-
20501. 匿名 2022/07/11(月) 10:10:33
>>20478
うどん県の立場って・・+3
-1
-
20502. 匿名 2022/07/11(月) 10:10:42
片山さつき298,062
ガーシー 287,714
福島瑞穂 216,984+0
-0
-
20503. 匿名 2022/07/11(月) 10:10:50
>>20417
民主が嫌だからじゃね
岸田は何もしない言ってて
増税に文句言ってて
でもやっぱり自民よねって
親子の洗脳か夫婦の共依存かな+4
-3
-
20504. 匿名 2022/07/11(月) 10:11:48
>>20070
くっそあのアイライン入れたなまずのやろうめ、、、+3
-1
-
20505. 匿名 2022/07/11(月) 10:11:56
海部俊樹って
亡くなられたのね+3
-0
-
20506. 匿名 2022/07/11(月) 10:11:59
>>20417
被害者が加害者をすきになっちゃうストックホルム症候群だからだね+6
-8
-
20507. 匿名 2022/07/11(月) 10:12:04
>>20496
軍備の目的は侵攻させないことであって、調子に乗らせないことじゃないから。小手先の対応で軍事費増やした結果、経済が代償になって軍備を維持できるなくなったら本末転倒。+4
-5
-
20508. 匿名 2022/07/11(月) 10:12:19
不穏なときだからさ、冒険する気にならない人が大半なんだと思うよ+2
-0
-
20509. 匿名 2022/07/11(月) 10:13:35
>>20507
経済の前に防衛だわ
国がなくなったら経済もくそもない+21
-1
-
20510. 匿名 2022/07/11(月) 10:14:33
>>20489
そんなふうに簡単に答えられるのにね
ガルみたいな匿名掲示板なんだからさ
+0
-0
-
20511. 匿名 2022/07/11(月) 10:15:03
左翼って本気で平和ボケしてるのか
平和ボケを装って日本に攻め込む準備させてるのか+12
-0
-
20512. 匿名 2022/07/11(月) 10:15:52
>>20381
法人減税は金持ち優遇でしかないわ。競争力の話するなら、上場企業と認定されたスタートアップだけ減税すれば良い。+2
-1
-
20513. 匿名 2022/07/11(月) 10:16:07
>>1
「うそ」の無い政治を‼+1
-1
-
20514. 匿名 2022/07/11(月) 10:17:55
>>20389
> 国が破壊されてゆくのを何もせずにただ突っ立て見てるだけの国を誰が助ける?
これ完全に今の日本だよね。だから国民は戦争になっても国のためには戦わないよ。無理やり戦わせたいから憲法を変えたいらしい。+2
-2
-
20515. 匿名 2022/07/11(月) 10:18:14
一回目の参政党の得票数、凄いわ。
これ、伸びるね。
無党派持っていくと思う。+8
-10
-
20516. 匿名 2022/07/11(月) 10:18:41
>>20473
いや、アップデート出来てないじゃんw
もう民主党はないし。+1
-1
-
20517. 匿名 2022/07/11(月) 10:18:54
>>20506
負け惜しみw
+3
-4
-
20518. 匿名 2022/07/11(月) 10:20:28
>>20024
トランプ就任時って、最初はあの人自分の国は自分で守ってもらおう!アメリカがまたやる必要なくない?みたいな話してて
いよいよ日本は自国を自分の力で守らなきゃいけないのか?みたいに一瞬なっていたのにそこからのあれだったよね
安倍さん実はかなりがんばったのでは?
そしてそれは一切テレビやメディアでは流れない。まあそうだろーねって思った。+7
-0
-
20519. 匿名 2022/07/11(月) 10:20:32
>>20509
防衛は目的を達する必要最小限で良いよ
持続不可能な防衛は無意味だから+2
-11
-
20520. 匿名 2022/07/11(月) 10:20:59
>>20515
怖いしかない…+3
-3
-
20521. 匿名 2022/07/11(月) 10:21:03
>>20417
旦那が自衛隊だから
野党が政権取ると、どうなるかわからん
予算削られると困る
中国漁船衝突事件のことも忘れてないよ+19
-4
-
20522. 匿名 2022/07/11(月) 10:21:27
>>20502
YouTubeの力すごいね。
10年前ならただのよくわからんやつで落選確実。
今も50代以上には誰だよって感じだろうけど。+5
-1
-
20523. 匿名 2022/07/11(月) 10:21:35
>>18569
河野さん結局親と一緒だったね+8
-0
-
20524. 匿名 2022/07/11(月) 10:22:18
>>20473
でも立憲にいる残党は未だに酷いよね
小沢、鳩山、辻元、蓮舫etc
投票したい要素がない+6
-4
-
20525. 匿名 2022/07/11(月) 10:22:27
>>20519
だからその必要最小限の定義が曖昧だし
最小限の額を引き上げないと良く無いだろうって話でしょ
堂々巡りだな
頭悪い人会話にならない+6
-0
-
20526. 匿名 2022/07/11(月) 10:22:30
>>20519
どこの国の人?
+7
-0
-
20527. 匿名 2022/07/11(月) 10:22:47
>>18897
比例区制度は小沢さんの遺産よw+3
-0
-
20528. 匿名 2022/07/11(月) 10:22:54
>>20061
軍備を上げる事には反対だな。
それよりも「有事法制」と整える事、「専守防衛」を止める事。
「9条」を改正する事が先。+0
-0
-
20529. 匿名 2022/07/11(月) 10:23:40
>>16812
まじで言ってる?もしかして申告したことないよね?青と白の違いはわかる?+0
-0
-
20530. 匿名 2022/07/11(月) 10:23:47
>>20525
まあ定量的な話しないと意味ないよね
レベル同じなのに頭悪いとか言い出してるあなたの方が頭悪そうだけど
少なくともロシアだったら揚陸艇の大規模建造を観測してからでも準備間に合うと思うよ+0
-4
-
20531. 匿名 2022/07/11(月) 10:24:02
>>20517
選挙に勝ち負けもないでしょ
ガキかよ+1
-4
-
20532. 匿名 2022/07/11(月) 10:24:03
純日本人vs在日+6
-0
-
20533. 匿名 2022/07/11(月) 10:24:19
>>20493
勉強したら?無知なのに批判だけは立派にするよね+2
-0
-
20534. 匿名 2022/07/11(月) 10:24:29
>>20526
日本人だけど+0
-6
-
20535. 匿名 2022/07/11(月) 10:25:03
>>16812
てか本当偉そうだなあ+0
-0
-
20536. 匿名 2022/07/11(月) 10:25:40
>>20534
虫唾が走るから普通に嘘つかないで
だから嫌いなんだよ乗っ取り勢は+11
-0
-
20537. 匿名 2022/07/11(月) 10:25:49
>>20531
えっ、自民圧勝ってテレビで言ってたけど+4
-2
-
20538. 匿名 2022/07/11(月) 10:26:05
>>20533
出た、勉強したら?だ
負け犬の捨て台詞じゃん+0
-0
-
20539. 匿名 2022/07/11(月) 10:27:10
>>20456
根拠は?+0
-1
-
20540. 匿名 2022/07/11(月) 10:27:17
>>20537
議席とっただけでどんだけイキってんの+2
-4
-
20541. 匿名 2022/07/11(月) 10:27:21
>>18569
親中派だけは嫌。絶対。+3
-0
-
20542. 匿名 2022/07/11(月) 10:27:54
>>20540
負け犬の遠吠えとはこのこと。
+6
-0
-
20543. 匿名 2022/07/11(月) 10:29:52
在日がる男がいるね
このトピ+1
-0
-
20544. 匿名 2022/07/11(月) 10:29:58
>>20162
出口調査で出してるのよ。
ややこしいから集計してから出して欲しいね。
各局特番組んでくだらない事ばかり。+1
-0
-
20545. 匿名 2022/07/11(月) 10:30:15
>>20540
議席取れないと無意味よな?+3
-0
-
20546. 匿名 2022/07/11(月) 10:30:22
>>20456
基本的に中国に侵略意図があって、日本が経済人口立て直せないなら、いずれかの時点で日本が消滅するのは確定事項だからね。これから際限なく国力落ちてくのだから。少なくとも台湾と沖縄の一部を見捨てるならまだ50年くらいは保つでしょ。今、台湾が侵攻されてないことを考えるならば。+0
-1
-
20547. 匿名 2022/07/11(月) 10:30:50
>>20525
石破茂
「航空自衛隊の主力戦闘機F15Jってのが有るんですがね、201機なんですよ。じゃぁ、202機なら必要最小限度内なのか、205機だったら必要小限度外なのか
非常にあいまいなんですね」+3
-0
-
20548. 匿名 2022/07/11(月) 10:31:31
>>20540
ねぇ、さっきから子供ですか?
イキってるとか語彙なさすぎ+3
-0
-
20549. 匿名 2022/07/11(月) 10:32:45
>>20440
は?それ言うなら憲法改正して安倍さんを処刑した方が良かった、とか言ってるようなものだね、あなたは。+0
-3
-
20550. 匿名 2022/07/11(月) 10:33:54
>>20540
20540だけどブロックしたからコメント全部見れないwコメント3ついてるの全部同一人物?www+2
-2
-
20551. 匿名 2022/07/11(月) 10:33:56
>>20423
コロナの対応で自民でも同じじゃんってなったよね+3
-5
-
20552. 匿名 2022/07/11(月) 10:34:05
>>19912
あべちゃんはアメリカにとっての日本の戦略的価値を高めた
だからアメリカが色々譲歩してくれたし、配慮してくれた
あべちゃんはやりたいことが明確だったんで他国の首脳にウケがよかった
外交強かったよね+16
-0
-
20553. 匿名 2022/07/11(月) 10:34:27
>>20527
ほんとロクなことしねーな+6
-0
-
20554. 匿名 2022/07/11(月) 10:35:16
>>20446
よこだけどさ、
自分はアベガーではないけど
安倍さんをやたら称えまくってる人、この人しかない!
って言ってる人たちも大概だと思ってるわ+10
-4
-
20555. 匿名 2022/07/11(月) 10:35:56
>>20540
イキって
てなに?
+0
-0
-
20556. 匿名 2022/07/11(月) 10:36:01
在日をぶっ壊せ
韓国人を国から追い出せ
カルトを日本から追い出せ
+7
-0
-
20557. 匿名 2022/07/11(月) 10:36:20
>>20555
あ、Wifiリセットしたの?+0
-0
-
20558. 匿名 2022/07/11(月) 10:36:39
>>20433
ん?野党だったらワクチン確保できたかね?
中国からワクチン買わされて、ワクチン確保に困ってた韓と北にワクチン貢ぎまくってたかもよ+13
-0
-
20559. 匿名 2022/07/11(月) 10:37:10
>>20397
ウクライナで一進一退の攻防をしてるから、ロシアは攻めてこないだろう。
2正面は出来ない。
しかし警戒監視は重要だろう。
当面の仮想敵は中国だと思う。
第一列島線から太平洋に出たい野望が有り、日本はどうしても邪魔になる。
今は海軍力の強化中で、ウクライナからかった空母が使えなかったから、カタパルト装備した最新鋭の空母を作り上げた。
海上自衛隊にとり中華人民解放海軍は、今後脅威となるだろう。
+1
-0
-
20560. 匿名 2022/07/11(月) 10:37:27
創価を追い出せ
統一教会を追い出せ
鮮民を追い出せ+15
-0
-
20561. 匿名 2022/07/11(月) 10:37:32
>>14863
漫画家は創価も驚く程いる+3
-0
-
20562. 匿名 2022/07/11(月) 10:37:34
>>19509
移住すりゃええやんww
さいならwwww+1
-0
-
20563. 匿名 2022/07/11(月) 10:37:43
>>20547
本当は綿密な研究で決めるべきなんだろうけどね。たぶん素人の財務省がノリで決めてる。+2
-0
-
20564. 匿名 2022/07/11(月) 10:37:58
>>20514
中国は国民みんなで戦う法律あるよね。他国は知らないけど。
そんな無茶苦茶な国が近くで日本を狙ってるなら国防に力入れないと駄目じゃん。
そのためには改憲なんだろうけどさ。+3
-0
-
20565. 匿名 2022/07/11(月) 10:38:13
>>20550
なぜ堂々と嘘をつく?
どういうお国柄の人が書いているか、良くわかるわ。
+3
-0
-
20566. 匿名 2022/07/11(月) 10:38:15
>>20536
うわ、キモ
糖質かよ+2
-6
-
20567. 匿名 2022/07/11(月) 10:39:21
>>20566
ほら漢字も分かってない+2
-0
-
20568. 匿名 2022/07/11(月) 10:39:36
>>20550
大嘘つき。
恥ずかしい人だね。
+2
-0
-
20569. 匿名 2022/07/11(月) 10:40:12
>>20560
統一教会はウハウハじゃないかな?
日韓海中トンネルもきちんと勧めてるし。
引き続き堀り続けるでしょ。
費用は日本もち。+5
-0
-
20570. 匿名 2022/07/11(月) 10:40:32
>>20540
議席すら取れないって…笑+4
-0
-
20571. 匿名 2022/07/11(月) 10:41:18
>>20551
むしろコロナ対応上手くいってる国ある?
デモ起きまくってたよね+9
-1
-
20572. 匿名 2022/07/11(月) 10:41:18
>>20502
片山さつきとあんま変わらんのに驚き+3
-0
-
20573. 匿名 2022/07/11(月) 10:42:04
>>20569
麻生さんね
鮮民を優先する国終わってる+6
-1
-
20574. 匿名 2022/07/11(月) 10:42:34
>>20564
でも、本来の日本人って戦闘民族だよね。
歴史でずっと合戦してる。+2
-2
-
20575. 匿名 2022/07/11(月) 10:42:43
>>20512
ブラック企業は法人税優遇無しに出来ないのかな
何度も労基から指導が入ったり、一度だけでもやらかしたことが重大ならブラック企業として登録されますと脅せば経営者は何とかしてホワイト化しようとしない?+0
-1
-
20576. 匿名 2022/07/11(月) 10:42:45
>>20554
いや外交面で安倍さん越えれる人はもうしばらく出て来ないと思うよ+12
-0
-
20577. 匿名 2022/07/11(月) 10:42:51
>>20450
旧来の意味での反ワクチンか
完全に毒親じゃん+0
-0
-
20578. 匿名 2022/07/11(月) 10:44:09
旦那と一緒に選挙行った後
誰に入れたのー?って聞いたら
自民党っていうから、理由聞いたら
知名度あるから。
って聞いて自分の旦那ながらゾッとした。
そのあとマッチングサイトやらせてみたら
全く違う党とマッチングしてた
知名度あるっていうだけで選挙で票入れる人いるんだね。そういう人は無記名投票でもいいから適当に入れないで欲しい。+5
-10
-
20579. 匿名 2022/07/11(月) 10:44:12
>>20571
まあ結果的には対応不可能な代物ではあったけど
自民党の無様な後手後手の対応は記憶に残ってるわ+3
-7
-
20580. 匿名 2022/07/11(月) 10:45:31
>>20561
創価はネズミのようにしぶとくどこにでもいる+4
-0
-
20581. 匿名 2022/07/11(月) 10:45:50
>>20567
うわ、アスペも併発かよ+0
-4
-
20582. 匿名 2022/07/11(月) 10:46:05
>>20578
これテンプレ?
