-
9501. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:27
>>9431
ありがとうございます!
たまたまCMだったみたい+3
-0
-
9502. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:27
野党が弱すぎる…。
私はリベラル野党の慢性的な弱体化が安倍さんの最大の負のレガシーだと思ってる。
「悪夢の民主党政権」とか批判してたけど、確かに戦いなんだから批判するのは仕方ないけど、安倍さんのそれは過剰すぎないかと思うことはあって。
それで国民の中にリベラル野党にたいするアレルギーができてしまったような気がする。
結果、維新や国民民主のような提案型野党なんていう与党に擦り寄るような野党が生まれ政治闘争にダイナミズムが失われてしまった。
民主党政権も悪い所もあったけど良い所もあった。
それをまともに検証もせずにマスコミらが悪夢の民主党政権というワンフレーズだけを面白おかしく玩具にしたのは許されない。+5
-26
-
9503. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:28
>>9448
そっか!でも善戦で笑ったよ+1
-6
-
9504. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:29
池上さんが今公明党に突っ込んでる+16
-1
-
9505. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:30
橋下VS山本太郎、朝まで2人でやってりゃいいのに(笑)+36
-0
-
9506. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:30
>>7696
日本の唯一の半導体作ってたエルピーダメモリは当時の民主党政権に潰されたと言っても過言ではない。
それどころかApple社からエルピーダを支援してほしいという言葉に対して半導体は韓国から買ってくれと言われたという話もあるくらいだからね。+32
-0
-
9507. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:30
>>9455
まあ、少し様子見だね。+10
-0
-
9508. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:30
>>5060
なんか
ガーシーとか元おニャン子クラブの人とか
三原じゅん子とか
結局知名度ランキング、AKB総選挙と質が変わらないような…
票入れる人は、同じ日本人なのかと頭が痛くなる+71
-3
-
9509. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:31
>>9444
神社も寺も課税でいいよ+13
-3
-
9510. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:36
>>9329
アメリカも食品の値上がりがすごい。
+11
-0
-
9511. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:39
>>6214
押しつけてはない
今でも改憲についての報道は不自然なほどにないし、このまままともにどうなるか報道されずに
自民が9条は変えなければ危険です
盟友安倍元総理の最後の望みを是非かなえたい!とかでホイホイ過半数突破しそうで+8
-10
-
9512. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:39
>>9457
そうなんだ!すごいんだね+5
-0
-
9513. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:42
自民党ならこのまま変わらないね
ゆっくり落ちていくんだろうね+12
-17
-
9514. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:43
爆笑問題太田が嫌いすぎてずっとテレ朝+2
-8
-
9515. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:43
>>8057
私は無所属の人と比例は国民民主に入れたよ
ここで政策マッチングのサイト知ってそれで決めた+12
-0
-
9516. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:45
IDが出てる人ってなんなの?+0
-1
-
9517. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:46
国民民主って全然人気ないんだなやっぱり
立憲民主と似てるの損だと思うんだけど
その損って思ってる立憲側の方が票数多いのがなあ+17
-0
-
9518. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:50
アジカンの人はどの政党にいれたんだろ。
あの動画は良くなかったねぇ。+3
-0
-
9519. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:51
橋本、喧嘩したいだけ?ってくらい喧嘩腰
+22
-1
-
9520. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:52
>>9201
何をどう暴れるか具体的に言って欲しい。
まあ進次郎に付いて行く若手がいるかという疑問もあるね。+4
-0
-
9521. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:53
>>9476
思ってないけど
変えるための第一歩だよ
国会で意義を唱える人必要でしょ+29
-24
-
9522. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:59
松井さん辞めたら誰が党首?+4
-0
-
9523. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:59
>>9463
誰が繋ぐんだろ、、
国会にモニター用意されるの?
+3
-0
-
9524. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:01
>>9027+17
-4
-
9525. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:01
>>9459
どうせ党で決めて従うんだから維新に入れときゃ良かったんだよ。+4
-4
-
9526. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:02
>>9405
来なくていいよー+6
-0
-
9527. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:02
>>9474
かなりの節税にはなるけどね。+3
-9
-
9528. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:02
>>8532
気持ちがわかる。
日本語通用する国がこの国しかない。
英語もっと勉強しておけば良かった。+1
-2
-
9529. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:03
>>9082
麻生さんが言葉を選ぶとは笑+32
-1
-
9530. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:03
>>7358
綾野剛乙+4
-0
-
9531. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:03
>>8304
その人と思われる人にレスしたら秒で返ってきたw+4
-14
-
9532. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:05
>>6005
こういう人、どこの外国に行くつもりなんだろう。
アメリカなんて実力主義で仕事できない人は淘汰されるし、気軽に病院にもいけない。
欧州なんて日本と比べ物にならないくらい、消費税と所得税高いよ。
社会主義の国にいきたいの?+35
-1
-
9533. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:05
>>9405
ほんとにね。+4
-0
-
9534. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:05
>>9333
当たり前だよ!長野県の恥!落選して長野県のローカルタレント辞めて東京に帰ってほしい!大嫌い+39
-0
-
9535. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:06
えーガーシー当選しそうなの...?
最悪🤮+19
-1
-
9536. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:06
岸田さん、顔つき変わった気がする。明日から本気でがんばってほしい!!+17
-1
-
9537. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:07
これで増税確定かぁ…
絶望…+13
-4
-
9538. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:09
>>9457
やくざと関係なかった?+3
-0
-
9539. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:11
>>9351
麻生さんの時に負けたよね。あれは何でだっけ。子供手当のばらまき政策だったんだっけ+5
-0
-
9540. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:11
生稲はどうなったの?
朝日当選させて、その上生稲まで当選とかないよね?
そこまで都民バカじゃないよね?+16
-0
-
9541. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:12
>>7627
書くところの前に一覧書き出されてなかった?
+0
-0
-
9542. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:12
>>9284
死ね生ごみ+8
-7
-
9543. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:18
>>9416
この人こそ当選させちゃダメでしょう+16
-0
-
9544. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:26
>>8208
一番の問題は国民だな+3
-0
-
9545. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:28
>>6832+2
-32
-
9546. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:28
ガル民というかネット民、40代を「若者」扱いしてない?
20代のが自民支持なのに若者の意見反映してないとか、どう見てもおっさんが入れてるガーシーを若者がアホだとか…
一番本当に若い意見を無視してるの、40代で60過ぎを老人、自分らは若いと思ってる人らでしょ
この世代が人口的にも一番多くてネットの勢力もデカい+16
-0
-
9547. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:28
>>9308
時間帯にもよるかも。あと期日前がすごく伸びたって。+7
-0
-
9548. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:29
>>3912
そういう過激なパフォーマンスって、カメラがあるからやってるのかな?カメラがいなくなったら「すいませんでしたー笑」「いいよいいよ笑」みたいな感じで和やかに雑談してるのかな?それともガチでバチバチしてるのかな?+2
-0
-
9549. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:30
>>9055
久しぶり見たけど美人だよね
生で見てみたい
余談失礼
+17
-0
-
9550. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:32
>>9313
Nが議席取れなきゃ繰り上がらないから別にいいんだけど
ガーシーに入れる人が20万もいることが世も末と言っています+16
-1
-
9551. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:37
>>9312
いや、、ドングリ同士比べてもねぇ。+8
-1
-
9552. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:41
関テレがすごいことになってるみたい。
見たいなー(笑)+16
-1
-
9553. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:41
辻元って人が嫌われてる理由を教えて下さい
無知ですみません+5
-22
-
9554. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:42
>>7696
たった3年
自民党の膿を出し切る前に政権変わりましたね+5
-9
-
9555. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:44
>>7941
性格がヤバいから
集団に馴染めなかったんでしょ
変な人だから馴染まなかったんだよ
実際仲良くしなくてよかった
自分に矛先向けるかもしれない怖い人+14
-2
-
9557. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:46
税金高すぎ、山本太郎やってくれーー+4
-28
-
9558. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:47
>>7696
すみません、あの時あまり政治のこと分からず、コロコロ首相が変わるから、民主党に入れてしまった者です。
もう二度と同じ轍は踏まないと決めてます。+13
-12
-
9559. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:47
>>9320
統一教会って韓国じゃなかったの?+15
-1
-
9560. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:47
あちこちテレビみるのに忙しいw+0
-0
-
9561. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:49
政治家とバトってるの投票前にしてくれたら選ぶ時の判断材料にもなるのに+7
-0
-
9562. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:50
>>9157
赤旗と・・・。+1
-0
-
9563. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:50
>>9209
手当をもらえる層?
ごっそり取られた挙句もらえない、じゃないよね+24
-1
-
9564. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:52
>>8885
最悪じゃんそんなの
+3
-1
-
9565. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:52
>>9521
異議唱える人いないじゃん
野次飛ばしてモリカケモリカケ言って
足引っ張るだけ+46
-7
-
9566. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:54
>>9476
自民なら何も変わらないどころかもっとひどくなるよね
結局はガルちゃんて文句言うだけで自分から変えようとはしない人の集まり+4
-26
-
9567. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:55
>>9524
なにこれ欲しい
菅さんが可愛いww+19
-0
-
9568. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:56
京都は自民党にそろそろ当確でそう
維新と立民で競争だね
福山落ちたら泉代表辞任しそう
+1
-0
-
9569. 匿名 2022/07/10(日) 21:57:59
>>9298
いやだから、投票所に行ったからってどうやって白票と年齢層が紐づくの?
てか白票じゃなくてもそこで年齢層は紐づかないでしょ
世論アンケートとかでそれぞれの政党の支持層は予想できるだろうけど+3
-1
-
9570. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:01
>>9301
アニオタの力強いよね!
赤松先生に託すわ+4
-5
-
9571. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:02
>>9453
立憲から出馬してたら当選したかもだけど、0議席のNからだから100万は必要と言われてる。+7
-0
-
9572. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:04
>>9409
日本人は見栄え重視だよね
人気モデルにヘタクソなのに演技させたりとか、とりあえず人気あって顔が良ければ実力はどうでもいいというか+5
-0
-
9573. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:04
進次郎はネタ化されすぎて派閥作ったらとばっちり喰らいそうって思う人もいるからなあ+0
-0
-
9574. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:04
>>9369
小泉総理が引退をしましたって記者言われて、そしたら麻生さん、進次郎が後やるの?進次郎はお父さんと違って普通の人よって+10
-0
-
9575. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:05
選挙に行かなかった人から財源を確保する党、とか作ったらうっかり1議席取れないかな笑+6
-0
-
9576. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:06
>>8477
もしかして国民民主党と勘違いされてる?+1
-0
-
9577. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:08
>>9452
地味ではあるよね
まぁアイドルとかよくわかんない人やネームバリューでヤバい人を擁立するよりよっぽどマシだから、まともな人を少しずつ仲間に引き入れて大きくなって欲しいわ+3
-0
-
9578. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:09
>>9560
そんなに楽しい?(--;)+0
-0
-
9579. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:11
>>9178
「貴族」って部分はどうでもいいな。
信条と何を実行できるか、が重要。+6
-1
-
9580. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:15
自民党ねぇ…
明日からもずっとずっとこの不景気なままだね
おじいちゃんおばあちゃん達の為に生きていかなきゃいけないなんて+16
-3
-
9581. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:15
自民圧勝とかもう仕方ないけど、
生稲だけは嫌だ。+29
-1
-
9582. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:16
>>27 そう言う利口な人は良いんだけど、大半はかわいそうだからとか言い出すバカが多いんだよなー。
+5
-0
-
9583. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:17
>>6905
小野田さんが東京区議会の時から親が交流あって知ってる。お母さんが岡山だから江田五月さんの後を是非にと岡山に行かれたんだよね
私も国会答弁の、外国人留学生より日本の宝である日本の学生にもっと手厚い援助を!って力説してるのみて、とても嬉しかった+55
-0
-
9584. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:18
>>9353
お金出せば誰でも立候補できるからね。
+8
-0
-
9585. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:19
>>9485
ちがうちがう
「年齢別白票率はわからないけど、年齢別投票率はわかる。白票でも投票率が上がるだけでいいと自分は思ってる」って書けば一発で伝わるのを、あなたが変な書き方してただけw+3
-0
-
9586. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:20
+4
-0
-
9587. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:21
>>9049
正直そんなに困ってはいない
景気良くなるに越したことはないけど、野党の後先考えていない政策の方が怖い
そして外国人選挙権与えるって思考が恐ろしい
結果自民オンリーになった+82
-6
-
9588. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:22
>>9343
私も国民民主。右寄りだけど正直自民は誰か議員そのものはともかく、ちょっとね…+4
-3
-
9589. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:24
>>9508
おじさん議員にはうれしいかもね。
蓮舫みたいなの見るより。+0
-0
-
9590. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:24
>>9285
えー!ていうかなぜか私も😱+0
-0
-
9591. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:26
>>5866
ユーチューブの登録件数100万超えてるし、
本気でガーシーに日本変えてほしい!という人も
10万はいるのかなと思った
ノリで入れる人も合わせたら当選しちゃうんだね…+3
-1
-
9592. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:29
>>9433
ありがとうございます!+0
-0
-
9593. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:30
橋本やましいことを隠すような話の組み立てやな+1
-0
-
9594. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:32
アベプラ音消されてて草+1
-0
-
9595. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:32
>>9386
そりゃ、当選するために比例で出てるからね+1
-0
-
9596. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:34
>>5063
よかった!九州の遠い地からですが、一票入れさせてもらいました!当選良かったです!
+7
-0
-
9597. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:38
>>9199
私はわかってるよ!
非千葉県民だから詳しいことがわからないけど他の野党候補が弱いから消去法で受かっちゃってる感じがした+4
-0
-
9598. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:39
フジでブッコミきたああああああ+0
-0
-
9599. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:41
>>8696
ここでは年寄り多いから自民党って言われてるけど、私の周りの20代も自民党が多いわ+2
-0
-
9600. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:43
>>9082
たぶんこの場合の普通の人って、悪い意味だね+16
-0
-
9601. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:44
>>9255
大臣なんてやらなければ現在も
顔がいいなんか人気の若手議員って地位のままいられただろうに…+84
-1
-
9602. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:46
山本太郎頑張って!!+4
-35
-
9603. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:47
>>8106
それほんと思うし
立憲と国民の違いわからず入れてる人も多そう+8
-0
-
9604. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:48
>>9519
山本を怒らせて苛立たせてやろうと煽ってるのかも+20
-0
-
9605. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:48
>>9500
韻を踏んでリズムカルに悪口作って上手いでしょって顔してるのもイラつく+5
-0
-
9606. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:51
>>9499
それが選挙に行きたくなくなる
理由の一つでもある
本当タレント議員勘弁+10
-0
-
9607. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:52
>>9476
自民は国民の生活を守るために魔法のように解決出来ているの?+6
-11
-
9608. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:54
>>9559
韓国だよ 創価も
日本はこの選挙で韓国のカルト宗教に乗っ取られて終わりました
何喜んでるんだろうね+15
-3
-
9609. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:54
>>9459
タレント議員はどの政党もやってるし、もう仕方がない。
+2
-1
-
9610. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:56
>>9066
年齢や性別関係なく、しっかりと日本のために働いてくれる人がいいわ
体調は心配だけどね+7
-0
-
9611. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:56
>>9333
長野では有名だったの?地域限定の人?
+10
-0
-
9612. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:57
>>9518
あそこまで批判しといてどこか気になるよね。
批判だけして自分が推す政党言えないとか、卑怯者の小者でしかない。+8
-0
-
9613. 匿名 2022/07/10(日) 21:58:59
>>8981
ウクライナ庇ってロシア煽るって考えがもうねw
ロシアに経済制裁加えているのはロシアがウクライナ全土併合したら、日本にも侵略してくる可能性が大いに高まるからだよ
ロシアは歴史的にも領土拡大を繰り返している国
ロシアのウクライナ侵攻を許せばヨーロッパや日本の地政学が揺らぐ可能性があるから経済制裁してるんでしょ
+6
-2
-
9614. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:03
>>9517
候補地がどこも激戦だから候補地選びから大失敗してると思う+2
-0
-
9615. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:03
こんな事言ったらマイナスの嵐で叩かれそうだけど
ガルちゃんって自民党支持者が多いんだね+41
-4
-
9616. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:03
>>9527
外国のバラマキやめた方がかなり節税なのに。、+17
-1
-
9617. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:03
今仕事から帰ってテレビ見てたけど(投票は行った)
ガーシー当選とか世も末やな+12
-3
-
9618. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:07
優生思想の低所得馬鹿にする所得制限撤廃支持派が国民民主ばっかり推すから自民に入れました+2
-3
-
9619. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:07
>>9553
節操ないから
この人こそ義理も人情もない
+8
-0
-
9620. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:09
ガーシーに投票する人いたんだ!?+10
-1
-
9621. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:10
>>9517
立憲側が炎上芸で目立ってはいるからね+4
-2
-
9622. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:11
ずっと自民党だけどどんどん中国韓国が入ってきてるけど何をもって自民党なら大丈夫なんですかね+15
-3
-
9623. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:11
公明党VS池上彰
結構突っ込んでるね、池上さん。
公明党タジタジじゃん。+12
-3
-
9624. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:15
>>7358
辻本と蓮舫よりはガーシーのほうがマシ+21
-6
-
9625. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:15
今、テレビに写った警察官イケメンだった!+0
-0
-
9626. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:17
>>9363
結局、改正した方かいいのかよく分からない。
自国は守れるようになりたいけど、ロックダウンとかは嫌だな。
皆どう考えてる?+4
-0
-
9628. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:22
>>9002
うん、同じく。そして、外国人への大盤振る舞いを止めさせて、日本人が十分な生活保護費や奨学金が受給できるように働きかけましょう!
行動する国民になるわ!+10
-1
-
9629. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:24
>>9553
無知ってか
新聞、ニュース全くスルーなの?
興味なくとも情報入るわ!+9
-2
-
9630. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:25
>>7177
野党にやられせてほら見たことか!
お前たちは何も出来てないのに文句ばっかり言ってたやん!これからは文句じゃなくて意見を言えって
言ってやりたいけど侵略されてからじゃ遅いから野党は一生ヤジ飛ばすだけでぬくぬく生活するんだろうね+3
-0
-
9631. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:27
>>9320
あなたみたいな人のおかげでもうすぐ乗っ取り完了するね。あーあ。+8
-3
-
9632. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:27
>>9553
関西弁で安倍さんを攻撃、揚げ足取り、不正献金、出身やばい。
+23
-0
-
9633. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:30
>>9521
そう思って変えたら、現状維持の方がマシだったって震災の時気づいたから、甘い言葉を並べるうちは野党にいれてやらない。
政権交代出来ない理由を政治家なんだから、野党も考えた方がいい。
マシだと思わせてくれ。+26
-7
-
9634. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:34
>>8708
長野県民じゃないっしょ?
長野県内での活動とか見てる?
知らないっしょ?
移住もせず長野県から立候補する議員より、よほど覚悟を感じましたけど。+1
-8
-
9635. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:36
>>9552
宮根じゃなくて関西の方流してほしいー、teverでみれないかな+1
-0
-
9636. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:38
>>5804
だってガルちゃんでプラスつけた人全員が入れたって全国で精々数千人だもん
国民のごく一部しか見てない掲示板だし+6
-0
-
9637. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:39
この先どうなるか不安で仕方ない。+8
-0
-
9638. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:40
>>1251
いるいるw
そいつとは、疎遠になりラッキー。
ずっと公○党に入れて、とうざかった。+2
-0
-
9639. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:42
>>9414
え?
何で立候補したん
当選したらどうするのだ+10
-0
-
9640. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:43
>>9569
会話がかみ合ってなさすぎてびっくりする
もういいよ+0
-3
-
9641. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:44
>>9035
顔もスタイルも家柄も、そして元オリンピック選手だし、帽子や葉巻がサマになるし。
いるんだね〜生まれながらに華のある人って。+5
-0
-
9642. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:44
>>9502
マスコミはわりと民主党よりだったけどシンプルに悪夢だったよ
+8
-0
-
9643. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:45
>>9600
興味がない人を『いい人』って言っとく感じだと思う+15
-0
-
9644. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:46
>>9591
若者が投票してそう😅+0
-5
-
9645. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:47
>>9090
嫌味を承知で言うけど、私はどちらかというと国に擦り寄ってる大企業で働いていて、同期500人いて実家が貧乏な人はかなり少数派だと思う
だいたい家庭環境は良くて、中学受験で塾に行ったり、ずっと公立の子もたまにいるけど親がある程度の企業にいたりとか。
つまり親の金やお育ちの良さで子供の人生決まってきて、それは努力だけでは埋められないと思う+7
-2
-
9646. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:47
>>9161
都合が悪くなったら国外に逃げるマインドはガーシーと一緒、議員になっても何かあったらすぐ投げ出しそう、というかひろゆきは責任ある仕事はしないでしょ+1
-2
-
9647. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:50
フジテレビは韓国上げしてるわ+1
-1
-
9648. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:50
Twitterで外科医が山本太郎応援してた。そして同時に福島みずほも応援してた。世の中どうなってるんだ。+18
-0
-
9649. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:50
>>9416
比例区名簿1位にしていて投票する気が失せる+5
-0
-
9650. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:50
気に食わない結果が出た時に国民を馬鹿呼ばわりする人間が支持者の党は応援できない
+4
-2
-
9651. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:56
>>9559
安倍信者は統一教会なの?+9
-28
-
9652. 匿名 2022/07/10(日) 21:59:58
>>9347
負け惜しみ乙www+6
-2
-
9653. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:01
>>9566
あなたはどこに入れたんですか?
共産党ですか?立憲ですか?+10
-0
-
9654. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:01
投票行ってきたけど、、気づいたら安倍晋三って書いてた+0
-16
-
9655. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:01
>>9549
世代じゃないから女優って知らなかった
めちゃめちゃべっぴんさんの政治家さんだな!!と思った、、。+10
-1
-
9656. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:02
>>9500
それはとても酷いと思います+0
-0
-
9657. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:06
>>9255
見た目って想像以上に大事だよ。
小綺麗な国の代表とかちょっと誇らしいやん。(中身伴なっての話ありきだけど)
武者修行に出して立派に育てたら良い。育つか育たないかは…。
私は少数だろうけど期待したい。
若い内に失敗できるのは恵めれてると思うし。+14
-12
-
9658. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:08
>>9651
けっこういそう+2
-10
-
9659. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:13
>>9518
前は共産に入れたって言ってた+5
-0
-
9660. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:15
>>5526
煽りとかじゃなくて純粋に教えてほしいんだけど、なぜ改憲に賛成なんですか?
現時点で自民党が出してる改憲案は恐ろしいと思うのですが…+20
-13
-
9662. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:18
>>9049
がるちゃんお金持ち多そうだし、今の政治に満足なんじゃないのー
児童手当を所得制限せず払え!とか言う人多いしね
私は貧乏人だから、もっと格差縮めてほしいと思うわ+5
-15
-
9663. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:19
>>9297
それ富裕層とは言わないと思う。
搾取されてもギリ海外に逃げていかない安全圏なんじゃない?+1
-0
-
9664. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:20
>>8866
懐かしい!
デモ行進に参加した!
何千人か集まったのにテレビやネットニュースでも取り上げてくれなかったw
あの時からマスゴミが大嫌いになった。
テレビでは少女時代とか朝鮮ばっかだったしまぢで気持ち悪かった。+23
-0
-
9665. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:22
今井絵理子当選だって。。
+16
-1
-
9666. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:23
今井絵理子当選って……
あたおか……+53
-0
-
9667. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:24
>>9255
見た目もどうかなぁ+10
-3
-
9668. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:25
>>9513
このまま少子化も止まらないだろうしゆるやかに衰退するのみかな+1
-0
-
9669. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:25
>>5605
日本を変える気なんてサラサラないよ。
この人は自分の欲だけだよ。
議席獲得→当選したら、N党から謝礼金がドカンと入り込む、給与もドカンと入ったりで借金返せる。
更に、逮捕されるかもとビクついてる件も、議員になったら帳消しになるのもあったりで、日本を変えるとかよりも私利私欲しか無い。
ついでにアテンド・ハニトラを税金使ってやったろー!くらいのことしか無さそう。+23
-0
-
9670. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:26
公明党に18歳までの給付金の件に意見したけど
無視されたまんまだわー+0
-0
-
9671. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:31
>>9581
今井も嫌だった
比例で当選してしまった+28
-1
-
9672. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:31
>>9255
「フォークボールはね、こう、こうやって握るんです。そうするとボールがフォークするんです。」って言ってるみたい。+47
-0
-
9673. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:32
>>9209
税金を減らして欲しいのではなく、国民のために使えと言っているのです。今は、自分の年金は自分で投資でもして貯めるなり増やすなりしろって事になっているので。+37
-2
-
9674. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:33
>>9651
統一教会と頭お花畑のおばさんじゃない?+0
-8
-
9676. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:39
>>9321
個人的な意見だが違憲状態の現状を改善して欲しい
日本は自衛のための最低限の戦力を有する それを明記して欲しい
じゃなかったら自衛隊を解散して欲しい 違憲状態は憲法に対する国民に対する冒涜だ+7
-2
-
9677. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:40
>>9391
そのくせ、伝統とか保守っていう「合言葉」が大好き。
過去を軽蔑しきって見ないようにしているくせに。
+0
-0
-
9678. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:47
>>9623
創価学会について言及した?+0
-0
-
9679. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:47
>>9366
トラックドライバーやってた知り合いが、
宗教関係の比例代表でいきなり先生になって周りはみんな驚いた。
奥さんの家系がその宗教に入ってた。+2
-0
-
9680. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:48
>>9651
全員ではないけど3分の1はいそう+2
-9
-
9681. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:49
>>9624
反社な方々ですね+0
-0
-
9682. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:50
>>8534
それなら国民の半分以上が信仰してることになるから実質、国教やん。+2
-0
-
9683. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:50
なんで今井が当選すんだ
マジでふざけんな+29
-0
-
9684. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:51
宮根さんの顔!+0
-0
-
9685. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:54
選挙行ったけど、
入れたい人がなかなかいないのも辛い。
消去法+5
-0
-
9686. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:54
宮崎美子は「私が出れば当選するのに」な感じが透けて見えるのは私だけ?+11
-0
-
9687. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:54
>>9363
自民と同じ内容の改憲じゃなくて、個人的な人権は守る改憲だって。
あと、その時は外国人参政権は認めないって憲法に入れるって。
+6
-0
-
9688. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:54
>>9293
献花してきました
さよならは言えませんでした+52
-0
-
9689. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:54
>>9107
比例の5位だから、N党と書いた人と票が割れて、比例1位もガーシーも両方落ちる可能性がある。
そうなったら立花の戦略ミスだよ。+10
-0
-
9690. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:56
>>9224
ほんとこれ。+5
-2
-
9691. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:57
>>9620
ごめん、入れた。+5
-5
-
9692. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:58
>>9655
めちゃべっぴんが政治家になる文化やめてほしい+3
-3
-
9693. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:58
絵里子…誰が入れたよ?!!+14
-0
-
9694. 匿名 2022/07/10(日) 22:00:58
>>7904横です
毎日の生活と未来への不安でくたくたですよね。
ただ、国の産業や経済がボロボロで搾取されるのは末端の労働者だからそれを選挙で変えたかった。
ブラック企業や社畜が少しでも減るように願って私は投票しましたよ。私なんて国政に対して出来ること何年に一度の投票しかないから。
+2
-0
-
9695. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:01
>>4069
違うでしょ
論点は
「そこまで言うならあなたは人任せにせず戦いに行くんだよね」だよ
そして答えはNOなんでしょ
それを言いたくないかはウダウダ言ってる
ちなみにその質問に関する考えはあるけど言わない
一番聞きたいのはあなたは戦いに行くのか?
