ガールズちゃんねる

怒ったときに出る心身の影響

116コメント2022/07/08(金) 11:36

  • 1. 匿名 2022/07/07(木) 19:48:53 

    何でそんなことするのか何でそんなことを言うのか
    何を言っても意味不明な反論をしてくる人を相手にしたとき、
    脳の上部が痺れ手も震えます(多分顔が強ばっているかも)

    我ながらそこまで身体に影響が出るのって…と思うのですが、
    皆さんは怒ったとき、何か心身に影響が出たことがありますか?

    +98

    -0

  • 2. 匿名 2022/07/07(木) 19:49:33 

    動悸します

    +116

    -0

  • 3. 匿名 2022/07/07(木) 19:49:36 

    怒ったときに出る心身の影響

    +19

    -1

  • 4. 匿名 2022/07/07(木) 19:49:43 

    怒ったときに出る心身の影響

    +13

    -13

  • 5. 匿名 2022/07/07(木) 19:49:46 

    眠れなくなる

    +70

    -0

  • 6. 匿名 2022/07/07(木) 19:49:46 

    こめかみが痛くなる。

    +18

    -0

  • 7. 匿名 2022/07/07(木) 19:49:46 

    まぶたがピクピクする

    +37

    -1

  • 8. 匿名 2022/07/07(木) 19:49:49 

    喋ろうとすると噛む。

    +40

    -0

  • 9. 匿名 2022/07/07(木) 19:49:55 

    悔し涙がにじんでくる

    +130

    -2

  • 10. 匿名 2022/07/07(木) 19:49:56 

    動悸と発汗

    +30

    -0

  • 11. 匿名 2022/07/07(木) 19:50:05 

    そんな時には、なんちゃら症候群になります。
    自分が小さく感じる、もしくは大きく感じる。なんなんだろうこれ。

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/07(木) 19:50:29 

    全身が熱くなります

    +47

    -0

  • 13. 匿名 2022/07/07(木) 19:50:32 

    涙が出てくる

    +67

    -0

  • 14. 匿名 2022/07/07(木) 19:50:42 

    噛み噛みというか言いたいことを間違える

    +21

    -0

  • 15. 匿名 2022/07/07(木) 19:50:45 

    血の気が引く

    +34

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/07(木) 19:50:49 

    デビルマンに変身する

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2022/07/07(木) 19:50:51 

    顔の筋肉が痙攣して声が震える

    +51

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/07(木) 19:50:55 

    怒りが頂点に達すると涙が出る

    +42

    -0

  • 19. 匿名 2022/07/07(木) 19:50:57 

    自傷行為

    +3

    -4

  • 20. 匿名 2022/07/07(木) 19:51:09 

    歯を食い縛る

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2022/07/07(木) 19:51:16 

    眉間のシワが凄くなる。
    般若に変身していると言っても過言ではない。

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/07(木) 19:51:17 

    震えが来る

    +63

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/07(木) 19:51:22 

    旦那にかつてない怒りを感じた時に震え止まらなくてびっくりした。

    +45

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/07(木) 19:51:28 

    >>4
    シタッ!

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/07(木) 19:51:30 

    チベスナ並に目が細くなります
    怒ったときに出る心身の影響

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/07(木) 19:51:51 

    脈拍がめっちゃ早くなる
    怒ったときに出る心身の影響

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2022/07/07(木) 19:51:57 

    過呼吸

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/07(木) 19:52:06 

    頭に血がのぼって指先が冷える
    そうすると語彙力が低下して何も話せなくなる

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/07(木) 19:52:50 

    >>1
    なんだろ、防御本能なのか眠くなることさえあるかも。
    ストレスで。

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/07(木) 19:52:55 

    ワナワナとなる。
    胃がうねる。
    ぐったりする。

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/07(木) 19:53:18 

    頭が回らなくなる
    言い返せない

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/07(木) 19:53:24 

    自分の髪の毛を抜いてしまう

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2022/07/07(木) 19:53:54 

    >>1
    ちょっと怒った時には顔がひきつる程度だけど、激しい怒りが沸いた時は胃の辺りが熱くなって後頭部が冷たくなる
    涙が出てくる時もある
    感情ひとつでこんなことになる自分が気持ち悪いです

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/07(木) 19:53:59 

    吐きそうになる

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/07(木) 19:54:15 

    耳鳴りがして目眩がする。普段あんまり怒らないけどどうしても許せない事を言われて怒りが限界に達した時、耳鳴りと目眩がしてへたり込んだ。脳か血管に負担がかかったんだろうなぁ

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/07(木) 19:54:27 

    髪の毛が逆立ち体の周りに稲妻が走る

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/07(木) 19:54:43 

    親戚のおじさんにそんなときはポカリ飲むと治るよと言われたから飲んだけどなかなか治らなかった。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/07(木) 19:54:54 

    キーン!と耳鳴りして止まらない

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/07(木) 19:55:04 

    眠れなくなるからサッポロ一番の味噌ラーメンをピリ辛にして野菜を多めに入れて寝る

    +3

    -3

  • 40. 匿名 2022/07/07(木) 19:55:31 

    なぜかわからないけど、鼻水が出る。
    ホントになんでなんだろ

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/07(木) 19:55:32 

    大きな動悸がした後吐き気がする
    悪寒で顔が真っ青になって震えが止まらない
    元友人にSNSで誹謗中傷されてるから証拠集めたいんだけど、アカウント見るだけでこの症状が出て何も出来なくなる

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/07(木) 19:56:57 

    >>1
    震えがきて腰が痛くなります‼️
    主に義母の発言に対して。(T▽T)

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/07(木) 19:57:03 

    なぜかわからないけど、毎回鼻水が出る。
    ホントなんでなんだろ

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/07(木) 19:57:07 

    心臓が聞こえるくらい大きな鼓動を打ちはじめるわ。で、手のひらがジンジンしてくる。痺れてるのかな。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/07(木) 19:57:20 

    >>11
    不思議の国のアリス症候群?
    子供の頃精神的に不安定だったからよくなってた

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2022/07/07(木) 19:57:27 

    ガチ怒りすると涙が止まらなくなって喋れなくなる。
    泣くな泣くなと思う程溢れてくる。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/07(木) 19:57:36 

    脇汗

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2022/07/07(木) 19:57:37 

    >>2
    夢にも義母が出て来て起きたら動悸してる。

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/07(木) 19:57:38 

    顔が怖くなる

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/07(木) 19:57:44 

    気がついたらスチール缶が片手の握力でくの字に曲がっていた

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/07(木) 19:59:01 

    >>29
    過度のストレスがかかると眠くなる人もいるらしい。脳が動きを鈍らせるとかなんとか。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/07(木) 19:59:07 

    こういう時、どうすれば良いんだろう。
    腹立つこと、理不尽なことなど、ちょっと前までは耐えれてたのに30半ばになって急にダメになった。
    一気に心臓が縮まるような感覚になって耳鳴りして動悸する。
    しまいにはバセドウ病になるしさ。はぁ

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/07(木) 19:59:10 

    心臓がギュン!となって頭がゾワ〜ってなる

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/07(木) 19:59:13 

    >>4
    これなんの漫画?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/07(木) 19:59:39 

    怒り顔を通り越して無表情になる

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/07(木) 20:00:48 

    パチパチと電気が走ってるような音がする

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/07(木) 20:00:52 

    怒っても怒ったらいかんっていうのがあるからか、押さえ込もうとすると鳥肌が立つ。怒りに震えると鳥肌が立つみたい。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/07(木) 20:01:48 

    喉の奥がグーッと締め付けられて詰まる
    まさに今薬全く飲まない子供にイライラしたところだった

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/07(木) 20:02:22 

    涙が出てくる。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/07(木) 20:02:31 

    心臓バクバクして声が震える。
    コールセンターで信販の初期督促してたことがあって、延滞者にムカつくこと言われても平静に対応しなきゃいけないのが、物凄くストレスだったわ。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/07(木) 20:03:46 

