-
10501. 匿名 2022/07/10(日) 22:19:24
>>10460
賃貸でも困ってないです+15
-0
-
10502. 匿名 2022/07/10(日) 22:19:26
>>10442
皆2011年の悪夢を覚えてるんだよ
被災者に怒られる政権とか前代未聞だし
+41
-3
-
10503. 匿名 2022/07/10(日) 22:19:30
>>10415
まだだけど当選ライン上になってしまった…競ってる相手が立憲でそこまで知名度のないひと。+0
-0
-
10504. 匿名 2022/07/10(日) 22:19:31
>>10268
山形って無所属が強かったよね
無所属という名の野党なんだけどさw+11
-0
-
10505. 匿名 2022/07/10(日) 22:19:33
>>9440
山本太郎が当選するよりマシだわ。安倍元総理にした絶対に非道は許せない。+93
-12
-
10506. 匿名 2022/07/10(日) 22:19:34
>>10378
都民です。
自民党支持です。
朝日と生稲なら朝日の方がマシと思うので生稲に投票はしてません。
タレント以外の立候補者がよかった…+44
-12
-
10507. 匿名 2022/07/10(日) 22:19:35
池上彰の番組で片山さつきさんの後
ゴキブリ走った!+10
-0
-
10508. 匿名 2022/07/10(日) 22:19:37
>>10416
年金給付額も介護士の時給も下げられ続けてるのにね
そして年金負担額は増加の一途
なのに金持ち優遇政策 法人税も物品税も安い+13
-4
-
10509. 匿名 2022/07/10(日) 22:19:40
>>10451
ガルちゃんでも貯金したって人いたもんね+4
-0
-
10510. 匿名 2022/07/10(日) 22:19:42
>>8569
地元の若い世代で参政党の得票率が割と高かったわ+23
-0
-
10511. 匿名 2022/07/10(日) 22:19:43
>>8674
お前の子供百回刺されて死ね+9
-14
-
10512. 匿名 2022/07/10(日) 22:19:44
>>10004
賢い子だわ。+11
-5
-
10513. 匿名 2022/07/10(日) 22:19:45
>>10289
身内が障害者だった(故人)からこそ言いたい。
障害者ビジネスをしないで欲しい。
+21
-0
-
10514. 匿名 2022/07/10(日) 22:19:48
あれだけパヨクが批判したのに結局、自民党圧勝してて笑ったw
これが民意ですよ
不満言ってる反日パヨクは嫌なら日本から出ていけよ+55
-5
-
10515. 匿名 2022/07/10(日) 22:19:48
>>9929
オーストラリアにヤツら多いから(出稼ぎもね)激オコだろうなあ+26
-0
-
10516. 匿名 2022/07/10(日) 22:19:51
>>9953
SPEEDは大好きだったけど、議員にはならないで欲しかった。タレント議員に仕事できる人っていたっけ?
三原じゅん子さんだけは応援してるけど+48
-2
-
10517. 匿名 2022/07/10(日) 22:19:54
テレ東観てるんだけど、ちょいちょい画面左下に池上クイズが出る。
二階議員は何階に住んでる?→二階。どうでもよい笑+14
-0
-
10518. 匿名 2022/07/10(日) 22:19:56
辻元総理になりたい、、
絶対嫌+36
-2
-
10519. 匿名 2022/07/10(日) 22:19:57
ガーシーが本当に当選なら芸能じゃなくてお国のために頑張ってほしいな。。あれだけ話もうまくて引き寄せられるおやじなんだから。+42
-4
-
10520. 匿名 2022/07/10(日) 22:19:58
>>10362
限界集落の方?+5
-0
-
10521. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:02
>>8768
有事には行くだろうけど、日本から仕掛けることはないと思う
飽くまで自衛でしょ?+16
-0
-
10522. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:03
>>9157
医師とか弁護士とか専門職が多いって聞いたことあるけど+1
-0
-
10523. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:04
>>10321
湾岸戦争のPKOの時にも国際社会からさんざん責められてたでしよ
他国の軍隊に身体張らせて守ってもらって活動するなんて
よくそんな道理が通ったなと思うわ
当時は子供だからよくわかってなかったけど+9
-0
-
10524. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:04
>>9462
安倍さんの喪失感はやばいです
27歳です
周りも落胆してるというか+104
-0
-
10525. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:07
>>10418
今の生活で困ってないひとは自民だろうね。+5
-16
-
10526. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:14
>>10170
自民党に多少不満があっても、他の党は選択肢に入らないって人がわりと多いんじゃない?
まあ、あとネットで自民党を少しでも褒めたら工作員呼ばわりされるから、黙ってる人も多いと思う+27
-2
-
10527. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:15
>>10231
キモい+2
-5
-
10528. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:17
>>10466
SPEED時代のタオル持って今井絵理子応援してるオッサンとかもうね…+21
-0
-
10529. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:17
>>9144
年金減らされるというかそもそも無いものと思ってる。+8
-1
-
10530. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:19
ウエウミ電力と絡みのある人が右寄り番組で選挙語られても
+0
-0
-
10531. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:20
片山さん!うしろにGがおる!+4
-0
-
10532. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:22
>>10004
性格悪いなその糞ガキ+2
-14
-
10533. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:23
国民民主に入れた
玉木さん良さそう+12
-2
-
10534. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:24
>>10406
困窮世帯に30万とか真面目に働いてる人は報われないね。創価が正しいわ。+5
-16
-
10535. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:24
>>10508
介護士の給与は上がっているよ
医療福祉は上昇+2
-11
-
10536. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:26
>>10519
詐欺師になに期待してんの?
+13
-4
-
10537. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:28
進次郎なぁ…。
なんかタイミング悪い人だよね。
顔は良いのかもしれんけど。+0
-7
-
10538. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:32
皆で一緒に貧乏になろうじゃんwwwwwwww
皆にも消費税が莫大にかかる新築なんて買って欲しくないからwwwwwwww+1
-3
-
10539. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:35
>>10373
そう言うなら、国会議員が国会審議以外の時間何してるか知ってる?あなたの選挙区の議員が毎日何してるか調べてみたことありますか?+0
-5
-
10540. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:36
>>9909
これが信者+1
-1
-
10541. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:36
>>9049
立憲やれいわ共産に任せるよりマシ。+31
-4
-
10542. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:37
>>1
恥ずかしながら、39歳初めて選挙に行きました
ガル民で毎年、総選挙トピ見てても話に入れず
どこに入れたか良いかわかんないし
制作もちっとも分からないけどとりあえず
行ってみよう〜と思いました。
全然分かんないから、アプリで
自分にあってるやつやってみたんです。
そしたら全部同じくらいだったので公明に入れました
今年初めてこのトピにさんが出来て嬉しい!
皆さんよろしくお願いいたします!
+1
-24
-
10543. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:38
>>10452
弱者に厳しくしたら治安がさらに悪くなるのが問題+5
-0
-
10544. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:38
>>10021
それ韓国じゃね?射程レーダー+2
-1
-
10545. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:42
>>10503
マジか...
最悪だわ+3
-0
-
10546. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:43
>>9876
日本を日本人を守るのは自民党。
それは変わらない。+3
-10
-
10547. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:43
>>10110
誤字がありました
語情報×
誤情報〇
+0
-0
-
10548. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:44
自民党に投票した人に聞きたいんだけど
増税には賛成?
あなたは働いてる?
働いてるならどのくらいの年収?
これだけ聞きたいごめん+10
-10
-
10549. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:45
>>10488
なんちゃら法ができたからちょっとだけ気をつけた方がいいよアゴ女はあかんw+6
-0
-
10550. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:46
防衛に関してはロシアのあれこれが大きかったでしょうね
結局アレをリアルタイムで見て話し合いでは解決できないと悟った人も多かったのでは
国際社会で言う「平和」は後ろに武器があったり各国間で問題もあったりするけどとりあえずトップが集まって会合ができて笑顔で記念撮影ができるようなもの
+7
-0
-
10551. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:46
>>10406
クーポンにこだわってたのも、現金は貯金してしまうけどクーポンは使うしかないからだよね+34
-1
-
10552. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:46
>>10378
ガーシーよりはずっとマシに思えるw+18
-24
-
10553. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:47
性別で総理大臣選ばないよ
なるべき人がなればいいよ+16
-0
-
10554. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:49
>>10339
危うくこいつに「元総理大臣」って肩書が付くところだったんだよね。寒気がする。+18
-1
-
10555. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:49
>>10412
私今回の事件での発言で入れようと思ってた政党には入れなかったわ。仕方ないから自民に入れた。白票と迷ったけど。+3
-6
-
10556. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:49
地方の候補者見ると消去法で自民になるのはわかる
2番手が揃って期待できないような人ばかり+7
-1
-
10557. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:53
>>10453
事件の5日前の情勢調査で過半数は予想されてました
わかい子ほど自民支持が高いのは前の選挙もそうです+41
-4
-
10558. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:54
>>10406
本当にさあ
公明は母体の為にしか仕事してないんだよね
もういい加減に公明切ってほしい
日本の国民は母体の為にいるんじゃないんだよ+101
-1
-
10559. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:54
>>10034
日本の教育格差のこと言うと必ず日本出ていけって言う人いるけど、実際どんどん賢い人から日系企業から出て行ってるじゃん。
東大生の就職人気ランキングも外資コンサルがめちゃくちゃ増えているんだし、彼らは実力を付けたら日本を出れる+7
-1
-
10560. 匿名 2022/07/10(日) 22:20:59
>>10505
福島にした事もね+25
-1
-
10561. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:00
>>9255
ジジイに囲まれてるからであって……よくみりゃブス。+10
-2
-
10562. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:00
>>10452
働きたくても働けない人達を差別するってこと?
+5
-0
-
10563. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:01
>>10453
ブレずに参政党入れたよ
同情票とか、いかにも日本人的で大嫌い
この事件と国の未来を考えるのは別件でしょうよ
頭痛い+43
-30
-
10564. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:01
郵便局員…+0
-0
-
10565. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:02
>>8982
マニフェスト守らなかったら罰則として報酬は10分の1とするとか、何もないのがおかしいよね
言ったもん勝ちになってる+17
-0
-
10566. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:03
>>10494
twitterならサヨク多いからそっちの方が仲間いると思うよ+9
-1
-
10567. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:04
>>9393
出産一時金がどーのとか言ったの聞いてまわりみんな怒ってたよ。そこじゃないだろって。
結局票田の医師会を儲けさせたいだけなのみえみえ+5
-1
-
10568. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:04
>>10378
知ってる顔に入れる馬🦌がいるよう
知名人投票じゃねーよ+31
-0
-
10569. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:07
>>9513
どこなら上がってくと思うの?
+0
-0
-
10570. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:07
>>10111
安倍さんと志位さんプライベートでは友達だからね
アベガー!ゆーてる人は知らないんだろうなと思って見てる+61
-1
-
10571. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:10
>>10537
この写真やばい‼️めちゃくちゃかっこいいし盛れてる+0
-17
-
10572. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:11
今日、選挙行かなかった…
だってもうとっくに
投票してるもんねっ♪+4
-4
-
10573. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:11
>>10525
困ってなくても売国奴政党には入れないだろ?
+18
-2
-
10574. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:13
>>10376
本当だよね、この不安定な国際情勢で外交経験が少ない野党が勝つわけない。輸入品が高いのは戦争のせいだし、ガソリンが高いのも戦争のせい+28
-1
-
10575. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:17
>>10543
スラム街のような場所に住まなきゃ大丈夫+1
-1
-
10576. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:20
>>10352
NHKは出てた。
ただ4位位だった。+2
-0
-
10577. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:20
>>10039
消費税は年収関係ないから助かるんだよね+5
-4
-
10578. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:23
>>5570
顔でわかってた
最近センサー働くのよね+15
-0
-
10579. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:25
スパイ防止法を早く+21
-1
-
10580. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:30
>>10519
ホワイトボードの字、自分で書いたのかな
意外ときれいな字+4
-4
-
10581. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:32
>>10540
あなたはどこ信者?
+3
-1
-
10582. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:32
>>10022
デモやるのには警察に許可申請必要ですよー+13
-0
-
10583. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:33
>>10061
ここのサイトでわかりやすく解説してるよ
ちなみに当確がひっくり返ることはなくはないよ
ほぼないだけで0%ではない
社会人でも意外と知らない! 選挙のギモン(5) 開票率数パーセントで"当確"がわかるのはなぜ? | マイナビニュースnews.mynavi.jp7月10日の投開票が決定した参院選。民意を反映させる重要な機会だが、社会科の授業を離れてから幾年月、国政選挙にまつわる単語や仕組みについて実はあまりよくわかっていないという人も少なくないはず。そこでマイナビニュース読者のアンケートであがった参議院や選...
+4
-0
-
10584. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:33
>>10404
さっき、蓮舫より年上のおばちゃんが応援してたよ。
蓮舫みたいな髪型で蓮舫みたいな雰囲気の人だった。+5
-0
-
10585. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:34
>>9999
40代の勝手な想像だけどネット黎明期経験してる層が多くて
若い子達とはまた違う昔の馬鹿なネットのノリがそのまま現実へ
って人多いのかなと思う+6
-3
-
10586. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:34
>>10443
確かにな。
中条きよし候補や青島健太候補は通るん?+0
-0
-
10587. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:37
将来、女性総理誕生に8割賛成ってのは高市さんになって欲しいってことね
辻元、オメーじゃねぇよ+29
-1
-
10588. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:38
今井絵理子さん当選確実とのことです!おめでとう!安倍さんも天国で喜んでるよ!
ひとまず山こえたね!色々あったけど女性目線で日本を支えてください!+2
-82
-
10589. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:38
>>10159
安倍さん世界の猛獣使いと言われてたんだよ
トランプ、プーチン、ドテルテその他
ドイツはトランプと仲良くするにはどうしたらいいって助言求めてたくらい+219
-1
-
10590. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:39
参政党のマインドは日本に必要。
+26
-4
-
10591. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:42
みなさんテレビじゃなくネットだとどこで投票結果見てます?
+0
-1
-
10592. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:43
>>10459
これだけ貧乏人が住みやすい日本で何言ってんの?+11
-2
-
10593. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:44
>>9563
あの程度の寸志でギャーギャー言うならベースアップ目指せよと思う。+2
-1
-
10594. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:45
>>9648
日本人に不幸になって欲しいと思ってる人では+7
-0
-
10595. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:47
>>10225
安倍さんにあなたは子どもがいないから子持ち持ちがわからないって言ったのこの人?
奥様不妊治療したのに授からなかったの知ってたのかな知らなくてもどっちにしても最低だけど+137
-0
-
10596. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:48
及川さん、当選してほしい+1
-0
-
10597. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:48
元から期待なんてしない方がいいのかもしれない。
今の自分の生活の中でどうしたらいいかそれだけ考える。+3
-0
-
10598. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:54
自民党の政策って高齢者にしかメリットがないけど
どうして若い人にも人気なの?+4
-11
-
10599. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:55
報ステのキャスター仕切りが完璧や
+0
-0
-
10600. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:57
>>9210
ガースーはいろいろやったよ。キッシーは何もできてないけど。+6
-0
-
10601. 匿名 2022/07/10(日) 22:21:59
>>10378
ファンでした~って泣いてる人いたね
そんなので投票決めるからなぁ+54
-0
-
10602. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:00
>>10558
それは思う。
自民は公明と組まなくても今なら割と勝てると思うのに
どうして切らないのか。+25
-0
-
10603. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:00
>>10495
民主党政権でボロボロになった外交立て直したの安倍さんだもんなー安倍さんは中心にいたもの+134
-2
-
10604. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:02
>>10535
それはデマ。どっちも下がってる。+8
-0
-
10605. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:03
>>6832
美人+0
-8
-
10606. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:05
>>10514
言われなくても金持ちは流出中+3
-3
-
10607. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:06
>>10408
いや笑笑
ここでも反自民いっぱいいるけど結果はこうでしょ?掲示板の愚痴が盛り上がってるとかなんの意味もないってこと+5
-1
-
10608. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:08
>>10237
今井絵理子は独身だったからね
既婚女が不倫したら男はどこまでも叩くけど既婚男と恋愛する独身女には優しい+17
-0
-
10609. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:08
パンチパーマのおっさんはなんで代表辞任することにしたの?
野党としては御の字じゃないの?+5
-0
-
10610. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:09
>>10580
綺麗だよねw+5
-1
-
10611. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:10
安倍ちゃんはチャーミングだったんだよ
綺麗な所ばかりじゃないかもだけどさ+48
-1
-
10612. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:11
選挙テレビ疲れるわ
ウィンブルドン見よう~っと❗+1
-0
-
10613. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:11
改憲きたーーーー!
やっとだやっと!
長かったなぁ
+52
-9
-
10614. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:13
>>10537
無能の写真なんか貼るなよ
+16
-0
-
10615. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:16
>>9565
やじだよね+6
-1
-
10616. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:16
参政党に入れる気満々だったけど、Twitterで統一教会やアムウェイとの繋がりとかマルチ商法とか書いてあるの見て投票できなかった。+20
-4
-
10617. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:18
>>10534
給付の目的わかってる?
あくまでも経済対策だよ?
金を使ってもらって景気を刺激する趣旨だったのに一律給付にされて貯蓄に回されてしまった まさに大失態
麻生や財務省に二度と給付をしない正当な理由を与えてしまった+7
-3
-
10618. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:22
テレ東観てる、辻元清美が総理になったら 日本終わる。こいつは絶対議員させたらダメ。+55
-1
-
10619. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:22
>>10406
連立解除してくれ早く+11
-0
-
10620. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:22
>>10485
政治家からも取ってくれ+7
-0
-
10621. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:24
>>10427
なんだけど
民主党に渡した
情け もある
+0
-0
-
10622. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:33
>>10503
出馬する方もする方だよね。
生稲晃子とか今井絵理子とか。
入れる奴もだけど本当バカみたい。+76
-1
-
10623. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:33
>>10004
10代の子供ですら分かってると言うのにあっけなく騙されてるガーシー信者たちの知能が低すぎて情けない。+16
-4
-
10624. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:34
>>10449
私はまやかしの数字増やすより「◯歳代が全然投票に来ない…問題だ」と思わせる方がマシだと思うよ
実際参政党とか投票率少ない若者狙って活動してたでしょ?それでテレビでも取り扱われないのに議席とったん(とる予想?)だよね?
