-
9001. 匿名 2022/07/10(日) 21:43:56
>>8865
こんなに外国に金が流れたり、どこに使われたか分からない事になっているのにまだ信じてる人がいるとか、世も末。+26
-6
-
9002. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:00
>>8695
貧乏だけど自民
国がひっくり返ったら貧乏どころじゃなくなるから+79
-11
-
9003. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:01
>>8322
読解力なさすぎw+3
-4
-
9004. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:03
もしガーシーが当選したら中居さん司会のニュース番組初めて見ようと思います。アテンドしてもらったガーシーにどんなリアクションするか楽しみ!+4
-3
-
9005. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:03
>>8860
前回は大失敗したけどね+2
-0
-
9006. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:03
国民民主とNHKに入れた。ガーシーは当選だろうから、ホリエモンの秘書に入れた。
国民民主はホント、もっと頑張ってほしいな。認知度が低過ぎるw ごぼうの党も最近知ったけど、起業家中心で若い人を応援してるの知って、頑張れーって感じだった。
外交のこと考えたら、与党は経験豊富な自民であってほしいし、自民が与党になるのは分かりきってるんだから、今はちゃんとした野党を育てることが大事。まずは野党第一党を変えるべきだと思う。+21
-12
-
9007. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:06
>>7941
そうなの?そんなに資格あったんだ
氷河期だもんね
同じじたいだからなんかわかる
仕事は沢山はなかった+0
-5
-
9008. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:08
>>8883
自分の子供が死ぬなら国滅ぶのと同じだけどね
今お国のために死ぬ日本人なんかいないだろうし+11
-2
-
9009. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:08
>>6832
これは面白い!
クズ女代表!
+26
-0
-
9010. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:09
麻生さん若い!!!+2
-0
-
9011. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:09
進次郎さん、次は無敵達と対話するのか+2
-0
-
9012. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:12
>>8962
その画像は嘘だと言われてるのにまだ貼るの?
+8
-0
-
9013. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:13
>>6962
自民じゃ変わらないと確かに思うけど、野党が政権取って中国に乗っ取られるのが一番怖い
魅力的で有能で日本のために働いてくれると信用できる党が出てくればそちらに入れます+23
-4
-
9014. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:13
>>8342
それ全部子供世代の借金になるって分かってる?+22
-2
-
9015. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:15
小泉進次郎どや顔で
何の話しか意味わかんない。+9
-1
-
9016. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:16
>>7914
ガーシーのYouTubeみてると今まで選挙に行ってない人がいれてるような感じだった+6
-0
-
9017. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:19
>>8236
投票行った層はわかってもどの票が誰のなのかわからないじゃん
例えばAという投票所に18歳〜80歳の人が来てて(それぞれの年齢層の割合は投票券でわかる)、白票率1%あったとして、どうやって白票の年齢層わかるの?+2
-3
-
9018. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:19
>>8669
>軍事力拡大こそ最大の防御だよ
残念だけどこれがこの世の中の真実だと思う
そうでなければなぜ落とせない原爆を中国や米国、北朝鮮なんかがこぞって作り続けてるのかって話だよね+22
-0
-
9019. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:21
>>8814
これすると頑張っても報われないから頑張らないでがいいやってなる
極貧の国になる+3
-0
-
9020. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:21
蓮舫さんは二位でもいい人だからな
何位でも当選すればいいよねw+5
-2
-
9021. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:21
安倍っぴと、麻生太郎ちゃん
親戚同士なん?⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️初めて知ったwa+5
-2
-
9022. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:21
自民圧勝は多分安倍さんの件もあるだろうな
安倍はいいから自民以外に入れてって野党支持派が騒げば騒ぐほどネットでは無言の人達が自民に入れちゃうから逆効果+11
-4
-
9023. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:22
辻本清美さん当選確実ってショック+57
-0
-
9024. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:23
進次郎「リーダーになるためには結果が必要、結果を出さなければ誰もついてこない。今私が出すべき結果は神奈川で2議席を獲得すること」
もっと結果出さないといけないことたくさんあると思いますけど…+22
-0
-
9025. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:25
>>7941
何でもかんでも政治のせいにするの本当悪い癖だと思うわ+27
-3
-
9026. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:26
>>8984
ほんとに嫌なんだけど
ふざけてるよね+15
-1
-
9027. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:27
>>8629
最近危険を感じて駅前で自らチラシ配ってたりしてるらしいね+27
-0
-
9028. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:31
進次郎のコメント、イライラする!
全然答えになってない!+13
-1
-
9029. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:36
>>7673
還元ってバラマキのことじゃない
もちろん貰えるのはありがたいけど、結局一部で済むからやっとけばいいって事だもん
留学生は宝だって言ったこと絶対に忘れない
+6
-0
-
9030. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:37
高等教育無償化を議論するのもいいけど、それ以前に結婚できない問題がある
婚活パーティー費用○回まで無償にするとか、結婚への第一歩を踏み出す手助けをする政策が必要では?
結婚できないと子供も持てないから、順番が逆
+3
-0
-
9031. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:38
>>8889
白昼堂々、集団窃盗大会なのにね。+1
-0
-
9032. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:38
>>8768
第二のウクライナになりたい??
もう第三次世界大戦に入ってるんだよ。
自衛しなきゃやられる時代に入ったんだよ!
+49
-2
-
9033. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:40
>>8980
通報してブロックしまくってるのにIPコロコロするんじゃないよ+8
-6
-
9034. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:40
>>5672
笑える
じゃ私が消費税ゼロにしまーすって立候補したら私に入れるの?+18
-0
-
9035. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:41
若い時の麻生さんハンサム+12
-1
-
9036. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:41
維新しか勝たん+2
-5
-
9037. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:45
フジテレビが麻生叩き始めました+18
-0
-
9038. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:46
>>9028
今更かよwww+4
-0
-
9039. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:46
>>8991
え?何いったの?+0
-0
-
9040. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:46
フジ見て唖然とした。橋本がポエムに(トップに立とうと言う意気込みは?)ポエム(そうですね…)。2人とも帰って歯を磨いて寝た方が良いわ(呆れ)+8
-0
-
9041. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:49
麻生さん(39歳)貫禄ありすぎる+7
-1
-
9042. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:49
>>8708
私も長野で三四六には苛立つけど、
Twitterで本人に攻撃したりする人多すぎて。
結局安倍さんのようにまた誰かを恨んで誰かが死ぬような状況になるのは辛すぎる。
+23
-1
-
9044. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:51
>>8948
あとモリカケあべ友検察庁なんちゃらの改正とアベノマスクどれもゴミ+1
-1
-
9045. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:53
進次郎今頃気がついた感…
今の日本はだいぶ酷い事になってる+3
-0
-
9046. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:54
>>8335
?????????????????
ちょっとほんとに大丈夫??読解力…磨きなよ+2
-4
-
9047. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:56
>>8761
後半部分には言及しないでおくけど、Twitterでもネトウヨって愛国愛国言ってる人ばかりだよね+0
-0
-
9048. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:57
>>7620
>>7724
20時40分頃のABCニュース(ネット)で当選って報道あったけど違うのかな?+2
-0
-
9049. 匿名 2022/07/10(日) 21:44:58
てかさ、自民に入れる人って今の生活に満足しているってことでいいですか?+114
-11
-
9050. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:00
>>8817
衆議院と参議院を勘違いしてない?
参議院でどれだけ野党が勝っても衆議院→参議院→衆議院に戻されて成立で困るのは与党だけ。
よく民主党を持ち出すけど今は民主党時代より何かマシになったことでもある?
ただ民主党時代は物価が安かっただけ今より暮らしは楽だったはず。
+2
-12
-
9051. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:00
>>8817
アンケート見てる?
中韓と仲良くしたい自民議員多いよ+6
-11
-
9052. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:04
若い頃の麻生太郎って森田健作に似てる+6
-1
-
9053. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:04
>>8837
三原さんの場合は勝手に年下男が寄ってくるんでしょw
言い方悪いけどガソリーヌとはレベルが違う+12
-1
-
9054. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:10
>>5672
頭悪!子供が心配+18
-2
-
9055. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:11
三原じゅんこ当選させた神奈川民もおかしいよ+32
-35
-
9056. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:12
>>7763
セメントいてー+5
-0
-
9057. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:16
>>8860
何年も前だけど、2chで「出口調査では民主党にいれたって言おうぜ!」ってブームがあったとき
わりとグダグダになってたよw+26
-0
-
9058. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:17
小泉レジ袋がひろゆきと同じ事言ってるぞ!+6
-0
-
9059. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:17
>>7855
5/27 衆院予算委員会岸田首相、金融所得課税の議論「終わったわけではない」ってよ。
6/13金融所得課税、引き続き与党などで議論続けていきたいって、参院決算委員会で言ってるよん。
キシダに投資しないって。+0
-0
-
9060. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:19
>>8755
でも岸田は外国人留学生が日本の宝て言ったんでしょ?日本の子供の事は考えてないよ。これからどんどん少子化になるのが目に見えてる+26
-4
-
9061. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:33
>>8980
最低。+6
-7
-
9062. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:36
>>8791
れいわはそれキツかったね。れいわ支持者はむしろ拍手喝采、そもそも山本太郎は国会で安倍さんのお葬式パフォーマンスしてたくらいだし。人として下劣。+51
-0
-
9063. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:42
+7
-0
-
9064. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:43
>>8910
元々圧勝だったから、安倍さん応援に行かなくても良かったのに。というコメントがあって、奈良は高市早苗さんの顔があったから急きょ奈良に行ったんだよって。ここでだったか、ヤフコメだったかで見かけた。+20
-0
-
9065. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:45
>>8029
ナントカ穂高が問題視して話題になった+5
-0
-
9066. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:45
もう麻生さんも引退すれば?81歳って…
若い人に譲れ+17
-8
-
9067. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:46
>>6832
女から1番嫌われるタイプの女だわ+53
-0
-
9068. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:46
>>7914
ガーシー信者って40代前後のおっさんが多いと思うけど+10
-0
-
9069. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:47
>>5341
京都は共産、立憲、れいわのポスターをよく見かけるからなぁ…
ウンザリするよ+19
-2
-
9070. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:49
今のこの不景気を作ってきたのは自民党ってことをみんなわかってないんだよ!
私は農業従事者ですが皆さん国産の野菜は10年後今のような値段では買えないですよこの一年で大げさではなく肥料2倍に上がってます。
色んなものの値上げが続いていますが農業製品の多くは自分で価格がつけれません。市場に持っていって市場が価格を決めるんです。ここ数年本気で赤字です。もう死にたいです。大げさではなく農家は激減してます。+44
-26
-
9071. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:50
みんな好きだねえ、自民党…………+13
-5
-
9072. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:51
麻生さんが塩対応なのはマスコミがおバカだからでしょ+39
-4
-
9073. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:57
>>8851
壊し屋が重鎮ですからね
まとまらないんだろうね
自分の党内でそんなんじゃ
そりゃ日本を良くする為でも与党に協力なんてしないよね
嫌いな奴らの提案だもんね
何で政治やってるんでしょうね?
学校のホームルームじゃないんだから+1
-0
-
9074. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:59
>>53
勝手に代弁しない方がいいのでは?
ってか、こう言う人って反自民が多い気がする+2
-0
-
9075. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:02
ガーシーが当選出来るならガル民党って私が立ち上げても勝てそう+16
-3
-
9076. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:02
>>7978
若い人×LGBTQ当事者からすると現状維持は鬱になるくらい辛い
だけど世界中には仲間がたくさんいるから希望を持てる
外交は難しくてよくわからないけど、若い人の声が通ってくれるような社会になればいいなと思ってる。それなら希望持てる
+2
-5
-
9077. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:02
今、アベマみてるけど
ごぼうの党も陰謀論系で笑った
参政党 ごぼうの党 れいわ 3大陰謀論+5
-17
-
9078. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:06
>>8826
いや、法人税減税した結果大企業はどんどん内部留保を貯めまくってるんでしょ?
元請けの大企業が事業への投資にまわしているなら二次請け三次請けの会社にも仕事が降ってくるかもだけど、社内に貯め込んで、大企業の社員にだけ還元しているなら意味ないやん+19
-0
-
9079. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:07
>>8947
海外じゃ誰も相手にしてくれないw
かまちょ。
+1
-0
-
9080. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:10
>>8906
JR突撃伊是名が要職ついてる時点でむり+1
-0
-
9081. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:10
>>9055
三原じゅん子は保守だから良いとしても進次郎当選するんだから神奈川はおかしいよ+60
-1
-
9082. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:16
>>8930
麻生さんに小泉さんが首相辞任したときに進次郎は父と違って普通の人よって最低限の言葉を選んで言っていた+31
-0
-
9083. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:16
麻生太郎大好きだわ。+22
-4
-
9084. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:17
>>9002
国も自分も生活も良くするところが他にもあるよ。+1
-8
-
9085. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:17
>>8956
まあでもこんな女でも自民から出馬すれば当選したろうね
今井絵理子でもなれるんだし
最悪な政治だよ+20
-0
-
9086. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:17
>>8998
お前の親も子どももゴミでしかないからなお前に似て
底辺のドブスが芸能人中傷してんじゃねーよ+5
-4
-
9087. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:18
早く立憲には消えてほしいのよね
立憲が第一党なんかになられちゃ困るから万が一でも負けないよう自民に、って層は結構いると思うんだよな
+22
-0
-
9088. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:19
>>5637
無知だから出てることすら知らずにすみませんでした(;_;)+1
-0
-
9089. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:20
>>6832
自分大好き過ぎるだろw+22
-0
-
9090. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:21
>>8695
頑張った人(大企業に務められるような)が評価される世の中は間違ってないと思うから。
他の政党は弱者の味方!って聞こえはいいけど売国だったり過激派だったり宗教だったり胡散臭い。+7
-7
-
9091. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:22
>>9055
当選したからって県民に文句言うとかおかしい
恥を知りなさい+29
-6
-
9092. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:28
>>8991
古市何やってるの?
知りたいwww+3
-0
-
9093. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:30
岸田さん顔色悪い+4
-0
-
9094. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:30
>>8451
あの頃まだ子供だったんだけど、公約ってここまで嘘ついていいんだってびっくりした記憶+12
-0
-
9095. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:30
>>1
氷河期時代の40代50代の一部は生活が厳しい上に希望ない年齢にもなり、このような世代を非雇用者の形で増やし続け、20年放置した上、税金アップ値上げ時代だからますます犯罪が増えると思うし、安定したごく一般家計でも介護費用や墓費用問題と費用と時間と負担はますます増えるのでイライラや不満も増える一方ですね!それをどう政治が改善するのか、しないのか。きっと、今までと同じように国民には冷たく厳しく、海外優遇でお金ばら撒くのでしょうね。+3
-4
-
9096. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:31
>>8717
逆にほぼずっと自民党ばかりってちょっと怖いなって思ってきてる。
良くなってるならまだしも他の党が入る余地もないいつも通りのお馴染みの政党で何も変わらないんだなって。+6
-0
-
9097. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:32
選挙前から疑問なんだけど、なんでガーシーってガル民に人気なの?
ゴシップ週刊誌とやってること変わんないのにトピ盛り上がって英雄みたいな扱いしてたじゃん+6
-0
-
9098. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:36
80越えてまでしがみつくなよ!+2
-0
-
9099. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:36
麻生実家殿様かよ+3
-0
-
9100. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:37
麻生さんち行きて〜〜+4
-0
-
9101. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:40
>>8881
ガル民だけしか投票しないやん+1
-0
-
9102. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:44
テレ東ウケる
自民以外入れるとこ無かったから入れたけど、ここのラインほんと嫌だからもっとやって+13
-1
-
9103. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:45
>>8342
出産金一円も出してないってすごいね
首都圏だけど検診と入院で補助分引いても30万くらい払ったな+26
-2
-
9104. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:45
>>6832
自己愛の塊やな…
選挙の構造分かってんのかしら+44
-0
-
9105. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:47
>>8506
ん?太郎は当選すると思うから大丈夫だよ、落ち着いて…+3
-5
-
9106. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:49
>>8929
それは今もw+14
-0
-
9107. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:52
ガーシーに20万票wwwwww
世も末+62
-1
-
9108. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:53
>>9084
ないです
+2
-0
-
9109. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:54
>>8758
そうかなぁ。政治家なんて良い人探す方が難しいとは思うけど、人間的に終わってる人に票入れるの嫌だよ。
自分が良ければ周りなんかどうでも良いって目に見えてわかる人間をマシとは思えない。+6
-0
-
9110. 匿名 2022/07/10(日) 21:46:57
>>8672
クソガキかな?自分中心に世界は回ってない
意思表示しないと消されるよ+3
-0
-
9111. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:03
憶測で決めつけないでくれますか
気が悪い+1
-0
-
9112. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:04
麻生さんの家やばいw+7
-0
-
9113. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:05
>>7673
いつも思うけど、普通の家庭は子供に補助金や医療費の補助があるだけで親が得してる訳じゃないんだよ
有難いとは思うけど何も得してない
子供をワガママで産んでる訳でもなく、人口を増やす事に貢献してる
子供が減ったら将来の日本どうなるのよ?
子持ちじゃない人にも関わる問題じゃない?
+14
-7
-
9114. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:06
麻生さんの家、お城みたい+8
-0
-
9115. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:11
>>7279
文春ではなくてそっちか+0
-0
-
9116. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:11
>>5605
誰に入れようが個人の自由だから良いと思うけどね。誰に入れたなんて中々口外しないしね+2
-0
-
9117. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:13
>>8833
まるで今まで拮抗してかのような問いかけだねw+6
-0
-
9118. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:16
自民党の赤松氏当選🥳
アニオタだから嬉しい✨
自民党しか勝たん✨+19
-29
-
9119. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:20
若者にとっては「若者、若者」うるさいんじゃない?+6
-1
-
9120. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:20
>>8423
埋蔵金と高速無料化に釣られたアホがたくさんいた事を思い出した
10年以上経ったがmそいつらって今どういう生活してるんだろうか。+14
-0
-
9121. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:21
>>9062
政治家としてより人としてアウトじゃん+27
-0
-
9122. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:21
>>8881
妬み嫉みで優しい政党ってのが想像出来ないw
まともなガル民は参加しないだろうし+8
-0
-
9123. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:22
>>8994
昔の民主党政権といい、若者より高齢者の方がやばい。+11
-0
-
9124. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:24
>>8695
自民が一番マシだからだよ
安倍菅岸田ってどんどん悪くなっていったようにもっと悪くなる可能性ある
民主党政権の時のこと思い出しなよ+23
-6
-
9125. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:26
>>9075
政策が気になるw+4
-1
-
9126. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:27
杉尾当選かよと思ったら自民あの中絶野郎かよ
そりゃそうなるわ
ほんと何してくれてんの+6
-0
-
9127. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:29
京都維新当選してくれよ。頼むわ+5
-2
-
9128. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:39
>>9035
足も長いよ。+6
-0
-
9129. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:39
>>9077
核融合党も追加で+0
-0
-
9130. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:39
>>9055
三原さん子宮頚がんワクチン推進とか、結構動いてるよ?まぁ、気に入らない人には何してるかなんて届かないと思うけど+58
-5
-
9131. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:40
>>9077
考えは一瞬いいかなって思ったけど、せっかくコスプレとかでいい感じだと思ったのになんかエンジンが止まらなくなっててイメージ悪くなったw+7
-0
-
9132. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:42
>>8980
このコメントは酷い
匿名だからって言葉は考えた方がいいよ+10
-3
-
9133. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:42
>>8881
夫と子どもの話はタブー+3
-0
-
9134. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:43
>>9099
専用小学校作ったくらいだからね
吉田茂の負の遺産+2
-0
-
9135. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:43
元アイドルとかスポーツ選手とか当選するのが嫌すぎる+28
-0
-
9136. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:44
>>8960
それ>>8177に言ってます?
「白票が年齢で政治に反映される」って言葉の意味がよくわからないけど…。
私は白票じゃなく選んで投票しました。+0
-2
-
9137. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:44
フジよ、麻生さんの家の塀が高いから中が見えない、よりヘリコプターから見てみようって麻生さんから許可取ってやってんの?+19
-0
-
9138. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:48
>>6671
ガンガン配るのを了承した国民だから。
国民からのお墨付き。+4
-0
-
9139. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:52
>>9060
実際に留学生ありきの大学は多いんだよ
東大でさえそう
東大の理系院は中韓からの留学生が支えている
留学生が基礎研究の雑務をこなす
雑務をこなしながら自分の研究を進めて表彰されたり日本人より優秀+1
-10
-
9140. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:52
>>7941
性格がヤバイからでしょ+21
-0
-
9141. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:53
>>7871
リーマンショックでのダメージは最小限で食い止めてたのに、その後の民主政権で円高放置したせいで結局大ダメージ食らったじゃん
それだけでももうだめでしょ
加えて弱体化した日本のメーカーから中国にどんどん技術が流出してて、何度も海外から警告されてたのに放置
+30
-2
-
9142. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:54
>>8695
これからマジで貧乏な人は大変な時代になっていくと思う。
貧乏な人は国に切り捨てられる可能性が高いから本当に覚悟しておいたほうが良いよ。+18
-1
-
9143. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:55
>>8679
あの時代も最悪だったけど今の自民党政権で日本人の為にしてくれた事ってあるのかな
日本人だけ働けど働けど状態だけど+7
-8
-
9144. 匿名 2022/07/10(日) 21:47:57
>>9049
増税される上に年金減らされるのも受け入れてるなら凄いよね+74
-7
-
9145. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:01
出口調査要らない!
鬱陶しい!+2
-0
-
9146. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:03
>>9049
私はそう受け取る
他に入れる党がないっていう言い訳はもう通用しないと思う
最近の政策はこそこそ隠れて通すなんてレベル越えてたのに
結局知名度なんだなって思わされたわ
+80
-7
-
9147. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:04
NHKの蓮舫の中継
本当に敗因一言で終わった+0
-0
-
9148. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:04
>>9018
すっかりグローバリストのプロパガンダに毒されていますね+1
-6
-
9149. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:05
>>9055
なにがおかしいのか説明してよ+27
-1
-
9150. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:08
3分の2届かないのか…+0
-0
-
9151. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:12
>>8682
それは良い兆し。老害たちは今時の若いもんはとうるさいけど、よっぽどモノがわかってるよね。+5
-0
-
9152. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:13
池上さんの番組かなり攻めてない?
宗教とかの繋がりとか…タレント議員のカラクリとか、+13
-1
-
9153. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:14
>>8802
外国人参政権に賛成する時点で候補から消える+37
-0
-
9154. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:15
>>8995
別な方面で革命おこしちゃったよ。
ボケてのネタ要因議員はいらない。+59
-0
-
9155. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:16
>>9063
衆議院もそうだったけど何だかんだ自民党が一番どの年代から支持が高いんよな
年配だけ支持であれだけ議席取れる訳ない
+6
-1
-
9156. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:19
>>9075
ガル民党立ち上げてよ!
私死ぬ気で頑張って支持するから!+5
-9
-
9157. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:22
共産党の資金力すごいなあ
どこからなの?+7
-0
-
9158. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:23
>>8833
同情票ーーって言ってる人って、安倍生きてた頃の結果についてはどう説明すんの?+10
-2
-
9159. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:24
>>8984
本家?の山本太郎氏、当選しそう、、+3
-11
-
9160. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:27
なんで20時まで投票でその後すぐに当選確実とかわかるの?出口調査っていっても開票したら結果かわるとかないのかな?
+0
-0
-
9161. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:33
>>9107
ひろゆきだったら100万票集められるね+11
-10
-
9162. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:33
>>8695
貧乏と思ってる人ほど自民入れないと
震災の時ほんと大変だったから+11
-9
-
9163. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:36
増税して、3号、配偶者控除なくなる!
やったぁー自民党✨✨✨+8
-30
-
9164. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:39
>>9012
嘘?ソース出せよ
ガーシーが当選したらまずいの?
+3
-3
-
9165. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:43
旦那が神奈川のヘススさん見たらしくて密かに応援してた
+1
-2
-
9166. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:44
>>8787
政権交代しない程度に野党が勝てばいいのかもね
互いに競い合うから
自民公明圧勝はダメだ+14
-1
-
9167. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:45
>>9067
オカマからもかなり嫌われてるわ
+7
-0
-
9168. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:45
Abema見た?ごぼうの党ガーシーよりやばかったw+9
-3
-
9169. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:49
長野の松山三四六落ちてる。
当然か。
この人のせいで…って思いは無くならないだろうね。
+39
-0
-
9170. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:51
>>6832
泣かないで~なんて誰もおもわんやろ+7
-0
-
9171. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:51
>>8974
へこたれて欲しかったよね。あと卵の犯人探すことに集中して欲しかった。+9
-0
-
9172. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:52
>>8869
あなたもいつかおばさんになって閉経するのよ+7
-8
-
9173. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:53
>>116
波動で病気を治す??
カルト臭しかしない+12
-1
-
9174. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:53
>>9134
もともと福岡のあの地域の庄屋の家系ですよ
少なくと室町時代には地域一帯のまとめ役だった+3
-0
-
9175. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:55
>>9049
うん、裕福な人達なんだなって思うよ
それか信者+52
-9
-
9176. 匿名 2022/07/10(日) 21:48:58
>>5723
外国に金撒くと日本経済が良くなるの??w+3
-1
-
9177. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:01
>>8526
隣県民だけど、この松川さんて人のインタビューをさっき見たけど、東大法卒、外交官勤務の超エリートなんだね 応援したくなったわ+11
-0
-
9178. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:01
>>9072
本気で疑問だけど麻生さん何が好きなの?
貴族政治家だよね+5
-8
-
9179. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:03
N党界隈見てると、あれだけ騒がれた山本太郎が思想は兎も角、凄く真面目に政治やってるって思い知らされるのは面白い現象だわ。+2
-7
-
9180. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:07
>>6832
「はぁブスすぎて辛い」「ブス!」「ブスじゃないもん!」と同レベル+15
-0
-
9181. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:08
>>9159
本当れいわとN党嫌い+24
-3
-
9182. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:10
>>9049
満足してるし、野党になったらもっと悪くなると思う。+84
-18
-
9183. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:14
>>9070
あと数年で農家は後継者がいない問題も含めて含めて壊滅的になると思う。
農家の人達は売る為でなく自分らの為だけに作るという流れになると思う。+20
-0
-
9184. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:16
>>9081
三原は申し訳ない
しかし進次郎については神奈川県と大きくくくるのはやめくれ あれは神奈川11区の横須賀市も三浦市だけだ+9
-0
-
9185. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:16
>>8695
貧乏だって民主が日本人を騙したことぐらい分かるわ、
その発言貧乏人馬鹿にしてる年か思えないわ。+13
-4
-
9186. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:16
>>8572
インスタで支持するって言ってるの?
発言はして無いでしょ?+1
-0
-
9187. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:17
>>8817
なら自民党じゃダメなのでは?+6
-3
-
9188. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:18
>>5930
自分と意見が違うからってバカって言う人って何なのかな。+3
-1
-
9189. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:20
>>8954
加工してないよ、立ったまま写真撮ったから上からアングルになったぽいわ+0
-0
-
9190. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:20
ガーシーに入れる人が予想以上にいてビックリした
面白そうだからとかいう理由で入れる人は置いておいて、本気で入れた人ってガーシーに何を望んでるのだろうか+9
-1
-
9191. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:20
>>9070
うちは自分で値段つけれる市場に出してる
毎朝前日に取れたやつ
+9
-0
-
9192. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:23
>>6455
これまで基地反対してればとりあえず当選してたのが嫌だったのでオール沖縄に勝ってほしいby30代沖縄県民+4
-1
-
9193. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:23
フジ山本太郎VS橋下+4
-1
-
9194. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:25
桜井充さんが出てくるたびに桜井誠かと思ってテレビ見ちゃう+4
-0
-
9195. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:27
>>7941
社会のせいではなく、親が宗教にはまったからだよ
なんでも社会のせいにするのは他責思考すぎる+10
-1
-
9196. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:28
>>8981
サハリンが心配だわ
三井物産や三菱商事が出資してたのに必要以上に日本政府が煽ったと思う
自分が使っているガス会社もロシアから一部輸入している
国民にも痛みが降りかかってくるね+5
-1
-
9197. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:29
>>8975
そう思ってると悪くなるよ。
あなたの周りから。+3
-1
-
9198. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:37
>>8791
これだよね
人の死を喜んでるような人が支持してる政党には投票したくない+22
-0
-
9199. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:37
小西当選させたせいで千葉県民がTwitterトレンド入りしてる…
誠にごめんなさいと思いつつ私入れてませんと言いたい+24
-0
-
9200. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:37
>>9139
確かにそういう人も沢山いると思うよ。でも日本を支えなきゃいけなくなるのは今の子供らだよね。日本を差しおいて外国人を優先するのは理解できない+9
-1
-
9201. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:41
宮根の番組でスンズローに「若手を率いて国会で暴れて欲しい」とかさ、いい加減なこと言わないで!
また国民にとって良くない政策やりかねないよ…+48
-1
-
9202. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:43
やっぱり自民党勝利かな?+3
-1
-
9203. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:44
「この番組だけでなく全てのテレビ局のインタビューに応じてはいただけないという結果になってしまいました」
池上彰氏、生稲晃子氏の“出演拒否”に苦言「皆さんに伝えることが政治家としての責務、責任」池上彰氏、生稲晃子氏の“出演拒否”に苦言「皆さんに伝えることが政治家としての責務、責任」(オリコン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpジャーナリストの池上彰氏が10日、テレビ東京系選挙特番『池上彰の参院選ライブ』(後7:50)に出演。東京選挙区に立候補しているアイドルグループ「おニャン子クラブ」の元メンバー・生稲晃子氏に対して、
+44
-0
-
9204. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:45
>>8994
ゴシップとかワイドショー喜んでるのなんて昔から中年から年寄りが多いのにね。+8
-4
-
9205. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:50
>>9108
あるよ。政策を見なさい。+0
-6
-
9206. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:51
>>9095
全世界的にしょうがなかったのかもよ+2
-0
-
9207. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:51
>>8514
>>7579に
>知ってる?白票でも投票したのがどの年齢か後で分かる。
って書いてますが…+6
-1
-
9208. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:55
新潟グッジョブ!!!+12
-0
-
9209. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:55
>>9049
自民に入れました。
子育て世代だけど、今の生活には満足してますよ。
税金減らしてほしい、社会保障は手厚くしてほしい、子育て支援して、はワガママすぎやしないかと思っています+48
-66
-
9210. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:56
>>8964
自民も何もできてないけどね+6
-4
-
9211. 匿名 2022/07/10(日) 21:49:59
>>9154
笑ったwwwwww+23
-0
-
9212. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:00
>>9055
三原じゅん子人気は、ガースーが支えてると思う
+21
-2
-
9213. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:01
>>8609
夜中2時ぐらいじゃない+0
-0
-
9214. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:02
>>9051
自民党は経済的に仲良くしたいだけで民主党がやった仲良くとは違うと思う+15
-2
-
9215. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:03
>>9008
あなたが知らないだけで国(=家族)の為に有事になったら立ち上がるという国民はたくさんいますよ+6
-2
-
9216. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:07
>>8963
自民を目の敵にし日本を守る話でも必ず蹴る姿勢はみんな同じなのにね
不思議だね
+0
-0
-
9217. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:10
>>8819
小野田紀美さんは期待しちゃうよね
蓮舫と違って自ら二重国籍状態にあることを告白して、蓮舫と違って自らアメリカ国籍喪失証明書を掲載したんだよね
公明党の推薦を受けないとこといい、
潔くて筋を通す大和魂な感じが大好き!
ちなみに蓮舫はだいっきらい!+90
-0
-
9218. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:10
>>8455
あなたは選挙に興味ないのになんでここにいるの?変な人+6
-10
-
9219. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:10
辻元ウォーミングアップ始めたわ
やめてよ!
大阪民のばかやろー+23
-11
-
9220. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:12
あべさんの死が辛すぎて、ニュースにあべさん映るたび泣いてしまう。
しかし、ガーシー当選で笑えた。少し元気になった。+31
-20
-
9221. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:15
>>9177
学歴と職歴だけ見て応援するような権威主義者のバカが国をおかしくする+1
-8
-
9222. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:16
>>9030
お見合い時の交通費を補助してくれると嬉しい+2
-2
-
9223. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:17
>>9049
宗教票だから勝てない+31
-11
-
9224. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:19
>>8817
いやあの3年より自民党の30年なんだったの?
民主のせいにすな+13
-11
-
9225. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:21
>>8342
マイナスついてるのは子なし?私も医療費全額補助には相当助かってるよ。自治体方針であっても国が子育て世代の援助をする風潮が影響してると思う。+1
-10
-
9226. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:22
>>8667
マジでそれ。
で、ネットで文句言うんだよね。自民へ投票しておいて。+4
-0
-
9227. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:26
>>9062
でも山本太郎女性に人気だよね!+1
-45
-
9228. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:26
>>116
胡散臭過ぎて信用できない+14
-2
-
9229. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:28
>>8719
身近な事で考えてみなよ。
見たいテレビ番組食べたい食事やりたいこと多数決で決められてずっと自分の思い通りにならなかったらどうする?
多数派は気持ち良いだろうけど自分が少数派だったらどうよって話。多分耐えらんないだろうねずっと思い通りに気持ちよく暮らしてこれた我慢足りない層だから。+5
-1
-
9230. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:28
ヘリ出してまで麻生さんの家見んでも+1
-0
-
9231. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:30
なんでガル民って若者の肩ばっかりもって、老人をけなすんだろう。+1
-3
-
9232. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:32
麻生大国だもんね+0
-0
-
9233. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:32
岸田さん公明とパイプないって言われたのに(これは支持する)二階に公明票頼んだらしい。+2
-0
-
9234. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:33
麻生屋敷お城じゃん+2
-0
-
9235. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:34
>>9058
レジ袋には恨みしかない+9
-0
-
9236. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:35
>>8532
なんか…、駄々こねてる子供みたい。そういえば、山本太郎が昔、同じ事を言ってたわ。あの人は、まだ日本にいるようだけど。
+17
-1
-
9237. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:35
>>9175
そういうコメントしてる人はどこ支持なの?+25
-3
-
9238. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:36
京都もなんで立民、福山哲郎氏が当選しちゃうんだろ。嫌いやわ〜。+13
-0
-
9240. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:38
>>9190
ガーシーには入れてない。N党に入れた。+1
-6
-
9241. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:39
>>8802
参政とかくにもり反対派じゃない?+31
-0
-
9242. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:40
自民党が嫌な人は、一体どこならいいと言うの?+6
-1
-
9243. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:41
参政党ってカルトって?
え?公明党は??+2
-0
-
9244. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:42
>>9171
卵の犯人探すことに集中して欲しかった、に笑ったw
+6
-0
-
9245. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:43
麻生さんレベチ+0
-0
-
9246. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:44
>>1
国民伸びろよー。+5
-0
-
9247. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:44
>>7871
とにかく何もかもが冗談のような政権だったよ。
・無責任な公約は守られず(沖縄基地移転ひっかきまわしただけ・研究費削減で国力低下・財源ある!といって約束した減税やばら撒きは結局財源なくてことごとく実行されず)
・「友愛」とか言って隣国に頭を下げてつけ上がらせ、米ロ中との関係も冷え込み
・災害時や歴史的円高の対応もろくに出来ず国力低下
総理の発言聞くたび「え、本気で言ってる?」と頭を抱えたくなり、マジで日本終わるかも、という危機感があった。
自民ってちゃんと仕事してたんだなと見直した人多いと思う。
逆に野党は偉そうに噛み付くけどとりあえず反射的に批判して絵空事を述べてるだけで、現実的な事は自分じゃ何も出来ないんだねという印象を強く植え付けた出来事だったと思う。+48
-1
-
9248. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:44
>>9105
東京6枠だから遅くに滑り込める可能性ある
れいわ支持者が言うほど支持率高くない
今後に影響でると思う+0
-1
-
9249. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:45
>>9174
それが?政治関係なく今の大きさになれたと思うの?
81歳であきれる+0
-0
-
9250. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:46
>>9194
桜井誠だったらいいのになー!+5
-0
-
9251. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:47
>>9163
その前に宗教法人に1パーセントでも課税しろと思う
庶民ばかり苦しめて最悪な政治+73
-0
-
9252. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:47
>>9161
頭の良さではひろゆきの方がマシ+14
-2
-
9253. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:49
>>8802
参政党も外国人参政権反対だよ。
くにもりも+58
-2
-
9254. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:49
>>9055
三原は優秀ですよ
厚労省の官僚たちからの評価も高い+50
-3
-
9255. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:51
>>8930
見た目だけならドラマに出てくるクールな国のトップなんだけどね+132
-14
-
9256. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:52
橋下さんvs山本太郎キタ+6
-0
-
9257. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:55
>>7941
実際資格取って、その職に就く動きをしたのかも不明。
単に教育訓練給付制度使っただけで、その仕事したかったわけじゃない系の可能性もありそ。+4
-0
-
9258. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:56
>>9223
今の高齢者は得してるからね+8
-4
-
9259. 匿名 2022/07/10(日) 21:50:57
>>8423
何かあったら海外へ脱出する太郎はないわ〜
意見通らなかったら俺知らんわってなりそう+13
-0
-
9260. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:03
>>8423
バカで怠け者はレイワ好きよね+18
-0
-
9261. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:04
>>8977
私も思った。お亡くなったじゃいけないの?殺害されたのは言わなくてもみんなわかってるわ!聞くたび辛いよ+0
-6
-
9262. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:04
アベガーたちが同情票ってことにして必死でプライド守ってるの草草草+26
-1
-
9263. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:04
山田孝之が、ごぼう、れいわ、参政党応援してて
ヤバイやつだと思った+31
-3
-
9264. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:06
>>7550
中曽根さん国葬ではなく合同葬だよ。+1
-0
-
9265. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:10
>>9252
ひろゆきは落ちこぼれだがな+1
-3
-
9266. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:12
>>9075
以外と1番身近な声を聞いてくれそう(笑)支持します!+5
-0
-
9267. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:12
>>9201
宮根さんってなんでずっとキャスター続けられてるんだろう、、
まともにコメント出来ないし、機転効かないし、謎。+44
-0
-
9269. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:15
>>9139
日本の研究を衰退させたのも日本政府じゃないの?+4
-0
-
9270. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:16
>>9171
www+3
-0
-
9271. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:17
>>8172
東京って平均年収高くてキラキラしてってイメージだけど、非正規の使い捨ても日本一集まってる土地だよ
勝ち組の影に隠れて悲惨な人も多い+12
-0
-
9272. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:18
>>7701
こういったの見るとやっぱり自民でよかった
+9
-3
-
9273. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:18
桜井くん将来出そうだなあ…+6
-1
-
9274. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:20
参政党って、反ワクチン団体だったんだね
ここで人気があるわけだ+14
-5
-
9275. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:21
>>4
美味しいこと言ってて何にもできなかった今は無き某党
言うだけなら誰でも言えるんだよ!+1
-0
-
9276. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:22
白票は議席数が少ない順に貰えるってどうよ。トップから順の議席割合をワースト順に割り当てられる。博打要素もあって面白いし。+2
-0
-
9277. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:23
>>9038
すんません!今回もイライラしてしまいました!+3
-0
-
9278. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:25
>>8817
まじでいつまで言ってんの?これ。
悪夢の民主党政権ってたった3年だよ? その3年でさえ自民党政権間より3倍経済成長してんだけど? もう自民党が政権握って何年経ったと思ってんの? 全部民主党のせいにできる時期はもうとっくに過ぎてるわ。今の日本の状態は民主党関係なくシンプルに自民党が無能ってだけだと思うけど。
(揚げ足取られそうなので先に言っておくけど、民主党政権時代が良かったと言ってる訳ではない)+17
-20
-
9279. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:25
>>9049
安倍さんのトピにずっといる人たちが自民に入れたんじゃないの?+5
-14
-
9280. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:28
>>9219
辻元は比例だよ
卑怯だから選挙区から逃げた
大阪府民に文句言ってもどうしようもないよ+47
-0
-
9281. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:31
>>9225
いや多分文体がキモいからだと思う。あとマウント気味な感じとか。+5
-0
-
9282. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:31
>>9256
すごい画だねw+2
-0
-
9283. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:31
>>8682
へーそうなんだ。年寄りには認知度がないのかな。有能な候補者発掘してほしいな+4
-0
-
9284. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:32
>>9239
私は横だよw+2
-9
-
9285. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:33
政党マッチングをしたら日本維新の会ってやつになったんですが、どんなイメージの政党ですか?+1
-0
-
9286. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:37
>>9013
自民だと乗っ取られないの?
+1
-0
-
9287. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:39
>>9248
ここは海老沢さん‼+3
-0
-
9288. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:42
麻生一族は華麗なる一族だな+3
-0
-
9290. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:43
>>9164
N党の人がTwitterで誤報って言ってるよ+6
-0
-
9291. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:43
>>7931
早く改憲やってほしい
特に9条は取り急ぎ早く
今の緊迫した情勢の中でチンタラしすぎだよ+18
-2
-
9292. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:46
>>5871
N党からの出馬だよw+3
-0
-
9293. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:49
なんか選挙終わったら
安倍さんが何処かに行ってしまいそうで
終わらないで欲しいと思ってしまう
寂しいなあ…本当になんでだよって
今更また泣けてきた
+116
-4
-
9294. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:49
>>9252
うーん、ひろゆきはたまにあってる事言うね。+9
-0
-
9295. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:50
>>9263
陰謀論者だしね+2
-1
-
9296. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:51
>>8532
国外に夢見てんじゃないよ
電気代、ガソリン代が去年の20倍になってる国あるよ+14
-1
-
9297. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:54
>>6276
富裕層優遇されてるか?
年収1000万世帯とか引かれる税金多いのに子供関係の手当ては支給されないじゃん。
貧乏な人ほど払う税金より受ける恩恵のほうが大きいよ。
超富裕層のこと言ってるんだったら、超富裕層は優遇うんぬんじゃなくても、そもそもお金持ちなんだよ。+16
-0
-
9298. 匿名 2022/07/10(日) 21:51:57
>>9207
ここで言う「投票した」は「投票所に行った」という意味だというのはコメント全体を読めば理解できるはずです+0
-7
-
9299. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:04
>>8482
名前だけ見るとそうかもしれないんだけど、国民民主推してる私は立憲が大嫌いです!
衆院選ではぜひ政策内容を比べてみて。+6
-0
-
9300. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:05
>>9255
「そう。見た目だけ、見た目だけならという話なんですよね。
では、見た目とは何か?僕はそれを皆さんに問いたい。」
的なね!笑+92
-1
-
9301. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:07
>>9118
良かった! 私も入れた!+8
-13
-
9302. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:07
>>9223
それは思う。近所だけで統一教会結構いる。+18
-3
-
9303. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:08
麻生さんって嫌われてるけど日本人男女共に強くしたいって思いは本物だよ
名前は言えないけど某議員が今の日本人は的な事を言ったら、弱い者に補助して逞しく強く胸張って行ける人達を昔みたく増やしたい
もう一度強い日本にするのが夢
お前日本人舐めてんのか❓ってキレてた時は超怖かった笑+66
-2
-
9304. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:08
麻生さんおぼっちゃまくんの世界だな+15
-0
-
9305. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:11
>>9227
よこ
ガルでは毎回非常にたたかれてたけどな+7
-1
-
9306. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:11
>>5672
民主党なんてもはやないし。+4
-1
-
9307. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:11
>>9255
正直アニキよりかは顔はカッコいいと思うよ+22
-11
-
9308. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:14
>>787
安倍さんの件で
日本やばい、選挙いかなきゃと思い、初めて投票してきた20代です。結構混んでるのかなーって思ったけど、全然少なくてびっくりしました。てっきり同じ考えの人がいるかなと思ったので、、若い人達がもっと政治に興味を持たないと変わりませんよね+54
-1
-
9309. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:15
たろう麺、美味しそう+3
-1
-
9310. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:18
>>8013
混んだ時はあれくらいでいいのかなと思った
人員がどこも同じなのか分からないけど+0
-0
-
9311. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:20
日本第一党ってYouTubeで中継でてますか?+4
-1
-
9312. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:21
ガーシー当選しそうで日本終わったとか言ってる人たちに言いたいんだけど、ガーシーよりも辻本、蓮舫とか70代以降の超老人当選してる方がよっぽど日本終わってるでしょ…+109
-7
-
9313. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:22
>>9107
でもYouTube登録者みんな投票するから120万票とれるとか信者言ってたから、圧倒的に少ない印象。
それにまだ当確出てなくない?
+10
-0
-
9314. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:23
>>9255
見た目だけ、そこが重要である+54
-3
-
9315. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:24
>>9203
質疑応答ができないから拒否?+14
-0
-
9316. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:28
>>8696
自民党の政策は基本小泉改革やアベノミクスを継承してるから、格差は開く方向だよ
勝ち組にはいい社会だけど、中間層、負け組の生活は悪くなると思っていい
若い人は自分は勝ち組になれる!と思ってるのかね+2
-1
-
9317. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:29
>>9286
親中の派閥は潰していきたいね+19
-0
-
9318. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:31
自民党、圧勝なのに笑顔ないのは、安倍さんの事があるから?
蓮舫さんは、にっこにこだったけど。+8
-0
-
9319. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:32
>>9256
胃もたれするわ…+0
-0
-
9320. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:32
>>9210
自民なら少なくとも日本は中韓に乗っ取られることはないからね。+4
-12
-
9321. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:34
みんな憲法改正されていいの? 子どもが戦争に駆り出される可能性とか一切あってほしくないんだけど。+16
-34
-
9322. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:39
>>9251
宗教団体と連立組む自民がそんなことするわけない
9251のコメにプラス押して自民に入れた人はいないよね?+6
-0
-
9323. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:39
宮城、子供8人いる主婦が立候補してたけど落選した。市議会議員ならともかく、国会議員は無理でしょ。+8
-1
-
9324. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:40
>>9017
あのさ、白票が何歳が多かったか解るなんて書いてない。
投票行った=政治に興味を持ち、気にして生活している年齢層がわかる
そのことによって政治家たちは票獲得のために投票に行く年齢層に受けの良い政策を出す
投票にもいかない年齢層に媚びても意味ないからね
白票は年齢とは別、政治を真面目に考える人が足を運んでも「いま選べる人がいません」と宣言したというメーッセージにもなる
投票にいかない=私のことは考慮しなくていいですよって暗に言ってることになる+4
-2
-
9325. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:41
>>7712
その支持者の中身が問題なんだけどね
これは自公に限らずどの党にも言えるけど
特に自民党は組織票だもん
母数が大きいから票も集まる+2
-0
-
9326. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:42
>>6005
逆に出来もしない公約に騙されない、現実的な人が多いんだなって思ったけどね+14
-2
-
9327. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:42
麻生さん下げ始まったよ+2
-1
-
9328. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:45
>>8532
他国の税金額すら調べたこと無さそう+6
-0
-
9329. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:47
>>9143
コロナのイレギュラーで減っては増え減っては増えしてる中出来る限りはしてると思うけど
景気が悪いのは世界中だよ
物価の上がり方なんてまだ日本は全然ましな方だよ
今の情勢で逆に自民以外なんて目も当てられなくなるよ+26
-0
-
9330. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:49
>>9200
今の日本の研究を支えているのは外国人
アメリカだって外国人研究者が国家を支えている+0
-6
-
9331. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:50
>>9273
ジャニ票で余裕の当選だね+4
-0
-
9332. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:51
当確のようだけど、ガーシーっていう人がやろうとしてることって
政治家としてやることなのかな
漫画家の赤松さんも+3
-0
-
9333. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:53
長野だけ飛んでる(笑)+26
-0
-
9334. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:53
貧乏人は別にどこになっても変わらない
変わるのは中流層が中流から振り落とされて貧乏人になる+6
-0
-
9335. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:53
>>8995
スンズローだけは止めてくれそい。
「行動力のあるバカ程厄介な者はない」の典型だよ。+19
-0
-
9336. 匿名 2022/07/10(日) 21:52:59
>>9274
がるちゃんではやたらみる参政党。反ワクチン団体なんだ+8
-3
-
9337. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:00
なるほど…+3
-1
-
9338. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:04
橋下さんと山本太郎がバッチバチ+4
-0
-
9339. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:06
>>9258
高齢者をあんまりバカにしない方がいい
子供や孫がいて日本の将来をちゃんと考えてる人はいる+11
-5
-
9340. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:08
1人区は青森・長野は野党、沖縄は接戦、その他29県は自民優位という理解であってる?
+0
-0
-
9341. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:11
フジは麻生さんを下げたいの?+2
-0
-
9342. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:12
>>9103
私も。まぁ、食事美味しそうなとこ選んだってのもあるけど。
+0
-1
-
9343. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:13
>>8057
私も国民民主に入れたよ!!
同じ方がいて嬉しい。
ガルちゃん自民大好き人間多すぎる…
経済面の政策ですっごく有能だと思うんだけどなぁ+25
-6
-
9344. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:13
>>9055
他県民だけど、さっき貼られていた神奈川県の選挙ポスターみてたら、私も消去法で三原じゅん子に入れる気がする。+21
-0
-
9345. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:14
宮根の発言がいちいち不快なのは私だけ?+11
-1
-
9346. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:16
>>9255
議員はやはり日本人がいいな、と私なんかは思っちゃうんだけどね。。+32
-1
-
9347. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:17
>>9262
もう安倍さんいないしどうでもいいけどね+0
-1
-
9348. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:19
>>7431
まともな日本人って声あげないんだなって分かった。+0
-0
-
9349. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:24
>>9234
貧乏だけど自民に頑張って欲しい人が入れちゃうからだよねwあーアホくさ😮💨+0
-0
-
9350. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:25
>>9312
蓮さんはまじでなんでなの?+19
-0
-
9351. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:25
自民の組織票に他が勝てる日ってくるのだろうか+18
-1
-
9352. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:27
>>1131
愛国者なら自民一択だよ!
改憲して戦争できる国にしましょう+9
-23
-
9353. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:29
>>6832
日本もおわってるね
こんなのが立候補できるなんて+42
-0
-
9354. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:29
>>7667
ごめんなさい、、、
ちゃんと次からは覚えていきます😥+0
-0
-
9355. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:32
日本が北朝鮮みたいになるのか+1
-6
-
9356. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:32
>>6832
やった!+0
-0
-
9357. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:32
山本太郎余裕なさすぎて…+24
-0
-
9358. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:33
>>9070
誰がどうしてくれたら救われるの?それ+20
-0
-
9359. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:35
>>9312
国政について何も知らないYouTuberが当選する方が謎だけどな、、+28
-6
-
9360. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:37
>>9164
ソースはネットで調べて参議院選挙速報見なよ
N国の比例は当確ゼロだし開票段階で0票
出口調査も出てないよ
その画面はどこから持って来たの
+7
-0
-
9361. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:40
親戚が選挙区で当選。ありがとうございます。+6
-0
-
9362. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:40
>>9219
いや、前回高槻の有権者は頑張った。今回も何も悪くない。そんな言い方やめたって。+19
-0
-
9363. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:42
+6
-1
-
9364. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:42
>>5749
自民の今も中国人に土地買われまくっているよ?+8
-1
-
9365. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:43
>>8802
あれ?
NHK党は、外国人のそれは反対だったような。
あそこ、意外に自民党と似たとこあるんだよね。
外国人に厳しいし。
ガーシーは票集めの枠だから、今回は別として。
自民党も外国人関係の回答がどちらとも言えないも入ってるし、自民の中の親中派がどう動くかもわからんし、どうなることやらだ。
+23
-2
-
9366. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:45
比例代表制
なんかずるいね+30
-0
-
9367. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:47
旦那がいつも選挙に行かなくて、今日休みだったから家族で行ってきた。紙に書くとこで「誰に入れたらいいの?」だって。いいおとなが、呆れた。少しでも自分で調べようともしない、そしてそんなやうが旦那だということに凄く恥ずかしい思いをした。私だって政治わからないし若い頃は選挙いってなかった。だけど子供ができて、今私にできる数少ないことだと思って行くようになった。「それくらいじぶんで考えろよ!」と言ってしまった。+28
-2
-
9368. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:47
ありがとう自民党!
ありがとう統一協会!
改憲バンザーイ!!!+2
-14
-
9369. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:51
>>9082
麻生さんが言ったの?+5
-0
-
9370. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:51
>>9288
島田紳助みたい+1
-2
-
9371. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:53
>>9333
そりゃそうだね
元凶だもんなぁ+28
-0
-
9372. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:54
>>9282
なぜか放射性物質の話になってる‥+0
-0
-
9373. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:54
>>9346
進次郎は日本語が出来ないけど日本人だよ+52
-0
-
9374. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:55
給料も増えず増税ばかりなのに皆自民に忠実だね+9
-0
-
9375. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:56
ガーシーってまっけんから6000万円詐欺して訴えられたから逃げてるんでしょ?
議員になって日本帰ってきたら捕まるんじゃないの?+13
-1
-
9376. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:57
麻生さん、お坊っちゃまなのはなんか知ってたけど、レベルか違うね!+5
-0
-
9377. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:59
>>9351
勝った時あったじゃん+8
-2
-
9378. 匿名 2022/07/10(日) 21:53:59
>>9118
なりきるの下手くそすぎん?+8
-0
-
9379. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:00
>>9175
自民に入れるメリットが有るのなんて世の中の0.1%くらいでしょ
電通やパソナなどの一大利権企業や、輸出大企業の大株主や経営者くらい
雇われのサラリーマンや自営業や中小企業経営者で自民に入れるのは、セルフ経済制裁が好きなただのマヌケ+10
-21
-
9380. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:00
まじでこんな訳の分からん発言ばかりする
セクシー野郎が顔だけで総理候補とか持ち上げられてた(今も?)
とか日本の政治レベルが低すぎるんだけど
顔合成写真で盛ってる候補まで居るし
日本のルッキズム頭おかしいんじゃないの?+3
-1
-
9381. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:01
教祖様でてる+0
-0
-
9382. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:01
NHKどうなってんの+0
-0
-
9383. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:01
>>9094
当時、ネットでは若い人中心にマスコミに騙されたらダメ、あの公約は嘘ばかりだから自民に入れようって拡散してたけど、ネットしてる人が今より少なくて年寄りがまんまとTVに騙されてたからね。+9
-0
-
9384. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:02
改憲くるんじゃないの+0
-0
-
9385. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:03
>>9286
維新が自民の中の利権好きな人をを引っ張り込もうとしてる。
維新はヤバいよ。+7
-3
-
9386. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:05
え、辻元清美当確…?+4
-0
-
9387. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:06
>>9285
保守の仮面をかぶった 親中 親露
まあ人それぞれです。+4
-4
-
9388. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:08
麻生のやり方は間違いではないよ。+3
-1
-
9389. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:09
>>9345
宮根さんが不快でフジテレビが見れない。ちらっとチャンネル変えたら、宮根さん今日はやけにほっぺがピンクだよね?+6
-0
-
9390. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:12
これ完全に岸田が悪くないか?失礼+0
-0
-
9391. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:15
ガル民って現在の価値観だけをもって現在をみているよね。
+3
-1
-
9392. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:15
荒木と、海老沢が受かればいいのに。
生稲と山本は落ちろ。+11
-2
-
9393. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:16
>>9060
そんな言葉尻だけ捉えて揚げ足とってる暇あったら自民の子育て政策に関するページ隈無く読んだほうが有益だと思うよ+6
-5
-
9394. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:18
>>9370
何言ってんのかわからない+1
-0
-
9395. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:19
>>9107
ガーシー当選したところで勝手に政治家や芸能人のグレーゾーンつつくだけでしょ?+8
-1
-
9396. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:20
>>8532
どうぞ、お好きなようになさってください。+6
-1
-
9397. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:21
麻生さん特集面白いw+6
-0
-
9398. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:25
>>9027
新次郎が配るチラシこそ資源の無駄遣い+30
-0
-
9399. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:29
>>8342
うちの地域と全然違う
医療費も給食費も無料じゃない(医療費は月1500円まで実費)
子供は小学生と幼稚園
児童手当も所得制限でほぼ貰えてないし、なんの恩恵も受けてないや
子育てに関して「あぁ日本すごい」って思えないや
悲しい+7
-5
-
9400. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:29
>>9348
自民党は勝つだろうっていう安心感と余裕があるんだろう+9
-0
-
9402. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:31
Zeroのイラストかわいい
パンソンワークス風だけどイラストレーター誰だろ+2
-2
-
9403. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:40
どこで橋下VS太郎やってるの??+2
-0
-
9404. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:41
>>9157
そりゃあ○○共産党+3
-1
-
9405. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:41
山本太郎は東北行くな+23
-0
-
9406. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:43
>>9156
自己チューなガル民が
国のために動くかっつうの!
冗談よ
支持するだけで何も動かない身体のくせに+2
-0
-
9407. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:43
>>9324
あー、やっとわかったわ
元コメめっちゃ誤解を招く書き方だったよw+3
-0
-
9408. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:44
>>9252
ひろゆきは余計な事を考えずに単純な事をまっすぐ出来るのが強みだと思うわ。
負けず嫌いぽいし、理屈っぽいし、人間嫌いじゃないから、意外と政治家が向いてるんじゃないかな。+11
-6
-
9409. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:45
>>9323
広島は次女の手紙をお守りに、仕事と介護の両立アピールしてたアナウンサーは通ったけどな
アナウンサーやタレントが政治家になるのって、見た目が良くて人前で話すことが上手いだけなのになんだかな+9
-0
-
9410. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:46
菅さんが好き+18
-0
-
9411. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:46
山本太郎慌ててるww+11
-0
-
9412. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:47
>>9312
ガーシーが当選することによって今まで全く政治に興味なかった人が興味を持つキッカケになる。これだけで他の人よりも当選した意味がある+39
-7
-
9413. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:50
>>9285
中国大好き+5
-5
-
9414. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:50
生稲晃子候補、全ての局で中継インタビューを断ったとのこと。陣営の人が匿名で明かした理由は「国会議員としての勉強が圧倒的に足りないから」。すごいな…。+58
-1
-
9415. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:51
>>8477
あの時代経験してないお若い方?
日本めちゃくちゃにされたじゃない。
+6
-1
-
9416. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:54
辻元清美…
あのさあ+22
-0
-
9417. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:54
>>9302
宗教だけどの人って、なにがなんでも票数集めたいから、ほぼモウロクしてる親を車イスに乗せて会場連れてく。それ以外に面会にきたことない。それだけ熱心に投票してくれるバックがいるのと、政治に不満はあるけど忙しいを理由に投票に行かないひとを味方につけれるかどうかは大きく変わる。+11
-1
-
9418. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:54
メロリンは放射線物質が東北の土に埋ってるから、食べないそうです+17
-0
-
9419. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:54
>>9069
新風の本部が京都にあるのに?維新がついてるから混同される?+0
-0
-
9420. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:54
>>7941
私、関連トピに氷河期晩期組だねと書いた同い年なんだけど、3年で中退したのって2002年に母親の宗教が原因で破産したのがたぶん原因だよね…。
新卒同志社でも要領悪い人は就活で困っていた時代だよ。
中退は相当就職厳しかったはず。
恨むなら勧誘した人なり幹部なり韓国本山なりを恨んでよ…+14
-1
-
9421. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:56
>>9366
お前を当選させたくないんだよ!って思うよね+14
-0
-
9422. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:56
>>9366
比例の割合を減らすべきのような気がする
多すぎるよね
無い方がいいけど+8
-0
-
9424. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:58
私が投票した方0票扱いw+5
-0
-
9425. 匿名 2022/07/10(日) 21:54:59
岸田さんお出まし〜+0
-0
-
9426. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:00
宮司あしたの昼ニュースあるのに大変だな+0
-1
-
9427. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:02
>>9343
私も旦那も入れたよ!!+1
-2
-
9428. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:03
>>9312
本当に。+1
-0
-
9429. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:03
>>9163
専業主婦世帯とそうでない世帯を対立させて、庶民への増税を庶民に賛成させる
踊らされてるね
富裕層と大企業は減税するから庶民から搾り取るだけなのに+10
-0
-
9430. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:05
桜井誠はダメかね?+5
-0
-
9431. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:05
>>9403
フジかな+0
-0
-
9432. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:05
フジでメロリンキューがボコボコです+9
-0
-
9433. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:06
>>9403
フジ+0
-0
-
9434. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:07
>>8691
そういうのは政治家じゃなくてもできるよね
政治家になっちゃったらしがらみ多すぎて今までみたいに自由にやれないよ?
そして政党の駒として御用リーク屋として便利に使い倒されるだけ
他人の足を引っ張るだけの使いっ走り
国政に何ら寄与しない+2
-0
-
9435. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:07
>>9070
どこに投票しました?+8
-0
-
9436. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:10
>>9001
間違えてマイナスしてしまったけどプラスです+1
-0
-
9437. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:10
>>9363
公約って守る義務ないから、票取るために適当なこと言うだろうと怪しんでる。+12
-0
-
9438. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:12
>>9308
わたしは久しぶりに安倍さんの事件の翌日、期日前投票に行きましたよ。
めちゃめちゃ混んでましたよ!
棄権しようとしていた人が投票に行った人は多かったと思う。
+13
-0
-
9439. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:13
麻生さんが地元で愛されるってことは地元のために仕事をしてきた結果じゃん、それを不思議に思う宮根誠司+20
-0
-
9440. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:13
もしかして生稲氏当選しそう?
芸能人はやめてー+33
-1
-
9441. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:13
>>9351
10年ちょっと前に民主党が政権取ったじゃん。
ボロクソだったけど。+14
-0
-
9442. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:15
東京選挙区ってミーハー候補しかいなくね?w+6
-0
-
9443. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:16
>>9412
当選してないよ。+3
-0
-
9444. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:17
>>9251
そうすると地域の神社にしわ寄せ来そう…カルトだけどうにかできないかね…+0
-0
-
9445. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:17
ガーシーはまだ当確じゃないでしょ。
出口調査では個人票で20満票位獲得してるけど、比例の5位。
「N党」と書いた人は自動的に1位の数字になるから、下手すると票が割れて両方落ちる可能性もある。+9
-0
-
9446. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:18
>>9178
麻生さんのやったこと何にも知らないの?+5
-3
-
9447. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:19
池上VS公明党はじまった+1
-0
-
9448. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:20
>>9220
いや、まだガーシー当選してない😅+15
-0
-
9449. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:20
何で橋下と太郎はこんなバトってるんw+2
-0
-
9450. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:21
>>9394
挨拶の順番間違ったら応援しない+0
-0
-
9451. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:21
>>9037
何て?
別のところ見てた+1
-0
-
9452. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:22
>>8852
党のネーミングも
インパクト無い。惜しい。
+3
-0
-
9453. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:22
>>9107
で、当選したの!?+5
-2
-
9454. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:22
>>6505
影響力下がっているけど、日教組や連合あるやん+2
-0
-
9455. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:23
>>9279
安倍さんは支持してたけど今回は参政党に入れたよ。
安倍さんのいない自民党にもう用はないから。+49
-9
-
9456. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:25
>>7627
無効にされてると思うよ+5
-2
-
9457. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:25
三原は芸能出身の議員としては大当たりの有能だったからね 政治家や官僚たちも絶賛+35
-1
-
9458. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:26
松野明美の党派は?!…ニコニコ堂からだよね?+0
-0
-
9459. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:30
維新推したいけど人選がよくない。歌手やタレントはやめてほしい。+10
-1
-
9460. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:32
>>9386
え、もう通ってるよ+2
-0
-
9461. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:34
>>8962
これアベマだよね?
画面下のテロップに腹立つわ。
安倍さんの件で票獲得増えるとか不謹慎な事言わないでほしいわ。
アベマ嫌いになった。+12
-1
-
9462. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:37
>>9293
これでトドメさされたよ...
硫黄島で滑走路の下に先人の遺骨が埋まってると知って肘をついて、泣いてたんだって他トピで見た...+97
-3
-
9463. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:39
>>9375
うん捕まるから国会はリモートで出るって+5
-1
-
9464. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:41
山本太郎が劣勢ですかね?
橋下と古市がタッグ組んだら強いー+13
-0
-
9466. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:41
>>8057
私は国民民主いれました+11
-1
-
9467. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:42
山本太郎、放射線に対しての考え方ほんとヤバいんだけど+35
-1
-
9468. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:43
日本人じゃないやつが日本から出ていくのが解決じゃない?
右翼とかじゃない、普通の感覚だよ+35
-1
-
9469. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:43
>>8833
バカなの?+4
-0
-
9470. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:43
>>9163
移民推進して経済再生、改憲して日本人も国のために戦えるようになって愛国心も高揚するし最高だね+1
-2
-
9471. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:46
武田邦彦さんは当選しましたか??+5
-0
-
9472. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:47
>>9308
偉いですね!
私なんてアラフォーで今まで興味なくて、今回行かないとと思い行きましたよ💦
私も投票行く人増えるかと思ってましたけど、周りはそんなに興味なさそうでした。。+3
-7
-
9473. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:49
ここで喧嘩すなと思うけど
これに関してはもっと選挙前にやってほしかったわ+2
-0
-
9474. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:51
>>9429
ほんとだよね
3号廃止で景気が上がるとでも思っているのかね+10
-0
-
9475. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:52
>>9320
統一教会って韓国が本拠地のカルト宗教なんだけど+13
-0
-
9476. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:53
>>9049
自民じゃない党だったら
魔法のように全部解決出来ると思ってるんですか?+97
-12
-
9477. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:53
>>7824
前にちょっと過激な傾向のあるYouTuberが地元の地方都市に来て握手会みたいなのやったんだけど、並んでんのがタトゥー入ったおっさんや主婦みたいな感じで年齢層が30〜50って感じだった。
若い子の方がわきまえてるなと思ったよ。
30〜50で色々とこじらせてるのが1番厄介。+53
-2
-
9478. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:55
>>9458
維新+4
-0
-
9479. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:59
>>8925
ゾンビってホンマやね。
しつこいよなぁ(`Д´)💢+7
-0
-
9480. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:00
>>9055
みはらじゅんことか蓮舫とか元タレントが何回も当選するんだからどうしようもない+9
-0
-
9481. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:02
>>9070
うちは有機肥料を自家製している農家さんから直接購入していますが、畑に見学にいくといつも楽しそうに作業やっておられます
農業もターニングポイントですね、応援しています+10
-0
-
9482. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:02
比例制度がいまひとつ分からない+0
-1
-
9483. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:02
>>9091
うまいこと言うな〜+3
-0
-
9484. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:04
>>7789
自衛はしますが戦争はしません。改憲して日本が自衛できる様になったら、強くなったら困る国はどこなのか、日本に沖縄にアメリカ軍が居て邪魔だと思う国はどこなのか、対話で何とかできる国なのか考えてみて下さい。
安保闘争の時も戦争が始まるなどと言って暴力に訴え、罪のない若い警官の命が奪われました。
結果、戦争が起こりましたか?9条があるから起らなかったのですか?だとしたらなぜ暴動を起こしたのか?
平和だ対話だと叫ぶ連中ほど暴力に訴えます。
差別だヘイトだと叫ぶ連中ほど口汚く罵ります。
それは日本の平和の為じゃない。
愛国心があると言うと右翼だと言う。
本来は右でも左でも思想は違えど愛国心があってこそです。
ただ日本を貶め、侵略を目論む連中に騙されず
自分で調べ、考える時です。
侵略はもう始まっています。
スパイ天国です。
+3
-0
-
9485. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:10
>>9407
システム理解してない人多かったんだね…………+1
-2
-
9486. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:12
>>9321
本当だよね!
その事を選挙前に積極的に広報してるメディアも足りなかったと思う
くやしい+3
-19
-
9487. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:12
池上さん、公明党の山口さんにズケズケ突っ込むじゃんww
痛いとこ付くね〜w+5
-1
-
9488. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:12
>>7462
多分、毎日一線超えてただけ。+4
-0
-
9489. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:12
>>9309
すいふんが?に行ってみたい 味のある店構え+1
-0
-
9490. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:13
>>9155
私の知り合いは40代だけど個人事業主になってから自民党支持になった。今の法律は自営業とか個人事業主のメリット大きいから、政権与党変わって法律変わったら困るからだって。既得権益ってやつだね。+6
-1
-
9491. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:13
>>9157
共産党てもともとエリートに支持されてたし、金持ちの根強い支持者がいるのかな?+4
-0
-
9492. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:13
>>9049
はいはい、じゃあどの党がいいんですかね?w+36
-9
-
9493. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:14
>>9254
三原本人がじゃなくて、息子ぐらい年下の旦那とブレーンがね。
それを発信力があってメディア映えする三原を表に立たせているだけでしょ。+3
-0
-
9494. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:15
あの葬式ごっこ思い出して腹立ってきた+5
-1
-
9495. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:16
>>9107
ガーシーは何を訴えてたんだっけ
何かの闇を暴露するとか+7
-0
-
9496. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:17
>>9424
ドンマイw+0
-0
-
9497. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:17
>>9386
辻本も蓮舫も…
日本人投票したのかな?+8
-0
-
9498. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:20
>>9285
改革してる感、やってる感をだすことだけがうまい
金儲けしか考えてないから儲かる話に対してはすぐ動くよ+3
-0
-
9499. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:21
>>9440
東京は維新とか弱いからな
さげまんだしマジ勘弁+5
-0
-
9500. 匿名 2022/07/10(日) 21:56:22
福島みずほって何でああもイラつかせるしゃべり方なんだろw
内容も酷いが話し方で聞く気が失せる+19
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する