全く同じ書き込みを見たことあるよ。
ご苦労さんだね。
+9
-2
-
20583. 匿名 2022/07/11(月) 10:46:15
>>20417
よくわからないセールスマンを家に入れたくないから+1
-3
-
20584. 匿名 2022/07/11(月) 10:46:40
>>20574
昔から農耕民族って言われたけどね。+1
-1
-
20585. 匿名 2022/07/11(月) 10:46:44
>>20531
よこ
明確にあるで
自民圧勝何よりです
これでアカンかったら浮かばれん
でも大阪は維新+3
-2
-
20586. 匿名 2022/07/11(月) 10:46:48
どこに投票しようが自由なのに、結果を見て批判ばかりする人って何で自分達は正しくてまともだと思うんだろうね。
お金くれくれってお金の話ばかり
+4
-4
-
20587. 匿名 2022/07/11(月) 10:47:20
>>20575
優良企業だけ法人減税する仕組みならアリだな+1
-0
-
20588. 匿名 2022/07/11(月) 10:47:37
>>20573
私、たまたまYou Tubeで知ったんだけど、知ってる国民ってどれくらいなんだろう?
韓国の国民も知らないんだよね。コメントで「今の関係で?」的だったし。
ただ両国ともに歓迎は少なからず居たけど。日本の女子高生くらいの二人がおお喜びしてた。
日韓の国民の知らぬ常呂で着々とトップ同士でって怖いよね。+5
-0
-
20589. 匿名 2022/07/11(月) 10:49:48
>>4657
7355だけど、まだ見てるかな?
最後の方の書き方がわかりにくいから補足です。
「今回の選挙みたいに2枚書くとき、例えば1枚目はA党のひと、2枚目はB党の人って別の政党の人を書いてもいいの?」「普通は1枚目2枚目も同じ政党の人を書く?」
比例は個人名でもいいけど、政党名だけでいいいので、一枚目(選挙区)個人名・二枚目(比例)◯◯党って書く人が多いと思います。
勿論、選挙区で書いた人の属する政党と、比例で選ぶ政党と違うって事は割とあります。+1
-0
-
20590. 匿名 2022/07/11(月) 10:50:05
>>20588
自民党員は知ってるけど歓迎らしい
それほど在日が日本に蔓延したい
本当の日本人だけが住める国になってほしいね+5
-0
-
20591. 匿名 2022/07/11(月) 10:51:02
>>20496
春に自衛隊病院で親が手術したけどシステムがびっくりするほどアナログ。だけど、先生や看護師さんたちはとてつもなく優しく誠実。予算のなさを実感したわ。+1
-0
-
20592. 匿名 2022/07/11(月) 10:51:24
>>20551
ワクチン被害がまじで心配
コロナ対策悪い方へ悪い方へだったね+5
-0
-
20593. 匿名 2022/07/11(月) 10:51:30
>>20590
ソース不明+0
-0
-
20594. 匿名 2022/07/11(月) 10:51:41
>>20584
そう習ったよね、でも農民一揆もあるから。+1
-0
-
20595. 匿名 2022/07/11(月) 10:52:04
>>20584
それ間違いって言われてるよ。
昔から狩りもするし。
+2
-0
-
20596. 匿名 2022/07/11(月) 10:52:47
>>20588
YouTubeの発信を全面的に信じてるの?餓鬼みたいなのがウヨウヨいる世界なのに+0
-0
-
20597. 匿名 2022/07/11(月) 10:53:02
>>19912
なんと言っても拉致被害者の帰還
これは本当によくやった
この突破口から発展がなかったのは安倍さんも無念だったと思う+5
-0
-
20598. 匿名 2022/07/11(月) 10:53:35
>>20596
在日の新聞に載ってるよ+2
-0
-
20599. 匿名 2022/07/11(月) 10:54:28
>>20581
ネット弁慶めw+0
-1
-
20600. 匿名 2022/07/11(月) 10:55:19
ガーシーみたいに日本国内に住んでない、国会に出れない人でも議員になれるんだね
ビザが切れたタイミングでの一時帰国で逮捕されそうだけど+0
-0
-
20601. 匿名 2022/07/11(月) 10:55:47
>>14760
田中真紀子の「種なしスイカ」(ぶどう?スイカだったよね?)も忘れずに。+4
-0
-
20602. 匿名 2022/07/11(月) 10:56:08
在日、カルト宗教を日本から追い出す党に投票したい。
誰か知りません?+5
-0
-
20603. 匿名 2022/07/11(月) 10:56:27
>>20588
弔問も使節団とか
一人でよう来んのか
まあそれだけの関係よ+2
-0
-
20604. 匿名 2022/07/11(月) 10:58:13
共産れいわ立憲以外で再編成したらいいのに
+2
-2
-
20605. 匿名 2022/07/11(月) 10:58:43
当たり前だけどどこに入れたって誰に入れたっていい
でも普段は反ワクなこと言って国や政府は私たちを騙してる!って言ってる知人が朝イチで、自民の勝ち!よかったー!って言ってきてずっこけたわ+9
-0
-
20606. 匿名 2022/07/11(月) 10:59:15
>>20593
普通に調べてもちゃんとした計画だよ。
統一教会との繋がりで。+4
-1
-
20607. 匿名 2022/07/11(月) 10:59:46
>>20600
議員って逮捕に手続きいるんじゃなかった?+1
-0
-
20608. 匿名 2022/07/11(月) 10:59:52
というか、比例復活当選的な仕組み
マジで日本のがん細胞をうむものだから
廃止にしてくれ
+9
-1
-
20609. 匿名 2022/07/11(月) 11:02:15
>>20608
激しく同意+3
-0
-
20610. 匿名 2022/07/11(月) 11:03:09
>>20593
>>20596
にレス返したけど本当だよ。私だってユーチューブだけで信じたりしない。
ユーチューブのニュースから見るしその後ちゃんと調べる。事実だっただけ。
+4
-0
-
20611. 匿名 2022/07/11(月) 11:03:33
何人ぐらいが公約破るんだろうね
あってないようなもの掲げてただの人気投票ならもう選挙自体いらんやろ+2
-2
-
20612. 匿名 2022/07/11(月) 11:03:48
>>20571
あれはデモしてた方がノーマスクのあたおかだから+3
-0
-
20613. 匿名 2022/07/11(月) 11:04:14
>>14760
身体のことを言うのは非道だと言うことがわからんやつに有権者の代表になって欲しくないわ
学校でどんな教育受けたんかと
受けてないんか?!
+4
-0
-
20614. 匿名 2022/07/11(月) 11:04:28
>>19811
失礼、間違えてマイナスしてしまいました!+1
-0
-
20615. 匿名 2022/07/11(月) 11:05:18
>>20578
その旦那さんて本当に存在するんですか?+8
-1
-
20616. 匿名 2022/07/11(月) 11:05:51
日韓海中トンネルの目的について誰か知りませんか?+2
-0
-
20617. 匿名 2022/07/11(月) 11:05:59
>>18993
知っていますよ+0
-0
-
20618. 匿名 2022/07/11(月) 11:06:46
>>15202
ピチピチギャルってのはちょっと烏滸がましいな…+1
-1
-
20619. 匿名 2022/07/11(月) 11:07:07
>>20588
公明党=そーか、ってのも
暗に一般常識として知られてるものかと思いきや全く知らない人も結構いるみたいね。びっくりしたよ。+7
-0
-
20620. 匿名 2022/07/11(月) 11:07:13
>>14437
今回のこの人の事でつくづく人生で取り返しのつかないことやった人は国政選挙なんかに出られないんだと思った、罪に問われなくても例えばレイプして示談で不起訴にしたり民事で不同意の性行為と認められても平気の平左衛門で医者や弁護士やってる奴も選挙は全部暴かれるよ、前までパン泥大臣とかいたけど今は無理だろうね。+1
-0
-
20621. 匿名 2022/07/11(月) 11:07:40
>>20578
マッチングサイトで投票する人の方が嫌だ+8
-1
-
20622. 匿名 2022/07/11(月) 11:08:28
>>20602
ひとつ言えるのは、統一教会は反共産だよね。+4
-0
-
20623. 匿名 2022/07/11(月) 11:08:32
>>20620
BTS詐欺したガーシー当選したけど+4
-0
-
20624. 匿名 2022/07/11(月) 11:08:42
>>20606
トンネルとかそもそも実現できるものなの?
無理っぽくない?+1
-0
-
20625. 匿名 2022/07/11(月) 11:11:37
>>14316
がるだとあらゆる理由でマイナスくらうけど、共◯党。
戦争反対を貫いてきた党名。+3
-3
-
20626. 匿名 2022/07/11(月) 11:12:32
>>20601
安倍ちゃんのこと種無しカボチャって言ったんだよ。田中眞紀子は。
これってセクハラだよね?!
何で訴えられないの?女が男に言ったことだって貶めること自体は同じなのに、フェミババアは女が言われた時だけ騒いであとはダンマリ。だから相手にされないんだよ…+18
-1
-
20627. 匿名 2022/07/11(月) 11:13:15
>>20596
衝撃でしょ?あなたの思うガキみたいなの通り越して斜め上へ行くのが統一教会と繋がりある党の真実。
今は一旦金銭面で中断だから(ロシア問題かは不明)声を上げるチャンスだよ
調べたら当時のニュースや手を取り合ってる写真とか政治家のきちんとした発言もある+4
-0
-
20628. 匿名 2022/07/11(月) 11:13:31
>>20571
他国はロックダウンでも家から出たら罰則付けれたし
さっさと空港閉じて鎖国したり羨ましかったなぁ
日本は何をするにも文句ばっかり言う奴らのせいで全然前に進めないんだもん+2
-0
-
20629. 匿名 2022/07/11(月) 11:13:56
>>20605
そら吉本新喜劇ばりにズッコケるね。笑
いや笑えないわ…。
そういう人って何がどうなってそうなっちゃうんだろね?まあ残念ながら、似通った層が多いのだろうけど。+2
-0
-
20630. 匿名 2022/07/11(月) 11:14:11
>>18334
そう!!きっちり!きっちり〜+0
-0
-
20631. 匿名 2022/07/11(月) 11:14:48
>>20552
小泉元首相も忘れんで〜
ブーツ地面に下ろしたやん+1
-0
-
20632. 匿名 2022/07/11(月) 11:16:12
>>20622
反共産だと韓国人が日本に住みやすくなるの?+2
-0
-
20633. 匿名 2022/07/11(月) 11:17:03
参政党2議席いけると思ったのにいけなかったー‥ 期待してたのに残念。
n党はガーシー当選とかだし、日本大丈夫なのか?+6
-0
-
20634. 匿名 2022/07/11(月) 11:17:48
安倍さん、本日お通夜ですね。
献花台に行きたかったけど仕事で無理そうだから一般向けのお別れの会みたいなものがあれば行きたいな。+7
-1
-
20635. 匿名 2022/07/11(月) 11:18:12
Twitterで自民になったから2人目産むの諦めようとか言ってる人達いるけど、なんで全て国のせいにするのかな。
不妊治療の負担を減らそうと変えてくれたのも自民の菅さん。野党なら今より子育てしやすい、支援も増えると思ってんのかな+11
-2
-
20636. 匿名 2022/07/11(月) 11:18:41
>>20606
虫唾が走るな。加工画像かなにか?日本終わったな。+4
-1
-
20637. 匿名 2022/07/11(月) 11:20:35
>>20619
そうなんだよね。
でも、私は自民=統一教会知らなかった
昨日、池上さんの番組で詳しく言ってくれてた。
私は自民には公明党の創価がもれなく付いてくるから自民には入れてないけど今更感だった。
あれで「なんで早く教えてくれなかったの?」の層はいたかも。+3
-0
-
20638. 匿名 2022/07/11(月) 11:20:36
>>20635
不妊治療は日本人限定がよかった
在日に日本人の税金使わせたくない
そこだけが惜しい+10
-1
-
20639. 匿名 2022/07/11(月) 11:23:19
今更なんだけど、アベガーって安倍さんのアンチのことであってる?+8
-0
-
20640. 匿名 2022/07/11(月) 11:23:22
公明党は絶対支持出来ないけど、公明党のすごくいいところは、
候補者をちゃんと厳選して立てるから馬鹿なタレント候補はまず連れてこない。
学会員の支持者達の目があるからいい加減な奴はすぐ降ろされる。
あと定年制があるから基本的に耄碌した老害議員はいないところ。
………他の政党も見習って欲しいと思うところはある。+1
-2
-
20641. 匿名 2022/07/11(月) 11:23:59
>>20615
本当にいるんです+0
-4
-
20642. 匿名 2022/07/11(月) 11:25:11
>>20640
学会員がそもそも癌じゃない?+5
-0
-
20643. 匿名 2022/07/11(月) 11:26:33
>>20621
政治に疎い人トピに
ネットのマッチングで出てきたから公明党に入れちゃった
ていうか公明党=創価なの?
それすら知らなかったってコメントしてる人いたよ
調べもしない人が基礎知識なしでマッチングサイトつかったら碌なことにならないんだなとつくづく+7
-0
-
20644. 匿名 2022/07/11(月) 11:27:06
中韓から日本を引き離してくれる党はないか。心底嫌いでテレビに韓国関係のものが流れるだけでチャンネル変えてる。自民にいないのかなぁ、、本当嫌だ+6
-0
-
20645. 匿名 2022/07/11(月) 11:28:15
>>20382
内容にもよるよね!
9条
・自衛隊を合憲にできる
・抑止力になる
・(先制攻撃ができる) ←デメリットにもなり得る
緊急事態条項
・迅速に対応できる
・何人も国に従わなければならないので、統一性ができ、例えばコロナなどの収束に期待できる
参議院の合区解消
・住民の意思が国会に取り上げやすくなる
・合区導入後の選挙率の低さを解消
教育環境
・自民党ホームページ引用
人口減少社会では“人づくり”の重要性はますます高まる。教育の重要性を国の理念として位置づけ、国民誰もがその機会を享受できるようにする
↑どういう意味だかよくわからん
・(私立学校への助成ができる)←デメリットにもなり得る
日本国憲法改正草案 | 資料 | 自由民主党 憲法改正実現本部constitution.jimin.jp日本国憲法改正草案 | 資料 | 自由民主党 憲法改正実現本部このサイトでは、JavaScriptによる機能が実装されています。自民党ホームページサイトマップページ内を移動するためのリンクグローバルナビゲーションニュース役員資料憲法改正ってなぁに?憲法に自衛隊を...
ただ、平成24年に決められた草案みる限り、わたしは改憲したくなくなった
これいうと叩き台だからって言われるけれど、叩き台こそ党の思想が反映されていると思うし、反改憲派に批判される口実を自ら与えるかな?と疑問
個人的に嫌なところ
・前文からして、現憲法の権力者を縛る性質から変わり、国民が守るものという感じを強く受ける
・皇室が財産を譲渡されたりするときに、法律によっては国会の承認を得る必要がなくなる
・基本的人権の「享有を妨げられない」から「享有する」だけでレベル落ち、「現在及び将来の国民に与へられる」をカット
・「自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚し、常に公益及び公の秩序に反してはならない」を追加、「公共の福祉」なくなる
・尊重されるのは、「個人」ではなく「人」。24条では「家族」が「社会の自然かつ基本的な単位」と明記し、「個人」は軽視
・「生命、自由及び幸福追及権」が「最大」ではなく、「最大限」と「できる限り尊重される」
・「思想及び良心の自由」を「犯してはならない」ではなく、「保障」されるだけに。21条以降の自由の権利も格助詞「を」から副助詞「は」にして効力が弱めている。また、第2項を但し書きとして追加し、個人情報を不当に取得、保有、利用はだめとする。もし「個人」に政治家を含めるなら批判の材料がなくなり、民主主義的でないし、「公益及び公の秩序を害する」活動や結社はできなくなる
・結婚する相手や住む家、結婚離婚も、2人だけではできなくなる
・「国は、教育が国の未来を切り拓く上で欠くことのできないものであることを鑑み、教育環境の整備に努めなければならない」とあるが、これまでの自民党の教育関連の活動を見れば、何をしでかすか分からないし、文そのものがぼやけている
・行政権が「この憲法に特別な定めのある場合を除き」内閣に属すること
・首相や国務大臣は「文民でなければならない」から「現役の軍人であってはならない」に変わったこと
・首相がいないときは「総辞職」だったのが「内閣総理大臣があらかじめ指定した国務大臣が、臨時に、その職務を行う」
・検察官だけでなく、弁護士や裁判に関わる人も「最高裁判所の定める規則に従わなければならない」
・下級裁判所の裁判官の任期が法律によるので、何年か分からない
・「財政の健全性は、法律の定めるところにより、確保されなければならない」とあるが、国債をなくすためか?
・国の財政状況を国会だけにして、国民には報告しなくてよくなる
・地方自治体の負担を公平に分担しなければならない
・緊急事態はどのくらいの内乱で宣言されるのか明記されていない
・緊急事態中は何人も国の指示に従わなければならない
・緊急事態中は衆議院、参議院を変えなくてもよくなる
・議院での憲法改正が2/3以上から半分以上+2
-1
-
20646. 匿名 2022/07/11(月) 11:31:03
>>20642
だから支持できないっつってんじゃん!学会員の為に働いて学会員にとって良い日本にしようとしてんだから。
ただ本来はどこの政党も支持者もそうあるべきってのは思わない?!
70越えたジジババがいつまでものさばるなよって思うし、馬鹿なタレント議員も要らない。
安倍さんなら70過ぎても有能だっただろうけど、それは一部の例外であって、選挙応援とかはともかく、現役議員特に自民党は年寄り多過ぎるんだよ+3
-0
-
20647. 匿名 2022/07/11(月) 11:31:26
>>20644
顔面白塗りの韓流アイドル寒気がするよね+6
-0
-
20648. 匿名 2022/07/11(月) 11:31:31
>>20645
つづき
・10章の97条の全カット、国民の基本的人権の硬性憲法の建前(96条)から派生する憲法の形式的最高法規性(98条)の根拠になっているもので、似たようなことが書いてある前文もカットした
この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。
・10章は最高法規のところで、これまでは政府に国民の権利を守り、憲法を守れとしていたのに、国民にも憲法を尊重しろと呼びかけている+1
-2
-
20649. 匿名 2022/07/11(月) 11:31:33
地元の後援会事務所で献花してきました
我が家はお父さんの晋太郎さんの時代からずっと推してました
お父さんと同じ年齢でこんな若くしてなくなるなんて…
まだ信じられません+2
-1
-
20650. 匿名 2022/07/11(月) 11:33:59
>>13503
私は入れていないないけど、東京の惨状知ってる?
おにゃんこかビーチバレーの2択だよ?
他の保守っぽいところの動画見たり、書いてあること読んだりしたけど、ちょっとなぁって感じだったから私は押せなかった。
何も分からない分、党の言うこと聞きそうって事で、取りあえず自民党って層が入れたんじゃないかな?+3
-0
-
20651. 匿名 2022/07/11(月) 11:34:42
ガーシーは本来の政治家の仕事はできないだろうからとにかくお得意の裏付けを取った悪い政治家をどんどん暴露してほしいわ
それがあなたの仕事!+25
-1
-
20652. 匿名 2022/07/11(月) 11:35:16
>>20635
私の住んでいる市、4年前に市長が野党派から与党派に変わってから市独自の子育て支援が始まって、給食費無償、高校生までの通院費と入院費が無償、乳幼児がいる世帯への助成事業をしていてむしろ子育てしやすい街になったよ。+11
-2
-
20653. 匿名 2022/07/11(月) 11:35:52
>>20626
カボチャでしたか、すみません。
でも失礼なことに変わりはないよね?+5
-0
-
20654. 匿名 2022/07/11(月) 11:36:34
>>20582
そうなんですね!
私は初めてかきこみました
私の他にも同じような方がいたんですね+2
-4
-
20655. 匿名 2022/07/11(月) 11:37:52
>>5602
落選はしたけどかなり票数があってあんなのに投票する人いるんだ!?とびっくり
当人も嫌だけど支持者や周囲にいる人間が嫌すぎる
コロナ禍でパーティーしてたり本当に非常識+4
-0
-
20656. 匿名 2022/07/11(月) 11:38:31
>>20636
リアル。
もし加工でも計画だけは事実だから加工されてもフェイクニュースではないよ。
計画の計画書や当時のニュース番組の映像もある。
トンネルには統一教会と自民の深い繋がり。
+4
-0
-
20657. 匿名 2022/07/11(月) 11:40:26
>>17224
え…だとしたら可愛そう
このオーバーリアクションのデカイヤリングの人は
誰ですか?+0
-0
-
20658. 匿名 2022/07/11(月) 11:40:59
>>20626
男女逆なら大炎上、セクハラって延々と責められると思う。
女は男に何言っても良いと思ってるんだろうね。
+2
-0
-
20659. 匿名 2022/07/11(月) 11:41:00
>>20646
学会員の議員についてそんなに知らないや
あなた詳しいんだね+1
-1
-
20660. 匿名 2022/07/11(月) 11:41:23
ブリンケンさんちゃんと日本のSPも傍につけてくれてて、気遣いを感じる。+3
-0
-
20661. 匿名 2022/07/11(月) 11:43:59
>>20586
既婚子なしです。
お金クレクレは思っていません。
同姓婚を認めたり、所得制限をなくたり、
税金の使い道として子供達のために使ってほしいと思って国民民主党にしました。+9
-0
-
20662. 匿名 2022/07/11(月) 11:45:29
普段みんな同姓婚や夫婦別姓を主張するくせに
唯一認めてない自民党に票が入るのなんでだろう+4
-4
-
20663. 匿名 2022/07/11(月) 11:46:09
>>20350
ロシア単独でウクライナ攻めてるんだが+3
-1
-
20664. 匿名 2022/07/11(月) 11:47:50
>>20644
まずマスコミを解体したい
まずは中韓の洗脳作戦を阻止したい+8
-0
-
20665. 匿名 2022/07/11(月) 11:48:56
>>20155
じゃあ発展途上国かブリックスかって言ったらそうでもなくない?+1
-0
-
20666. 匿名 2022/07/11(月) 11:49:45
>>13503
私は基本自民を毎度消去法でいれていたが
野党がイカれすぎだし
それにしたって今井絵里子とか生稲とかはマジありえんと思って投票してない
つか、自民もほんとうにおかしいと思ってるよ
日本本当におかしくなってると恐怖だわ
こういうの見てると折角選挙いっても
自分の投票権利と時間をドブにすててるようなもんだとすら
強く思うようになってる+9
-1
-
20667. 匿名 2022/07/11(月) 11:49:53
>>1583
かもね
あと、結婚相手や住むところ、婚姻離婚も2人だけではできなるみたい
現憲法
一 婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。
二 配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない。
改正案
二 婚姻は、両性の合意に基づいて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。
三 家族、扶養、後見、婚姻及び離婚、財産権、相続並びに親族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない。+1
-0
-
20668. 匿名 2022/07/11(月) 11:50:36
>>14346
華もない、存在感もない、そして影が薄い…。
何だかな…きっしー…。+3
-0
-
20669. 匿名 2022/07/11(月) 11:51:19
>>20662
そんなん今はどうでもいいからだよ。平和で戦争もないならそういうことが投票を決めるポイントになるけど、夫婦別姓よりも改憲、エネルギー問題の方が大事だから。
私は夫婦別姓も同性結婚も反対してないけどれいわや共産に入れる気はない。+5
-2
-
20670. 匿名 2022/07/11(月) 11:52:28
保守だということで日本会議に託してもいたが
日本会議ももう時代遅れというか
国民の生活なんぞ守るきないだろ
という怒りにかわってるわ
国防は本当に大事だと心底思ってるが
それにしたって日本会議もひど過ぎるだろ
政策もろくに理解できない候補者擁立みとめてるとか
国民への裏切りに等しい+2
-0
-
20671. 匿名 2022/07/11(月) 11:52:56
>>20382
防御力を上げるって事
今は、いきなり殴られて家に押し入られても
やめて!としか言えない
無断で家に入って来ようとする人には攻撃します
って掲げておく事は戦争をしたいんじゃなくて
戦争しないため、変な不審者にウェルカムじゃありませんよという意思表示をするという事+3
-2
-
20672. 匿名 2022/07/11(月) 11:53:57
>>20527
せめて、新人は比例区にエントリーすな。
党内ので推されたとしても、国民は推してないよ、みたいなのばかりだから。+3
-0
-
20673. 匿名 2022/07/11(月) 11:53:57
>>20659
何が言いたいの?
そりゃどこの政党だって調べてるし、詳しいうちに入るの?こんなの。
まぁ、あと創価の知り合いが毎回選挙の度に連絡してくるし、やたらと話を聞かされることもあったから必然的に知ったのもあるかな。
悪いとこばかりではないけど、やっぱり創価とズブズブ政党に投票出来るかって言われたら無理だな。
学会員になんてなりたくないし。+0
-0
-
20674. 匿名 2022/07/11(月) 11:54:07
>>20624
私も疑問だけど特に問題無いらしい。断層とかも避けるみたいよ。
予定では総額10兆円、7割程を日本負担らしい。このあたりは予定っぽい。
ただトンネル計画書は公式のものがある。
岸田さん中止してくれないかな…聞く力で。+3
-0
-
20675. 匿名 2022/07/11(月) 11:54:35
>>20417
野党が文句ばかりで対案なくて頼りないから。
自民一強体制は不安があるが、現実、自民内での派閥争いの方が、まだ野党との政権争いより
見応えがある。
安倍さんが亡くなって、改めて、野党議員たちに反安倍パフォーマンスを見ると、
とても教育問題とか任せられない酷いものばかり。
山本の葬式パフォーマンス、何あれ。+5
-1
-
20676. 匿名 2022/07/11(月) 11:55:18
>>20624
うん、無理よね
工事で人死ぬでしょ
そうまでして作るか疑問+1
-0
-
20677. 匿名 2022/07/11(月) 11:55:35
>>20662
実際これ票取りだとすら思う
原発稼働したり憲法改正したらデメリットはある。それに比べたら夫婦別姓や同性婚なんて世界的、経済的には影響ないし若者の支持も得やすいところで票集めてる気がする。+4
-2
-
20678. 匿名 2022/07/11(月) 11:56:00
>>20571
例えばタイ。徹底してたこともあって、
もう海外から観光客も受け入れて復活体制よ。+1
-3
-
20679. 匿名 2022/07/11(月) 11:56:02
落選してよかったし今後も2度としないで+3
-0
-
20680. 匿名 2022/07/11(月) 11:56:16
>>20626
まあ昔の自民党なんて
下品なヤジは普通にありふれている日常茶飯事だったんでね
ヤジられてきたのは安倍さんだけではないよ
自民党がそういう世界だった
昭和、平成中期とね+0
-0
-
20681. 匿名 2022/07/11(月) 11:56:34
>>20659
このトピ覗いてるってことは選挙きちんと行く人なんだろうから、興味持って政党あちこち調べた方がいいと思う。どこも結構一長一短なところはあるから。ただれいわとかあの辺の有象無象は相手にする価値がないと思うけれど。+1
-0
-
20682. 匿名 2022/07/11(月) 11:57:42
>>20674
長すぎる
青函トンネルくらいの長さでも工事関係者の犠牲者数34人だよ
トンネル掘削時に海水が浸入するなど、海底トンネルならではの問題が続出するかなりの難工事だからね+4
-0
-
20683. 匿名 2022/07/11(月) 11:58:15
松野明美、バラエティーに出てたら笑わせてくれるのに政治家になると一気に興ざめする+0
-0
-
20684. 匿名 2022/07/11(月) 11:58:20
>>20666
自民もおかしいと思ってるなら
白紙投票にしたらどうですか?+1
-1
-
20685. 匿名 2022/07/11(月) 11:58:25
>>20674
九州の人可哀想。知ってるのかな。+5
-0
-
20686. 匿名 2022/07/11(月) 11:59:03
>>20683
議員になっても笑わせてくれるところは一貫性ある+1
-0
-
20687. 匿名 2022/07/11(月) 12:02:26
>>20675
自民の総裁選の討論をみて
本来ならば野党もあのレベルを最低限できなければおかしいしい
与党と野党でああいった討論すべきだが
野党があの最低限のレベルにすら到達してないのが
終わってる
だから大仰なパフォーマンスに頼るんだよね
お気持ちだけで出馬してお気持ち投票で当選してるから+3
-3
-
20688. 匿名 2022/07/11(月) 12:03:51
>>20635
その人たちは、そういう目先の面で言ってるの?+1
-0
-
20689. 匿名 2022/07/11(月) 12:04:30
元スポーツ選手が議員になるのに良いイメージ無い
まだ元アナウンサーのほうが民衆の空気読むの上手いから良い+0
-0
-
20690. 匿名 2022/07/11(月) 12:04:55
>>20669
改憲って言うけど、9条にしか目を向けてない人が多すぎ。+6
-1
-
20691. 匿名 2022/07/11(月) 12:05:11
>>20684
白紙もしたくないから
せめてイカれてないようにみえる表向き真面目にやってるとこにいれた
どっちみち自民が大差つけてかつのはわかってたし
真面目にやる気がなさそうなイカれたポスター出してたり
論旨が滅茶苦茶なとこには一切いれない
そのくらいの意思表明にはしたい
+0
-0
-
20692. 匿名 2022/07/11(月) 12:05:48
>>20635
そういうこと言うのって、純粋な日本人なのかな?
特権が欲しい外国人に思えてくる。
+3
-1
-
20693. 匿名 2022/07/11(月) 12:05:59
>>13617
そういう層の絶対数が多いことが悲しいね。+3
-0
-
20694. 匿名 2022/07/11(月) 12:06:47
>>20654
白々しいw
+2
-2
-
20695. 匿名 2022/07/11(月) 12:07:08
そのうちDQNだらけを集めた党ができそうだな+0
-1
-
20696. 匿名 2022/07/11(月) 12:07:30
>>9549
写真見たけど結構歳いってるんだね。
世間ではおばさんと言われる歳になっても綺麗とか言われてチヤホヤされてるの羨ましい+0
-0
-
20697. 匿名 2022/07/11(月) 12:08:59
>>20651
なるほどな、そういう事ね?!
それなら納得だわ。活躍に期待!+3
-0
-
20698. 匿名 2022/07/11(月) 12:10:35
>>20382
戦うというのは軍事力を持つ事だけじゃないんだけど短絡的にそう思ってる人が多いのかもね
例えばあの卑劣な核爆弾だってアメリカ人の中にも批判したり反対する層がかなりあったんだよ
非人道的だってね
でも真珠湾を攻撃した事でアメリカ国民の同意を得やすくなり大義名分が出来た
そのためにアメリカは真珠湾攻撃を知っていながらもわざと攻撃させてる
軍事力を持って戦ったところで勝てる保証も無い
戦争ってそんな単純じゃないから
戦争する事の利害関係を見極める事が大切
日本人でも相手国でも市民にとっては何一つメリットがないという事を大勢が気付かなければ
今も昔もずっと手のひらで転がされてるだけ
+2
-1
-
20699. 匿名 2022/07/11(月) 12:11:52
>>20647
白人至上主義って騒いでやりたい+3
-0
-
20700. 匿名 2022/07/11(月) 12:13:04
>>5568
お仲間って??元おニャン子??+1
-0
-
20701. 匿名 2022/07/11(月) 12:14:35
>>5609
ちょっと何でこんなヤツばっかり立候補するの?
+8
-1
-
20702. 匿名 2022/07/11(月) 12:15:19
>>20638
結局、自民のままだと在日への優遇が凄まじいから(生活保護など他含め)、本来そこは何としてでも阻止しなきゃいけないんだよね。
しかし既に在日の数多すぎて。自民も公明も…そういうこと。+8
-0
-
20703. 匿名 2022/07/11(月) 12:16:15
>>20635
所得制限の撤廃を求めてるからじゃない?+2
-1
-
20704. 匿名 2022/07/11(月) 12:16:21
>>20635
他の党なら消費税がすぐ0円に!奨学金がチャラに!とか思ってる層じゃないでしょうか。
あと、朝鮮学校の高校無償化が除外されてるけど、他の党なら除外されないかも!とか。
+4
-3
-
20705. 匿名 2022/07/11(月) 12:17:40
データにも出てたけど、20代子育て世代は国民民主に入れた人が周りにけっこういたわ+9
-1
-
20706. 匿名 2022/07/11(月) 12:19:43
>>18685
本気?
詐欺師、暴露YouTuberが政治家になれるなら今までの政治家の問題もスルーでよくない?
+4
-0
-
20707. 匿名 2022/07/11(月) 12:20:19
>>20685
トンネルの両国共にトンネルのご近所さんは知ってるみたい。
あとは知らないが圧倒的でしょう。私もたまたま知ったし。+3
-0
-
20708. 匿名 2022/07/11(月) 12:20:22
自民にいれても給料上がらないじゃん。
なのに保険料は上がって増税もして、年金も減らされる。+9
-1
-
20709. 匿名 2022/07/11(月) 12:23:57
>>18685
人間味、という表現はそこに合ってるのかわからないけども、まあそれ以外は同意。というか当選したからにはもう、異端児の改革に期待するしかない。+2
-2
-
20710. 匿名 2022/07/11(月) 12:24:01
>>19369
コメ主だけど、間違えてマイナスした時にその事を書いてくれる方って丁寧だなと思います。
私は手元が滑って自分のコメにマイナスしてしまう事もあるようなタイプですが(笑)、
もしかしたら不快にいた人がいたのかな?とか、いや押し間違いかな?いやマイナス魔?など、
気にされる方もいると思うので…。
自分のコメで無くても、「この意見にマイナスってどうして?」と、読みながら内心思う方もいるかもしれませんし。
そこががるちゃん特有だなと思います。+1
-1
-
20711. 匿名 2022/07/11(月) 12:24:53
>>20674
なんで7割を日本負担よw
つくづくおわってんね。+10
-0
-
20712. 匿名 2022/07/11(月) 12:26:15
沖縄県民の頑張りを2か月後の知事選に繋げたいんだけど同じ気持ちの人いる?+7
-0
-
20713. 匿名 2022/07/11(月) 12:26:25
>>20708
そうそう、それなんです。
そこ解ってんのかね?自民支持してる市民は。
+10
-0
-
20714. 匿名 2022/07/11(月) 12:28:08
>>19321
比例の恐ろしさだね
知名度で当確+13
-0
-
20715. 匿名 2022/07/11(月) 12:29:55
>>19416
言い方は過激だけど、本当そうなんだよね。
現に例えば、認知症になったお年寄りに近づいてどうこうする学会員も見てきたよ。そこにも1票はあるわけで。
まあそういった事例は抜きにしても、
年齢制限はあっていいんじゃないかと思うよね。+3
-0
-
20716. 匿名 2022/07/11(月) 12:29:58
立憲民主大嫌いだからザマァだけど、今回立民が改選前を割ったのって、比例の筆頭に辻元なんか入れたからじゃねーの?って思った。
割と真面目に。
自民党も今回は流石に小渕優子にしてたけど、その前は政見放送で岸田のアシスタントに今井なんか呼んでたし……アイツら基本的に世間と感覚ズレてんだなと溜息が出てくる。+5
-0
-
20717. 匿名 2022/07/11(月) 12:30:38
>>19326
気のせい。そう思わされてるだけ。
「思わされてるだけ。」
まんまと引っかかるのやめてよ 怒+1
-1
-
20718. 匿名 2022/07/11(月) 12:33:07
>>9891
同意です。私もがるちゃんで今回は「護憲派」であるかどうかに重点置いた… とコメントしたら、暴言コメ連投されたな。
でも、じゃあどう考えているのか聞いても答えてはくれなかった。+5
-1
-
20719. 匿名 2022/07/11(月) 12:34:26
>>20708
資産家ならいざ知らず、給与のほぼを税金で奪われ、
日々の生活費も負担に感じてる人間が自民を支持するなんてドMなんだなって思うわ。
しかも法が変わってしまえば更に負担増。+9
-0
-
20720. 匿名 2022/07/11(月) 12:34:38
>>20706
あなたアタオカ+3
-0
-
20721. 匿名 2022/07/11(月) 12:35:45
そういえばごぼうの会だか党だかはどうなった?
あれ、真面目にやればやるほど怖かった。
フィクション映画なら面白いのに。+1
-1
-
20722. 匿名 2022/07/11(月) 12:35:55
>>17224
伊藤さんじゃなかったんだ。安心した。支持してるわけじゃないけど、こんなことするような人に思えなかったから良かった。+0
-0
-
20723. 匿名 2022/07/11(月) 12:42:30
>>19416
ただどうしてお年寄りの意見が優先されて尊重されるかって、お年寄りがそれだけキチンと選挙行く人が多いからって事実があるからね…。(特にお婆さん達は、昔は女ってだけで選挙権なんて与えられなかったし、あって当たり前の権利じゃなかったことが身に染みてるから大切にしてるのもあるだろうて…)
自分達の未来の社会をめちゃめちゃにして欲しくないなら、自分達も政治的主張をするべきだし選挙もちゃんと行くべきなのに、やれAKB総選挙感覚でタレント候補に投票するバカや、「自分一人行ったって変わらないし〜めんどくさいし〜」で投票行かずに権利放棄する無責任な奴とか…。
結局、何もかもお年寄り優遇の政治を許してるのは若者なんだよね。しかも選挙行かなかったりする無責任な奴に限って文句だけは言うし。
選挙って権利って言われてるけど、国民なら半分義務だと思う。今時のバカな若い奴って義務果たさないのに権利ばかり主張するよね。やるべきことやらない自分のことは棚に上げて…。
そういう奴が周りに多くて苛々する。+5
-3
-
20724. 匿名 2022/07/11(月) 12:43:05
NHK党やガーシーのこと本気で嫌がっている国会議員多いみたいだから、それだけでも当選した意味があるかも。+8
-2
-
20725. 匿名 2022/07/11(月) 12:43:17
>>18247
税金使われる事よりも、この人達が当選しちゃうなんて。
日本って思った以上に何も考えてないというか、浅い人が多いんだなーと心底ガッカリ。
自分達の生活に関わる選挙なのに、SNSの良いね位にしか思ってないよね。+3
-3
-
20726. 匿名 2022/07/11(月) 12:44:09
>>20682
だよね。
出来る出来ない別にしても、既に掘り進めてること、賛成している議員がいること自体が終わってる。+7
-1
-
20727. 匿名 2022/07/11(月) 12:44:16
>>20718
他国に攻められたらどうするのさ❗️
お花畑が❗️
って言う人ほど社会情勢や歴史に疎いし草案を読んでないからまともな議論なんて出来ないよ
こわいこわい!戦え!(私以外の人)って感覚なんだとひしひしと伝わる+5
-2
-
20728. 匿名 2022/07/11(月) 12:46:20
暴露系の方韓国式握手だわ+4
-0
-
20729. 匿名 2022/07/11(月) 12:47:09
>>1930
横だけど
民主主義国家だと捉えてる時点でお花畑ね。+2
-2
-
20730. 匿名 2022/07/11(月) 12:47:50
>>20725
生稲さんは安倍さん追悼の13%が含まれてそう。
コメントをどの局にも断って理由ご政治家としての知識が浅いからとか。
池上さんの番組見てたけどゲスト全員ドン引き+5
-0
-
20731. 匿名 2022/07/11(月) 12:48:12
>>20723
横です
私は選挙行くけど物理的にお年寄りに数で負けてるとは思う
結局お年寄りの意向が今の子供達に響いてくるわけでしょ
子供の数投票権があればいいのにって思う+3
-1
-
20732. 匿名 2022/07/11(月) 12:49:22
>>20724
立花さんの党首議論がテレビで見られるしれいわみたいな死を笑うようなやつらよりはよっぽどいいよ+7
-1
-
20733. 匿名 2022/07/11(月) 12:49:24
生稲って演説で訴えてることは安倍さんの身の上に起こった不幸でお涙頂戴ばかりの感情論しか話せてなかったよな…。「安倍先生の御恩に報いたいです!」とか……。
やっぱりただの能無し…+14
-0
-
20734. 匿名 2022/07/11(月) 12:49:27
>>20622
あの国は1980年代後半でさえ赤(社会/共産主義)なら密告されて財産没収、濡れ衣財産没収
拷問も普通にあった(ソース映画w+2
-0
-
20735. 匿名 2022/07/11(月) 12:49:37
やっとメディアでガーシー解禁か。ほんとに政治がクリーンになりそう...+3
-6
-
20736. 匿名 2022/07/11(月) 12:51:40
>>20730
それもあるけどそれ以上に山添山本ドマイナス組に受かってほしくないからプラマイゼロの生稲さんにって人も多かったと思う+0
-4
-
20737. 匿名 2022/07/11(月) 12:53:32
>>20715
そもそもが今の日本の政治家たちに基本理念がないのが問題
利権利権利権だらけで与野党みんなそうだ、それがすけてみえてしまっている
自民党も政策もろくにかたれない候補者なんか出すなよと思う
そしてメディアも政治家たちに政治の基本理念をしっかり問いただそうとしないしそれができないレベル
日本は本当に危機的状況だと思う
日本社会はまだまだ政治については後進国なんだよな
技術や外交は頑張ったけどもね+4
-0
-
20738. 匿名 2022/07/11(月) 12:53:38
>>19368
国債を刷ればいいだけ。
大企業にしか刷らないのが問題。+0
-0
-
20739. 匿名 2022/07/11(月) 12:54:01
>>20703
横だけどそれで不買運動みたいなスタンスで自分の人生の選択変えるって本末転倒じゃない?
+1
-0
-
20740. 匿名 2022/07/11(月) 12:54:35
>>20731
でもさぁ、若いって言ったって40代の人たち、場合によっては働き盛りの50代も含まれるでしょ。
その人達含めた若者世代よりも年寄り人口の方が多いとかってなくない?流石に。
若者が全員ちゃんと選挙行ってたり、後援会入ってたり、政治に関わってたら数は言い訳にならないよ。結局、行ってない無責任な奴がいるから、先のことを考える選挙行く若者世代も巻き添え…り+7
-1
-
20741. 匿名 2022/07/11(月) 12:54:36
>>18247
こいつらに億単位の議員報酬だよ
おわってんぜ日本+7
-0
-
20742. 匿名 2022/07/11(月) 12:55:28
>>20735
元々芸能人と繋がりがたくさんあったから暴露が話題になってるだけで、政界にそんな太いパイプあるの?
なければただの新人議員じゃない?
腐っても政界。そんなに甘くないと思うよ+5
-0
-
20743. 匿名 2022/07/11(月) 12:56:31
>>20742
ガーシーにリークあると思うよ。ライバル潰したい人いるでしょ。+1
-1
-
20744. 匿名 2022/07/11(月) 12:56:35
>>20602
ない。そもそも政策として組み込まれてない+2
-0
-
20745. 匿名 2022/07/11(月) 12:57:16
>>20743
それが通るなら文春でもフライデーでもいいじゃん
わざわざリークしてくる意味がわからん。+6
-0
-
20746. 匿名 2022/07/11(月) 12:58:20
>>20725
政治の世界なんて、今までのアンチとは別レベルなのに
兄弟子供、三代先までチェックされて力がなかったら晒される
昔市議のアホぼん言うてたけど、家に匿名で手紙がくるんやて
子供が○○やとか、いつこんな行動していた等
それが結構ホンマで驚いたそう+2
-0
-
20747. 匿名 2022/07/11(月) 12:58:21
もういい加減比例当選の仕組み廃絶を訴えるべきと思う
国民はこれについては真剣に怒るべきだろ
今の当選者の現状みたら怒るべき+4
-0
-
20748. 匿名 2022/07/11(月) 12:58:46
>>20730
というか自民党という組織に入れてるだけ。たまたま東京の自民候補者だったというだけだと思う+1
-0
-
20749. 匿名 2022/07/11(月) 13:01:13
>>20521
中国の人民解放軍の防衛予算は20兆円よ、日本も同じくらいほしいところだが少なすぎて話にもならないお寒い現状
民主党政権時代なんてもっとひどくて、自民政権の頃の政策をちゃぶ台返しのようにご破算にしたり、親韓政策で大手を激怒させたり
霞が関あたりはため息が毎日街中に充満してたって見た人情報
あのままいったら今頃中狂日本人自治区だったわ
それでも日本人が今まで積み上げた底力と日本企業の力で震災もあって痛手は大きかったけど何とか踏ん張ったの
>中国漁船衝突事件のことも忘れてないよ
うん、仙谷由人だったね。みずぽが「こつんとぶつかっただけ」と大嘘こいて情報隠蔽したんだよね
海保いじめ酷かったよね。その後海保いじめを林芳正が引き継いだ+3
-0
-
20750. 匿名 2022/07/11(月) 13:01:37
>>20712
沖縄でも自民勝たせてあげたかったけど
まあ沖縄は特殊(悪い意味ではない)やからしゃあないね+2
-0
-
20751. 匿名 2022/07/11(月) 13:02:50
>>20745
文春は古い
ガーシー信者の結託力と拡散力知らない?
今も三木谷さん凸られてるよ+0
-6
-
20752. 匿名 2022/07/11(月) 13:03:28
>>16910
それって山本が言ったの?N党立花が言ったの?+4
-0
-
20753. 匿名 2022/07/11(月) 13:03:28
>>13056
政権批判するならともかく、
人権侵害レベルの暴言やパフォーマンスをした人は
議員の資格剥奪してほしいし、二度と議員に立候補できないルール作ってほしい。
税金使って国会開いてるのに人の悪口大会ばかりで
国会中継とか観てると何を観させられてるの?って思う事がある。
まぁ、普段の行いとこういう嫌な事件に巻き込まれた人に対して薄っぺらい言葉並べてくれるからこそ
人間の本質が見えて余計にそういう人は信用できないって思わせてくれるきっかけにはなったけどさ。+9
-0
-
20754. 匿名 2022/07/11(月) 13:04:14
はぁ、安倍さん…犯人が本当憎い。いや憎いなんてかわいいもんじゃない+10
-0
-
20755. 匿名 2022/07/11(月) 13:04:40
ガーシー暴露してもほぼみんな総スカン
相手にされてない。ダッサ+8
-0
-
20756. 匿名 2022/07/11(月) 13:04:47
>>20708
他に入れたって給料なんか上がらないでしょ
+5
-2
-
20757. 匿名 2022/07/11(月) 13:04:59
>>20735
2022年は隠れていたものが表に出てくる年まわりって言ってたけど
がーしーって空気読まなさそうだから、ワイドショーなんかがひた隠しにしてきた
与野党議員の面白い暴露話がもっといっぱい出てきそうでわくわくしてる。+4
-8
-
20758. 匿名 2022/07/11(月) 13:08:55
>>20757
N党わりと有能かも。黒川さんがこの前、統一教会に凸って、「日本人ですか? 反日カルト宗教ですよね?」って質問してて拍手したわ。+11
-4
-
20759. 匿名 2022/07/11(月) 13:09:46
>>20750
あそこは選管が機能してないからね+1
-0
-
20760. 匿名 2022/07/11(月) 13:11:43
>>20651
何もできないお飾りタレント議員よりマシだと思う
この人自身真っ黒なのは日本中が知ってるし頭のキレる立花が付いてるし
この人もこれ以上悪いことしたら後がないのわかってるだろう
国会で悪事を働いた議員を名指しで攻めまくってほしいわ
信憑性のある証拠付きでね
その前にどこぞや大きな組織に狙われないか心配だけど+5
-7
-
20761. 匿名 2022/07/11(月) 13:12:32
>>20751
凸る(とつる)の方?
凹る(ボコル)じゃなくて?+1
-0
-
20762. 匿名 2022/07/11(月) 13:13:08
>>18875
自民の揚げ足取ろうとしかけたら、殆どがブーメランなんだよね、前の民主党のときから+5
-0
-
20763. 匿名 2022/07/11(月) 13:13:41
>>20750
しゃあないで諦めるほどの票差ではなかったと思う
どうにか沖縄の危機感を若者たちに伝えて選挙に行くようにはならないだろうか+0
-0
-
20764. 匿名 2022/07/11(月) 13:14:19
>>20756
横
仮に所得が上がらなくても、可処分所得が上がればいいっていう話。+1
-1
-
20765. 匿名 2022/07/11(月) 13:16:17
>>20751
なに?凸版印刷にでも刷られたの?
それともデコレーションでもされた?w+2
-2
-
20766. 匿名 2022/07/11(月) 13:16:23
>>16210
その弱者が多い事、忘れてる主に都民が多い事これは事実
事実を受け止め対策を立てないと次の衆議院でまた議席を増やしそうで怖い+0
-0
-
20767. 匿名 2022/07/11(月) 13:19:11
>>16115
消費税廃止して、季節ごとに10万給付?
所得税爆上げするつもり?+1
-0
-
20768. 匿名 2022/07/11(月) 13:20:24
>>15711
本当に日本に帰って来るんかな
さすがに議員だったらずっと海外からリモートっちゅうわけにいかんよね
帰ってきたとたん命狙われそうだからSPつけてくれとか言いそう+1
-0
-
20769. 匿名 2022/07/11(月) 13:21:36
>>16115
現時点でプラスが0 お察しください
騙されやすい人がれいわを応援しているイメージ+3
-1
-
20770. 匿名 2022/07/11(月) 13:21:37
>>16191
安倍さん亡くなったときに、追悼の意を表してたけど本心じゃないんでしょと思ってる
あの人が党首の間は何があっても票は入れない+5
-0
-
20771. 匿名 2022/07/11(月) 13:22:11
誰かいいニュースないですか、気落ちすることばかりだ+2
-0
-
20772. 匿名 2022/07/11(月) 13:22:24
>>20768
そのために立候補したのかとばかり思ってた
SPつけるため+2
-0
-
20773. 匿名 2022/07/11(月) 13:25:54
>>20765
あなた韓国人の高齢者だから日本の若者のスラング知らないんだね+1
-2
-
20774. 匿名 2022/07/11(月) 13:29:42
>>16138
何ができるのか教えてください気になる+1
-1
-
20775. 匿名 2022/07/11(月) 13:30:19
>>20740
流石になくない?は想像だよね+0
-0
-
20776. 匿名 2022/07/11(月) 13:33:56
>>1877
第97条とかその他諸々の表現をなくすから
日本国憲法改正草案 | 資料 | 自由民主党 憲法改正実現本部constitution.jimin.jp日本国憲法改正草案 | 資料 | 自由民主党 憲法改正実現本部このサイトでは、JavaScriptによる機能が実装されています。自民党ホームページサイトマップページ内を移動するためのリンクグローバルナビゲーションニュース役員資料憲法改正ってなぁに?憲法に自衛隊を...
まずは基本的人権のおさらいから
基本的人権というのは、憲法では明記されていないけど、「人間が人間として当然もっている基本的な権利」のこと
19c → 思想の自由、信教の自由などの自由権を意味して、
20c → 参政権や生存権などの社会権なども含むようになった
だから今この時点では、基本的人権というのは、自由権や社会権などを指している
現憲法では、「基本的人権」を保障するものが2ヵ所にあるの
それが、第3章国民の権利及び義務の第11条&第10章最高法規
どちらも、内容が重複していて、「国民に保障する基本的人権は」「侵すことのできない永久の権利として」「現在及び将来の国民に」っていうのがいっしょ
終わりの文の11条「与へられる」、97条「信託されたものである」というのが違うくらい
それに、マッカーサーの強い希望で97条が残ったものだから、97条は削除して重複しないようにしよう!って動きが戦後からずっとあったっぽい
話を元に戻すと、周りの反改憲派の人たちはどう考えているのか知らないからわたしの意見を書くね!
①どの章にあるのかが問題
97条は最高法規のところに位置している
このところにあるということは、「基本的人権こそが憲法の核心、よってこれを犯せば憲法の中でも違憲である」ということになる
だから、この章に矛盾していることは例え憲法であっても書き込めなくなるの
逆にいえば、憲法に自由権も社会権も制限する緊急事態条項を設置するために削除したといえるかも
②11条とは少し内容が違うから
11条では、「享有を妨げられない」くらいでなんで基本的人権があるのかは書かれていない
一方、97条は「基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて」とある
この表現をなくすということは、基本的人権が先人たちの努力によって得られたという歴史を憲法からは消し去ることになる
③自民党草案では、第3章の権利を弱くしているから
今まではなかった但し書きを追加
個人情報を不当に取得、保有、利用できなくなるのと、「公益及び公の秩序を害する」が目的の活動や結社ができなくなる
前者は「個人」に政治家も含むのなら民主主義が継続できないし、「公益及び公の秩序」は公共の福祉よりも強い表現で、政府に対することも制限するのならこれも民主主義的ではない
他にも、一番に尊重されていた「生命、自由及び幸福追及権」ができる限りの尊重になったり、「思想及び良心の自由は、これを犯してはならない」を「保障する」と弱い権利にしている
これは①にも繋がっていて、もし第10章を残すのならこの表現にはなり得ない
この草案は、叩き台ではあるけれど、今回の参議院選挙のように何も考えずに入れる人が大量にいるのなら実現されてしまうのが1番の懸念
だから97条は絶対になくしてはならない+0
-0
-
20777. 匿名 2022/07/11(月) 13:35:32
>>20773
あなた若者なの?+1
-0
-
20778. 匿名 2022/07/11(月) 13:35:49
>>20760
心配してあげるなんて優しいのね
人がよすぎるわよ
あの人にそこまでの使命感なんてなくて
ただ政治を自分の知名度あげるために利用してるだけにすぎないお祭り男でしょ
あの人に限った話でもないが
どっちみちどうなろうとしったこっちゃないな+5
-2
-
20779. 匿名 2022/07/11(月) 13:38:29
投票に行かなかったトピがあるわ。世も末。+3
-0
-
20780. 匿名 2022/07/11(月) 13:39:28
>>20438
ドイツが改憲改憲で市民の自由が奪われた
現地の人が嘆いてたよ
事例があるのにそこに進んで向かうとは馬鹿げてる+1
-3
-
20781. 匿名 2022/07/11(月) 13:40:11
>>20701
権力者と男に媚びてのしあがる女の典型よ
政策もかたれない、討論の場にもでてこないで当選だなんて
有権者なめすぎだわ+2
-1
-
20782. 匿名 2022/07/11(月) 13:42:53
>>18300
すごくカッコいいこといったつもりなんだろうけれど、滑りまくってるから🤪。
ガーシーやN党に入れた連中が、そんなに高い志の持ち主なわけないじゃない。+3
-1
-
20783. 匿名 2022/07/11(月) 13:43:30
>>20760
ガーシーもまだ何もやってないのにマシってどういう事?+2
-0
-
20784. 匿名 2022/07/11(月) 13:46:52
>>20382
〉それは戦争の準備になるというか
そう!戦争に巻き込まれる率が格段に上がる
攻め込まれる攻め込まれるって言うけど戦う準備してても攻め込まれたらどのみちお終いなんだよ
第二次世界大戦は戦争を選ばないといけない状況に誘導されてる
戦争は回避するのが一番の重要なこと
9条はその言い訳になる
アメリカが日本が二度と這い上がれないように定めた取り決めが日本が戦争に参加出来ない正当な言い訳として機能してる
アメリカは今になり9条を邪魔に思ってるに違いない
歴史を勉強したら改憲か護憲かどちらが安全かよくわかるのに
+3
-1
-
20785. 匿名 2022/07/11(月) 13:49:04
>>20682
青函トンネルは54キロぐらいだった
韓国側から掘った方は水浸しになりそう…
日本からは掘り進めないよ+0
-0
-
20786. 匿名 2022/07/11(月) 13:49:43
>>20674
え?なにこれ。本当に?今これやってんの?+2
-0
-
20787. 匿名 2022/07/11(月) 13:51:49
>>18075
今は逮捕されるよ+2
-0
-
20788. 匿名 2022/07/11(月) 13:52:30
>>15820
>>3599
>>9911
の議員さんなので、人間性には疑問を感じてるんだけど当選して良かったと思う。
あと私は岡山県民なので、橋本岳を保守に寄せてくれたらなあ…と期待している。+0
-0
-
20789. 匿名 2022/07/11(月) 13:53:16
>>20780
改憲を絶対悪みたいにいうけど、具体的にどこの憲法を変えてほしくないの?9条?
+2
-1
-
20790. 匿名 2022/07/11(月) 13:53:34
>>18102
本当に?
ついに税金にまでタカるようになったか
こいつ当選させたやつ意味不明
当選無効にできないのかな+3
-0
-
20791. 匿名 2022/07/11(月) 13:54:33
>>18136
脅迫罪も追加だね+0
-0
-
20792. 匿名 2022/07/11(月) 13:54:41
>>20784
戦力を持ってる国が圧倒的多数なんですが+0
-1
-
20793. 匿名 2022/07/11(月) 13:55:39
>>15865
気持ち悪いおばさんだな。
死ねとか普通に言えちゃう感覚ってどんな環境で生きてきたんだ?
かわいそうな生い立ちなんだろうか。
このかわいそうなおばさん関連の本は絶対に買わないでおこう。
+1
-0
-
20794. 匿名 2022/07/11(月) 13:56:25
>>18291
詐欺師としての腕前で騙されてるやつ+ただのバカ+好奇心で投票=21万票
あほくさ+4
-0
-
20795. 匿名 2022/07/11(月) 13:57:35
>>20770
党首が変わっても絶対入れないけどね
在日の為の党で日本ぶっ壊すつもりでしょあそこ+4
-1
-
20796. 匿名 2022/07/11(月) 13:58:26
他国は戦力持ってて普通に平和にしてるのに、日本が戦力を持つ=戦争を起こすという考えは、日本国民の性根が邪悪だっていう戦後教育に基づいてるよね
+1
-1
-
20797. 匿名 2022/07/11(月) 13:58:37
>>20756
今回は増税ストッパー衆議院で通った法案を精査してよりよくするために知識のある人を選ぶ選挙だったと思うの
それが自民党が衆議院通して自民党が参議院で数で押し切る(その数のうちには不勉強が多い)+0
-0
-
20798. 匿名 2022/07/11(月) 13:58:48
>>14760
ブラフマンのトシロウが左翼なのは知ってた。
嫁のりょうも同じ思想なんだろうなぁ。
何か発言した訳じゃないけど、りょうのこともそんな目で見てしまいそう。
+1
-0
-
20799. 匿名 2022/07/11(月) 13:58:52
>>20780
日本のように改憲してない国の方がめちゃくちゃ珍しいのにアホかな?+4
-1
-
20800. 匿名 2022/07/11(月) 14:00:25
ガーシーってバツイチ?+0
-1
-
20801. 匿名 2022/07/11(月) 14:00:45
>>20792
で?その国が安全なわけ?
違うよね
その中で強国にならないとボロボロになったり利用されてるだけじゃん
日本はもう経済的にも置いて行かれてるのにその道を選んで功を成す根拠は?
どうやって本土に攻め込まれないようにするわけ?
軍隊を持っていても一応表向き闇雲に攻めてはいけないとなってる
そのための「理由」を与える事がいかに愚かか
攻め込まれるイメージに囚われて全く見えてない+3
-1
-
20802. 匿名 2022/07/11(月) 14:00:47
>>20794
地方は政治家と繋がりが強いけど、都民は他人事になっちゃうんだろうなって思うわ
自分の地元の代弁者がガーシーとか恥ずかしくて自分は絶対嫌だ+5
-0
-
20803. 匿名 2022/07/11(月) 14:00:58
>>20753
国会や政治活動がただの誹謗中傷の場になっててとても不快
政治家がイジメを助長してるんじゃないかというレベルで酷い
客観視できないもんかね…
そういうのを若い層は見てるからどんどん避けられるんだよ+5
-0
-
20804. 匿名 2022/07/11(月) 14:01:59
>>20773
横だけど凸るは昔からあるネットスラングだから今の若者言葉ではないかと+3
-1
-
20805. 匿名 2022/07/11(月) 14:02:03
>>20799
改憲したドイツがどうなったか知ってる?
