ガールズちゃんねる

化粧品「お試し」が「実は定期購入」と業者を提訴 京都のNPOが地裁に

64コメント2022/07/07(木) 07:29

  • 1. 匿名 2022/07/05(火) 16:25:06 

    化粧品「お試し」が「実は定期購入」と業者を提訴 京都のNPOが地裁に|社会|地域のニュース|京都新聞
    化粧品「お試し」が「実は定期購入」と業者を提訴 京都のNPOが地裁に|社会|地域のニュース|京都新聞www.kyoto-np.co.jp

    定期購入が前提にもかかわらず「お試し」を装った広告で消費者を誤認させているとして…


    訴状によると、同社は販売する化粧品のウェブ広告で「初回特別価格約79%OFF」「1980円」などと表示。実際には1カ月分だけを購入することはできず、初回購入から30日後には2回目の商品が送付され、その後60日ごとに商品が届く定期購入契約になっているとしている。2回目を受け取らず解約する場合は、通常価格との差額約8千円を払わなければならないという。

    +75

    -3

  • 2. 匿名 2022/07/05(火) 16:26:12 

    騙されるのはボケ老人くらいだよね

    +0

    -66

  • 3. 匿名 2022/07/05(火) 16:26:16 

    「初回特別価格約79%OFF」「1980円」などと表示。実際には1カ月分だけを購入することはできず、初回購入から30日後には2回目の商品が送付され、その後60日ごとに商品が届く定期購入契約になっているとしている
    詐欺じゃないか

    +184

    -2

  • 4. 匿名 2022/07/05(火) 16:26:39 

    お試しと名乗って自動的定期購入にさせるのが定番だから
    この種の商品には手を出さない方がいい

    +239

    -0

  • 5. 匿名 2022/07/05(火) 16:26:46 

    こういう広告多いよね

    +126

    -1

  • 6. 匿名 2022/07/05(火) 16:26:47 

    今なら100円です!みたいなの要注意だよね。
    なわけねーだろと思う。

    +110

    -0

  • 7. 匿名 2022/07/05(火) 16:27:00 

    スポーツジムもこんな感じ

    +32

    -1

  • 8. 匿名 2022/07/05(火) 16:27:13 

    注意書きは米粒サイズの文字よね

    +101

    -1

  • 9. 匿名 2022/07/05(火) 16:27:48 

    初回なんちゃらの化粧品って大体そうじゃない?

    こっちからちゃんと解約の電話しないと継続購入になるやつの方が多いと思うんだけど、買う前に規約とか読まない人は騙された!ムキーってなるの?

    +56

    -15

  • 10. 匿名 2022/07/05(火) 16:27:49 

    よく見ると小さい字で書いてあったりするよね
    大事なことなんだからしっかり前面に出せよ

    +72

    -0

  • 11. 匿名 2022/07/05(火) 16:28:18 

    定期購入のものはその表示見ただけで買う気失せる。
    ○ヶ月以降いつでも解約できますったって、それを覚えておいて解約しないといけないって縛りが面倒くさすぎる。

    +73

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/05(火) 16:28:58 

    前に脱毛でこういうのなかったっけ?

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2022/07/05(火) 16:29:20 

    騙すの前提で広告作ってるからタチ悪い

    +39

    -0

  • 14. 匿名 2022/07/05(火) 16:29:23 

    こういうやり方するから
    無名メーカーのコスメには手を出したくない
    って思っちゃう
    もちろん注意書はちゃんと読むけど

    +82

    -1

  • 15. 匿名 2022/07/05(火) 16:29:54 

    大手以外は買わないようにしてる

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/05(火) 16:30:18 

    初回が嘘みたいに安いやつは怪しい

    +36

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/05(火) 16:31:24 

    こういうのは後ろの方にこっそり、でもちゃんと書いてあるはず。
    お得!と読みもせず飛びつくからこういうことになる。

    +5

    -5

  • 18. 匿名 2022/07/05(火) 16:31:28 

    世の中こういうせこくてずるい商法やってるクソ企業ばっかりよね、読めないような字や見つけにくいところにコソッと書いてそれを読み取れなかった消費者の責任にするのどう考えてもおかしいわ

    +39

    -0

  • 19. 匿名 2022/07/05(火) 16:32:13 

    >>9
    それはまあそうなんだけどね
    こういう業者はまずわかりにくく騙しうちしやすい広告作って、書いときゃOK的に注意書付け足してるだけ
    そもそもが騙す気でやってるから消費者が悪いとも言い切れない

    +32

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/05(火) 16:32:14 

    YouTubeの広告詐欺どうにかできんのか
    シミがポロッと取れるとか大嘘ばかり

    +34

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/05(火) 16:32:33 

    >>9
    初回のあと解約するとその差額を請求するところが問題なんじゃない?

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/05(火) 16:33:05 

    Nオーガニックや、スクラブ、今インスタとかでよく出てる泥のシャンプーもこんな感じだよねー。。ほんと詐欺まがいの広告だなと思う。
    解約するには直接電話でめちゃくちゃ待たされるしその月には無理だし。

    +39

    -1

  • 23. 匿名 2022/07/05(火) 16:33:20 

    最近この手のやつ、多すぎない?
    2回目送りません!って言いつつ、次のものが30日後にシレッと送られてくる💦
    初回500円ポッキリ!お試し!みたいなのはどれも信用できないよね。

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/05(火) 16:33:22 

    >>18
    全うに勝負して、リピーター増やす方が良さそうだけとね

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/05(火) 16:34:39 

    Amazon primeのお試し解約の手間で懲りたから
    得体の知れない業者のお試しなんて怖くて申し込む勇気ないわ

    結果的にAmazonのお陰でアコギな販売手口を避ける知恵がついた
    ありがとうAmazon

    +2

    -13

  • 26. 匿名 2022/07/05(火) 16:36:38 

    化粧品だけじゃなくて飲料水もそうじゃない?
    機器設置貸出料無料で今だけタンク6本が3本と同じ値段!絶対に6本がお得ですよ!!
    ※ただし初回で契約解除なら差額徴収・機器引取料有料※
    とか

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/05(火) 16:38:00 

    >>18
    生命保険の定款やクレカの定款のようだわ…

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/05(火) 16:43:18 

    >>25
    アマゾンプライムのお試し解約でそんな手間取るなら確かに広告商品購入は向いてないね
    プライムはお試し終了数日前にちゃんとメールくる設定もできるし、事前に解約しておけばその後もちゃんとお試し期間中なら使用できるシステムなのに

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2022/07/05(火) 16:43:53 

    >>18
    こういうところに行政指導してよとは思う

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/05(火) 16:44:50 

    >>3
    よくあるやつだよね、細かいとこまで読まないと本当怖い

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/05(火) 16:46:32 

    実際の広告を見てみないとなんとも言えん
    小さい文字でもちゃんと説明書きがあるならそれを読まずに注文した方にも落ち度があると思う

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2022/07/05(火) 16:51:31 

    >>14
    なんか中途半端な芸能人使ってない?
    好感度下がりまくるわ

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/05(火) 16:52:17 

    元々の値段の半額以下とか何か裏があるに決まってるしすごく嫌だ。解約も電話でしないといけなかったりホームページでも何度も引き止められたり奥の奥の方にあったりすごくめんどくさいよね。
    あんなの高齢者は無理だと思うし悪質だと思う!

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/05(火) 16:55:05 

    スマホ広告から詐欺に合うパターンは多いらしいね。
    PCに比べて画面が小さく、スクロールが面倒になるためによく読まない人が多い。業者もそれをよく分かっているから狙い通りだよね。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/05(火) 17:03:34 

    ドモホルンリンクルとかもお試しすると契約して~!ってしつこいからねぇ

    +5

    -8

  • 36. 匿名 2022/07/05(火) 17:04:42 

    >>1
    テレビで有名芸能人が宣伝してたオイル?もそうだったらしい。
    うちの家族がお試しで頼んだんだけど、
    テレビだと信用しちゃうよね。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/05(火) 17:05:13 

    プロアクティブがそうだった
    ターゲットがティーンエイジャーなのに悪質

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/05(火) 17:06:34 

    >>35
    契約して〜ってしつこいのと、何も言わずに定期購入にぶち込まれるのは天と地ほど違う

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/05(火) 17:07:22 

    やはりショップ店舗で目で確認して購入しないと
    だめですね

    +3

    -2

  • 40. 匿名 2022/07/05(火) 17:14:06 

    >>22
    PRしてる人も同罪だと思ってる

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/05(火) 17:26:47 

    こういうのって、本当に多いよ。仕事がら事例見ることがあるけど、よくある。
    10代から高齢者までみんな引っかかってる。解約しようにも連絡先に電話してもずっと繋がらないとか、連絡先かわからないとかもあるから大変。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/05(火) 17:28:20 

    青汁王子商法

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/05(火) 17:30:33 

    インスタで広告しまくってたグリブラのファスティングセットも似たようなものだった
    ちょろっと書いてあったのかもしれないけど、1回だけで解約しようとして1回目が届いた数日後に電話したら2回目がもう発送されてて結局2回分払ったな
    2回目は通常料金だったから合計1万になった
    初回の安さにつられて高い勉強代払ったわー
    インスタグラマーたちはいつでも解約できる!お試しだけでも!!!なんてって書いてたのにさ!!!!!
    さっさと解約しなきゃ2回目届いちゃうって誰か書いとけよ!

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/05(火) 17:33:57 

    ネット広告でよくあるやつだね
    こんな怪しい化粧品買う人いるんだねw
    作ってんの韓国とか中国とかじゃん

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/05(火) 17:35:55 

    >>25
    amazonは解約しやすくて、何て親切〜って思ったけどなぁ
    何がそんなに面倒なんだろ

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2022/07/05(火) 17:48:27 

    しかもこう言うのって解約にすごく手間かかるんだよね

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/05(火) 17:50:07 

    ファスティングのキットもそういうやつあったわw
    契約前から分かってたから初回届いたらすぐ解約したけどw

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/05(火) 17:53:52 

    脱毛も多いよね 都度払いや5.6回とか書いといて
    かなりの回数で契約してあとから返金って

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/05(火) 17:55:34 

    人気のミールキットのコールセンターで働いた事があるけど、初回すごく安い値段でお試しセットがもらえるんだけど、それに申し込むと月1の定期購買になる。
    小さい字で書いてある説明を読んでなくて、勝手に商品が届いたってクレームの電話が結構あった。
    でも、広告をパッと見た感じだと定期購買になるって思わない作り方なんだよね。
    短期だったけどモヤモヤしながら働いてた。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/05(火) 17:56:11 

    >>25
    そんなことより毎週色々な人の個人情報や注文履歴がメールで届くのをなんとかしろよ
    何度連絡してもなおらないから自分のもどっかにメールされてるだろうからAmazonは使わない

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/05(火) 17:57:50 

    一時期ちょっとだけ流行ったhana〇ーガニックもそうだったな
    解約自体はすぐ出来たけど退会して3~4年くらい経ったのにこの間メルマガ来て怖かった

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/05(火) 18:12:23 

    >>1
    紛らわしいけど小さい赤字で注意事項書いてあるよ。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/05(火) 18:31:42 

    ちゃんと書いてあるよね。
    隅から隅まで見ないと。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/05(火) 18:32:35 

    >>22
    電話何回かけても全然繋がらず、そうこうしている間に次の回の分が発送されちゃうってケースが結構あるみたいね
    規約読んで納得して購入したケースでも要注意

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/05(火) 18:32:38 

    チェックしない自分が悪いとしか。
    向こうは売るのが仕事なんだし。

    +1

    -4

  • 56. 匿名 2022/07/05(火) 18:43:54 

    コロナ流行りだした頃とかひどかったよね
    解約の連絡も平日の9-17時に電話する以外になかったりとか(当然なかなか繋がらないw)
    検証系の動画でしどろもどろになってる業者が面白かったw

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/05(火) 18:55:37 

    >>15
    それがね、ネスカフェのネスレ通販でもそういうキャンペーンがあったりするのよ。
    コーヒーの定期便利用者様だけのシークレットキャンペーンです!って営業電話きて、ネスレの食品やP&Gの洗濯洗剤の詰め合わせを勧められて、かわいそうだから初回お付き合いしたら二回目を断る時は抵抗されて大変だった😡
    電話一本でキャンセル出来ます❗って嘘つかれたわ。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/05(火) 19:22:03 

    >>7
    近所のヨガがそうだった!
    下の方に※特別料金期間後6ヶ月の加入を条件としますってすごい小さく書いてあるやつ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/05(火) 19:39:19 

    辻希美がYouTubeで紹介していた、化粧品もヤバイ?

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/05(火) 20:06:37 

    定期購入させてるとこって、そうしないとリピートしてくれないかもって不安もあるのかなって思うわ

    人気のブランドはそんなことしないもんね

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/05(火) 20:06:48 

    青汁もこんなやり方だった。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/05(火) 20:06:55 

    今みんなお金儲けの仕方がサブスクっぽくなってて嫌だわー

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/06(水) 10:55:24 

    >>20
    嫁が老けて抱けないとか、年を取ったババーとか、子供も見るのにエロアニメ含んだえげつない内容のCMしてるから、リンク飛んでHP見てやるけど、ありえない商品売ってるよねー。

    YouTube側も全然改善、規制する気がないんだよね。
    適格消費者団体のNPO法人「京都消費者契約ネットワーク」(京都市)、消費者を助けてくれて有難い。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/07(木) 07:29:51 

    >>43
    それそれ!
    途中解約できますって書いてあるから買ったんだけど初回の商品がなかなか来ない
    やっと届いたと思ったら2回目の分も既に発送したとか悪質なショップがあったよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。