だから
論点ずらしていくの目に見えてる
さあ答えな+4
-0
-
9697. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:06
>>9399
田舎は当たり前のように無償化してるみたいだね。子供が少なくジジババばかりだから重宝されてるし、保育園は途中入園でさえ大歓迎されるよ。+4
-0
-
9698. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:07
>>9615
っていうか他がひどいから消去法でだと思う。+19
-2
-
9699. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:08
>>9585
読解力が無いだけでしょうw
あと白票を「意味ない」と決めつけてたのが問題
でもこれで学べたら次に繋がるだろうから全然いいよ+2
-2
-
9700. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:11
>>8615
コメ主さんへのマイナスじゃなくて、キモい画像に条件反射でマイナスしちゃったんじゃないかな。+9
-0
-
9701. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:12
>>8865
本当だよね
最近だと節電ポイントだって、節電して申請した人だけに2000ポイント渡すために
有力者たちにどれだけお金が回るんだろう
としか思えない
+15
-1
-
9702. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:13
>>9308
期日前に行く人も結構いるし、当日も分散するからね。5分あれば十分事足りるし大行列は見たことないよ!
みんなさっと行ってさっと帰る感じ!+21
-1
-
9703. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:16
>>7824
ガルちゃんのボリュームゾーンと丸かぶりのガーシー票!若者はあんまり入れてないってのがめちゃくちゃウケるw
ガルちゃんでガーシーの話題が盛り上がるわけだわ。+73
-4
-
9704. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:18
>>9321
憲法って9条だけじゃねえしな。70年以上も同じ憲法使い続ける国って珍しいわ
戦争って9条があろうがなかろうが起こるからね、攻めてくる国にとっては9条なんぞ掲げられても知ったこっちゃないし+83
-0
-
9705. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:22
>>8020
ピーターアーツも宣伝カーに乗っててビックりした。
格闘技も顔が広いんかな。+1
-3
-
9706. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:25
今井当選とかあほやろ
スピードいらんわ+68
-0
-
9707. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:25
蓮舫も当選か…+24
-0
-
9708. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:28
>>9049
そんなわけないじゃん 笑
とりあえず日本人でいたいので、日本を守る気なしのグループ=立憲共産社民れいわは却下したんだよ
何をするにしても日本であり続けることが大前提だからねぇ
安全保障がわかりません政党は論外でしょ
今世界も日本も物騒だからさ、まずはこの大前提を守ることを優先しただけだよ
立憲共産社民れいわが滅亡したら次の選別に入るから安心して
早く次の選別の時代にしたいよね
1日も早く立憲共産社民れいわが日本からいなくなりますように!+85
-5
-
9709. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:30
>>9651
議員家系で一応党員だけどちがうよー+3
-0
-
9710. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:31
岸田さんしか勝たん!ふみお〜!+8
-7
-
9711. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:34
>>7431
まだ5chのがましなんだよなぁ
ガルちゃんIDでないしやりやすいんだろうね
+0
-0
-
9712. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:36
>>8995
若いからだめなわけじゃないんだよねー+8
-0
-
9714. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:37
>>9615
そうだよ
ガルちゃんは保守派が圧倒的
主婦層と保守は相性がいいから+15
-1
-
9715. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:39
>>9196
天然ガスのロシア依存度は10%程度だから、悲観する必要はないかと+4
-0
-
9716. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:39
>>9607
自民が苦戦してる事を解決出来る政党があるとは思えないね
今苦戦してる理由は国内の問題でなく世界の問題だから
今経験の浅い政党や経験の無い総理なんかになったら
ガチで尖閣取りに来るだろうね中国
ロシアも+23
-1
-
9717. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:39
>>9486
本当、選挙前は憲法改正についてほとんど報道されなかったのに、選挙終わった途端憲法改正連呼してる気がするんだけど。憲法改正案をまともに解説したら自民に票が入らないってわかっててやってない? こんなの全然公平じゃないと思うんだけど。本気で日本の為になる憲法改正だと思ってるなら、もっと堂々と国民に訴えかけたらいいじゃん。こんなの卑怯だと思う。+11
-3
-
9718. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:40
>>8780
そもそもコロナ自体が胡散臭い+1
-3
-
9719. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:46
神奈川のガルだけど…
三原さんのこと、後ろのウグイス嬢??めっちゃ指さしてて笑った(笑)
貴方が見たい、芸能人いますよ!!感がすごかった(笑)
ニュース見て、…じゃぁ、そういうこと出すな。とら思ってしまう。+0
-1
-
9720. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:46
>>9313
nは未だにゼロだけど、どうなんだろう+3
-0
-
9721. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:48
>>5526
【基本的人権】がないの知ってました?自民党改憲案+5
-12
-
9722. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:50
>>9078
たいしてたまってないよ
史上最高ってことばにおどらされてるのかもしれないけど、
資本主義で
名目で額が増えていかなかったら
終わりだよ+2
-1
-
9723. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:50
>>9414
勉強してないの自覚してるなら、勉強してから立候補しろよ。+19
-0
-
9724. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:51
>>9633
ちがう
票が割れるだけでいいのにわかってないなぁ
能天気すぎる+4
-11
-
9725. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:52
>>9557
山本太郎に外交なんて無理に決まってるでしょ+44
-2
-
9726. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:56
>>9615
元々カスウヨ多いから仕方ない+1
-18
-
9727. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:56
>>9617
仕事してない議員の暴露とかしてくれないかな+3
-0
-
9728. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:56
ウクライナを引き合いに出して防衛費増額を主張するのはきちんと見極めた方が良いよ
アメリカと同盟国の日本とウクライナでは全然環境違うんだからさ+6
-2
-
9729. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:57
>>9535
ガーシー当確じゃなかった?20万票だそうだよ…。この人海外にあちこち行って逃げ回ってるけど国会議員になったらどうするのかな?+16
-1
-
9730. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:58
池上さんちょっと弱かったな。残念。+1
-0
-
9731. 匿名 2022/07/10(日) 22:01:59
>>9575
公約に投票率半数以上を掲げてる人いれば入れたいw+1
-0
-
9732. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:01
>>9458
笑っちゃった。古いよw+3
-0
-
9733. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:01
>>9659
ええええーアーティスト界隈って本当やばいんだね+6
-0
-
9734. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:01
>>4069
逃げんなよ〜+0
-0
-
9735. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:02
>>9513
自民党以外だと急速に落ちていく気がする
自民党が野党になった時を覚えてる 社会党の時も民主党の時も 今はどちらもなくなった党だけど当時の日本は大混乱だったよ+19
-3
-
9736. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:03
比例じゃなければ今井絵理子は当選しないでしょ。。いい加減にしてくれよ+13
-0
-
9737. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:04
>>9651
ちがうよ。こじつけ+7
-1
-
9738. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:06
>>6756
くだらな過ぎる+1
-0
-
9739. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:06
参政党 比例区で議席獲得が確実に - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp参政党 比例区で議席獲得が確実に - Yahoo!ニュースYahoo!ニュースYahoo! JAPANヘルプキーワード:検索IDでもっと便利に新規取得ログインマイページ購入履歴トップ速報ライブ個人オリジナルみんなの意見ランキング有料主要国内国際経済エンタメスポーツIT科学ライフ...
ガルちゃん民おめでとう+0
-8
-
9740. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:07
>>9612
>>9659
動画削除されてたけど他の人が動画のせてたわ+0
-0
-
9741. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:17
>>9622
自民党にも売国奴がいるってこと。親中親韓議員は与党野党を問わず落選させねば。+9
-0
-
9742. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:17
>>9553
北のスパイ+21
-0
-
9743. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:19
>>9644
ガーシーなんて、おじさんおばさんしか興味ないらしいよ。+7
-1
-
9744. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:21
>>9476
自民だったら魔法でなんとかしてくれるんですか?+6
-12
-
9745. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:22
>>9485
9585だけど、ちなみに私は白票で投票率上げるのは愚策だと思ってるよ
白票率なんて政治家は気にしない
自分が勝って投票率上がってたら「投票率上がった上で勝ってる=みんなが自分を選んでくれた」って言えてしまうから
投票率30%で選ばれたのと、投票率50%(うち20%白票)で選ばれたのだったら、後者の方が文句つけづらいじゃん
だから白票ダメだと思ってる+4
-0
-
9746. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:27
>>9320
二階。+4
-0
-
9747. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:30
>>9686
それ感じる!
選挙番組に出てると自分は政治家以上の存在だと錯覚するようになるのかな ただのタレントなのにどうしちゃったんだろ+4
-0
-
9748. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:30
愛知の残り3議席が接戦でかなり気になる。
NHK党まだ1議席も取れてないね。
ある意味皆さん割と真っ当な結果なのかな。+2
-2
-
9749. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:32
>>9566
偏狭な思考だと文面でバレてるよ。+5
-0
-
9750. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:33
>>8066
参議院に比例復活はないよ+2
-1
-
9751. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:34
>>9049
満足してるよ。
悪夢の民主党政権に比べたらもうね。
てかさ、立憲や共産、れいわとかの支持者って、もうかなりヤバい人じゃん。
国民民主や維新だって似非保守だし
ガルで人気の参政党なんかまさにカルト。ネットワークビジネスだし。
自民がマシって仕方ないよ。
+136
-27
-
9752. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:36
>>9242
NHK党
一票がNHKの集金との裁判代になる。+5
-12
-
9753. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:37
>>8304
早く死ねブス+13
-20
-
9754. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:38
フジに岸田総理+2
-0
-
9755. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:41
>>7824
若い子、なんでや+4
-25
-
9756. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:43
>>9049
別に満足してるわけじゃないけど
会社がトラブルや繁忙期でごたついてるときに新入社員に大事な仕事まかせられる?
不安しかないし無理でしょ
+21
-2
-
9757. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:50
>>9049
昔、会社に新しい業者が単価が安い金額を出してきたので、試しに変えてみたら、素人の寄せ集めでノウハウも経験もなく、地獄を味わったことがある。
政治もそうだなと民主政権時代に思った。
+27
-3
-
9758. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:51
比例に自民を選ぶとSPEEDの今井ちゃん(笑)が当選しちゃうからヤバイな…+19
-0
-
9759. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:51
>>9651
安倍さんの喜び組みたいな人がガルちゃんにいる
+7
-16
-
9760. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:52
>>9297
年収1千万は庶民
富裕層ではない
そこを狙いうちで増税しまくり、手当削りまくりの現状がおかしいのよ+8
-0
-
9761. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:53
>>9509
大きい観光地みたいな神社以外はギリギリで存在してる。地域の神社はなくなってほしくないからカルトだけ課税にしてほしい。+3
-0
-
9762. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:54
ごぼうの党ってなに+5
-0
-
9763. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:55
>>31
扶養内とかならどうなるの??
週2日とかでいいのかな?+0
-0
-
9764. 匿名 2022/07/10(日) 22:02:57
>>9014
だとしても、その援助は嬉しいわ。
うちのとこはそんなの無いけど+1
-4
-
9765. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:02
岸田さん生まれ変わったつもりで頑張れよ!+21
-0
-
9766. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:04
もうさ、民主党政権時代に自民党がいかにまともだったか分かったんだよ。野党に政権交代したら国が壊れる。みんな実感してんだよ。+28
-3
-
9767. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:04
>>9527
3号廃止にしても生活保護が増えるというデータが出てる
まず女性が働きたくても働けなかった世代は対象外にして、これからの女性だけを対象にする感じじゃないと節税にならない+9
-0
-
9768. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:05
>>9626
私は年だから徴兵行かないし
軍需工場でタダ働きするくらいならいいかな
若い人は可哀想ね+4
-5
-
9769. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:09
蓮舫とか、山本太郎とか…本当にそんなんで良いの、東京?+118
-1
-
9770. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:10
>>8695
貧乏は政治についての重要性っせ気づかないから貧乏なんだと思う。+3
-0
-
9771. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:10
>>9511
ほんとに。改憲についての報道なさすぎ!
どうにかならないかな
私は人権についての項目の変更や削除と、緊急事態条項に反対してる
改憲については、それこそ、たとえば政治に疎い人や知能が低い人にも、しっかりと内容を知らせるべき事なのに
国民主権ということをみんなもっとシッカリと理解して権利を行使してほしい
まだまだ投票率低いよね選挙...+14
-4
-
9772. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:11
岸田の声すげー眠くなるわ+3
-0
-
9773. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:15
>>9607
それはどの野党だって同じでは…+4
-0
-
9774. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:16
たった30%って....,,+1
-0
-
9775. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:23
岸田さんおかしくない?
貯蓄を投資にって言うけどさ給料上がっていればできるけど、30年上がってないんだって。
+27
-2
-
9776. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:24
>>9315
そう
勉強してないから出ません、だってさ
政治家になる資格ないよね+16
-0
-
9778. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:25
>>1
もりゆうこ落選。+12
-0
-
9779. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:26
>>9710
ふみお、優しそうな雰囲気だしてるだけで何もしてないw+3
-2
-
9780. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:26
>>9293
今まで政治に興味がなかった人にとってはただの元総理かもしれないけど、少しでも政治を知ると安倍さんは今の日本にとって大きな存在だよ。
総理を辞任してからの発言がイキオイ良くて、今後が楽しみだっただけに本当に残念。
総理を辞めてからも諸外国への影響は大きかったと思う。
今後のロシア中国の出方が怖いね。
岸田さんは安倍さんに外交でどんな会話をしたか教えてもらってたそうだし、安倍さんの存在が消える事はないよ。+68
-2
-
9781. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:27
>>9224
ミンス外国人平気で鑑定に入れてたじゃん+0
-2
-
9782. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:28
民主主義の根幹を貫いて下さい+0
-0
-
9783. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:28
野党でも良いから、コレ早く黙らせてほしいよ。
【速報】北朝鮮“ロケット砲”発射 韓国軍発表|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp北朝鮮が10日午後6時半ごろロケット砲とみられるものを発射したと韓国軍が発表しました。 韓国軍の発表によりますと、北朝鮮が10日午後6時21分ごろから37分ごろにかけロケット砲とみられるものを発射したということです。 発射の方向や数については明らかに...
+0
-0
-
9784. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:29
>>9242
バーカバーカバーカバーカ
腐れババア❗️+0
-18
-
9785. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:29
TBS今井さんかたかみなかと思った+2
-1
-
9786. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:30
>>9657
そうだね見た目ってすごい大事だと思うよ
同じ二世でも進次郎と二階の息子どっちか選べって言われたら絶対進次郎に投票するもん+146
-5
-
9787. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:30
今井絵理子とか松野明美とか何してるか分かんない人が国会議員て+14
-0
-
9788. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:30
>>9703
ガーシーのYou Tube見て鵜呑みにして書き込んでるの見て引いたわ。
暇なんかね。+21
-2
-
9789. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:31
雀の涙くらい上がってもね+0
-0
-
9790. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:32
そりゃ給付金があるなら貰いたいし、消費税ない方が嬉しいよ。
でも、わりと自分はどうでもいいから日本という国がより良くなって欲しい。+5
-0
-
9791. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:37
>>9710
推してる理由を教えて+5
-0
-
9792. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:38
>>7941
あなたの考え方がやばい+3
-2
-
9793. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:39
コニタン当選。
人気あるんですね。+1
-2
-
9794. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:40
>>9255
もうちょっとまともに話せたら無敵だったかもね
惜しい+10
-3
-
9795. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:40
賃金の引き上げもだけど定年の引き上げもしてほしい
切実に願う+1
-0
-
9796. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:41
>>9353
日本人であれば手続き踏めば誰でも平等に出馬はできるよ
それが気に入らないならあなたが出馬して変えれば?
あなたにもそれができるんだよ+3
-0
-
9797. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:43
きがついたら
しんじてた
だって自民党しか見えないよ
ふんだりけったりしても
みる目があると思う
おもしろい政策やっちゃって自民党+1
-2
-
9798. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:44
>>9720
どこにも当確出てないしN党議席獲得なしのままだよね。
当確とか言ってる人は何がソース??+7
-0
-
9799. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:45
>>7701
鱗瀧さんを穢さないで!!!+1
-0
-
9800. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:45
>>9671
周りからえりちゃんと呼ばれていたけど、周りのアイドルなんだね。今でもアイドルなんだよ。
アイドル票。+2
-0
-
9801. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:47
ツイッターでガーシーの票が多いの若者のせいにされてるんだねw
私も20代前半だけど周り誰もガーシーに興味無いんだけどね
なんなら会社でガーシーの話してるの40代以上が多いし+73
-0
-
9802. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:48
>>9704
ほんとそれ+13
-0
-
9803. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:49
>>5646
絶対辞職しないと思う
強制も出来ないしなー+0
-0
-
9804. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:49
又、今井絵理子出て来たよ…
沖縄大丈夫?+42
-0
-
9805. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:49
>>9769
入れてない
入れてないけど入れるおばちゃんがいるんだよ+32
-0
-
9806. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:52
>>8835
ほんと、そう、それが諸悪の権現。
真綿で首を絞めてられてるのに気づいてない。+8
-1
-
9807. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:52
不倫今井絵理子いらない
こいつに入れたのどんなやつなの+120
-3
-
9808. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:57
>>5217
30歳は若い人に入ります?+1
-4
-
9809. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:57
総理、言い間違い多いな+10
-0
-
9810. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:57
今井絵理子ってまだファンクラブあるの?
人気投票みたいでずるいわ
意味あるのかな+36
-0
-
9811. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:58
今回は自民に入れたくなかったけどそれでもどうしても立民とは書けなかったな。
もう少しましな政党 野党として成長して下さい。+8
-1
-
9812. 匿名 2022/07/10(日) 22:03:58
>>9615
いや、結果と同じだしガルも何も+24
-2
-
9813. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:00
>>9708
自民党でも中国韓国がどんどん入ってきてるけど
どういう証拠の元、自民党なら大丈夫だと思うの?+31
-1
-
9814. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:03
>>9755
戦争に行きたいらしい!+0
-20
-
9815. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:03
>>9759
なついw でもわかるww+1
-1
-
9816. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:04
>>8570
塾や習い事によるけど
そこまでかからんくない?+0
-0
-
9817. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:04
岸田さんお疲れなのか言い間違い多い+18
-0
-
9818. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:06
>>9699
>>9745 ←読んでね
こっちが読解力ないだけだったらあんなに元コメマイナスつかないよw+0
-0
-
9819. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:09
サンデー、岸田さん言い間違いまくってるー。落ち着かない!+9
-0
-
9820. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:10
自民が議席とるのは当たり前じゃん。
その上で野党がどれだけ議席伸ばすかだよね。
私は保守議員頑張って欲しい+8
-0
-
9821. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:11
>>9090
大企業にいる高学歴な人は実家金持ち多いよ
外資金融は高校名を見たりする(有名私立中高一貫校だと地頭良い可能性高い)し、ぶっちゃけ貧乏はお育ちの良い金持ちと努力で埋められない穴デカすぎる
特権階級と派遣で食い繋ぐ人の格差は広がってるし、それは親の金で決まってる+10
-1
-
9822. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:11
小西ひろゆき万歳三唱してたわ。
憎たらしい顔して+5
-0
-
9823. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:11
最近の政治家の発言からは、年輪の美しさが感じられない。+0
-0
-
9824. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:13
こういうの弔い合戦とは言わないよね…+6
-0
-
9825. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:15
>>9563
所得制限で児童手当切られた層ですw
でも、いらない。+2
-8
-
9826. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:17
>>9587
でも外国人いれてたら警備もっと厳重に出来てたんじゃないかと思う。+1
-18
-
9827. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:18
今回の選挙は、少なからず安倍さんの死が大きく影響してしまっただろうな+10
-2
-
9828. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:19
>>9238
まだ決まってないよ。
維新と接戦。+2
-0
-
9829. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:20
>>243
は?全然立派じゃないよ。
国会で安倍さんに対してあんなパフォーマンスするような輩ですよ!?
深く後悔、反省してほしいですね!!+29
-1
-
9830. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:21
海老沢さん山本太郎を落としてくれー!+18
-0
-
9831. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:21
>>9804
沖縄から立候補じゃなくない?+9
-0
-
9832. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:21
>>8905
維新がまともな野党?とにかく小さい政府目指して行政サービス切り捨てまくってるし、政策は自民党に近い。しがらみがないってだけが売り。+9
-2
-
9833. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:22
>>9636
ガルちゃん民が国民の過半数いたら、人間不信なるわw+0
-0
-
9834. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:24
>>8304
毎回同じコメントしか出来ない低知能ブサイクババア+12
-4
-
9835. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:24
>>9615
そのわりに岸田ーって文句言ってるよね+9
-0
-
9836. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:27
>>8996
売上1000万以下の小規模事業者が消費税を払わなくてよかったのは、消費税導入時に公約として払わなくていい代わりに消費税導入させて下さいというお願いで払わなくてよかった。まず約束が違う。
また、消費税を上乗せしてたのではなく、請求書上消費税を載せないと取引き相手が法律違反になるため、+消費税で適正価格になるように調整していた事業者がほとんど。
サラリーマンには関係がないという吹聴をなさってますが、インボイスと増税で小規模事業者は潰れ、その影響は企業にもあります。
また、副業をしなければ生活できないサラリーマンの方々も副業分の消費税増税となるので無関係の話ではないですよ+4
-0
-
9837. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:30
>>9651
違うって言ってもこじつけるくせに+4
-1
-
9838. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:30
国民民主党ってやっぱり名前で損してるよね…
昨日もなんかのトピで「民主党政権時代を忘れたのかよwwwww」って草生やしてる人いたし+8
-0
-
9839. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:31
>>9692
めっちゃべっぴんじゃなくても嫌だなぁ
特に芸能活動してたのを武器に活動してスキャンダル露呈とか不快。+0
-0
-
9840. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:34
>>7824
40代あほすぎん?+46
-9
-
9841. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:35
>>9303
じゃあ水道民営化にするの止めてくれませんかね
娘さんの旦那が関係してるらしいけど+4
-0
-
9842. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:37
>>9748
できるなら国民民主党が取ってほしいな+5
-2
-
9843. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:38
>>9768
そうですねー。年寄りは役に立たないから。年取るってツライですねー。+3
-2
-
9844. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:39
沖縄県民
今井絵理子はもう沖縄に関わらないで+19
-0
-
9845. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:44
>>9293
家族葬するみたいだね。
国葬にしてほしいけど、家族だけで静かにしたいだろうし、私は私で静かに黙祷しときます。
神社にお参り行ってもいいかな!?+45
-0
-
9846. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:48
>>9761
累進課税にすればいいじゃん+1
-1
-
9847. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:51
>>164
創価学会や公明党があなたの個人的な意見に従う訳ないやん。+0
-1
-
9848. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:51
>>9611
そうなの。長野県のローカルタレントだよ。不倫問題が文春に載ってそのせいで、安倍晋三元総理が長野に応援演説来る予定を変更して奈良に行ってしまったんだよ…
不倫問題の他にも色々問題出て最悪だったよ
落選して良かった+29
-0
-
9849. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:51
>>8948
一党独裁状態も何もそれだけ支持されてる
or自民以外の政党になると困ると判断されてるんだからだから仕方ないじゃん
+0
-0
-
9850. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:52
>>8473
すみません。8473です。勘違い?まだ当確は出ていませんでした。
落選して!+0
-0
-
9851. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:53
>>9513
ゆっくり落ちていくというか
ゆっくり締め上げられると思う
ゆっくりわからないようにね+4
-5
-
9852. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:57
>>9227
山本太郎がどのような人か知っているの?このコメントを>>1427読むといいよ。
+48
-0
-
9853. 匿名 2022/07/10(日) 22:04:59
>>9519
維新も背水の陣だし、自分が傍観者なのが歯がゆいのかもね。八つ当たり。+5
-0
-
9854. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:00
>>9727
彼のばあい、彼自身が仕事してない人になっちゃうね
何かできるわけ?+3
-0
-
9855. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:00
>>9321
侵略者と酒飲んで語り合えば戦争起こらないとでも思ってるの?
侵略国に9条なんて関係ないよ
9条があれば平和は守れると思ってるなんて頭お花畑すぎでしょ
+33
-0
-
9856. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:02
>>9778
やったあ+11
-0
-
9857. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:03
岸田総理、物価高にも対応して、所得も上げる。
プラス防衛費も上げる…
あれもこれも無理じゃないの💦+31
-1
-
9858. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:05
>>8768
なぜみんなそれに賛成してるのか分からない自分の家族を戦争に送り出すの?自分が戦争に行かないといけない状況に納得してるの?+3
-11
-
9859. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:07
>>8972
一ヶ所での作業というか対応が多いと人の流れが詰まっちゃって行列ができちゃいそう
混む時間を想定してスタッフいっぱいなのかも
あんまり並んでるとめんどうになって投票しない人もいるだろうし+0
-0
-
9860. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:10
>>9801
活動の場がyoutubeだから若者支持が多いって思われてるのかな?+4
-0
-
9861. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:12
福島瑞穂って娘さんがいるのね!+0
-0
-
9862. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:13
>>8674
お前の子供犯されて死ね+16
-24
-
9863. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:15
参議院だからまだ直結はしないけど増税決定だね
値上げラッシュで給与上がらないのに増税はマジで自殺者増えるんじゃないかな…
結婚を選べない人も増えるし、出生率なんか上がるわけないから年金は望めないわ…
きっつ…+7
-1
-
9864. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:17
>>9720
Mさん、6600億円資産で何か動かしたかな?+0
-0
-
9865. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:20
>>9801
若者は正直選挙行ってないから
何にも興味ないんだよ
韓国好きも多いし+1
-13
-
9866. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:21
>>9807
不倫したっけ?最悪じゃん+21
-0
-
9867. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:21
>>9830
もう比例枠あるから無理+1
-1
-
9868. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:22
>>9817
安倍さんの急逝で心が追いついてないんだろうな。無理ないよね。+28
-0
-
9869. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:22
>>175
ガーツーって書いてて無効になりますように+32
-1
-
9870. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:25
>>9753
よこ
言葉は選ぼうね
通報しときます+5
-8
-
9871. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:26
憲法って変わりそうなの?+0
-1
-
9872. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:26
>>6600
国民民主推し。
前回より伸びると思ってたのにな。維新が伸びてるねー。+12
-0
-
9873. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:26
>>9532
そうそう。
去年の幼稚園(プリスクール)週5で月1500ドルくらいだったよ。今の円だと20万くらい?
海外に逃げたい願望レベルの日本人が暮らして行くのは厳しいと思うよ。駐在で期間限定だったから暮らせてたけど+15
-1
-
9874. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:26
岸田はなにもしない公家政治家だが、
大事なことは右側の政党を常に勝たせること。
自民党も維新も大幅にプラスなわけで、我々民主主義陣営の勝利だ。
パヨク、レッドチームを負け続けさせて殲滅するのは本当に大切なこと。+0
-2
-
9875. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:27
>>9769
蓮舫はほんとに謎
太郎は宗教的に好きな人いるからなぁ+57
-0
-
9876. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:27
>>9566
外国人留学生は宝発言とか、海外へのバラまきとか、特定層への現金給付とか、外国人に土地を買われまくってるとか、社会保険料あがるとか、そういうトピは文句だらけで非難の嵐だったけど、選挙になったら自民推しなの理解できない+9
-1
-
9877. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:30
>>9707
蓮舫の暴れん坊は仕方ない まだ許すわ
辻元の暴れん坊は許さん!
誰が支持してるんじゃい!+18
-0
-
9878. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:35
>>9821
外資金融は転職が多くて中途で微妙な学歴の人も多く採用している
とにかく就職後の実績重視
それが外資の強み+0
-0
-
9879. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:35
>>9353
それが民主主義よ+4
-0
-
9880. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:38
>>9786
二階の息子は見た目通り中身もヤバいからな…
親を金属バットで追いかけ回した話は有名だし+83
-0
-
9881. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:42
>>9812
意外と世の中の分布通りなのかな
もっと偏ってると思ってた+5
-0
-
9882. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:43
>>9810
政治を任せたくて選ばれてるんじゃなくて、
えりちゃんが頑張ることは応援したいっていうファン投票。+1
-1
-
9883. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:43
>>9817
そりゃ二日前から怒涛だよね…+9
-0
-
9884. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:44
今井絵理子落ちろよ不倫アゴドリル女。
何が「SPEED世代いるー?」だよ、ふざけんのもいい加減にしろ穀潰し。+47
-0
-
9885. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:45
>>9801
そう、ガーシーの支持者は40以上で底辺、貧困層がほとんど+14
-4
-
9886. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:46
>>9524
前見たのより華やかになっているw+6
-0
-
9887. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:46
極右政治が一度でいいから見てみたい。
日本第一党が与党になる日が来たら面白いのに。+14
-1
-
9888. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:47
>>5804
そりゃそうだよ。ガルちゃんだと反ワクはたくさんいるように感じるけど実際の接種率見たらごく少数派だし。同じ人が連投しまくってるだけw+10
-1
-
9889. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:50
>>7824
若い人が自民て謎
搾取されるの嫌じゃないんかな+14
-22
-
9890. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:50
>>7370 「労働者の最低賃金上げます」って国にお金全然無いのに国民に約束してコロナで経済破綻。また日本に「金よこせー!慰安婦徴用工の責任とれー」って乞食外交する様な国の方がいいの?
+3
-1
-
9891. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:51
>>9704
9321だけど、私も憲法改正すること自体はいいと思うよ。ただ自民党の改正草案には絶対反対だからひとまず護憲派。賛成派もちゃんと中身見て賛成してんのかな?と思う……ちゃんとよく見てほしいわ。
ちなみに、改正するなら海外への派遣は出来ないように改正してほしいなと思っている。+19
-2
-
9892. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:51
>>9726
すぐウヨって言うよねーw+7
-0
-
9893. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:52
>>9807
アホのうちの旦那は入れてないけどボディアンドソウルからずっと応援してるし当選して欲しいって。
その程度の認識の人たちが入れてると思う。+57
-1
-
9894. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:52
>>9756
そのトラブル起こしてるやつにずっと任せてるのが現状だが?+4
-0
-
9895. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:52
>>9819
フジは反町さんと宮根をよく一緒に出したな、とビックリ。+4
-0
-
9896. 匿名 2022/07/10(日) 22:05:58
>>5060
今度はガーシーがヤバイ話を暴露されて辞任するんじゃないの+7
-0
-
9897. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:01
>>9793
小西ひろゆきクイズ担当相
小泉進次郎ポエム担当相。+3
-0
-
9898. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:01
千葉クイズの人受かったんだ+0
-0
-
9899. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:01
>>9804
今観てるけど沖縄の事全然わかってないんだろうなって思う+10
-0
-
9900. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:02
>>9175
公明党くさいなぁこの人+0
-5
-
9901. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:03
>>5605
大学生の息子でもそんな思考ないよ。ネット社会の若者は色々な投稿見て割としっかり把握してる。こんなお花畑中高年が多いとねぇ…+24
-0
-
9902. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:05
>>7824
40代ってほんと暗黒の年代だね+71
-7
-
9903. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:08
>>9801
マジでそれ
何でもかんでも自分らの思い通りにならないことは若者のせい
YouTuberに投票するわけw+21
-0
-
9904. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:08
>>9650
馬鹿と言われないように勉強しなさい+1
-3
-
9905. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:08
>>9801
私20代後半だけど周りに一人もガーシーの支持者いないよ!
みんなもっと公約見たり国政どう変わるか見て真面目に選んでる。
+32
-0
-
9906. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:11
比例を無くせないなら落としたい人の名前も欠けるようにしてほしい。
民主応援してる人達は、でも辻は嫌、とかないの?+7
-1
-
9907. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:14
>>1427
また涙出てきた。安倍さん戻ってきてよ…。+71
-3
-
9908. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:15
>>9242
山本太郎+0
-15
-
9909. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:16
>>9320
いや、どう考えても野党よりはマシでしょw
でもまだマシってだけね+10
-1
-
9910. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:17
久しぶりに風力の近くを通ったが、前回より停止中の風力が増えてる
丁度良い風でまわってるのが数基
発電しなくてもユ~クリ回し受け軸歪ませないようにするのかな?
絶対コスト高
+2
-0
-
9911. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:18
>>9532
アメリカは実力主義ではなく日本以上のコネ主義ですよ+16
-0
-
9912. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:20
ぶった切られる総理+7
-1
-
9913. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:20
若者は選挙なんて興味ないでしょ。+0
-3
-
9914. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:22
>>9049
自民に入れたし今の生活に満足してます
+12
-7
-
9915. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:24
>>9220
笑えないよ。
こんなふざけた人が6年間国会議員として高額な歳費をもらって国民の代表だなんて。
もっと有権者もまじめに考えて投票してほしい。+61
-4
-
9916. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:26
フジテレビ時間配分下手くそすぎるやろ+15
-0
-
9917. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:28
>>8882
公明党と、自民党て仲良しなんですか?+1
-1
-
9918. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:28
松井さん。辞めないでほしい+5
-2
-
9919. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:30
>>9242
宗教党以外なら+0
-3
-
9920. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:30
松井さん辞任なんだ…+3
-0
-
9921. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:32
>>9716
自民の国内政策は満足してるみたいな言い方だけど、経済政策満足なの?
給料は一部の大企業しか上がってないし、庶民は増税と物価高で苦しんでるじゃん+7
-1
-
9922. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:32
>>8994
コロナが広がった時もそうだった
都合の悪いことは若者のせい+5
-0
-
9923. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:32
あー岸田総理ー+5
-0
-
9924. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:32
>>9784
火病+12
-0
-
9925. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:33
>>277
守られてるよ。
国が国教化したり宗教団体にお布施してるか?+0
-1
-
9926. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:33
岸田さんも具体的には何も言わないな
タイトルばかり並べて何をどうします、とは言わないんだね+14
-1
-
9927. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:36
>>9508
三原じゅん子氏は
知名度を使ってリベンジポルノの問題とか
いろいろ仕事してるよ
存在感があるからただのタレント議員ではない+53
-1
-
9928. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:37
>>9775
一般市民がなんで貯蓄してるか
どんな状況で貯蓄してるか
政治家には分からないんだろうね
貯蓄=余ったお金、と思ってそう+9
-0
-
9929. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:39
オーストラリアシドニーのオペラハウス、日の丸ライトアップになってるよ。
追悼の意だそう。+482
-3
-
9930. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:39
>>9665
馬鹿くっさw
日本は終わってるね+14
-1
-
9931. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:40
あ、岸田さんのインタビューが!!+0
-0
-
9932. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:40
>>7824
話変えるな
40代が一番入れたのはどこ+10
-5
-
9933. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:42
松井ちゃん辞任なの( ;ᯅ; )?+2
-1
-
9934. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:48
>>9735
政権交代したら最初は混乱するけど
この30年が正しかったの?+0
-0
-
9935. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:48
言い訳と与党への攻撃じゃなくて、体張って日本を変えようとする人が支持される
それが野党は分かってないよね+3
-0
-
9936. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:48
松井さん…+1
-0
-
9937. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:52
>>9513
今は自民でゆっくり落ちてくか野党で急落するかの二択だよ+9
-0
-
9938. 匿名 2022/07/10(日) 22:06:59
そう言えば森下千里はどうしたの?+1
-0
-
9939. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:00
フジテレビ失礼だね。
岸田総理喋ってんのにぶち切るなんて。+33
-2
-
9940. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:02
>>1427
山本太郎のこの発言はNGだけど
保守ってだけで参政党の武田先生はOkって理論がわからない+2
-4
-
9941. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:03
>>8299
大阪かな?外国人がやる事業にだけ補助金?だか出すのとか前見たからさぁ、なんかそういう風にジワジワなっていきそうな気がしてならないのよね+4
-0
-
9942. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:05
地方は広いねー。
新潟とか端から端までの選挙運動、めちゃくちゃ大変そう。+2
-0
-
9943. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:08
>>7824
わりと子育て世代よな+17
-1
-
9944. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:08
>>9651
教会員じゃないけど、票田だから忖度してる+2
-0
-
9945. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:08
>>7871
「帰化情報公開」問題、立憲・福山幹事長を夕刊フジが直撃! 「コメントするのは適切ではない」 ZAKZAK
https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/190314/soc1903140001-a.html%3Fusqp
+0
-0
-
9946. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:09
>>9255
せめて人並みの頭さえ有れば総理になるのなんてイージーだったのにな+43
-0
-
9947. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:09
>>9862
必死ですねw+4
-8
-
9948. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:10
総理話してるのに失礼ー+2
-0
-
9949. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:11
>>6777
名前ガーシーのまま立候補したんかw
しかもぶっちぎり…+8
-0
-
9950. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:12
>>8817
おいおいー!自民党のコロナ3年と民主党の3年
あんた今、骨折してるのに「前の骨折がー」って?(笑)+6
-7
-
9951. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:13
橋下徹しっかり筋が通ってていいな。
+4
-27
-
9952. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:15
>>9857
できなかったらご飯抜きね!
って言えば頑張るかな…
ふみおには何にも期待できない。+5
-0
-
9953. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:15
今井絵理子とか税金の無駄遣いだよ
+77
-0
-
9954. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:15
池上おじさん
公明党山口に「これから頑張るってことはこれまで頑張ってこなかったってことですかねー」
今井絵理子のファンに「ファンは強いですねー参院選と衆院選分からなくても入れちゃうんだから」+70
-0
-
9955. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:19
>>9889
搾取に気付いていない
素直に節約して投資してる+17
-2
-
9956. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:20
>>7824
20代、恥ずかしながら今回初めて選挙に行きましたが自民に入れました+23
-21
-
9957. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:20
>>7647
自民の中でもちゃんと活動してる人いるからね
与党にいることで政策立案・実現の近道にもなるし
これで保守勢力が育ってくれればな…
今の親中政権が保守を中枢から排除する動きがあるから不安しかないけど+16
-1
-
9958. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:22
>>5683
権力者のクリーン化??
自民とか半分以下になるよ。+2
-0
-
9959. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:22
>>8835
横。危険な賭けは出来ない
民主時代知ってるから。
+8
-2
-
9960. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:22
岸田って何か足りないと思ったけど、
麻生さんのアイス、安倍さんのジューシー、こういうのが足りないよな。
あれ、このおじさん面白くね?みたいなのが+8
-11
-
9961. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:22
>>9511
1文だけの改憲ではなく、あまり報道されていない部分もセットで改憲されるのが怖い+7
-2
-
9962. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:23
>>9321
憲法9条があれば『子どもが戦争に駆り出される可能性とか一切ない』とでも?
私は喧嘩はしません!暴力はしません!て言ったら誰からも喧嘩ふっかけられないんか?暴力振るわれないんか?+40
-2
-
9963. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:23
>>7824
ソースは?+10
-2
-
9964. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:25
やっぱり安倍さんの声って聞き取りやすいんだよなぁ
優しい感じだけど力強くてさ
1回くらい生で見たかったな
+30
-4
-
9965. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:25
>>9807
あの一線は超えてない議員とそろそろ結婚するみたいだね
つじつま合わないのにどう支持者に説明するんだろう+22
-1
-
9966. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:26
>>9627
>>9556
小学生や幼稚園並、むしろそれ以下のコメントだね。
+0
-0
-
9967. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:27
>>9745
白票率は考慮しなくても選挙に行った年齢は考慮するでしょ。白票率を考慮するのはマスコミ有識者。それを議題に展開はすると思うし、それが全て無駄だもと思えない。
少なくとも白票が無駄だと選挙に行かないより良い。一番良くないのは選挙に足を運ばないのに文句だけ言う人。+2
-2
-
9968. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:29
>>9804
沖縄は基地問題争点にし過ぎて、経済振興とか他の政策が蔑ろにされてるイメージ。+18
-0
-
9969. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:29
>>9408
肝心の遵法精神があるんだろうか
+0
-0
-
9970. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:30
>>9814
こんなおばさんにはなりたくない+12
-0
-
9971. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:31
>>9801
たしかに若い子綾野剛とかそんなに興味ないよね+21
-0
-
9972. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:31
三原って何かしたっけ?
恥を知りなさいしか記憶にないわ+5
-1
-
9973. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:34
>>9832
しがらみないかな?
上海電力は?+4
-1
-
9974. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:35
>>8778
ガルちゃんて消費税は平等だって頑なに言い張る人が大量にいるのが謎だよね。
消費税は外国人からも老人からもナマポからも取れるから良いんだとか言って。なんか他罰的な考えの人がいっぱいいる。
ヤフコメとかだと税金は国の財源じゃないと理解してる人が多くなってきてるのに、ガルちゃんは分かってない人が多すぎ。
消費税が景気を悪くしてるのは明らかだから、国民全体の給料が上がらない原因になってるのにね。+4
-6
-
9975. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:36
>>5605
知性が微塵も感じられないコメントで草+8
-0
-
9976. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:36
京都は歴史に残るほど三人がデッドヒートの激戦
二枠でここまで接戦の選挙区があっただろうか
全国の中で最後に出たりして
+3
-0
-
9977. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:37
>>8366
何でそこまで母親は壺の教会にハマッたんや…
+2
-0
-
9978. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:37
自民には入れませんでしたが小野田紀美さんおめでとう、ぶっちぎりでしたね+19
-0
-
9979. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:38
>>9870
死ね+7
-6
-
9980. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:38
総理の話をぶった切りするのね。すごいわフジ+9
-0
-
9981. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:44
>>9804
比例で出てる
自民に入れた人は今井絵理子を支持してることになる+10
-4
-
9982. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:44
>>9462
韓国で土下座した鳩山とエライ違い
対象的な元総理大臣+67
-1
-
9983. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:45
>>9545
死にたくなった事ないやろ。現に生きてるんだから。+4
-1
-
9984. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:46
憲法改正賛成!ずっと変えてないの日本ぐらいだよね!+6
-0
-
9985. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:49
いまいち興味を持てず、候補者の主張もよくわからないであろう若者限定で、開票速報番組見て応援したいと思う人に投票できるシステムとか、、中間速報みたいなのをするとか、、そしたらもっとみんな投票しないかな+1
-0
-
9986. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:51
>>9826
どういう意味?
外国籍の人は警察官にはなれないけど+2
-2
-
9987. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:53
>>8878
政党関係無く政治家なんて殆ど人間性疑う人ばっかだよ+2
-0
-
9988. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:54
>>9775
全文同意。投資なんて大半の世代が勉強したこともないし、基礎知識がないから理解できないと思う。やれって言われても状態だよ。
たくさんの人が流されて資産失う未来が予測できて怖いんだけど。+7
-0
-
9989. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:55
>>9629
ごめんなさい、新聞はとっていなくて興味のあるネットニュースしか見ません+1
-3
-
9990. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:57
今井絵理子って、全く勉強してない印象+31
-0
-
9991. 匿名 2022/07/10(日) 22:07:58
自見はなこさんの当選!よかった!
国内液体ミルクが解禁されたのはこの人のおかげ!+7
-0
-
9992. 匿名 2022/07/10(日) 22:08:01
>>4590
わかる…たった今有働アナアップだったけど、カラコンやめたほうがいいよ。目が死んだように見える。若くないんだから目だけはっきりさせるとふけてみえるのよ+6
-0
-
9993. 匿名 2022/07/10(日) 22:08:02
>>9574
そういうことか、ありがとう!+1
-0
-
9994. 匿名 2022/07/10(日) 22:08:02
>>9954
聞いててちょっと笑ったわ+16
-1
-
9995. 匿名 2022/07/10(日) 22:08:05
>>9321
けど実際には若い人がノリノリで改憲派に入れてるんだよな+2
-1
-
9996. 匿名 2022/07/10(日) 22:08:05
>>9219
都民です
選挙権を得たので初めて行ってきました
辻元に入れようと思ってたのに名前がなかった〜
ポスターよく見ておくんだった+1
-31
-
9997. 匿名 2022/07/10(日) 22:08:06
>>9704
敗戦した時に占領下のアメリカが決めた憲法だからね。
原爆落とされたから非核、軍隊は持たない。
愛国心は捨てさせるように仕組まれた。
逆だよね?
核落とされたからこそ持たないと、軍も必要なんだよ。
核放棄した途端ウクライナは侵略された。
+35
-1
-
9998. 匿名 2022/07/10(日) 22:08:06
>>9953
沖縄を語らないでほしい+14
-0
-
9999. 匿名 2022/07/10(日) 22:08:07
>>7824
40代やばいな。就職氷河期は可哀想だけど、この世代なんか変わってるよね+43
-21
-
10000. 匿名 2022/07/10(日) 22:08:07
>>9199
あの3人以外新人だもん…
私も千葉県民だけど猪口にしろ小西にしろなんでって感じ
正直結果に吐きそうになったw
千葉って立憲王国な気はする熊谷さんや野田さんいるから+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する