答えてみ+0
-0
-
20806. 匿名 2022/07/11(月) 14:02:40
>>19804
9条なんかで敵の攻撃防衛できてると本気で思ってんの?アメリカの基地があったり、同盟結んでるからだよ。9条だけなら沖縄とか中国になってる可能性のが高いわ+4
-2
-
20807. 匿名 2022/07/11(月) 14:02:56
>>20789
9条も緊急事態条項も基本的人権の削除も改悪+1
-4
-
20808. 匿名 2022/07/11(月) 14:03:58
>>19396
本当だよね
犯人の言い分を信じ込みすぎてる
というかもう統一とズブズブの最低な政治家、だから殺されても仕方ないって既成事実化しようとしてるね
アベガーがそれを流布することで、話がすり替わって犯人最低から統一最低→安倍さん最低となってきてるし、それまで安倍さんは良い人だったと死を悲しんでいた人まで、モリカケの時みたいにそんな人だったの?と悪いイメージに変わってしまうのが気掛かり
複数犯だったり裏に全く別なバックがある場合でも真相が有耶無耶にされて終わりにされそう+7
-0
-
20809. 匿名 2022/07/11(月) 14:04:17
>>20801
なんで9条あったら平和なの?
なんで攻め込まれないの?
功をなすとは?
本土に攻め込まれないように日本は海軍と空軍に力をいれてて、それでも中国がガンガンに尖閣にきてるよね?
マジでなんで9条あったら中国が尖閣諦めんの?
なんで?+4
-1
-
20810. 匿名 2022/07/11(月) 14:05:00
>>20578
マッチングサイト。
え、笑わせにきてる?
あなたはマッチングサイトで投票しちゃう人なんだ?
旦那さんに同情するわ。+3
-0
-
20811. 匿名 2022/07/11(月) 14:05:48
>>1517 >>1821 >>3691 >>1157 >>1304 >>1339
>>1877第97条とかその他諸々の表現をなくすからまずは基本的人権のおさらいから... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+0
-0
-
20812. 匿名 2022/07/11(月) 14:06:20
>>20805
改憲ってドイツ以外もよくやってんじゃん
イギリスとかめちゃくちゃやってんじゃん+2
-1
-
20813. 匿名 2022/07/11(月) 14:07:19
>>20793
この人に教育問題とか絶対関わらせたくない。
言葉使いといい、写真のセレクトといい、やってることが完全にただのイジメ。
+3
-0
-
20814. 匿名 2022/07/11(月) 14:07:20
>>20809
〉海軍と空軍に力をいれてて、それでも中国がガンガンに尖閣にきてるよね?
自分で言ってるじゃん
今のそれは「防衛」ってくくりね
これを日本が戦争出来る国になったら日本が挑発してきたっていちゃもんつけられる理由が出来る
過去の戦争を(教科書にのってないことまで)しっかり調べてみて+2
-2
-
20815. 匿名 2022/07/11(月) 14:08:36
>>20809
いい、大事なこと言うよ
戦争に参加出来る国になり防衛を挑発といちゃもんつけられて本土に攻め込まれたら終わり
+1
-2
-
20816. 匿名 2022/07/11(月) 14:08:55
>>20809
どうあがいても守れない+0
-0
-
20817. 匿名 2022/07/11(月) 14:10:14
>>20812
ドイツでもイギリスでもいいよ
さあ答えてみ
そもそも知ってるの?
改憲してるってことしか知らないんじゃないの?+2
-0
-
20818. 匿名 2022/07/11(月) 14:10:35
>>20578
あの、自分の投票させたいところに恣意的にゆうどうするマッチングサイトのことです?+1
-0
-
20819. 匿名 2022/07/11(月) 14:12:40
>>20817
教えてください!+0
-0
-
20820. 匿名 2022/07/11(月) 14:13:24
>>17452
ビビって海外逃亡してる人と心病んでる人が政治家か
票集めの切り捨て要員だろうし、本人達今よりもっと怖い目に遭うだろうけど、覚悟してるんだろうか
+1
-2
-
20821. 匿名 2022/07/11(月) 14:13:29
>>20815
だから核武装が必要になるんじゃん
抑止力だよ+2
-2
-
20822. 匿名 2022/07/11(月) 14:14:42
>>20506
負けた原因をそんな風に捉えるから、野党は支持集めないんだよ。自民がダメ自民がダメって言うけど。その自民よりもさらにダメなのが野党なんだから、投票なんかできるわけない。+5
-1
-
20823. 匿名 2022/07/11(月) 14:18:46
>>20817
横からだけど、ぜひ!教えて!+0
-0
-
20824. 匿名 2022/07/11(月) 14:21:34
>>11505
いやそれは全然恥ずかしくないし、むしろ爽やかなきっかけのエピソード。
私はSPEED大好きで今井絵理子もSPEEDとしては大好きだけど、国会議員は絶対違うと思ってる。
昔から見てるから頭よくないのも知ってる。
ファンは入れないと思うんだけどなー。+0
-0
-
20825. 匿名 2022/07/11(月) 14:22:29
>>20823
>>20819
厳しい人権の規制が行われる
コロナワクチンに対しても日本のように同調圧力とかではない義務であったり警察が出動したり
コードがないと学校に行けないとかね
今はワクチンに関する良くないデータもあり訴えも強くなってるから緩和してるけど
国の匙加減で国民の生活なんてどうとでもなるって事例+2
-1
-
20826. 匿名 2022/07/11(月) 14:23:18
>>20821
なるわけがない
むしろ喜んで攻め込まれるわ+2
-2
-
20827. 匿名 2022/07/11(月) 14:25:47
>>20825
あーなるほど、そういう系か
ありがとう
+0
-1
-
20828. 匿名 2022/07/11(月) 14:25:52
>>20821
抑止力になると言うなら理由を明確に書きなよ
軍隊持ってたらこわくてなかなか攻められないでしょ
いざという時守れるし
って何の根拠に基づいて言ってるの?+2
-3
-
20829. 匿名 2022/07/11(月) 14:26:10
>>20796
反日教育された半島の無知な人達は、本気で日本国民の性根が邪悪だって見下してる人多いよね
どっちがじゃ、って思うけど+1
-1
-
20830. 匿名 2022/07/11(月) 14:26:44
>>20827
反論出来ずね
はいわかりました+0
-1
-
20831. 匿名 2022/07/11(月) 14:29:36
>>20796
あなたの他国への知識はいかほど?
具体的には?
日本は島国だから世界の情報に疎い人多いから参考までに教えて+0
-0
-
20832. 匿名 2022/07/11(月) 14:29:58
>>20830
普通に教えてもらったお礼言ったのに…+1
-0
-
20833. 匿名 2022/07/11(月) 14:31:06
>>20826
自国に核打ち込まれる可能性があるのに嬉々として攻め込むわけがないだろ+4
-1
-
20834. 匿名 2022/07/11(月) 14:31:54
>>10177
そんなこと言ってたんだ💦+1
-0
-
20835. 匿名 2022/07/11(月) 14:31:59
>>19863
クライスアクターの晴代さんじゃないかな+1
-0
-
20836. 匿名 2022/07/11(月) 14:32:16
>>20832
( *´д)/(´д`、)
たぶん20812さんだと勘違いしちゃったのかもね+0
-0
-
20837. 匿名 2022/07/11(月) 14:32:56
>>19863
まだこの時は意識があるんだ+0
-0
-
20838. 匿名 2022/07/11(月) 14:33:02
>>20828
ウクライナは核を放棄して攻め込まれた
それでわからんの?+3
-2
-
20839. 匿名 2022/07/11(月) 14:35:37
>>20037
後ろ向いてなくてもそのまま立っていたら当たってただろうから…
咄嗟にしゃがんで欲しかった
本当に悔やまれる+3
-0
-
20840. 匿名 2022/07/11(月) 14:36:29
>>18829
小学校でも葬式ごっこをやったらイジメだって問題になるのに、それが国権の最高機関、立法の国会で行われたとか、信じられない蛮行だわ
議員の権利剥奪して欲しい+6
-0
-
20841. 匿名 2022/07/11(月) 14:37:21
>>20833
日本に負けると思う大国はどこ?
アメリカや中国が日本がこわいと思うと思う?
日本より弱い国を侵略はしないだろうし
あなたの主張は守るための軍事力なんだよね?
軍事力備えて戦争出来ます
この状態を利用されない根拠は?+1
-5
-
20842. 匿名 2022/07/11(月) 14:38:42
>>20828
あーその圧倒的な無知故か
ウクライナはアメリカから武器を流されてます+1
-0
-
20843. 匿名 2022/07/11(月) 14:40:35
イギリス、終わった
ロシアからの天然ガスを早く輸入しろ💢イギリス国民の怒りは最高潮
ロシア制裁したボリボリが辞任
まれに見る政策が裏目に史上最悪と言われる
+0
-0
-
20844. 匿名 2022/07/11(月) 14:43:09
ドイツもロシア制裁して石油高騰
イギリス同様市民の生活に直撃
1ヶ月の電気代6万弱に!
プーチンは安価な石油も天然ガスもいつでもルーブルで売ります言ってるのに
+0
-0
-
20845. 匿名 2022/07/11(月) 14:43:26
>>20838
>>20842アンカー間違えた
核放棄したから攻め込まれるならもう日本は攻められてないとおかしい
ウクライナとロシアの戦争をもっとよく調べなよ
今に始まった確執じゃない
(理由)を与えるから戦争が始まる
+1
-2
-
20846. 匿名 2022/07/11(月) 14:45:10
>>20838
あとね、、、決定的に、、、
軍事力が抑止力になる根拠には全く関係ない
どれくらいの勝算があり大国が躊躇するという根拠は?
それがないのに抑止力ってねぇ+1
-2
-
20847. 匿名 2022/07/11(月) 14:45:49
アメリカ🇺🇸ハンターバイデンのコカイン報道が出る
コカインはウクライナからの高純度の高額なコカインと報道される
おかしなことに日本ではまったく報道されません
バイデンスキャンダル+2
-0
-
20848. 匿名 2022/07/11(月) 14:45:54
>>20746
怖い…議員やるって相当タフじゃないとできないね。+0
-0
-
20849. 匿名 2022/07/11(月) 14:48:09
晴代がいるところは怪しいぞ
静観した方が良さそうだよ+3
-0
-
20850. 匿名 2022/07/11(月) 14:48:29
>>20844
ドイツなんで原発無くしちゃったんだろうね
日本も原発再稼働して欲しい…+1
-0
-
20851. 匿名 2022/07/11(月) 14:50:05
>>20845
日本が攻められてないのは米軍基地があるから+3
-3
-
20852. 匿名 2022/07/11(月) 14:50:34
Twitterで安倍晋三襲撃事件
撮影用の血のり仕込んでるのがバレてしまう+1
-18
-
20853. 匿名 2022/07/11(月) 14:51:42
リハーサルやってたって本当ですか?
選挙勝つためにって本当だったらひどい話し
信じたくないけど
+2
-2
-
20854. 匿名 2022/07/11(月) 14:54:29
>>20851
また答えになってない
例えばそのアメリカが敵になったとして軍事力で日本は乗り切れるの?
その勝率は?+1
-1
-
20855. 匿名 2022/07/11(月) 14:55:14
>>19863
親露派はウクライナでもクライシスアクターって言ってたけど、安倍さんにまでこじつけてるのか…+3
-0
-
20856. 匿名 2022/07/11(月) 14:56:07
>>17815
これ国民のほとんどは読みもしないと思ってるんだろうな
憲法は解釈でどうとでもなる面があるから、文言変えるって、よほど何か意図があるはずで、重箱の隅をつつくように注意深く読まなきゃならないと思う
わざわざ長い文言に変えてる部分なんて
国民の半分以上が、このままだと、何も知らない間に...よく読みも考えもしないで...ってなりそう
今回選挙権を行使した人の割合が約50%って+2
-1
-
20857. 匿名 2022/07/11(月) 14:56:12
>>20851
本当に軍事力で日本が守れる?
大国に勝れる?
あなたは何を知ってるか教えて+0
-1
-
20858. 匿名 2022/07/11(月) 14:57:12
>>20854
今はアメリカが敵になることより中国が敵になることを心配した方がよい
今反米ばかり煽るのは現実的でない+6
-0
-
20859. 匿名 2022/07/11(月) 14:58:26
>>20858
前のコメントに中国のことも書いてるけど?
はぐらかさないで答えてよ
日本が軍事力を持って大国を抑止出来る根拠を+1
-0
-
20860. 匿名 2022/07/11(月) 14:58:28
>>20857
じゃあ何で守るの?+0
-0
-
20861. 匿名 2022/07/11(月) 15:03:46
>>20860
だから言ってるでしょ
有事に巻き込まれたらお終い
攻められ時にどうこうしてどうにかなるなんてお花畑だよ
私が無知なら勝てる根拠を教えて欲しいと再三言ってるけど
巻き込まれないようにするのが一番大事
核武装なんかして攻められる理由を作らない
(戦争出来ない国)という事実が大事
+2
-5
-
20862. 匿名 2022/07/11(月) 15:05:16
>>20857
つーかウクライナだってロシアに勝てると思ってないでしょ
無条件降伏なんてどんな条件飲まされるかわからんからできんでしょ
抵抗して時間稼いでロシアが息切れして、どこかで手打ちできるまで粘るんだろ+2
-3
-
20863. 匿名 2022/07/11(月) 15:05:35
>>20860
戦争がどうやって始まるか
勉強してみて+2
-0
-
20864. 匿名 2022/07/11(月) 15:06:21
>>20861
中国やロシアが攻めてくるときは口実なんて適当にいくらでも作ると思うけど
韓国が竹島を掠め取った時みたいに+4
-2
-
20865. 匿名 2022/07/11(月) 15:07:46
>>20862
あー、、、あなたもうロシア ウクライナなんて興味ないでしょ
今ウクライナが優勢なんだけど
(アメリカついてるし)
でウクライナ支援してた国がロシアが負けるのを懸念しだしたんだけど、、、
てか、基本的に興味ないんだろうな
で、自分のために誰か戦って!こわいから!
って感情的になってるだけなんじゃない+0
-0
-
20866. 匿名 2022/07/11(月) 15:08:20
>>20861
中国が領海侵犯しまくって日本を挑発するのはいいのね?+3
-1
-
20867. 匿名 2022/07/11(月) 15:08:48
>>15535
隣の国から来て日本で生活保護受けてるひとが年間1500億円だからね。+2
-0
-
20868. 匿名 2022/07/11(月) 15:08:57
>>20488
言い返す内容の方が知能指数低いよ+0
-0
-
20869. 匿名 2022/07/11(月) 15:10:32
>>14224
なんか、将棋みたい+1
-0
-
20870. 匿名 2022/07/11(月) 15:11:13
>>20865
ウクライナが勝ちそうなら良かったやんw
9条ないからかな+1
-2
-
20871. 匿名 2022/07/11(月) 15:11:37
>>20685
わりと何年も前からガルでも話題にあがってたよ+0
-0
-
20872. 匿名 2022/07/11(月) 15:12:10
>>20866
中国の領海侵犯マジやめさせてほしいよね+4
-0
-
20873. 匿名 2022/07/11(月) 15:12:25
>>20866
>>20864
駄目だよ
でもね、そこじゃないんだよコメントよーく読んでみ
本土に攻め込まれたらお終い
本土を攻める理由が今ある?
日本本土は中国の領土だ⁉️はいくらなんでも言えない
今は9条があるから(防衛)のくくり
戦争出来る国になったら日本が仕掛けてきたと言われふっかけらる理由が出来る
ずっと同じこと主張してずっと日本が勝てる根拠を聞いてるんだけどややこしくなるから話し逸らすのやめていい加減答えてくれないかな
+2
-5
-
20874. 匿名 2022/07/11(月) 15:13:19
>>20870
爆笑した
ロシアもないけどw+2
-0
-
20875. 匿名 2022/07/11(月) 15:13:20
地味に親と思想が違うのが1番しんどい。
選挙のたびに悪口聞かされてる。+1
-0
-
20876. 匿名 2022/07/11(月) 15:14:09
>>20873
本土はないけど台湾、沖縄、尖閣はやばいでしょ
中国の主張する第一列島線じゃん+3
-1
-
20877. 匿名 2022/07/11(月) 15:14:28
>>20820
ガーシーは危ないよね
政界、芸能界、日本トップ企業のお偉いさんたちと暴露を恐れる人たちが戦々恐々としてるだろうし
安倍さんみたいにいつ消されてもおかしくない
10月には帰国するらしいよ+3
-0
-
20878. 匿名 2022/07/11(月) 15:15:35
単純に政治わかってない方が使い勝手がいいからだろ
タレントやYouTuberには期待出来ないし、何もさせてもらえないと思う
議決の票稼ぎとパフォーマンスに使われるのがオチ+1
-0
-
20879. 匿名 2022/07/11(月) 15:15:57
ムキムキの男の子がか弱い女性を襲おうと考えた時に、何も持ってない女性と、手に拳銃を持ってる女性のどちらを選ぶか。当然なにも持ってない女性。いまの日本。そしてムキムキ男を眼の前にして話し合えばわかると言っているのが共産党と憲法改正反対政党+4
-2
-
20880. 匿名 2022/07/11(月) 15:16:35
>>20407
ごめん!文脈読み違えて自民の菅さんと菅直人と勘違いしてた!菅ちゃんに向かって土下座しとく!+3
-0
-
20881. 匿名 2022/07/11(月) 15:17:24
戦闘武装するのはダメ、米軍基地を置くのもダメ。そんな理論でこの世界情勢の中どうやって日本を守るつもりだろう。+4
-0
-
20882. 匿名 2022/07/11(月) 15:19:23
>>14224
憲法改正草案の人権に関する項目の削除・変更+緊急事態条項の追加についても、きちんと読んで理解して納得しているのかな?
国防を強化する点しか見てなさそうでこわい(それもまたお花畑なのでは)+0
-0
-
20883. 匿名 2022/07/11(月) 15:19:33
>>20487
実際そういわれてる
低学歴のオウムって+1
-0
-
20884. 匿名 2022/07/11(月) 15:22:49
>>20861
だめだこれw
何を言ったところで自分の信じてることが絶対だから考え変わらないし、話するだけ時間の無駄
9条信者は永久に9条信者+6
-1
-
20885. 匿名 2022/07/11(月) 15:24:50
>>20802
ガーシーは比例で出てるから選挙区関係ないよ
選挙区では政治家に勝てない+1
-0
-
20886. 匿名 2022/07/11(月) 15:28:48
>>20876
その防衛を(仕掛けてきた)と言われて本土を攻められたら?
あり得るよ
そういう些細な事がきっかけになる、というか、きっかけを作らされるのが戦争
あなたも認めたよね⁉️
流石に中国でも本土は攻められないだろうって
それが大事なんだよ
歴史を勉強したらよくわかる
そして草案は隅から隅まで読んでる?
防衛しながら戦争は回避する
そんな内容じゃないんだけど+1
-0
-
20887. 匿名 2022/07/11(月) 15:30:11
>>20861
横。
あなたの言う「戦争できない国」になったら中国に簡単に侵略される。
私達は戦いたくありません!全面降伏します!って宣言したところでそれを中共は「はいそうですか」で済ませる筈が無いんだよね。
ウイグルのように民族浄化が始まって日本は侵略されて日本人は蹂躙されるでしょう。
中国は自国の人間の命すら軽く扱うのに日本人を見逃すなんて事しないと思うんだけど、、、
中国の歴史見てごらんよ。ずーっと色んな事で殺し合いしてる国ですよ?+7
-2
-
20888. 匿名 2022/07/11(月) 15:31:27
>>20884
そのままお返しするよ
少なくともあなたが社会情勢や歴史に疎いのはわかった
それでいてその上から目線
だからないんでしょ?何も考えが
よくわかった
+0
-4
-
20889. 匿名 2022/07/11(月) 15:32:31
>>20879
自衛権以上の軍事力行使に関しての憲法改正は良いのだけど、基本的人権が削除される自民案はダメだと思うよ+2
-0
-
20890. 匿名 2022/07/11(月) 15:33:29
>>20602
ないよ
政党にそんな権限ないし政府にすらないよ+0
-0
-
20891. 匿名 2022/07/11(月) 15:34:03
>>20887
長々とありがとうだけど
国連って、、、知ってる、、、?
ちょっとまともに書くのがあれだから手抜きしちゃうけど
利用しながら上手く回避するしか手立てはない
だってあなたの理屈は軍事力で勝算がある場合しか成り立たないんだけど
それ示さないじゃない?さっきから+1
-0
-
20892. 匿名 2022/07/11(月) 15:34:56
>>20879
基本的人権も削除される自民党の憲法改正案は嫌だな。
18歳成人にしたのも徴兵の布石な気がする。+3
-0
-
20893. 匿名 2022/07/11(月) 15:35:49
>>19123
自民よりまともな党がないからですよ。
+1
-1
-
20894. 匿名 2022/07/11(月) 15:36:54
>>20887
あとね、恐怖に支配された人間ほど操りやすいものはない
これも戦争を勉強したら言える繰り返されてきた歴史
中国が突然日本を侵略してくる
前提なのがまずおかしい+2
-11
-
20895. 匿名 2022/07/11(月) 15:38:41
>>20786
金銭面の問題で今は一時中断みたいだけど政府がGOサイン出したら再開らしいよ。
岸田さんがどうするかは不明。中止にしてほしい。+1
-0
-
20896. 匿名 2022/07/11(月) 15:38:43
憲法改正案は9条の他にも、緊急事態条項が追加されるんだけど、それは南海トラフ地震や災害を想定して、国から緊急事態宣言を発せられた場合は国や地域の公的機関の指示に従わねばならないっていう法案なんだけど、改正反対派はこれに「国が人権を制限してしまう!独裁国家になる!」って発狂してるんだよね。+6
-0
-
20897. 匿名 2022/07/11(月) 15:38:49
>>20891
20887です。
すみません。さっきからと書かれてましたが初めて発言したので他の方と勘違いなさっているようです。
国連を御守りと思ってるんですか?
国連で北朝鮮のミサイル避難しても相変わらずミサイル日本海に向けて飛んできますよね?
国連に何の抑止力があるのですか?+7
-1
-
20898. 匿名 2022/07/11(月) 15:39:06
>>11017
感情的な理由で投票したかしてないか…全員に聞くことは出来ないけど私はしてないし、私の周りもそうだと思う。
若い子だって以外に考えてると思うよ。
それよりお年寄りがね。メディアに洗脳され過ぎてる。+2
-2
-
20899. 匿名 2022/07/11(月) 15:40:03
>>20896
皇室典範改正出来るようにして欲しいな!+0
-0
-
20900. 匿名 2022/07/11(月) 15:40:30
>>20879
日本が持てるのは竹槍くらい
ブルブル震える手でね
それよりもムキムキの男にいかに遭遇しないか
遭遇した時にどうやったら通過出来るか
情報収集のほうが確実+4
-0
-
20901. 匿名 2022/07/11(月) 15:40:50
>>20894
現にチベット、ウイグルを侵略していますが?
日本がターゲットになってもおかしくはないですよね?
日本の資源狙っているんだから。+12
-1
-
20902. 匿名 2022/07/11(月) 15:42:18
>>20897
御守り笑 思うわけない
利用出来るものだとは思うよ
実際今戦争を放棄した状態で中国が丸越しの日本を一方的に侵略すると思うの?
じゃあ聞くけど+1
-1
-
20903. 匿名 2022/07/11(月) 15:43:38
>>20901
完全に感情論だよ
ウイグル問題も把握してないとみた
ウイグルと日本は同じ⁉️
+2
-10
-
20904. 匿名 2022/07/11(月) 15:45:12
>>20902
いや、その前に先に質問した国連について教えていただけませんか?
なぜ利用できると思いましたか?+0
-0
-
20905. 匿名 2022/07/11(月) 15:46:47
>>20903
感情論では無く、現実に今起きている事です。
ウイグル問題を把握していないのはあなたでしょう。+8
-2
-
20906. 匿名 2022/07/11(月) 15:48:22
>>20873
プーチンはアイヌはロシアの先住民族と認定したんだけど
ウクライナの時のように自国民を助けるとか理由をこじつけて北海道を攻め込む既成事実は作られてる+5
-1
-
20907. 匿名 2022/07/11(月) 15:50:44
>>20904
あなたが怖がってる大国が侵略戦争を一方的に何の理由も無しに仕掛けた事例は?
民族問題、宗教問題、陸続きでの領土の問題
と何かしら表向き理由が必要
国連は民を守るものじゃないし信用しきれるものじゃないけど表向き機能する事も必要
だから戦争を仕掛けたければ(何かしら理由)を作る必要がある
それがこじつけでもね
過去の戦争もそうやって起きた戦争もある
で?質問に答えてもらってない
戦争出来ない丸越しの日本本土を中国が突然侵略してるくと思う根拠は?
+1
-5
-
20908. 匿名 2022/07/11(月) 15:51:29
>>20905
笑
ウイグル問題は起きてるよ
で?ウイグルと日本は同じ状況下ですか?+1
-7
-
20909. 匿名 2022/07/11(月) 15:51:54
>>20889
よく読んで見たけど11と97について私は問題無いと思う。+0
-0
-
20910. 匿名 2022/07/11(月) 15:53:06
>>20852
来るとこ間違えてるよ+4
-0
-
20911. 匿名 2022/07/11(月) 15:55:14
>>20902
実際今戦争を放棄した状態で中国が丸越しの日本を一方的に侵略すると思うの?
一方的に侵略しようと思えば簡単だしすると思いますよ。
私個人の意見ですけど。
米軍基地があるからしないだけであって、米軍撤退したら一瞬でしょうね。
昔の中国と違って今は力をかなり持っているでしょうから。
+6
-3
-
20912. 匿名 2022/07/11(月) 15:55:16
>>20906
そういう想像に怯えてるのね
で?勝てる勝算は?
今のままではただの一方的なロシアの侵略だけど
応戦出来る状態ならもっと大義名分を与えてしまうね+2
-3
-
20913. 匿名 2022/07/11(月) 15:55:31
>>20903横
感情論はどっちだろうね。
ウイグルと日本は別!って本気で思ってるんだとしたらそれこそ感情論、というか単に自己理想論なのでは?
金曜日の時点で尖閣周辺では機関砲を搭載した中国当局の船が85日連続で近づいてきてる。
そのたびに海上保安官が領海には入るなと警告を出してる状況。
よく反対派は「憲法改正賛成派は戦争をしたいのか!」っていってくるけどむしろ反対派が戦争を起こしやすくしてるんだよ。+7
-0
-
20914. 匿名 2022/07/11(月) 15:56:20
>>20894
あなた五毛党なの?と疑いたくなるな
わかりやすく武器を使って攻め込むことだけが侵略じゃないんだよ
現実に今サイレントインベージョンで日本中の土地が中国に買われ、中国人がどんどん住み着き、コミュニティが作られてるのによくそんな呑気でいられるね
危機感がなさすぎる
中国人は国家情報法等でいつでも誰でもスパイにならなければならない法律がある
いくら普通の良い人だとしても突然スパイに変わる
既に中国による侵略は進行してるの+14
-0
-
20915. 匿名 2022/07/11(月) 15:57:32
>>20912
左翼思考てほんとやばいな
分かり合えないわけだわ+5
-2
-
20916. 匿名 2022/07/11(月) 15:58:19
>>20911
経済にも疎いよね?
そんな面倒なこと中国がやるわけがない
経済的にも中国が強いのに
改憲改憲言ってる人の思想はそうなんだ、、、
ね、恐怖に支配されてるでしょ
言っとくね
攻められたら私は絶対勝てないと思ってる
軍事力を持とうがね
世界の中で今の日本は強い国じゃないから
軍事力で解決出来ると思う根拠は絶対書かないのね+1
-5
-
20917. 匿名 2022/07/11(月) 15:58:51
>>20915
逃げた
結局逃げた
言えないって事だね+1
-3
-
20918. 匿名 2022/07/11(月) 15:59:50
>>20785
日本からすでに掘られてるみたいよ。青函トンネル作った人も入って540m程らしいけど。佐賀の唐津だって。
今は堀り掘り許可が下りてないから統一教会が土地買ってしてるらしい。+0
-0
-
20919. 匿名 2022/07/11(月) 16:01:00
>>20606
やば+1
-0
-
20920. 匿名 2022/07/11(月) 16:02:16
左翼って偽日本人か、海外に逃げればいいやって思ってる人かどっちかでしょ。
海外に逃げたって日本と同じ暮らしができるわけじゃないのに。
+1
-0
-
20921. 匿名 2022/07/11(月) 16:02:48
>>20903
もういい加減現実を見た方が良いよ。
まだまだ実感はないだろうけど、
各地の土地が買われたり、周辺をウロウロされたりしてる。
これをもっと多くの国民が実感した時はもう侵略完了に近いという事。
+15
-0
-
20922. 匿名 2022/07/11(月) 16:02:57
>>20896
徴兵される!とかワクチンも強制される!とか言ってるよね。
大袈裟に騒ぎ立てて恐怖心煽ってくる。
ほんとそういうのお得意だよね。+3
-0
-
20923. 匿名 2022/07/11(月) 16:03:04
水道橋博士が当選したんだ+0
-0
-
20924. 匿名 2022/07/11(月) 16:05:49
>>20911
中国になんの理想があるのか分からないし、あなたが中国に対してそう思っているのは別に自由だけど侵略なんて面倒なことをやらないと言っているけど現実に領空侵犯領海侵犯してるよね?
これだけで脅威と思わない?
あなたの言う通り、私は恐怖に支配されてますよ。
軍事力で勝とう勝てないとかじゃなく大切な人を守りたいから戦わなきゃいけないと思ってます。+9
-0
-
20925. 匿名 2022/07/11(月) 16:06:16
>>20921
土地については不動産屋がわるい
不動産屋に制限かけるべき!って声上がってるの?政治家からは+0
-0
-
20926. 匿名 2022/07/11(月) 16:07:56
>>20907
陸も海も領土は領土なんじゃないですか?
何か違うんですか?+2
-0
-
20927. 匿名 2022/07/11(月) 16:08:04
>>20923
B'zのライブ会場周辺で撮影会やって騒いでたらしいよね。並んでる人たちげんなりだったらしいよ。
国会でも自分らのノリでパフォーマンスすることしか考えてなさそう。+0
-0
-
20928. 匿名 2022/07/11(月) 16:08:28
>>16510
小泉元総理ではなく森元総理なんだね+0
-0
-
20929. 匿名 2022/07/11(月) 16:08:55
>>20908
?なぜウイグルと日本が同じ状況下になる解釈なのですか?
私はウイグルのように日本がターゲットになってもおかしくないよねと言いましたが、、、+8
-1
-
20930. 匿名 2022/07/11(月) 16:14:22
>>20272
ほんとそれ!
自国は自分たちで守らなければ。
米軍出ていけ!の人って防衛費あげるな!改憲反対!だよね?
この人達は日本がどうなってもいいのかな。どうなることもないと思ってるのか…。だとしたら脳内お花畑にも程がある。+6
-0
-
20931. 匿名 2022/07/11(月) 16:15:39
>>20924さんへ
アンカーミスしました。
>>20924
これが返信です。
+0
-0
-
20932. 匿名 2022/07/11(月) 16:16:52
>>20883
オウムもメディアで面白おかしく持ち上げて
人気を作り出して信者とお布施を集めて
さらに大きくしながら頭の良い人や
技術者を集めてから、それらをあの事件に繋げるような毒薬とかに利用してったんだよね+0
-0
-
20933. 匿名 2022/07/11(月) 16:18:17
>>20916
>>20931
ごめんなさい。また間違えた。
+0
-1
-
20934. 匿名 2022/07/11(月) 16:21:29
>>18160
ほんとですね🤣🤣
当選キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!てなりました
ガーシー先生ほんと嬉しそうでしたね
ずっと当確予想されてましたが、不正などがないかとか気になり、結果出るまで安心できず、どうなるか楽しみにしてました
ここ数日ずっと気持ちが沈んでましたがなんとか選挙で気が紛れました
+1
-0
-
20935. 匿名 2022/07/11(月) 16:24:39
>>20916
経済が唐突に出てくる意味が分からないけど、必死に人を馬鹿にしたいというのはよく分かった。
+2
-1
-
20936. 匿名 2022/07/11(月) 16:34:06
>>20856
わかる
あとこのために文系廃止論ができたのではないか?と勘ぐってしまう
文系の学問ってこういう時にこそ力を発揮するから、政治家にとっては疎ましい存在だし+1
-0
-
20937. 匿名 2022/07/11(月) 16:35:48
近親者のみの葬儀だけど増上寺でやるのね+1
-0
-
20938. 匿名 2022/07/11(月) 16:40:55
>>18994
年寄りだけなんて書いてないよ+2
-0
-
20939. 匿名 2022/07/11(月) 16:41:56
>>20894
世界中に住み着いて世界のどの街にも中華料理店がない街はないというぐらいの人達舐めたらあかん。
日本なんか沢山住み着いてるし、帰化だってしてるし。名前は完全日本人で中国訛りある人いるのよ。+4
-0
-
20940. 匿名 2022/07/11(月) 16:43:03
>>20873
本土はないけど台湾、沖縄、尖閣はやばいでしょ
中国の主張する第一列島線じゃん+2
-0
-
20941. 匿名 2022/07/11(月) 16:46:13
あんなに熱心に書き込みしてたのに中国の脅威について具体的に触れられるといなくなったんか
こわ…五毛かなんか?
五毛避けしとこ
つ 六四天安門事件+4
-0
-
20942. 匿名 2022/07/11(月) 16:48:07
>>19713
だって皇室解体は、このビラ製作&撒き散らかした人たちの悲願だもの。+1
-0
-
20943. 匿名 2022/07/11(月) 16:50:56
>>19473
これ都内だったよ+0
-0
-
20944. 匿名 2022/07/11(月) 16:56:51
>>20909
ほんとうによく読みこんだ?
あと、基本的人権が2ヵ所にあるがために生まれる効力も調べた?+0
-0
-
20945. 匿名 2022/07/11(月) 16:59:20
>>20896
いやいや
戦争だって正当な理由つけて攻めこむでしょ?
それといっしょだよ+0
-0
-
20946. 匿名 2022/07/11(月) 17:00:56
>>20632
それはむずかしいね!住みやすくなるかどうかは人によるだろうけれど、目の上のたんこぶだと思われてる政党があるはずだからそこに目を向けたらいいかなと。+0
-0
-
20947. 匿名 2022/07/11(月) 17:10:36
>>20861
御免なさい!同意なのに間違えてマイナスしてしまいました。+0
-0
-
20948. 匿名 2022/07/11(月) 17:12:56
>>20788
間違えた
>>9991+0
-0
-
20949. 匿名 2022/07/11(月) 17:13:26
>>20892
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ+0
-0
-
20950. 匿名 2022/07/11(月) 17:14:12
>>20483
別に自民の宗教絡みなんて創価、統一教会だけじゃないよw
既存の神道仏教からも献金されてるし+1
-0
-
20951. 匿名 2022/07/11(月) 17:15:15
>>20549
もう日本語すら通じないみたいだね
おつかれ〜+3
-0
-
20952. 匿名 2022/07/11(月) 17:16:12
>>7304
この人は政治よりも歌ってる方がいいよ
政治のことわかってるとは思えない+3
-0
-
20953. 匿名 2022/07/11(月) 17:17:42
>>20786
笑い話だと思ってたけど、本当なら日本にはマイナスでしかないこんなもの作ってどうするんだろ+3
-0
-
20954. 匿名 2022/07/11(月) 17:21:25
>>20760
>国会で悪事を働いた議員を名指しで攻めまくってほしいわ
信憑性のある証拠付きでね
この人にそんな仕事、出来るわけないじゃない。+5
-1
-
20955. 匿名 2022/07/11(月) 17:22:46
今井絵理子ちゃんの向こう6年間の国会議員が決まりました+2
-0
-
20956. 匿名 2022/07/11(月) 17:23:45
>>18342
いやぁ、面白いひとですね、あなたって。
爆笑🤣させてもらいましたよ。+1
-0
-
20957. 匿名 2022/07/11(月) 17:24:04
これが片山さつきさんに200000もの差をつけて
530000票でぶっちぎりの比例1位を勝ち取った
赤松健さん
投票は無駄じゃないと若い人に知ってほしい+4
-0
-
20958. 匿名 2022/07/11(月) 17:26:34
>>18412
あはは🤣。
面白い人ですね、あなたって。
臍で茶を沸かせてもらいましたよ。+1
-1
-
20959. 匿名 2022/07/11(月) 17:26:47
>>20678
タイも報道されてないだけで暴動あったよ+0
-0
-
20960. 匿名 2022/07/11(月) 17:27:22
ガーシー当選か
自民の官房副長官の木原って人ヤバいね
ウクライナ女性との乱交パーティーにこの木原って人が三木谷と一緒にいたらしいじゃん
ガーシーが暴露してるよ+5
-0
-
20961. 匿名 2022/07/11(月) 17:30:22
>>20895
クソ無駄遣い、こんなんいらんわ+3
-0
-
20962. 匿名 2022/07/11(月) 17:30:29
米軍があったら攻められないのは事実と思う。パワーバランス的に米が優位なうちは。
けど、米的には、そりゃー兵隊出して守るっつってんのに日本が「行かなーい!攻撃できないもん!」って言われたら、「アンタの国じゃないの❓」って思われ、同盟崩壊するよね。+0
-0
-
20963. 匿名 2022/07/11(月) 17:37:55
表の国会可視化の水道橋さん、裏の国会のめくりはガーシーと面倒くさい輩2人が当選。まともじゃない悪い政治家にこれまでのやり方では通用しないですよ。+5
-2
-
20964. 匿名 2022/07/11(月) 17:38:12
>>20914みたくハッキリ言われると黙っちゃうんだね
左翼の人がこれについてどう言い返してくるか興味あったのに+8
-0
-
20965. 匿名 2022/07/11(月) 17:40:20
>>18328
バカなんじゃないかしら?
中国産なんて食べないわよw+2
-0
-
20966. 匿名 2022/07/11(月) 17:45:07
>>20358
プーチン讃美してるの?
くにもりとの対談で「ロシアは倒すべき敵だ」って質問に○のカード上げてたと記憶してるけど+1
-0
-
20967. 匿名 2022/07/11(月) 17:45:22
さっき統一協会の会見動画を見てたんだけど、思想がやばい人がチャットにコメントしてたわ
通報したい+2
-0
-
20968. 匿名 2022/07/11(月) 17:45:41
>>5010
ガーシー28万票すごい!!
どれくらいすごいことか!
あの片山さつきさんで29万票だよ!!
+5
-5
-
20969. 匿名 2022/07/11(月) 18:04:27
>>20959
改革デモは通常運転だよ?論点ずれてる。+0
-0
-
20970. 匿名 2022/07/11(月) 18:06:57
アベノマスクみると切なくなるけど大切に保管しておこう+7
-1
-
20971. 匿名 2022/07/11(月) 18:07:42
>>20968
どの層かな?若い子がいれたのかしら?+2
-0
-
20972. 匿名 2022/07/11(月) 18:08:15
>>9634
長野県民ですよ。こいつがテレビ出てたらチャンネル変えてました。なんか生理的に無理だった。ローカルタレントとして本当に人気あんの?+1
-0
-
20973. 匿名 2022/07/11(月) 18:08:16
>>18651
2ちゃんで人生狂わされたから、ひろゆきの顔だけで無理
話聞いたりできる人は人間できてるね〜+1
-1
-
20974. 匿名 2022/07/11(月) 18:12:56
>>20727
今更ですが返信ありがとうございます!
なるほどそういう感情のみってことか、とても納得。
あとは単純に、改憲政党の支持者が「護憲なんてアホ」という印象操作をしたかったのも大分あるんだろうなーと。今日になったら大人しくなった様子なので。+3
-1
-
20975. 匿名 2022/07/11(月) 18:17:13
>>20973
2ちゃんで狂わされた?普通の人はそんなところで人生狂わされないけどね
+3
-1
-
20976. 匿名 2022/07/11(月) 18:18:00
>>20773
なぜ韓国が出てくるのか謎だけど、あなたと違ってネット民じゃないから知らないや。ただそれだけのこと。+0
-0
-
20977. 匿名 2022/07/11(月) 18:18:14
生稲晃子は乳がん2回やってるけど検診を推奨しているだけ?+1
-1
-
20978. 匿名 2022/07/11(月) 18:25:28
>>11264
本当、テレビしか情報源のないじじばばと一緒だね。
ひたすらイメージイメージでしかなくて呆然。
そういう国民性に仕立てられてしまったんだろうね。+0
-0
-
20979. 匿名 2022/07/11(月) 18:26:36
>>20786
止まってるよ+1
-0
-
20980. 匿名 2022/07/11(月) 18:31:35
>>20971
やっぱりTwitterやYouTubeやInstagramとかニコニコとか見てる層じゃないですかね。
あと年齢問わず、今の日本政治の良くない面を世間に晒しぶっ壊して一旦フラットにしてほしいと思ってる層。+0
-0
-
20981. 匿名 2022/07/11(月) 18:33:20
>>12730
よこ、都民で一括りやめて。
たぶん政治なんてまともに考えてない、頭おかしい連中だよ。+3
-1
-
20982. 匿名 2022/07/11(月) 18:33:30
小川彩佳さんはすぐ顔に出る+10
-0
-
20983. 匿名 2022/07/11(月) 18:33:30
>>20974
今中国の脅威についてどう考えてるの?
チベット、ウイグル、香港の現状については?
尖閣諸島に軍艦をおくりこんでることは?
日本のEEZ内で石油採掘の調査してるのは?
歴史歴史いうけど、今は?
つーか言ってることが創価学会員とそっくりなんやけど+1
-2
-
20984. 匿名 2022/07/11(月) 18:37:26
>>20969
そんな事言ったら日本だってデモは通常通り
現在の外国人観光客も一緒
そんなに日本下げに必死になりなさんな+0
-0
-
20985. 匿名 2022/07/11(月) 18:39:02
>>20980
あとはどーせ安倍の弔いだろ?と思っている人達
自民圧勝だろうから他に入れよっ的な+0
-0
-
20986. 匿名 2022/07/11(月) 18:43:48
>>18391
あくまで私の見解ですが、今の自民に票入れる方って
・思考が止まっている
・世間体を気にする
・とりあえず多数派に合わせる
・自分の考えがない
って感じで結果、普段の生活上の人間関係もいいように使われちゃう人。
違いますかね。+2
-12
-
20987. 匿名 2022/07/11(月) 19:00:44
>>20086
本当に嫌だった+0
-0
-
20988. 匿名 2022/07/11(月) 19:07:25
>>20018
それさ、自分たちがしてきたことすっかり忘れて、自民党を批判ばっかりしてる某野党と同じだよ
いつもブーメラン刺さってる党ね+4
-0
-
20989. 匿名 2022/07/11(月) 19:12:34
>>20944
問題無い。基本的人権は他の章で明記されているし、97条のある章が最高法規なのではなく、この憲法が最高法規だとされている。ここ勘違いしがちで騒いでる。更に、2つあることでさらに効力が云々言われてるけど、一つしか書かれていないならといって効力が弱まるという事は憲法にはありません。+3
-0
-
20990. 匿名 2022/07/11(月) 19:19:57
>>4041
家族が結構フルでの医療を希望するパターン多いよ
+0
-0
-
20991. 匿名 2022/07/11(月) 19:20:08
>>20964
ね。それどころか自分らは意見の違う相手に対して「逃げた!」とか言ってるし。
何を勝ち誇ってるんだか。
質問しても質問返しで疲れたわ。+7
-0
-
20992. 匿名 2022/07/11(月) 19:22:35
>>20749
小沢さんの200人の議員や党員を連れた中国詣でが印象に残ってるわ
政権とってすぐに挨拶に行ったやつ
あと外国人参政権の導入に積極的だった+1
-0
-
20993. 匿名 2022/07/11(月) 19:43:07
>>20626
安倍さんに対して失礼なことしてきた人たちはもう2度と人前に出てこないでほしい
名前すら聞きたくないし、日本から出て行けって思う
気分悪い
田中真紀子も蓮舫も女性として最低
+5
-0
-
20994. 匿名 2022/07/11(月) 19:46:32
>>4635
わたしは連立してるから自民党にも入れてない
そういう人結構いると思うし、小野田さんのように毅然としててほしいわ+4
-0
-
20995. 匿名 2022/07/11(月) 19:50:07
>>20086
ダチョウ倶楽部の竜ちゃんに似てると言われてたよね+1
-2
-
20996. 匿名 2022/07/11(月) 19:53:14
>>20626
毎日必殺シリーズ観てるんだけど、姑が中村主水に「婿殿は種無しカボチャ」って毎回のように言うから今の世なら大問題になりそうな台詞だといつも思ってる+3
-0
-
20997. 匿名 2022/07/11(月) 19:55:42
>>20775
元気な高齢者は選挙行けるけど…
って事を考慮したら、
気持ちの問題だけで行っていないだけの人まで含めた現役世代には負けるんじゃないの?
+0
-0
-
20998. 匿名 2022/07/11(月) 20:00:41
>>16008
おっしゃる通りで。+0
-0
-
20999. 匿名 2022/07/11(月) 20:01:43
>>20957
今井絵理子、生稲晃子、
みんなオタクパワーが後押ししているのだろうか?
この漫画1度も読んだこと無いけど、
漫画家は知性教養ある人が多いから
元アイドルよりは遥かにマシだけど。
+1
-0
-
21000. 匿名 2022/07/11(月) 20:06:05
>>20560
反日「日本」人から日本国籍を取り上げよ!
でも近隣国がロシアにとってのアイヌみたく我が同胞といいかねんな+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する