-
4501. 匿名 2022/07/10(日) 19:59:13
>>4451
もう成人+4
-0
-
4502. 匿名 2022/07/10(日) 19:59:20
+99
-5
-
4503. 匿名 2022/07/10(日) 19:59:24
テレ東見える地域の人うらやましい+3
-0
-
4504. 匿名 2022/07/10(日) 19:59:25
>>4408
岡山!
小野田紀美さんに当選して欲しい!
中国留学生の特権廃止させた
今回公明の妨害が入ってるから微妙らしいんだよ+113
-1
-
4505. 匿名 2022/07/10(日) 19:59:28
一分切った+4
-0
-
4506. 匿名 2022/07/10(日) 19:59:30
>>4443
これまでの都知事見ててもそうでしょ+0
-0
-
4507. 匿名 2022/07/10(日) 19:59:30
>>4440
補給+0
-0
-
4508. 匿名 2022/07/10(日) 19:59:33
>>4469
松山三四六がやらかしたから+17
-0
-
4509. 匿名 2022/07/10(日) 19:59:33
選挙番組いつもみたいに明るくできないだろうな。+1
-0
-
4510. 匿名 2022/07/10(日) 19:59:36
>>4065
これ思ってたけどわたしも人生初36子持ち母ですが行ってきました。
私が選挙権持ってからほとんど自民だったので意味ないと思っていたけど、さすがに世の中がやばくなってきて歯止めが効かなくなりそうなので、今回の事件も相まって、1票入れてきました。+8
-5
-
4511. 匿名 2022/07/10(日) 19:59:38
>>4327
見られても構わないし折らないよ+1
-0
-
4512. 匿名 2022/07/10(日) 19:59:38
>>4452
コアな支持者たち本当にやばい
米山さんの発言なんて怒りで震えてくる+11
-0
-
4513. 匿名 2022/07/10(日) 19:59:40
>>4392
で、NOを突きつけたところでどうなるの?+5
-2
-
4514. 匿名 2022/07/10(日) 19:59:42
選挙特番はどの局観る?+0
-0
-
4515. 匿名 2022/07/10(日) 19:59:45
投票率低いなー。+3
-0
-
4516. 匿名 2022/07/10(日) 19:59:52
>>4457
え?言った通りだけど?+2
-0
-
4517. 匿名 2022/07/10(日) 19:59:52
>>4497
まともってどこの政党よ?
まじでどっかある?+11
-2
-
4518. 匿名 2022/07/10(日) 19:59:56
投票率27.38%って高いのか低いのか+6
-0
-
4519. 匿名 2022/07/10(日) 19:59:58
>>4491
受け答えが的外れなのかな。
でも美人で知的な感じなのに意外。+6
-0
-
4520. 匿名 2022/07/10(日) 20:00:01
投票率ほんと低いよな
なぜ権利を利用しないんだろ+29
-0
-
4521. 匿名 2022/07/10(日) 20:00:01
>>4503
テレ東てネットでリアルタイムで見れたはず+4
-0
-
4522. 匿名 2022/07/10(日) 20:00:02
もうちょっと伸びると思ったけど伸びないなあ投票率+23
-0
-
4523. 匿名 2022/07/10(日) 20:00:03
おわったー+4
-0
-
4524. 匿名 2022/07/10(日) 20:00:04
絶対自民党勝って欲しい!+16
-43
-
4525. 匿名 2022/07/10(日) 20:00:05
きたーーーーーーーーー+6
-0
-
4526. 匿名 2022/07/10(日) 20:00:12
>>4277
ウチの地域は公明支持ないと自民は選挙区でギリ勝てない。投票率が8上がっただけで接戦で野党が勝つ。
公明票が勝敗分けた事何回あっただろう‥
小選挙区制の弊害で当選してるだけだわ。
タッグ組んで選挙区民の半数近くが選んでない候補を当選させ続けてきてるんだもん。
もう衆議院は選挙区のみ、参議院は比例だけでいいんじゃないんかな。
+0
-0
-
4527. 匿名 2022/07/10(日) 20:00:15
どこのテレビ局見たらいいのかな+0
-0
-
4528. 匿名 2022/07/10(日) 20:00:17
ホラ○何あの態度+7
-1
-
4529. 匿名 2022/07/10(日) 20:00:24
何の勉強もしないで立候補したやつが当選したら池上にぶった斬ってほしい+9
-4
-
4530. 匿名 2022/07/10(日) 20:00:26
>>3059
そうなんですよね!
まさに今早めにお風呂入ってビールとおつまみ用意してスタンバイしてるとこでした笑+1
-0
-
4531. 匿名 2022/07/10(日) 20:00:27
自民やっぱ増えたね+12
-0
-
4532. 匿名 2022/07/10(日) 20:00:28
>>4487
何があっても文句言うなよ+2
-2
-
4533. 匿名 2022/07/10(日) 20:00:33
8時になったら投票した所書いていいんだよね?+4
-0
-
4534. 匿名 2022/07/10(日) 20:00:33
自民大勝かあ。やっぱりな。+25
-1
-
4535. 匿名 2022/07/10(日) 20:00:34
>>4483
篠原さんは落語にも詳しい。
それにしても豊島さん2回目なのでは。+1
-0
-
4536. 匿名 2022/07/10(日) 20:00:36
>>4367
あるよ
少なくとも棄権よりもある
投票いけばどういう層が白票にしたか把握されるんだから
白紙じゃなくてなんか書いたほうがいいけど+3
-3
-
4537. 匿名 2022/07/10(日) 20:00:41
速報
自民多いな😲+28
-0
-
4538. 匿名 2022/07/10(日) 20:00:44
>>4186
やっぱネットかな
参考になるかわからないけど今回の私の投票の決め方↓ 長くてゴメンね
今回最も重視したのが立民を野党第1党から降ろすというか自民に危機感を持たせられるような野党の躍進だったのでその時点で維新か国民の2択
でも維新は上海電力と宗男のロシアベットリが無理だった
国民も本当に入れていいものか考えてみたけど多少気になるところはあるけど実際に10万給付やトリガー条項のことで動いてくれてた実績があったので今回入れることにした
参政党とか新しいところはすぐに入れないで様子見
れ新みたいに嫌いな人が死んで喜ぶようなヤバいやつらかもしれないからね+3
-0
-
4539. 匿名 2022/07/10(日) 20:00:45
一応選挙の特番みるか、、、テレ東がいいかな+1
-0
-
4540. 匿名 2022/07/10(日) 20:00:51
けっか+2
-4
-
4541. 匿名 2022/07/10(日) 20:00:52
出口調査の予想じゃ自民過半数+9
-1
-
4542. 匿名 2022/07/10(日) 20:00:57
>>4497
ほんとに…
切実な問題だね
+6
-1
-
4543. 匿名 2022/07/10(日) 20:00:57
>>4424
れいわ代表だって悼んでたよw
もう亡くなったんだからそれくらい言うでしょ+2
-3
-
4544. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:00
公明マイナスきたーーーーーーー+7
-0
-
4545. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:00
>>4497
作ればいいじゃん
+0
-4
-
4546. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:00
自民過半数かぁ
消費税上がるね+22
-0
-
4547. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:03
>>4065
私の知人の反ワクの人と同じこと言ってる!+3
-0
-
4548. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:06
安倍さんがいなくなった自民党+49
-1
-
4549. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:06
>>4508
あーそれか+1
-0
-
4550. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:13
>>4488
公務員じゃないの?いとこが役所に勤めてた頃「開票作業大変」って言ってたから
地方の公務員でやってるんだと思ってた+0
-0
-
4551. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:16
>>4524
心配せずとも勝つよ+41
-3
-
4552. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:17
なんで維新やねん
いい加減にしてくれ+13
-11
-
4553. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:17
>>4101
いい人がいないからと言い訳していないで、少しでもマシな人に投票することをお勧めする。
行かない人が多ければ議員減るわけでもなし、結局誰かがなるのだから、共産党とか公明党とかみたいに組織票あがるところや、令和みたいな変なところが当選してしまう。+51
-3
-
4554. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:22
だよね。そうなるよね。総理の悲願改憲なるかも+0
-4
-
4555. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:27
維新多いな+5
-0
-
4556. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:29
安倍さーん!圧勝よ!+15
-17
-
4557. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:30
岸田なんか中身の無い奴やのに+59
-9
-
4558. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:31
>>3066
これうちの選挙区のNHK党の人が書いてたな…+2
-0
-
4559. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:31
福岡だけど感じが良いという理由だけで票入れた古賀さんが既に当選確実+6
-0
-
4560. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:32
>>4548
あかん+13
-1
-
4561. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:33
みんなどこのチャンネルみるの?+0
-0
-
4562. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:35
>>4504
小野田さんはまじで頑張って欲しい!
公明の応援蹴ったから敵対されてるみたいだし+76
-0
-
4563. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:35
予測見てびっくりだ。+0
-0
-
4564. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:40
+0
-0
-
4565. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:41
テレ東って池上彰なんだ、、、テレ東は好きだけど池上彰は嫌い+35
-1
-
4566. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:41
参政党も議席獲得かー+23
-0
-
4567. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:44
>>4459
いやー、付き合ってるっていうかほんと年に数回会う程度なんだけどね
私からは会おうとか言わない
向こうが遊びたい!みたいな感情がブワッと爆発すると「ねえええええー!遊びたいーーー!」みたいな感じでラインがくるw
最近たまたま会うことになって久しぶりに遊んだけどやっぱり何も変わってなかった
コロナのご時世だからなんでも事前予約やら何やらいるのにそう言う連絡は私からしないとやってくれないし、平気で未読無視
自分が遊びたいから遊んでって感情をぶつけられてるだけだなってやっとわかった+1
-1
-
4568. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:45
>>4552
なんとなく良い政党のイメージのまんまなんだろね
まじで売国党だと思うんだけど+11
-5
-
4569. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:48
自民党勝利確定だね!+15
-8
-
4570. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:54
>>4393
だよね
選挙権持ってる成人にそこまでやさしく介護してあげるってw
「馬を水辺に連れて行っても水を飲ませることはできない」って言うし、相手を変えるのなんて無理。+2
-2
-
4571. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:55
れいわ3 て.....+19
-0
-
4572. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:56
>>4469
え、やらかしたから安倍さん奈良に行ったんだよ+24
-0
-
4573. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:56
予測の時点でもうこの先見る気なくした
見るけど+5
-0
-
4574. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:03
獲得議席
立民 17
維新 12
維新失速+11
-5
-
4575. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:04
マッチングの見てみたら、給付金を低所得者のみに配るが殆どで一律は3つの党しか支持してないんだね+0
-0
-
4576. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:05
私、比例は国民民主党に入れたわ。+46
-3
-
4577. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:06
与党圧勝か当然だね
がるちゃんの常識は世間の非常識+11
-8
-
4578. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:10
改憲勢が優勢だね。遂に改憲できるのかな+8
-1
-
4579. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:11
小野田さん当確!!+89
-1
-
4580. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:12
祝・小野田紀美当確
公明党に嫌がらせされてたけど当確して良かった
私もダーキミに入れた+97
-3
-
4581. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:17
改憲される??+15
-0
-
4582. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:20
テレ東見てるけど福くんすごく大人っぽくなってる!+2
-1
-
4583. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:21
岸田さん調子乗らないでね
あなたの政策はボロボロだからね+63
-3
-
4584. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:28
参政党が保守派だと聞いたので投票してみました。+30
-4
-
4585. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:30
>>3606
外国と比べてる時点で貴方も分かってないんじゃ。。+0
-0
-
4586. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:32
>>4363
左寄りではなく中道保守かな+1
-0
-
4587. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:33
「行っても変わらないから投票行かない」って人が多いので。
投票率が変わります。意味ありますよ。政治家は、投票率の低い年代に向けて良い政策訴えようと思わないです。当然ですよね、自分に投票してくれないんですから。落選してしまう。
だから、自分の一票に意味ないなんて言わずに投票してください。+52
-2
-
4588. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:33
相変わらず投票率低いなぁ
+10
-0
-
4589. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:33
あーあ+4
-1
-
4590. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:35
有働さんカラコンきついって…+10
-0
-
4591. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:36
日テレ見てるけど、櫻井くんの髪型似合ってないw+6
-0
-
4592. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:38
明日の株価爆上げ+2
-1
-
4593. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:40
>>4493
白紙でもいいから行けって意見と行ったなら書けって意見が混じってて困惑してます
嫌悪感のある党に票が入らないようにしたかったけど、どうしようもなかったです
若い方ならそうなる感覚もわからなくないです+2
-1
-
4594. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:42
自民党圧勝だけど、岸田さんの力ではない+21
-1
-
4595. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:44
うわーん!
入れた人ダメだったー!+4
-0
-
4596. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:52
>>4503
池上さんの開票だよ+0
-0
-
4597. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:55
+1
-12
-
4598. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:55
>>4360
ねーよ。
そもそも選挙で誰が誰に投票したかはわかりません。わかるのはその人が選挙に来たかどうかだけ。
白票がどの世代で性別は何かもわからないのにどう取り込むの?
ターゲットがわからずに取り込めるわけないでしょ
+0
-5
-
4599. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:57
>>4550
バイトもやるよ
選管の公務員はあくまでも監督者+0
-0
-
4600. 匿名 2022/07/10(日) 20:02:58
>>4513
辻元清美は落選した+11
-2
-
4601. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:00
獲得議席
れいわ 3
社民 1
N党 1+2
-5
-
4602. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:01
もういい加減電波に票やるのやめてくれ+28
-0
-
4603. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:06
私の入れた候補者が当選したー
政党も議席獲得!+8
-0
-
4604. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:07
小野田さんおめ、+54
-1
-
4605. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:10
みはらじゅんこさん!
+6
-6
-
4606. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:11
>>4555
自民維新の連立ならいいかも
校名やなくてね+7
-2
-
4607. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:11
>>4366
神奈川の参政党の藤村晃子なんか
新型コロナ拡大にビル・ゲイツが関わっているとする陰謀論を唱え、ワクチン接種即時中止を国に求める署名活動してるから+4
-4
-
4608. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:14
>>4559
福岡県民はお馴染みだからね+5
-0
-
4609. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:14
予想通りだなぁ+1
-0
-
4610. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:15
投票率ひっく
なんで投票しないの 自分の国だよ+105
-0
-
4611. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:17
日テレとフジが自民の議席多いね
あとは50台で横並び+4
-0
-
4612. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:18
鈴木福さんが選挙番組に出てる。
すごい年老いた気分+5
-1
-
4613. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:18
朝日健太郎当確かぁ…+12
-0
-
4614. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:22
>>4580
一人だけがんばっても変わらんくない?+2
-17
-
4615. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:24
岸田さんが続投なの??岸田さん悪い人ではないけど財政政策が微妙だからなー、、、+58
-1
-
4616. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:26
参政党と桜井誠に入れた!+25
-6
-
4617. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:29
私投票した人当選!おめでとう!+6
-0
-
4618. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:29
>>4534
うそー+10
-1
-
4619. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:31
>>4550
公務員がやってるよ
アルバイトが入ってる場所もあるのかな+0
-0
-
4620. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:32
>>4587
時間終わってるから今言っても意味ないけど?なんなの?+3
-11
-
4621. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:33
れいわがいる限り、国会一致がなくなったね+2
-1
-
4622. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:35
年寄りが自民に入れるから絶対勝てないね+55
-6
-
4623. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:36
比例で参政にいれました+18
-3
-
4624. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:36
ガーシーどうなった?+0
-0
-
4625. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:36
なんでこんなにじり貧生活
強いられてるのに自民党入れる不思議+62
-1
-
4626. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:37
投票率低すぎるって。
なんで行かへんの?+28
-0
-
4627. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:39
ターシーチャンネルで開票ライブはじまたw
ガーシーは落ちて欲しい+8
-2
-
4628. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:39
日本第一党。なんとか1議席。+42
-3
-
4629. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:41
>>4574
いやそれでも維新の勢いあるよ+12
-0
-
4630. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:41
しれっと辻元告白してて草+3
-0
-
4631. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:44
>>4551
うちの県一番先に速報でた+2
-0
-
4632. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:44
自民含めどこの政党も駄目言ってた人達は結局どうしたんだろ
無投票?+3
-0
-
4633. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:46
三原じゅん子はまあ当選するだろ+24
-3
-
4634. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:47
れいわの予想議席が3席ってありえない
反日ゴミ議員しかいないのに、まじて税金の無駄+40
-2
-
4635. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:47
もう自公連立解消したらいいのに+40
-0
-
4636. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:52
選挙速報で事件の映像流さないでほしい+7
-0
-
4637. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:54
>>4579
「日本人の学生は日本の宝」と言ったり、
中国人留学生の闇を暴いてくれたよね
だから私は小野田紀美に入れた
蓮舫ヤマタクみずほ有田芳生落ちればいいのに+109
-0
-
4638. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:55
>>4613
この人にまた6年税金が流れる+10
-0
-
4639. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:55
社民党って議席とれそう?+1
-1
-
4640. 匿名 2022/07/10(日) 20:03:56
れいわには頑張ってほしいなぁ、演説グッと来た😃+3
-28
-
4641. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:00
>>35
顔も見たくない。
これを真に受けて投票する人本当にいるの?+55
-1
-
4642. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:01
>>4583
選挙は絶対です+0
-3
-
4643. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:03
>>4608
毎日めんたいで見てたからってだけやん+1
-0
-
4644. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:05
>>4555
比例は維新に入れた+12
-3
-
4645. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:08
比例!+3
-0
-
4646. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:10
乙武さんどうなった?
+9
-1
-
4647. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:11
>>4579
私、その人は応援してたから嬉しい
彼女みたいに宗教団体拒否する議員でてほしいわ+70
-0
-
4648. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:13
ええ…うちの地域、自民の人が当確(´・ω・`)+2
-0
-
4649. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:15
自民圧勝やんw選挙する意味+23
-0
-
4650. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:17
えーーーーっっ自民党がまた政権持つってこと???
出口調査ってほぼ確定なの?+19
-3
-
4651. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:17
>>4615
事件を受けて自民が変わってくれるといいけどなぁ+70
-2
-
4652. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:17
接戦でもなく議席数伸ばすなんて、、最悪だ+10
-3
-
4653. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:21
小野田さん当選だ!!
おめでとうございます!!!+80
-2
-
4654. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:21
>>4541
やっぱり安倍さんの死が影響してるね
自民だけは今回勝たせてはいけないのに+43
-37
-
4655. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:22
>>4641
世田谷界隈+0
-0
-
4656. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:23
>>4551
。。。。+7
-2
-
4657. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:24
>>1
マイナスなのは当然で、無知で恥を承知でお聞きします
衆議院と参議院、与党と野党、それぞれに同じ政党がいるんだよね?
例えば衆議院の自民、参議院の自民、みたいな
比例ってのもほんとわからん
調べてみたけどわけわからなくなってしまって、毎回何もわからないまま選挙行ってしまってる
選挙のやり方がわからないんじゃなくて、そもそもの政治の仕組みがわかってないからどうしていいかわかんない
ネットで調べたら、仕組みよりも、選挙に行く意義や選挙の投票の仕方とかそっちの方が出てきてしまう
学校で習ったのなんて何年も昔だから忘れてしまった
どんな本やサイトを参考にすればいい?
毎回の選挙のときは、政党は選挙公報読んで、これかなって思うところにいつも投票してる
ただ、今回の選挙みたいに2枚書くとき、例えば1枚目はA党のひと、2枚目はB党の人って別の政党の人を書いてもいいの?
普通は1枚目2枚目も同じ政党の人を書く?
+6
-2
-
4658. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:26
中曽根さん一番に出たわ
圧勝だったんだろうな+4
-0
-
4659. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:27
また三原じゅん子当選だよーあーーー+35
-4
-
4660. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:28
選挙の演説で安倍さんの名前出すのは違うだろ
政治的な反抗じゃないって言ってるじゃん+1
-0
-
4661. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:30
自民党圧勝~、、、、つまんね
+39
-10
-
4662. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:30
>>4622
若者の方は自民支持率が高い
高齢者は他の世代と比較して共産党支持率が高い+48
-5
-
4663. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:35
>>4604
まじで?良かった!+14
-0
-
4664. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:38
>>4620
今年投票して終わりじゃないので。死ぬまで選挙権ありますよ。+17
-1
-
4665. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:39
>>4624
当確+8
-0
-
4666. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:42
小野田さん当確出たね。
わたし岡山で小野田さんに入れたから良かった!+60
-1
-
4667. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:42
>>4584
私も。賭けた。+11
-0
-
4668. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:43
女性天皇反対のが当確してる+12
-0
-
4669. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:47
>>4635
例の宗教団体が超高齢化して縮小するときを待つしかない+3
-0
-
4670. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:49
若い頃、在日朝鮮系の友人に
産まれてから日本で教育受けて生活しているのになぜ参政権がないのか…
って言われた
たしかに彼女は本当に日本人的だった
祖父母が生きているから国籍は変えられないとか言ってたな
だから地方くらいは投票さしてあげたら?
って呑気な考えを職場の医師に言ったらすごく丁寧に説明してくれた
選挙の度に説明してくれた医師を思い出すわ
本当に感謝している
投票権は絶対に日本人でないとダメ
あと、帰化のハードルはきちんとしてくれないと安心できない+82
-1
-
4671. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:49
参政党はどうなるんかな
蓋開けたらやっぱり、、かな+4
-0
-
4672. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:53
宗教の力って凄いね…+20
-2
-
4673. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:57
小野田さん当確だったよね?+28
-0
-
4674. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:58
比例って何?支持する党しか書いてないや+0
-0
-
4675. 匿名 2022/07/10(日) 20:04:58
>>4504
それは素晴らしいね!
当選しますように。。+23
-0
-
4676. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:00
もうあの映像やめて欲しい+12
-0
-
4677. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:00
>>4548
まだ信じられない+21
-0
-
4678. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:01
>>4598
とりあえず出口調査とかしらん?+3
-0
-
4679. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:02
新潟 もりゆうこ落選+26
-0
-
4680. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:02
うわー、ネットで見たけど自分の選挙区にガッカリだわ…+5
-0
-
4681. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:07
>>2751
なんでまともな政党がねえんだよ+9
-0
-
4682. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:07
太田良くうけたわね
番組+8
-0
-
4683. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:09
新次郎黙ろうか+3
-0
-
4684. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:10
尊厳死についてもっと論議されるべき
と思ってそれも含め明言してる党に入れた+0
-0
-
4685. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:11
>>4639
ぎりぎり。+0
-0
-
4686. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:12
この犯人犯行当時はメンタルおかしかったんだろうけど、日にちがたって冷静さを取り戻した時、どんな気持ちになるんだろ。だって命奪った相手は安倍晋三だよ?+22
-0
-
4687. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:15
生卵が浮かぶ+1
-0
-
4688. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:16
>>4551
安倍さんのことがある前から圧勝って出てたしね+19
-1
-
4689. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:16
>>4622
年寄りは共産が多いイメージだけどな+26
-3
-
4690. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:18
無所属のほうが議席多いんだねw+1
-0
-
4691. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:19
>>4610
日本衰退してるのにね。また増税や物価高くなりそうだけどどうでもいいのかな+37
-1
-
4692. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:23
>>4658
その中曽根のいとこが貧困調査の元事務次官で反安倍だよ+0
-0
-
4693. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:26
やっぱ自民の圧勝になるね+7
-0
-
4694. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:26
>>4665
マジかw+6
-0
-
4695. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:27
安倍さん自民党圧勝だよ!