実際の数字と実態はリンクしてる方がいいと私は思う
あと「白票でも投票行った私偉い♪」で投票者が思考停止するのもよくないし+1
-0
-
10625. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:38
>>10560
さっきも、被災地の放射性物質に関して、橋下さんと痛い議論してた+12
-1
-
10626. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:38
>>10002
参政党?いいかなーって思って見てたけど結果胡散臭くてやめた+18
-4
-
10627. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:39
>>9801
N党支持は40代男性が圧倒的でしょ?なんでも10代20代のせいにするその考えがおっさんなんだっての。いねぇよ周りにガーシー支持のやつなんて。+25
-2
-
10628. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:40
>>7990
マジでそういう人いるよね
韓流俳優にはまって、急に日本はーって、エンタメから政治、国民性まで日本批判しだした人いるわ+16
-0
-
10629. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:41
今までバタついていてテレビもガルちゃんもツイッターも観てなかったんだけど、さっきツイッター開いたらガーシー当選て…当選しちゃったんだ+7
-1
-
10630. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:46
>>10502
赤松口蹄疫もひどかった。+7
-0
-
10631. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:48
ガーシー当選したの?+3
-4
-
10632. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:49
>>9510
アメリカは日本より平均年収高いし賃金も上がってるから平気なはず!って本気で思ってるんだよ
その国の貧乏人なんていないもの扱い+19
-0
-
10633. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:51
改憲かぁ。実際は国民投票で決まるんだけど、やっぱり勇気がいるよね。改憲したらお隣さんが変にパラノイアに陥らないかな?+2
-0
-
10634. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:54
>>10159
野党がおこりだしそうでこわいから
そんなことするな金の無駄っておこりだしそう
+7
-0
-
10635. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:56
>>10552
生稲晃子はヤバイよ知識が何もないタレントに多いけど政治家になって勉強する人に票を入れてはダメ+78
-0
-
10636. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:56
>>9255
すんずろの後ろでしっかり者が隠れて喋ると良い
二人羽織。+27
-0
-
10637. 匿名 2022/07/10(日) 22:22:59
>>10477
ホントだよね。4回目とかふざけんな、自費でやってろと思う。どうせ利権だけどね。
何が増税だよ。+5
-0
-
10638. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:00
>>10540
二言目には信者って言葉しか言えないのダサいね
+1
-2
-
10639. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:01
働いて社会の風を実感してる人だけに投票権が与えられたら良いのに+3
-0
-
10640. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:02
>>5060
自己レス党全体で100万票取らないとだめなんだ。+1
-0
-
10641. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:02
小沢とか負けたらいいのに
まだ甘い汁吸いたいのか+11
-0
-
10642. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:05
>>10429
野田佳彦の地元だからね+0
-0
-
10643. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:06
>>10517
え?二階マンション暮らしなの?
とでかいお屋敷持ってそうだけど 議員宿舎が2階なのかな+0
-1
-
10644. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:06
>>10487
に貼った集団動画本当に見てほしいわ
殆どマスクしてないから+6
-0
-
10645. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:07
>>9960
麻生と安倍さん一緒にしないで+3
-1
-
10646. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:09
>>10485
それと反社から確実に徴収できるのが消費税のみ+3
-1
-
10647. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:10
なんか岸田さん顔つき変わった?
覇気を感じるよ今日+5
-6
-
10648. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:11
>>10572
私、明日だと勘違いしてた今日だったんだね
でも投票率49パーセントだってwww+1
-29
-
10649. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:14
>>6037
政策には賛成してるからスピリチュアルとかマルチ、陰謀論みたいなのやめてほしいw
これらが見えると一気に説得力なくなる+8
-2
-
10650. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:15
>>10577
働いてない年金世帯も取られてるぞ+3
-0
-
10651. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:17
>>10631
まだ+3
-1
-
10652. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:18
>>10365
年寄りよりは高卒の方が仕事はできると思う。
ただ、ガーシーの人間性に票を投じられないだけ+11
-0
-
10653. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:21
今日の生稲晃子の演説中、生稲の背中にピッタリとSPがついてて笑ったわ
その人そんなに守らんでいいでしょ+76
-3
-
10654. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:21
国民民主党は何で議席伸ばせないのかな。。悲しい。+67
-3
-
10655. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:22
>>5060
レドマツとどっちがアホかってなる?+1
-0
-
10656. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:24
>>9880
唐突に何よそのエピソードw
この写真見てると二階さん少しでも当選したいならまず痩せることから始めるのが近道かもね。バカバカしいけど進次郎や細野豪志はおばさんからキャーキャー言われてるそうなので。+40
-0
-
10657. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:24
>>10558
本当それだよ+3
-0
-
10658. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:27
>>9146
過去のたった3年だけを見て自民しかないとか言ってたりするけどあれから何年経ったと思ってるんだよ、思考停止やめて欲しい。+8
-21
-
10659. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:27
多数派だから安心。なんとなく自民党はやめよ。+5
-2
-
10660. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:27
>>10494
お仕事の人も沢山いそう+4
-4
-
10661. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:27
参政党の集会行ったけど微妙だったから国民民主に入れてきたw+13
-1
-
10662. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:33
>>10544
中国海軍レーダー照射事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.org中国海軍レーダー照射事件 - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 ログイン 設定 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索中国海軍レーダー照射事件言語ウォッチリストに追加編集中国海軍レーダー照射事件(ちゅうごくかいぐんレーダーしょうしゃじ...
↑こっちのことです。
韓国のやつは2018年に起こったことですね。+7
-0
-
10663. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:34
>>10522
日弁は共産党支持いるかもね+4
-0
-
10664. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:39
>>10524
私もです。安倍さん以外で日本を引っ張れる、世界と関われる政治家が一切見当たらない。辛いです。安倍さんがいたから日本はまだいけるという安心感が無くなりました。+92
-4
-
10665. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:41
>>5172
>>5391 さんと同じ感じだけど…
まず選挙公報で明らかにダメなのは外したり、気になった人を選んでそこから詳しく調べる。
最近はネットに動画載せてる人多いから適当に1つ見てみて、話し方とか雰囲気も参考にしてるよ。
あとは経歴や普段の文章の感じとか、とにかく変なところないかな、任せられそうな人かな、ってチェック。
余裕あればTwitterの信者やアンチのコメントも。
(本人のツイートは当たり障りない感じでも、信者にすごくクセがあって度を超えて盲信的だったり、アンチの方が理路整然としてまともな感じだったりすると警戒する。)
そもそも政策何がいいのかわからない、って場合もネットが助かるよ。
選挙ドットコムだったかな、20問くらいの質問で相性診断してくれるんだけど、その質問ごとにメリットデメリットを読めるので参考にしやすい。
ヤフーにも10問くらいの相性診断があったはず。こちらも質問ごとに賛成反対両意見が読める。
まずはそこから始めて、だんだん関心のあるものを掘り下げていけばいいと思う!+4
-0
-
10666. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:43
>>10618
何でいきなり総理になれんのよww+15
-0
-
10667. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:43
>>6075
この画面見て当確出てと勘違いした人は選挙初めてなの?
この1は予測獲得議席で当確の人数でもない
開票結果ではなく出口調査だからこの票数では当選は無理
もし当確でたら名前に当マークついてるのに
+2
-0
-
10668. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:48
>>10613
改憲ってさ、戦争問題とかでみると悪いこともあるとは思うけど、時代錯誤の憲法も変えていけるのよね?+32
-0
-
10669. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:51
本人どうおもってるのかしら?
生稲さん+11
-0
-
10670. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:54
>>10275
反ワク、陰謀論、疑似科学だもの
なかなか投票できないっしょ+6
-5
-
10671. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:55
>>10514
さっきパヨクが日本が出ていこうかな!って言ってたのに金が無いとか言い出しててなんなのってなった+33
-1
-
10672. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:57
国民民主党にがっかりだよ!!!!もっと頑張ってくれよ!!!!!
+16
-0
-
10673. 匿名 2022/07/10(日) 22:23:59
アモス+0
-0
-
10674. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:02
>>10613
3分の2とれたの?
