-
8001. 匿名 2022/07/10(日) 21:22:53
>>7849
台湾人のレンホウ議員、韓国人の白真勲議員が居る癖に何言ってるんんですかねぇ+54
-1
-
8002. 匿名 2022/07/10(日) 21:22:54
>>7941
それ本人の問題だから
理系なんて当時でも就活楽勝だった+124
-4
-
8003. 匿名 2022/07/10(日) 21:22:54
>>7927
ということを知らない人がいる事に驚いてる。+5
-0
-
8004. 匿名 2022/07/10(日) 21:22:54
>>7270
少なくとも国民に媚びないと与党外されちゃうんだって危機感を持つやん。+6
-0
-
8005. 匿名 2022/07/10(日) 21:22:56
>>7957
YouTube見てたら、投票した人の年収までわかるんだね
どういうこと?+3
-0
-
8006. 匿名 2022/07/10(日) 21:22:56
>>7622
としたら、かなり多くないですか?
20時の特番開始とともに圧勝って…+0
-1
-
8007. 匿名 2022/07/10(日) 21:22:56
>>7940
マジで戻ってくれ、、+48
-4
-
8008. 匿名 2022/07/10(日) 21:22:56
>>7871
蓮舫に、研究費用やら防災面の費用が削られまくってますが+95
-1
-
8009. 匿名 2022/07/10(日) 21:22:57
橋下が言う野党の在り方って当たり前すぎるのにそれを聞こうとしない辻元+6
-0
-
8010. 匿名 2022/07/10(日) 21:22:58
>>6201
いつも応援したのか答えろよ自分で見てもないものを拡散する頭の悪いくそドブス+32
-14
-
8011. 匿名 2022/07/10(日) 21:22:59
>>5829
そもそも海外在住なのに当選したところでどうすんだろ。帰国した時議員特権で逮捕されないの狙ってんのかな?+17
-0
-
8012. 匿名 2022/07/10(日) 21:22:59
ジミンペンの若い子はは自民に入れてるとかいうコメントやめてくれません?どこ情報なの?いたとしても極々少数のバカでしょ。私も曲が好きだからBTSは聴くことあるけどそれとこれとは別です。ちゃんと考えて投票してます。主語大きくしてコメントする人やめてくれない?心外です。+3
-5
-
8013. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:02
いつも選挙の度に思うことだけど、投票所にいるスタッフが多すぎる。しかもそれぞれ一つの業務しかやらないし。
入口、受付、投票用紙渡す人、鉛筆渡す人、出口…あんなにいらないでしょ。
半分いれば充分じゃないのかと思う。+49
-3
-
8014. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:05
ゴゴスマの石井さんって前も選挙の時いたっけ?
太田さんの通訳してくれてていい感じだね笑
全方位中和して回してくれてる笑+9
-1
-
8015. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:05
>>7955
さっきテレビで橋本徹になぜ比例なんだって責められてたね。+29
-0
-
8016. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:09
>>7897
戦争を仕掛けることはないよね
でもウクライナの様に向こうから仕掛けられない約束はないよ+8
-1
-
8017. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:11
>>7859
自民支持してる人のことをネトウヨと呼ぶのそろそろやめたら?
日本人の過半数がネトウヨということになってしまうよ。+62
-2
-
8018. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:11
>>7917
すでにいっぱいガルにわいてる+11
-0
-
8019. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:12
>>6150
辻本の知名度っていうより、比例で立民って書いた人がそれなりにいたってだけのことでしょ。
あとは立民の中での順位だから有権者のあずかり知らぬ話。+6
-0
-
8020. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:13
>>7701
支持してるメンツが胡散草さ全開の方々+21
-49
-
8021. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:20
どのチャンネル一番おもしろい?+0
-0
-
8022. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:23
>>5025
維新はバックに竹中平蔵いるからなし+19
-4
-
8023. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:24
>>7516
健康保険料高いよね
健康なのにめっちゃ引かれる
年寄りも病気にならないように年金減らして働いて!
+12
-1
-
8024. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:25
今までのように万歳三唱する候補ほぼいないですね
+3
-0
-
8025. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:26
百田尚樹って誰❓
あ〜あの読む価値ない妄想本を書いて宣伝して橋下さんにハゲ呼ばわりされてた人ね笑+11
-5
-
8026. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:28
>>7826
横
専修大卒だけど40代で早稲田の夜間出てその後早稲田の政経入り直して中退してるよね
そこで政治について勉強したって意味では?+2
-0
-
8027. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:29
>>7972
貼った画像すでにツッコミどころしかないんだけど
スピリチュアルカウンセラーってなんなの説明してくれる?+6
-1
-
8028. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:34
>>7722
投票しないのも一つの意思表示だけどね
+1
-14
-
8029. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:35
>>7511
え!そんなことあったの知らなかった!!
+4
-0
-
8030. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:39
立憲は小沢一郎のせいでイメージがた落ちだね~元々か+16
-0
-
8031. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:42
>>6962
日本は安泰だよ若者はネット見るから
年取った人達はやっぱマスコミにすぐ騙される
日本を任せられる党が自民しかないって事でしょ
他の党がヤバすぎるもん
山本太郎支持してる奴とか政治には暴力も必要とか言ってるし+46
-7
-
8032. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:44
>>5629
私も!+6
-0
-
8033. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:45
>>6844
じゃあ、消費税下がる分の税収をどうするか言ってる?+5
-5
-
8034. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:45
>>7734
女は使えない+1
-7
-
8035. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:46
>>7755
日本の未来が危ない!→自民
と思いませんでした。
むしろ逆かと…+8
-1
-
8036. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:47
>>7959
それで大丈夫だとおもいます+18
-0
-
8037. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:49
>>7964
結局投票率を下げておきたいんですよ
宗教関連の固定票が機能するので
安倍は統一教会と祖父の代から繋がってたはず+7
-1
-
8038. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:50
労働者なので連合気になる+0
-1
-
8039. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:50
>>7871
・リーマンショックから日本だけ立ち直れない
・東日本大震災のとき、他国の援助をなかなか受け入れなかった(韓国は例外)
・現地視察の時、一人だけフルアーマー。そしておんぶしてもらう
・外交では他国のトップに無視されるほど無能
・慰安婦像に土下座
さらっと思い付くだけでもこれくらいあるよ+119
-3
-
8040. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:53
>>7953
やべーな+9
-0
-
8041. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:54
>>7773
でもなぜかこの人党から気に入られてるよね
謎だわ+5
-0
-
8042. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:55
>>7697
今井絵理子の不倫は?
+9
-0
-
8043. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:56
>>6899
二十歳も18歳もそんなに変わらない気もするけどなぁ+0
-0
-
8044. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:56
ガーシー当選
誤情報だって
NHK党の開票センターでLIVEで党首が誤情報が流れてるって言ってる+15
-0
-
8045. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:57
>>7866
比例の意味を社会科で習わんかったのか?
少数政党でも当選して幅広い意見を国会に送るため
衆議院と参議院では選挙制度が違うので意味も変わる
衆議院は小選挙区のために死票を減らすため
批判するならちゃんと意味をわかった上で批判しよう
+4
-1
-
8046. 匿名 2022/07/10(日) 21:23:59
まだ開票してないよね+0
-0
-
8047. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:00
>>3478
なんかもらえるのかな?
うちも友達も、お金は出すから聖教新聞3ヶ月だけとってって言われてなんのメリットが?って思った+4
-0
-
8048. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:01
>>7443
反ワクチン、反小麦粉だっけ?+3
-4
-
8049. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:02
参政党に関しては色々言われてる。
例えば「化学肥料を使わない」とか
確かに「カルトだー!」「頭おかしい」と言われるかもしれんが、農業改革・食文化の見直しは絶対進めるべき。
化学肥料の世界シェアはロシアがダントツで、いつ輸入出来なるか分からん。
理にはかなってるんだよなぁ+9
-3
-
8050. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:03
岩手は自民とって欲しいわ
+5
-0
-
8051. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:07
癖の強い候補者が多いから
後藤輝樹とか影薄だね+0
-0
-
8052. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:08
>>1002
今井絵理子や生稲晃子が
今現在もパンダとして活躍できることに驚く
もう過去の人という認識なんだけど
どの層が投票するんだろう?
自分は今年50歳
投票するのは60代?とかなのかな+106
-1
-
8053. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:10
国民民主党大好きなガルミン+1
-3
-
8054. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:11
>>5323
参議院は任期6年 解散なし
辻元清美が6年も国会に居座ると思うと今から気分が悪いわ+76
-0
-
8055. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:12
>>7990
そういう人って何かのきっかけで今度は急にネトウヨになったりする。
ただの流されやすい人。+20
-1
-
8056. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:12
みんなー自民党に応援ありがとうー+1
-51
-
8057. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:14
本当になんで国民民主もっと伸びないの?
信じられないんだけど+72
-10
-
8058. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:14
>>7918
れいわは定期的な給付金の財源どうするつもりなんだろう
演説聞いてないから知らないんよね+5
-0
-
8059. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:14
蓮舫、落ちるのかw?+5
-3
-
8060. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:15
>>7941
この人の場合、性格に難があったんだから仕方ないよ…+99
-2
-
8061. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:18
【参院選】NHK党、「1議席」獲得予想 比例でガーシーが20万票超えでトップ+22
-0
-
8062. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:19
>>7961
もう安倍さんみたいな人はもういいよ
菅さんは安倍さんの操り人形みたいだったから+5
-19
-
8063. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:19
蓮舫落ちそうじゃん+8
-3
-
8064. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:20
>>7209
あれ?山田宏さん当確出てます?+9
-0
-
8065. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:22
>>8016
けどもしやられたら日本の若者はやる気満々みたいよ+0
-4
-
8066. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:24
>>7731
比例復活しないってことですか?+1
-0
-
8067. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:24
>>7557
小野田さんは保守で、国が外国人ばかり優遇する事に対して意見したりしてくれてるのよ+88
-0
-
8068. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:26
>>8026
専修でも法学部出席でしょ
早稲田に入り直す必要がない
学歴ロンダ扱いでバカにされているよ+1
-1
-
8069. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:28
>>7370
じゃあ増税せずこの先また何かあったらもう国にお金無いよ。大した額の税金払っていない人に限って「増税するなー」って騒いで口先だけの無責任な政党を応援するんだよ。他所の貧国みてごらん?トップは独裁者とか言論統制とか紛争とか変な奴ばっかりでしょ。もっと世界情勢勉強した方がいいよ。+6
-3
-
8070. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:28
>>7859
実際、自民の票伸ばしているのはネトウヨではない+11
-0
-
8071. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:28
>>7971
年金減らすなって公明党とか言ってるけどさ、その分の皺寄せは若い世代にくるってことだからね。
今の若い世代が給料もあがらず苦しんでるのに、自分たちは少しでも損したくない!て考えがほんとにいやだ+17
-3
-
8072. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:28
公明ってスタートダッシュこんな遅かったっけ?+2
-1
-
8073. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:28
>>5702
すーぐ若者のせいにするーー+26
-1
-
8074. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:30
>>7696
民主党政権の時に東日本大震災が起こったのがもう本当に最悪だった+113
-2
-
8075. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:33
>>8031
ネット見る若者だけど自民はクソ+9
-15
-
8076. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:33
>>6844
百合子ですら消費税増税しないのを掲げてたし出来るはずなのにね。
税金が減れば削るとこ年金になるのおかしいしちゃんと内訳見せろよって感じ。+19
-0
-
8077. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:34
>>6997
個人的に嫌いだから+5
-0
-
8078. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:35
>>7745
三原じゅんこさん私は嫌いです。
犬猫の保護活動に詳しい方は知ってる方も多いと思うけど、選挙前はニコニコとペットについての法整備しますねって良い顔して、当選した途端手のひら返しした。ペット業界って政治とズブズブだからそれに負けちゃったのか、ペットの法規制について話し合いさえしてくれなくなったそう。
そういうことが一度あった人は信じられない。動物愛護の「三原じゅん子」炎上 浅田美代子、デヴィ夫人から批判 | デイリー新潮www.dailyshincho.jpこれほどの騒ぎになるとは思いもしなかったに違いない。動物愛護法の陳情に訪れた活動家たちへの発言で、目下、“炎上中”の三原じゅん子参院議員(53)。…
+26
-3
-
8079. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:36
>>7725
パフォーマンスに使ったのはレジ袋の父じゃないの?+20
-0
-
8080. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:38
>>7917
アベガーは現実にも投票してる人はいるから
まぁいるんだろうねって思うけど
参政党議席1に対して信者多すぎなんだよここ
気持ち悪い+18
-2
-
8081. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:40
>>7443
パチンコを激押ししてる人でしょ。
温暖化は存在しないとも言ってたよね。+1
-1
-
8082. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:40
>>7956
そもそも頼まれて選挙行くのがおかしいから。+5
-0
-
8083. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:41
>>7403
第一党はほぼ同じだったのにこの30年で日本は経済が下る一方だったよね。国民をも安い賃金で働かせ、安い賃金の外国人を入れていたらどこで強盗が起きても店員なんか知ったもんか自分が生きることで精一杯だって見て見ぬふりする国になるだろうな。+6
-0
-
8084. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:42
>>7635
50後半のオッサンじじぃ+3
-0
-
8085. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:44
>>7856
すでに終わってるけどね+5
-1
-
8086. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:44
ちょっとかわいい+35
-2
-
8087. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:45
>>8005
監視、防犯カメラで個人の目の動きや微細な動きまで全部把握してるんだよ
それ以外にビッグデータでどういう脳内思想かまで掌握されてる
+0
-10
-
8088. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:46
>>7737
違うよ‼️
沖縄の人が糞なんじゃないよ‼️
絵理子が糞なんだよ‼️
+28
-0
-
8089. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:46
テレビや大きいメディアで統一教会の名前がもっと出されていたらどうだっただろうね。
+4
-0
-
8090. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:46
生稲さん、ギリ当選しそうな…+2
-4
-
8091. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:47
>>7904
え??
わたしの地元イオンやモール、駅前やらデパート内やらどこでも期日前投票できるようになってたよ?
しかも8時まで!
昔は5時までだったし、期日前投票できる場所かなり限られていたんだよ!
それが無理ってあなた買い物いかないの?
+20
-6
-
8092. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:49
>>7394
ホンマでっか?の武田先生?!+46
-0
-
8093. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:50
ガーシー当選って終わってるとか言ってる人。
日本はだいぶ前から終わってるでしょ。だから、新しい人に政治を任すべき。+11
-10
-
8094. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:52
誰も政治家のゲスト出てないからか、日テレは落ち着いてて結構見やすいな+0
-0
-
8095. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:56
>>7635
三原じゃない方に入れたけど知名度だろうね+3
-1
-
8096. 匿名 2022/07/10(日) 21:24:59
>>6575
政策って
そんなの業界の悪い人のせいじゃん…+4
-0
-
8097. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:00
>>7929
自民党も竹島を韓国にもはや何も口出ししてないよ?+0
-8
-
8098. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:00
>>7809
なんだよそれw+0
-0
-
8100. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:03
>>7912
本気?+3
-4
-
8101. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:04
ガーシーが当選するってまじなの?+30
-1
-
8102. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:06
>>4665
参議院て6年も議員に居座るんだよ
今井絵里子も松野明美もガーシーもありえないわ+76
-0
-
8103. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:07
>>7960
私と考えが似てて草
武田さん親近感+12
-2
-
8104. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:07
生稲に投票した人がこんなにいたなんて。信じられない。+54
-1
-
8105. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:09
自民は一刻もはやく公明党とかいう売国と手を切るべき+51
-1
-
8106. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:11
>>8057
頑張ってるんだけど民主党のイメージが悪すぎるんだよね
そろそろ改名して欲しい+64
-0
-
8107. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:11
池上彰スルー多いわね+2
-0
-
8108. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:12
>>5077
それ
野党は宗教じみてる+17
-1
-
8109. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:14
>>7925
維新立憲は動きが怪し過ぎる
立憲は日本人ではない人々の為にって隠さないけど維新は猫被ってる感じが恐ろしい+13
-3
-
8110. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:14
乙武さんはどうなった?+0
-1
-
8111. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:18
報ステによると政治家は命かけてるから投票しようって人増えたらしいけど同情票増えたりしてないよねえ+2
-0
-
8112. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:22
>>7824
氷河期世代か+42
-5
-
8113. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:22
京都は左派が多いから激戦なのかな+1
-0
-
8114. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:23
在日の人は投票権ないから関係ないって言ってたよ+5
-0
-
8115. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:24
>>8093
政治できるんか+4
-2
-
8116. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:25
宮根もういいよ+11
-0
-
8117. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:28
>>7619
他県ですが応援してました!
岡山の皆さん最高!安倍さん喜んでると思う。+40
-2
-
8118. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:31
自民圧勝のハッシュタグ
もう負け惜しみの嵐で笑ってしまった
わめき声が目立ってるからって自分らが主流とは限らないのに+9
-2
-
8119. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:34
宮根何聞いてんの?+10
-0
-
8120. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:36
れいわ、鬼退治とかうんぬん言ってたのに、自分らが鬼退治されててウケる+31
-0
-
8121. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:39
>>8036
ありがとうございます! 記入自体簡単なのに毎回書き方不安で…( ; ; ) 安心しました!+6
-0
-
8122. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:39
豊田真由子は立候補してないの?+0
-0
-
8123. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:40
どっち側が嫌いだとしても、「こっちに入れるなんてバカ!」って見下してくれる人に対して、好意的に思う人なんてほぼいないよ
今は自民が強いから、特に反自民にそう言う人が多い
辻元とかは自民支持者が特に当選に対してキレるけど
何回これを繰り返したら理解するの?
年々日本は貧しくなってると言いながらむしろ年々自民が絶対的に強くなってる理由、真面目に考えなよ+4
-0
-
8124. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:43
アベガーは同情票って言うけど、安倍さんがいないなら自民には入れないって言ってる人、ツイッターにめちゃくちゃいるんだけど+26
-2
-
8125. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:45
>>8086
『れ』の奴…+3
-0
-
8126. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:48
>>4494
三原じゅん子ってそうかなんだね+0
-0
-
8127. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:48
しかし選挙前だからか何かは知らんが見事に統一教会の名前が出なかったな
この国は本当にすげえわ+11
-0
-
8128. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:48
>>7871
(皆が言ってるから)だろうね
こういうフレーズを広めてさも自分達が優秀かのように偽装するのは自民党が昔からやってきたこと
目先をずらして誤魔化す+3
-26
-
8129. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:52
当選してる人高齢者ばっかり...+4
-2
-
8130. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:52
>>5605
詐欺師、アテンドが日本変えれると本気で思ってるの?人の弱み暴露してお金儲けしてる人だよ。現在かなりの大物と喧嘩中だし、今までの発言含め即終わると思う。
こんなの他国に笑われちゃうよ、、+23
-1
-
8131. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:54
奈良ってこの人かよ
あまり…+3
-1
-
8132. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:55
>>8013
わかる
なんなんだろ??しかも井戸端会議はじまってつまってたし+4
-2
-
8133. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:56
>>8052
顔も名前も知らない人と、、顔と名前知ってる昔人気だった人、どっちか名前書けといわれたら、後者を書いちゃう人多い+6
-2
-
8134. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:56
森ゆうこ落選したね。もりかけ問題はマスコミと野党と一部の過激な野党支持者が興味あっただけで、国民は全く興味なかったんだね+12
-1
-
8135. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:56
>>6064
自民党て保守のふりしてかなり売国してるよね。
+11
-3
-
8136. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:57
ガーシー当選って
マジかー+9
-0
-
8137. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:58
タレント議員ほんといらない。小選挙区で当選するのならいいけど比例って。恥ずかしくないのかな?+17
-0
-
8138. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:58
>>5557
安倍元総理の事件で、推す政党から今回は自民党に変えた人が13パーいるらしい。
こういう有権者が日本をだめにするんだよね+10
-4
-
8139. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:59
>>7689
めっちゃマイナスついてるw
私もどちらの支持者でもないけど、橋下がより嫌いなだけ+0
-3
-
8140. 匿名 2022/07/10(日) 21:25:59
>>4954
なんだか全てががいい!!と思える政党がないというか、どれがいいのかわからないのが正直なところ。これは良いけど、こういうところはやだなっていうのがあったりで。+7
-0
-
8141. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:01
>>7652
武田先生空気読まないよねw+27
-3
-
8142. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:01
>>8086
特徴捉えるの上手いね+14
-0
-
8143. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:06
>>8111
普通に考えたら増えたでしょ
+0
-0
-
8144. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:07
>>7854
辻元に大阪からではまた負けると思ったから比例にしたんでしょってはっきり言ったから面白かったよ+27
-2
-
8145. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:08
>>8015
笑+11
-0
-
8146. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:09
ガーシー当選するの?
やばすぎw+9
-0
-
8147. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:10
>>7277
前回も圧勝じゃなかった?
マスコミが煽ってるだけで潜在的な支持はずっと自民だと思うよ+8
-1
-
8148. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:10
>>7863
辻元清美が生コン説明は同意だけど、れいわの大石みたいに、もっともっとズブズブが出てきた+1
-1
-
8149. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:11
>>8065
なぜマイナス?
自民に入れるってそう言うことだよね?+1
-1
-
8150. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:11
ガーシー当選しても日本戻ってこれないでしょ+6
-0
-
8151. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:12
改憲で2/3取れそうですね。いよいよ憲法改正出来るかな?+27
-8
-
8152. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:16
>>8081
地球は氷河期と温暖化を繰り返してるからね
当たってるじゃん+11
-1
-
8153. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:16
>>8020
あーややこしいおばさん来るからその人出すなよ…+18
-43
-
8154. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:17
>>8048
乳製品もNgだよ
あとヤクルトもダメ
てか殆ど癌になるからダメって言ってる
ワクチンもしてないし。
右の自然派の集まりだよね+10
-3
-
8155. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:20
夢をあきらめないでの元旦那さん
当確ですって+1
-0
-
8156. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:20
>>7359
ガーシーに憧れてるのか駅前でぶつかったぶつかってないで揉めてて、テメェなめとんのかゴラァ晒すからな!おん?って言ってる半グレみたいな人が居たけどお前のが恥さらしとるやんと心の中で突っ込んだわ。こういう層が出てったもん勝ちや!俺らの時代や!って勘違いしちゃいそうで怖い+9
-2
-
8157. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:22
>>7701
右側鱗滝左近次でしょ。
許可とってんのかな。+10
-0
-
8158. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:23
>>5077
それ。選択肢がなくて困る。+17
-1
-
8159. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:23
>>8052
こんな色物候補者にさえ勝てない野党が情けない+49
-1
-
8160. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:25
>>6844
今人気取りで下げたところで後で何倍にもなって帰ってきたり、スリランカみたいに国家財政破綻しても怖いしね。期間限定で5%に下げるくらいならわかるが恒久的に下げるとかなくすとかありえん。+5
-2
-
8161. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:27
>>7989
ほんとに!!
大阪府民だけどほんとに嬉しいです!早く中国人留学生アルバイトから税金取って下さるようお願いします!!+42
-1
-
8162. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:31
>>8127
マスメディアは現政府の犬だし、くだらないゴシップで誤魔化してるね+4
-2
-
8163. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:32
>>8074
枝野氏とかもひどかった+43
-1
-
8164. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:33
むしろガーシーを支持してる層ってインターネット黎明期からの人たちだと思うんだけどな。
若者を下げる前に自分たち世代を見渡せって感じ+4
-0
-
8165. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:33
>>5560
どうせ過半数取るから言う必要もないだけ
新党と違って知名度上げる必要もないし+5
-0
-
8166. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:34
>>8017
自民支持してる人達は日本を愛してる人達だよ確実に
他の党とかヤバすぎて視野にも入らないから
マスコミもネット工作もわかりやすいよね最近は
何回も同じことばっかするからもう皆騙されない+13
-9
-
8167. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:34
ラッキーマンキッシー、ラッキーすぎる+1
-0
-
8168. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:34
>>7463
ここ見てたらアタシ与党支持だからと胸張ってるババアも似たりよったりよ。+2
-3
-
8169. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:35
マジで誰がガーシーに入れてんの?
私19だけどこの人全く話題に上らないよ+37
-2
-
8170. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:40
>>8061
ガーシーってなんでそんなに人気なの?
わかんないや
+7
-1
-
8171. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:42
オレンジちなみさん+0
-0
-
8172. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:42
>>5737
東京の40代は何を考えてるんだろう+6
-0
-
8173. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:43
>>7824
マジ?ちょっと引くね。私40代だけどN党にいれないわw ガーシーの党に入れる40代って滑稽だわ。10代20代の方がよほどしっかりしてるよ。+165
-7
-
8174. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:47
>>7470
下らん論点ずらし。
ブレトンウッズ協定で決まった事。
私はただの円安円高の話をしてるのではないの。
あなたは、実質実効為替レートをよく理解できてないよう。+0
-0
-
8175. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:47
>>8013
いつも選挙の日は朝早くから行って、まだまだ帰ってきそうもないから、なんともいえない。+3
-0
-
8176. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:47
>>6340
お前ら害悪なんだよさっさと棺桶入れブス害虫+12
-5
-
8177. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:48
>>7579
ここについてるコメント頭悪すぎない?
選挙行ったことないのかな?
入場券回収されるんだから投票に行った人の年齢層わかるでしょ…+8
-7
-
8178. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:50
>>8038
何を根拠に経済が下がってるというのか。
氷河期よりリーマン後より、今の経済かなり良いよね?デフレよりインフレの方がマシですよ?+1
-3
-
8179. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:51
>>8027
ゆたぼんのお父さんがそんな肩書きだったような気が+1
-0
-
8180. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:51
選挙、私好きだわとしみじみ思う+7
-0
-
8181. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:51
比例で国民民主党に投票してきた
右でも左でもないってのが私は良いと思ったから+24
-0
-
8182. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:57
>>5077
支持者の言葉使いがモラっぽいから更に無理+10
-2
-
8183. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:58
>>6962
こういう年寄りがいるから嫌なんですよね+0
-2
-
8184. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:59
>>3739
家族連れの学生さん達もチラホラいたけどなぁ。+2
-0
-
8185. 匿名 2022/07/10(日) 21:26:59
保守左派の政党はないのかな+0
-0
-
8186. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:00
>>7928
怖いから柔らかく説明するね
人数多い→就職先多し→結束力強し→数の力で選挙有利→就職有利
な~んちって+3
-0
-
8187. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:04
>>8123
組織票と宗教への献金、国民への洗脳+3
-0
-
8188. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:05
地方局のアンケート、現状も先行きも不満だらけなのに自民の快勝は笑った+1
-0
-
8189. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:06
>>7878
改憲解説してるサイト
自民党の改憲草案で憲法はどう変わる?kaikensouan.com自民党の改憲草案で憲法はどう変わるのか?自民党の憲法改正の内容や憲法9条についてなぜ改正が不要なのかなどの問題点をわかりやすく解説しました。
自民党憲法草案の条文解説 - 全文対照表、改正の概要、法的分析satlaws.web.fc2.com全面的変更であり,党の基本理念が明らかにされている自民党憲法改正草案を,現行憲法と対照し,公式Q&Aも含め法的に分析。憲法改正草案や自民党に対するあらゆる立場の方への判断材料。
自民があげてる奴日本国憲法改正草案 | 資料 | 自由民主党 憲法改正実現本部constitution.jimin.jp日本国憲法改正草案 | 資料 | 自由民主党 憲法改正実現本部このサイトでは、JavaScriptによる機能が実装されています。自民党ホームページサイトマップページ内を移動するためのリンクグローバルナビゲーションニュース役員資料憲法改正ってなぁに?憲法に自衛隊を...
+1
-0
-
8190. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:06
>>8106
もっと名前ちゃんと変えた方がいいと思う
名前で立憲のオマケ感が強いのよ
+20
-0
-
8191. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:06
あべさんが亡くなったからって自民党員、喪服とか、喪章とか、ちょっとどうなの
それとこれとは別じゃん+7
-3
-
8192. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:09
>>5629
私も入れたよ!+6
-0
-
8193. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:09
特定枠ってなんですか?+1
-0
-
8194. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:09
>>5172
ある程度ニュース見てたら理解できる+0
-1
-
8195. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:10
>>7360
ドM?意味不明、何言ってんの?
日本人ってって、あんた何人?
日本人じゃないなら関係ないんだし、黙っとけよ+4
-3
-
8196. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:11
>>8028
『自分は政治にも自分の生活にも未来にも全く興味がないしどうでもいいです』
って意思表示ね+5
-1
-
8197. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:13
>>8105
公明なんていない方がもっと支持されるのにね+27
-1
-
8198. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:13
フジで佐藤さん出て辛い質問を受けてる
候補の隣は秘書じゃなくて衆議院議員だったんだね
+4
-0
-
8199. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:17
>>7847
あまりシンママ増えてほしくないかな+5
-0
-
8200. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:18
>>7959
正式名称だから大丈夫だよ+12
-0
-
8201. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:20
>>7276
「自分から他を理解しようとしない」はそのまま野党支持者に当てはまるのでは?
自民党支持者に対して「馬鹿だから、何も考えてないから、知らないから自民党なんて支持する」と決めつけて自民党への投票理由や思いを理解しようとせず見下すばかりなんだから
誰も「説き伏せてみろ」なんて言ってないのに極端な話にすり替えなくていいでしょうに+5
-2
-
8202. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:23
>>8091
それは地域差があるよ。+13
-3
-
8203. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:24
>>5433
山下さんだっけ?
情報チラ見したけど9条のことしか書いて無かったから、なんかもっと色んな事書いてる人がいいなーと思っておすすめされてたけど変えちゃった+6
-1
-
8204. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:25
>>7945
笑wwwwwwwww+1
-0
-
8205. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:25
>>7557
日本のために頑張ってくれてるよ!!!
外国人じゃなくて日本人を優先してくれる
応援してる!+56
-1
-
8206. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:28
>>8144
面白さなんて求めてない
ちゃかすだけだもん+7
-2
-
8207. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:29
>>8071
でも自民党の増税だって結局は一緒だよね?
雇用保険料が引き上がったとして、高齢者は増税されないわけで
結局働いてない人が得をしている状態+13
-0
-
8208. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:30
あーあ、これからもっと自民党&統一教会が調子に乗って、我々庶民は搾取され続けるぞ…
ディストピア
+42
-4
-
8209. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:33
>>7734
やってみて!女性でもいい。政治を変えていかないといけない。自分達の手で。+9
-0
-
8210. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:34
>>7725
新潟のめぐみちゃんのお母さんは感謝してたけどなあ+59
-0
-
8211. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:34
>>7941
同志社はデマらしいよ+21
-0
-
8212. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:35
本当に比例で入れる価値のある新人はこの人だけだったからね。
赤松さんの自民党比例2位は妥当だし発言力も最初から高い。+14
-6
-
8213. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:36
水道橋博士、当選でも落選でもなくて激戦って何?w+8
-0
-
8214. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:36
>>7849
維新は自民と同じく外国人参政権には反対の姿勢とってない?+8
-2
-
8215. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:37
>>8102
マラソンいらね+2
-0
-
8216. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:38
>>7990
人の血が流れてないから距離置こう+12
-1
-
8217. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:39
>>8144
なんか言い返してた?+1
-0
-
8218. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:39
>>8178
とっくにリーマン以下だというデータがある
なんならコロナ前から+1
-0
-
8219. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:39
>>8087
バカは本気にするからやめなって+4
-1
-
8220. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:39
>>7941
勉強ができてもコミュニケーション能力がなかったんでしょ?政治でどうにかなるような問題なの?+77
-0
-
8221. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:40
>>8118
高齢者は宗教みたいに自民党に入れるよ
これは本当+7
-7
-
8222. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:40
頭痛いわ
腹立って+2
-0
-
8223. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:41
>>8028
奴隷になります の意思表示な+6
-0
-
8224. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:41
>>8016
9条関係なくて草だよそれ。
今で対応できるじゃない+0
-0
-
8225. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:41
>>7990
そういう人って自分が立場弱くなったり、不利になると左翼思想消えるから笑えるよ+12
-0
-
8226. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:45
>>8057
いかんせん候補者が弱い!!
私もたまきん推してますのでめちゃくちゃ応援してるけどとにかく玉木以外ほぼ知らないのよwやっと野党チンピラと手も切れたのだからもっとアピールがんばってほしぃ〜+36
-3
-
8227. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:45
>>7822
投票しやすかったよ
直接票が入れられるからありがたい
ここから出てくれててよかった+9
-0
-
8228. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:49
>>7694
本当に凄い喪失感
海外では世界の損失と報道されてたけど、日本人にとっては想像以上に安倍さんの存在が大きすぎた
でも悲しみに打ちひしがれてるだけじゃなく、安倍さんの意思を受け継いで今こそ団結しないとね+21
-3
-
8229. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:50
朝日健太郎出てるの!?
ビックリした+2
-0
-
8230. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:50
>>7725
家族会から退会させられた人が書いた本w+35
-0
-
8231. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:51
>>6832
こういうのをアップするから支持されないじゃないの?+89
-1
-
8232. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:52
税金高すぎて稼いでも意味ないから
れいわ新撰組に入れた。+3
-10
-
8233. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:56
自民党が圧勝ってことは今のままで満足してるっていう人が大多数ってことだよね
みんな今のこの世の中で幸せに暮らしてるんだね
切羽詰まってるのなんて私くらいなのかな+18
-1
-
8234. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:56
>>8028
それアホがよく言うセリフ+5
-0
-
8235. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:57
維新の会に入れた人理由教えて欲しいわ
あんなせこい党に入れて何したいの?何期待してんの?+5
-4
-
8236. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:57
>>7957
投票した中身が分かるわけ無いじゃないw
そんなことも分からないで白票無駄とか言ってるの?
投票に行った層の統計は入口でわかるよ。投票券出してるでしょ。+3
-2
-
8237. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:57
>>8031
ほんまそれ。
ネットみてる30代やけど去年も今年も自民にはいれてない+8
-4
-
8238. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:58
>>6844
お金ある人の方が税金取られてるでしょ+3
-0
-
8239. 匿名 2022/07/10(日) 21:27:58
>>8042
不倫 不倫 って
渇いたバハァうるせぇな
そんなことより
何も仕事してないのを指摘しろよ+2
-3
-
8240. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:00
>>7832
無い無い+4
-2
-
8241. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:04
>>7946
何か目立つことして話題にならないと。+1
-0
-
8242. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:05
創価学会員800世帯、国民10人に1人位の割合
そりゃ強いわ…+2
-3
-
8243. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:07
>>8073
そうよね
おばちゃんだけどコロナの時も選挙も全て若者のせいにするのは違うと思うわ
+7
-1
-
8244. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:09
千葉県、私は小西に入れてませんが当選したのやばすぎる。なにかの間違いであってほしい+23
-0
-
8245. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:10
三原じゅんこ可愛いなby旦那+1
-2
-
8246. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:10
>>8049
よくわかんないけど、これはマルチ商法じゃないの?+4
-3
-
8247. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:11
>>8169
うちの職場だと40~50代のおばちゃんに人気
芸能人ゴシップが好きな人達
若者には全然話題に上らないね+20
-0
-
8248. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:11
>>8180
声の大きい人たちに惑わされがちだけど、選挙結果みると大多数はまともな思考だと安心する。+7
-0
-
8249. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:13
民意が反映されないって言うけど、
結果として自民が勝ったってことはそれが民意だよね?
統計的に考えて、投票率が上がったくらいで、結果が覆るとは思えないんだけど。
その辺野党支持者はどう考えてるか教えてほしい。
+5
-0
-
8250. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:13
宗教嫌ってる人はもちろん選挙行ったよね?+4
-0
-
8251. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:15
>>8020
えっ
支持するって言ってるの?
それとも画像つかわれてるだけ?+0
-16
-
8252. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:16
>>5629
私も!+7
-0
-
8253. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:17
>>1476
これで数年座ってたら1億以上貰えるのか…+15
-0
-
8254. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:22
>>8020
嘘しか書かない日刊大衆お前の脳みそが同レベルってことだね恥ずかしくないのかよブス害虫+31
-10
-
8255. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:25
>>7759
エリコはまだまだ辞めへんでー+1
-57
-
8256. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:26
>>7819
JA(全農)
JF(全漁連)
+0
-0
-
8257. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:26
>>5629
私も入れました!+7
-0
-
8258. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:26
ゾンビ辻元勘弁してw+57
-1
-
8259. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:26
>>8061
まじ?+3
-0
-
8260. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:27
>>8156
庇ってたtakaとかあの辺に腹立つわ
+2
-0
-
8261. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:27
>>8124
安倍さんが亡くなったから参政党や日本第一党に鞍替えした人多そう+27
-5
-
8262. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:32
>>8213
当選してもギリギリだから発言力は弱い+2
-0
-
8263. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:32
>>7600
横
田舎のほうが投票行きやすいと思う
公民館とか駐車場広いし(田舎に住んでます)+1
-0
-
8264. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:33
>>7871
重大な決断ができなかった。
高速料金無料など無意味ばらまき、なのに文化、芸術、研究費はカット。
議員がド素人集団で研修費使いまくり。
75円まで円高を放置。
中韓がせめてきた。
本当にゾッとしたわ、民主党政権。
+87
-2
-
8265. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:34
>>7990
無知なんだろうね…+11
-0
-
8266. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:36
>>8041
マスコットだからでしょ+3
-0
-
8267. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:41
>>5066
違うけど+0
-0
-
8268. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:41
>>8092
そう、空気読まず韓国批判、ワクチン批判するから干された+29
-1
-
8269. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:44
>>8014
いつもは井上とホランだね。+2
-0
-
8270. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:44
ガーシー当選+1
-2
-
8271. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:45
>>7767
え、鈴木宗男って維新から出てるの?気持ち悪い+6
-0
-
8272. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:47
ガーシー当選確定とか世も末だわ。+19
-2
-
8273. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:47
自分の選挙区、応援していた人が当選してよかった+1
-0
-
8274. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:51
>>8063
当確出てる+5
-0
-
8275. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:52
>>6962
世間では野党支持してる人らのが少ないんでね
皆心の中で同じ事思ってるよ+1
-0
-
8276. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:52
>>6832
きも
入れんでよかった+75
-0
-
8277. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:52
与党が今回の選挙で政権安定。
増税の話があるみたいだが、消費税13%とか上がる可能性も
あるでしょ。+2
-0
-
8278. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:53
結局今までと変わらないのかなー+1
-0
-
8279. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:53
お金配れば結婚率も上がるし子育てもしやすくなるし福祉も潤って全て上手くいくのになんでだー!
松野明美が何してくれるって言うの笑+4
-0
-
8280. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:56
>>8020
>>8010読めよブス害虫+30
-16
-
8281. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:56
山本太郎、国会に送って下さい!って言っていたけど、アンタ国会にいたのにわざわざ辞めて来たんだじゃん、って思ったわ+30
-1
-
8282. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:56
>>7734
分かります。
私も立候補して日本のために頑張りたい…+8
-0
-
8283. 匿名 2022/07/10(日) 21:28:58
>>8091
うちはそんなに利便よくないよ
+8
-1
-
8284. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:00
当選した議員はほんとに活躍してくれるのかな...
+3
-0
-
8285. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:02
自民当選して、スパイ防止法は作るの?+0
-0
-
8286. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:03
>>8044
Twitterでフェイク拡散して鵜呑みにした人ががるでコメントしてるだけ
誤報でもなんでもなく最初に流した人は確信犯
少し考えたら当選出てないのわかるのに信じる人が多い過ぎ+2
-0
-
8287. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:03
疎い人トピを見たらイラついてしまった。
私だって知らないことだらけだけど、公報読んで気になる人や政党調べて、期日までに考えて決断して投票することはできたよ。+1
-0
-
8288. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:04
>>8069
よこだけど増税する前にやることがないですか?政治家に+0
-2
-
8289. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:05
>>7941
犯人の元勤務先いわく上司の指示に従わない、同僚には上から目線、いいかげんな積み方して出入りのドライバーと口論
性格これだと何処いっても難しいよ
元海自で宅建とファイナンシャルプランナー持っててフォークリフトのれるなら就職先はあるよ
続かないのは本人の問題+108
-0
-
8290. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:05
>>8197
公明党が持つ組織票で当選してる人達が多いと思うよ。+3
-4
-
8291. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:07
>>8180
私も好き
激戦区の所の結果を見るとゾクゾク?するし、TVとかTwitterとかで色んな意見読むのワクワクする+3
-0
-
8292. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:07
>>8031
山本太郎安倍さんに数珠持って拝んだ人だよね?許さない
こいつがいる政党には一生投票しない+56
-4
-
8293. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:11
>>8163
枝野は逆の事さえ言って批判してるだけだったしね。代替え案ひとっつも言わない。自民に失望したとて、立憲に投票するわけない。+30
-0
-
8294. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:12
>>8091
最近は10時なら21時まで働いてて出社なんだよ
ホワイト企業ばっかりではないのだ世の中+11
-2
-
8295. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:13
>>8140
そう言うのは全部ハマることは絶対ないから優先順位をつけるんだよ
これは譲れない、これはとりあえず今はいいや、みたいに+5
-0
-
8296. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:13
>>7635
三原さんは保守だよ。
私は嬉しい+13
-8
-
8297. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:15
たぶんアベガー勢は若者を対象にネットでネガキャンやってるんだろうけど
だからこそ若者が自民支持が多数なんだよ
やればやる程頭の良い子は離れてく
+4
-1
-
8298. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:15
>>8166
自民信者=統一教会信者にしか見えなくなっちゃった+5
-18
-
8299. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:15
>>3026
そうそう上手くいかないよ
外国人が日本は安いと思って会社作ったら、従業員の社会保険が高くて愚痴言っているよ+0
-0
-
8300. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:16
>>8112
氷河期世代がやがて団塊の世代と同じように言われそう
まだ間に合うから思い止まってほしい
+13
-4
-
8301. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:16
>>7463
自分で考えてないなって思うわこういうの+3
-3
-
8302. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:16
>>7959
党の正式名称か、選挙の筆記場所に掲げられた表の候補者のお名前か、党の略称のどれかで大丈夫かなと思います!
7959さんはちゃんと書けてると思います!
どこの党であれ、日本のために尽力してくれる人が当選しますようにと願っています
+9
-0
-
8303. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:19
>>8169
おじさんおばさんが大好きなんでしょ
年取るとゴシップくらいしか楽しみなくなるんだろうな+8
-0
-
8304. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:19
>>8153
もう来たみたいだね
暴言吐くからすぐ分かる+19
-31
-
8305. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:19
>>8239
更年期ババァもうるさいんだけど+0
-0
-
8306. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:20
>>8001
蓮舫さんて、台湾じゃないんじゃなかったっけ…?+7
-0
-
8307. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:20
今はガンでも働ける人、働きたいと思ってる人たくさんいますよね。働きたい人が諦めることのないように。だから、そういう人たちの為にも政策に書いた「両立支援コーディネーター」の制度化と効果的なモデル作りお願いします!+0
-0
-
8308. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:20
>>8217
しおらしい感じで、「私も考えたんです〜」と言ってた
今日の辻元さんなんか大人しかった+8
-0
-
8309. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:21
>>7928
政教分離は改憲で消えて、もうすぐ宗教が政治権力行使出来るようになるよ。+4
-2
-
8311. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:23
>>7941
日本のせいではない
政治のせいでもない
本人の問題だから
いくら勉強ができようと本人に難があるのでまともに働けないし犯罪を犯すんじゃない?+86
-1
-
8312. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:26
>>1476
今井絵里子なんてマジで誰も選ばないよね
本当やめてほしい+59
-0
-
8313. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:27
>>253
一度はしてみたいな〜と思ってたら前回の選挙と今回と立て続けに声かけられた!(どちらも多分NHK)
今テレビ見て、こんなこと聞かれなかったなと思う質問もあって、番組によって出口調査の質問内容って違うんだなと知った
貴重な経験ができて嬉しかった!+0
-0
-
8314. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:28
>>5702
若者はガーシーに興味ないよ
中年に人気+11
-6
-
8315. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:31
>>7443
「路上で日本人の女性観光客を襲うなんていうのは、世界で韓国しかありませんよ」「日本男子も韓国女性が入ってきたら暴行しないといかん」などと発言した人だけど。+4
-2
-
8316. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:36
統一教会の事が報道されないのは自民党への忖度なの?報道規制?
+7
-4
-
8317. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:36
>>8217
なんか私は日本中で仕事したいとおもたから ちゃんと考えたんですよ 今の日本はガタガタやないですか ってやたら日本日本って言うてたよ+8
-1
-
8318. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:40
>>8255
右手の指輪がイタイw
あの歯医者と結婚するんだよね+9
-0
-
8319. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:42
自見はなこさん当選しててよかった+10
-0
-
8320. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:44
>>7164
奥さん、網浜直子?+2
-0
-
8321. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:46
結局長老が退かない限り
いつもの日本でしかないのかも+4
-0
-
8322. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:49
>>8177
それで年齢別投票率はわかるだろうけど、白票の年齢はわからないでしょ
投票用紙にマイクロチップでも埋められてるの?+11
-1
-
8323. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:50
>>8208
強そうなものに媚びて長いものに巻かれてみても
結局特権階級でもない一般人は納税奴隷なんだよね
大企業が免税され、その補填に上げられた消費税が使われてるというのに
それでも自民党を支持しちゃう愛すべき日本人の皆さん、愚かすぎる+13
-0
-
8324. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:50
>>8151
もう憲法改正は必須だよ!
だれも守ってくれない!
+19
-4
-
8325. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:51
>>7570
普段自民選んでるけど、今回都民ファーストから出てる人の推薦?みたいな形で比例代表こっち入れてねー!ってあったから少し迷った。
(現状都政に満足してるので…)
悪くないとは思うんだけど、ちょっと頼りなく感じてしまい今回は見送り。
でもこれからも注目したい野党なので応援してる。+3
-0
-
8326. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:52
>>8251
残念ながら言ってる+1
-12
-
8327. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:52
森ゆうこさん落選+7
-0
-
8328. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:53
>>6832
え?
は?+30
-1
-
8329. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:54
>>5511
勉強しろ無知なデマは害悪だぞ。+2
-5
-
8330. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:54
>>8120
あのマイクパフォーマンスはパチンコ屋のそれと変わらないと思う+8
-0
-
8331. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:56
年配の人は改革とか考えずに自民に入れてそう
だからこそ若者の投票が必要不可欠なんだよなぁ…+2
-4
-
8332. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:57
>>5614
抑えがいなくなったんだからどんどん中韓寄りに変わっていくでしょ
国民は増税+0
-0
-
8333. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:58
>>7897
盗人がまわりに住んでいるのに、鍵をかけない家主って存在します?
家人の命や財産奪われそうになった時、警察がなんとかしてくれますか?
まずは鍵くらいかけましょうやって話じゃないの+12
-0
-
8334. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:58
>>8244
この人やばい人なの??+0
-0
-
8335. 匿名 2022/07/10(日) 21:29:59
>>8177
?????????????????
ちょっとほんとに大丈夫??+10
-2
-
8336. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:00
生稲、全国たばこ販売政治連盟の件はどうなった
+2
-1
-
8337. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:00
もっと上手く立ち回れるしっかりした人はおらんのか+0
-0
-
8338. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:02
>>8057
名前が悪い
せめて略称国民にするとかさ
民主だと立民のイメージが強すぎる+34
-2
-
8339. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:02
小野田さんの圧勝で岡山県民の良識を感じました!
この結果が今後いい方向に向くといいな+31
-0
-
8340. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:03
>>8163
金子みすずの詩のパロディね+0
-0
-
8341. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:03
ガーシーがトップとかまじで日本終わってる+8
-0
-
8342. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:03
>>7673
うん、子供産まれて、あぁ日本すごいって初めて思った。
2人娘いて、3ヶ月に一度10万入るし、医療費無料だし、出産金1円も出してないし、保育料も給食費も無料だし、今まで子供にかかってるお金って大したことない。+11
-31
-
8343. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:05
>>7918
あのさ、所得に消費税かかるなんてありえないよ
少しは税金のこと調べたら一瞬でわかること
まさかインボイス導入でアルバイトも課税される!とか一時期流れたデマを本気で信じてるの?
そう言う人件費は消費税の対象じゃありません+4
-1
-
8344. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:06
>>8057
正直立憲と国民の違いがわからない(名前で)
気付いたら分裂してたイメージで、元々根本は同じようなタイプなのかなと思って食わず嫌いしてる
他レスで国民の方を良く言ってる方が多いから少し調べてみようかと思います+42
-0
-
8345. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:06
何か三島由紀夫が予言した通りの日本になってるな。+1
-0
-
8346. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:06
>>8196
今回の候補者見たけど、投票したい人いませんでしたという意思表示+0
-4
-
8347. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:07
>>8013
サポートが必要な人が来るかもしれないし、不測の事態が起きる可能性もあるし
余裕のある人員配置は必要なんじゃないのかな+11
-0
-
8348. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:07
>>8272
もう既に世も末よ
給料あがらんのに税金は高い
研究者だけど研究で食べていけなくてバイトしてます+11
-0
-
8349. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:09
>>8169
あなたの親くらいの年代ですね+2
-0
-
8350. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:10
色んな理由があるけど気持ちや思いで入れるのが比例だから間違えてはないんだよな+2
-0
-
8351. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:10
貧富の差は広がり続けるし、上級国民が好き勝手するし、コロナ禍で我慢ばっかりだったのに、まさか自民が圧勝するなんて。信じられないんだけど。+19
-18
-
8352. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:14
>>8189
詳しくありがとうございます!+0
-0
-
8353. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:14
>>6832
アイドル崩れ?
肌露出して泣き顔って気持ち悪いよ
+76
-1
-
8354. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:15
>>8221
若者も自民党支持が多いんだよね+26
-4
-
8355. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:17
NHKの夜7時のニュースって国会のニュースをやるたびに辻元清美のコメントを流してたんだよね
またあれが始まるんだろうか
今度は参議院議員だから6年…+5
-0
-
8356. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:18
>>8290
いやそんな事ないよ
他に競争相手いないもん
さっさと手を切れば分かるのに+4
-1
-
8357. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:18
>>8027
だから今回の選挙で演説してる内容のおかしいと思うところを教えて。
あとスピリチュアル否定するなら宗教団体公明党、そこと組んでる自民に投票した全ての人に言ってね。+2
-5
-
8358. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:19
自民に入れときゃいいっしょみたいなノリで選挙なんか行くなよカス!!
だったら家で引っ込んでろ!+9
-19
-
8359. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:19
比例制度やめようよー+39
-2
-
8360. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:20
>>7759
前回は「これから政治のことを勉強します」って言ってたよね
立候補する前に勉強しろよっていうねw
元アイドル?だから応援演説で使えるんだろうな+32
-0
-
8361. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:20
>>8057
党首がフラフラしててその党の核が見えないからじゃない?大きな組織でもないのに玉木さんと他の党員の思想に食い違いが見えたりして是々非々もいいけどまとめるとこはまとめないとダメだと思う。+6
-0
-
8362. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:21
>>7941
それはそいつに問題がある。+49
-0
-
8363. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:22
>>8298
どうぞどうぞ
そう見なきゃ納得できないならそうしとけば良い+8
-1
-
8364. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:22
>>8108
公明が宗教だとか言われるけど
立憲共産党の方がしめつけつよそうで
怖いイメージ
共産党とか民主集中制でトップがずっと変わらず怖いイメージ+5
-3
-
8365. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:23
新潟やるじゃん
森ゆうこの議席を、新人が奪ったわ+43
-0
-
8366. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:23
>>7941
統一教会に全財産持っていかれて家破産して、大学中退って見たけど
+5
-1
-
8367. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:23
私はカムバックしたで~!
倒されても戻ってくんのが私やで。
へこたれへん‼+5
-0
-
8368. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:23
>>8020
芸能界一の聖人山Pで胡散臭かったら芸能人全員ゴミだね+31
-10
-
8369. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:24
>>8140
それならNHKに入れるのが一番!
票が250円になってNHKと裁判してくれるみたい。
上手いこと考えだよね。
私は支持党に入れたけど+9
-5
-
8370. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:24
>>1
今年は、スーパークレイジー君出てなかったよね( ;ᯅ; )+1
-0
-
8371. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:27
>>8233
高齢者とか若い人は得してるのかな
現役世代が辛いね+3
-0
-
8372. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:29
>>8208
現与党こそ反日+7
-0
-
8373. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:31
松山三四六って人、落選確実だってwww+21
-0
-
8374. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:31
>>7749
お願いして出てもらってるんだから
上位にもってくるでしょう+1
-0
-
8375. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:32
>>7897
だから仕掛けられるのみの話しだからするしないじゃないじゃん+0
-0
-
8376. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:33
>>7480
え!?私は支持政党とか無くただ自公の独裁がこれ以上続いたら日本は一部の金持ちだけが生き残る国になりそうでそれが嫌なだけなんだけど?
投票も行ったし、思うようにならなくて文句とか、何でそんな事言われなきゃいけないの?
選挙は自分の意思表示の場でしょ?結果に納得いく人も不服な人もいて当たり前なのに、不服でも黙ってろって、何か怖いわ+3
-6
-
8377. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:34
>>8258
ほんとゾンビだね笑笑+11
-0
-
8378. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:36
森ゆうこ負けたね!+14
-0
-
8379. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:37
>>8047
うち学会員だけど、そんなんしたって、もらえないよ。新聞も贈呈でしょそれ?メリットないよ。ただ、読んでほしいだけだと思う。+1
-0
-
8380. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:38
>>8121
この人は表現の自由(特にアニメ、ゲーム分野)への歯止め役という、議員になった目的が明確なのがいいよね
高市早苗さんとか総理になったらスキあらば表現規制しそうだし、そういう時に赤松さんが議員としている意味は大きいと思う+6
-4
-
8381. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:38
>>7406
ガーシーは国会には行かないよ。+0
-2
-
8382. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:38
>>5702
ガーシーなんて、ジジババしか観てないじゃん+6
-1
-
8383. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:40
>>8200
ありがとうございます!
日本一って書いてる人が多かったから不安でした(・・;)+3
-0
-
8384. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:40
自民下げ下げの人の言動からやはり自民しかないなと思った
こいつらヤバイやつばっか+12
-1
-
8385. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:43
みんな8見てる?やっぱ安倍さんのことがあって自民にしました!っていう層が少なからずいる。。+1
-5
-
8386. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:49
>>6457
煮詰めて+2
-0
-
8387. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:49
ワクチン森落選。+1
-0
-
8388. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:49
>>8316
明日統一教会が会見するって言うからそれ待ちかも+2
-0
-
8389. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:52
生稲晃子に入れたやつ手あげて+1
-13
-
8390. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:55
>>7749
今井絵理子党内でのオジサンころがしは上手いだろうから。血税がこんなやつにと思うと暴れたくもなるよね。+33
-0
-
8391. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:56
>>7734
ガルちゃん党発足!!行け!!+5
-0
-
8392. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:57
ガーシーの当確情報全然流れないw+5
-0
-
8393. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:58
毎日が10%オフって太郎言ってるのがどうしても気になる。
9.090909%オフだから+0
-0
-
8394. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:58
前科者で魔法使いサリーの雑魚キャラいらん+0
-0
-
8395. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:58
橋下の言うとおり。辻元はなんで大阪から逃げたん+12
-0
-
8396. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:03
>>7734
ガル党党首誕生+1
-0
-
8397. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:03
>>8326
あらら
どこで見られる?+0
-1
-
8398. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:04
>>8169
ガル民くらいの中年
芸能人のゴシップ大好きで週刊誌トピも大好き+5
-3
-
8399. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:05
>>8334
なんだっけ、亡命するする詐欺の人?+1
-1
-
8400. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:05
>>8370
去年、世田谷にいた!+0
-0
-
8401. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:06
>>8255
名前同じだし年齢も同じ
不倫はしたことない+0
-0
-
8402. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:07
>>8092
武田先生いいよねー+42
-4
-
8403. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:09
岡山が全然出ないけどどんな感じ?
自民候補者は中国留学生の優遇についてとかハッキリ明言もして公明党の支援断ったんだよね+20
-0
-
8404. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:10
改憲…やばいのになんで票が入ってしまったんだろう…+11
-3
-
8405. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:11
>>7941
東大出てもニートやフリーターもいるし、中卒で社長もいる、何でも国のせいじゃないよ+83
-3
-
8406. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:12
えー、ガーシーのために税金払いたくない+42
-2
-
8407. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:12
辻本、読売テレビも関テレもLive出演中なんだけど
どういう事?+1
-0
-
8408. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:13
>>8268
ホンマでっか降ろされたの?ありゃりゃ…+12
-0
-
8409. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:14
>>8344
国民は実質自民
増税ウェルカムなら投票どうぞ+11
-0
-
8410. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:17
>>8258
ほんと、毎回ゾンビだよね+15
-0
-
8411. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:18
自民が仕事してない、って言うけど、野党は何か具体的に仕事したっけ?
蓮舫みたいにヒス起こしてるイメージしかない。+61
-4
-
8412. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:18
>>8106
イメージ優先で政策の中身や行動を見ない有権者はどうかと思うけど(だから元アイドル議員とかが誕生してしまう)、もっと人目を集めるアピールをしないといけないのは確かになぁ…
悪目立ちしている人の方が当選しちゃうんだもんね+8
-1
-
8413. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:19
>>5433
私も入れましたー!+8
-0
-
8414. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:19
>>7901
参政は賛否両論あるけど、とりあえず様子は見たいと思う。
個人的には公明、共産、社民は絶対イヤ。+56
-2
-
8415. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:21
>>6832
かまってちゃん+17
-0
-
8416. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:26
>>7936
昔、愛妻家ぶって夫婦でテレビに出てたのに、
浮気中絶最低男だったんだ。
落選して良かった。+28
-0
-
8417. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:28
>>1476
私も絶対選ばないけど自分の選曲にもし来たら当選しそう+0
-2
-
8418. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:29
>>8342
3ヶ月に1度10万はいるのなんで?
児童手当?めっちゃ多くない?どこに住んでるんだろう+9
-0
-
8419. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:34
>>8002
統一教会のせいで破産して大学中退は可哀想と思ったわ+11
-24
-
8420. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:35
>>8390
開き直って不倫相手と演説してる奴に税金入ってるって血の気引くよね…+14
-0
-
8421. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:36
>>7579
プラスついててドン引き+1
-1
-
8422. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:36
>>7871
国民に10万とかばら撒いて、無駄金使ってなかった?ばら撒く手数料だけで巨額になるよね。マスクみたいに。+9
-5
-
8423. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:37
>>4954
税金も医療費も教育費もただになるなら
れいわ新撰組一択だわ普通に+4
-47
-
8424. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:37
>>8241
れいわとかN党みたいなトリックスター狙ってるわけではないからとにかく目立てばいい!みたいなパフォーマンスは難しいんじゃない?玉木さん元官僚のまじめな人だし。+10
-0
-
8425. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:38
>>7978
私はアラサーなので若い人のうちに入るか分からないけど、日本人を大事にしてくれない政党が幅を利かせて今より状況が悪くなるよりは現状維持の方がまだマシ…という感じですね+16
-2
-
8426. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:38
>>8163
枝野って福島原発メルトダウンした時に真っ先に家族をシンガポールに逃がしたってホント?
フルアーマー枝野+24
-1
-
8427. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:40
>>7941
偏差値68の進学校までは本当だけど母親狂ってから大学は諦めて自衛隊みたい。
統一教会は一見保守的だから親の望みもあるかもね。+13
-0
-
8428. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:42
辻元の言い訳タイムいらんよ+6
-0
-
8429. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:43
>>5889
具体的になんて言ってるの?+11
-0
-
8430. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:44
>>8302
ありがとうございます!
間違ってたら…って焦りました(^◇^;)
せっかくの票が!って笑 安心しました!+3
-0
-
8431. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:45
どの政党もゴミ
こりゃ消去法になるわ+1
-1
-
8432. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:47
>>7957
>>7930
>>7882
凄いね。そんな知識で白票に文句言ってるの?投票券入場のときに出すよね?
ニュースで投票の層出てるの見ないの?なにで割り出してると思ってるの?
でもいいよ、今ここで学べれば次に活かせるから。+4
-8
-
8433. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:49
比例制度ってまじなんなの…
廃止しろ+21
-0
-
8434. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:51
>>7941
政治に原因があることにしようと必死だね
自が社会不適合者なんだよ
学歴があろうと性格がクズだったら社会では厳しい+28
-1
-
8435. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:51
>>8057
私も期待してる一人。でもやっぱり世間へのインパクト弱いんだよな、党は、前回の衆院選からがむしゃらにアピールしてほしかったです!反野党の人は、前の議席の多さに託して立民へ入れたのかなぁ?
この結果ガッカリを通り越して恐怖だよ。+12
-1
-
8436. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:53
>>7359
それは他人が決める事ではないね
何となくだけど、今の政治に希望が無い人達が新しい風を吹き込んでくれ的な理由でノリで入れてそうなイメージある+1
-0
-
8437. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:53
参政1議席?+5
-0
-
8438. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:53
>>8020
いい加減付きまとうのやめろクズの赤西婆+25
-6
-
8439. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:54
ガーシーしか勝たん!ガーシーしか勝たん!!
涙出てくる!!+2
-14
-
8440. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:54
>>8360
生稲も同じようなもの。
そんなの「〇〇大学に入ってから勉強するので合格させて」と言うのと同じだよね+17
-0
-
8441. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:56
>>8243
続きだけど元おニャン子とか元タレに入れちゃう上の世代の人だって居るんだしね
問題はそんな人を擁立出来たりそんな人が立候補出来ちゃう事
議員になる為の国家試験とか作るべきだわ+18
-0
-
8442. 匿名 2022/07/10(日) 21:31:56
>>8358
火病るのやめな〜+1
-3
-
8443. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:08
>>8306
二重国籍で問題になってたね
どっちなんだろ+12
-0
-
8444. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:09
>>8407
そんなに見たくないのにね+3
-0
-
8445. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:13
メタバースw+1
-1
-
8446. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:14
>>7696
一生忘れないよ民主党政権時代の悪夢は
安倍政権ガー岸田政権ガーってうるさいけど
あんな奴等より何百万倍も仕事してくれてるわ+58
-4
-
8447. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:15
>>8371
若い人は留学しやすくなってるからね
+0
-0
-
8448. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:16
>>7745
芸能人らしく、長いものに巻かれるタイプかとは思った
でも、野党に愚か者言ったのは良かったと思うわ+6
-0
-
8449. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:18
ガーシーが当選したって国民はなんのメリットもないのに。日本やばいよなぁ+9
-1
-
8450. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:18
>>5749
北海道の知事がね…+5
-0
-
8451. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:20
>>8074
本当にそう
何で選りに選ってあのタイミングで民主だったんだろう
国民として悔やまれる
未だにトラウマ+70
-0
-
8452. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:21
>>8359
いやいや、自分の選挙区以外の候補を
純粋に政策で選べる貴重な制度やで?+6
-1
-
8453. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:22
>>8158
悪夢の民主党政権を体験してるから余計にです。。。+32
-1
-
8454. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:27
なんとかさくらは政治系タレントになったの?+1
-0
-
8455. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:27
>>8153
選挙なんかお前らババアしか興味ねーよ巻き込むんじゃねえよクソブスばば+33
-20
-
8456. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:28
>>7960
あれで一気に信頼できなくなった+7
-5
-
8457. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:32
>>7971
法人税は下げられてる
金持ち優遇の自民公明はダメだ+16
-0
-
8458. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:33
しかも山本太郎って同姓同名の人だれ?+2
-3
-
8459. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:35
>>8300
氷河期世代も20年前は「今の子はしっかりしているね。優秀な子多いね。」と言われていたよ
歳を取るとどうなるか分からないよね+14
-0
-
8460. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:36
三原じゅん子のメイクどうにかしたれよ
+2
-0
-
8461. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:36
与党が反日とは思ってないけど
正直野党と変わらないと思う
+1
-0
-
8462. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:36
>>7928
布教をしてはいけないだけ+3
-0
-
8463. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:37
>>8144
卑怯すぎ
瑞穂コース+5
-0
-
8464. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:38
>>8376
だからって自分の支持政党ではないところを応援してる人を下げる必要ないよね+5
-0
-
8465. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:39
>>7725
パフォーマンスに利用したのは安倍じゃないでしょブーメランだわ+8
-1
-
8466. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:40
新潟、森裕子落選
金子恵美元議員と 競った人
金子さん選挙特番出てたね+21
-1
-
8467. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:40
比例って当選させたい候補の名前を書いても、投票になってしまうの本当にどうにかして欲しい+1
-2
-
8468. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:41
>>7327
当然だわ+1
-0
-
8469. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:43
辻元、衆院落選の民意が全てでしょ+18
-0
-
8470. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:43
>>8057
地味に尽きる。あと高齢者層の認知度が低い。
玉木さんも自覚してる。
ただ、YouTubeに強いことが今回わかったから、そちらの草の根で頑張っていったらいいと思うよ。
+22
-0
-
8471. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:43
辻元清美が比例で出た言い訳が半端ないな+5
-0
-
8472. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:44
>>8423
そのお金どこから湧いてくるの?そんな金脈日本にあったっけ?+28
-0
-
8473. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:44
今井絵理子再選で落胆しています(泣)+46
-0
-
8474. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:44
>>8182
野党の支持者攻撃的すぎるよね…統一教会の報道のトピとか酷すぎるよ
人としてありえない+6
-2
-
8475. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:45
>>6962
なぜこんなにマイナス?
自民党に何を期待してるの?
戦争歓迎だよ?自民党が国益になることなんかしてる?日本国民に不利なことばかりしてるじゃないですか。
何が良くて自民党?
日本を落ちぶれさせたのは自民党ですよ?
違うならマイナスじゃなくてきちんと反論のレス下さい。+11
-20
-
8476. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:46
>>8418
2人なら入るんじゃない?+5
-0
-
8477. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:49
>>8453
よく調べてる???+1
-15
-
8478. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:50
>>8086
特徴よく捉えてるねー!+4
-0
-
8479. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:50
>>8380はアンカ間違いです。
>>8212宛でした。失礼+0
-0
-
8480. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:51
>>8453
怖いですよね。二度と嫌です。+17
-1
-
8481. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:52
>>8411
そもそも税金の意味分かってる?
権力と金を使えるのは現政党のみだわ
+2
-3
-
8482. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:52
>>8057
お恥ずかしながら民主?ん?と思ってしまって別の党に入れちゃった。名前に惑わされずにきちんと政策調べるべきだったなあ。+15
-1
-
8483. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:54
>>8342
それって国じゃなくて自治体がすごいのでは?+11
-4
-
8484. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:55
民主党の時代来ないかな。鳩山政権で日本は色々変わって面白かった。
また自民かよクソ野郎って思っちゃあ+0
-10
-
8485. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:55
ガル民の中にはかなり政治に詳しいし人いるし、庶民だし、誰か立候補して欲しいなー。
+4
-0
-
8486. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:56
>>1385
収入がなくなったらわかれるの?+5
-0
-
8487. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:56
>>7836
比例で当選なの?+1
-0
-
8488. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:57
>>6184
横
それなら自民のもっと菅さんや安倍さん麻生さん寄りの人が出て来れば良くない?
私はそういう期待をして自民にした+2
-1
-
8489. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:57
ガーシーが当選することでやっと
世の中が「クリーン」になるね!!+1
-7
-
8490. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:59
>>5889
二重国籍マンがどうしたって?+42
-0
-
8491. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:59
>>6976
自民党でもグダグダ
まあまあよくやってる程度じゃなく、世界で200カ国近くある中で、戦争紛争で国土や内政がぐちゃぐちゃになってる3カ国を除き、30年間のGDP成長率が世界最下位
日本より低い国ってリビア・ソマリア・シリアという修羅の国だけだから+2
-0
-
8492. 匿名 2022/07/10(日) 21:33:04
>>7383
私も日本人だけど、自公以外に投票する人は日本人じゃないって確定なの?
私は自公の政治でこれ以上干上がりたくないだけなんだけど+8
-4
-
8493. 匿名 2022/07/10(日) 21:33:05
そういや、小野田さんってスパイ防止法の制定に言及してたよね?是非作って欲しいところだ。+18
-0
-
8494. 匿名 2022/07/10(日) 21:33:06
>>8201
いやなんか自民支持者とか野党支持者とかどうでもいいんだけど高飛車だし偉そうだなって思って。
さすがガルちゃん民って感じで。+0
-2
-
8495. 匿名 2022/07/10(日) 21:33:06
森ゆうこ落選!!よっしゃ!
めっちゃ嬉しい!+7
-0
-
8496. 匿名 2022/07/10(日) 21:33:06
>>7930
投票用紙と個人情報が紐づいたら大変な騒ぎ…+6
-0
-
8497. 匿名 2022/07/10(日) 21:33:06
でも選挙に行かなかった人はガーシーに投票した人以下なんだよ。何もいう資格ない。+17
-0
-
8498. 匿名 2022/07/10(日) 21:33:07
>>8308
>>8317
いやいやいや、よく言いますわだよねw
教えてくれてありがとう
+4
-1
-
8499. 匿名 2022/07/10(日) 21:33:07
>>8139
「10年前のことネチネチ」って、たぶん嫌いな人じゃないと出ない感想だわ。だって一見正論だもん+1
-2
-
8500. 匿名 2022/07/10(日) 21:33:08
>>7904
駅前に期日前投票ところないの?
10分もあれば投票できるのに、そんな時間もない人なんて本当にいるの?
疲れ果てていても食材など買いに行くんだろうからそのついでに行けばいいのに+5
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する