ガールズちゃんねる

ああぁクソ暑い!! …からこそ忘れちゃいけない、猛暑に車内放置すると超危険な4つ+α

77コメント2022/07/04(月) 17:20

  • 1. 匿名 2022/07/01(金) 16:54:16 

    ああぁクソ暑い!! …からこそ忘れちゃいけない、猛暑に車内放置すると超危険な4つ+α - 自動車情報誌「ベストカー」
    ああぁクソ暑い!! …からこそ忘れちゃいけない、猛暑に車内放置すると超危険な4つ+α - 自動車情報誌「ベストカー」bestcarweb.jp

    2020年8月、広島県福山市で車内を急速に冷やすため冷却スプレーを使用し、その直後に(車内に冷却ガスが充満していることに気づかず)ライターでタバコに火をつけたところ爆発...


    ■うっかり置き忘れているものが意外にある
    【アルコール消毒液】
    …気化したアルコールが車内に充満して、そのままにしておくと運転中に静電気やライターの火に反応して爆発する恐れがある

    【スマホやノートPC】
    … AppleによるとiPhoneの動作適正温度は0° ~ 35℃。それを超えた環境で使用するとバッテリーを含めて動作不良を起こす可能性があるとのこと

    【ペットボトル入りの飲料】
    …ペットボトルに太陽光があたり「収れん火災」(ペットボトル内の飲料がレンズの役割をはたして車内の可燃物に引火する)を起こす可能性

    【制汗剤や虫よけなどのスプレー】
    …LPガスが使われているスプレー缶は、高温になると爆発する恐れ
    ライターももちろん危険

    (熱だけでここまで変形した電卓)

    ■当たり前のことながらあらためて注意を
    【子供や高齢者、ペットの車内放置】

    +140

    -2

  • 2. 匿名 2022/07/01(金) 16:54:33 

    子ども

    +154

    -3

  • 3. 匿名 2022/07/01(金) 16:54:50 

    最近本当に暑いよね

    +14

    -2

  • 4. 匿名 2022/07/01(金) 16:55:01 

    来週は戻り梅雨らしい

    +128

    -0

  • 5. 匿名 2022/07/01(金) 16:55:26 

    >>2
    当たり前体操♪

    +24

    -1

  • 6. 匿名 2022/07/01(金) 16:55:42 

    靴もだよ。底が剥がれちゃう。

    +46

    -0

  • 7. 匿名 2022/07/01(金) 16:56:39 

    たしかにアルコール類はうっかりしそうだから気をつけよう

    +94

    -0

  • 8. 匿名 2022/07/01(金) 16:56:41 

    修学旅行でバスにリップクリーム忘れたらドロドロに溶けたの思い出した

    +28

    -1

  • 9. 匿名 2022/07/01(金) 16:57:02 

    駐車場の関係でフロントガラスに日光めっちゃ当たるから
    銀のサンシェードつけてるけどそれでも中がアッチッチ

    いみあるかなあ?
    でもナビに日光当たりまくるのもなんかよくなさそうな気がしちゃう…

    +44

    -1

  • 10. 匿名 2022/07/01(金) 16:57:20 

    スプレー缶も爆発する

    +14

    -1

  • 11. 匿名 2022/07/01(金) 16:57:32 

    >>2
    ホントホントそれ一番大事

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/01(金) 16:57:48 

    >>4
    台風の影響じゃないの?

    +33

    -2

  • 13. 匿名 2022/07/01(金) 16:57:52 

    iPhone、この夏越せないな…

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2022/07/01(金) 16:58:15 

    >>5
    当たり前ができない人が毎年いるんだよ

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2022/07/01(金) 16:58:24 

    雪や氷を溶かすスプレー車内に置いてても大丈夫?

    +2

    -12

  • 16. 匿名 2022/07/01(金) 16:58:24 

    下剤入れてたら全部溶けて使い物にならなかった

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/01(金) 16:58:33 

    >>9
    このコメントで気づいたけどドラレコは大丈夫なのかな?
    サンシェード買ってもドラレコってフロントガラスにくっついてない?
    その部分だけ切り込み入れたらいいのかな

    +34

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/01(金) 16:58:40 

    >>1
    アルコール消毒液とアルコールシート置いちゃってる、、!
    車でお菓子とか食べる時、置いてあると便利で、、。あとたまに鳥のフンついてる時、アルコールスプレー吹き付けてからアルコールシートで拭き取れるのも便利で、、。
    今年から車乗り始めたから知らんかった💦
    怖いからすぐやめます

    +44

    -3

  • 19. 匿名 2022/07/01(金) 16:58:42 

    レギュラーと思ってたライター入ってないね

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/01(金) 16:58:47 

    >>16
    間違えた
    坐薬だった

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/01(金) 16:58:48 

    いっつも車乗る時に
    あっつーーーってなるんだけど
    ドラレコとか大丈夫なのかなと心配になる。

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/01(金) 16:59:00 

    >>15
    危ないって缶には書いてたような気がする

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/01(金) 16:59:06 

    なんか車が熱くなりすぎて爆発しそうなくらいで怖い。

    +30

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/01(金) 16:59:29 

    モバイルバッテリーとかも

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/01(金) 16:59:44 

    クマの形のグミを車内に置き忘れてたら、でろでろにとけてマーブル模様になった
    それを冷蔵庫で冷やして食べたらくそマズかったのでおススメしない

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/01(金) 17:00:13 

    小腹減ったときに食べるのにお菓子積んでるけどよくないかな?せんべい🍘

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/01(金) 17:00:14 

    >>20
    座薬の保管場所、冷蔵庫だからね

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/01(金) 17:00:27 

    >>15
    冬以外は家の中に持って入ってる。
    スプレー缶危ないよね。

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/01(金) 17:00:31 

    車内が熱々になるのを利用して、お布団つんどいてダニをやっつけるっていうやつやりたい。

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/01(金) 17:01:41 

    ライター 
    爆発したことある

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/01(金) 17:01:52 

    ちょっと出かけるためにアイブロウだけ置いてるんだけど、トロトロになってた。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/01(金) 17:02:01 

    >>9
    サンシェードつけても意味ないかなって思って、面倒だしつけないで半日停めてたら、ハンドルが熱すぎて触れなくてしばらく運転できなかったよ。
    サンシェード意味あるよ。

    +52

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/01(金) 17:02:17 

    コスメポーチ置き忘れたらだめだよ…昔リップが液状化してた…ポーチの中全滅したよ

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/01(金) 17:02:26 

    外仕事で塗り直しが楽そうなスプレータイプの日焼け止め買おうか悩んだけどこれが怖いから辞めた。買わなくて良かった。

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2022/07/01(金) 17:03:06 

    私、今日、買い物に行こうと思って車のエンジンつけたら、ドライブレコーダー(後付け)の画面が真っ暗なままなんだけど…壊れちゃったのかな?

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/01(金) 17:04:01 

    iPod繋いでるんだけど乗るたびに爆熱
    白いタオルでもかけておいた方がいいのかな

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/01(金) 17:08:46 

    >>4
    ね、大阪も全部雨予報でびっくりした

    +30

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/01(金) 17:09:48 

    普通のジェルタイプの日焼け止めを車内用に置いてるんだけど、大丈夫かな
    直接日光が当たらないとこではあるけど

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2022/07/01(金) 17:10:26 

    >>4
    農作物が心配だわ

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2022/07/01(金) 17:11:24 

    >>29
    アジサイのドライフラワーもあったね

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/01(金) 17:12:09 

    それほど固くないサンシェードが溶けないのが、むしろ凄いわ。

    下敷き、置き忘れたら、ふにゃふにゃに。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/01(金) 17:12:09 

    >>9
    サンシェード意味あるよ!
    車のサンシェード「ホントに意味ある?」真夏に車内温度を上げすぎない小さなコツとは(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース
    車のサンシェード「ホントに意味ある?」真夏に車内温度を上げすぎない小さなコツとは(くるまのニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     夏場にクルマを駐車しておくと、わずかな時間で一気に車内の温度が上がってしまいます。

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/01(金) 17:12:30 

    iPod繋いで音楽流してるんだけど、辞めた方が良いってこと?

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/01(金) 17:12:38 

    ETCカードヤバいかな

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/01(金) 17:19:10 

    >>4
    ちょっと一息つけるな…
    本日の最高気温38度だった@さいたま

    +32

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/01(金) 17:19:22 

    コンビニの駐車場でも、いちいちサンシェードしてる

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/01(金) 17:23:18 

    >>38
    高温で変質するとおもう
    化粧ポーチを放置したら、口紅、アイシャドウ、パウダーファンデが溶けでて完全に混ざって原形をとどめていなかった事がある

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/01(金) 17:27:20 

    アルコールシート置きっぱなしなのここ見て思い出した!明日撤去しないと。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/01(金) 17:32:37 

    一年中リップないとダメで車の中にも常備してるんだけどこの間いつもの癖で塗ったらデロンとしたリップの塊がくちびるに乗っかったw
    この暑さじゃそうなるよな…と静かにティッシュで拭き取ったよ

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/01(金) 17:50:56 

    iPodはずーっと車に繋いだままだわ
    やばいかね

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/01(金) 17:57:57 

    >>10
    これ、毎年不安でしょうがないのですが、自宅でカセットコンロのガスの保管ってどうしてますか?
    関東で夏中エアコンほぼつけっぱなしですが、外出時や旅行の時くらいはエアコン切りたいです。室温で爆破しないか心配です。キッチンに置いていて、エアコンいれてないと42度くらいにはなってると思います。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/01(金) 18:02:30 

    これからだよね~
    こういうの😰

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/01(金) 18:03:54 

    >>6
    いれっぱなしだった!ありがと

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/01(金) 18:04:53 

    この間グミ忘れてて夜になってから気付いたから大きな1つのグミになってた

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/01(金) 18:06:03 

    >>18
    赤ちゃんのお尻拭きとか水99.9%的なものは、エタノールのウェッティよりは多少は揮発しづらいし危なくないよ
    アチアチにはなるし、あんまり真夏の炎天下の屋根もないとこにずーっと車放置とかじゃ流石に乾くけど
    除菌したいならエタノールはミニスプレーとかで別途持ち歩いた方が良い

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/01(金) 18:10:36 

    札幌で車に子供を放置してパチンコ。
    両親逮捕。
    ああぁクソ暑い!! …からこそ忘れちゃいけない、猛暑に車内放置すると超危険な4つ+α

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/01(金) 18:16:11 

    >>51
    40℃や50℃で爆発するなら調理中に爆発しそうで怖いんだけど。

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2022/07/01(金) 18:29:10 

    月決の隣の車が、フロントにガラス製の芳香剤を日除けもなしに置いてるのが大丈夫かなと心配。会うことないから何もできないけど。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/01(金) 18:46:58 

    >>47
    そうなんだ!教えてくれてありがとう
    暑さって恐ろしいね・・・
    冬以外はもう置かないようにします

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/01(金) 18:57:09 

    >>15
    仕事終わって駐車場行ったら、スプレー缶爆発しててフロントガラス大破してました。修理費用に寒気がしました。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/01(金) 18:58:42 

    >>15

    ちなみに氷解スプレーです

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2022/07/01(金) 19:01:48 

    ビニールのバッグ数時間忘れたら少しふにゃふにゃになっててこわかった

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/01(金) 19:02:06 

    仕事で使うハチとか虫の駆除スプレー載せてるけど危ないかな😨

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/01(金) 19:07:02 

    アルコールスプレー入れっぱなしだーーー!
    回収しないと!

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/01(金) 19:19:21 

    >>44
    熱でICチップが破損するおそれがあるから夏は抜いてる

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/01(金) 19:27:38 

    知り合いがフリクションで字を書いた手帳を夏に車内に放置したら、字が消えて困ったと言っていた

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/01(金) 19:47:42 

    >>20
    座薬の保管場所、冷蔵庫だからね

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/01(金) 20:06:22 

    >>66
    冷凍庫の中に突っ込んだら復活するよ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/01(金) 20:11:38 

    >>2
    ペットも

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/01(金) 20:20:07 

    青い発泡スチロールの箱を車内に置いときたいんだけどやばいかなぁ?と迷ってる。
    レジャー先で買ったのが家にあってまた使うこともあるから捨てるのも勿体無いけど、収納するにも邪魔。車に置いとけたら急に冷蔵品買った時にも使えて一石二鳥なんだけど。
    年中車に置きっぱなしにしてる方いますか?!

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/01(金) 20:26:29 

    >>51
    キッチンのどこか知らないけど念のため言っとくとガスコンロの近くは引火の恐れがあるからダメだよ。ちなみにうちは防災用のストックは押入れの中だな。使用する2本くらいをシンク下に入れてるよ。水道近くも錆びるからダメらしいけど…置いちゃってる。さっさと使わないとなぁ。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/01(金) 20:39:19 

    >>65
    そうかー、入れるの忘れそうでついそのままにしてしまう。やっぱり都度抜いた方がよいのね。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/01(金) 21:09:04 

    今日買ったチョコレート車に置いてて帰ってきたら全部溶けててビビった‪w
    また冷蔵庫入れて固めた‪w

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/01(金) 21:48:28 

    車内も気になるけどタイヤも心配になる。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/02(土) 07:45:28 

    >>17
    ドラレコ部分がサンシェードの上に出てると(サンシェードとフロントガラスの間にある状態)
    高温で故障の原因になるってきいたから、切れ込みのあるのを買ったよ。
    安いやつとかならカッターで切ってもいいかも。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/02(土) 09:39:05 

    >>6
    ダメなの?
    防災グッズとして車に積んでるわ

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/04(月) 17:20:29 

    ファブリーズみたいな消臭スプレーはどうだろうか。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード