ガールズちゃんねる

食事に気を遣っている人

104コメント2022/07/05(火) 23:21

  • 1. 匿名 2022/07/04(月) 11:35:11 

    旦那が初めて健康診断でE評価をもらいました。
    脂質代謝異常なのでアルコールや揚げ物を控えるよう言われました。晩酌はほぼ毎日、昼食はほとんど外食、コンビニのホットスナックが好きなのでちょいちょい食べているらしいです。
    私自身あまり料理は得意ではないのですが、見直さないとなと思っています。
    どのように気を遣っているか調理法やメニューなど、なんでも教えてください。

    +22

    -6

  • 2. 匿名 2022/07/04(月) 11:35:39 

    野菜から食べる

    +72

    -2

  • 3. 匿名 2022/07/04(月) 11:36:00 

    とりあえずバランスよく食べてる

    +20

    -0

  • 4. 匿名 2022/07/04(月) 11:36:19 

    食べすぎた日があれば翌日はヘルシーにする

    +30

    -2

  • 5. 匿名 2022/07/04(月) 11:36:43 

    野菜は毎日食べる

    +47

    -0

  • 6. 匿名 2022/07/04(月) 11:36:52 

    白米は駄目

    +2

    -27

  • 7. 匿名 2022/07/04(月) 11:36:53 

    >>1
    料理さじゃなくても簡単に見直しがきくラインナップな気がする
    “やめればいいだけ”のものがほぼやん

    +63

    -1

  • 8. 匿名 2022/07/04(月) 11:37:03 

    ランチはスープ

    +0

    -9

  • 9. 匿名 2022/07/04(月) 11:37:14 

    まず毎日の晩酌やめる

    +29

    -3

  • 10. 匿名 2022/07/04(月) 11:37:19 

    魚食べようや

    +20

    -0

  • 11. 匿名 2022/07/04(月) 11:37:39 

    毎日インスタントラーメン
    モヤシ入れてるから栄養はバッチリ

    +2

    -16

  • 12. 匿名 2022/07/04(月) 11:37:57 

    お味噌汁を具沢山にする。
    有機野菜や農薬不使用があればそのお野菜を食べる。
    添加物控える

    +39

    -1

  • 13. 匿名 2022/07/04(月) 11:38:26 

    妻がどれだけ気を遣って健康的なメニューを作っても、そもそも揚げ物やジャンクフードが好きな人はコンビニなどで買って食べるよ
    入院する羽目になってやっと少し自覚するけど、それでも隠れて食べようとする人いる
    結局本人が自覚しないとどうにもならない

    +103

    -0

  • 14. 匿名 2022/07/04(月) 11:38:31 

    揚げ物ほぼ食べない
    食べても月2

    +18

    -1

  • 15. 匿名 2022/07/04(月) 11:38:45 

    豆乳と納豆毎日食べる

    +16

    -2

  • 16. 匿名 2022/07/04(月) 11:38:58 

    子供が卵アレルギーだから私がミスると命に関わる

    +10

    -2

  • 17. 匿名 2022/07/04(月) 11:39:13 

    炭水化物、たんぱく質、野菜類をバランスよく
    毎日だと大変なので数日単位でバランスとれていればOKなことにしてる

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/04(月) 11:39:19 

    トマト毎日食べてます

    +27

    -1

  • 19. 匿名 2022/07/04(月) 11:39:27 

    サラダ、おひたし、温野菜とか野菜を必ず食べる

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/04(月) 11:39:42 

    >>1
    主がどんだけ気をつけようと本人がコンビニでホットスナック買っちゃったら意味ないのでは…

    うちは基本的に魚料理にして、揚げ物は出さないようにしてますよ

    +32

    -3

  • 21. 匿名 2022/07/04(月) 11:39:48 

    食事に気を遣っている人

    +9

    -3

  • 22. 匿名 2022/07/04(月) 11:40:06 

    温野菜、根菜、煮物を1番最初によく噛んで食べる。
    夜の食事は糖質控えめ。
    油はオリーブオイルか、アマニ油。
    朝は味気ないけどオートミールにアーモンドミルク。
    ドライフルーツ入れると美味しい。
    たまにインスタントのスープで味付け。
    朝夕の涼しい時間にゆっくり15分位から歩いてみる。
    徐々に時間、距離を長くして最終的には休み休みで1時間くらい歩く。
    1日8000歩くらい歩くといいと思う。

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2022/07/04(月) 11:40:16 

    30越えてアトピーになったから添加物、小麦粉を減らしたら腸内環境よくなって肌質変わった。
    生理前のどーしてもの時は食べてストレスフリーにするけど。

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/04(月) 11:40:41 

    本人かコンビニ行ってしまったら終わりだよね

    +6

    -3

  • 25. 匿名 2022/07/04(月) 11:41:08 

    >>1
    おー。元保健師の私から言わせてもらうとその食生活、ひどいわ。ツッコミどころ満載ね。
    本人見直す気はあるのかな?
    本人その気が無いと外で勝手に食べるからね。
    まずは選ぶ物のチョイスを変えて、運動増やす。
    意識づけから始めたらどうかな。

    +33

    -2

  • 26. 匿名 2022/07/04(月) 11:41:17 

    >>1
    野菜とか鶏むねを蒸す
    蒸し料理面倒くさいなら、電気の簡単蒸し器あるよ
    味が淡白になりがちなので揚げ物好きな人は物足りないかもしれないので、美味しいたれや岩塩で味付け

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2022/07/04(月) 11:42:07 

    >>10
    最近はアニサキス怖いからパウチのサバ食べてる
    ガーリック味とオリーブオイルがお気に入り
    缶詰は缶の風味が苦手だからこれが好き
    食事に気を遣っている人

    +3

    -11

  • 28. 匿名 2022/07/04(月) 11:42:21 

    常温にした納豆を毎日食べる。

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2022/07/04(月) 11:42:34 

    >>1
    社食あればお昼ちょっとはマシになりそう

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2022/07/04(月) 11:42:36 

    >>15

    大豆のイソフラボンは通常の食事で過剰摂取になってしまうので厚労省が警告してるくらいよ

    特に、豆乳ときな粉は要注意

    和食では味噌や醤油や豆腐など自然に大豆が多くなりがちなので摂取量は気をつけないと

    +9

    -7

  • 31. 匿名 2022/07/04(月) 11:43:28 

    >>1
    いきなり旦那さんの好きなものを止めさせるのは難しいと思うから、家でのご飯は揚げ物はあまり出さずにヘルシーな料理にするとか。

    今Instagramでレシピ載せている人いくらでも居るから一度拝見してみるのもおすすめです。

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2022/07/04(月) 11:43:43 

    食事に気を使っても本人のやる気なんだよね
    体にいい食事だと買い食いしてくるし
    毎回悩むところ

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/04(月) 11:43:57 

    >>21
    複数人で行って、
    気になるメニューを全部頼みたいw

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2022/07/04(月) 11:44:05 

    コンビニの油はマジでヤバいからホットスナックだけでもやめた方がいい。
    コンビニ弁当もやめてしばらくはお弁当作ってもたせたらどうかな?

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/04(月) 11:44:15 

    外食とコンビニメニューでも脂質少なめのものを選べばいいんじゃないかな
    ホットスナック好きで完全にやめるの難しいならたまに食べるのに変えるとか。急に全部変えるのは難しいし挫折する

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2022/07/04(月) 11:45:07 

    >>27
    美味しそう、

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2022/07/04(月) 11:45:15 

    >>1
    何歳かしらないけど本人が自覚しないとね。
    デスクワークならあきらかに食べすぎだね。

    アルコール毎日❎
    コンビニ間食❎
    お昼はほぼ外食❎

    飲食する頻度じゃないかな?
    きっと毎日カロリーオーバーしてそう。


    +6

    -1

  • 38. 匿名 2022/07/04(月) 11:46:08 

    >>1
    本人の意志次第

    昔からの味覚を変えるのは容易じゃないから、家でどれだけ健康的な食事をしても、外で隠れて食べられると意味ない

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2022/07/04(月) 11:46:20 

    和食がいいよ
    ランチは会社の近くで刺身定食とか、せめて生姜焼きとか食べられるところないかな?

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/04(月) 11:46:39 

    >>21
    チャハハーンね、ハイハイと思ってたら他のもひどかった

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/04(月) 11:48:40 

    >>21
    怖いもの見たさで「いやいや炒め」頼みたい

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/04(月) 11:49:15 

    >>27
    ビール飲むなというのに怪しい絵が見えます見えます

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/04(月) 11:49:41 

    >>13
    毎日酒飲んでコンビニで買い食いして自分に甘そうだしね

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/04(月) 11:50:54 

    >>1
    食生活改善しながら、晩酌やめて暑さが落ち着く夜にウォーキングがいいよ
    糖尿病予防にもなるし

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2022/07/04(月) 11:51:14 

    >>22
    根菜類って意外と糖質が多くない?
    最初に食べる意味あるの?

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2022/07/04(月) 11:51:14 

    >>41
    よこ
    店主がいやいや炒めてるのかなって想像してしまう

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/04(月) 11:52:06 

    パン食べない。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/04(月) 11:52:12 

    >>21
    どれも気になるメニューだハー

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/04(月) 11:52:29 

    >>13
    それなんだよね
    うちの父も持病で甘いもの控えないといけないのに
    これが生きがいだからって食べ散らかしてる
    もう高齢だから好きにしなとも思うけどやっぱり心配
    本人が気をつけなきゃどうにもならない

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/04(月) 11:53:42 

    野菜とビタミンCは毎日欠かさず。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/04(月) 11:55:29 

    何かを新しく食べるより止める方が簡単じゃない?
    とりあえず晩酌やめる所から始めよう。
    まずは1日おき、しばらくしたら3日に1回とかね。

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2022/07/04(月) 11:55:49 

    >>1
    揚げたジャガイモ(ポテト)、ピザだけは絶対食べてはならない

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/04(月) 11:58:10 

    >>1
    医者の言う通りにアルコールと揚げ物やめたらいいんじゃない?この場合奥さんである主が何かするより本人がアルコールとコンビニのホットスナックやめれば解決する気がする。

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/04(月) 11:58:10 

    >>21
    いやいや炒め ww
    なんらかの炒めなんだね
     焼焼定食もわからん

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/04(月) 11:58:13 

    >>1
    治療食を作っても患者が食べないんだったら意味がない。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/04(月) 11:58:30 

    休肝日を作る

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/04(月) 11:58:51 

    主です。採用されたので以下詳細です。
    旦那は40代前半、痩せ形、仕事はデスクワーク中心です。本人は気をつけないとな〜といいつつあまり危機感をはなさそうです。
    社食はなし、その日の気分や仕事の都合で外食かコンビニ弁当、ときどきお弁当を持たせていますが、子どもが小さく夜泣きをするので毎日作るのは私がちょっとしんどくてできていないです。
    帰宅時間はまちまちなので、起きていれば用意していますが、あまりに遅い日は適当に自分で買うなりして食べています(ここでもホットスナックやコンビニ飯に晩酌)。冷蔵庫に温めれば食べられるようなものを入れていますが、面倒なので食べないことがほとんどです。
    せめて家で食べられるときはまともなものをと思っているので、何でも参考にさせてもらいます。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/04(月) 12:00:40 

    >>21
    肉ラララは嫌な予感しかしないw

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/04(月) 12:01:08 

    >>1
    外食は毒の寄せ集めだと思った方がいい
    産地表示しなくてもいいからとにかく安くて怖いもんしか使ってない

    +1

    -5

  • 60. 匿名 2022/07/04(月) 12:02:37 

    まずホットスナックはやめるようする
    朝食に青魚がいいよ
    押し麦入りご飯と具だくさん味噌汁
    青魚は鯖の水煮缶などでも〇
    EPA、食物繊維などが摂れるからいいよ

    昼食は
    サラダや小鉢が付いているような定食を選うようにする
    こってりラーメンや揚げ物以外なら好きなものを頼む

    夕飯はサラダたっぷりとキノコや階層、肉魚も脂っこくない調理法の献立を早めに摂る
    納豆が食べられたら夕飯に摂るとお通じにもいいよ
    食べたら30分くらいの運動をする

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2022/07/04(月) 12:03:21 

    >>57
    旦那さん痩せ型ならやっぱり食事よりアルコールが原因じゃない?お酒控えさせるのが1番効きそう。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/04(月) 12:03:29 

    >>1
    トピ主旦那さんにとって、食事が唯一のストレス解消になってはいませんか?
    案外、自分を発散させ足りないと、むしゃむしゃ手っ取り早く甘い油っこい濃い味に寄っちゃうと思うんです→経験談

    一番長続きするのは、身体改造に興味を持つ事です。
    引き締まった身体を目指すと、運動と栄養摂取の必要性に気付きます。
    食べたい物が身体に良い物じゃない。
    筋肉をつけて脂肪を燃焼させる、そんな生活に適している食べ物や食習慣って何だろう?
    色んな書籍やネット情報がありますが、精密検査必要のレベルなら、保健所や病院の栄養指導で基本を教えてもらうのがベスト。

    ガチガチにやるとストレスが溜まりますから、
    折り合いを付けながら変えていくと良いです。

    毎日晩酌→例えば、先ずはお酒350ミリ缶3本なら、
    500缶1本とチェイサーとしての水に変える。
    次に毎日から1日置きにするとか。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/04(月) 12:07:21 

    食事に気を遣っている人

    +0

    -3

  • 64. 匿名 2022/07/04(月) 12:07:58 

    >>21
    とんかつ炒めw
    揚げられ炒められ大変

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/04(月) 12:13:58 

    >>27
    これ美味しそうだね。
    缶の処理が何気に面倒だったから今度買ってみる!

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/04(月) 12:16:21 

    肉無しにしてます。
    魚と乳製品はありです。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/04(月) 12:16:40 

    PFCバランスと野菜多め

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/04(月) 12:21:51 

    >>21
    食事に気を遣っている人

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2022/07/04(月) 12:23:37 

    せめてお昼はお弁当を持たせる
    晩酌したいなら揚げ物はダメ
    揚げ物食べたいなら晩酌はナシ

    みたいにしてみる

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/04(月) 12:32:19 

    >>27
    余計なお世話かもしれませんが、アニサキスは加熱調理、一日半以上冷凍すれば死ぬので生でなければ問題なく食べられますよ♪

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2022/07/04(月) 12:32:27 

    >>13
    糖尿とほぼ一緒じゃん…

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/04(月) 12:33:23 

    うちの母が無添加にこだわりすぎで面倒
    主婦って思想とか偏りがちだよね苦笑

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2022/07/04(月) 12:34:03 

    平日は昼は自分で作った雑穀米のお弁当(揚げ物は入れない)夜は豆腐とか納豆、お味噌汁、ミニトマトや、お魚を心掛けて食べる。そんで、土日は不摂生してる。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/04(月) 12:35:44 

    >>63
    塗り壁の妖精?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/04(月) 12:35:54 

    >>63
    どなたさん?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/04(月) 12:36:10 

    夫(50代)が病院で診察を受けだ時に
    担当医が【数値も良いし、心配な所もない、奥さん、よほど食事に気をつけてるでしょう?】と言われました。
    私は料理は好きな方ですが…
    夫は毎晩缶ビールを7缶くらい飲み、辛いものも大好き、魚嫌いで焼肉大好きな、大食漢です。
    健康は生まれ持った体質に左右されると思います。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/04(月) 12:41:25 

    >>76ですが
    気をつけてるといえば
    醤油はかけないでお皿に入れて付けて食べるようにしてるのと、昼はお弁当持ちです。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/04(月) 12:44:21 

    >>76
    うちの旦那も似たような感じだけど不安障害で通院してるわ
    薬もその分だけ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/04(月) 12:44:40 

    >>1
    病気になったらどんなに辛いか、金がかかるか説く。旦那さんきっと身体緩んでるよね?違ってたらすまない。痩せて健康に、カッコよくなろーと畳みかける。

    ①週2.3回魚料理。
    ②朝は納豆かおにぎり。
    ③小皿におかずを盛る。
    ④ごはんは軽く盛る。
    ⑤週末はランニングか散歩。夏は無理だけど。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/04(月) 12:46:22 

    >>57
    家族性高コレステロール血性の可能性はないですか?旦那さんのお父さんかお母さんが同じ体質とか。

    痩せ型で中性脂肪は低いのにコレステロールだけ高い場合、食事の影響ではなくそちらの可能性も考えられる気がします。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/04(月) 12:51:10 

    晩酌はほぼ毎日、昼食はほとんど外食、コンビニのホットスナックが好きなのでちょいちょい食べているらしいです。


    とりあえず酒とコンビニをやめる

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/04(月) 12:52:38 

    次の旦那を探す

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2022/07/04(月) 12:53:14 

    アルコール好きの私からしたら、晩酌は止められない。
    だけど、朝 卵ご飯と味噌汁
    昼 社食や前日の夕飯の残り物を詰めた弁当
    夜 ご飯半善 味噌汁 魚又は肉を焼いたり炒めたり 野菜のお浸しや煮物
    晩酌 ウィスキーや焼酎を100mlに対し、強炭酸を並々注いだのを1杯のみ。

    これで全然大丈夫だけど、実際は本人の意思次第。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/04(月) 12:55:27 

    レコーディングアプリつけさせてみては
    うちの旦那、ダイエット目的で始めたら「ポテチってこんなにカロリーあるんだ!」「牛乳って脂質高いね!」と初めて気づいて、コンビニで買うものとかも気をつけるようになったよ
    こちらがヘルシーなもの作っても、食後にポテチ食べたりしてたけど、そうやって数値を目の当たりにすると意識がやっと変わった

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/04(月) 13:07:06 

    >>57
    家で作るメインは青魚と豆腐中心にして、旦那さんに外食時に肉ばかりではなく魚も食べろと伝える。大変かもしれないけど野菜やきのこ、海藻などの副菜2つはつける。副菜がないとついご飯や主品を食べすぎる傾向に。晩酌はやめるの難しいと思うけどやる気があれば炭酸水で乗り切れるかも。
    まだお子さんが小さいなら尚更本気で取り組んでもらわないと!健康は本当に大事だよ。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/04(月) 13:07:49 

    >>57
    自己管理出来ない夫だとキツいね
    まだ若いから自覚がないんだろうけど、毎日のアルコールは確実に寿命縮むよ


    主が食事作っても食べない、外食やコンビニ揚げ物のが好きで積極的に食べる旦那には、無理やり食事の強制をするよりも、意識改革が先なような気がする

    添加物がどれだけ体に悪いのか雑誌や本がたくさん出てると思うけど、それを読ませてみるのはどうかな?

    まだ子供も小さいんだよね?
    子供が大人になる前に体調崩したり、働けなくなったりしてもいいのかな

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/04(月) 13:10:25 

    >>27
    サバは脂質多いから、コメ主さんの旦那様にはおすすめできないと思う

    +0

    -4

  • 88. 匿名 2022/07/04(月) 13:17:54 

    >>87
    よこ
    肉と違って不飽和脂肪酸がメインだからそれほど気にしなくてもいいかなって思うよ

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2022/07/04(月) 13:28:50 

    >>1
    昼ご飯なんかおにぎりでよくない
    夜も昼も男が好きそうなおかず食べていたら、ひっかかるよ
    みそ汁から、サラダから食べる
    揚げ物食べたいときってなんか栄養素足らないんじゃなかったっけ
    レモンかける、キャベツの千切りたんと食べさせる
    ただ切っただけ、茹でただけ、チンしただけのものが美味しいのだよ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/04(月) 13:36:58 

    >>68
    そうそうそうそう
    ばんばんばんばん

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/04(月) 13:57:29 

    >>90
    ど ど ど ど

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/04(月) 13:59:53 

    >>3
    食事には気をつかってるけど
    私は運動はしていない

    食事も運動にも完璧に気をつかっていた秋野暢子さんがガンを患ったことを考えると、どんなに気をつけていても運なんだなと思う

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2022/07/04(月) 14:12:07 

    毎日晩酌→晩酌っていう用語使えば何か言葉の響きに紛れそうだけど、
    毎日晩酌→毎日アルコール摂取→毎日薬物摂取
    依存の可能性高めてるだけだと思うよ

    毎日晩酌してる人が「明日から3日間酒無しね」と言われて、不機嫌になったりしたらそれは黄色信号。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/04(月) 14:14:44 

    >>92
    ヨコです
    私も秋野さんの記事読んだ。気をつけて防げる病気と、気をつけようのない病気、加齢が原因とかだと生きてる限り無理だよ。
    そこは難しい。だから90過ぎのピンピンしてる爺さん婆さんは長生きという点では幸運の持ち主。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/04(月) 14:15:23 

    >>1
    野菜で具沢山のお味噌を作り、まずそれを完食してからおかずとか食べるようにする。揚げ物と晩酌は減らす。いきなり完全に断つとますます食べたくなるから、少しずつ減らして行ったらどうかな。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/04(月) 14:34:22 

    運動不足なら食後に30分ウォーキングなど取り入れてみる。
    食事は料理本を一冊買ってそれを参考にしばらく作ってみる。(わたしは家族が糖尿病からの合併症を患っているので糖尿病患者向けの料理本にしました)。続けると薄味に慣れてきたのか買ったおかずの味は濃く感じています。本人はコレステロールの薬も飲んでいます。きのこ類や海藻類はよいらしいです。

    本人が気をつけるのが一番いいですがそれができない人も多いと思うので家族が協力できるところはした方がよいと思います。40代の今から食生活見直してそれが習慣化されれば今後の為にもよいでしょうね。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/04(月) 14:39:09 

    >>63
    首から下、親近感

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/04(月) 14:47:34 

    マヨネーズ、スナック菓子好きな旦那、2年連続脂質異常症の疑いがあるって結果が出た。
    野菜多めにして、マヨネーズかけてもいいけど量監視、スナック菓子はやめてくれずだったけど今年やっと出なかったよ〜〜〜

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/04(月) 14:49:15 

    >>1
    うちの旦那(40歳)も、痩せ型なんだけど義母の遺伝でコレステロール高いよ。
    今はコレステロールを下げる薬飲んで、通常の数値になってる。
    でも、今年初めてってことは遺伝じゃなくてやはり、アルコールと食べ物かね。
    夜は控えめにして、アルコールは週に3回とか決めたほうがいいかも。
    あと、うちは毎日豆乳飲んでる。朝はヨーグルト。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/05(火) 02:21:32 

    前に業務スーパーみたいな感じの店で品出ししてたけど色々見すぎて、口に入れるものは国産や市場で買い物するようになった。外食もあまり行かなくなった。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/05(火) 06:35:50 

    >>100
    何を見たの?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/05(火) 09:45:57 

    栄養士なのでなんでもかんでも食べるの怖くなってきた

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/05(火) 12:34:36 

    >>1
    E評価でも現在健康害してなければ、見直さなさそう。
    私もコンビニのホットスナック、ドリアを毎日食べてたら体を害しました。

    それからは、おにぎりとサラダチキンのみにしました。
    脂質取らないと、体調いいんだ〜。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/05(火) 23:21:50 

    >>1
    私も健診で医者に怒られ、再受診で怒られ、2ヶ月後に再検査することになっています。高コレステロール値と高血圧なの。だから減量するように言われて、自分なりに頑張っているところ。具体的には野菜の甘酢漬けを大量に作って、食事の最初に小鉢一杯程度食べてます。用意できなかった時は代わりにモズク酢を食べます。

    甘酢漬けにする野菜は色々試して、ザク切りキャベツ、小松菜、カブ(葉っぱも茎も全て)、ミョウガ、キュウリが美味しかったので、その中で回しています。キュウリが半日で出来るので時間がない時はキュウリで用意。あと、タマネギの甘酢漬けが美味しくて肉や魚に合うから、作り置きして毎日食べてます。タマネギは3日くらい浸けると食べやすいし、本当に美味しくてたくさん食べちゃう。バランスのこともあって、サラダはなんとなく止めました。

    もちろんお菓子や間食もかなり控えて、在宅勤務で動いてないから、今は昼食(遅めの1時過ぎくらいに食べるのがコツ。午後のオヤツが欲しくなくなります。)をしっかり食べて、朝食と夕食は主食抜きでかなり軽くしているの。タンパク質不足には注意しているけれど、夕食は空腹感がなければ抜く時もあります。昼食が外食の時は夕食を抜くことが多いです。空腹感をそれほど感じないで1ヶ月に2キロのペースで減量してます。

    間食が欲しくなった時は甘いものではなく、ナッツや魚介のおつまみとお茶にしてます。チョコレートは好きなので、昼食の後でたまにアーモンドチョコを少し食べてます。仕事でイライラして甘味が猛烈に欲しくなった時はハチミツをお湯に溶かして飲むか、スプーン一杯をゆっくりなめると満足します。

    アルコールは低アルコールワインかシードルを炭酸水で割って3%以下になるようにして、夕食時にグラス1、2杯。レモン汁を少し入れると美味しいです。飲まない日もあります。

    とにかく医者の脅しが怖くて、「酢漬けキャベツで痩せる本」を自分なりにアレンジした糖質制限で頑張っています。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード