ガールズちゃんねる

時代や流行は繰り返すなぁと思うこと

148コメント2022/07/04(月) 23:12

  • 1. 匿名 2022/07/03(日) 19:06:02 

    先日『バックトゥザフューチャー』を改めて観ていて、過去の世界でのマーティの父親役が、冴えない地味ないじめられっ子キャラとして出てくるのですが、その髪型がゴリゴリのツーブロックだったのです。
    当時は所謂"隠キャ"の髪型として採用されてたのに、今やパリピの代表的なヘアスタイルになってるのを見ると、栄枯盛衰、流行が何十年かごとに繰り返すってのは本当なんだろうなぁと実感しました。

    皆さんもそう思うことありませんか?
    時代や流行は繰り返すなぁと思うこと

    +123

    -4

  • 2. 匿名 2022/07/03(日) 19:06:45 

    最近のへそ出しTシャツ

    +175

    -1

  • 3. 匿名 2022/07/03(日) 19:07:23 

    おじさんみたいなスーツもね

    +53

    -1

  • 4. 匿名 2022/07/03(日) 19:07:23 

    今の若い子のやたらスポーティーなTシャツとダボダボズボン(表現古臭くてスマン)を見ると、SPEEDのボディアンドソウルを思い出す。

    +232

    -5

  • 5. 匿名 2022/07/03(日) 19:07:23 

    またルーズソックスが流行ってるって本当?
    しかもこの暑さでアームウォーマーも流行ってるって本当?

    +107

    -0

  • 6. 匿名 2022/07/03(日) 19:07:30 

    ファッションも全部そうじゃん。今のちびTとか、ちょっと前の昔で言うブーツカットパンツみたいなのも。

    +103

    -1

  • 7. 匿名 2022/07/03(日) 19:07:37 

    へそ出しのTシャツ最近着てる子いるよね
    25年前くらいに流行った気がする

    +118

    -1

  • 8. 匿名 2022/07/03(日) 19:07:40 

    ルーズソックス

    +14

    -0

  • 9. 匿名 2022/07/03(日) 19:07:48 

    太眉もね。

    +43

    -0

  • 10. 匿名 2022/07/03(日) 19:08:23 

    子供の頃見たときは気付かなかったけどマーティのママンの演技が凄まじかった
    ドクは表情の演技も上手いけど吹き替えがいいね!

    +39

    -0

  • 11. 匿名 2022/07/03(日) 19:08:46 

    チューリップハットとロンドンブーツ

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/03(日) 19:08:53 

    メイクとかファッションとかカルチャーの流行って大体20年周期だもんね

    +44

    -1

  • 13. 匿名 2022/07/03(日) 19:09:05 

    >>5
    冬に半袖&アームウォーマーが流行ってたことがあったよね
    腕みると鳥肌たってる子が多かった

    +54

    -1

  • 14. 匿名 2022/07/03(日) 19:09:12 

    流行は30年で切り替わるって聞いた
    今流行ってる薄い前髪とかそうだよね
    アラフォーの私が子供のときもやってた記憶

    +25

    -0

  • 15. 匿名 2022/07/03(日) 19:09:12 

    >>1
    ザッツァパワーオーラ!

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/03(日) 19:09:19 

    もう面倒
    時代や流行は繰り返すなぁと思うこと

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/03(日) 19:09:38 

    >>1
    変わった未来(現代)で父親がパリピになっててワラタ

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/03(日) 19:09:42 

    >>5
    本当だよ
    時代や流行は繰り返すなぁと思うこと

    +26

    -3

  • 19. 匿名 2022/07/03(日) 19:09:49 

    tiktokの昔のカバー曲

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2022/07/03(日) 19:10:00 

    子どもたちが、タイミングや接吻を歌ってるのを見た時
    何で知ってるの?ってびっくりしたら
    TikTokだって

    +48

    -1

  • 21. 匿名 2022/07/03(日) 19:10:03 

    ルーズ再燃ってやってたけど
    全盛期からしたら履きこなせてないよと
    まるで別物

    +16

    -7

  • 22. 匿名 2022/07/03(日) 19:10:14 

    >>1
    過去のビフの服装も今どきっぽかったな

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/03(日) 19:10:16 

    ちびTは懐かしいって思ったよ。

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/03(日) 19:10:20 

    時代や流行は繰り返すなぁと思うこと

    +6

    -20

  • 25. 匿名 2022/07/03(日) 19:10:48 

    ツーブロックは昭和天皇も若かりし頃なさってた。
    いつ発祥したんだろうね?

    +37

    -1

  • 26. 匿名 2022/07/03(日) 19:10:52 

    厚底スニーカーは90年代のサイバー系を思い出す

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/03(日) 19:10:57 

    ケミカルウォッシュのジーパン(デニムと言いたくない)、
    職場の若い子が履いてるのは可愛いけど、私は恥ずかしくて無理。

    +37

    -1

  • 28. 匿名 2022/07/03(日) 19:11:05 

    昔のかぶせと現在のツーブロック。

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/03(日) 19:11:28 

    薄い前髪は今後絶対流行らないと思ったのに流行ったな
    結構みんな似合うというか可愛く見える前髪だから良いと思う

    +9

    -3

  • 30. 匿名 2022/07/03(日) 19:12:03 

    私が小学生のとき母がお腹が冷えるからって
    Tシャツをインして登校させて
    クラスメイトに「何でインしてるのーw」って笑われたけど
    今ではインの方が定番だよね。
    まぁ、もう中年でお腹が出てるからインできないんだけど。

    +66

    -1

  • 31. 匿名 2022/07/03(日) 19:12:37 

    髪の毛まとめるシュシュも10年くらいの周期で流行りが回ってきてる気がする

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/03(日) 19:12:45 

    >>18
    これ日焼け止めのやつのオシャレ版ってこと?
    ファッションってよくわからないもんが流行るから難しいわw

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/03(日) 19:13:26 

    スラムダンクにツーブロックいたから30年くらい前にもブームだった?

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/03(日) 19:13:31 

    >>18
    そのフィッシングベストみたいなのも再流行なの?

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/03(日) 19:13:31 

    DEFDIVA
    時代や流行は繰り返すなぁと思うこと

    +5

    -5

  • 36. 匿名 2022/07/03(日) 19:13:56 

    >>18
    どこで流行ってるのー?千葉の田舎にはまだ届いてない流行りなの?w

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/03(日) 19:14:18 

    メンズの白ソックス
    時代や流行は繰り返すなぁと思うこと

    +15

    -5

  • 38. 匿名 2022/07/03(日) 19:14:39 

    山本リンダまではいかないけど、ベルボトムパンツ流行ってるね

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/03(日) 19:15:14 

    ハイテクスニーカーもまた流行ってる

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/03(日) 19:15:53 

    >>4
    繰り返すファッションを見てると、料理のレパートリーみたいになかなか種類が増えないんだなって思う
    少ないパターンを数年置きに繰り返し着回してる感じ

    +43

    -1

  • 41. 匿名 2022/07/03(日) 19:16:36 

    痛い目にあってもまた戦争してることかな。

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2022/07/03(日) 19:17:12 

    >>27
    それに無地の白Tインして前髪センター分けしている若い男子を見ると、尾崎豊を思い出す
    それかセーラームーンのまもちゃんの私服

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/03(日) 19:17:49 

    ダサいファッションで有名な英文プリントのTシャツも
    10年後には流行ってたりして
    先っちょ尖がり靴もセットで

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/03(日) 19:17:51 

    ペーズリー柄

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/03(日) 19:17:55 

    >>4
    あー‼️確かに‼️

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/03(日) 19:18:07 

    >>33
    ブームだった。

    だから福山雅治とかの若い頃ってそれっぽい髪型のときあるでしょ。

    売れてからミュージックステーションでデビュー当時を映像で振り返って
    タモリ「何なの?あの髪型・・・」
    福山「流行ってたんです!」
    って感じのやり取りをしてた記憶があるw

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/03(日) 19:18:13 

    停電と電気通信不通
    古き良き昭和を思い出す

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/03(日) 19:19:06 

    こう言う服また流行るかなぁ
    あんまりこういう服は巡ってこないか

    +34

    -2

  • 49. 匿名 2022/07/03(日) 19:20:04 

    >>11 え。。。見ないけど。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/03(日) 19:20:09 

    >>4
    髪の毛はそのままおろしててハイテクスニーカー履いてるのもすごいスピードっぽい

    +29

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/03(日) 19:21:03 

    >>18 ホントにオシャレなのか!?ごめん、ダサい💦

    +23

    -3

  • 52. 匿名 2022/07/03(日) 19:21:03 

    >>24
    腹に親近感w

    +39

    -1

  • 53. 匿名 2022/07/03(日) 19:21:20 

    >>4
    確かに!

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/03(日) 19:22:18 

    >>48
    アレ?当時は物凄く可愛くてコレ系着てる女子は女の最高峰ぐらいの印象だったのに、今見るとクソダサイ、おばさん臭!と思ってしまう不思議
    エビちゃん自体は可愛いけど歳を重ねた今のエビちゃんの方が綺麗に思える

    +40

    -7

  • 55. 匿名 2022/07/03(日) 19:22:19 

    ノストラガル子の予言

    メンエグ系は絶対にまた流行する

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/03(日) 19:22:59 

    >>1
    太古の時代から一番繰り返しているのは、争い
    戦争は無くならないし、無くせない

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2022/07/03(日) 19:23:28 

    スカスカの前髪。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/03(日) 19:23:31 

    >>52
    絶対こじはるの方が細い

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2022/07/03(日) 19:23:36 

    >>18
    私がTVで観たのはこんなに分厚くない薄手のだったけど、日焼け対策も兼ねて流行ってるみたい。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/03(日) 19:24:53 

    JKのスカートがまた短めになってきてる気がする。暑いからかな?

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2022/07/03(日) 19:24:58 

    >>52
    腹ブヨブヨ過ぎ

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2022/07/03(日) 19:25:09 

    主さんと似てるけど、男の子の前髪分けてる髪型。80年代終わり~90年代初期?の吉田えいさくみたいだと職場の先輩が話してた。90年代終わりにはダサい髪型になってたらしい。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/03(日) 19:25:56 

    昔流行ったとき履いてた!こういうメッシュのサンダル♪おじさんも履いてるひといるけど
    時代や流行は繰り返すなぁと思うこと

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/03(日) 19:27:03 

    ジョージ様のマブいヘアスタイルと現代のクソツーブロを一緒にするな!(*`Д´)ノ !!!

    +0

    -3

  • 65. 匿名 2022/07/03(日) 19:27:27 

    >>63
    グラディエーターサンダル?日焼け跡が網になるやつ。

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2022/07/03(日) 19:27:32 

    >>50
    黒髪の伸ばしっぱなしロングや切りっぱなしミディアムとかね、本当にヒロコとエリコやんwと思う

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/03(日) 19:27:46 

    時代や流行は繰り返すなぁと思うこと

    +3

    -4

  • 68. 匿名 2022/07/03(日) 19:28:06 

    >>52
    脱ぐときくらいは痩せろよ

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2022/07/03(日) 19:28:07 

    >>58
    このこじはるよりは細いですw

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2022/07/03(日) 19:28:09 

    >>47
    あのぉそれ、、、いつの時代?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/03(日) 19:28:43 

    時代や流行は繰り返すなぁと思うこと

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/03(日) 19:28:53 

    >>11
    ハンチング帽、メトロハットは静かに流行ってる
    時代や流行は繰り返すなぁと思うこと

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/03(日) 19:29:47 

    >>35
    どう見てもいかにも2000年代じゃない?
    この画像好きで貼りまくっているようだけど

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/03(日) 19:29:57 

    重ね着ブームとかあったけどリバイバルするかなー。この暑さだし。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/03(日) 19:31:01 

    マット・デイモンのような髪型、衣装
    時代や流行は繰り返すなぁと思うこと

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/03(日) 19:31:36 

    サルエルパンツまた流行ってほしい
    好きな形だった

    +3

    -4

  • 77. 匿名 2022/07/03(日) 19:32:19 

    >>21
    なんで昔と同じ履き方じゃないといけないの?
    今の子の楽しみ方があるし今の子はあなたの時代のルーズに憧れてるわけじゃないよw今のルーズの履き方が好きなだけで。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/03(日) 19:33:25 

    薄い前髪
    時代や流行は繰り返すなぁと思うこと

    +30

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/03(日) 19:33:27 

    チビT

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/03(日) 19:33:42 

    >>75
    グッド・ウィル・ハンティング?90年代だね。
    この髪型見ると漫画の花ざかりの君たちへの中津の髪型思い出す。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/03(日) 19:33:54 

    こういうのはやってるでしょ?ズ
    時代や流行は繰り返すなぁと思うこと

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/03(日) 19:34:18 

    似てるなあと思ってた。
    時代や流行は繰り返すなぁと思うこと

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/03(日) 19:34:41 

    ドルマン
    パフスリーブ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/03(日) 19:34:53 

    >>5
    流行らせる計画があるのよね

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/03(日) 19:34:56 

    太眉→細眉→太眉
    時代や流行は繰り返すなぁと思うこと

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/03(日) 19:36:13 

    流行り!って誰かに太鼓判押してもらってりゃダサくても変でも OK だもんね

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/03(日) 19:37:55 

    ロイドメガネ
    時代や流行は繰り返すなぁと思うこと

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/03(日) 19:39:54 

    マチルダヘア
    時代や流行は繰り返すなぁと思うこと

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2022/07/03(日) 19:40:06 

    >>24
    こじはる腹やばくない?

    +23

    -1

  • 90. 匿名 2022/07/03(日) 19:40:12 

    縮毛矯正始めてから、昭和のアイドルや女優のような髪型が再び流行るのを夢見て20年以上経ちました

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/03(日) 19:41:20 

    >>37
    ソックスとサンダルの組み合わせ好きじゃない

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2022/07/03(日) 19:43:50 

    >>48
    垢抜けない昭和を感じる
    なんだか残念な

    +5

    -7

  • 93. 匿名 2022/07/03(日) 19:44:05 

    >>14

    YouTubeでは現在10代から20代前半の子が70年代~90年代の曲をバンバン歌っている、しかもギターを弾きながら。

    なんか微笑ましい光景ですよ😃
    (Kaho-zさんと北口和沙さん、2人とも素晴らしい歌声です)

    時代や流行は繰り返すなぁと思うこと

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2022/07/03(日) 19:48:51 

    最近のジーンズださいよね!

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2022/07/03(日) 19:49:10 

    今の20代はディカプリオに憧れてるのかな。
    時代や流行は繰り返すなぁと思うこと

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/03(日) 19:49:30 

    >>81
    ズ?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/03(日) 19:50:10 

    >>48
    いつになるか分からないけど流行は来ると思うな
    子供のころからカジュアルやだぼだぼなファッションに慣れた子たちから見たら新鮮に映ると思う
    今はまだ流行った記憶が新しいから無理だろうけど

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2022/07/03(日) 19:50:25 

    >>1
    リヴァイ兵長とか、マイキーがしてるような髪型って、日本だとYMOの時代から流行らなかった?
    陰キャというより、サブカル系の人たちって感じだけど。

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/03(日) 19:53:35 

    >>96
    ごめんなさい、ボンです!ズボン

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/03(日) 19:56:44 

    >>11
    流行だしてるのはオシャレが好きで
    個性を出したい人だよね
    時代や流行は繰り返すなぁと思うこと

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2022/07/03(日) 19:58:00 

    >>25
    「散切り頭を叩いてみれば文明開化の音がする」の頃から?
    時代や流行は繰り返すなぁと思うこと

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/03(日) 20:00:18 

    >>63
    私が中学くらいの時だから約30年前、母が履いてた。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/03(日) 20:03:07 

    >>6
    流行りを考える人も大変だから昔のものを引っ張ってくるよねw

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/03(日) 20:05:32 

    >>18
    ただのお散歩グッズにしか見えない

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2022/07/03(日) 20:07:29 

    >>1
    今の男の子の髪型は80年代に戻ったようですね。黒髪の子が多いし。
    大きく違うのは80年代の男子は猛獣みたいなのが多かったことw
    80年代の男子は小●仁志さん、竹●力さん、哀●翔さんみたいな男子が普通だった。
    今の男の子は、超草食動物。

    +14

    -1

  • 106. 匿名 2022/07/03(日) 20:10:03 

    このトピには違う国の人が来るので気を付けて下さい

    +3

    -2

  • 107. 匿名 2022/07/03(日) 20:12:33 

    数年間で女子高生のファッションが激変
    1990年 黒髪で長いスカート丈のスケバンスタイル
    1996年 茶髪でミニスカでルーズソックス

    20世紀は流行の変化が激しい時代でした。

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2022/07/03(日) 20:16:45 

    >>18
    ロック、パンク系のファッションで黒や黒と白のボーダーのやつを片方だけ付けるファッションはあった。
    雑誌のKERAにも載っていた。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/03(日) 20:22:45 

    >>51
    若者には若者の感性がある証拠
    あたしらには理解出来ないのは仕方ない

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/03(日) 20:22:59 

    >>25
    昭和天皇だとチャラくみえない。気品が漂っている。
    時代や流行は繰り返すなぁと思うこと

    +25

    -2

  • 111. 匿名 2022/07/03(日) 20:25:31 

    タピオカ
    ルーズソックス

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/03(日) 20:25:32 

    >>18
    私も車乗る時こんな感じの日除けにしてるけど、流行りと思われてるのかしら
    何回も洗濯してよれただけなんだけど

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/03(日) 20:29:37 

    つい最近の『サンダルにストッキングをはくか』トピで、若い子はふつうにはいてる、ダサいと思わないと教えて貰った
    一時期サンダルもパンプスも素足が一番でストッキングはダサいになっていたのにね。

    +8

    -2

  • 114. 匿名 2022/07/03(日) 20:31:06 

    >>92
    思いっきり平成じゃw

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/03(日) 20:32:36 

    >>52
    こじはると似たような腹や
    今日から痩せよ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/03(日) 20:34:32 

    >>100
    > オシャレが好きで個性を出したい人だよね

    からのその画像はどういう意味

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/03(日) 20:36:58 

    マイケルJフォックス

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/03(日) 20:41:47 

    >>24
    加工しないなんて好印象だわ

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2022/07/03(日) 20:45:13 

    >>91
    わかるけど理に叶ってるので、靴下&サンダルはマジでスタンダードになってくれ

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2022/07/03(日) 20:45:21 

    >>52
    デブやん

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/03(日) 20:50:23 

    >>24
    コロナ太り?中年太り?

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/03(日) 20:52:30 

    >>121
    元から太ってた

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/03(日) 20:55:22 

    ルーズソックス

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/03(日) 21:00:35 

    >>25
    学校でツーブロック禁止のところは昭和天皇を見せればいいかもね。
    小学校でも禁止とか意味わからない。

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/03(日) 21:11:31 

    ブーツカットとかまた来るの?

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2022/07/03(日) 21:28:35 

    >>24
    貫禄すごいね。マダムって感じ。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/03(日) 21:49:43 

    >>110
    リアルチー牛さんっぽい

    +3

    -6

  • 128. 匿名 2022/07/03(日) 21:58:52 

    私の若い頃はペアルック?はダサいと思っていました。最近の子は全く同じではないですがカップルでコーデして嬉々として歩いてるのをみてびっくりします。私の親世代にそういうのが流行ってたみたいです。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/03(日) 22:06:48 

    >>1
    昔はテクノカットって言ってた

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/03(日) 22:14:50 

    >>14
    30年くらい前のものって、今なんだかしっくり来るなーって感じて、オバサンな自分が若い楽しかった頃のものだからとか、個人的な思い入れなんだろうと思ってたんだけど、なんかとても腑に落ちたわw

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2022/07/03(日) 22:26:24 

    >>37
    ドイツ人て、流行がどうあれサンダルには靴下はくのが当たり前だって聞いた事あるw
    私も足の皮がすぐ剥けるのでサンダルでソックスはく事があり、ドイツ風だと言い訳してたww

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/03(日) 22:46:36 

    >>7
    そうだね!
    ってことは、もうすぐピチTがくるね!

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/03(日) 23:32:33 

    >>37
    無理

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/03(日) 23:44:47 

    >>1
    主の目の付け所、かなり好き

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2022/07/03(日) 23:45:42 

    >>18
    若者って言っても結構カジュアル寄りの格好の子だけなのな?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/04(月) 00:08:05 

    なんとなくとっておいた、たれぱんだのチビTが3年生の娘にジャストフィット!
    友達に「このパンダかわいいー💕」と人気のようです。
    またブームが来たらどうします??!
    佐賀の現場からは以上です。

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2022/07/04(月) 00:22:50 

    >>63
    タクシーの運転手さんとかこれの茶色履いてたな。買うなら白にしよう。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/07/04(月) 00:32:12 

    >>48
    エビちゃんOL、コンサバ、ツインニットは骨スト殺しだから、もう巡ってこないで、、、ツインニットでガンダムのようになったアラフォーです。

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2022/07/04(月) 00:57:38 

    >>1
    昔から隠キャの髪型ではないよ
    当時も冴えない地味ないじめられっ子はツーブロックしないよ

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2022/07/04(月) 01:26:39 

    >>1
    お父さん、今見たらめちゃくちゃハンサムだと思った!
    子どもの頃はいくら助けてもらったとはいえ何故お母さんはこの人を選んだの…?と思ったけど改めて見たら納得。
    時代がお父さんに追いついた。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/07/04(月) 01:55:40 

    >>5
    ちょうど先週見た
    ルーズソックスはまだしも半袖にアームウォーマーは暑いだろマジかと思った

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2022/07/04(月) 01:58:13 

    >>35
    まさかあややがまた出てくるとは思わなかった
    出ないから伝説みたいなところあったけど今後はたまに歌ったりするのかな

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/04(月) 01:58:45 

    >>43
    裏地チェックのズボンはどう?

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/04(月) 02:00:13 

    >>48
    今平成初期ぐらいの流行りが巡ってきてるから、10年以内に似たようなの出てくるんじゃない?

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/04(月) 02:03:53 

    >>5
    GUでルーズソックス売ってた

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/04(月) 15:12:16 

    子供が見てるTikTokでオリジナルラブの曲が流れてたり、LaLaLa Love songが流れてること。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/07/04(月) 18:51:08 

    >>2
    幼稚園のお迎えで必ずへそ出してフレアパンツ履いてるママがいてこっちが恥ずかしくなる

    若いとあれが普通なのか、、?と思うw

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/04(月) 23:12:57 

    バブルの頃のあのとさかみたいな前髪、これだけは二度と流行らないだろうなと思ったらシースルーバングが出現してほんとびっくりした。

    あと今若い子が、90年代のこんな感じのイラストに見える。
    時代や流行は繰り返すなぁと思うこと

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード