ガールズちゃんねる

【漫画】見知らぬおばさんから「結婚指輪しないのはおかしい」 激怒の女性に共感の声

204コメント2022/07/11(月) 11:33

  • 1. 匿名 2022/07/09(土) 14:40:02 

    【漫画】見知らぬおばさんから「結婚指輪しないのはおかしい」 激怒の女性に共感の声 | マグミクス
    【漫画】見知らぬおばさんから「結婚指輪しないのはおかしい」 激怒の女性に共感の声 | マグミクスmagmix.jp

    普段から結婚指輪をしない母親が、息子と一緒にバス停にいました。すると、中年の見知らぬ女性が話し掛けてきて……。中年女性の心ない対応に対して、ネット上では「偏見のかたまり!」「こんなことを言う人がいるんですね」などの声が上がっています。作者のまるさんにお話を聞きました。










    ーー今回のマンガについて、どのような意見が寄せられていますか?

    「私も結婚指輪を付けていません」というコメントを多数いただきました。「やっぱり私だけじゃないよね!」とホッとしました。「私も指輪をしていなくてシングルマザーだと勘違いされた経験があります」という意見のほか、「シングルマザーでも幸せです!」というコメントもたくさんいただきました。「おばさんの常識の方が非常識」という意見も多かったです。

    +27

    -194

  • 2. 匿名 2022/07/09(土) 14:40:40 

    漫画が本当に気持ち悪い

    +811

    -9

  • 3. 匿名 2022/07/09(土) 14:40:50 

    なげーしつまんね

    +495

    -7

  • 4. 匿名 2022/07/09(土) 14:41:25 

    >>1
    正直、ネタ、ラッキー!って思わなかった?
    極端な例出されてもねぇ。

    +382

    -6

  • 5. 匿名 2022/07/09(土) 14:41:28 

    そんな人いない

    +418

    -8

  • 6. 匿名 2022/07/09(土) 14:41:40 

    指輪って邪魔じゃない?初めの頃は料理するときに外してたけど面倒になって付けなくなった。

    +400

    -1

  • 7. 匿名 2022/07/09(土) 14:41:45 

    よく見知らぬ他人にそこまでお節介できるね。逆に感心するわ。

    +313

    -3

  • 8. 匿名 2022/07/09(土) 14:41:46 

    独身だけど左手に指輪しようかなあ

    +105

    -2

  • 9. 匿名 2022/07/09(土) 14:42:01 

    赤の他人にごちゃごちゃ言われたくない

    +150

    -2

  • 10. 匿名 2022/07/09(土) 14:42:08 

    こういう話、創作なのかな? 本当にあると思えないんだけどw

    +369

    -3

  • 11. 匿名 2022/07/09(土) 14:42:10 

    いかにも釣り

    +78

    -1

  • 12. 匿名 2022/07/09(土) 14:42:19 

    お互い価値観全く違うっちゅー話だね

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2022/07/09(土) 14:42:51 

    いやいや、こんな人いる?

    +135

    -1

  • 14. 匿名 2022/07/09(土) 14:42:54 

    見たことも聞いたことないタイプのおばさんでてきたw

    +57

    -1

  • 15. 匿名 2022/07/09(土) 14:42:57 

    たまーに会話にならないおばちゃんかやお年寄りいるね
    優しいフリして近寄って相手不快にさせて寂しさ紛らわしたり喜んでるだけだと思う

    +153

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/09(土) 14:43:00 

    そんな人いる?指輪してない=常識がないとか謎なんだけど。

    +88

    -1

  • 17. 匿名 2022/07/09(土) 14:43:03 

    そんな奴いねえし
    ネタやめろ

    +84

    -2

  • 18. 匿名 2022/07/09(土) 14:43:04 

    たらこ唇なのかな

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2022/07/09(土) 14:43:13 

    うそま

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/09(土) 14:43:14 

    こういうマンガ書く人って、
    ねーねー私、こんな目にあったの、
    こんなことされたら、あなたも腹立つよね?
    ていう人がいないから書くのかな…。

    +101

    -2

  • 21. 匿名 2022/07/09(土) 14:43:24 

    私も2人子持ちだけど付けて無いな
    仕事で邪魔だから
    自営の美容師です
    なんも言われた事はないですが

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2022/07/09(土) 14:43:48 

    太ったから結婚指輪外した。 そんな人、いくらでもいる。
    このおばさん、引っ込みが付かなくなったのかな。

    +106

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/09(土) 14:43:51 

    結婚10年
    指輪付けてたのトータル2ヶ月ぐらいだ
    式終わって
    一人目妊娠、激太り、痩せる
    二人目妊娠、激太り、痩せる
    三人目妊娠、激太り、痩せる
    体重は戻ったのに骨格ゴツくなったのかはいらなーい
    って感じだけど誰にも指輪つっこまれたことないなぁ

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2022/07/09(土) 14:44:01 

    それより「主人」呼びが気になった

    +7

    -10

  • 25. 匿名 2022/07/09(土) 14:44:12 

    フェイスマスクしてるのかと思ったらメガネかけてんのか。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/09(土) 14:44:18 

    頭何を巻いてるの?こんな子連れ見ないけど。

    +24

    -4

  • 27. 匿名 2022/07/09(土) 14:44:25 

    指輪してない人なんてたくさんいるし
    常識ないとか、このおばさんの方が常識ない
    【漫画】見知らぬおばさんから「結婚指輪しないのはおかしい」 激怒の女性に共感の声

    +45

    -1

  • 28. 匿名 2022/07/09(土) 14:44:29 

    子供が幼児くらいになってからあまり声掛けられなくなったけど、赤子連れてた時はよく斜め上からの変な指摘されたなー初対面なのに二人目頑張れとか言われたり
    今でもスーパーで裸足サンダルの足元見て「あらぁ...」みたいなリアクションとってくる婆さん居る

    +34

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/09(土) 14:44:32 

    今時人の結婚指輪まで見てないよ。仕事でダメな人も金属アレルギーな人もいるし。毎日会う同僚ですらしてるかどうか思い出せないわ。

    +42

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/09(土) 14:44:36 

    考え方の違う行きずりの人なんてほっとけばいい
    漫画にして記憶にも記録にも刻まず友達とムカつくよねーってネタにして喋って忘れたほうがいい

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/09(土) 14:44:41 

    指輪付けてない人結構居るよね
    いちいちこんな事思うおばさん居ないと思うけど

    +52

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/09(土) 14:45:31 

    この漫画に限らずだけど生きてたら嫌なことたくさんあるじゃん
    こんなの友達にでも愚痴って終了じゃない?
    最後のコマ書き終わるまでずっと怒ってたん?

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2022/07/09(土) 14:45:41 

    こんな人実在するとは思えない

    +29

    -1

  • 34. 匿名 2022/07/09(土) 14:45:42 

    >>22
    ガルでもよく見る間違えたのは理解できたけど認めたくないから嫌味で返す人
    Theおばちゃん

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2022/07/09(土) 14:46:06 

    >>2
    「あらーかわいいいくつ?」までが本当にあった会話であとはネタな気がする

    +150

    -1

  • 36. 匿名 2022/07/09(土) 14:46:07 

    ネタくさい

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/09(土) 14:46:21 

    >>10
    世の中には信じられないような人がいるよ。
    都会で電車乗ってるだけでも非常識な人何人もエンカウントする

    +49

    -6

  • 38. 匿名 2022/07/09(土) 14:46:24 

    見知らぬおばさんとこんな喋る場面ない

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/09(土) 14:46:42 

    >>13
    いると思う!
    でもこんな反論する人も珍しいから似たような性格なんだなと思った。

    +12

    -2

  • 40. 匿名 2022/07/09(土) 14:46:50 

    結婚指輪してたの最初の一年位。
    妊娠したのをきっかけに外した。
    左利きで庭仕事の時指輪に当たって怪我してからずっとしてない。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/09(土) 14:46:52 

    >>26
    ターバンでしょ
    たまにいるよ
    自然派ママみたいな

    +47

    -1

  • 42. 匿名 2022/07/09(土) 14:47:05 

    >>26
    孫悟空の輪っかだと思う

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/09(土) 14:47:06 

    >>6
    ね。私はコロナ禍の手指消毒でいっさいつかなくなったよ

    +44

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/09(土) 14:47:37 

    そんなに絡んでくるオバサンいる?
    まともに相手しなきゃいいのに。私ならさっさと逃げる

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/09(土) 14:47:54 

    こういうオバサンがいたとして、一生懸命否定して、激怒するほどのこと?

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2022/07/09(土) 14:48:12 

    >>20
    嫌なことあっても
    自分の中である程度昇華してから描かないと
    不快さを撒き散らすだけになるんだよね
    私も気を付けよう
    ガルチャンであっても

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/09(土) 14:48:24 

    それより、たまに右手に指輪してる人いるけど結婚指輪は左手だよって心で突っ込んでる。知らない人もいるんだね

    +0

    -18

  • 48. 匿名 2022/07/09(土) 14:48:30 

    こんな風に絡んでくる人の方が希少種

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2022/07/09(土) 14:49:09 

    職業柄、指輪してなくて、おまけに普段してないならちょっと指輪苦手だったんだけど、最近転職した先は指輪してても害のない職場でだいたいしてるけど、私してないからシングルマザーだと思われてた。指輪で判断する人いるんだ!って思った。

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/09(土) 14:49:19 

    変な人に絡まれたら、はぁ、すみません。で終わるわ
    こんなスマホの写真わざわざ見せて納得させようなんて思わない
    負けず嫌いなのかな

    +38

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/09(土) 14:49:27 

    このおばちゃん認知症なんじゃない?なんか変にこだわりが強かったり自分を正当化しようとするのって認知症の症状らしい。

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/09(土) 14:49:43 

    >>1
    イマジナリーおばさん

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/09(土) 14:50:47 

    >>10
    本当に信じられないような人がいるってのも本当だろうけどこういうマンガのはちょっと言われたのは本当でも大袈裟に描いてると思ってる
    自分はこんなに酷い目にあった可哀想な被害者!ってとこを誇張してると思う

    +82

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/09(土) 14:51:22 

    この漫画家一族すっごい派手ファッションだよね

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/09(土) 14:51:27 

    >>2
    この人
    「知らない人にあんな事された!道行く人にこんな事言われた!酷い!悔しい!みんな見て!」
    な漫画ばかりだわ

    もし本当に外を歩くだけでそんな人にばかり遭遇するのなら、さすがに本人に問題があるんじゃないの?って思う

    こんな話ばかり描いてて楽しいのかな
    スカッとするのかな
    だとしたら相当めんどくさい人だなあ

    +148

    -2

  • 56. 匿名 2022/07/09(土) 14:51:37 

    >>22
    そうだと思うわw 一言謝ればいいのにねえ…

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/09(土) 14:51:43 

    絵のおばさんがパジャマに見える

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/09(土) 14:51:49 

    >>6
    私も指輪邪魔というか、なんか違和感。
    あと、手とか洗っても、料理するとき不衛生な気して、ずっと結婚指輪してない。旦那も元々指輪好きじゃない上に、職業柄してない。

    +56

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/09(土) 14:51:50 

    オバサン世代って指輪してない人多いけど
    若い人は男も女も結婚指輪付けてるね
    私も結婚15年くらいで外した

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/09(土) 14:51:59 

    >>5
    いたとしても途中で話切り上げて相手しなければいいのに。メンタル削られるうえに時間の無駄。

    +38

    -1

  • 61. 匿名 2022/07/09(土) 14:52:20 

    >>1
    「結婚してたら結婚指輪をするのが常識」て本気で思ってるというよりは、てっきりシングルマザーだと思って上から見下してたのにそうじゃなかったから気に入らないってことじゃない?w

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/09(土) 14:52:28 

    あー頭のおかしい人だーと思って離れるか、相手にしないよなあ

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/09(土) 14:52:42 

    うぜえ
    私も姉も結婚指輪外してる

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/09(土) 14:52:46 

    >>10
    脚色はしてると思うよ
    この手の人は常に美味しいネタ無いか
    探しながら生活してるし、
    なんならテレビでみた断片を自分の事の様に
    漫画にしたりする

    +74

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/09(土) 14:53:01 

    >>39
    それ。おばさんも変わった人だけど、それで怒る方も同列
    指輪外してる時点で、そう思われる可能性があるのも分かるだろ

    まあ、創作なんだろうけど

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2022/07/09(土) 14:53:10 

    >>6
    ずっと付けてたら邪魔じゃなくなる
    逆に外したほうが違和感あるようになる。

    いちいち料理するからって外したりしない。
    肉こねる時は基本右手だし手袋するしで。

    +1

    -18

  • 67. 匿名 2022/07/09(土) 14:53:24 

    >>1
    なんで外で顔パックしてるの?

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/09(土) 14:54:30 

    >>1こういうおばさんが結婚しないの?二人目作らないの?専業主婦で毎日何やっているの?お子さん結婚しないの?とか言って来るんだよね。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/09(土) 14:54:35 

    >>10
    実際にあるとは思うけど、稀だよね
    それなのに素人漫画家さんにはよくあるようで・・

    +29

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/09(土) 14:55:09 

    >>4
    さほど怒ってもイラついてもないよね。
    前に旦那と喧嘩したとかで変な弁当作ってツイッターにのせてた女いたけど似たようなもん。
    そんなにSNSで注目されたいんか。
    こんなのに共感するだけ無駄だと思う。
    投稿者がニヤニヤしてるだけじゃない?

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/09(土) 14:55:17 

    >>50
    変な人に、大事な身内の写真を見せたくないよね。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/09(土) 14:55:42 

    指輪してない=シングル
    とか勘違いしたことを認めたくなくて相手を非常識扱いして自分を正当化
    間違いを認められないから相手がおかしい扱いする人ってよくいるよね

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/09(土) 14:55:55 

    相手の価値観を認めてないのは作者も同じ。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/09(土) 14:57:37 

    嘘松かBBAが認知症

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/09(土) 14:57:42 

    そんな奴いねーし、仮にいたとしても放っておけばいいだけ
    「結婚してても指輪しない生き方」を何でそんなしっかり認めてもらいたいの

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/09(土) 14:58:20 

    >>73
    このおばさんは「指輪してる人多いですもんね」とか寄り添ったところで、
    非常識非常識お前がおかしいという攻撃を止めないと思われる

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/09(土) 14:58:44 

    私も殆ど着けないけどこんな場面に出くわしても何とも思わないなぁ。
    この人は結婚指輪にこだわってる人なんだなーって思うだけで。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/09(土) 14:59:39 

    私の母してなかったよ
    普段アクセサリー付けない人だから

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/09(土) 14:59:58 

    >>66
    石付きの指輪の人は外すよ。ダイヤとかハンドクリームでもくすむし、いちいちクリーニングめんどいし。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/09(土) 15:00:20 

    >>47
    結婚指輪じゃないってことはないの?

