでつくったわ。あと使い捨てを洗ったし 一人でこれだから家族のあった人達はなおさらだったし お年寄りも助かったでしょ
それにあの後、市場になかったマスクが流通し始めて、転売の買い占めや一般の買い抱えもなくなり、価格も下がり始めた
政府が入ったおかげかも
ただ販売業者との癒着は囁かれたよね
政府が入らずに業者が一肌脱いでくれていたなら良かったんだけど、それもイタチごっこで買い占められたんだろうね
でも政府も足元見て高額でマスク頼む必要はねぇ…モヤモヤしたとこでしょ+5
-0
-
21070. 匿名 2022/07/12(火) 11:47:30
>>21050
実際には専守防衛も果たせてないしね
竹島不法占拠されてんでしょ
戦争になったら防衛だから敵地攻撃するのは当然
問題は国連での決議で軍出すとなった時や同盟国が攻撃にあった時と隣国との紛争に対しての集団的自衛権の解釈だと思う
+2
-0
-
21071. 匿名 2022/07/12(火) 12:40:58
>>20758
あの辺は、昔から分かってることを自分たちが発掘したぞ!みたいに騒いでるだけ。+2
-0
-
21072. 匿名 2022/07/12(火) 12:42:02
>>20771
セミが鳴き始めたよ。+0
-0
-
21073. 匿名 2022/07/12(火) 13:05:42
>>20894
そうだね9条バリアがあればミサイル跳ね返せるもんね無敵だよね!+1
-2
-
21074. 匿名 2022/07/12(火) 14:37:05
>>20678
あの貧富の差で徹底してるの?
スラムは?
給付金はみんなに出たの?
ワクチンは?
ただ下の声が上に届きにくいだけだと思うけど+0
-0
-
21075. 匿名 2022/07/12(火) 14:50:49
>>518
タブレット持ったNHKのじーさん。
全力で拒否。+0
-1
-
21076. 匿名 2022/07/12(火) 15:26:10
>>10572
意味不明なマイナス。
投票してんのよ?+2
-0
-
21077. 匿名 2022/07/12(火) 17:55:44
>>21053
国連本部がどこにあるかも知らないくせに
+0
-0
-
21078. 匿名 2022/07/12(火) 17:56:16
>>21075
N党とは恥ずかしくて書けないよね😆+0
-0
-
21079. 匿名 2022/07/12(火) 17:57:52
>>21061
拉致被害者のお兄さんの方でしょ?+1
-0
-
21080. 匿名 2022/07/12(火) 20:00:47
>>20975
地元の名士とか家柄とかある人しか噂の的にならないからね 笑+1
-0
-
21081. 匿名 2022/07/12(火) 20:01:24
韓国外交部「平和憲法の精神尊重を」 日本の憲法改正の動き注視(聯合ニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の当局者は12日、日本で高まっている憲法改正の早期実現に向けた動きについて、関連動向を注視しているが日本国内の政治状況に対する具体的な言及は控えたいとしたうえで、「関
+0
-1
-
21082. 匿名 2022/07/12(火) 22:16:19
>>21079
お兄さんの方か。長年ずっと勘違いしてたわ。
お兄さんどうしちゃったのよ、寄り添われたのちの洗脳かな。+1
-0
-
21083. 匿名 2022/07/12(火) 22:40:22
>>20894
おっ、具体的に中国の脅威を示されると逃げ出すいつもの人じゃないですかぁww
歴史歴史いうなら天安門事件でも勉強してろw+1
-0
-
21084. 匿名 2022/07/12(火) 22:47:57
>>20989
法務省ホームページより
Q 第三時の「まとめ」部分で、憲法第10章「最高法規」を確認する趣旨はどのようなものですか。
A 日本国憲法第10章「最高法規」を単元の最後に確認するのは、この章が、日本国憲法の意義を最も端的に定めているからであり、その条文の内容をこの単元とのかかわりで理解させるのが非常に有意義だと考えられるからです。
Q 憲法第10章に関して、「この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利である」ことの重要性を説明するに当たって、どのような工夫をしたらよいでしょうか。
A この単元では、基本的人権を「みんなで決めてはならないこと」としてとらえてきましたが、歴史的にはつい最近に至るまで、「みんな」でさえ決めてはならないことを、少数の権力者がほしいままに決めてきました。近代の憲法は、こうした専政を廃し、「みんな」でさえ決めてはならないことの範囲を広げる努力を続けてきました。
日本国憲法は、近代憲法の意義を踏まえ、人類が長年をかけてようやく獲得した基本的人権を守り続けなければならないという強い意志を、この条文で表明しているのです。
この条文を確認することで、「一般的な憲法の意義」と「日本国憲法の意義」の関係を、より明確に理解することができるのではないでしょうか。+1
-0
-
21085. 匿名 2022/07/12(火) 22:58:05
>>1067
国民の不満を代弁するような耳障りの良い事言いながら
具体的に何をやりたいかははっきり言わない
でも調べてみたら緊急事態条項はやりたいっぽいね
独自のってわけじゃなさそうな感じだったよ
+2
-0
-
21086. 匿名 2022/07/13(水) 00:03:49
>>21060
顔の大きさにもよるけど結構小さめだった気がする
小顔な芸能人が小顔さをアピールするのには使ってたけどね
しかもアベノマスクが来た時はもうマスクは結構流通してた
+1
-0
-
21087. 匿名 2022/07/13(水) 11:29:37
>>15556
そりゃ在日コミュニティで暮らしてりゃそうでしょうよw+2
-0
-
21088. 匿名 2022/07/13(水) 18:45:06
>>15748
暴動起こしたいよね、キッカケさえあれば+3
-0
-
21089. 匿名 2022/07/14(木) 14:47:05
もう誰に入れるのが正解なのかわからなかったから、私選挙行かなかった。
胡散臭い連中しかいないんだもん。+0
-1
-
21090. 匿名 2022/07/14(木) 18:22:58
どうなるの、日本…+2
-0
-
21091. 匿名 2022/07/14(木) 22:15:45
「街頭演説で名誉毀損」“夜回り先生”水谷修氏が参政党“銀座ママ候補”河西泉緒氏を提訴へ(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「夜回り先生」の愛称で知られる元高校教諭で教育評論家の水谷修氏(66)が、先の参院選で参政党から東京選挙区に出馬した河西泉緒(かわにしみお)氏(41)を名誉毀損で、東京地裁に民事提訴することがわかっ
+0
-0
-
21092. 匿名 2022/07/14(木) 23:37:02
>>21022
あれは放送事故レベルだったよね、、、+1
-0
-
21093. 匿名 2022/07/15(金) 06:20:27
>>21090
ヤバいよね。
Twitterで参政党持ち上げてる人達結構いたけど、思いっきり統一協会と関わりあるしね。
信者なのか?と思ったし。
国民民主もれいわもそうだよね。
結局どこも一緒。+1
-3
-
21094. 匿名 2022/07/15(金) 08:28:35
比例代表制を止めて欲しい
その道のオチゴボレや成れの果ての救済になってる+4
-0
-
21095. 匿名 2022/07/17(日) 01:08:45
>>21072
だいぶ前からだと思うけど+0
-1
-
21096. 匿名 2022/07/17(日) 04:41:57
>>21062
2議席とってほしかった
武田教授が国会で答弁してるの見たかった+1
-0
-
21097. 匿名 2022/07/17(日) 04:42:45
>>21094
救済のための、比例システム+0
-0
-
21098. 匿名 2022/07/17(日) 04:49:22
>>21090
>>21093
https://twitter.com/jinkamiya/status/1548369005463085056?s=20&t=HrE5TzT90w9k09IWipSPfA
+0
-0
-
21099. 匿名 2022/07/17(日) 04:53:17
>>21090
>>21093
https://twitter.com/jinkamiya/status/1548369005463085056?s=20&t=HrE5TzT90w9k09IWipSPfA+1
-0
-
21100. 匿名 2022/07/17(日) 04:59:34
>>21093
逆に、統一教会系に
選挙を妨害/邪魔されていたんだよ
そういうふうに参政党が言われるようになれば
もう大成功なわけさ
↓みたいな印象操作の演出してね
わざわざ無断で旗を作って
参政党へのネガキャン、デマ、ウソを広める工作
参政党のカラーは橙色(オレンジ色)なのに
↓黄色い色で【応援】と勝手に参政党の名前を
自分の旗にくっつけ合成してる
ここまでするか…
この合成写真は、このトピにも他のトピにも貼られてたよ
mobile.twitter.comThis browser is no longer supported.Please switch to a supported browser to continue using twitter.com. You can see a list of supported browsers in our Help Center.Help CenterTerms of ServicePrivacy PolicyCookie PolicyImprintAds info© 2022 Twitter...
>
勝手に参政党の
名前を使わないで下さい。
どこの県の方ですか?
わかる方は教えてください。
注意してやめてもらいたい+1
-0
-
21101. 匿名 2022/07/17(日) 05:01:50
#アベプラ①ひろゆき×参政党/有田芳生と旧統一教会を考える | 新しい未来のテレビ | ABEMAabema.appこの時間は「#アベプラ①ひろゆき×参政党/有田芳生と旧統一教会を考える」をお送りします。速報ニュースのノーカット生中継から独自のニュース番組まで、話題のニュースが無料で視聴できます。
ABEMA NEWSチャンネル
7月15日(金) 21:00 〜 22:00
7/22(金)まで無料視聴+1
-0
-
21102. 匿名 2022/07/17(日) 05:03:10
>>21101
ひろゆき×神谷宗幣事務局長 参政党はどんな党?
3つの重点政策の科学的根拠は?
48分 2022年7月15日放送
変わる報道番組#アベプラ【平日よる9時~生放送】 - 企画 - ひろゆき×神谷宗幣事務局長 参政党はどんな党?3つの重点政策の科学的根拠は? (ニュース) | 無料動画・見逃し配信を見るなら | ABEMAabema.app変わる報道番組#アベプラ【平日よる9時~生放送】 - ひろゆき×神谷宗幣事務局長 参政党はどんな党?3つの重点政策の科学的根拠は?等、速報ニュースのノーカット生中継から独自のニュース番組まで、話題のニュース番組を好きな時に何度でも楽しめます。また、ABEMAでは...
キャスト
MC:ひろゆき
神谷宗幣(参政党副代表兼事務局長)
柴田阿弥(フリーアナウンサー)
千原せいじ(お笑い芸人)
若新雄純(プロデューサー/慶応大特任準教授)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:榎本温子
スタッフ
テレビ朝日+1
-0
-
21103. 匿名 2022/07/18(月) 08:48:12
>>21053
やだね
余計な義務や負担が増えてテロが来るだけ…+0
-0
-
21104. 匿名 2022/07/18(月) 08:56:11
>>21094
まじめに芸能人やスポーツ選手の立候補を法で禁止できないのか?
名前だけ残って仕事のない芸能人や元スポーツ選手となんでもいいから知名度が欲しい政党とで需要と供給がバッチリあっちゃってる
東京都みたいなふざけたのはまううんざり‼️+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する