計算したけどちょっと無理かもと思ってた+13
-0
-
10675. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:02
>>10633
改憲あるなしに関わらず万年パラノイアだから関係ないと思う…+5
-0
-
10676. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:03
>>10601
今井絵理子も生稲晃子も、『年齢同じだから応援してる!』
とか言う人ちらほらいて馬鹿すぎて呆れた+76
-0
-
10677. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:04
>>10534
創価が一律にこだわったのは多数の会員から徴収するため
会員が受け取った給付金のほとんどを学会に寄付させた
最悪だよ+8
-0
-
10678. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:04
>>10420
うちの旦那蓮舫さんに入れてたよ…+0
-10
-
10679. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:04
>>10559
今外資流行りだからね
なんちゃって外資も多いし実際に外資入って本国法人に潜り込めるのは本当に限られた人間じゃないかな+0
-0
-
10680. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:05
>>8074
生活保護がぐん!と増えた+4
-2
-
10681. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:07
>>10636
いいね+3
-0
-
10682. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:11
安倍さんの件で初めて選挙に興味持った層は政策や公約なども調べず票入れてる人もいるんだろうね
弔いの気持ちで自民だったり、ただ名前わかる人に入れたりと
行かないよりはマシなのかもしれないけどそれで「選挙行きました(キリッ)」とかされてもなんだかなあと言う感じ+8
-1
-
10683. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:17
ガル民ってマスコミ嫌ってるのに、なんでそんなにマスコミの報道に流されるの?+1
-5
-
10684. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:17
>>10624
補足
投票率上げつつ問題視させたいなら「対立候補に入れる」の一択じゃないかな
白票はこれまで述べた通り逆効果+1
-0
-
10685. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:17
>>10646
消費税法の第一項第一条になんて書いてあるか知ってるか+2
-0
-
10686. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:18
百田尚樹と青山繁晴って仲悪いの?+0
-0
-
10687. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:19
アキダイの卵ちょっと欲しいw+0
-0
-
10688. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:19
>>10495
インド交えてしっかりcから離れられそうだったのにもしかしてまた逆戻りですかね?本当に嫌だ+43
-0
-
10689. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:20
>>10617
なら全員に配らないと真面目に働いてる人が馬鹿みたいじゃん+1
-6
-
10690. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:25
>>10541
減税絶対しない決意だけは明確なところが「マシ」とかまさに宗教
政策じゃなく信仰なんだよね+4
-1
-
10691. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:26
>>9929
ありがたいね
同時に、ああやっぱり事実なんだよなと悲しくなる+132
-1
-
10692. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:27
>>10514
ほんとぱよちんは声がでかいんだよね+17
-0
-
10693. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:30
>>9247
なるほどね。
教えてくれてありがとう。
逆に野党は偉そうに噛み付くけどとりあえず反射的に批判して絵空事を述べてるだけで、現実的な事は自分じゃ何も出来ないんだねという印象を強く植え付けた出来事だったと思う。
確かにこれは日常的に感じるね。
国民民主党も悪くないと思うのに自民が圧勝だからそういう過去の失敗からもう失敗が嫌だから自民が安心って感じなのかもね。+6
-0
-
10694. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:30
>>10149
少なくとも白票をわざわざ足を運んで入れる人は、政治を真面目に考えてる人だとみなされるとは思うけどね
実際白票入れた人は次回も投票行くだろうし、真面目に候補者見る人だと思うよ+1
-0
-
10695. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:30
>>10039
うち所得税率33%なんだけど
消費税くらい払ってくれない?+4
-2
-
10696. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:37
>>10654
立民よりマシなのにな+54
-0
-
10697. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:37
>>10636
コナンくん的な+13
-0
-
10698. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:37
王様が幹事長を務めた党の新人候補に、王国の家臣が負けそうな岩手。+0
-0
-
10699. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:39
>>10629
いや、まだガーシー当選してないです(>_<)+4
-0
-
10700. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:40
>>10354
つまり国が借金して支出すると国民の資産が増えるんだよ。だから国債発行したほうが良いんだよ。+1
-0
-
10701. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:42
>>10204
痛快だった
切れ味良くて、なんかスッキリする
もっと核心をつくのを見たい+7
-0
-
10702. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:43
>>10632
わかる
自分が別の国に行って上流の生活ができるとなんでか信じてるよね
外国の貧困民になるなんてみじんも考えてないお花畑脳+22
-0
-
10703. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:44
>>10635
今井絵理子とかね。
自民党はタレント勧誘するならもう少し精査して欲しい。+67
-0
-
10704. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:46
>>10595
ごめんなさい、子持ちの気持ちが、でした+12
-0
-
10705. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:48
>>9157
民医連+1
-0
-
10706. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:49
なんか今年久しぶりに選挙いったんだけどおならばっかりでる
たまたまだろうけど+0
-8
-
10707. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:50
>>10618
何が起きてもなれないから心配しなくていいよ+22
-0
-
10708. 匿名 2022/07/10(日) 22:24:53
>>10514
Twitterで諦めずにデモするって言ってたわ+9
-2
-
10709. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:00
>>10654
10代から20代には支持されてるみたいだよね+27
-0
-
10710. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:01
でも素直に演説で凄い数の有権者や政治を知らない人達が立ち止まって惹きつける演説が出来る参政党は凄いと思うぞ
信者や有権者ではないけど個人的意見+7
-0
-
10711. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:01
>>10181
それか
自分のこととしてピンときていないのかな+0
-0
-
10712. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:02
>>10525
私貧困だけど自民だよ
他の党の支持してる人達って攻撃的だしデモしようとか言うでしょw
類は友を呼ぶよね+46
-18
-
10713. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:03
>>10606
むしろまともな金持ちほど日本に戻っている
田中将大も日本に帰ってきた
現地のヘイトは厳しいから+9
-0
-
10714. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:04
>>10269
地元では二階家のダメ息子の話は有名だよ
長男 性格最悪で金属バットで親を追いかけ回した事がある
次男 怪しいコンサル業をしていて暴力団との関係が噂されてる
三男 二階の秘書をしていて緊急事態宣言中では銀座で派手に飲んでる中国ビジネスにも積極的+55
-1
-
10715. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:05
ガーシーは外交に行っても英語喋れるので困らないしコミュ力の鬼だから色んな可能性秘めてるね+1
-11
-
10716. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:05
>>956
私は逆で投票しなかった。
私は35歳で現役世代だからネットに疎いわけではないけれど、公報や新聞が主。
参政党は聞こえはいいし支持できるけど、その辺りの媒体ではっきりとしない部分があり今回は見送った。
ガルちゃんのコメでYouTubeがどうのやどこどこのサイトがと書いてあるけど、それって意識的じゃないと見ないじゃない。
参政党自体が新党だから選挙方法が確立していないのか、自体が支持者を選んでるのかがわからなかった。
議席獲得出来たから今後を見たいよね。
それにしても何者なんだ、ほんと。+26
-6
-
10717. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:06
>>10653
自民だからかな。+1
-2
-
10718. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:08
N国、まだ一議席も獲得してませんね。もうできてしばらく経つけど、全くNHK解体しませんからねー。頑張って実績作ってくれよー。+6
-1
-
10719. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:09
菅のおじいちゃん見たら涙出てきた+15
-0
-
10720. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:11
>>10563
同情票と決めつけるのもどうかと。
私は同情票ではありません。+41
-8
-
10721. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:14
Yahoo!ニュースの速報だとガーシーどころかNHK党は誰も当確出てないんだけど、どこで当確出てるの?+6
-0
-
10722. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:16
>>10420
ひかれ隊
工藤静香
絶対に入れてないよね
あぁいたね~くらい
+1
-0
-
10723. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:17
>>8768
世界情勢を見ればそんなレベル超えてる
日本が9条守っていたら他国は攻めてこないの?違うよね。他国には他国のルールがある。日本の憲法がどうであろうが攻められるときは攻められるんだよ。その時に何もできずにそれが運命と受け入れるのか、予め防衛策を講じるのか。+21
-0
-
10724. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:19
>>10494
純粋に自民党支持者の方が圧倒的に多いからね。
開票見てわかる通り。+9
-0
-
10725. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:21
>>10280
杉尾秀哉と聞くとコレを貼りたくなる「マスコミ誤報に対する責任の取り方に思う」|理念・政策 - 衆議院議員 むたい俊介オフィシャルサイト(長野2区、自民党、務台俊介)www.mutai-shunsuke.jpむたい俊介オフィシャルサイトへようこそ(長野2区、自民党、務台俊介)。プロフィール、理念・政策、活動報告などの情報を発信していきます。
+1
-0
-
10726. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:23
>>6075
これ受かるの?
ガーシーだけが票取っても無理ってどっかでみたんだけど+5
-0
-
10727. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:24
>>10183
沢山はいねぇだろ…女に嫌われる女。
珍しいよ、ハッキリ言ってブスなのにここまで女に嫌われるって。不倫のせいだろうけど。+3
-2
-
10728. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:25
>>10618
参議院からの総理はほぼ無理と言われてるよ。そのまえに政権変わってないから無理。+8
-0
-
10729. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:32
野党信者の攻撃性が若者の嫌悪感を煽ってるんだと思うのよね
そういうの今は本当に嫌われるし、考えが違う人には攻撃してもいいなにをしてもいいって集団にトップに立たれたら怖いもの+6
-0
-
10730. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:35
>>10552
どっちもどっち。目くそ鼻くそ。+8
-1
-
10731. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:36
こういう奴らに日本任せたくないもん
日本人じゃないやつ出ていけよ、嫌いなんだろ?+98
-3
-
10732. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:37
>>10292
その思考になるのはなぜか教えて頂きたい。+2
-0
-
10733. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:37
>>10654
立憲民主と近いから
民主党と書かれた票は国民と立憲で折半+4
-8
-
10734. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:38
>>10119
岩手生まれ岩手育ち、岩手在住の者ですが小沢王国なんぞもう崩壊でいいよ。もう小沢一郎を熱心に支持してるの、ほとんどが年配者。でも、私の70代の親ですら小沢は支持してないみたいだった。てか、小沢一郎なんか痩せた??実は病気なのかなと思ったりもした。もう政界引退して家でゆっくりしたらいいと思うよ。
あと、岩手県知事の達増拓也も小沢一郎を崇拝しすぎてて好きになれない。私は自民を支持してるわけではないけど、小沢王国岩手っていう世の中のイメージは本当にそろそろ変わってほしい。
+14
-1
-
10735. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:41
>>10654
名前が悪いのとほいほいお金配る政策だね+7
-3
-
10736. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:43
>>9049
これ以上悪くならないように自民に入れたよ
生活のことだけ考えて投票しないし+23
-5
-
10737. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:44
>>5445
陰湿で粘着質なところがもうね+6
-0
-
10738. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:46
>>10671
その人達って外国人参政権賛成の人達なのかな+7
-0
-
10739. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:51
>>10236
そろそろ本気でネットでの反日活動に熱を入れるだろうね+0
-0
-
10740. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:52
>>10274
何も考えてないんだよ。
昔から自民に入れてるからってジジババばっかりで。
+11
-9
-
10741. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:53
>>10654
言ってること1番まともだと思う、賃金上げようって
ただ地味すぎるから立憲みたいなものだと思われてそう+55
-0
-
10742. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:54
芸能人議員とか色々言う人いるけど、党は数だから、政治も数。今井絵理子でも生稲晃子でも改憲のための一員になるならそれでいいよ、私は。当選しただけで役割果たしてるよ。+2
-4
-
10743. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:54
西郷隆盛の玄孫いいよなー+0
-0
-
10744. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:56
>>10175
もう引退しろよ
体力ついていかないんだろ+5
-0
-
10745. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:56
比例代表ってなんですか?調べたけどよく分からなくて。
気になる候補者がどこから出てるのか検索したら、
選挙区:比例代表
と出てきました。
特定の区からは出てなくて、比例でのみ当選する人、ということですか?+1
-1
-
10746. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:56
>>10451
国の借金で破綻するというのは嘘だったということね。+3
-0
-
10747. 匿名 2022/07/10(日) 22:25:56
>>10577
確かに消費税は個人で節約しようと思えば出来るからね。+2
-1
-
10748. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:04
>>10671
みんな「どうぞどうぞ」って誰も止めてない+6
-0
-
10749. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:04
>>8453
私は、今の自民党政権はあの時の民主党政権の時より酷いと感じるのですがいかがですか?
民主党に対するエセ保守のネガティブキャンペーンに影響されすぎてはいませんか?冷静に考えると今の自民党の方が外資に対する懐の深さなど、乗っ取られてるとしか感じられませんが。+2
-2
-
10750. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:04
西郷の子孫かぁ+0
-0
-
10751. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:04
>>10563
参政党、一瞬入れたら良かったな思ったよ。
でも、集まってる群衆見て、あ、自分と合わない。
と思ったから今後もないですw
+47
-18
-
10752. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:05
>>10654
もう少し伸びるかなって思ってた。
公約も保守って分かるように書かれてたのにね。
民主党って名前入れてるのが悪い印象与えてるのかな。+66
-0
-
10753. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:05
>>10654
大阪では候補者いなかった。
残念。+14
-1
-
10754. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:12
>>10627
>N党支持は40代男性が圧倒的でしょ?
この意見をみて、なんとなくガーシーと自分を重ね合わせている「無敵の人予備軍」の支持層が多いのかなと思ってしまった。+13
-2
-
10755. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:12
>>10658
たった3年が永遠に感じるほどヤバかった。
まず、各国の要人からまったく相手にされてないのが悲しかった。+38
-2
-
10756. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:13
神奈川区のスーパーフンババどうなった?+2
-0
-
10757. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:14
>>9049
野党に乗っ取られてめちゃめちゃにされるよりマシだからです。
今みたいな有事の時代に政権交代は無理。
民主党悪夢が教訓。
+27
-4
-
10758. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:17
>>10489
ねーねー、そういう発言して「え!?自民党って左翼なの!?保守と思ってた!!」って誤解させようとしてるんだろうけど、日本人ってそんなにアホじゃないのよ。笑+8
-3
-
10759. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:17
>>10633
国民投票とか、どうせ裏でテコ入れされて緊急事態条項通されそう。自由なんて無いなもう。+7
-0
-
10760. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:18
>>10022
平日の朝9時にデモはおとぼけすぎる笑+15
-0
-
10761. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:21
>>10702
海外のほうが格差社会だしね
さらに日本の何倍も治安悪いから余計な金かかりそう+12
-1
-
10762. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:22
私は今回は皇室に重きをおいて票入れた。
自民公明はほぼ女性天皇反対派だからいれなかった。
第一党とくにもりは論外!
ちなみに神奈川だけど、女性天皇押しの「くぼた京」さんに入れた
公約も割としっかりだしこの人の政党出来るの期待!+10
-19
-
10763. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:25
>>9648
医師にも在日いるからね…+15
-0
-
10764. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:28
>>10494
普通に自民支持者多いからでしょ
投票率みても明らか+9
-1
-
10765. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:34
あらー、西郷さん…+0
-0
-
10766. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:35
>>10712
自民党の思う壺だね+13
-9
-
10767. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:39
立憲と共産の違いわかんないや
一緒になればいいじゃん+9
-0
-
10768. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:40
>>10703
今井って息子が難聴だったから、はじめは献身的な母親でちょうどいい広告塔だと目をつけたんだろうね。+41
-0
-
10769. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:42
>>9146
がっつり仲良くされてる宗教の方がいれてるんじゃないの?どうせ課税対象ないでしょその人たち+0
-0
-
10770. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:42
>>9915
そう?偽善者ばかりの政界に、最初から悪党だって分かりきってるガーシーが入っていくのもありだと思う。ガーシーは守るものがないから、全部曝け出してる。詐欺したこともギャンブル依存も全部認めて謝ってお金も返済してる。
裏でせこいことしてお金抱え込んで、いざ何か自分にとって不都合なことが起こったら雲隠れする議員より潔くていいじゃん。
どんどん政界の暴露して追い詰めてジジイどもを震え上がらせてほしい。+12
-37
-
10771. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:43
旦那は、美人な人にしか入れないとさ+0
-3
-
10772. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:43
>>5060
ガセってでてなかった?
+5
-0
-
10773. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:47
>>10505
残念だけど、当選しそうだよ。
+0
-0
-
10774. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:48
>>10524
わかる
奈良のあの現場に献花台に行く人達の行列が並んでて、お昼には1000人越えたってテレビ見てたら涙出てきた
バングラデシュの夫婦が献花に来て泣いてた
アメリカのTIMEの表紙になって特集組まれるんだよね
色んな国の人から人気あったのが今になってわかる+67
-0
-
10775. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:50
>>10159
せめて半旗にしないもんなのかな。てか国葬にして海外との人脈を結び直した方がいいよ。急な死亡だから人脈の引き継ぎ全然出来てないと思うし+138
-0
-
10776. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:50
>>10731
これクッソワロタʬʬʬʬʬʬʬ+0
-31
-
10777. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:57
大体無駄に政党が多すぎ
+7
-1
-
10778. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:57
沖縄、10代〜40代の過半数が自民推薦の方にいれてるのに60代と70代の票が多すぎて激戦になってる+12
-0
-
10779. 匿名 2022/07/10(日) 22:26:58
>>9929
オーストラリアに限らず、
遠く離れた日本の事なのに1日喪に伏してくれたり
安部さんに対して弔いの言葉や行動をしてくれたりと
本当にありがたい。
それほどまでに世界各地でも好かれていたんだろうな。
ここまでしてくれるほど安部さんが築き上げてきた外交関係を新しい人、引き継ぐ人は本当に無駄にしないでほしい。+179
-0
-
10780. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:00
>>10613
岸田がそんなことすると本気で思ってる?
するわけがない+16
-1
-
10781. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:01
>>10674
改憲は国民民主と維新も賛成だからでは?+4
-1
-
10782. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:01
>>10590
年代別投票10~40代、共産超えてるかも
+1
-0
-
10783. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:01
日本第一党ダメなんかなぁ…
悔しいな+17
-0
-
10784. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:02
>>10689
日本語できない方?
貧乏人の方が貯蓄せず全額すぐに使ってくれるから経済効果が大きいのよ+6
-0
-
10785. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:02
岩手は自民勝ちそう!
ある意味小沢一郎が後押ししてくれたよね。
自民党頑張れー!!+11
-3
-
10786. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:03
開票が人の手って正確なのかな?
開けるのめんどくさーとかちょろまかすやつとかいないのかな?
各自オンラインだと不正に誰かに委ねるとかありそうだけど、投票会場でのみなら厳格なネット投票できるんじゃなかろうか。
集計も一瞬で終わるのでは。+1
-1
-
10787. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:03
京都だけなぜ決まらないの?
というか陳が逆転してるし京都府民はアホなのかな+2
-1
-
10788. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:04
>>6075
N党に政党助成金ががっぽり入る仕組みw+5
-0
-
10789. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:04
宗男が安倍さんの事を聞かれ街頭演説を奈良に変更したことを非難してた+1
-1
-
10790. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:05
>>10714
こりゃ83歳の二階がずっと引退しないで居座る訳だわw+56
-0
-
10791. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:06
>>10719
どこにでてますか?よければ教えてください+0
-0
-
10792. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:08
>>8092
どこかで見たことあるなーと思ったら!!!!ほんまでっか?!の先生か!!+6
-0
-
10793. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:08
>>8768
逆だよ逆。憲法改正すると自衛隊がいざという時にちゃんと国民を守れるようになる。
今は憲法に明記されてないから自衛隊=違憲状態で、ものすごくたくさんの縛りがあって、例えると裸で両手両足縛ったまま敵の潜水艦を撃破しろって言ってるような感じ。
改正されると水着ぐらいは着れるようになる。
国家としてごく当たり前の話だし、改正しないとやばい+24
-2
-
10794. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:08
>>6081
これも漫画のファンが入れたんだろうね…+4
-0
-
10795. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:10
>>10548
増税増税言ってるけど、いったいいくら税金払ってるの?
家は世帯で保険料やら固定資産税やらも合わせて1000万とられてるよ+5
-15
-
10796. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:10
維新が続々辞任とか不出馬してるけど何かあったの?+2
-0
-
10797. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:10
>>10525
他がもっと酷くてどうしようもなく消去法って事もあるんですよ+2
-1
-
10798. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:12
>>10453
半数割れの情報はどこがソースですか?+8
-1
-
10799. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:12
>>10606
金持ちでも国籍が無い国で生活するのは大変なんだよ。+2
-0
-
10800. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:19
>>10563
同情評じゃないし
元々日本は自民圧勝の国でしょ+15
-8
-
10801. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:20
>>10648
ヤバくない?
月曜なわけないじゃん+26
-0
-
10802. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:21
>>10588
今井はいらないけど一々こういうの載せるあなたが哀れ+10
-1
-
10803. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:21
>>10736
なんか寄付とかしてんの?+2
-4
-
10804. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:24
>>10595
さいてー!
私も子ども出来づらいからこんなデリカシーない発言する人にはいれたくない+83
-0
-
10805. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:26
>>10770
金持ったら一緒だと思うよ
詐欺師なんだから根本は変わらんし
丸め込まれるよ+11
-2
-
10806. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:26
女性候補って何でピンク推しなの?
自分の考え出してくれよ+4
-1
-
10807. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:28
>>10762
京さん出てたの知らなかった…+4
-0
-
10808. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:28
>>10405
マスクもいれたらもっと+2
-0
-
10809. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:30
>>10003
本当これ+7
-0
-
10810. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:30
>>10365
ガーシー、大卒だよ
+1
-0
-
10811. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:31
>>10664
総理でなくても安心感があった。なんならまた再登板してほしかった。
今まですごくファンとかではなかったけど、それでも今も悲しくて喪失感がすごい。もう1人子供欲しかったけど、今後の日本が心配すぎてやめようかなと思うくらい。+56
-0
-
10812. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:32
京都、福山トップとか
やっぱり左派系が強いのか+44
-2
-
10813. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:35
田舎の人達がほぼ自民党に入れてるんだろうなぁ+1
-18
-
10814. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:38
>>10677
やっすい女+0
-0
-
10815. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:42
>>10787
激戦区だってずっと言われてる+2
-0
-
10816. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:47
>>10409
今ちょっと炊き出ししてるからって、党首で炊き出しなんてできる人いますか?やってる人いますか?って信者は大絶賛だからね
選挙のためならやるでしょーよ+8
-0
-
10817. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:48
>>10559
コンサルって具体的にはどんな仕事するんだろう+0
-0
-
10818. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:51
立民ざまぁ+5
-0
-
10819. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:52
蓮舫より生稲が票多くて両方当選する東京都民の民度+36
-0
-
10820. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:53
>>10699
当選確実みたい…詐欺師のガーシーに税金が流れるの、世も末だわ+15
-6
-
10821. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:54
>>10595
野党って人として言っちゃいけないこと平気で言う人多くて引くわ
山本太郎の喪服で合掌とか飛行機が墜落したら〜の演説とか
これが逆の立場だったら辞任しろ!!って大騒ぎだろうな+146
-1
-
10822. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:56
>>9144
自民じゃなくなれは年金がどこかから湧いてきて増えるわけでもなし
少子化は日本だけだと思ってたらむしろこの近辺で一番子供産んでる国になってた時点で、これは政治の問題じゃなく先進国の病なんだなと実感できて年金のことは諦めてるよ
税金も同じような感覚
今日本人が使う金は大部分中国に流れていくからね
税金で日本人のお金を日本国内にとどめておかないとますます経済が回らなくなっていく
+9
-2
-
10823. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:58
>>10497
誰だよ立憲なんかに入れたの+31
-0
-
10824. 匿名 2022/07/10(日) 22:27:59
>>10601
結局そういう人は生活に困ってないんだと思うよ
なんだかんだ順風満帆に生きてこれちゃって特に悩みらしい悩みもない
力のない弱者が世の中のこと考えてるけど権力がなくて搾取され続ける構図がなかなか変えられない+4
-1
-
10825. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:04
>>10701
うわ~見たかった!
BSプライムでも、いつも良い感じの切り口なんだよね
二時間生放送だから、政治家でも付け焼き刃な人はボロが出るから面白い+9
-0
-
10826. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:05
>>10683
じゃあ、あなたが信用に値すると信じて頼っている情報ソースは何なの?
ネットでの誰かのつぶやきの寄せ集めとか言いませんよね?
+5
-2
-
10827. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:06
>>10453
日本の未来は暗い
安倍さんが亡くなったのは残念だけど
選挙とは別の話なのに+8
-14
-
10828. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:10
自民、単独過半数行きそう。
82で改憲できるけど、まさかの90行く。
安倍さんが目指した改憲が、実現へと近づく。+9
-3
-
10829. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:10
>>6504
このプラスの数よ…
比例の意味もわからない人が
こんなに選挙トピ来てんの?+14
-0
-
10830. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:11
>>10800
一強独裁みたいなのもどうかな
やりたい放題じゃん結局
色々対馬も居ないと+13
-2
-
10831. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:13
>>10726
一人でも票取れば受かるよ
前の立花そうだった
ただこの票では無理
しかも出口調査で開票はまだ進んでないから現時点では全然
+2
-0
-
10832. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:14
>>10780
どうせ改憲を検討するだけだよね+14
-2
-
10833. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:15
>>10402
外国人からも取ってくれ+15
-0
-
10834. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:17
>>10689
真面目に働いてるのは納税者なら皆同じだ、差別者+1
-0
-
10835. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:17
>>10745
はい、辻元清美です。+2
-0
-
10836. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:19
>>10654
私も比例でいれようとしたら、「民主党」と書いてあって驚いたわ。本当に名前のイメージが悪いよね。民主という文字を強調したいのかもしれないけど、なんとかならんのかな。+15
-0
-
10837. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:21
>>5889
本当にお金貰うだけしか考えてない腰掛け議員が多すぎる
ちゃんと話聞く事もできないのかよ
ちゃんと仕事しろよ+29
-0
-
10838. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:24
>>10261
自衛隊は自ら攻撃はできないんだよ+1
-1
-
10839. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:28
>>10573
ねぇ
中国人が生活保護目当てで日本に来たりするんだから、貧困層こそ日本が一番ってことでしょ
中国の貧困層なんて本当に臓器提供係にされちゃうんじゃないの?
立憲信者たちがなんで中国に降伏したいんだかさっぱりわからないわ+14
-1
-
10840. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:29
>>10721
出口調査の当選予想になってるだけで、当確はまだ出てない+4
-0
-
10841. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:30
>>10751
たしかにらやばいひともいるけど、大半は普通の人
やばいひとが目立っちゃうから残念だね+10
-7
-
10842. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:30
>>1203
私が見たマッチングサイトでは外国人参政権についての質問省かれてて、そこ重要なのになんで?って思った。誘導させられてるようでどうも信用できない。
SNSで意識高い系の自然派さんたちもこぞって改憲反対原発反対!子どもたちの未来を守ろう!言っててフォロワーも賛同してるけど、外国人参政権については誰も触れてないんだよね。そこ突っ込まれたらまずいのかな。+9
-0
-
10843. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:32
>>10664
大丈夫、意思を継ぐ人が現れるって。
あと、安倍さん選挙結果を喜んでるって。+22
-0
-
10844. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:33
地元の山梨で立憲が競ってる。誰が立憲に入れてるのよ+2
-0
-
10845. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:36
>>10753
宮城県も候補者にいなかった+0
-0
-
10846. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:40
>>10791
さっきZEROでちょっとインタビューが流れました+3
-0
-
10847. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:42
>>10755
なんか写真見たけど完全に放置されてて悲しくなった
安倍さんとか麻生さんは真ん中で談笑してる写真ばっかりなのに+15
-0
-
10848. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:44
>>9929
安倍さんの功績がどれだけだったかってことだよね。
トランプとヨーロッパ首相陣の間に入って話まとめたり、日本の安倍総理だったからできたこと。
日本のマスコミは功績を大きく報じないから、日本人が一番安倍さんの功績を知らないかもしれないってことだよ。
諸外国に信頼され、総理という重圧に何年も耐えてきた精神力。この先ここまで長期政権で世界にの中で存在感を現せる日本人は出てこないと思う。本当に残念でならないよ。
+215
-2
-
10849. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:45
みてると意外と年齢若いひとが多くない…?国会で居眠りしてるようなおじいちゃんはいなさそうだけど…+1
-0
-
10850. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:47
二党政党制にすればひっくり返せるけど野党が多すぎなんだよ+1
-0
-
10851. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:47
>>10795
そら自民党が増税したからだろバカ+9
-17
-
10852. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:47
>>10595
自民党さ嫌いだがそれは酷い言葉だ+26
-0
-
10853. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:49
>>10770
あいつは犬にもなれない
詐欺師の片棒かついで何が楽しいの?+10
-4
-
10854. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:50
>>10712
あの、自民に入れたみなさんは、改憲賛成ってことですよね?+114
-1
-
10855. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:51
>>10022
そんな無駄な時間はないので失礼します+4
-0
-
10856. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:51
>>10833
まずは企業と金持ちからだ+1
-2
-
10857. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:51
>>10635
生稲より井上咲楽の方が若いけどずっと政治のことわかってるよね
なぜ生稲になったか謎でしかない+47
-2
-
10858. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:51
>>10801
よこ
曜日感覚なくて毎日休日のおばあちゃんとかなんじゃない?+5
-0
-
10859. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:52
ポスター掲示板を見て「AKB総選挙」と思えたのは初めてだった+6
-0
-
10860. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:53
>>5031
カタカナかブンバボ?か明るい髪のおばさんかYouTuberみたいな変なのしかいないじゃん。若い人がいいと思ってもイマイチだしね。やむを得ない三原だわ+3
-0
-
10861. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:54
>>8768
改正した内容によります。
可能性はあります。+2
-4
-
10862. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:55
比例代表を変えないなら、最高裁判所の選挙みたいに、「この(党)人だけはちょっと…」っていうマイナスが多い人は当選しないシステムにしてほしい。+15
-0
-
10863. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:56
>>10364
横だけど、破産しない親が大多数やでこの世の中+8
-0
-
10864. 匿名 2022/07/10(日) 22:28:58
>>6233
本当にそう。立憲の杉尾になんて入れたくはなかった。
とりあえず三四六が落ち、最悪を免れてホッとしてる。
かと言って最良の結果じゃなくて、イヤでイヤでたまらないけど最悪な事態を避けるために今回は杉尾に入れた。
悔しくてたまらないけど、それしか選択肢がなかった。+9
-2
-
10865. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:01
>>10261
徴兵制度がある韓国とない日本でもし戦争になればどちらが有利だと思う?自衛隊でも射撃訓練って毎日するもんでもないのに、いきなり有事になって本土が最前線になったらどうするの?
私は素人30代の主婦だけど、男女徴兵制はいると思う。徴兵制度なくても最低限の訓練は受けたい。+6
-5
-
10866. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:02
>>10702
日本から海外に行ってその生活を発信する人って基本駐在、留学、成功して金持ちになって移住だからね
日本にいてもお金持ちな人らなのよ
その人たちだけ見てるから海外のいいとこしか目に入らない
お金ないけど島根からスタンフォード!の人も結局塾に毎月20万で海外渡航50回はしてたらしいし+10
-1
-
10867. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:10
>>10525
困ってるけど自民だよ
野党の支持者は攻撃的で気分悪いからそんな人が応援してるところに入れたくない
+30
-11
-
10868. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:10
>>10686
百田が青山さんに嫌がらせというか子どもみたいな悪口ばかり言ってた。今も言ってるのかな?+4
-1
-
10869. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:15
>>10562
後、会社でパワハラ受けて、正社員辞めて、元の位置に戻れず低所得者になった私の知り合いとか、そう言う人たちの救済丸っと無視して蹴り落としたいんだろうね。
自分が事故とかで障害が残る身体とかになっても同じことが言えるなら立派だと思うけど+4
-2
-
10870. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:17
>>10653
都内の大きな場所での演説はあんな感じだよ
応援にそれなりの人たち来てるし+3
-0
-
10871. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:17
>>10812
左が強い+18
-0
-
10872. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:17
>>10862
それいつも思う。+4
-0
-
10873. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:19
>>10812
京都は昔からね
共産が衆議院で議席取れるくらいだから
+29
-0
-
10874. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:19
>>10654
言ってる内容は保守的な割に、候補者は組合関係者ばかり。
公約は信用ならないと判断いたしました。
ま、前原さんが立憲より維新に近づいてますんでいずれは割れると予測してます。+3
-5
-
10875. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:21
>>10715
議員が誰も相手にしてくれなくて、LINE交換してもらえないのを逆怨みするのが見えるわー。
仕事しないでYouTubeだけやってそう。
+5
-0
-
10876. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:22
>>10832
注視するだけ+10
-0
-
10877. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:22
>>10563
国の未来を考えたら参政党はなしだな。支持者もやばい+11
-8
-
10878. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:25
テレ東高須クリニックとアパがCM安心するわ+3
-0
-
10879. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:26
>>10781
あ、国民民主も改憲派か!ありがとう。+9
-0
-
10880. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:26
>>10768
生稲は自身が大病を患ってるからね。
でもそういう同情で票稼ぎしなくてももう少しまともな人もいそうだけどなあ。+27
-0
-
10881. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:26
>>10801
一回も投票行ったことない人なんだよきっと(震)+1
-0
-
10882. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:29
>>10810
元祖Fランアホ大学だよ
同世代同郷だから当時のレベルはわかるw+3
-1
-
10883. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:30
>>10658
あの時はその3年が本当にやばかったよ
外交もヤバイし
さらに鳩山は韓国で土下座するような奴だから論外
思考停止じゃなくて逆に皆目覚めたんだよ
+33
-1
-
10884. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:31
>>10563
自民が圧勝だと思ったから同情で参政党に入れました
+11
-9
-
10885. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:34
>>10583
ありがとう!!
熟読する!!+1
-0
-
10886. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:34
>>10817
コンサルって7割怪しいの多いから信用できないw+2
-1
-
10887. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:35
>>10827
安倍さん、の目指した政治は、受け継ぐ人がいる。
知恵を託された人たちが、まだ沢山いる。+20
-2
-
10888. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:35
>>5893
あんまり変わらない数みたいだけどね+1
-0
-
10889. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:40
>>10752
国民民主にはがんばってほしいけど、「民主党」で立憲と同じなのがどうしても胡散臭さが抜けなくて、辞めとこうってなる+38
-1
-
10890. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:41
>>10751
言ってる内容はまともで当たり前のことだった
政治家は当たり前のことをやってくれ!+7
-3
-
10891. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:44
>>10817
政党や大企業のほとんどがコンサルがついている
アメリカの歴代政権もマッキンゼーから指導入っているよ
財務長官はゴールドマンサックス出身+2
-0
-
10892. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:49
>>10548
本当に
私も聞きたい
ぜーんぶ軍事費になっても構わない人達なんだろうか+4
-12
-
10893. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:50
>>9297
年収1000万世帯って共働きなら普通でしょ
一般の庶民だよ+6
-2
-
10894. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:52
>>10524
同じです。
今日、毎回選挙のときに公明党よろしくと電話してくる同級生が選挙行った?安倍さん亡くなったから自民党に同情票流れてて公明党厳しいから絶対行ってだって。
当選するのは当たり前、トップで当選させないと意味がないらしい。
同情票ってまぁ言ってることわからんでもないけど表現にモヤモヤした。
+19
-0
-
10895. 匿名 2022/07/10(日) 22:29:56
>>10858
そうやな
それかニート+6
-0
-
10896. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:02
>>10846
ありがとうございます
菅さん見たかったです+3
-0
-
10897. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:02
>>10202
ガル民なんて自己責任論者の集まりだよ。+1
-0
-
10898. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:02
>>9751
陰謀論界隈の選挙あるある
・小学生が書いたとされる、下書きの跡が残った意識の高い応援メッセージ
・宣伝用のハッシュタグが雰囲気ヤバくて逆効果
・投票用紙がツルツルなのを不正選挙だと疑い、筆記用具を厳選する
・落選すると「不正選挙だ」と文句を言い、20時ちょうどに当確が出ることを疑う
+6
-5
-
10899. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:04
沖縄だけどかなり接戦だなぁ
オール沖縄の現職伊波さんvs自民新人38歳東大卒古謝さん+2
-0
-
10900. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:05
>>10830
だよね、、、憲法改正、しれっと与党に良いこと沢山盛り込みそうだしワクチンやロックダウン強制とか、更に奴隷化しそうで怖い。+7
-1
-
10901. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:14
地方に切り替わってつまらん
反町さんのが見たい+1
-1
-
10902. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:17
>>10770
震え上がらせてその先何が出来るの??
そもそも国政について最低限の知識がないのはどうかと思うよ。+22
-1
-
10903. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:18
>>10768
今井って元祖不倫議員なのに、支持者はみんな忘れたの?w+54
-3
-
10904. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:18
>>10876
岸田は海外ばらまき以外は決めないからね+26
-7
-
10905. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:20
>>10873
京都はなんでそうなの?
良かったら教えて下さい。+2
-1
-
10906. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:21
>>10880
全然心惹かれないけど、同じ病気患ってたりするひとってそれだけで入れちゃうからね~。+7
-0
-
10907. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:22
>>10613
安倍さんにその瞬間立ち会って欲しかったよ(泣)+43
-4
-
10908. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:22
自民以外に入れた人ははみんな頭おかしい奴ですか?+7
-14
-
10909. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:23
>>10413
そのまま反撃もできず日本国民みんなで死にましょうって感じなのかね。
そうして私たちの子孫はもっと苦しい人生を送ることになるだろうに。+31
-1
-
10910. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:25
>>10853
腐った政界のオヤジたちの方がマシ?
私服をこやして偉そうにふんぞり返ってる居眠り議員ども。+3
-3
-
10911. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:26
>>10654
ガンバって欲しい。
山形。+3
-0
-
10912. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:29
国債を国民の借金って言い換えたり、災害の裏で種子法やインボイスなどの法案を通したりやり方が姑息すぎる
財務省の言いなり、アメリカの言いなりで国民のために政治してない自民党には本当に失望している+16
-19
-
10913. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:31
>>10076
この程度のツラで9割取れてるって考えるの?甘過ぎる…+2
-8
-
10914. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:32
>>10653
今日は岸田さんあたりの主要人物とSPは全員防弾チョッキ着て演説してただろうね+8
-0
-
10915. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:37
>>10525
民主のとき痛い目あった層もいます+17
-2
-
10916. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:40
>>10752
民主党から別れたんでしょ?名前のロンダリングに思える+9
-1
-
10917. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:41
>>10795
誰のお陰で働けてるのかも考慮すべきだな+4
-0
-
10918. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:41
>>10495
よりによってこの世界情勢はちゃめちゃな時に安倍さんが居なくなるなんて
不安でたまらない+90
-4
-
10919. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:45
>>10821
純日本人少ないから酷い+24
-0
-
10920. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:47
>>10743
なんで比例なんだろうね。堂々とやればいいのに。
+0
-1
-
10921. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:51
>>10706
読んだ時間返せ+4
-0
-
10922. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:54
>>10770
国政を何だと思ってんの?
+10
-1
-
10923. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:55
>>10679
もう10年以上からの傾向です
しかも本体より日本で暮らしながら日本法人で働くほうが生活ぶりはいい+0
-0
-
10924. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:55
福くんって歯科矯正してるのかな?
なんか喋り辛そう+2
-1
-
10925. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:57
>>10829
比例で出たって知らなかったからでは?
書いていてくれたら➕押さなかったのでは。
+0
-1
-
10926. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:58
>>10880
大病患った人に政治家のしごとは任せられないな正直
癌はいつ再発するかもわからんし負担大きすぎると思っちゃう+16
-0
-
10927. 匿名 2022/07/10(日) 22:30:59
>>10890
言ってることはまともでも、やってることがまともじゃないから叩かれてる+5
-3
-
10928. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:01
>>10753
え?いたよね
私、入れましたよ+4
-0
-
10929. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:01
>>10636
クリステルが後ろで囁いてればOKだね+6
-4
-
10930. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:08
>>10022
集まるのは3人かな?+2
-0
-
10931. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:10
>>4469
こういう理由で奈良県が注目されてるの辛い。
参院選ライブ観ていても、度々挟まれる事件の話題に胸が痛い。+8
-1
-
10932. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:11
>>10548
増税賛成というわけではないけど、消費税減税には反対
働いてない+0
-1
-
10933. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:14
>>10812
京都まだ二枠共に結果出てないしトップでもないで三人が僅差で接戦中
+9
-0
-
10934. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:16
>>1
日テレにいいたいけど、声優を出してなにがしたいのか?
あと、落合ってひと政治番組にいるか?いらないだろ。+2
-0
-
10935. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:21
都民はなぜ蓮舫を当選させたんだよ。
デリカシーが無く、とりあえずただ噛み付いておくってパフォーマンスしか出来ない二重国籍女だぞ。+88
-1
-
10936. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:22
>>9958
野党は全滅じゃん!+0
-0
-
10937. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:24
>>10826
古典の書物。+0
-0
-
10938. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:24
>>10758
あなたはアホに見える+0
-1
-
10939. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:25
>>10902
ごめんなさい。
間違えてマイナスふれてしまいました。+1
-0
-
10940. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:28
>>10106
詳しくありがとうございます
+1
-0
-
10941. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:28
>>10762
逆やっちゅーねん笑+4
-3
-
10942. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:29
>>10806
女性議員を女性目線の発言させるだけに留めるの残念だと思う
母としてとか女性の社会進出とかの話になるとみんな似たり寄ったりの主張になってしまうから+3
-1
-
10943. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:33
>>9610
年齢関係あるわ。さすがに+0
-3
-
10944. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:35
>>10110
どこも当確出してないのにおかしいと思ってた。
無知な奴が一気に拡散しててびっくりした。+0
-0
-
10945. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:36
>>10453
若い子バカにし過ぎ。
家には18歳と20歳の子がいる。
二人ともネットや広報見て考えて投票してた。
同情で投票に行く子よりそういう子の方がずっと多いと思う。+21
-3
-
10946. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:37
>>10717
今回の事件を受けて、言論の自由を奪う暴力はだめだ、民主主義を守るって政治家やマスコミが言ってるんだけど、犯行の動機ってそこじゃないよね?
演説中が狙いやすかったってだけだよね
そこがいつも引っかかる+1
-0
-
10947. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:40
NHKはスポンサーいないからガーシー情報出せるのかな
+1
-0
-
10948. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:40
>>10854
横だけど寧ろ改憲賛成だから自民党に入れた+73
-5
-
10949. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:40
>>10908
今までずっと自民だったけど、今の自民は左派になってるから今回は入れてないよ
頭は普通+7
-1
-
10950. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:40
>>10418
そうやって世代を皆一括りするから毎回票が集まらないのでは
さまざまな人間がいるでしょう+10
-0
-
10951. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:41
>>10854
私は改憲賛成派です
特に自衛隊はちゃんと国防軍にするべきと思ってます+158
-13
-
10952. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:45
>>10598
野党が冴えない、公約見ても実現しそうにないものばかり
現状に特別不満はない
携帯代下げてくれた
政権取れそうもないとこに入れても仕方ない
周りはこんな感じ
+19
-4
-
10953. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:48
>>9379
うち自営業でその繋がりも色々あるけど周り自民ばっかりだよ。
何も変わらないのに最低賃金上がるとか無理。
そんなことしたら都会はいいかもしれないけど地方の中小企業潰れるわ。
人雇えなくて過労死も増えるだろうしそういうの分かって言ってます?+18
-5
-
10954. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:48
>>10817
ここに出ているのは歴史がある名門コンサル
投資銀行や監査法人系列のコンサルもある+0
-0
-
10955. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:49
>>10668
私の場合、防衛力高めるとか自衛隊の人の誇りのためとか(それが本音なら)そこは絶対反対!てわけじゃない
反対なのは、人権に関する項目を削除したり変えたりすることと、緊急事態条項
これについて有権者の国民全員がちゃんと理解するまで、理解したことを確認するまで、ちゃんと広報をまずしてほしい、少なくともコロナ対策やコロナワクチンについてと同等くらいに
それよりも長期的に日本と日本国民にとって、とてつもなく重大な事なんだから+15
-0
-
10956. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:50
猪瀬気持ち悪い…+11
-0
-
10957. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:50
>>4
時給1500円になったら扶養範囲内で抑えてる人出勤日減らすだろうから負担が…
扶養範囲の制限も上げてくれるなら1500円は嬉しい+4
-6
-
10958. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:51
>>10905
昔は共産の府知事も居た。+5
-0
-
10959. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:51
自民公明と離れてくれないかなあ+52
-0
-
10960. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:52
>>7824
小泉と平蔵への復讐か…
真面目な回答すると、掬い上げられなかったし、今更手遅れ世代でもあるから、
とにかく一度ぶっ壊したかったんじゃない?
自公がどうのじゃなく、もうフラストレーションが限界値に達しているというか。
10代20代はまだ未来があるし、30代はボーナスタイムあった上に、まだワンチャンあるから
+28
-1
-
10961. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:53
>>10902
その前に日本にいなくても大丈夫なの?あの人+1
-0
-
10962. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:53
あの代表、目がブリブリにキマってるみたいで怖い
+2
-0
-
10963. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:56
>>10524
興味から聞くけど、
安倍さんがいなくなっても、自民支持できますか?
他に国を引っ張っていってくれそうな人、いるのかな
進次郎?
+6
-4
-
10964. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:56
>>10854
はい、そうです+49
-0
-
10965. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:59
>>10770
ガーシーに何を夢見てるの?本当に疑問
異端児を入れて政界の闇を暴露して欲しいとかフィクションの見過ぎじゃない?
潔いとか何の冗談?+42
-4
-
10966. 匿名 2022/07/10(日) 22:31:59
>>5580
あまりに犯罪やグレーなことしてる人が多いからだよ。
偏見を持たれれるのは仕方ない。
残虐な犯罪だけではなく、風俗やパチンコなどの商売は全て朝鮮人でしょ。今に始まったことじゃない、戦前戦後から朝鮮人の悪行に日本人は苦しめられてきた。+18
-3
-
10967. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:00
>>6865
政治的信条よりうちを見て!みたいな人が当選したら、ストレスで気が触れますわ+0
-0
-
10968. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:01
>>10935
どういう層が投票してるんだろうね...+40
-1
-
10969. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:02
>>10731
こんなことやる人を所属させとくなんて共産党にとってマイナスでしかないんじゃないの?品がないよ。+40
-0
-
10970. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:04
>>10654
民主党って名前のせいで政治に詳しくない人からは立憲と同じだと思われてるんだよね…+32
-0
-
10971. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:04
乙武落ちそう?+0
-0
-
10972. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:06
>>9986
アメリカの軍事?の人の日本の警備の評価が的確だった。
日本は日本だけで閉じ籠もるのも伝統や視点を守れていいのかもしれないけど外国人がもたらす新しい視点もあると思う。
+0
-0
-
10973. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:10
参政党を詐欺師って言うなんて、選挙サンデーマジでやばい+35
-5
-
10974. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:10
>>10769
宗教が課税対象になったらお布施も多くしないといけなくなるんでしょうね。課税対象になったから増やしてください!とは言わないだろうけど。+1
-0
-
10975. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:15
>>8041
党のパーティとかの司会やら挨拶やらやってるね+1
-0
-
10976. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:16
>>10905
東京に嫉妬しているとか?+3
-0
-
10977. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:16
朝日健太郎と菅さんが手を繋いでるのみたら
なんか菅さん子供みたいで笑ってしまったw+5
-0
-
10978. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:19
東大の放射線科医やめて国民民主の比例で出た上松氏は当選するのかな?
詐欺医療撲滅とか医療従事者の労働環境改善が公約だったっけ+0
-0
-
10979. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:20
>>10971
落選確実でた+8
-0
-
10980. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:21
元都知事久しぶりに見たわ+0
-0
-
10981. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:22
>>10683
私は生放送は比較的信じるよ
2時間以上の生放送だと、ボロが出やすいと思う+7
-1
-
10982. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:22
>>8569
不自然www参政党を取り上げるとテレビがデマ流布に加担することになるからだよ。波動とかメタトロンとか、情弱の老人が信じちゃったらやばい。怖くて触れられないわ。+11
-12
-
10983. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:26
>>10848
国際的な場での影響力がはんぱない。
本来、一般道のガードレールの囲いの中で簡素な台に登って演説していい人じゃないんよ…
選挙活動だから仕方ないけども。+72
-0
-
10984. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:30
>>10908
岸田さんだけは支持できない+10
-1
-
10985. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:33
>>10196
そりゃ、明日だわ!
寝たほうがいいよ+0
-0
-
10986. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:35
>>10813
東京って自民がブッチ切りじゃなかったっけ?
てか、都心の人たちは左派には入れないよ
メリットないし
格差是正とかデメリットでしかないから+9
-1
-
10987. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:36
千葉県民だけとこんななら2枠でいいんでないの?もちろん小西なんかに入れてないけど野党の受け皿がなさすぎるのよーー+9
-0
-
10988. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:36
>>9786
ひえ~二階さんの息子こんななんだ。初めてみた。シンジローがさわやかすぎる。
見た目って大事なんだね、、+65
-1
-
10989. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:37
>>10795
質問に答えてなくて草+1
-1
-
10990. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:39
>>10812
やっぱり京都おかしいわ
知り合いの京都人も極左だし+33
-1
-
10991. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:43
>>10903
支持している人たちは忘れたんじゃない?+0
-0
-
10992. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:43
関西ローカルのコメンテーターに太田房江いる?+0
-0
-
10993. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:45
>>10548
増税には賛成?
→生活保護とかからも平等に取れる税金だから賛成
あなたは働いてる?
→はい
働いてるならどのくらいの年収?
→550万/31歳+11
-3
-
10994. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:47
>>10943
若けりゃいいってもんじゃない+1
-0
-
10995. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:49
京都は自民がんばってるじゃん+1
-0
-
10996. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:51
>>9813
横ですが
とりあえず外国人参政権に賛成してる所は除外ですね。+23
-0
-
10997. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:55
絶望しかない。
+2
-0
-
10998. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:55
>>10829
ガル民そんなもんよ
良い悪いじゃなくて
好き嫌いで判断のメスだから+1
-1
-
10999. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:55
>>10820
それデマよ+7
-0
-
11000. 匿名 2022/07/10(日) 22:32:57
>>10847
私もぼっち気味だけど気持ちわかるけど外交しなきゃなんだからあれじゃ困るよね+11
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する