良かったね、、、(TT)+7
-19
-
4696. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:28
なつおと岸田圧勝か?+0
-0
-
4697. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:28
>>4106
ね~
そのくせ、政治の批判はよくするよね。
白紙委任しておいて結果に文句言うだけ。
+4
-0
-
4698. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:29
れいわ3議席とか世も末だろ+41
-3
-
4699. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:30
>>4662
高齢者は立憲民主党と共産党支持者が多いんだよね+13
-1
-
4700. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:35
>>4657
公民の教科書+1
-2
-
4701. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:35
>>4529
池上は元NHKアナウンサー反日で捏造ばかりしてるとんでもない人だから。
日本人は騙されやすいから・・・・+70
-3
-
4702. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:35
>>4657
YouTubeで詳しく分かりやすくまとめてる人いるから見てきなよ
とくにあっちゃんとかいいと思う+1
-10
-
4703. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:41
節電対策
増税
みんな賛成なんだね…+138
-3
-
4704. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:42
やっぱり自民党だった+20
-2
-
4705. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:42
>>4622
自民は若者支持者の方が多いんだよ+27
-8
-
4706. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:43
>>4534
安倍さんのことが大きかったってさ。
だからってこの結果か。信じられない。+7
-21
-
4707. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:52
自民党圧勝かな。
野党が弱すぎるのも問題なんだよな。+74
-2
-
4708. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:54
朝日健太郎に入れた 菅派らしいから+32
-2
-
4709. 匿名 2022/07/10(日) 20:05:55
長野
立民 杉尾 当確+5
-1
-
4710. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:00
長野は立憲の杉尾さんが当選!+7
-11
-
4711. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:00
>>4518
前回の参議院選挙は48%だったはず。+4
-0
-
4712. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:02
ラブひなの作者当選したんか(笑)+2
-0
-
4713. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:02
蓮舫当選かよ+10
-6
-
4714. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:03
女性天皇反対掲げてる人が当選した
なんでやねん+19
-3
-
4715. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:06
長野の松山三四六が当選しないか心配で心配で
+23
-0
-
4716. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:06
辻元なんで当選させた💢アホか+103
-0
-
4717. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:09
>>4614
小野田さんの頑張りは皆知ってる
選挙区じゃなくてもファン多いのに+48
-0
-
4718. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:09
自民圧勝‼️😆
パヨクの大惨敗が気持ちいいー❗️+6
-13
-
4719. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:10
れいわ1~3議席!!!
きたあああああああああぁぁぁ
山本太郎さん万歳!+3
-68
-
4720. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:11
あのさぁ統一協会の件 あれどうなってんの?
+7
-6
-
4721. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:11
れいわ新選組伸びたねー
れいわ比例で入れといて良かった+4
-45
-
4722. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:11
>>4654
わかるけど、やはりメインで目立つのは老人世代の有権者でテレビメインだと自民に行くんだろな+6
-5
-
4723. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:12
>>4485
あ、そうだったんですね、、すみません
私はこういう世の中にしたい!みたいなのを若者にも分かるような場があるといいなとおもいまして、
やっぱりwebを活用するのがいいような
私も政党マッチングサイト使いましたし!+5
-0
-
4724. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:14
世の中なんも変わらんわ
何で選挙行かんの?+11
-2
-
4725. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:19
>>4524
自民党に入れました!!+15
-16
-
4726. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:23
>>4635
無理だよ
ドブ板の政治活動を支えているのが公明党
+5
-1
-
4727. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:24
>>4710
最悪+25
-4
-
4728. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:26
自民党か参政党になるといいなぁ。
保守ってこの2つくらいだよね?
他にあったら教えて欲しい。
とりあえず私は参政党に入れたよ。+57
-1
-
4729. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:26
うええ
自民人気だなあ+17
-2
-
4730. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:27
こんな酷い政治でも自公過半数確実だって。それ考えると前の民主が政権取ったときは相当だったんだな。
民主政権の恐怖から自公に行ったのかもしれないけれど+56
-1
-
4731. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:29
>>4548
安倍さんがいないから入れよじゃなくて安倍さんがいるなら投票しようだったんだよ+51
-0
-
4732. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:30
選挙のバタバタ感好きだわぁ+3
-0
-
4733. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:35
>>4601
れいわ3もあるのか
しぶといな+27
-0
-
4734. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:37
>>379
同じく。
何にも考えてませんと言ってるようなもの。
+4
-1
-
4735. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:38
>>4587
選挙行ってない人がこのトピ来るわけないでしょw+3
-4
-
4736. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:40
>>4689
演説のスタッフみるとご高齢ばかりで痛々しい+6
-0
-
4737. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:41
>>4721
最悪+19
-1
-
4738. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:43
明らかに事件が影響しちゃってるね。
どの党がいい悪いとか(勝ってる党が嫌とか)じゃなく、こんな酷くて悲しい事件が起こって動揺の中、投票になるのって良くないね。+10
-10
-
4739. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:52
>>4653
やったーーーーーーー!+15
-0
-
4740. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:55
>>4682
この人は表面上だけ左で本当は右だと思ってる+4
-1
-
4741. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:57
>>4654
老人はとにかく自民党+14
-10
-
4742. 匿名 2022/07/10(日) 20:06:57
>>4668
敬宮さまを天皇にしてくれそうな政党に入れたけど……
日本会議の力はなんとしても削ぎたかった+11
-2
-
4743. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:00
学習能力無い人ばかりでガッカリだわ
本当どうにもならないバカばっかり!
だったら税金がとか医療費がとか文句言うなよ!
自民の一人勝ちで満足してるバカどもが💢+33
-10
-
4744. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:00
>>4703
びっくりするよね…
増税一直線だよ+99
-6
-
4745. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:02
>>4709
ほんとに?
良かった
+0
-5
-
4746. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:05
参政党いれたけど、無所属、他って表示されるのか
切ない+61
-1
-
4747. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:05
>>4707
岸田さん外国大好きすぎるんだよな+22
-0
-
4748. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:09
>>4654
自民だろうなとは思っていたけど一人勝ちにさせたらまた暴走するから票がなるべく割れた方が良かったんだけどな+40
-2
-
4749. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:11
>>4404
保守系政党としてくにもりが勢いづいてきたら、今度はくにもりのネガキャン部隊がやってくるよ。
そういうもん。
ぶっちゃけ、どの政党にだってネガキャンしようと思ったらできるでしょ。
あげ足とりみたいなもんだよ。+1
-0
-
4750. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:11
なんでこんなに自民多いの…
消去法だとしても自民になる?+22
-2
-
4751. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:12
>>4703
自民党には入れてないから両方とも大反対。+92
-5
-
4752. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:18
nと社民このまま0ならいいけどnは1取るかな+1
-0
-
4753. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:20
>>4682
前回散々叩かれてなかったっけ?+0
-0
-
4754. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:25
自民党候補者の安倍さん関連の演説泣けてくる+13
-6
-
4755. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:30
地元速攻で自民当選してた+22
-1
-
4756. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:34
乙武さんとガーシーどうなったんやろな+6
-0
-
4757. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:35
>>4703
他にマシな政党が一つもないし+17
-28
-
4758. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:35
社民死んだ?+6
-0
-
4759. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:36
山本太郎さんものすごい人だかり!
大人気!+4
-96
-
4760. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:36
生稻勝っちゃうだめーーーー+14
-2
-
4761. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:37
蓮舫いらないでしょ+70
-0
-
4762. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:40
>>4710
サンシロー落ちたんだ?+14
-0
-
4763. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:40
>>4708
当確出てましたね+14
-0
-
4764. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:44
長野のあいつは?+0
-0
-
4765. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:45
NHK党出口調査で1議席獲得ってなってるけどあの方かな、?+0
-0
-
4766. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:48
>>4610
私は投票したけど、反映されてるかな?
【拡散】選挙の不正について(不正の手口)Koichi Channel/ 不正選挙ムサシを目撃した/ 決定的な不正選挙の証拠現る! 等々 - ピロソピア愛知blog.goo.ne.jp【拡散】選挙の不正について_20171022総選挙(解説)-長さ:26:23。KoichiChannelあなたへのおすすめNew【拡散】選挙の不正について(不正の手口)-長さ:18:09。KoichiChannelあなたへのおすすめNew【再度UP】20171022衆議院議員選挙_開票状況-3-長さ:12:48。Koichi...
+0
-4
-
4767. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:51
>>4587
このトピに書いてもなあ+1
-4
-
4768. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:51
>>4643
だって自民公認の人…知らん人やから それに印象もパッとせんかったわ+0
-2
-
4769. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:54
>>4742
100%それはない
愛子は結婚で臣下に降る+0
-17
-
4770. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:56
福島自民当確出ました+6
-2
-
4771. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:57
中曽根さんも75歳で当選とあったけど、本音いったら選挙でられる年齢を65歳までにして欲しいわね。+30
-0
-
4772. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:58
>>4659
三原さん保守だよ+24
-3
-
4773. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:59
辻元復活した!!クソだわ+109
-2
-
4774. 匿名 2022/07/10(日) 20:07:59
>>4729
連立政権だから公明党に入れてるのと変わらないのにね+6
-0
-
4775. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:00
>>4703
増税は別に悪い事じゃない
+11
-31
-
4776. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:03
自民当確めっちゃ多いなやっぱり+9
-0
-
4777. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:03
>>4654
老人はネットやらんし
安倍はヤバいのに襲撃されたとか
思ってるから+11
-5
-
4778. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:04
比例当選好きじゃない+9
-0
-
4779. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:05
岸田さん帯締め直してしっかりね
ここからがんばれ
今井えりこはいらんな+39
-2
-
4780. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:07
>>4730
そうだよ
少なくとも私はそう
あれもう一度やったら自分の命に関わるんで必死です
どこが政権取るか、すごく大事+28
-0
-
4781. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:07
>>4707
これ
野党を応援してる支持者も攻撃的な人多くて好きになれないしそんな人が応援してるとこに入れたくない+10
-2
-
4782. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:07
>>4519
外務省で働けるような人だから、有能過ぎての嫉妬とか?+4
-0
-
4783. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:08
>>4748
一週間後には消費税20%とかの話をしてきそうな気がする。+21
-2
-
4784. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:10
>>4610投票行ってない人はこのままで満足なのかね?
+8
-0
-
4785. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:12
国民民主に入れました+35
-0
-
4786. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:13
>>4728
私は新党くにもりに入れた+28
-1
-
4787. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:14
投票行っても結局
自民<公明<野党
は変わらないからマジで行く気無くすわ+18
-2
-
4788. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:16
岩手自民??マジで?+0
-0
-
4789. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:17
>>4025
そう言うなら経営者になってみなよ+8
-1
-
4790. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:18
今井絵理子当選したの世もすえだな+97
-0
-
4791. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:21
>>4727
不倫野郎にやる席はねーから+10
-0
-
4792. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:21
>>4
私たちの要求
「私たち」って誰?+9
-0
-
4793. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:21
正直、TVで太田元府知事みると腹がたつわ+1
-0
-
4794. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:24
>>4755
一緒
8時ちょうどに+6
-1
-
4795. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:26
>>326
言論の自由に対する侵害+7
-0
-
4796. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:27
>>4705
ジミンペンはみんなジミン入れたらしいよ笑+3
-9
-
4797. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:28
東京
維新が伸ばしてくれないと、生稲当選するよ+24
-1
-
4798. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:29
乙武さん落選やん
東京は知らんけど+8
-0
-
4799. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:30
うちの県は立憲だった…
誰って?
杉尾秀哉。
さすがに松山三四六の終盤での文春砲が痛かった。+10
-0
-
4800. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:31
獲得議席
自民 64
立民 17
公明 13
維新 12
共産 4
国民 4
れいわ 3
社民 1
N党 1+20
-1
-
4801. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:37
山上がやらかしたね あいつは自民党潰すつもりだったんだろうけど、逆効果だったな+42
-1
-
4802. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:37
>>1
全部の政策を読んで、マイナスでしょうが
教育費無償化をあげてる
維新に入れました。子供には、塾や自分の好きな習い事、大学院や先に進みたい道のためにお金で選択肢を
縮めたくないなと思い入れました。
+7
-7
-
4803. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:38
>>4703
野党に入れたらそれどころじゃなくなりそうだからね+74
-11
-
4804. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:40
候補者の配偶者がスピーチとかわけわからん+6
-0
-
4805. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:42
>>4762
スキャンダルばっかりだし、そもそも嫌いな人多いからね+12
-1
-
4806. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:43
辻元も当確かー+21
-3
-
4807. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:53
>>1182
ほんとそれ。
でも頭がいいのに貧乏で諦める子は救いたい。
優秀な成績の子のみ、高校と大学と無償化でお願いしたい。+35
-0
-
4808. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:53
まあそうだろうね、自民以外いないじゃん
野党はボンクラだし+10
-3
-
4809. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:56
参院選だから自公に入れる必要あんまりないと思うんだけど圧勝なんだね
今はねじれの方がいいと思うんだけどな+18
-0
-
4810. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:57
乙武さん落選確実かあ+30
-0
-
4811. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:59
>>4353
投票行かないよりは不正投票の可能性低くなると思うよ
だから投票したい人がいないんなら白票(本当の白紙ではなく、大きく○とか☆とか書く)だけでも投じた方が良いと私は思ってる+10
-0
-
4812. 匿名 2022/07/10(日) 20:08:59
朝日健太郎…え。+7
-2
-
4813. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:00
お、三原さん確実なんや+10
-0
-
4814. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:05
>>4710
あー長野の自民党候補者は不倫中絶を撮られた奴だっけ?
そいつかやらかさなきゃ安倍さんも亡くなってなかったのにね…+65
-0
-
4815. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:06
>>4639
昔土井たか子ってババァが拉致問題で邪魔をしたんだよね
だから社民党消えてほしい
辻元清美やタムトモも当確で萎えた+47
-0
-
4816. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:07
国民民主党マジでもっと頑張ってほしい+129
-2
-
4817. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:09
相変わらず大阪は維新好きやなぁ+6
-0
-
4818. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:13
辻元当選させるってほんとさ…+62
-0
-
4819. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:13
やっぱりテレビとお年寄りが政治を作るんだな…+21
-2
-
4820. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:17
圧勝じゃん。+9
-0
-
4822. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:19
>>4748
そう思って自民以外に入れたわ
岸田の政策納得いかないし
変わらなかったけどね+30
-1
-
4823. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:23
>>4777
ネットをあまりしない人達も老人と同じく知らない人達が多いと思うよ。
+2
-2
-
4824. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:23
>>4703
自民の人に入れたけど増税反対だった
どうにか頑張ってほしい+3
-19
-
4825. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:23
なぜ国民民主党は伸びないのか+64
-1
-
4826. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:24
>>4703
不思議だよね+11
-2
-
4827. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:26
>>4512
本当やばいよね。うちの父が60代でネットリテラシー低いから、野党支持者の発言に流されたらどうしようと思ったけど、ネットで過激な発言してる奴おかしい、あんなもの信じるわけないって言ってたから、ああいう発言支持してる人って本当ごく一部なんだなと思った+9
-0
-
4828. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:27
>>4782
超一流企業なんて超高学歴の有能ばっかだよ
民間で使い物にならない人が官僚になる
+4
-5
-
4829. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:27
>>4730
民主政権はトラウマレベル。+37
-0
-
4830. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:36
>>4768
福岡の女が馬鹿に見られるね、アンタみたいなのがいるから+4
-1
-
4831. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:38
>>4816
まともなこと言っているのに弱いねんなぁ+64
-1
-
4832. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:39
>>4441
外務官僚になれるエリートがそんなに就活すんの?w
転職の話?+1
-0
-
4833. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:40
やったー!!!
安倍さん、小野田さん当選したよ!!小野田 紀美氏の候補者情報 | 参議院選挙2022 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpYahoo!ニュース「参議院選挙2022」では、小野田 紀美氏の候補者情報を提供しています。候補者の所属政党、推薦支持、新旧別、当選回数、公式サイト、肩書、略歴などのプロフィールを掲載しています。また、重点政策、一問一答、SNSを通して候補者の理解を深めること...
+114
-0
-
4834. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:41
>>4764
立憲民主が当選確実と出ていました+4
-0
-
4835. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:42
>>4801
あの人コマだよね
+14
-2
-
4836. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:43
生稲さんとかに入れる人、何を思ってるのか聞きたい+88
-0
-
4837. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:44
>>4800
ここで第人気の参政党wwwwwwwwwどこいった+77
-6
-
4838. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:44
>>236
立花さんが交渉してOKになったらしいよ。確か総務省かなんかに確認したはず。+5
-2
-
4839. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:45
今井絵理子……はぁ。+88
-0
-
4840. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:46
無知で恥ずかしいんだけど共産党ってなんで強いの?+2
-0
-
4841. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:47
ええ生稲さんやたら高いね
絶対あり得んと思ってた+20
-0
-
4842. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:47
地元の高木かおり美人やな(笑)ポスターも、ホステスみたいやったww
+5
-0
-
4843. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:47
>>4713
それはいいとしても、他の比例+2
-0
-
4844. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:51
何が良かったの?自民
国民は我慢ばっかりだったと思うけど+11
-3
-
4845. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:53
>>4708
ありがとう
都民だったら入れたかった+3
-1
-
4846. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:54
>>4703
消費税なくします!って言ってる人が仮に当選したとして消費税はなくならないよ?+91
-7
-
4847. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:57
>>4709
だろうよ
自民党長野県連は猛省して欲しいわ+16
-0
-
4848. 匿名 2022/07/10(日) 20:09:57
山上が自民に羽つけたな。
自民はありがとうとでも言うのか?+5
-4
-
4849. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:00
増税や値上げ決まったね!みんなそれでもいいもんね!あーおわた+9
-0
-
4850. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:01
つまらない結果になった。
つまらないというか、結局何も変わらないね。最悪だよ。+26
-7
-
4851. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:02
>>4785
私も…小規模事業者にも優しそうなので…+17
-1
-
4852. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:05
投票率低すぎる。私が行ったとこはガラガラだった。+26
-1
-
4853. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:08
なぜか桜井誠に投票してたw
1議席くらいあっても良いだろって気持ちで+52
-3
-
4854. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:09
生コン通ったか…+14
-0
-
4855. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:09
>>4775
使い道がね…+8
-0
-
4856. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:11
本当に知りたいのは
現役世代のみの集計が知りたい
もう高齢者は自民党なの知ってるから+52
-7
-
4857. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:14
>>4806
辻本さんにれんぽうさんもじゃなかった??
相変わらず強いんだね+11
-0
-
4858. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:15
>>4816
私比例で入れた(選挙区いなかった)+53
-0
-
4859. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:15
>>4773
まじかよ。誰がいれてんの。+59
-0
-
4860. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:16
なんで辻元なん+26
-0
-
4861. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:17
>>4839
当選したの?+2
-0
-
4862. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:19
東京の人間はバカの揃いなのがよくわかったわ
何で共産党の山添が当選入ってんだよ+52
-12
-
4863. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:21
片りんも当選+5
-0
-
4864. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:23
>>4703
本当最悪。
増税待ったなし。+33
-9
-
4865. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:24
>>4814
そう。当選した人も色々あるけど、とにかく今回は三四六落ちて欲しかったからよかった。+32
-0
-
4866. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:24
結局自民圧勝か(´・ω・`)
岸田は大手を振って増税やっていいってお墨付きをもらったようなもんだな。+53
-1
-
4867. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:27
>>4559
人相変わってきたね、悪い意味で+9
-0
-
4868. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:29
>>4821
通報しました。+3
-0
-
4869. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:32
三原じゅん子さんの野党に恥を知れっていいね!本当野党は下品だよね+46
-3
-
4870. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:33
>>4714
当たり前+3
-7
-
4871. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:35
>>4807
家柄や育ちは重要
安倍や麻生を見ればわかるでしょ
環境が人を育てる
いくら成績優秀でも育ちが悪い人は人の上に立ってはいけない+8
-6
-
4872. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:37
>>4846
それな+36
-2
-
4873. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:39
>>4858
私も入れました+20
-0
-
4874. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:43
安倍さんが映ると涙が出てしまうよ+31
-0
-
4875. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:43
>>4773
コンクリ詰めにしたろか+2
-15
-
4876. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:43
辻元清美うざすぎる+53
-0
-
4877. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:44
>>4837
2議席獲得する可能性って言ってたよ!
+63
-0
-
4878. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:44
>>4835
だよ特ア+5
-0
-
4879. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:45
今井絵理子はなぜ当選する…+90
-1
-
4880. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:48
>>4825
本当思う。野党の中ではまだまともな気がするんだけど。+42
-1
-
4881. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:49
また増税かなぁ
で文句言う国民+13
-0
-
4882. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:49
>>4025
ボロボロ潰れて失業者で溢れるぞ+12
-0
-
4883. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:51
>>4518
恐ろしく低い+6
-0
-
4884. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:54
ガルちゃん推しの参政党どうなった?+15
-3
-
4885. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:56
>>4868
私も+0
-1
-
4886. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:58
>>4741
え、ガル民はいつも老人は反日左翼だとか言ってたような気がするけど+5
-1
-
4887. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:59
なんで自民党なの……!?!?+18
-1
-
4888. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:02
>>4830
何でキレてんのオバはんwwwwww+0
-4
-
4889. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:03
>>4504
小野田さん当選確実でしょ!おめでとう!+49
-0
-
4890. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:06
>>4801
自民党はフルに票獲得の為に利用したからね+9
-5
-
4891. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:06
>>4825
知名度の低さな気がする+34
-1
-
4892. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:07
>>4800
5席獲れるかもとはしゃいでた参政党員息してるか?w+14
-17
-
4893. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:10
>>4610
そして結局自公に票が集まってまた同じことの繰り返しに+8
-0
-
4894. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:12
>>4859
帰化人かな+33
-0
-
4895. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:14
山本太郎落ちないかなー+60
-2
-
4896. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:15
みんな野党に入れたらガチで消費税なくなると思ってたの?それにびっくり。守るわけないやん+18
-2
-
4897. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:18
>>4858
うちのとこも。
選挙区に立候補者いない。
比例区で入れた。+20
-0
-
4898. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:19
今井絵理子さん、当選したんだ…。+42
-2
-
4899. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:22
千葉選挙区の猪口さん、アベノマスクしている+10
-1
-
4900. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:27
>>4659
三原じゅん子は日本の尊厳と国益を護る会の会員です
+43
-3
-
4901. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:28
消去法で自民しかなかったから立憲に入れたけど自民圧勝だったw
やっぱ田舎の消去法だと自民しかねぇってなりそう+8
-20
-
4902. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:28
東京都民ですが
この結果…
何もしない元バレー選手、選挙前に名前入りタスキかけちゃった小僧が当選か…
元俳優と元クラリオンガールはなんとしても阻止してほしい。+54
-2
-
4903. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:31
岸田のまま三年だけど、国民はそれでいいってことだね。ゾッとする。+164
-17
-
4904. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:38
辻元当選したんか+30
-2
-
4905. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:38
>>4633
私は神奈川県民じゃないけど、上の方に貼ってあった神奈川の候補者を見たらそうなるよね>>3399
+11
-0
-
4906. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:41
>>4762
発砲事件の後も他人事のような感じでビックリしたわ+14
-0
-
4907. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:42
>>4730
私東日本大震災で被災したけど、当時民主党政権だったのがトラウマレベルだわ+64
-3
-
4908. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:42
>>4898
日本終わってんな+58
-3
-
4909. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:46
>>4864
増税納得の上でいれてんのかな。もう日本終わりだね+49
-3
-
4910. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:47
SPEEDとおニャン子は本当辞めて欲しい+78
-2
-
4911. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:48
>>4858
私も入れた+22
-0
-
4912. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:53
えーん( ; ; )
入れた人カルトに負けちゃった+3
-3
-
4913. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:57
もう速報見るのやめよ。
自民圧勝ね。結果分かった。+38
-0
-
4914. 匿名 2022/07/10(日) 20:11:57
日本って本当政治興味ないよね
投票率の低さ+65
-0
-
4915. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:05
>>4835
支配者のね+2
-0
-
4916. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:09
>>4703
原発再稼働してほしいわ+34
-2
-
4917. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:10
>>4771
定年制は必要だよね。70歳近くなるとハキハキと受け答えをしていても実は辻褄の合わないことを言っていたり、自分の言ったことも忘れていたりするもんだよ。+18
-1
-
4918. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:11
ジジババは何も考えず自民入れてると思うぞ。
投票所いったらジジババしか見当たらんしな。+33
-4
-
4919. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:13
>>4576
同じく!+8
-0
-
4920. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:14
>>4903
増税だなー+37
-2
-
4921. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:15
>>4859
住民票沖縄から大移動してたりしてw+17
-0
-
4922. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:16
>>4829
今はトラウマでもないということ?
例えばだけどコロナが危険だとわかってるのに中国に忖度して入国させてコロナを広げたようなもの。
コロナとコロナワクチンで大勢の人達が苦しんでて悪夢の民主党以上の被害だと思うよ。
コロナ以外にもいろいろあって何も改善はしていない。
+1
-23
-
4923. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:17
橋下またでてるの?
太田もそうだけどきしょい+6
-2
-
4924. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:18
>>4631
うちもよ
圧勝+4
-0
-
4925. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:18
>>4816
私も入れた
なぜ弱いの…
+31
-0
-
4926. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:21
>>4904
残念すぎる!+46
-0
-
4927. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:22
朝日健太郎当選か。あーあ。+3
-1
-
4928. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:22
>>4707
自民党はともかくとして令和が当選したのがやばい。
れいわより日本の右翼の党が当選してほしかった。
れいわは野党以前に反日政党だから日本には害しか及ぼさない。
日本に必要な野党は自民党より右よりの野党だと思ってます。+55
-3
-
4929. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:23
>>4583
検討しか出来ない人は要らない+1
-0
-
4930. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:24
小野田さんおめでとうございます。
良かった。本当によかったです。+53
-1
-
4931. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:27
池上さんのやつ見てると自民党の人たち完全に事件を選挙材料にしてるなぁ‥+3
-9
-
4932. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:32
>>4852
私の近所はめっちゃ人多かったよ+11
-0
-
4933. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:32
N党1議席獲得見込みが多い+1
-0
-
4934. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:33
>>4898
自民の比例だと楽だよねー+26
-0
-
4935. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:34
税金いくら上がるんだろ+3
-0
-
4936. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:35
>>4741
若者からの方が人気みたいよ自民
野党がさんざんやらかしてるの見せられてるし
年寄りの方が「昔地元に高速を作ってくれたから」とか忠義で野党に投票してそう+26
-2
-
4937. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:35
>>4710
立憲かよ
まあ自民もアレだけど+3
-0
-
4938. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:37
>>4728
私は日本第一党+31
-2
-
4939. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:39
>>4861
したよーため息しか出ないよもう+15
-0
-
4940. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:40
>>4925
まぁなんか目立たないのはわかる+8
-0
-
4941. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:40
>>4903
それはないな笑
+4
-5
-
4942. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:41
くつざわさんまだかな?+4
-0
-
4943. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:43
>>4651
増税だけは本当にやめた方がいいけど、財務省がいる限り緊縮財政は変わらないんだろうな。結局どの党になっても財務省がある限り財政政策はそんな変わらないんだろうなと思う+8
-1
-
4944. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:44
>>4785
私も。熊本のこうのとりのゆりかごの内密出産は国民民主の力で実現したと聞いた。+13
-0
-
4945. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:45
希望
山本太郎落選
維新が立憲上回る+43
-0
-
4946. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:49
>>4801
あいつは襲った理由は政治的信念関係ないってはっきり言った
なのに同情票を入れた国民がやっぱりバカだったということ+18
-19
-
4947. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:52
>>4816
比例でもいれた 頑張ってほしい+27
-0
-
4948. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:56
松川るいさん当選やん+10
-0
-
4949. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:58
>>4903
経済は終わったね
円安もこのまま+62
-4
-
4950. 匿名 2022/07/10(日) 20:12:59
どこよりも早く北海道速報流すって言うからuhb
つけてたけどやっぱりstv早かったな+0
-2
-
4951. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:00
>>4903
愚民どもが多すぎる+73
-12
-
4952. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:01
投票のうちどれだけ宗教の力が影響しているのやら
今日は公明党の宗教の会館みたいなの開いてんだろうな〜+15
-1
-
4953. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:05
今テレビつけたら福くんが選挙特番でコメンテーターやっててびっくりした
大人になったなぁ+11
-0
-
4954. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:06
>>4903
どこの政党ならええの?+31
-4
-
4955. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:09
世の中の意見と自分の意見が違いすぎて…
選挙行っても意味ないな、と思ってしまう+22
-7
-
4956. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:09
注目の長野県
立憲・杉尾氏が自民・松山氏をわずかにリード 長野・出口調査立憲・杉尾氏が自民・松山氏をわずかにリード 長野・出口調査(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp参院選長野選挙区(改選数1)は、朝日新聞などの出口調査によると、元TBSキャスターで立憲現職の杉尾秀哉氏が、地元局のラジオパーソナリティーだった自民新顔の松山三四六氏をわずかにリードしている。維新
+1
-0
-
4957. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:11
>>4870
いやいや、愛子様以外いないよ…+9
-15
-
4958. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:12
立民 辻元 当確+1
-24
-
4959. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:12
>>4524
圧勝!おめでとう!!!!+9
-12
-
4960. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:13
もう過半数の獲得出たねw+8
-0
-
4961. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:15
>>4824
は?+12
-0
-
4962. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:16
>>4587
自民党圧勝の結果見て、また税金上がるしその税金無駄遣いされるしもうどうにでもなれって気分。
希望が見えない。
それても次の選挙も行くけどね。子どももいるし諦めちゃいけないね。+76
-6
-
4963. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:21
>>4832
中央省庁受ける人は総合商社や外資金融コンサルも受けていますよ
ここ10年以上は民間一流に受かったら中央省庁は蹴る
3年前の財務省トップ合格内定者も蹴ってマッキンゼーに就職した+3
-0
-
4964. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:24
>>4825
昔のミンスのイメージが強いのかなって思ってる+40
-0
-
4965. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:24
百田尚樹と青山繁晴って仲悪いの?+2
-0
-
4966. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:26
奈良は自民党勝ったな
長野は負けたけど+26
-0
-
4967. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:28
>>4952
ナンミョーナンミョー狂ったように御題目やってんだろうなぁー今も+4
-0
-
4968. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:32
>>4839
ご冗談でしょう!!?+22
-0
-
4969. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:37
>>4858
私も比例で入れた
なんでこんな目立たないのかね+20
-0
-
4970. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:37
>>4859
日本人ではないよね。+35
-0
-
4971. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:40
>>4939
だーれが入れたんだよ+25
-0
-
4972. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:41
>>4957
ないわ+6
-7
-
4973. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:41
>>4839
男の投票かな
誰だか知らないアイドルも出馬してたけど芸能人に投票する気にならない+23
-0
-
4974. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:41
>>4852
小さな会場で開場くらいに行ったけどゾロゾロ人いたよ
場所やタイミングによりけりでしょ+3
-0
-
4975. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:44
>>4898
ハァ+8
-0
-
4976. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:46
>>4311
あら、私が馬鹿なのバレてる?
議員の手当とか、生活保護とかさ。
宗教団体が税金とられないのもなんで?って思うし。
よくわかってないけどこの辺のこと考え直してほしいなって思ってます。+1
-0
-
4977. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:46
高槻市はあかんな 辻本支持者多い闇な町
+35
-1
-
4978. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:52
>>4957
愛子には継承権ないし間違いなくこのまま+8
-12
-
4979. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:55
やったー‼️+5
-0
-
4980. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:55
>>4777
実際ヤバいのに襲撃されたよね?
あなたは犯人ヤバいと思わないの?+8
-1
-
4981. 匿名 2022/07/10(日) 20:13:59
>>4607
票が欲しいからといって陰謀論を利用する候補者本当嫌い+0
-2
-
4982. 匿名 2022/07/10(日) 20:14:03
国民民主党は候補者少ないよね
野党でも自民党寄りな感じもするし過激な事も言わないしわりとまともな印象なんだけど逆にそれが知名度アップに繋がらない感じかなぁ+45
-0
-
4983. 匿名 2022/07/10(日) 20:14:03
あと50年は自民なんじゃないの+1
-0
-
4984. 匿名 2022/07/10(日) 20:14:03
どのような人が今井絵理子さんに入れるのでしょうか?+76
-0
-
4985. 匿名 2022/07/10(日) 20:14:04
>>4956
杉尾さん当確だよ
+4
-0
-
4986. 匿名 2022/07/10(日) 20:14:06
やっぱり投票によく行ってくれる支持党は強い!1票は大きいからね。投票に行かなかった人は、国に文句を言わないようにね!+8
-0
-
4987. 匿名 2022/07/10(日) 20:14:12
>>4657
私は同じ党の人を書いた
比例区というのがよくわからない
詳しい方の回答もとむ+3
-0
-
4988. 匿名 2022/07/10(日) 20:14:12
>>4938
私も今回は自民より右寄りの野党が必要と感じたから日本第一党にいれた。+48
-2
-
4989. 匿名 2022/07/10(日) 20:14:14
大阪です。
当然、日本維新の会に投票しましたよ!!
+9
-23
-
4990. 匿名 2022/07/10(日) 20:14:15
アラサーだけど、この世代の投票率低いよな〜そりゃあ変わらんな〜って感じです。
+3
-1
-
4991. 匿名 2022/07/10(日) 20:14:15
長野の松山三四六さん落選+28
-0
-
4992. 匿名 2022/07/10(日) 20:14:16
>>4858
私もだよ。
子育て支援の所得制限反対だし。
選挙区は一番自民の対抗馬になりそうな立憲にしたけど秒殺されてたw+17
-0
-
4993. 匿名 2022/07/10(日) 20:14:17
もうダメやろね日本+11
-2
-
4994. 匿名 2022/07/10(日) 20:14:18
>>4685
え⁉︎とれるの+0
-0
-
4995. 匿名 2022/07/10(日) 20:14:18
神奈川県民として
三原じゅん子がかってしまう
汚点だな+10
-4
-
4996. 匿名 2022/07/10(日) 20:14:20
>>1
ごぼう党に入れました‼️
きっかけはめちゃくちゃ安易でしたが💦
全ては山田孝之がごぼう党を支持してた所から
始まりました🤲🏻´-
今って政府がコロナで11兆円も不明金がある
んですって。ありえなくないですか?!
若い人がたくさんいて
ごぼうダンサーズもいるんですよね。
若い人がめちゃくちゃ盛りあげ政治について
考えています。だって若い人がこれから日本を
作るじゃないですか‼️
私はごぼう党を応援します◉
【公式HP】ごぼうの党 – 一番大切なものは何なのかを考えていたら笑顔でしたgobou-no-tou.com【公式HP】ごぼうの党 – 一番大切なものは何なのかを考えていたら笑顔でした TOP私達の約束立候補者顧問ごぼうダンサーズ紹介ごぼうチャレンジお問い合わせごぼうとはTruth・Love・Smile2022-7-8 18:077月9日ごぼうの党「ラスト公演」決定!2022-7-7 10:077月8日...
+4
-30
-
4997. 匿名 2022/07/10(日) 20:14:23
>>4842
ポスター一人だけ芸能人みたいだったよね+2
-0
-
4998. 匿名 2022/07/10(日) 20:14:23
>>4957
私は男系の女性天皇アリと答えた国民民主党の女に入れたわ+15
-1
-
4999. 匿名 2022/07/10(日) 20:14:29
>>4856
逆だよ
今の高齢者って学生運動世代だよ+12
-0
-
5000. 匿名 2022/07/10(日) 20:14:32
>>4922
民主党政権でやったことを聡明なガル民が綺麗にまとめてたからそのまま引用するね↓
円高にして400万人失業させて株価半分以下。今の株価の1/4。
10万人以上も自殺して、中国の船に体当たりされたことも隠され、鳩山は沖縄基地問題も無茶苦茶にされ、弁護士に国籍条項を廃止され、日弁連の副会長は韓国籍の韓国人。NHKも公務員も国籍条項廃止され、地獄の底。
高速道路保全公団を廃止した翌年に笹子トンネル天井崩落。
川辺川ダムを廃止した数年後球磨川決壊。
鬼怒川スーパー堤防を注視して河岸敷にメガソーラーを建てて鬼怒川決壊。
福島第一原発は自民党政権では廃炉予定だった。
ポッポ鳩山がCO2を25%削減と言い出して、民主党は原発で日本の電力の50%を賄うと言い出し、新規原発14基建てると発表した。菅直人は日本の原発を海外に輸出するべく売り込みに歩いていた。
その矢先の311。いつの間にか民主党は原発反対だったことになっている!
マスゴミの印象操作のすごさ。
福島第一は震災2時間後に米軍のホウ酸注入を民主党の菅直人が断った。
その2日後、核暴走して水蒸気爆発して世界中を放射能汚染させた。
あの時米軍の協力を受けていれば福島は爆発しなかったはず。+55
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する