ガールズちゃんねる

ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

622コメント2022/07/21(木) 03:04

  • 1. 匿名 2022/07/02(土) 23:34:10 

    まぼろしの洋館を見る
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +453

    -7

  • 2. 匿名 2022/07/02(土) 23:35:02 

    おどし王

    +421

    -1

  • 3. 匿名 2022/07/02(土) 23:35:03 

    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +609

    -3

  • 4. 匿名 2022/07/02(土) 23:35:04 

    プサディ

    +326

    -1

  • 5. 匿名 2022/07/02(土) 23:35:16 

    >>1
    お寿司代が払えなくて、友蔵がローラーゴーゴー?返品しに行くヤツw

    +612

    -5

  • 6. 匿名 2022/07/02(土) 23:35:19 

    たまちゃんと喧嘩する話

    +161

    -0

  • 7. 匿名 2022/07/02(土) 23:35:20 

    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +78

    -8

  • 8. 匿名 2022/07/02(土) 23:35:27 

    >>2
    おとーむだよね笑笑

    +319

    -5

  • 9. 匿名 2022/07/02(土) 23:35:27 

    お姉ちゃんが遠足で一年生とペアを組んでるのをみて嫉妬するまる子
    まる子のペアは大外れ

    で、お姉ちゃんが最後にお弁当一緒に食べてくれるラストが泣ける

    +423

    -22

  • 10. 匿名 2022/07/02(土) 23:35:31 

    >>1
    524. 匿名 2022/03/05(土) 15:35:00

    >>387
    ライダースナックをポイ捨てを先生にチクった件で男女戦争の回の丸尾

    「うおおおおお!たあああ!」
    「あいつ、ウォーター!って絶叫したぞ」「ヘレン・ケラーかよ」

    がクッソワロタwww

    538. 匿名 2022/03/05(土) 16:38:08

    >>524
    意外に喧嘩強いことに気づいてクラスメイト女子がときめいてたの草w

    +267

    -2

  • 11. 匿名 2022/07/02(土) 23:35:33 

    南の島へ行く話。プサディ、かわいい❤️

    +201

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/02(土) 23:35:37 

    ヒロシとお化け屋敷に行く話が好きでした。

    +320

    -0

  • 13. 匿名 2022/07/02(土) 23:35:57 

    家庭訪問の話

    お姉ちゃんの先生に用意してたお菓子まで食べちゃうやつ

    +206

    -1

  • 14. 匿名 2022/07/02(土) 23:36:00 

    >>7
    泣くんじゃない

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2022/07/02(土) 23:36:01 

    すごい初期の遠足のお菓子買いに行く回

    +296

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/02(土) 23:36:09 

    たまちゃんのお利口キャラ崩壊したやつ
    たまちゃん家でまる子と留守番してて
    まる子が引くくらい
    悪い事提案する回

    +77

    -4

  • 17. 匿名 2022/07/02(土) 23:36:10 

    小杉が炊飯器持って逃げる話

    +58

    -4

  • 18. 匿名 2022/07/02(土) 23:36:11 

    廊下に段ボールでベッド作るやつ

    +223

    -0

  • 19. 匿名 2022/07/02(土) 23:36:13 

    サッカー上手なケンタくん

    +75

    -2

  • 20. 匿名 2022/07/02(土) 23:36:19 

    野犬の話が好き
    助けないって言ってお姉ちゃんが、
    実際には泣きながら助けに来た所良かった

    +132

    -2

  • 21. 匿名 2022/07/02(土) 23:36:19 

    フランス料理を食べに行く回
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +475

    -2

  • 22. 匿名 2022/07/02(土) 23:36:19 

    掃除してください。の回。まるちゃん、野口さん、前田さんで掃除係。前田さん嫌だなぁ…。でもあの回は笑える。

    +82

    -5

  • 23. 匿名 2022/07/02(土) 23:36:20 

    原作第1話の、テキ屋に騙されかけたけどインチキだった話。

    お姉ちゃんが今と全然違うw

    +133

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/02(土) 23:36:23 

    >>3
    ばか

    +68

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/02(土) 23:36:27 

    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +312

    -1

  • 26. 匿名 2022/07/02(土) 23:36:36 

    >>7
    この人が泣いてると、おーやってるやってる。ってすごく冷めた目で見てしまう

    +83

    -3

  • 27. 匿名 2022/07/02(土) 23:36:54 

    書初めの宿題のやつ
    お年玉と書きたかったのにおとーむになったやつ。
    で、花輪くんは自分で書かずにヒデ爺に選ばれた執事?に書かせてた。

    +124

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/02(土) 23:36:56 

    シンナーキマってるやつ
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +182

    -1

  • 29. 匿名 2022/07/02(土) 23:36:57 

    うろ覚えなのですが
    27時間TVで放送された?
    まるちゃんと、クラスの男の子が
    将来の夢を語りあう話。
    実際、お二人とも
    夢を叶えていらっしゃる?
    もう一度見たいけど無理かな?

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2022/07/02(土) 23:36:59 

    母の日にハンカチプレゼントしたら実はもう持ってるやつだったって話かな
    疲れて寝ちゃってお父さんが抱っこして布団に運んでるとオナラしちゃうオチも好き

    +387

    -2

  • 31. 匿名 2022/07/02(土) 23:36:59 

    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +9

    -28

  • 32. 匿名 2022/07/02(土) 23:37:23 

    お姉ちゃんが「佐々木のじいさんに聞けば?」って言って終わるやつw

    +186

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/02(土) 23:37:24 

    まる子耳掻き癖が直らないの話
    耳掃除好きには堪らない

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/02(土) 23:37:25 

    >>16
    グッピー…

    +49

    -1

  • 35. 匿名 2022/07/02(土) 23:37:47 

    >>24
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +185

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/02(土) 23:38:20 

    なんかちびまる子ちゃんのエピソードって、楽しいだけじゃなくて、大人になって忘れかけた懐かしい痛みや悲しさも思い出すから好き

    +261

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/02(土) 23:38:27 

    >>5
    ローラースルーゴーゴー

    +80

    -2

  • 38. 匿名 2022/07/02(土) 23:38:45 

    オパールの指輪の回。
    その印象があって、オパールの指輪買っちゃった。安いのだけど。

    +109

    -1

  • 39. 匿名 2022/07/02(土) 23:38:46 

    水害回   
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +198

    -1

  • 40. 匿名 2022/07/02(土) 23:38:56 

    >>1
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +82

    -1

  • 41. 匿名 2022/07/02(土) 23:39:25 

    >>27
    坪井康男さん52歳のお年玉wwwwww
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +155

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/02(土) 23:39:28 

    いいじゃんいいじゃんプップクプー
    は忘れられない

    +196

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/02(土) 23:39:43 

    べとべとうどんの話

    +51

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/02(土) 23:39:52 

    >>1
    この話、すごく懐かしいようなキュンとした気持ちになるよね。素敵なお話。

    +103

    -1

  • 45. 匿名 2022/07/02(土) 23:39:52 

    男子vs女子

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/02(土) 23:39:56 

    悩んだ結果、丸尾くんブチギレ回を推す
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +86

    -2

  • 47. 匿名 2022/07/02(土) 23:40:12 

    >>2
    お姉ちゃんの笑っちゃいけないのに頭の中で想像しちゃうシーンはもうツボったwww

    +130

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/02(土) 23:40:24 

    >>43
    ヒロシのw

    でも今で言う釜揚げうどんぽいよね

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/02(土) 23:40:27 

    ツチノコ

    +40

    -2

  • 50. 匿名 2022/07/02(土) 23:40:33 

    >>7
    これな

    173. 匿名 2022/02/01(火) 05:21:31

    >>1
    野口さんが初めて出てきた掃除当番のヤツ
    張り切り前田さんも確かにウザイがクラスメイトの掃除当番に対するイジメや抗議がリアルで怖かった
    リボンで当時リアルで読んだ時は後半爆笑して前半いやーな気持ちになって複雑だった

    431. 匿名 2022/02/01(火) 19:49:32

    >>173
    前田さんが泣きながら怒る様子がおかしくてクラスの子たちがこっそり「プッ」って笑ったり、はまじが前田さんの泣き真似をしたりとか、馬鹿にし方が変にリアルだったよねw実際に小学校でありそうだったもんw

    一番おかしいのは前田さんだけどw

    +91

    -5

  • 51. 匿名 2022/07/02(土) 23:40:40 

    押し入れのまるこに
    座敷わらしーー

    +43

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/02(土) 23:40:40 

    おちんちんねらう

    +89

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/02(土) 23:40:55 

    はまじの家の屋根裏部屋でクリスマスするやつ。

    +106

    -2

  • 54. 匿名 2022/07/02(土) 23:40:59 

    地域のクリスマス回のやつ
    配られたお菓子がクッキーとかじゃなく紅白まんじゅうてとこがイイw

    +99

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/02(土) 23:41:04 

    >>7
    静かにしてください!
    聞いてください!って言うてるとこかな?

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2022/07/02(土) 23:41:18 

    >>1
    原作の絵かわいい〜

    +70

    -2

  • 57. 匿名 2022/07/02(土) 23:41:38 

    大野君と杉山君に「お前が嫌いだ」と言われた花輪くんが「僕も君たちがあまり好きじゃないよ、もしかして僕たち気が合うんじゃないかい?」と完璧な返しをした回

    +231

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/02(土) 23:41:42 

    >>15
    300円をどう使うか、参考になりました!

    +64

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/02(土) 23:41:44 

    ちびまる子ちゃんがはじまるちょっと前に掲載された、おかっぱかっぱが大好きでした

    +38

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/02(土) 23:41:51 

    このトピ見て改めて思ったけど、やっぱさくらももこは天才だわ

    +142

    -2

  • 61. 匿名 2022/07/02(土) 23:42:03 

    与那嶺詩子さんと文通をする話
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +196

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/02(土) 23:42:03 

    父、姉、まる子の3人でハイキングに行き、帰りに毒キノコ🍄と知らずにせっせと採り集めている
    シーン😂

    +40

    -1

  • 63. 匿名 2022/07/02(土) 23:42:09 

    >>42
    これリアルに使うと、怒ってた人が衝撃的な顔するから好き

    +40

    -2

  • 64. 匿名 2022/07/02(土) 23:42:23 

    お菓子欲しさに教会に通う話。
    そのあと真夜中に居間でヒロシが寝てるのをオバケと勘違いしてめちゃくちゃ怖がるシーンがあるんだけど、布団に入って神様に助けを乞うとこが面白い。
    十字架持って、「先週教会行ったから助けて下さい」みたいなこと言ってた笑笑
    読んだ時はクリスチャンてのはもっと敬虔なんじゃないかいって思ったけど、その後留学してそんな感じのクリスチャンに沢山会って、その度まるちゃん思い出してた笑笑

    +84

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/02(土) 23:42:27 

    >>21
    洋風弁当も気になるところ。

    +134

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/02(土) 23:42:28 

    ヒロシとマルコがお花見行くやつ
    サラリーマンのへべれけ飲み会に参加して大盛り上がり

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2022/07/02(土) 23:42:46 

    おかっぱかっぱ!
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +145

    -2

  • 68. 匿名 2022/07/02(土) 23:42:54 

    >>7
    前田さんのはなちょうちんに、野口さんとまるちゃんが必死に笑いこらえてるページ大好き

    +59

    -3

  • 69. 匿名 2022/07/02(土) 23:42:56 

    >>53
    じじぃに、よくこんな汚いとこでって言われるんだよね

    +62

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/02(土) 23:43:08 

    ヒデじいお見舞い、からのヒデじいの半生回
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +99

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/02(土) 23:43:11 

    夏休みの昼間、あなたの知らない世界を見て夜怖くて眠れなくなった回w
    他山の石w
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +183

    -1

  • 72. 匿名 2022/07/02(土) 23:43:26 

    まるこ、ヒロシ、お姉ちゃんの3人で遊園地に行く話
    カッパのぬいぐるみが面白すぎて大好きな話だった
    ヒロシが絡む話はだいたい面白い
    この3人で山にハイキング行く話も好き

    +45

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/02(土) 23:43:39 

    年末の片付けしてたらヒロシのお宝箱みたいのがでてきて、つまらん日記とか出てきたやつw

    +41

    -2

  • 74. 匿名 2022/07/02(土) 23:43:50 

    >>68
    野口さん咳してごまかしてたけど、まる子にバレてたよねw

    +44

    -1

  • 75. 匿名 2022/07/02(土) 23:44:07 

    >>59
    中学入学前にお母さんに髪を切ってもらった話だったかな。

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2022/07/02(土) 23:44:18 

    >>20
    助けないで逃げちゃうかもねーって笑ってたのに、いざそうなったら
    「私の妹なの!」
    って先生よりも速く駆け付けたんだよね
    泣けた

    +106

    -1

  • 77. 匿名 2022/07/02(土) 23:44:21 

    アニメでのオリジナル回のやつ。
    友蔵とまる子がクリスマス会の出し物でフィンガー5の「恋のダイヤル6700」歌う際友蔵が歌詞をど忘れしたやつは爆笑しました。
    誰か覚えてる人いるかな?
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +43

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/02(土) 23:44:25 

    両親が離婚するかもしれない…という回。
    なんか、自分の事の様に悲しかったな😢

    +118

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/02(土) 23:44:38 

    >>42
    それ聞くとクレヨンしんちゃんのいーもんもんじゃんじょんを思い出すw

    +29

    -1

  • 80. 匿名 2022/07/02(土) 23:44:43 

    >>21
    「気まぐれ狩人のそよ風コース」
    (どんなコースだ)



    ↑これ、子供の時に読んだ時からツボだったわ

    +210

    -2

  • 81. 匿名 2022/07/02(土) 23:45:09 

    番外編?だけど「たかがディスコに行くだけで」が大好きだった。

    +113

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/02(土) 23:45:15 

    さて、わたしは夜の女王。みんな私のことをお聞き!

    +110

    -1

  • 83. 匿名 2022/07/02(土) 23:45:27 

    漫画の番外編だったかもしれないけど
    隣町に行く話と初潮の話

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/02(土) 23:45:35 

    サッカー少年、健太の話

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/02(土) 23:45:37 

    お楽しみ給食の回

    参考にするために家族に好きな食べ物訊いて回ったら
    父ヒロシ「酒と刺身」
    給食の献立に全く役に立たない答えが返ってくるのが好き

    +28

    -1

  • 86. 匿名 2022/07/02(土) 23:45:37 

    >>9
    そんなラストあったっけ?
    おにぎりは一人で食べて、お姉ちゃんは赤い羽根の募金をまるこのぶんもしたんじゃなかった?

    +180

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/02(土) 23:46:14 

    >>2
    今でもこのページ見るだけで、お姉ちゃんと同じように笑い転げてしまうw
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +185

    -2

  • 88. 匿名 2022/07/02(土) 23:46:36 

    寒い中帰宅して台所にお母さんがいて、こたつでココアを飲む。この日常羨ましい。

    +79

    -2

  • 89. 匿名 2022/07/02(土) 23:46:38 

    友蔵の年金でお寿司食べに行く話

    +14

    -2

  • 90. 匿名 2022/07/02(土) 23:46:40 

    原作で覚えた「まんもりとおした女のみさお〜」とか元ネタ知らないまま笑ってたやつを後々テレビの懐かし映像とかで見て「これかー!!」ってなるのが結構あって二度楽しい

    +49

    -1

  • 91. 匿名 2022/07/02(土) 23:46:47 

    >>5
    あれはまる子が憎かったわ

    +145

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/02(土) 23:46:51 

    >>70
    子供の時に見て戦争の悲惨さと怖さを知った
    ヒデ爺が花輪家につかえてからの壺のエピソードも面白かった

    +51

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/02(土) 23:47:06 

    >>82
    夜の女王はコーヒー牛乳でも飲もうかねw

    +118

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/02(土) 23:47:30 

    あけみとひろあきが来たとき

    +28

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/02(土) 23:47:30 

    >>87
    おどし王!私も今声出して笑っちゃったw

    +58

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/02(土) 23:47:41 

    >>86
    うんうん、お弁当はまる子1人で食べたね。梅干しのおにぎり「すっぱい……」ってやつまじ泣きした

    +136

    -1

  • 97. 匿名 2022/07/02(土) 23:47:42 

    >>78
    健康器具を購入するか否かが原因だったよね

    +43

    -2

  • 98. 匿名 2022/07/02(土) 23:47:58 

    ちびまる子ちゃんと少し違うけど、
    教えてやるんだ、ありがたく思え
    個性的な先生が揃ってて面白かったw
    そして実際自分も見たことあるタイプもいたw

    +26

    -4

  • 99. 匿名 2022/07/02(土) 23:48:21 

    たかがディスコに行くだけで。ボーイがクルッて回ったり、帰りに親がディスコまで迎えに来るの。

    +67

    -1

  • 100. 匿名 2022/07/02(土) 23:48:28 

    >>5
    シメサバばかり食べる友蔵

    +126

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/02(土) 23:48:40 

    たかしくんのいじめのやつ

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/02(土) 23:49:17 

    まる子が、お母さんに酷い事を言ってしまい、家に帰ったら謝ろう…とまで思い詰めて、いざ家に帰ったら母はその事を全く気にしてなく、お煎餅を食べながらテレビを観て大爆笑してたシーン😁

    +79

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/02(土) 23:49:20 

    >>60
    立川のコジコジ万博に行ってきたばかりなんだけど、若いギャルの子が三人一緒にきてて、「生きてるうちに会いたかった」って言ってたのが聞こえた。
    そのうちの一人が、さくら先生だけは私の気持ち分かってくれる気がしてたって言ってて、なんか泣きそうになった
    老若男女沢山来てて、ホントに愛された天才だったんだなって実感したよ

    +112

    -1

  • 104. 匿名 2022/07/02(土) 23:49:39 

    >>86
    なっちゃんに自分の羽あげてたね
    あそこ良かった〜

    +90

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/02(土) 23:50:09 

    >>63
    リアルに使ったって、リアルに使ったの?(笑)

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/02(土) 23:50:28 

    第1巻のうしろのほうに入ってたかなぁ、さくら家の実話の回で、すき焼きのラストはよく分からん具材のカケラみたいなのが残っててそれが美味しいみたいなエピソードめっちゃ共感する

    +63

    -1

  • 107. 匿名 2022/07/02(土) 23:51:33 

    まだ出てない話だと、まるちゃんと花輪くんが生き物係になってにわとり小屋で大慌てする話が好き。

    +46

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/02(土) 23:51:37 

    オリエンタルカレーに似てる子。
    兄弟想いでやさしくて大好き。

    +64

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/02(土) 23:51:40 

    いとこのよっちゃんのデートになぜかまる子と友蔵が同行する話。告白しそうなシーンで空気を読まずにてきぱきホットドッグを配るところ好き。

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/02(土) 23:51:47 

    >>93
    女王の割に食生活が貧しい

    +73

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/02(土) 23:52:15 

    まる子と丸尾君?だったかな?他校の男の子に公園でいじめられてるのを杉山君と大野君が助けてくれる話。
    知ってる人居るかな?

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/02(土) 23:52:23 

    >>64
    シスターに対して「ミスター」って呼んでたのワロタw

    +82

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/02(土) 23:52:43 

    >>92
    ヨコ
    壺の使用人何だっけ
    小銭貯めぞうだっけ?

    +9

    -2

  • 114. 匿名 2022/07/02(土) 23:52:45 

    >>1
    次の日探しても見つからなかったけど、持ち帰ったコルクだけは残ってたんだよね

    +74

    -1

  • 115. 匿名 2022/07/02(土) 23:52:50 

    >>90
    ニタニタした顔で歌うのもポイント

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/02(土) 23:52:56 

    >>28
    中学版の永沢くんに出てくる、平井かな?

    +39

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/02(土) 23:53:17 

    >>57
    大野と杉山は実際、最初は感じ悪かったよね

    陽キャでリーダーだけど、実際クラスメイトに迷惑かける行為もしてたタイプ

    +92

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/02(土) 23:53:21 

    >>87
    クールなお姉ちゃんがヤバいもんねw
    逆にまる子は冷静でより笑える

    +94

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/02(土) 23:53:29 

    >>106
    私も色んな具材がくっついたお餅の美味しさに共感

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/02(土) 23:53:29 

    >>12
    お化け屋敷が1番好きだった!小学生の時、友達と大爆笑しながら漫画読んでたなぁ

    +61

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/02(土) 23:53:59 

    わたしはナイスなたまごめん

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/02(土) 23:54:10 

    ちびまる子ちゃんの夏のエピソードって
    小学生の頃の夏休みを思い出して
    懐かしい気持ちになる。
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +125

    -1

  • 123. 匿名 2022/07/02(土) 23:54:25 

    毛糸のパンツの回
    もうはかないって言ったら
    お母さんがさみしそうにしててさ
    またはいてったら健康診断があったやつ

    +88

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/02(土) 23:54:31 

    >>21
    Twitterでコース名を検索したらなんと料理を再現してる人がいてビックリした‪w‪
    世の中には色んな人がいるんだなぁ

    +121

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/02(土) 23:55:09 

    >>105
    うん、家族にね笑
    頼まれてた雑用忘れてた時とか。
    相手が忘れたであろう頃に突然やるのがコツだよ笑

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/02(土) 23:55:27 

    ももえちゃんのコンサートに行く話。
    プレゼントがカニ缶だったかな。

    +88

    -1

  • 127. 匿名 2022/07/02(土) 23:55:29 

    みどりちゃんに、あんな血筋うちの家系にいないよな。ていとこと話しするやつw

    +48

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/02(土) 23:55:31 

    付録の別冊だったか、本誌の企画だったか忘れたけど、お父さんは心配症と合作してたのあったよねー
    デパート行くやつ

    +68

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/02(土) 23:55:51 

    ドラキュラの貯金箱

    +37

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/02(土) 23:56:57 

    友蔵がこたつで屁して責任持ってかがせるやつ

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2022/07/02(土) 23:57:01 

    >>108
    折原くんだったかな?
    こっそり歌の練習してた子だよね。

    +27

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/02(土) 23:57:01 

    まる子が未来の自分に会った時に
    毎日たのしい?って泣きながら聞いて
    未来のまる子は、うん!って言うシーンが泣ける。

    +68

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/02(土) 23:57:05 

    >>1
    まる子が夜更かしをするみたいな話しだったような
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +165

    -1

  • 134. 匿名 2022/07/02(土) 23:57:09 

    >>61
    鳴かぬ蛍が身を焦がす、だっけ

    +50

    -1

  • 135. 匿名 2022/07/02(土) 23:57:13 

    原作でもいいのかな?
    お父さんは心配性なお父さんと、まるちゃんがデパートに行く話かな~今だに覚えてる。
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +117

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/02(土) 23:57:26 

    >>112
    私もそこ好きです!笑笑

    英語系だと、花輪くんに英会話習うやつも良かったですよね。
    ハーワーユーがいつの間にかハーワーイーになるやつ笑笑

    +29

    -0

  • 137. 匿名 2022/07/02(土) 23:57:42 

    >>127
    www

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2022/07/02(土) 23:57:53 

    >>128
    あったー!
    あーみんと仲良さそうだったなぁ

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/02(土) 23:57:56 

    >>122
    逃げ出して隣町で発見される子いたよねw

    +55

    -0

  • 140. 匿名 2022/07/02(土) 23:58:07 

    >>122
    目薬がリアルだった

    +29

    -0

  • 141. 匿名 2022/07/02(土) 23:58:22 

    >>21
    これって最後お会計の時お金足りなくなって、友蔵に電話するんだよね?

    +124

    -0

  • 142. 匿名 2022/07/02(土) 23:58:52 

    >>113
    たしかそんな名前だった
    ためぞうとヨネさんって人が出てきたような…

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/02(土) 23:59:10 

    >>141
    お土産はいらんよ、ひろしw

    +101

    -1

  • 144. 匿名 2022/07/02(土) 23:59:32 

    >>126
    缶切り付きww

    +27

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/02(土) 23:59:50 

    >>141
    そうそう、でも友蔵はそのお金でお土産を買ってきてくれると勘違いしてた記憶。

    +53

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/02(土) 23:59:56 

    >>141
    確か消費税を忘れてたんだよねwww
    今は特にだけど、税込価格をみてビックリするのわかる😂

    +71

    -0

  • 147. 匿名 2022/07/03(日) 00:00:13 

    >>135

    パピィの回書こうと思ってたとこですありがとう

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/03(日) 00:00:17 

    お父さんとお母さんが離婚危機のやつ

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/03(日) 00:00:22 

    アネモネのぉ~

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/03(日) 00:00:23 

    >>143
    そうだった!笑
    オチを思い出せなくてモヤモヤしてたけど、ありがとう!

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2022/07/03(日) 00:01:01 

    >>133
    まるちゃんの漫画が描かれたビニ傘持ってるんだけど
    このシーンあって好き

    +44

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/03(日) 00:02:03 

    ヒロシとお風呂で熱唱してたら近所のおばさんに聞かれてたやつ笑った

    +44

    -1

  • 153. 匿名 2022/07/03(日) 00:02:12 

    >>146
    >>145
    そうだったー!消費税もあったね!笑
    みんなよく覚えてるなー笑
    ありがとう、スッキリした!

    +26

    -0

  • 154. 匿名 2022/07/03(日) 00:03:03 

    セバスチャン

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/03(日) 00:03:29 

    >>149
    あれが石井姫子さん(中1)かw
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +67

    -1

  • 156. 匿名 2022/07/03(日) 00:03:32 

    >>86
    お姉ちゃんは「何で一人なの、一緒に食べよう」って言ってくれたけど、ペアの人が待ってるって嘘ついて一人で食べるんだよね

    +113

    -0

  • 157. 匿名 2022/07/03(日) 00:03:34 

    ノストラダムスの大予言の話の巻。
    まる子、勉強も何もかも放棄。

    +33

    -0

  • 158. 匿名 2022/07/03(日) 00:03:59 

    >>54
    サンタのコスプレまでして頑張ったのに一瞬で正体がバレたみまつ屋のおやじも最高w

    +47

    -1

  • 159. 匿名 2022/07/03(日) 00:04:10 

    1年生のまる子が日曜日に冒険する回。最後にどうしてみんなのお母さんは美人でうちは…みたいなので笑った。

    +31

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/03(日) 00:04:19 

    ヒロシとすみれの結婚前の話

    +46

    -1

  • 161. 匿名 2022/07/03(日) 00:04:41 

    >>152
    女のみさお〜みたいなの歌ってたやつ?

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/03(日) 00:05:34 

    迷子になって美人に道を聞こうとする話
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +83

    -4

  • 163. 匿名 2022/07/03(日) 00:05:40 

    ヒデじいのピンチを、近所の婆さんが救ったんだよね!安達祐実が演じてた!

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2022/07/03(日) 00:05:51 

    賞状を貰う回は名言が多い。

    ご褒美が欲しいから頑張るなんて考えよくないぞ。
    大人だって働いたらお金もらうでしょ。
    そうじゃのう。みんなお金貰えるから働いとるしのぉ。


    まる子より毎日真面目に生きているのになんでまぐれの成功のまる子が得するのよ。
    人生まぐれの成功する者の勝ちだよ。ねえおじいちゃん。
    あぁ…そうじゃ。
    ほらごらん、年寄りは偉いね。我が家の法律だよ。
    彼が法律ならまる子の家は無法地帯である


    もうこの見開き2ページは最高!昭和最後の年ももこぶっ飛ばしてたと思う。

    +43

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/03(日) 00:06:03 

    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +37

    -1

  • 166. 匿名 2022/07/03(日) 00:06:52 

    >>146
    多分その頃の話の設定だと消費税なかったかも?

    漫画読み直すと
    「たしかにおっしゃる通りなのですが税金の分が10%加算されるのです」と店の人が言っていて「高い食事には税金がかかるのだ」と書いてあるw

    +65

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/03(日) 00:06:53 

    >>71
    これで他山の石を知ったw

    +65

    -1

  • 168. 匿名 2022/07/03(日) 00:06:54 

    南の島のお土産にアイ・ラブ・ユーって書いてある缶バッチはまじにあげて噂になる回
    前田さんと掃除当番になる回
    花輪くんのお家にあそびにいく回が好き

    +42

    -3

  • 169. 匿名 2022/07/03(日) 00:07:09 

    >>28
    こういうの、昭和っぽいよね😂
    マジで草

    +95

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/03(日) 00:07:13 

    >>32
    お母さんに頼まれて1日100円で勉強教えるやつねw
    あたしゃ佐々木の爺さんを信じるよ!って取っ組み合いして見捨てられるの爆笑したww

    +100

    -0

  • 171. 匿名 2022/07/03(日) 00:07:32 

    夏休みの宿題全然やってなくて一家総出で最終日に宿題やる話。
    おじいちゃんの担当の絵日記めっちゃ笑えた
    「けふは終戦記念日なので目をつむり…」ってやつ

    +117

    -0

  • 172. 匿名 2022/07/03(日) 00:07:36 

    >>126
    缶切りがない!!って伏線回収されててメチャクチャ笑ったww

    +20

    -0

  • 173. 匿名 2022/07/03(日) 00:07:37 

    自宅のクリスマス。まる子がムード高めるために、きよしこの夜をうたう『きーよーしー…』家族『…』
    ナレーション『これではただの前川きよしのファンではないか』

    +34

    -0

  • 174. 匿名 2022/07/03(日) 00:08:53 

    >>123
    これ笑った😂ww
    肉まんの思い出だったのにw

    たまちゃんがそばにいることによってうまく履けないんだよねw
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +68

    -0

  • 175. 匿名 2022/07/03(日) 00:09:31 

    クラスで牛乳石鹸が盗まれて最初俺がやりましたって言った子は実は別の子を庇ってたって話
    大野くんと杉山くんが正義感強めのボスで登場した気がする

    +24

    -0

  • 176. 匿名 2022/07/03(日) 00:09:42 

    遠足で花輪くんがくれたトリュフ?未だに食べたい

    +31

    -0

  • 177. 匿名 2022/07/03(日) 00:09:42 

    Gの話

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2022/07/03(日) 00:09:48 

    >>162
    おばあちゃん家に行くやつだよね。
    帰りにまる子がおばあちゃんからおこづかいをもらうんだけど、まる子のお母さんが「そんな、いいんですよ」って敬語で言ってて。
    同居の友蔵とおばあちゃんはひろしの親だから、このジジババはすみれの親じゃないの?親に敬語なの?って疑問だった。

    +48

    -0

  • 179. 匿名 2022/07/03(日) 00:09:51 

    >>164
    お姉ちゃんが送るつもりだった悩み相談のハガキがはさまったままの雑誌を友達に貸してしまったまる子。
    そのハガキにも「妹ばかり要領が良くてずるいんです」って書かれていたな。

    +39

    -0

  • 180. 匿名 2022/07/03(日) 00:09:53 

    大野くんと杉山くん?のなんか友情のやつなかった?
    どっちかが引っ越すみたいなやつ見た記憶があるんだけど。

    +18

    -0

  • 181. 匿名 2022/07/03(日) 00:10:00 

    >>22
    私表紙が可愛くて買った13巻(夕日の中をまる子とじいさんが手を繋いでる絵)が初漫画版まる子だったから、掃除係話とかひでじいのせんそうばなしとか重くてビックリした記憶があります。

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2022/07/03(日) 00:10:19 

    マラソン頑張ったのに賞状がもらえなかったのあったよね、オイルショックだかで

    +28

    -0

  • 183. 匿名 2022/07/03(日) 00:11:16 

    >>166
    なるほど〜!!笑
    わざわざ読み返してくれてありがとう!!笑

    +23

    -0

  • 184. 匿名 2022/07/03(日) 00:11:17 

    >>28
    コジコジにも出てくるヤスアキと同じかな?
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +104

    -0

  • 185. 匿名 2022/07/03(日) 00:12:03 

    >>174
    もうこの「そんな…」の顔だけで死ぬほど笑える。
    実際にそういう情けないけど絶体絶命…みたいなことがあると、私もこんな顔してると思う。

    +44

    -0

  • 186. 匿名 2022/07/03(日) 00:12:28 

    >>15
    チョコロンが食べてみたくなった!

    +38

    -0

  • 187. 匿名 2022/07/03(日) 00:12:44 

    >>176
    せっかく荷物を持ってまで手に入れたトリュフだったのに最近のお菓子は美味しいわねと言って両親に食べられてしまうw

    +20

    -0

  • 188. 匿名 2022/07/03(日) 00:12:53 

    >>71
    アニメ版ではBGMがポンポコリンでぱっぱらぱーのびよーんとか言ってるw(茶風林)

    +22

    -0

  • 189. 匿名 2022/07/03(日) 00:14:33 

    >>171
    腹痛いww

    +33

    -0

  • 190. 匿名 2022/07/03(日) 00:15:06 

    >>1
    どんなお話だったっけ?
    昔コミックス持ってたのに忘れちゃったな

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2022/07/03(日) 00:15:20 

    >>171
    けふは草

    +48

    -0

  • 192. 匿名 2022/07/03(日) 00:17:11 

    >>171
    じじい笑

    +28

    -0

  • 193. 匿名 2022/07/03(日) 00:17:15 

    >>96
    そうそう!私が一人で食べてるって知ったらお母さん悲しむよね…みたいなこと言ってて胸がぎゅっとなった

    +92

    -0

  • 194. 匿名 2022/07/03(日) 00:17:39 

    >>80
    今読んでもツボだわw

    +39

    -0

  • 195. 匿名 2022/07/03(日) 00:17:44 

    絵の表彰されるのにお腹壊して耐えるやつが好き

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2022/07/03(日) 00:18:03 

    浅草に行った時に野口さんがビートたけしにサインもらってるのあったよね

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2022/07/03(日) 00:18:43 

    まる子のお姉ちゃんは実際美人で、モテモテだったけど失恋して泣いてるのまる子が目撃するのなかったかな?

    +39

    -0

  • 198. 匿名 2022/07/03(日) 00:20:09 

    皆の子供時代にたくさん幸せをくれたももこ先生ありがとう…ってなる

    +28

    -0

  • 199. 匿名 2022/07/03(日) 00:20:12 

    7巻の表紙がすき。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2022/07/03(日) 00:20:28 

    >>177
    夏休みの研究で男子が袋に入れて持ってきてたのか逃げだしたヤツ?

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2022/07/03(日) 00:20:59 

    >>79
    それ腹筋崩壊するくらい笑ったわww

    +12

    -1

  • 202. 匿名 2022/07/03(日) 00:21:27 

    学校のみんなで子犬飼う話し好き。名前くらいつけてあげればよかったな。て切なくなるなるやつ。

    +21

    -0

  • 203. 匿名 2022/07/03(日) 00:21:50 

    みんなのコメント読んでるだけでめちゃくちゃ笑っちゃう。またまるちゃん集めようかな。

    +30

    -0

  • 204. 匿名 2022/07/03(日) 00:21:58 

    >>171
    「思へばあの日 私はラジヲの前で…」とか続くやつだよね!
    一目で家族に手伝ってもらったとバレるクオリティーw

    +79

    -1

  • 205. 匿名 2022/07/03(日) 00:22:28 

    >>21
    最近のまるちゃんは割と良い子キャラだけど、洋風弁当でゲラゲラ笑ってたこの時代のまるちゃんが好きだな

    +138

    -0

  • 206. 匿名 2022/07/03(日) 00:24:53 

    >>52
    このエピソードで腹がよじれるほど笑ったの思い出した。アニメだけしか見てないんだけど、不審者対策で花輪くんに護身術習うんだけど予定帳のもちもの欄か何かにメモしといたのを家族に見られるんだよね。
    あーまた観たいなぁ

    +43

    -0

  • 207. 匿名 2022/07/03(日) 00:26:32 

    >>203

    是非!
    私も大人になってからまた集めたんだけど、嫌なことがあるとめちゃくちゃ癒されるよ
    笑ってスッキリするし、大人の社会にも通用する人生を乗り切るユーモアがある😂

    +17

    -0

  • 208. 匿名 2022/07/03(日) 00:27:31 

    >>162
    まる子って初期の頃が面白かった、なんか絵変わってから微妙というか

    +35

    -2

  • 209. 匿名 2022/07/03(日) 00:27:45 

    ほのぼの劇場のコレが好きw
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +93

    -0

  • 210. 匿名 2022/07/03(日) 00:28:03 

    内容全く覚えてないけど凄い笑った回があったんだよね。アニメで確かまる子が風邪引いてたような、それでふざけてた所が面白かった記憶が。もう一回見たくてもこの情報だけだと探さなかった笑

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2022/07/03(日) 00:29:03 

    >>70
    アニメで見たい

    DVD化とかされてないかな?

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2022/07/03(日) 00:29:23 

    自転車の練習する回で関口クンに絶対乗りたいって気持ちでやらなきゃダメなんだよ!!って言われてたの

    +23

    -0

  • 213. 匿名 2022/07/03(日) 00:29:39 

    >>210
    ヨーヨー名人のやつかな?

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2022/07/03(日) 00:30:18 

    >>179
    あれ貸したんじゃなくて売ったんだよ
    そのお金でまた紙芝居やさん行ったんじゃなかったかな。

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2022/07/03(日) 00:31:22 

    >>28
    これ気になるんだけどアニオリかな?コミックには無い話だよね

    +57

    -0

  • 216. 匿名 2022/07/03(日) 00:31:34 

    >>9
    お姉ちゃんは一緒にお弁当食べようって誘ったんだけど、お姉ちゃんはペアになった1年生の女の子とお揃いのサンドイッチ、まる子はおにぎり…だからうんと言えなくて、1人で淋しく食べてたよ。

    +98

    -1

  • 217. 匿名 2022/07/03(日) 00:35:21 

    >>210
    お母さんがハンバーグ作ってくれたり風邪あるあるが詰め込まれてた。

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2022/07/03(日) 00:36:21 

    新茶だよ
    加藤茶じゃないよ
    新茶だよ

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2022/07/03(日) 00:36:41 

    >>30
    お姉ちゃんが口滑らせて言っちゃったんだよね。でもお母さんが「持ってたのはまる子にあげる。まる子がくれたのは自分で使うよ。」って言ってくれたの見て泣いた。

    +134

    -0

  • 220. 匿名 2022/07/03(日) 00:36:42 

    >>87
    その前のページもw
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +132

    -1

  • 221. 匿名 2022/07/03(日) 00:37:27 

    >>73
    ヘソクリとかも出てこなかったっけ?

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2022/07/03(日) 00:37:59 

    >>179
    ペンネーム さっちんで笑っちゃった(笑)

    +17

    -2

  • 223. 匿名 2022/07/03(日) 00:38:19 

    >>207
    ありがとう😊時々読みたくなるんだよね〜
    全巻大人買いしてもいいけど、パートの給料日に少しずつ 少しずつ集めてみます!

    +15

    -1

  • 224. 匿名 2022/07/03(日) 00:38:28 

    学校でお腹痛くなっちゃってトイレ行きたいのにたまちゃんがついてきて気になってできなくて、波がジェットコースターみたいになっててずっと地獄みたいな顔してた回の死ぬほど笑った

    +60

    -0

  • 225. 匿名 2022/07/03(日) 00:38:50 

    これ
    なんか姉妹の関係がほのぼのしてて好きだし、
    予算いくらで駄菓子屋でお菓子買うっていうのがあるあるなのが良い。
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +35

    -0

  • 226. 匿名 2022/07/03(日) 00:39:14 

    >>171
    朝顔の観察日記も適当過ぎて笑った

    +25

    -1

  • 227. 匿名 2022/07/03(日) 00:39:25 

    >>5
    あの友蔵の躍動感すき

    +82

    -1

  • 228. 匿名 2022/07/03(日) 00:40:18 

    >>210
    おばあちゃんに梅干し貼られるとこおもしろかったw

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2022/07/03(日) 00:40:44 

    おせちは海老を食べてしまったらあとは別に美味しくないっていうのに共感したので、これ。
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +33

    -0

  • 230. 匿名 2022/07/03(日) 00:41:21 

    >>171
    友達の写そうとしたら難しい問題抜かされてて自爆してたよねw

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2022/07/03(日) 00:41:41 

    >>221
    ヒヘw

    +21

    -0

  • 232. 匿名 2022/07/03(日) 00:41:50 

    >>209
    懐かしい!ももこかわいいよね。

    +17

    -0

  • 233. 匿名 2022/07/03(日) 00:41:51 

    >>1
    夏に読むとノスタルジックな懐かしい気持ちになりますね。
    私も大好き

    +63

    -0

  • 234. 匿名 2022/07/03(日) 00:42:21 

    >>197
    ほのぼの劇場で、ちびまる子から数年後の話だったと思う。

    +17

    -0

  • 235. 匿名 2022/07/03(日) 00:42:57 

    531. 匿名 2022/03/05(土) 15:59:57 [通報]

    >>1
    ああっグッピーちゃんが!

    グッピー!グッピー!グッピー!
    グッピー!グッピー!

    ザリガニィー!

    ザリガニ天国ぅ~!

    552. 匿名 2022/03/05(土) 18:04:32 [通報]

    >>531
    ウルトラマンに出てくる怪獣みたいにビル街を巨体で破壊するザリガニ
    戦闘機みたいに空を飛んで爆弾を落とすがザリガニに食べられるグッピーちゃん

    という構図がw

    620. 匿名 2022/03/06(日) 01:36:52 [通報]

    >>531
    これBGMも相まって超笑えたw

    RPGの戦闘BGMみたいな曲

    +9

    -9

  • 236. 匿名 2022/07/03(日) 00:43:23 

    >>203
    まる子の漫画以外にもおまけのページのミニエッセイや、ほのぼの劇場も収録されてるからお得感あるよね、まるちゃんの単行本。

    +20

    -0

  • 237. 匿名 2022/07/03(日) 00:46:18 

    >>228
    まる子が青い顔してた記憶

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2022/07/03(日) 00:46:20 

    >>7
    ほんまコイツは正義感強い癖にワガママで1番嫌いだ

    +12

    -4

  • 239. 匿名 2022/07/03(日) 00:46:30 

    生理の話とかあったよね

    あと盲腸のはなしも

    +18

    -0

  • 240. 匿名 2022/07/03(日) 00:48:06 

    花「輸」くん

    アイツまた輪の字を間違えてるぞ!ってやつ

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2022/07/03(日) 00:49:17 

    ズル休みするやつ。

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2022/07/03(日) 00:50:03 

    みんな、さくらももこが亡くなったあとに出たコミックも買った?
    何巻かは忘れたけど。
    あの表紙が何故か泣ける

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2022/07/03(日) 00:50:22 

    年末はコーヒーサイフォン

    +20

    -0

  • 244. 匿名 2022/07/03(日) 00:51:47 

    私も自分部屋に憧れて、押し入れを部屋にしようとしてた。
    あと、段ボールベッド。

    +15

    -0

  • 245. 匿名 2022/07/03(日) 00:53:18 

    >>133
    やな〇〇だね

    ってよく言うよねw
    むかしのほうが好きだな

    +53

    -0

  • 246. 匿名 2022/07/03(日) 00:53:47 

    年賀状失敗しておてもやんになり、それを郵便局で見られて笑われる。お母さんに頼まれた年賀状は忘れたままw

    +21

    -0

  • 247. 匿名 2022/07/03(日) 00:54:34 

    雪を食べたいってエピソード
    静岡の人はそんなに雪降ることに夢見てるんだと思った。
    雪の描写もふわふわサラサラって感じでびっくり。
    実際あんなサラサラした雪なんか降らん…積もってもすぐ泥混じりになるんだよなあ

    +10

    -4

  • 248. 匿名 2022/07/03(日) 00:55:53 

    >>7
    あーこーいう人いるよねwっていつも思うw
    前田さんウザイから嫌い

    +17

    -4

  • 249. 匿名 2022/07/03(日) 00:56:12 

    ひゃっほう素敵に愉快だぜ

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2022/07/03(日) 00:57:50 

    >>239
    盲腸の方、一条ゆかり先生も盲腸で休載になって、ももこが一条先生と同じタイミングで盲腸になれた!って喜んでいたな~

    +27

    -0

  • 251. 匿名 2022/07/03(日) 00:59:57 

    >>200
    逃がしちゃった子、夜中の電話でまる子にホウ酸ダンゴの作り方を聞いてくるんだよね。

    +22

    -1

  • 252. 匿名 2022/07/03(日) 01:00:07 

    >>243
    お菓子やみかんも用意してホクホク状態なのがいいよね!
    これから楽しい時間って感じで

    +21

    -0

  • 253. 匿名 2022/07/03(日) 01:01:11 

    >>197
    お姉ちゃん、定期入れの中に男の人の写真を入れてなかったっけ?

    +21

    -0

  • 254. 匿名 2022/07/03(日) 01:01:13 

    >>171
    夏休みの工作が石鹸箱で作った貯金箱かなんかで、新学期にゴミ箱に落ちてたよね 笑

    +25

    -0

  • 255. 匿名 2022/07/03(日) 01:02:21 

    前田さんよりも小杉が大ッキライ

    +18

    -2

  • 256. 匿名 2022/07/03(日) 01:02:50 

    早起きして朝ごはんにヨーグルトやオレンジジュース飲んだりしたら授業中にお腹痛くなるやつ!笑
    私も腹痛よくなるから痛いほど気持ちわかる!

    +25

    -0

  • 257. 匿名 2022/07/03(日) 01:03:44 

    >>178
    たしか静岡のおじいちゃんとおばあちゃんはすみれさんの親戚の人で実の両親ではないんだよね
    すみれさんの実のご両親が早くに亡くなってしまったから親戚のお家で育てられたって聞いた

    +52

    -0

  • 258. 匿名 2022/07/03(日) 01:03:52 

    >>225
    ねえちゃんばっかし!って初期は口調が今とちょっと違ったりするよね

    +16

    -0

  • 259. 匿名 2022/07/03(日) 01:03:56 

    >>224
    腹痛には波があることを教えてくれたのはちびまる子ちゃんのこのお話でした。

    +45

    -0

  • 260. 匿名 2022/07/03(日) 01:06:36 

    >>28
    どんな話だったの?

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2022/07/03(日) 01:10:45 

    わたしの好きな歌ってもう見れないのかな

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2022/07/03(日) 01:11:30 

    >>103
    コジコジ万博!私も行ってきたよー!
    さくら先生の作り上げる世界って凄い。
    来てる人達もさくら先生の世界観が大好きなの伝わってくるよね。

    +35

    -0

  • 263. 匿名 2022/07/03(日) 01:12:17 

    >>122
    丸尾くんが目薬の貸し借りはいけないって言っていたので今でも守ってるw

    +61

    -0

  • 264. 匿名 2022/07/03(日) 01:13:36 

    コタツで寝ちゃって欽ちゃんが夢にでてくる回、笑い転げた笑

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2022/07/03(日) 01:13:37 

    >>184
    >>28の不良は「ゆういち」って名前だから別人だよ
    そのヤスアキは『永沢君』の漫画に出てくる平井やすあきと同一人物

    +43

    -0

  • 266. 匿名 2022/07/03(日) 01:14:31 

    >>30
    これ書きにきた。
    お姉ちゃんが「持ってるよね」って言っちゃって、お店で必死に選んで決めたシーン知ってるから、マル子が「うっ」て目が潤むコマで共感しすぎて泣いた。

    今ならわかるけど、どんなものでも子供からもらったものは嬉しいよ。

    +114

    -0

  • 267. 匿名 2022/07/03(日) 01:16:44 

    >>266
    自分なりにいいプレゼントを選べたと思って、ワクワクしてたもんね
    うっかりなんだろうけどそんなこと聞いちゃったら、拗ねる気持ちになるのわかる😭

    +45

    -0

  • 268. 匿名 2022/07/03(日) 01:19:07 

    +13

    -0

  • 269. 匿名 2022/07/03(日) 01:19:42 

    フグ食べなかった話
    雑炊だけ食べて後悔してて本当にうけるわこの2人

    +41

    -0

  • 270. 匿名 2022/07/03(日) 01:20:20 

    >>28
    アニメのオリジナルストーリーかな?コミックの方は無いよね。アマプラでちびまる子ちゃん第1期見れるから見てみようかな(*´∀`)♪

    +22

    -0

  • 271. 匿名 2022/07/03(日) 01:27:18 

    >>57
    花輪くんは初期のキャラが大好きだったw
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +102

    -0

  • 272. 匿名 2022/07/03(日) 01:34:55 

    漫画を積みまくって、ベッドの代わりにする話

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2022/07/03(日) 01:36:38 

    >>268
    わー情報ありがとうございます‼︎上映されるんですね!
    わたしの好きな歌大好きだし、滅多にないチャンスだから行きたいな♡

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2022/07/03(日) 01:39:55 

    >>30
    売り場のお姉さんも綺麗で優しかったよね〜
    メッセージカードも書かせてくれたし

    +76

    -0

  • 275. 匿名 2022/07/03(日) 01:40:40 

    便所入道ホトトギス

    知ってる人いる?

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2022/07/03(日) 01:40:56 

    久々に全巻読み返してたとこだからタイムリー!
    好きな話はたくさんありすぎるけど、花輪くんにサーカスと浅草連れていってもらう話で、野口さんがアホの坂田と間違えてただのおっさんにサインもらう場面好き笑
    そしてその次の話で、まだ売れる前のビートたけしにサインもらって、みんな『誰?』ってポカーンとしてるんだけど。あと、永沢君が主人公の漫画くそワロた笑

    +18

    -0

  • 277. 匿名 2022/07/03(日) 01:42:09 

    小杉がメロン🍈作る話

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2022/07/03(日) 01:45:32 

    >>152
    お稽古帰りのたまちゃんにも聞かれてたw
    (だからまるちゃん毎日のぼせてたんだ…)

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2022/07/03(日) 01:50:50 

    >>82
    >>93
    >>110
    この一連の流れとセリフ妙に記憶に残ってるw
    冷蔵庫にコーヒー牛乳あるとつい言っちゃう

    +31

    -0

  • 280. 匿名 2022/07/03(日) 01:54:15 

    >>28
    カオス

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2022/07/03(日) 01:54:15 

    >>275
    あとがきで、便所入道がのぞいてきた時にこの呪文唱えなかったら糞詰まりにされて死ぬとかいうエピソードだっけ?
    自分も子供だったからこれ見てしばらく便所入道に怯えた笑

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2022/07/03(日) 02:00:43 

    >>123
    おじいちゃんが毛糸のパンツの足通すとこを縫って帽子にしたらどうじゃ?って提案して、まるこがそれおじいちゃんが被れば…?みたいに冷めた返ししててウケた

    +46

    -0

  • 283. 匿名 2022/07/03(日) 02:02:50 

    >>112
    あれ小学生の時に読んでめちゃくちゃ笑った

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2022/07/03(日) 02:11:56 

    >>204
    わたくしのすがたゑとか毛筆で絵が描いてあったような

    +29

    -0

  • 285. 匿名 2022/07/03(日) 02:18:02 

    >>203
    私も電子書籍で買う!

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2022/07/03(日) 02:21:27 

    まる子が蚊と戦う話

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2022/07/03(日) 02:23:24 

    >>233
    ほのぼの劇場の「夏の色も見えない」もいいよね
    クリームソーダの美味しい部分の解説とか
    なんとも言えない懐かしさと切なさがある

    +57

    -1

  • 288. 匿名 2022/07/03(日) 02:36:35 

    >>5
    しめさば好きっすね〜って、大将に言われた友蔵じいちゃんが切ない(笑)
    このお話は、前にリクエスト?か何かでやっていて、子どもたちと一緒に爆笑しました!

    +84

    -1

  • 289. 匿名 2022/07/03(日) 02:39:51 

    >>87
    これはアニメで見るべし
    お姉ちゃんとシンクロして大爆笑するから
    自分もそうだったw

    +27

    -0

  • 290. 匿名 2022/07/03(日) 02:46:20 

    花輪くんの豪邸に飾られてたシャガールの絵をまる子が真似して書いた絵がシュール過ぎて大好き(笑)
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +55

    -1

  • 291. 匿名 2022/07/03(日) 02:49:36 

    >>3
    お姉ちゃんがクリスマスプレゼントに手作りのマフラーと一緒にあげる。

    +11

    -0

  • 292. 匿名 2022/07/03(日) 02:51:27 

    >>290
    シャガールの良さに気づくまる子って凄い

    +38

    -0

  • 293. 匿名 2022/07/03(日) 03:09:20 

    >>87
    5コマ目で一回スンッてなってまた笑い出す流れがリアルwww

    +31

    -1

  • 294. 匿名 2022/07/03(日) 03:42:18 

    母の日に、まるちゃんが頑張ってプレゼントしたハンカチを母がすでに持っていた。それを知ったまるちゃんはブチ切れて、泣いて捨てた時。

    色々とプレゼント渡した後の、喜んだ表情を想像したり、喜んでくれるかなーとすごく純粋な感じを観て胸が熱くなりました。

    +24

    -1

  • 295. 匿名 2022/07/03(日) 03:47:54 

    >>190
    まるこベッドが欲しい
    っていう話じゃなかったかな?
    ベッドがないから押し入れをベッド代わりにしてたシーンだと思う
    私も6-9巻位までがめちゃくちゃ好きだった

    +12

    -0

  • 296. 匿名 2022/07/03(日) 03:50:09 

    >>287
    子どもの頃にこの話をコミックスを読んで
    中学生でお泊まりで夜中の3時まで友達と勉強してる事に衝撃受けた

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2022/07/03(日) 04:02:35 

    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +50

    -0

  • 298. 匿名 2022/07/03(日) 04:04:47 

    >>38
    ネパールよ!

    +18

    -0

  • 299. 匿名 2022/07/03(日) 04:05:31 

    これも笑い転げた
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +85

    -1

  • 300. 匿名 2022/07/03(日) 04:46:33 

    >>28
    これ母親が息子の名前を何度も絶望の声で叫ぶのをハマジが真似しだしたのも凄い面白かった

    +42

    -0

  • 301. 匿名 2022/07/03(日) 04:50:19 

    私も3歳差の2人姉妹の妹だから「お姉ちゃんは新品プリンセス」という言葉が忘れられない

    +18

    -0

  • 302. 匿名 2022/07/03(日) 05:03:42 

    >>5
    あれゲームボーイのゲームでも見た気がする。

    +6

    -1

  • 303. 匿名 2022/07/03(日) 05:08:43 

    >>9
    自分からを可哀想に描いて人を悪ものにするの嫌いだな
    社交が苦手な子には二人組って負担だよ

    +4

    -15

  • 304. 匿名 2022/07/03(日) 05:15:11 

    >>162
    これはまずいと思う
    道歩いていてブスだから暇そうって思われたらどうしようって思っちゃう

    +20

    -3

  • 305. 匿名 2022/07/03(日) 05:23:28 

    夏休みの宿題8月31日にやる話

    +14

    -0

  • 306. 匿名 2022/07/03(日) 05:24:55 

    >>86
    なっちゃんに
    「赤い羽は募金だから家族の分しか買えないの」ってお姉さんが言うんだよね

    +85

    -0

  • 307. 匿名 2022/07/03(日) 05:28:44 

    >>231
    ひ ろしの
    へ そくり…

    お母さんがははぁーん…wって感じで
    ごまかしてるお父さん見てるんだよねw

    +24

    -0

  • 308. 匿名 2022/07/03(日) 05:29:04 

    >>70
    ヒデじぃ、娘さんも遠くに嫁いで、最愛の奥様もお亡くなりになって。
    まるちゃん達が「ヒデじぃ、ひとりで寂しいよね?」って聞いたら、
    「私に可愛らしい天使(花輪くん)がやってきました。彼を育てることが幸せです」
    みたいに答えたんだよね。

    花輪くん、嬉しくて泣いてたよね。
    思い出して私も泣けてきたw

    +86

    -1

  • 309. 匿名 2022/07/03(日) 05:33:20 

    誘拐犯に気を付けろ‼️って話。ヒロシが夕方まる子の背後から声かけるの🤣

    +34

    -0

  • 310. 匿名 2022/07/03(日) 05:34:26 

    >>60
    さくらももこのエッセイで読んだけど、高校生の時にサラッと書いた小論文がとても評価されて、文学部の教授が
    「現代の清少納言だ」と評価してくれたって。

    ユーモアのセンスや文章力は人並外れた才能だったんだろうね

    その教授の言葉がヒントになって、エッセイを漫画で書くことを思いついたって言ってたよ

    +72

    -0

  • 311. 匿名 2022/07/03(日) 05:38:50 

    >>126
    考えてみれば、ちびまる子ちゃんを見てなければ山口百恵さん知らなかったな、私。

    もう引退してたから。

    +30

    -0

  • 312. 匿名 2022/07/03(日) 05:40:47 

    >>229
    漫画のまるちゃんて絵が可愛いよね

    +26

    -0

  • 313. 匿名 2022/07/03(日) 05:44:55 

    >>290
    シュールなツッコミも笑える

    +20

    -0

  • 314. 匿名 2022/07/03(日) 05:47:51 

    >>23
    おっちゃんの魔法カード
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +25

    -0

  • 315. 匿名 2022/07/03(日) 05:53:22 

    >>170
    お姉ちゃんの目がずっと三日月🌙なんだよね。声出して笑ったなー

    +19

    -0

  • 316. 匿名 2022/07/03(日) 05:56:42 

    >>229
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +20

    -1

  • 317. 匿名 2022/07/03(日) 06:00:46 

    >>307
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +51

    -0

  • 318. 匿名 2022/07/03(日) 06:05:18 

    >>260
    横だけど、アニメオリジナルの話で、夏休みに子ども会(まる子のところだけではなく複数のエリアを集めた模様)で映画会をする話。
    まる子の父親がその手伝いに行くことになってボヤいているところから始まって、映画会当日になって、実際に流したのは>>28さんが張りつけたシンナーに対する警告する映画と、みまつやが撮影した地元の紹介映画(しかもまる子たちが通う小学校の校長先生の話付きで、当然子どもたちは「えー!!」と大ブーイング。)を流す。
    当然シンナーの話から子どもたちドン引きで不評だった。
    終わってからも、まる子の父親がお菓子配りしていて、永沢がまる子の父親がいることに気付いて、わざわざまる子のところまで来ては、「君の父さんに『あんなくだらない映画会はもうするな。』って伝えてくれ。」と伝えて、まる子は引きながら「ああ。伝えておくよ。」と返事して終わる。

    そんな感じだったかな。

    +52

    -0

  • 319. 匿名 2022/07/03(日) 06:15:35 

    >>5
    その次の回でまる子が友蔵を脅してる?みたいな場面があった。ひどい

    +34

    -0

  • 320. 匿名 2022/07/03(日) 06:34:20 

    友蔵がベルトクイズキューアンドキューに参加する回

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2022/07/03(日) 06:46:11 

    バレンタインで花輪くんが冬田さんにチョコをもらったんだけど、それをまる子にあげちゃって、そのチョコをまる子が友蔵にあげたんだけど…
    友蔵はまる子にチョコもらえて大喜びで包装を開けたら、「LOVE花輪くん」ってめっちゃデコられたチョコで友蔵が苦笑いしてた回。

    +15

    -0

  • 322. 匿名 2022/07/03(日) 06:50:21 

    >>9
    先週か先々週にアニメでやってたね。
    漫画でも見たけど、お弁当一緒に食べるシーンなんてなかったよ

    +59

    -0

  • 323. 匿名 2022/07/03(日) 06:55:32 

    モガ、モボって言葉は印象に残ってる。
    お父さんとお母さんが出会った時の話。

    +24

    -0

  • 324. 匿名 2022/07/03(日) 06:56:46 

    >>309
    連絡帳に「おちんちんねらう」と書いてある

    +16

    -0

  • 325. 匿名 2022/07/03(日) 06:58:42 

    こきげんな一日だったかな。
    まる子がまだ小さい時に隣の町に行って知らない子と仲良くなって遊ぶ話。
    おかっぱじゃなくて短い髪のまる子が可愛い💕

    +23

    -0

  • 326. 匿名 2022/07/03(日) 07:20:55 

    >>41
    これ改めて見返すとジワるね。
    喫茶おとーむ笑

    +23

    -0

  • 327. 匿名 2022/07/03(日) 07:26:23 

    >>162
    今まさにアニマックスでやってたわ😂

    +12

    -1

  • 328. 匿名 2022/07/03(日) 07:31:36 

    久しぶりに読みたくなっちゃった

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2022/07/03(日) 07:34:45 

    まる子が一人でおばあちゃんの家に行く話
    確か文鳥を飼ってた
    一人で電車に乗ったり

    +12

    -0

  • 330. 匿名 2022/07/03(日) 07:35:04 

    >>178
    原作内では語られてなかったけど、裏話として作者さんが読者からの『なんで母は実家の両親にも敬語(気を使ってる)のか』という質問に『母の両親は亡くなっていて、静岡のおじいちゃんとおばあちゃんはの叔母夫婦』と答えてたよ。その話知らない人は不思議に思うよね。私も最初めちゃくちゃ育ちのいい家なのかなと思ったよ。

    +69

    -0

  • 331. 匿名 2022/07/03(日) 07:36:53 

    >>1
    大野くんのお別れ会の話し。
    杉山くんと大野くんの友情に泣ける

    +25

    -1

  • 332. 匿名 2022/07/03(日) 07:40:25 

    >>126
    可愛い話だったね〜
    握手のシーンは実話だそうよ。

    +18

    -1

  • 333. 匿名 2022/07/03(日) 07:43:23 

    小杉が炊飯器ごと持って逃げる話
    何故かツボで笑えるw

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2022/07/03(日) 07:52:29 

    >>13
    まる子が部屋を片付けるつもりが結局できなくて、汚い部屋をお姉ちゃんの担任に見られて、必死に、こっちの机が私のです!って言うんだよね!
    私もこの話好き!

    +49

    -0

  • 335. 匿名 2022/07/03(日) 07:59:00 

    >>251
    なんであんな時間に…と思ってたけど余計なお世話かもしれないけど、あの子藤木みたいに鍵っ子なのかもしれないな。夜中にお母さんが帰ってくるまで1人悩んでいたかもしれない。

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2022/07/03(日) 08:00:33 

    遠足の回!

    山頂まで到着してみんなでお弁当食べてたら
    一人で心霊写真集読んでるクラスの男子がいるシーン


    +11

    -0

  • 337. 匿名 2022/07/03(日) 08:06:09 

    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +48

    -1

  • 338. 匿名 2022/07/03(日) 08:07:05 

    >>238
    マイナス押されてるけどほんとそれ!
    実際そんな奴がクラスにいたら間違っても関わりたくないわ

    +4

    -3

  • 339. 匿名 2022/07/03(日) 08:07:28 

    >>5
    お会計、7万5000円だっけ?
    どんな高級店でも小学生とお年寄りの2人で食べてそんなにかかることってあるのかなー。

    +51

    -0

  • 340. 匿名 2022/07/03(日) 08:08:36 

    >>27
    それ初めて読んだ時死ぬほど爆笑したよ😂

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2022/07/03(日) 08:12:36 

    >>321
    これって花輪くんではなく、大野くんじゃないかな?
    大野くんが甘いものが好きじゃないから、たまたま近くにいたまる子とたまちゃんにあげた。
    家に帰ったまる子が「これでいいや。」とおじいちゃんにあげたけど、実は冬田さんが大野くんにあげたもので、ハート型のチョコには「大野くんLove」と書いてたものだから、おじいちゃんが混乱した。
    たまちゃんは自分で開けたら、「義理でーす!!○班女子一同より」と書かれた手紙入りで、「お父さんにあげなくてよかった。」とつぶやく。
    ちなみに花輪くんは、ヒデ爺にもらった数の報告をしていた。

    +19

    -0

  • 342. 匿名 2022/07/03(日) 08:16:34 

    >>3
      🐟
    ンキチイシ

    +26

    -1

  • 343. 匿名 2022/07/03(日) 08:18:56 

    >>294
    おかあさんがまる子が一生懸命ハンカチを選ぶ過程を思い浮かべるんだよね。最後に、まる子がもらったハンカチがあるからお母さんのはまる子にあげるってとこで毎回泣いちゃう。

    +19

    -0

  • 344. 匿名 2022/07/03(日) 08:24:26 

    おじいちゃんとおばあちゃんと一緒にスーパー銭湯に行く話と、ヒロシと2人きりになった時に波止場のおでん屋に連れて行ってもらう話が好きだな〜。
    どっちも漫画で見た記憶ないからアニオリなのかしら。

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2022/07/03(日) 08:31:29 

    >>135
    最近この回を漫画アプリで読んだんだけど、全ページがうるさくてほんと笑ったw

    +28

    -0

  • 346. 匿名 2022/07/03(日) 08:31:41 

    フランス料理食べに行ってお会計足りなかった回。

    ひろしが血相変えて家に電話するんだけど
    友蔵には話全然通じてないんだよ(笑)

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2022/07/03(日) 08:39:33 

    かわいそうだよズボンのおなら

    +14

    -0

  • 348. 匿名 2022/07/03(日) 08:41:32 

    >>255
    意地汚いよねw
    ごはんを美味しくならない様に作ろうと頑張ってるお母さんは好きw

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2022/07/03(日) 08:50:44 

    >>102
    おかっぱかっぱだよね。
    中学生になるんだから髪を切るよって言われて、切りすぎてしまったお母さんに、物凄く文句を言って、お母さんシュンとしちゃって。
    実際学校行ってみたら、きちんとした髪型=女の子はおかっぱ、男の子は坊主だった。
    だから、帰ってお母さんに謝ろうって小走りで帰った。

    +26

    -0

  • 350. 匿名 2022/07/03(日) 08:51:36 

    >>315
    まるこに怒りながら勉強教えてる時の表情だよね。わかる、私もツボ笑

    +15

    -0

  • 351. 匿名 2022/07/03(日) 08:56:56 

    >>3
    まる子が欲しがるから、おじいちゃんが老人会のノートに魚の絵書いてあげてたよねw

    +69

    -0

  • 352. 匿名 2022/07/03(日) 08:58:06 

    >>133
    まる子、ベットを欲しがる。みたいなお話だよ。
    学校で「俺なんか押し入れをベッドにしてるぜー」って話を聞いて、それはナイスアイデアだね!って真似したんだけど、じいさんが押し入れに繋がってるコードを見つけて開けたら、こうなってた。
    結末は、要らなくなった段ボールでベッドを作ったんだけど、朝、段ボールから落ちてるし、段ボールぐしゃぐしゃだしで、段ボールの片づけに追われて終わるって言うオチ。

    +48

    -1

  • 353. 匿名 2022/07/03(日) 08:58:26 

    >>347
    右へ左へなきわかれ〜

    +11

    -0

  • 354. 匿名 2022/07/03(日) 09:01:48 

    >>162
    しかもさ、ブスのお姉さんもお姉さんで「こんなガキ相手にしてるんだから、どこかで素敵な男性がみてますように」みたいな内心があるんだよねw

    +86

    -1

  • 355. 匿名 2022/07/03(日) 09:02:44 

    母の日?か誕生日プレゼントでお母さんにハンカチをプレゼントする回。

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2022/07/03(日) 09:04:16 

    >>70
    ともぞうが密かにヒデじいに対して憧れや尊敬の気持ちを抱いてたエピソードも好きw
    お見舞いの品としてまる子にドクダミ茶預けてたよね

    +45

    -0

  • 357. 匿名 2022/07/03(日) 09:07:30 

    >>17
    あんなに食い意地張ってる小杉だけど…

    プールの回で
    タイルかなんかを拾うゲームで
    給食のプリンが懸かってるのに
    友達が途中で足つって溺れかけてたら
    自分のタイルを投げ出してまで友達を助けに行った話が好き!

    メロン育てる話といい、小杉は
    食べ物というより
    生命力を大事にしている子だと思う。大成してほしい。

    +34

    -0

  • 358. 匿名 2022/07/03(日) 09:08:18 

    >>309
    それでまる子がヒロシを不審者だと勘違いしたまま全速力で逃げたんだよねw

    +18

    -1

  • 359. 匿名 2022/07/03(日) 09:08:19 

    >>22
    わかります、野口さんとまる子が笑いをこらえてて、野口さんがこらえきれず咳でごまかそうとしてるの、小学生の時にお腹よじれるくらい笑いました。

    +21

    -1

  • 360. 匿名 2022/07/03(日) 09:09:01 

    >>77
    覚えてるよー
    PUFFYが声優で登場した回だよね

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2022/07/03(日) 09:21:00 

    >>354
    ブスな方の気持ちはわからなくはない
    でもまる子はお姉さんと比べて笑われたりしたのに、そんなこと書けるのがわからない

    +17

    -0

  • 362. 匿名 2022/07/03(日) 09:36:28 

    最初のほうのマンガ本に載っていた、まるちゃんがディスコに行く話
    お父さんお母さんが迎えにきていて、ディスコは楽しかったかー?って聞いてくるセリフとか表情がなんともいえなくて泣いてしまう

    +44

    -0

  • 363. 匿名 2022/07/03(日) 09:47:27 

    有名だけと、やっぱ大野くんと杉山くんの話かな。ある日他愛ない事で二人が喧嘩する。後日大野くんが転校することになり…っていう話。合唱コンクールのとこが本当に感動した。

    +13

    -1

  • 364. 匿名 2022/07/03(日) 09:55:19 

    フランス料理食べに行くこと知ったお姉ちゃんが「思い切り贅沢した後で一家心中するんじゃないか」と心配してたのめっちゃ笑ったw
    小6の発想じゃないw

    +59

    -0

  • 365. 匿名 2022/07/03(日) 10:00:22 

    まるちゃんがまだ小さい時に一人でどっか行ってどこぞやの兄妹と仲良くやるやつ。今思えば危険すぎる。

    +2

    -1

  • 366. 匿名 2022/07/03(日) 10:01:47 

    転校生が劇団員で面白キャラで人気取るからブー太郎が僻んでその子と仲良くできなかったけど、劇を観に行ったあと、その子がまた転校しちゃう話

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2022/07/03(日) 10:02:09 

    ちびまる子ちゃんって何て言うか昭和の古き良き時代みたいなのが凝縮されてるよね。
    もちろん、令和の今の方が便利だし、娯楽もいっぱいあるけどさ。

    永沢くんのお母さんが火事のショックで寝込んだ時だったかな?
    まるちゃん達がお見舞いに行くってなって、その時にまるちゃんのお母さんが
    「ジャガイモ煮たんだけど美味しくできたから持って行って」って言うんだけど、なんか凄く優しい時代だなって思った。
    今みたいにコンビニも惣菜屋さんも無い時代だし、人の作ったものなんて!って言う潔癖な人もあまりいない時代だったのかな

    +52

    -1

  • 368. 匿名 2022/07/03(日) 10:05:35 

    >>353
    家に年寄りがいるとどうしてもね…

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2022/07/03(日) 10:22:40 

    ローラースルーゴーゴーの話

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2022/07/03(日) 10:35:46 

    >>200
    そうそう。お姉ちゃんのスカートにGが止まっちゃって魂抜けちゃうの笑
    あとはまじの家の屋根裏部屋のクリスマスの話も好き笑

    +10

    -0

  • 371. 匿名 2022/07/03(日) 10:37:15 

    >>357
    そんな話あるんだ!見てみたい!

    +10

    -0

  • 372. 匿名 2022/07/03(日) 10:43:59 

    前にまるちゃんが素敵なお爺さんに会って
    このお爺さんのお孫さんもきっと素敵なんだろうなって思ってたら
    実はそのお爺さんの孫はクラスメイトのあの山田でしたってオチの話なかった?

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2022/07/03(日) 10:47:49 

    ノストラダムの予言懐かしいw
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +53

    -0

  • 374. 匿名 2022/07/03(日) 10:47:54 

    >>359
    笑っちゃいけない時に他人が笑うとそれが引き金になって爆発しちゃう説
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +57

    -1

  • 375. 匿名 2022/07/03(日) 10:48:07 

    >>12
    まる「わたしがわるうございました わたしがわるうございました」
    幽霊「……」

    +35

    -0

  • 376. 匿名 2022/07/03(日) 10:50:34 

    シスターをミスターを言っちゃうやつ

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2022/07/03(日) 10:52:13 

    >>77
    録画して何度も見てる。
    お腹かかえて笑った。

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2022/07/03(日) 10:59:52 

    私はまあまあ一生懸命やったけど、指揮者が陽キャだと、「朝練遅れたら牛乳一気ね!」とユーモア混じりに言い、冷めた子は、バカみたい…と言っていたw
    本当にこっそりとしかそういう態度は出してはいけない雰囲気があった。

    +3

    -2

  • 379. 匿名 2022/07/03(日) 11:01:31 

    >>28
    これ好きで、自作のちびまる子ちゃんの選りすぐり集に入れたよw
    ゆういち~!ゆういち~!
    アニメオリジナルだとまる子とお姉ちゃんとお父さんで秋の山へ遠足に行く話も好きだな~
    おじいちゃんと健康センターに行く話やヒロシとおでん屋へ行く話も
    おでん屋ではヒロシが普段とは違って渋いんだよね

    +17

    -0

  • 380. 匿名 2022/07/03(日) 11:07:23 

    >>21
    やっぱこの頃の絵が面白さ倍増させてて好き

    +84

    -1

  • 381. 匿名 2022/07/03(日) 11:08:57 

    まるちゃんって夏の思い出が強い。
    もう30年以上見続けてるわ。アラフォーでも笑えるし泣けるんだよね。
    初期はヒロシが何処でも煙草吸ってたよね。

    +12

    -0

  • 382. 匿名 2022/07/03(日) 11:13:10 

    >>378
    トピ間違えました。ごめんなさい

    +2

    -1

  • 383. 匿名 2022/07/03(日) 11:22:28 

    >>290
    この回かな?
    うちも大理石にしようよ〜ってヒロシにせがんで、「そんなに石が好きなら墓石で暮らせ」みたいなこと言われるやつ笑

    +32

    -0

  • 384. 匿名 2022/07/03(日) 11:25:21 

    >>297
    このあと郵便局におてもやんの失敗ハガキ交換してもらいに行って、窓口のお兄さんが笑い堪えるのも好きw

    +31

    -0

  • 385. 匿名 2022/07/03(日) 11:33:28 

    ちびまる子ちゃん見たくなって、アマプラでみてる笑
    好きな話色々あるけど、表彰される話がすき笑

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2022/07/03(日) 11:39:44 

    >>339
    花輪くん御用たちの寿司屋だから高級なんだろうね
    まるこが食べたのも花輪くんがいつも食べてる大将お任せコースとウニだったような
    おまけに家族へのお土産も追加…w

    +42

    -0

  • 387. 匿名 2022/07/03(日) 11:48:06 

    >>133
    座敷童子www

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2022/07/03(日) 11:48:28 

    >>133
    これ夜更かしの話じゃないよ

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2022/07/03(日) 11:49:19 

    >>233
    わかる!夏休みに関する話が多いからかな

    +16

    -0

  • 390. 匿名 2022/07/03(日) 12:01:10 

    >>22
    私は漫画しか知らないからアニメの方はわからないんだけど、前田さんそんなひどい人間かねえ
    押し付けがましいのは確かだけど、言ってることは別に間違ってないしなあ
    大野杉山ペアはともかく、丸尾や花輪までいじめに加担(というか、また見ぬふり)してるのは違和感あったわ

    +10

    -0

  • 391. 匿名 2022/07/03(日) 12:07:33 

    前田さんの「掃除してくださいっ」も名シーンだけど
    藤木くんが不幸の手紙や肝だめしで皆に軽蔑されて
    なんの救いのないまま終わるのもすごい

    子供の世界の残酷さをごまかしなく描いてるのに軽やかに笑えるっていうのが
    国民的長寿作品になれた大きな理由かなって

    +13

    -1

  • 392. 匿名 2022/07/03(日) 12:11:27 

    ヒデじいの戦争の回
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +31

    -1

  • 393. 匿名 2022/07/03(日) 12:15:08 

    >>390
    恥ずかしいけど私も子供の頃前田さんに似たところがあったから前田さんの気持ちめちゃくちゃわかるから嫌いになれない笑

    +14

    -1

  • 394. 匿名 2022/07/03(日) 12:34:38 

    >>386
    さらにキャビアお代わりまでしてたまる子w

    +10

    -0

  • 395. 匿名 2022/07/03(日) 12:34:58 

    >>21
    この回大好き!!
    まるちゃんがオシャレしてワンピース着る場面も。
    確か近くの席?で、やばいカップルがお弁当食べてなかったっけ?www

    +66

    -1

  • 396. 匿名 2022/07/03(日) 12:35:58 

    >>395
    洋風弁当ねwwwww

    +24

    -0

  • 397. 匿名 2022/07/03(日) 12:36:34 

    >>34
    ザリガニに食べられちゃうやつよね…

    +21

    -0

  • 398. 匿名 2022/07/03(日) 12:39:33 

    >>21
    お姉ちゃん!今日フランス料理食べに行くよ!

    まさか思いっきり贅沢した後に一家心中する気じゃないでしょうねぇ…

    という深読みに笑いました

    +111

    -0

  • 399. 匿名 2022/07/03(日) 12:42:04 

    小学生の頃、りぼんで読んでる頃から大好きで、漫画もまだ持ってるけど、当初の絵がまた良いんだよねー。
    遠足に行くやつで、花輪くんにもらった高級チョコレートとかも印象的😌山道を登るのに後ろ向きで歩いてみたり。とにかく平和なエピソードが和んでこの歳になっても毎週娘と一緒にまるちゃん見てるアラフォーです。笑

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2022/07/03(日) 12:43:37 

    身体検査のときモモヒキはいてて恥ずかしいから服で隠したって場面


    +2

    -0

  • 401. 匿名 2022/07/03(日) 12:43:39 

    まるちゃんのお誕生日会も好き。
    みぎわさん、丸尾くん、みどりちゃん?とかも呼ばないといけなくなって、シュールで面白かったw

    +25

    -0

  • 402. 匿名 2022/07/03(日) 12:47:43 

    好きなのたくさんありすぎなんだけど、たしか1番笑ったのは、ゴキブリのやつ!!!
    お姉ちゃんの頭?服?にとまった?w
    友蔵との絡みも本当ウケて笑い転げた記憶あるwww

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2022/07/03(日) 12:50:39 

    >>308
    同じく、その話は泣きました!ひでじぃの人柄の良さが伝わるよね。

    +21

    -0

  • 404. 匿名 2022/07/03(日) 12:51:34 

    まる子がメモした「ちんちんねらう」は印象深い

    +8

    -1

  • 405. 匿名 2022/07/03(日) 13:13:09 

    >>122
    体操で「いちにーさんしご苦労さん」って三枝CMの真似したり
    プールサイドで「ピッピーキピッピッビッ」ってドリフの真似する男子たち
    夏休みへの扉のようなプールびらきにテンション上がってる様子が面白かった!

    +31

    -0

  • 406. 匿名 2022/07/03(日) 13:20:42 

    >>357
    スピンオフの永沢くんでも、多分一番性格良く描かれてると思う
    愚鈍とは言われてるけど、いい意味で他人を気にしない性格なんだと思う

    +13

    -1

  • 407. 匿名 2022/07/03(日) 13:29:17 

    >>392
    これ覚えてる
    ひでじいが戦争から帰ってきた時泣いた。
    敵にも妻?恋人?がいて亡くなる前に写真に愛してるって言うんだよね。
    子供ながらにショッキングで、絶対あってはならないと思ったよ。

    +33

    -0

  • 408. 匿名 2022/07/03(日) 13:35:10 

    牛乳石鹸

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2022/07/03(日) 13:35:47 

    いとこんの話。
    面白すぎて何回も読んでたらページ取れちゃってwそれも面白くてすんごい笑った記憶。
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +29

    -0

  • 410. 匿名 2022/07/03(日) 13:38:59 

    はまじと噂になる話し!
    はまじと結婚はアリかもしれない

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2022/07/03(日) 13:39:23 

    >>50
    小5の息子がハマジが前田さんの泣いてるところ真似して皆で笑い者にしているのを「これ完全にイジメじゃん。このクラスクズの集まりじゃん。」なんて言ってました。

    +26

    -6

  • 412. 匿名 2022/07/03(日) 13:39:57 

    ひろしが北海道旅行に行く話
    あれはまる子で初めて涙出るほど笑った

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2022/07/03(日) 13:46:00 

    >>322
    なっちゃんに便乗して
    “お姉ちゃんも”怒った
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +19

    -0

  • 414. 匿名 2022/07/03(日) 13:46:50 

    >>339
    これ、しかも当時の7万5000円だから実質現代の13万円くらいですよね!

    +30

    -0

  • 415. 匿名 2022/07/03(日) 13:50:34 

    >>1
    つづらの中身がしりたい。

    ヒヘ

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2022/07/03(日) 13:52:02 

    >>401
    みぎわさんは呼んでないよ
    丸尾くんを呼ばなくちゃいけなくて、勝手にみぎわさんに報告→呼ばれたと思い込んでたがみぎわさんピアノの発表会だったのでセーフ
    呼ばなくちゃいけないかったのは丸尾くん、花輪くん、みどりちゃん。
    私も一回だけ誕生会やってもらったんだけど、確かにほぼ親にメンバー決められてた。仲良い子も呼べたけど、子供の頃は親のつながり大きいからな・・

    +11

    -0

  • 417. 匿名 2022/07/03(日) 13:52:28 

    これ
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +16

    -0

  • 418. 匿名 2022/07/03(日) 13:54:33 

    >>171
    わたしのすがたゑwww
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +45

    -1

  • 419. 匿名 2022/07/03(日) 13:58:41 

    話の前後全く覚えてないんやけど
    お母さんがまるちゃんを怒ってるときに
    『まる子、ぶつよ?』って言った後に
    すかさずまるちゃんが
    『お母さん、ぶすよ?』って言ってめちゃくちゃ怒られてたシーンめっちゃ覚えてる!笑
    ぶつよ?と ぶすよ?で韻踏みながらの煽りは
    今思い出しても好き!笑

    +16

    -0

  • 420. 匿名 2022/07/03(日) 13:59:35 

    >>417
    何これ、知らない
    丸尾くん惚れたの?

    +14

    -0

  • 421. 匿名 2022/07/03(日) 14:01:20 

    >>117
    私は今も苦手なキャラ
    クラスを自分たちのもの、みたいに振る舞う威張り屋だから

    +17

    -2

  • 422. 匿名 2022/07/03(日) 14:01:28 

    >>255
    小杉何かのトピで名前出てきたときコメントがフルボッコで笑った記憶w

    +10

    -1

  • 423. 匿名 2022/07/03(日) 14:02:58 

    >>58
    あと足を怪我して風呂入ったときぬるめの湯から使うこともw

    +26

    -0

  • 424. 匿名 2022/07/03(日) 14:08:07 

    >>77
    これとは別で、20年くらい前ですがアニメでまるちゃんがベルボトムを欲しがる話があって その話でフィンガー5を知りました。

    放送された時小学生で勿論クラスメイトはフィンガー5を知りません。

    しかし学校の先生がさくら先生と近い年齢の人だったのでフィンガー5の事を聞いてみると会話が弾み、CDを貸してくれて、そこから懐メロにはまりました。

    この漫画から出会えた名曲いっぱいあるよ。。

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2022/07/03(日) 14:11:28 

    >>416
    そうだった!みぎわさんは勘違いしてたけど、発表会で不参加でしたね。笑
    その勘違いも切ないなぁと思ったの覚えてます。
    花輪くん来ましたね!薔薇の花束が届きました。笑
    誕生日会、、確かに親の繋がりには逆らえないとこありますもんね、、笑

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2022/07/03(日) 14:11:50 

    紙芝居やさんの話。
    ミルク煎餅、ねり飴。
    小銭をにぎりしめて駄菓子屋に行った懐かしいあの感覚が思い出される。

    +19

    -0

  • 427. 匿名 2022/07/03(日) 14:28:10 

    >>392
    ヒデジイ何気に波乱万丈の人生だよね
    奥さんに先立たれて子供も巣立っていって、1人になった自分に与えられた仕事が花輪くんのお世話係だったから、花輪くんは自分にとって生きる希望って言ってた時泣いたわ

    +25

    -0

  • 428. 匿名 2022/07/03(日) 14:32:09 

    小さい頃から漫画が全巻家にあったんだけど、お父さんお母さんの若い頃の話とか、まる子の中高時代の話とかの短編集?が全く理解できなかったんだけど大人になって読み出したら面白い。お父さんお母さんの話とか結構泣ける

    +15

    -0

  • 429. 匿名 2022/07/03(日) 14:33:29 

    百恵ちゃんとヒデキはこの漫画に出会わなければ絶対興味を持たなかったと思う

    +17

    -0

  • 430. 匿名 2022/07/03(日) 14:35:30 

    >>85
    やわらかい

    おいしい

    +20

    -0

  • 431. 匿名 2022/07/03(日) 14:37:51 

    >>401
    みどりちゃんが持ってきたドラキュラの手が出てくる貯金箱でシーンってなってたよねw

    +20

    -1

  • 432. 匿名 2022/07/03(日) 14:38:31 

    >>87
    お姉ちゃんも普段クールだけどまる子の姉だなーと垣間見得るシーン好きだわ。
    遠足の回とかハイキングの回とかバーゲンの回とか。

    +28

    -0

  • 433. 匿名 2022/07/03(日) 14:39:04 

    >>428
    同じくー!うちにも漫画あって、ついこの間読んだら面白くてハマりました。後ろに載ってる特別編の漫画がまた良いですよね!お母さん若い頃オシャレでしたよね!まるちゃんかま生理になった話も、男かも?て本気で心配しててちょっと笑えました。笑

    +5

    -1

  • 434. 匿名 2022/07/03(日) 14:39:56 

    >>58
    まずみんなで分け合う用に大きいのを奮発して買い、次いで自分が好きなのを買う。

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2022/07/03(日) 14:40:58 

    >>417
    皆の嫌われ者関口がやらかす回でもあるわね。最後改心したけども。

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2022/07/03(日) 14:41:16 

    >>417
    まるちゃんファンだけど、わたしもこれ知らない!見てみたい!アマプラあるかなぁ。

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2022/07/03(日) 14:42:37 

    >>1
    最近、これと同じような出来事があって、この話を思い出していたところです…

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2022/07/03(日) 14:43:43 

    >>184
    シンナーどう?うめぇよ!のやり取り好きw

    +41

    -0

  • 439. 匿名 2022/07/03(日) 14:45:22 

    >>112
    教会にお菓子もらえるからって理由で通うんでしたっけ笑
    劇のくだりも面白かったですよね!

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2022/07/03(日) 14:46:03 

    まるちゃんが、コジコジと未来へいって、漫画家になってる自分と息子を見たのも良い話だった。

    +14

    -0

  • 441. 匿名 2022/07/03(日) 14:48:46 

    町内クリスマス会
    昔のやつね、リメイクは微妙過ぎた

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2022/07/03(日) 14:48:48 

    >>418
    けふはがツボw

    +27

    -0

  • 443. 匿名 2022/07/03(日) 14:51:41 

    >>402
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +34

    -0

  • 444. 匿名 2022/07/03(日) 14:52:00 

    >>392
    ヒデじぃは年下の兵隊さんに、「僕が身代わりになるから逃げろ!」っていうんだよね。
    年下の兵隊さんは
    「あなたにも奥さんと娘さんがいる!」って譲らない。
    結局、アメリカ兵は自国の罠にかかって死んでしまうんだけど

    残酷というかそこまでグロい絵ではないけど、この話で戦争はいけないって思わせることの出来るさくらももこは凄いよね

    +28

    -0

  • 445. 匿名 2022/07/03(日) 14:53:14 

    >>443
    お姉ちゃんパニックになって、まる子飛ばされたよねw

    +19

    -0

  • 446. 匿名 2022/07/03(日) 14:53:35 

    牛乳石鹸

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2022/07/03(日) 14:55:43 

    >>13
    まるちゃんの部屋のごみや荷物友蔵の部屋に預かってもらうんですよね笑

    +10

    -0

  • 448. 匿名 2022/07/03(日) 14:55:58 

    口に階段で呉っていうのは時々思い出す

    +12

    -0

  • 449. 匿名 2022/07/03(日) 14:56:12 

    いじめられてた子をかばってまるこがいじめっ子につきとばされて流血した話。お母さんが作ってくれた給食袋踏まれてるところは胸が痛かった。
    帰ってお母さんがもしまるこがいじめられてたらお母さん泣いちゃうって言った話。

    +31

    -0

  • 450. 匿名 2022/07/03(日) 14:56:43 

    >>429
    個人的にはそこに山本リンダを追加したい

    +12

    -0

  • 451. 匿名 2022/07/03(日) 14:58:48 

    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +21

    -0

  • 452. 匿名 2022/07/03(日) 14:59:37 

    ちょいちょい出てくる、フジ男?カップルがツボw

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2022/07/03(日) 15:00:27 

    あなたーのためにー
    守り通したー
    女のみさおー♪っていう歌をちびまる子ちゃんで知って、母親に「女のみさおって何?」て聞いてしまった

    +12

    -0

  • 454. 匿名 2022/07/03(日) 15:00:58 

    >>451
    あぶり絵のやつかな?これも好きだったわー!笑

    +11

    -0

  • 455. 匿名 2022/07/03(日) 15:04:07 

    やり直しをさせてくれない体育委員にも笑った。淡々と記録取られてたw
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +20

    -0

  • 456. 匿名 2022/07/03(日) 15:06:19 

    >>418
    なすびもヤバイwww
    なぜああいう絵には茄子が描いてあるんだろう…

    +19

    -0

  • 457. 匿名 2022/07/03(日) 15:11:59 

    >>456
    お盆だからとか?

    +10

    -0

  • 458. 匿名 2022/07/03(日) 15:28:49 

    失敗した年賀状を新品と取り替えてもらいに郵便局に行って郵便局員が年賀状見て「笑うな俺!」みたくなるやつ
    おてもやんの年賀状

    +10

    -0

  • 459. 匿名 2022/07/03(日) 15:44:42 

    >>180
    「大野くんと杉山くん」て言う映画だったはず

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2022/07/03(日) 15:58:52 

    >>455
    リアルなこと言うと、これ二回か三回投げて一番飛んだやつ記録するよね

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2022/07/03(日) 16:00:52 

    >>297
    笑ったwww

    +9

    -0

  • 462. 匿名 2022/07/03(日) 16:03:48 

    >>11
    結局どこの島に行ったのか今でも気になる
    セブとかかなー

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2022/07/03(日) 16:04:13 

    本編ではないんだけど、初期の漫画のうしろに載ってる番外編が好き
    「夏の色も見えない」はエモい
    お母さんとお父さんの馴れ初めも好きだし盲腸の朝も面白くて好き

    +29

    -1

  • 464. 匿名 2022/07/03(日) 16:14:45 

    >>380
    変にまる子を可愛く描きすぎない方が良かったよね後半があんまり面白くなかったのはそれもあるかも
    昔の白目が多いまる子の時のほうが断然面白かった

    +40

    -0

  • 465. 匿名 2022/07/03(日) 16:15:17 

    シンナーはやめよう

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2022/07/03(日) 16:21:47 

    >>464
    モテキャラになったのは残念だったなー

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2022/07/03(日) 16:25:56 

    >>197
    フランス人形とこけしみたいなタイトルだったよね

    +16

    -0

  • 468. 匿名 2022/07/03(日) 16:30:21 

    >>421
    わたしも。小学生のとき似たタイプの男子二人組いたけど、大嫌いだった。

    +12

    -0

  • 469. 匿名 2022/07/03(日) 16:32:06 

    小学生の時だったかなー?
    まるちゃんのお菓子にカードが付いてるのがあって、集めてて。ビスケット?が美味しくはないんだけど、カード欲しさにめちゃくちゃ買ってもらった。
    おばあちゃんごめんなさい。

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2022/07/03(日) 16:33:33 

    >>464
    友蔵が特にそう思う。キャラもなんか昔の方が天然で面白かった。

    +16

    -0

  • 471. 匿名 2022/07/03(日) 16:34:05 

    お中元の話。
    花輪くんから貰ったドリアンを家で食べようとしたら、家族全員ドリアン知らなくて、あまりの臭さに腐ってると思って、捨てちゃったやつ。
    高級フルーツなのにもったいないw

    +14

    -0

  • 472. 匿名 2022/07/03(日) 16:38:26 

    >>4
    私が学校であれこれしてるときもいつもプサディーはこうして暮らしてたんだねみたいな台詞がすごく好き

    +27

    -0

  • 473. 匿名 2022/07/03(日) 16:42:56 

    >>436
    アマプラ前は観れたけど今は観れないよー(2期)
    たかしクンの回と同じくらいちょっと腹立つ回だったな、最後も何かうーんて感じ。
    今の時代だったらニュースで叩かれてるかもね、先生の方が。
    関口多分この話辺りから消されたのではないかと思ってる。

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2022/07/03(日) 16:45:23 

    >>473
    散々出てた前田さんの掃除の話も、担任がいないのも丸尾くんが張り切ってないのもおかしいしね

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2022/07/03(日) 16:45:53 

    蚊がうるさい。

    お姉ちゃんついにまる子に愛想をつかす。

    とか、しょーもないことで最終的に2人がポカポカ喧嘩するやつが凄い好きw

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2022/07/03(日) 16:53:36 

    >>21
    かわいいwファンタ飲みたいよね

    +17

    -0

  • 477. 匿名 2022/07/03(日) 17:03:57 

    >>476
    ファンタって今あまり見ない気がする

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2022/07/03(日) 17:27:07 

    >>429
    百恵ちゃん、ひでき、山本リンダ、ずうとるび、城ミチル、欽ちゃん、サンダーバード

    まるちゃんが居なかったらたぶん知らなかった人、物たち。

    +21

    -0

  • 479. 匿名 2022/07/03(日) 17:38:14 

    >>1
    私もその話好き
    アニメバージョン(古い方)みて泣いたw

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2022/07/03(日) 18:05:12 

    >>299
    このエピソードで書き損じハガキを交換して貰える事を知った。
    まる子のおかげでお金も忘れなかった。

    +23

    -0

  • 481. 匿名 2022/07/03(日) 18:08:45 

    >>13
    そのお菓子の絵が美味しそうに見えたなぁ^ ^

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2022/07/03(日) 18:14:59 

    >>430
    友蔵「人生かたくてまずいもの?」

    +19

    -0

  • 483. 匿名 2022/07/03(日) 18:18:17 

    >>339
    地元じゃ有名な高級寿司だよ
    たけしとか芸能人もプライベートで東京から来るらしい
    そして時価の値段で揉めるのか、よく裁判沙汰にもなってるw

    +10

    -1

  • 484. 匿名 2022/07/03(日) 18:19:06 

    今日の爪切りのエピソード
    親の死に目に会えないって本当にそうなってしまった…

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2022/07/03(日) 18:26:34 

    >>380
    わかる
    タッチも柔らかいし、すっきりしてる
    野口さん登場辺りは、いろんなものにやたら影描いたり描き込みでごちゃごちゃして、絵もトゲトゲしてるしコジコジの世界観で上手く調和されてた毒感が出てきた感じ
    おばあちゃんが町内会の後妻が美人だから男が贔屓して怒り心頭な話も共感できるけど、後半は何かネチネチした雰囲気であんまり好きじゃないな

    +16

    -0

  • 486. 匿名 2022/07/03(日) 18:28:41 

    >>242
    確か16巻かな
    発売後すぐ買ったけど未だ読めずにいる。
    なんか読んでしまったら本当にちびまる子ちゃん最後なんだなぁって思ってしまって…

    +6

    -1

  • 487. 匿名 2022/07/03(日) 18:33:57 

    >>411
    正論

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2022/07/03(日) 18:37:06 

    >>123
    「毛糸のパンツよさようなら」と何故か家の廊下に脱ぎ捨てるコマがシュールで大好きww

    +21

    -0

  • 489. 匿名 2022/07/03(日) 18:45:11 

    >>1
    これだったかな?
    お母さんにお弁当の日作ってもらったエピソードが好き!☺️

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2022/07/03(日) 18:55:54 

    魚釣りに行って、変なおじさんに出会ってキャバレー行く話

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2022/07/03(日) 19:08:17 

    >>11
    舞台はタイだっけ?

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2022/07/03(日) 19:18:19 

    >>117
    >>421
    >>468
    大野君と杉山君みたいなタイプの小学生(中学も?)はリアルでも結構いる

    男子からは多くから慕われるけど、(嫉妬抜きでも)少なくない人数から嫌われる
    落ち度のない男子にまで暴力振るったり、機嫌悪いと当たり散らしたり、気に入らない奴をハブるのに参加してこないと勝手に怒り出したり

    女子からは基本的にモテるけど、(照れ隠しじゃなくて)嫌いってタイプも結構いる

    男女ともに、「何かと仕切りたがる」「体育の球技で失敗すると怒鳴ってくる」とかの理由で嫌う人も多い

    って感じ 

    +21

    -0

  • 493. 匿名 2022/07/03(日) 19:23:31 

    >>299
    お兄さんが笑い堪えてる好きw

    +9

    -0

  • 494. 匿名 2022/07/03(日) 19:35:47 

    >>8
    おとーむは本当に本当に笑ったわ。小さい頃。

    あと笑った漫画は花男かな。高校の頃。

    +17

    -1

  • 495. 匿名 2022/07/03(日) 19:45:35 

    >>494
    笑うシーンあったっけ?

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2022/07/03(日) 19:46:32 

    >>21
    ヤバい、これ見たいw
    動画でないかな

    +7

    -0

  • 497. 匿名 2022/07/03(日) 19:51:53 

    >>496
    自己レス
    アマプラで検索したら出てきた!

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2022/07/03(日) 19:53:53 

    まる子がお母さんに抱っこしてもらってるのをお姉ちゃんがみて、自分もお母さんに甘えたいのにできなくて、それに気付いたお母さんが抱っこしてあげる話。

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2022/07/03(日) 20:00:42 

    夏のエピソードで
    ラジオ体操が嫌で仕方ないの巻
    ちびまる子ちゃんで好きなエピソード

    +23

    -0

  • 500. 匿名 2022/07/03(日) 20:05:57 

    ひへ

    ひろしのへそくり

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。