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/09(土) 15:00:29 

    見知らぬ人じゃなくて、義姉に言われた。
    結婚指輪なぜしないのって。
    いや、買う買う言ってなかなか買ってくれないのあんたの弟だけど。責めるならあんたの弟だ、お門違いだよ。

    ま、別れて良かった。一家揃って偉そうだし、あたおかだったので。










    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/09(土) 15:01:14 

    内容も嘘っぽいし、表情が圧倒的に気持ち悪いわ

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/09(土) 15:01:55 

    この作者、トラブル遭遇しすぎ

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/09(土) 15:02:05 

    指輪はしたままだと手をちゃんと洗えないし、つけたり外したりしてるとなくすからしなくなった。
    指輪したままだと指輪のあとがカブレたりするし、衛生上あんまりよくないんだよ。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/09(土) 15:02:23 

    実話だとしたら2コマ目まででしょ

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/09(土) 15:02:43 

    >>10
    凄い変な人何回か見たことあるから
    嘘とも思えなくて

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2022/07/09(土) 15:02:47 

    >>1
    パックしながら外出歩いてるのかと思った。
    何この顔。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/09(土) 15:03:08 

    >>66
    指輪して料理してる人を見ると不潔だと思う。

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2022/07/09(土) 15:03:29 

    >>9
    「独身でーす」って顔して合コン来てた人が既婚者だって分かった時は「指輪してろよ死ね」って思ったけど、バス停で並んでる子連れが指輪してるかどうか既婚かどうかなんて死ぬほどどうでもいいよね。

    てかどうせ指輪なんか外せるんだから既婚者は左手薬指に入れ墨方式にして欲しい。

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2022/07/09(土) 15:03:31 

    だってサイズ合わなくなるじゃん、産後にさ。
    小さい子いて指輪してたら誤飲しないか心配だもん。
    黙ってろ!

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/09(土) 15:03:41 

    >>79
    私のも埋め込みで石付いてるけど外してない

    もう結婚指輪なんていつまでも綺麗に持っておきたい物じゃなくて、お気に入りだからずっと付けておきたい、傷ついてなんぼの物だと思ってる派なので

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/09(土) 15:04:42 

    >>55
    芸人さんと結婚して離婚した人のインスタもそうだよね。
    ラーメン屋で気分悪かったとか、どこどこの誰々から嫌がらせされた、とか。
    もう当たり屋としか言えないかと

    +44

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/09(土) 15:05:19 

    >>1
    結婚指輪入らねーんだわ。悪かったな!糞婆シネ

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2022/07/09(土) 15:07:02 

    >>1
    結婚指輪していない既婚女性ですが、
    美人で綺麗で可愛い💕とも言われる。
    気が向いたら指輪するよー。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/09(土) 15:07:22 

    >>47
    知らないてか、あえてじゃない?
    しかも知らなかったとしても右につけててもなんも思わん

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/09(土) 15:08:01 

    >>5
    非常識とは言われた事は無いけど、結婚指輪してない事を散々職場で言われる
    「結婚指輪すら買ってもくれないの?ひどーい」って
    買って貰っても落とすの怖いから付けてないだけなのに!
    持ってるって言うと「付けないのおかしい」と更に言われた

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/09(土) 15:08:03 

    そんな知らない人に絡まれても
    「ふふふふふ」って愛想笑いでどっか行けばOk
    いちいち話さない

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/09(土) 15:08:45 

    出産後入らなくなって付けてないけど、言われたことないよ。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/09(土) 15:09:20 

    >>13
    って思うけど世の中にはいろんな人がいるから
    ごくわずかに生息してるのかも

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/09(土) 15:09:29 

    >>89
    そこまでして、既婚者だと示さなきゃいけないの?

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2022/07/09(土) 15:10:47 

    >>10
    わたし田舎住みの地味インキャだからよくあるよ!
    子供が女の子2人なんだけど知らない50代以上のおばさんに嫌味言われた事10回はある
    あとは体型いじりとかね〜

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/09(土) 15:10:55 

    >>24
    うん、それに最終的に「主人います」がオチだなんて、何これ?結婚してるんだから常識人です、っていう流れがとても気持ち悪い。配偶者がいようといまいと、他人にどうこう言われることじゃないよね。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/09(土) 15:12:43 

    >>5
    居たとしても頭悪い人とこんな喋らないし家族写真見せるとかどうかしてる
    子供連れてるのに不用心すぎ

    +54

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/09(土) 15:13:14 

    仮に全くこの通りの事が起きたのだとしたら、
    それはオバサンがヤバイのであって、
    「結婚したら指輪を付けなければならない」という常識が根深過ぎるわけではない

    絶対嘘だと思うけど

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/09(土) 15:13:19 

    実際こんな非常識なこと言ってくるババアいるよ。
    うちの子、歳の差きょうだいだけど
    「お父さんは同じ?」とか言ってきたり、
    「まだ若いんだから3人目行けるよ!」とかね。
    そんなババアのことなんてほっとけほっとけ。

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2022/07/09(土) 15:13:41 

    私新しくはじめた仕事がはずさなきゃいけないんだけど、今までずーっとつけててシングルとか離婚疑われても嫌だから出かけるとき忘れないようにつけてるわ…相手のことはなんとも思わないけど

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2022/07/09(土) 15:14:00 

    初対面のおばさん「シングルマザーなんて可哀想に」
    普通の人「???(シングルマザーじゃないけど……???変な人…早く帰ろ…)」

    初対面のおばさん「シングルマザーなんて可哀想に」
    漫画描いた人「結婚してます。証拠写真も見せます。漫画描いてSNS拡散します」

    変な人に向き合いすぎでは?

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/09(土) 15:14:14 

    >>1
    プライバシーの侵害

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/09(土) 15:14:48 

    このおばあちゃんがちょっとエキセントリックなだけだよね
    徘徊じゃないの?パジャマ着てるし

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/09(土) 15:14:48 

    >>102
    シングルマザーが悪い、可哀想みたいな言い方だよね
    頭に巻いてるターバンといい、性格悪そうな女だわ

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/09(土) 15:14:53 

    >>102
    ああ、それだ。モヤモヤした違和感の正体。
    やっとわかってスッキリした。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/09(土) 15:16:23 

    このイラストのおばさんは指輪してないから独身なのか?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/09(土) 15:16:24 

    >>100
    それだけバカ男が多いってこと
    会社のイケメン上司は言い寄られることが多いから
    絶対指輪外さないって言ってた

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/09(土) 15:16:37 

    無視しておけばいいのに

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/09(土) 15:16:42 

    >>100
    旦那が「独身でーす」って顔して彼女作ってても、被害女性に「本当は知ってたんじゃないの?!」とかキレ散らかさないなら証明しなくてもいいんじゃない。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/09(土) 15:16:54 

    むしろ最近の既婚者は律儀につけてるなーと思ってた。
    邪魔くさいとか気持ち悪いとかないんかな?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/09(土) 15:18:35 

    6コマ目が絶対ウソ
    そして仮に本当だったとしたら
    そんなヤバイ事を言う奴に向かって7コマ目の行動を絶対取らない

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/09(土) 15:19:03 

    一定数、思い込みで話を進め日本語が通じ無い人居るもんね。
    知らん人なら怯えた顔で「どちら様ですか?嫌がらせですか?」と言って関わらないようにしてる。大概相手はぶつくさ言いながら離れて行く。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/09(土) 15:19:24 

    >>6
    もともと指環苦手だから結婚指輪も数回しかつけたことないや

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/09(土) 15:19:33 

    >>95
    なんで右手につけてるの?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/09(土) 15:19:37 

    >>10
    多分途中までは本当なんだけどどんどん脚色しちゃうんだと思う。シンママ?って聞かれたのまでが本当だと思う!

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/09(土) 15:20:56 

    こういうこと言う人は本当にそう思って言ってる人もたまにいるかもだけど、ほとんどの人はただ言われたことを受け入れるのが癪にさわるからなんか言い返したいだけだったりするよね
    多分このおばさんは指輪してないからシングルマザーなんでしょ?え?ちがうの?紛らわしい指輪くらいしなさいよね!っていう予想外れて悔しいから逆ギレしただけだと思う

    ちなみに私ビール腹でちょっと太ってきたときに知らんおばさんに「あら!おめでた!」って言われて「すみませんただの腹肉なんです」って答えたら「そんなつもりで言ってないのよ!私はただそうだったらいいなっていう願望を述べただけよ!」って逆ギレされて怒鳴られた
    近くで全部聞いてた同僚が腹抱えて笑ってたw
    「妊婦に間違われて否定したら逆ギレで怒鳴られるってwwwww」って
    同僚が笑ってくれてなんとなくネタとして昇華できる感じであんまり腹立たなくて済んだ

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/09(土) 15:25:33 

    >>47
    私は左手の手湿疹ひどすぎて(中指、薬指、小指、手湿疹で痒いしボロボロ。薬も塗ってる)右手につけてるよwww

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/09(土) 15:30:04 

    >>83
    ママ友にストーカーされたみたいなマンガで知りましたが、変な人に遭遇した系の話を次々と漫画にしてますよね

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/09(土) 15:31:13 

    >>1最初から見下したくて声掛けてるとしか思えない

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/09(土) 15:31:55 

    余計なお世話や余計な事を言う人は必ずいる。
    田舎のおばちゃんは他人のプライバシーが興味ある
    赤の他人が指輪付けていようと結婚の有無なんか全く関係ない
    頭が結婚=幸せだと思っている。そして若い人達から嫌われる
    会話ネタがないからそんなことしか言えない。ないなら黙っとれ!!

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/09(土) 15:33:14 

    >>102
    だよね
    私ならウザいから軽く流して無視する

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/09(土) 15:33:50 

    知らない人と喋っちゃいけません

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/09(土) 15:34:06 

    コロナ禍でマスクつけてても知らない人と喋らないよ。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/09(土) 15:38:21 

    とりあえず結婚指輪してるおばちゃん見た事ない
    みんな太って入らなくなったのか小指とか違う指に指輪してる。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/07/09(土) 15:42:14 

    >>60
    だよね。わざわざスマホ画面見せてまで説明、ってのも変。大抵のお母さんって子供連れて歩いてる時ってクタクタだから、ここまでして変なおばさんの相手しないと思う。
    てか、子連れに話しかけるおばさんって子供が可愛くて話しかけるんであって、親の姿なんてまあ見てない。しかも手元なんて。
    子供さん可愛いですねー、で、子供の事だけに言及するのも失礼かな、って感じでお母さんの方も義理で見て、まだお若いですねー、お母さんそっくりねー、って感じで。
    指輪とか母親のファッションとかに何か言う通りすがりのおばさんなんて見たことない。野暮ったい私でもオシャレな金髪ママでもおんなじ態度で話しかける感じ。子供中心のコミュニケーション。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/09(土) 15:44:23 

    指輪、そんなにみんなしてる?
    ずっと嵌めてて、汚なそう

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2022/07/09(土) 15:47:20 

    >>55
    ママ友に付き纏われた話みたいなのも、結局私はみんなに好かれるって言いたいだけなんだな、と思った

    +35

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/09(土) 15:53:53 

    >>1
    新婚時代はしてたけど15年目くらいからさすがにしてないわ、結婚指輪w
    お互い冠婚葬祭くらいしかつけない。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/09(土) 15:57:31 

    小さい子どもいるとおむつ替えとかで手洗う回数増えるからめちゃくちゃ邪魔になってもうしてないや…

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/09(土) 15:59:43 

    指輪なんて新婚の時から付けてない。買わなくても良かった物のひとつだわ。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/07/09(土) 15:59:52 

    ハタチそこそこの若い頃は結婚指輪は必ずするものだと思っていた。
    でもしない人もいるんだと後々に知った。

    いい歳してこんな常識なのはマズい。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/07/09(土) 16:01:28 

    >>1
    何か嘘松っぽいけど ホントの話なら 他人に自分の考え押し付けるなんておかしいって言えばいい。結婚してたら指輪付けなきゃ法律違反なのか指輪してなくて子連れは皆んなシンママなのかっていくらでも言い返せる。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/09(土) 16:02:03 

    >>2
    7コマ目の唇が気持ち悪くて話が入って来なかった

    +27

    -0

  • 140. 匿名 2022/07/09(土) 16:02:48 

    爪も短いほうが何でもやりやすいし、指輪なんて邪魔だからやらないよ

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/07/09(土) 16:03:37 

    >>107
    普通前者の行動取るよね
    最近物騒な事件多いから子連れなら尚更警戒する

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/07/09(土) 16:05:58 

    >>112
    これ
    オウム返ししたらどんなリアクションするんだろうね

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/09(土) 16:07:49 

    >>47
    ただのファッションリングか左手に出来ない事情があるかもしれないよ
    あなたも結婚指輪は左手が常識なのに〜ってこのおばさんと同じ臭いがするわ

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/09(土) 16:07:54 

    >>135
    そうだよね。邪魔というか衛生的に、指輪の隙間の細菌が赤ちゃんに触れたら、って感じで外すお母さん多そう。特に今はコロナだし。手洗い手洗いって言われると、指輪の辺りの汚れに意識がいくというか。これもいちいち外して洗わないとダメだよね、外すと失う恐れもあるし、しばらく外しとこ、みたいな。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/09(土) 16:09:28 

    ババアの生きてた昭和の常識は知らんが、今は令和なんでね、って言い返せ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/09(土) 16:09:46 

    >>5
    インスタ漫画とかやばい人ばっか
    絶対盛ってるか創作だと思う

    +24

    -0

  • 147. 匿名 2022/07/09(土) 16:13:32 

    >>55
    服がめちゃくちゃ奇抜だよね?
    この親子
    それも変な人を引き寄せちゃうんではないかと

    +34

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/09(土) 16:13:53 

    怪しいなぁ。本当かな

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/09(土) 16:16:50 

    >>103
    うふふ〜って言って即去りますよね
    こんなおばんに絡まれたらこわすぎる

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/09(土) 16:19:07 

    >>2
    最近こういう「変な絡まれ方したけどこれ私が悪いの!?」みたいなうざい漫画多いよね
    イケメン高校生が正義の行動をして周りの全員拍手喝采な嘘末の方がまだマシ

    +36

    -1

  • 151. 匿名 2022/07/09(土) 16:19:59 

    絵が汚いし私なら3コマ目の時点で軽蔑の眼差しでその場から去るわ

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/09(土) 16:24:19 

    そ~かぁ
    旦那はアクセ嫌いだから
    結婚した日から指輪してない
    なんならどこにしまったか忘れてる
    20年以上独身と思われてんのかぁwww

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2022/07/09(土) 16:40:50 

    >>4
    話盛ってる可能性ありですね
    こういうのは話半分で聞かないと

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2022/07/09(土) 16:47:40 

    こういう共感をさそうマンガ流行ってるの?

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/09(土) 17:09:54 

    >>124
    気になってママ友の話今読んでみました
    このトピの話題もそうなんだけど
    モヤモヤして相手を執着させてしまうナニかがあるんだよ
    ぷちストーカーホイホイだな

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/09(土) 17:10:22 

    婚約指輪も結婚指輪、買ってないよ!

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2022/07/09(土) 17:24:18 

    多分そのオバサンは「既婚者なのに結婚指輪つけないなんて、まだ独身を装って男にアピールしているようにみられるから常識が無いわよ」って言いたいんだろうなと思う
    多分年とったオバサンが結婚指輪つけてなくても男から言い寄られる事もないけど、
    若い既婚者か独身なのか判断つかない女性が指輪してないのが、
    騙してるみたいでオバサンからしたら気に入らないんだろうな
    これ、若い男性でも既婚者で指輪つけて無かったらオジサンが注意するとか逆もあるのかなあ

    +1

    -6

  • 158. 匿名 2022/07/09(土) 17:25:40 

    >>1
    こんなヤバいオバさんに夫の写真を見せないわ
    餌与えるようなもの

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/09(土) 17:28:32 

    >>1
    イラストのおばさんが結婚指輪をしてないので 逆にそっちに話を向ける

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2022/07/09(土) 17:34:03 

    まあ、既婚者で色んな意見があって指輪つけない事は自由だけど、
    他人からは指輪つけてないからこの人は独身だろうなとか、シングルマザー、シングルファーザーかなと自由に思われる事はわかっておいた方が良いと思う
    わざわざ、このおばさんみたいに言いに来る人は滅多にいないだろうけどね

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2022/07/09(土) 17:44:11 

    このおばさんは統合失調症だよ。病気の可哀想な人だから構わない方がいい。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/09(土) 17:49:41 

    >>1
    結婚指輪してない!紛らわしい!と見知らぬママさんに叱られたことがあるよ。
    シングルマザーの集まりがあって~と突然イ○ンで声かけられた。
    なんか気持ち悪くて「夫に確認してみないと」と逃げようとしたら冒頭のセリフ。
    夏は暑いし浮腫むから指輪外してるだけなのに。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2022/07/09(土) 17:54:47 

    >>27

    この手の漫画に言いたいのが
    ちゃんと言い返せよ、て思う。

    私なら
    『そうなんですかー 
    私の周りにはしてない子たち結構いるし
    視野が狭いだけかもしれませんよー?』

    ぐらい言うわ!

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2022/07/09(土) 17:57:29 

    >>22
    太っちゃって入らなくなっちゃったんです〜、ご心配ありがとうございまーすとか適当に返しといたら、あるわよねぇで済んだのかな?それともサイズ直して付けとかないととか言い出すのかな。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/09(土) 17:59:03 

    前もこのトピなかった?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/09(土) 18:04:26 

    こんなわけわからんこと言ってくる知らない人に、わざわざ証拠写真見せてまで反論するのめんどくさい。相手にすることないさ。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/09(土) 18:12:19 

    こんな事言ってくるおばさん居るわけない

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2022/07/09(土) 18:17:25 

    この人のインスタ見てるけどホントかよって話ばっかだよ。たまにリアルな親子の画像もあげてるけどファッションセンスも個性が強すぎて身近な人ならすぐに身バレしそう。

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2022/07/09(土) 18:17:47 

    >>157
    子供連れてるのに…?

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/09(土) 18:41:02 

    >>10
    私が大学生の頃、駅で50~60代くらいのおばさんに、行きたい場所の道を聞かれたから一緒に行って案内しなんだけど、「大学生?良いわねぇ~親の金で楽できて」って言われたよ
    え?親切にしたのに言う事それかい?ってびっくりした
    なんか他にも通りすがりの年配女性から嫌な事言われたりしたから、言われやすい人がいるんだろうなと思ってる
    40代になって世間にもまれて強くなったからか、今は遭遇しない

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2022/07/09(土) 19:00:40 

    >>1
    嘘松なんだろうけど。

    このおばさん、馬鹿なの?
    食べ物扱う仕事全般、貴金属禁止って知らんの。汚物扱い、異物混入の原因だから。少なくても飲食、小売、工場とかだから従事者多いよね。

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2022/07/09(土) 19:11:21 

    >>1
    私55のおばさんだけど、結婚指輪なんてずーっとしてないや
    今どこにあるんだろう?多分どこかにあるやね?ぐらいのレベルだし、他の人がしてるかしてないかなんでほとんど気にしないけど、こんな酷いことを言う人がいるんだね
    なんかびっくりだし、おばさんでもこんな人は稀だと思う

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2022/07/09(土) 19:53:59 

    このおばさんはちょっとありえないけど
    私も子供と2人で歩いてる時に道で会った知らないおばさんに「子供は1人?」っていきなりそれだけ聞かれてびっくりしたことはある。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2022/07/09(土) 20:39:36 

    >>20
    元々漫画書いてる様な人達に限ってこういう
    目に遭ってる気がするけど、
    創作を疑ってしまうわ。

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2022/07/09(土) 20:54:21 

    太ったんだよおせっかいばばあ!
    って言う

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/07/09(土) 21:05:17 

    >>5
    いる、子供連れてると、そんなおもちゃ舐めてインク食べさせてかわいそう、とか言う女性いる。
    大抵が、こちらが説明してもさらに反論してくるよ
    とりあえずマウントしたいだけ

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2022/07/09(土) 21:23:36 

    >>55
    同じこと思ってる人いて良かった
    てかこんな漫画が溢れてるから、結婚嫌子供いらないになるのでは?
    子育てしてたら、してもらった事の方がはるかに多くなるだろうに

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2022/07/09(土) 21:36:16 

    職業柄、指輪できないから外してる。はじめのうちは着けたり外したりしてたけど、失くしそうだから今は外して大事にしまってる。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2022/07/09(土) 22:00:43 

    友達がずっと指輪をしていて8年ぶりに、食品系の会社で働くってなった時に指輪がはずれなくて困り消防署に行って指輪を切断してもらったって言ってた。
    私は指輪をしていたらご飯を作る時に邪魔だし、子供にあたると痛がるし仕事が食品関係だからしてない。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2022/07/09(土) 22:04:40 

    >>4
    精神疾患のおばちゃんに遭遇しましたってだけだよね。誰が見てもさ

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2022/07/09(土) 22:16:59 

    >>1
    指輪してるのが常識とは思わないけど
    しかし
    指輪してない人5人出会ったけど、そのうち3人は実は子供まだ小さいのに不仲で離婚しちゃった。他1人はジムで男性スタッフ捕まえてお喋りばっかりしてて男好きって囁かれる。もう1人は太って入らなくなったって言ってるけど旦那さんが嫌いな話よくしてるからキツくなったのを理由にしたくないのかなって。
    この漫画の人は、なんていうか、私は人とは違うの系の個性打ち出したい人って見えるし……
    指輪してない人は、なにかしらちょっとワケアリ、変わり者ってイメージはあるよ。

    +3

    -6

  • 182. 匿名 2022/07/09(土) 22:33:03 

    >>120
    何かしら事情なりあるんじゃない?本人しかわからない、ちなみに会社の既婚者で左手の中指にしてる人いるけど、何も思わない。痩せてサイズあわなくて中指にしてるのかもしれんなとは思ったけど、特に何も思わない

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/07/09(土) 22:43:11 

    とくに年下の人間が相手だと自分の間違いを認めたくなくて引っ込みがつかなくてめちゃくちゃな因縁つけるオババっているよ
    義母もそう さすがにアカの他人には言わないけど

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2022/07/09(土) 22:46:38 

    >>13
    指輪してなかったから独身って思われて、旦那居ます!って言ったら指輪してないとかおかしい!あわよくば狙ってるとか言われたよ。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/07/09(土) 23:00:50 

    夫はつけるけど私はかぶれるからつけないなぁ。子持ち不倫に見えるのかな笑

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/07/09(土) 23:44:00 

    >>5
    飲食店で30代辺りの男性(身内らしき人と来てる)が、会社で結婚指輪してないのは、大抵不倫とか男漁りを狙ってるんだよ!とかなんとか話していて😱

    私(旦那が目の前にいる)は料理に邪魔だから、指輪もしてないんだけど!!と心で叫んでた😵

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2022/07/10(日) 00:15:32 

    >>147
    丁寧な暮らし系のスタイリングだなと思ったw

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/07/10(日) 00:20:28 

    >>66
    ハンバーグ作らないのかな?
    ハンバーグ右手だけでは無理だと思う

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2022/07/10(日) 00:36:44 

    私なんてプラチナ高騰した時に2人分勝手に売っちゃった、旦那全く気づいてないわ

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/07/10(日) 00:38:22 

    >>31
    結婚してから10年間一度も付けてないw
    特に誰からも指摘されたないけど、アラフォーで子供いないから知り合い以外には独身おばさんだと思われてるかも

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2022/07/10(日) 01:01:55 

    >>180
    そうだよね
    こういう系の漫画読むといつもそう思う

    この人は嘘松っぽいけど

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/07/10(日) 01:19:18 

    実際にいたらムカつくし説明する義理もないから無視する

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/07/10(日) 01:37:17 

    こんな人いる?
    いても別にシンママと思われようが非常識と思われようが知らん人だしどうでもいいわ

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/07/10(日) 01:58:25 

    料理する時外すからめんどくさくてそのまま付けなくなった...料理する時外さない人いるけど汚くないのかな?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/07/10(日) 02:11:21 

    どうせ嘘松

    コロナになってから至る所で消毒するし指輪も気になるからずっと外してるわ
    子供が小さいうちは尚更

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2022/07/10(日) 04:28:45 

    漫画の好き嫌いは置いといて、
    「自分の常識が世界の常識」だと思ってる人なんて沢山いる。
    「◯◯は、××するもの。それ以外は非常識!」みたいな決めつけしてる人。
    視野が狭いか、脳に何か不具合のある人だと思ってスルーしてる。

    結婚指輪にしても、既婚者は指輪をするのが法律で決まってるわけでもないし、誰かに迷惑をかけてるわけでもないし。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2022/07/10(日) 05:55:03 

    既婚の芸能人とか指輪外してるじゃん。
    それも非常識なの?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/07/10(日) 06:09:23 

    自分の常識を押し付けるおbaSANにはなりたくない

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/07/10(日) 07:32:24 

    >>1
    たぶん、
    結婚指輪してないぢゃない。くらいまでが事実 

    あとはもうそうだね

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/07/10(日) 07:32:39 

    >>123
    横です
    手湿疹私もです
    医師に炊事をするときは必ずゴム手袋をしてくださいと言われてますがゴムアレルギーもあって最近ビニール手袋でどうにか緩和されてきました
    ちなみに指輪は左手です
    痒いのキツいけど他の指とかだとサイズが合わないので

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2022/07/10(日) 08:21:15 

    >>1
    たぶん、
    結婚指輪してないぢゃない。くらいまでが事実 

    あとはもうそうだね

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2022/07/10(日) 14:27:08 

    >>6
    アクセサリーはすごく疲れるからしない。小さいピアスですら、外したら解放感あるもん。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2022/07/10(日) 22:11:52 

    >>1
    こんなクソババアに出くわしたら一言も発さずにガン無視して立ち去る。
    いちいち返してしかも写真まで見せてすごいねとしか。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2022/07/11(月) 11:33:59 

    >>6
    私もずっとしてないけど、ママ友でしてない人いないし少数派なんだなって思った。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。