    文字で表すと、
    【むむむむむ😡むかー!!!】
    ってなるけど度を越すと、‪( ˙-˙ )スンッ‬て無になる。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/07(木) 20:06:53 

    私は逆に自分でも怖いくらい無表情になる。
    昔めちゃくちゃ喧嘩した時にそうなって、仲直りしてカラオケ「まじで刺されるかと思った」って笑い話にされた。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/07(木) 20:07:30 

    >>62
    自己レス
    カラオケってなんだよ〜
    後から、って言いたかった

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/07(木) 20:07:53 

    主さんが言うような状況の時、私は涙が出ます。
    ワンワンシクシク泣くんじゃなくて、ツーっと流れる。
    悔し泣き?怒り泣き?みたいな。
    治したいんだけど小さい時から改善されない。

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2022/07/07(木) 20:08:08 

    瞬間的なものだと、歯を食いしばりすぎてエラが痛い
    吐きそうになる

    長期的なものだと食べられなくなる

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/07(木) 20:08:51 

    目元がピクピクしたり、涙出てくる

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/07(木) 20:09:02 

    血圧上がり頭痛

    +3

    -0

  • 68. 腹が痛くなって下痢になる。同じような人いない? 2022/07/07(木) 20:09:17  ID:SGAWW6Hd4m 

    >>1

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/07(木) 20:10:47 

    >>1
    怒りすぎて不眠になり、心臓まで悪くしたよ。ストレスで自律神経やられたから全身影響が出たわ

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/07(木) 20:10:59 

    大人気ないけど物の扱いが乱暴になる

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2022/07/07(木) 20:13:38 

    >>2
    話が通じない、自分がどう出たとしても相手は屈服させることしか考えてなさそう、対処の手立てがない恐怖は、動悸とか出るよね

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/07(木) 20:15:10 

    なんか私の場合は沢山症状でるんですが、強制的に止まるというか、熱とか体のだるさがとどまるというか。ほんで気分悪くなったり。たまになんですけどね。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/07(木) 20:15:37 

    おったちます

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2022/07/07(木) 20:16:00 

    怒りの沸点を越えてしまうと怒りを通り越して笑いが出てくる。「あ~っはっはっはっはっ!.....ハァ?ハァァ~?」って冷静な怒りに移行。こうなると誰も私を止められない。冷静に反撃の時を待ち、じわじわと攻めて最後は一撃で仕留める。そこまでしなくていいのでは?とか言われたりするけど、こちらはそれ以上のダメージ受けてるし、無慈悲な位でないと奴らは反省しないから。

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2022/07/07(木) 20:16:25 

    >>68
    ハンネw

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/07(木) 20:18:25 

    怒りがブワッとわいたとき、それと同時に鼻が詰まる。

    なんだあれは

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/07(木) 20:18:40 

    一度手が冷たくなったことがある
    厄介な取引先がいつも以上の無茶言って来て、頭がサーっと冷える怒りにみまわれて
    通常の1.5倍ぐらい頭の回転が速くなって、淡々と理路整然と受け答えしつつ手が冷たくなっていったわ
    丁寧に対応したんだけどただならぬものを感じたのか、珍しくあっさり引き下がってくれた

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/07(木) 20:19:40 

    レベル1 頭に血が昇る
    レベル2 動悸
    レベル3 手が震える
    レベル4 手が攣(つ)る

    最近はレベル2ぐらいまでしかないけど。
    とりあえず腹立つことあると夜は眠れない。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/07(木) 20:20:54 

    我慢せず怒ればいいよ
    日本人は怒らないのが大人って教えられてきたけど、そうだろうか?
    怒って解決した事いっぱいある

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/07(木) 20:22:34 

    おしっこが漏れそうになる

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/07(木) 20:23:34 

    >>1
    我慢が限界に来た時ストレスで手首から腕が真っ赤になってかゆくなる そして傷ができるほど掻きむしる。そのストレスが解消してくると、痒みも無くなる

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/07(木) 20:23:59 

    後頭部がシャーってマズいカンジになる
    このまま怒り続けると脳溢血になるんじゃないかと怖い笑
    ちなみに仕事でミスに気付いたなどの急激なストレスを感じた時はいつも口中が苦くなる
    胃液の味ではないので、どこから苦味がくるのか謎

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/07(木) 20:27:28 

    怒髪天つくくらい怒ると全身がかゆくなる
    アトピーが悪化してるだけかも

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/07(木) 20:29:23 

    頭?頭皮?でパンっ!って鳴ったと思ったら凄い勢いで蕁麻疹が身体中に出た。
    顔面もブクブクしてきて呼吸出来なくなって、搬送先の病院では喉の中にも口の中にも蕁麻疹が出てたとのことでした。
    嫌なことや不安をジッと噛み締めて耐えていたつもりが、
    一気に身体に出たようです。
    日焼けしたように身体中が水膨れになって、皮が剥けて、
    しばらく横になって眠れませんでした。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/07(木) 20:32:39 

    精神的にすごいストレスのときに
    めっちゃ体熱いなと思って
    熱測ったら39度くらいあった笑笑
    どんだけストレスだったんだろう笑笑

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/07(木) 20:34:48 

    >>85
    追記
    その後30分くらいで元通りで
    ほんと一過性だったから
    風邪とかじゃないよ!

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/07(木) 20:37:58 

    動悸がして胃が痛くなる

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/07(木) 20:42:56 

    さついが沸く

    性格が薄情なので嫌いなものは消したくなる

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/07(木) 20:47:03 

    >>9
    分かるわ。
    また泣いている自分が情けなくて悔しくて、更に涙が止まらなくなる。

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/07(木) 20:48:34 

    声が震えてくる

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/07(木) 20:48:46 

    >>1
    目の間が激しく痙攣します。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/07(木) 20:50:06 

    >>1
    めまいと頭痛が酷くなります

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/07(木) 20:53:26 

    サーっと血の気がひくのが分かるのに、カッカカッカ熱くなって震える。耳がツーンとして水の中にいるみたいになる。相手の声が遠くに聞こえる。髪の毛が一瞬で全部抜け落ちるみたいな感覚になる。こんなに怒りと悔しさと悲しみでどうにかなりそうなのに、どこか冷静。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/07(木) 20:53:51 

    >>40
    目と鼻はつながっているから、無意識で泣くのを我慢していると
    涙が鼻から出るんだと思う。私もそういうときあるよ。
    小さい頃から親に『うるさいから泣くな!』ってそだてられたから。
    泣けない分だけ心に負担がかかっているんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/07(木) 20:55:23 

    目が座る

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/07(木) 20:57:19 

    >>73
    落ち着きがなくなるってこと?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/07(木) 20:58:20 

    >>1
    眠れなくなります。あと、頭痛がするとか、頭が熱くなる時もありますね。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/07(木) 20:58:21 

    >>68
    最初、ん?ってなって、なんか違和感があるなってよくよく見たらハンネか!

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/07(木) 20:58:37 

    >>1
    私も主さんと同じ感じになったよ。
    全然違う答えが返ってきて、私とは話し合う気持ちすらないんだってショックが大きかった。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/07(木) 21:00:01 

    >>94
    なるほど!そうなんだ!
    怒り過ぎて悔しくて悔しくて、でも涙は絶対
    流したくないから、
    94さんの説明がまさに!と思いました。
    スッキリしました。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/07(木) 21:05:28 

    >>71
    >話が通じない、自分がどう出たとしても相手は屈服させることしか考えてなさそう

    もう、ほんとそれね。
    ずっと話に付き合っていたらただただ疲れるから、落ち着かないとって思うけど、
    それもちょっと大変。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/07(木) 21:15:05 

    普段、イライラしても喧嘩しても割と理性抑えられるたちだけど、一回だけ妹と本気で言い合いになり最高潮に頭に来た事があった時は言い合いしながらめちゃくちゃ肩が強張ってガチガチに凝り始めてすごい痛かった。臨戦態勢に入ると筋肉とか筋がどうにかなるのかな。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/07(木) 22:04:17 

    >>1
    身体に同じ症状がでます
    意味不明な反論してくると、何をこいつは言ってるんだってなって脳がバグル
    はっきり断ってるのに伝わらない人とか、裁判経験がある私に裁判した事もないのに上から目線で間違ってる事を言ってくるので違うと言うと、そんな事無いと言い張られたり、何を見て言ってるのか知らんが経験者に偉そうに上から言われると腹立つ

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/07(木) 22:06:40 

    >>54
    ちはやふるじゃないかな?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/07(木) 22:08:53 

    ヘルニア持ちなんだけど腰痛くなる!

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/07(木) 22:33:05 

    >>1
    私も手が震える!!!

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/07(木) 22:47:37 

    怒りすぎると、逆に冷静になる
    理屈で攻めてしまう
    落ち着いてるが声は低くなる

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/07(木) 23:16:45 

    >>12
    わかるなぁ。
    今朝、例の山手線お財布問題の動画を初めて見たけど、JR職員の一言一句や声のトーンや声色。
    自分でも絶対同じように返すな。って同感しまくり。
    コメンテーターとかが、もう少し冷静に言葉遣いを。
    とかなんとかコメントしてたけど、それ無理。
    あんな話の通じない相手に、冷静に話なんか出来ない。
    まるで自分を見ているかのようだったよ。
    因みに私は普段は、自他共に認める温厚な性格。
    でも理不尽な、筋が通ってないことに関しては激しく怒ります。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/07(木) 23:44:44 

    喉に何かがつっかえているような感覚。仕事で不条理な事があって、今まさにその状態。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/08(金) 00:03:19 


    笑いがとまらなくなる

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/08(金) 01:08:17 

    >>1
    血圧上がるのか心臓がバクバクして手が震える

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/08(金) 01:21:39 

    普段は怒りっぽく無いのだけど、ここ20年で3回ぐらい、震える程の怒りを覚える事があったな
    血の気が引いて耳鳴りがして震えて吐き気がしてくる
    次に、無表情になって目が据わる
    メイクする時に自分の顔見ると、相当キテるなーって思うぐらい目が据わる
    そして1週間ぐらい、ひたすら復讐の念に駆られて、怒りの対象に対して、心の中で呪いの言葉を吐いてしまう(1人でいる時は、声に出てしまう事も)
    因みに、呪った相手は漏れなく不幸になってる

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/08(金) 02:45:27 

    頭に血がのぼって、ひどい怒りと悔しさで涙でるのがMAXかと思ってたけど、ある日そのまま呼吸がまともにできなくなってその場に倒れ、あおむけのまま動けなくなった。
    息は苦しいし、手足はつっぱり動かせない、声もあ~とかうっとかしか出なくて、このまま気を失って死ぬのかと思った。
    🚑呼んだけど自然に治るからって運ばれなかった。
    元に戻るまで3時間くらいかかった。
    パニック発作かと思ったけど、過換気症候群ってやつかも。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/08(金) 03:10:33 

    >>1
    すっごいワガママな人と付き合わなきゃならなくて、怒りを我慢しすぎて湿疹が出て
    湿疹と痒みが長期化して、そのまま慢性アトピー体質になってしまったよ
    今じゃ完全なアトピーで、ちょっとしたことで炎症起こして至るところに症状出てる
    ストレス受け続けた3年間で体の免疫システムが完全に狂ってしまったみたい

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/08(金) 05:15:25 

    かなり頭に来たとき血圧急上昇したよ。
    頭の中がグワァ〜って感じになって、腕とかドクドクって血流強くなってる感覚わかって気持ち悪かった。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/08(金) 11:36:28 

    >>29
    うちのチワワも緊張したりすると
    あくびする。
    防御本能ですね!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード