-
1. 匿名 2022/07/01(金) 10:39:10
警察などによりますと、男の子が自宅近くの駐車場で「ブレイブボード」と呼ばれるスケートボードに似た遊具で1人で遊んでいる姿が防犯カメラに映っていたということです。
また、駐車場にあったガラス製の照明器具が粉々に割れていて、近くに血だまりと乗り捨てられたブレイブボードがあったということです。+71
-770
-
2. 匿名 2022/07/01(金) 10:40:16
スケボーみたいなやつか+1344
-17
-
3. 匿名 2022/07/01(金) 10:40:37
こわすぎる。小学生の間はやっぱり危ない。痛かっただろうに+3634
-35
-
4. 匿名 2022/07/01(金) 10:40:47
腰ふにふにするやつね。+951
-30
-
5. 匿名 2022/07/01(金) 10:40:47
これはボードと血溜まりだけの現場に遭遇した人もびっくりだね。+2772
-21
-
6. 匿名 2022/07/01(金) 10:40:50
怖い+603
-13
-
7. 匿名 2022/07/01(金) 10:40:50
首か、、致命的な傷だったのかな
悲しすぎる+3118
-22
-
8. 匿名 2022/07/01(金) 10:40:54
これ本当に危ないと思うわ+1418
-23
-
9. 匿名 2022/07/01(金) 10:41:00
>>2
これ子供らの間で流行ってるよね
ブレイブボードっていうのか+1221
-12
-
10. 匿名 2022/07/01(金) 10:41:02
まぁあれちゃんと防具つけないとあぶねーよなとは思ってた+1098
-25
-
11. 匿名 2022/07/01(金) 10:41:08
駐車場で遊んではいけません+2115
-55
-
12. 匿名 2022/07/01(金) 10:41:12
ガラス製の照明器具ってどんなだろ+1222
-11
-
13. 匿名 2022/07/01(金) 10:41:14
頑張って帰ったんだね+2391
-33
-
14. 匿名 2022/07/01(金) 10:41:18
頑張って家までは帰ったんだね…
帰るまでに誰かに助けを求められればよかったんだけどそこまでパニックで気が回らなかったのかな。+2543
-21
-
15. 匿名 2022/07/01(金) 10:41:28
単独事故?遊び場所をちゃんと教えてないからこうなるんだよ+318
-317
-
16. 匿名 2022/07/01(金) 10:41:29
痛ましい
そもそも駐車場で遊んではダメよ
車の出入りがあるし+1559
-21
-
17. 匿名 2022/07/01(金) 10:41:35
頑張って家まで帰ったのに辛いね+1521
-35
-
18. 匿名 2022/07/01(金) 10:41:36
よく見るけど、危ないよね。+451
-9
-
19. 匿名 2022/07/01(金) 10:41:39
周りに誰もいなかったのかな…だから家に帰るしかなかったのか+849
-7
-
20. 匿名 2022/07/01(金) 10:41:45
ブレイブボード、危ないよね
血だらけで帰ってきて、親は
びっくりしただろうね
+918
-5
-
21. 匿名 2022/07/01(金) 10:41:54
そんな状態で帰ってこれたの?相当痛かったんじゃないのかな。。可哀想。+1110
-23
-
22. 匿名 2022/07/01(金) 10:41:54
近くに大人が居れば止血して救急車呼んで、命助かったのかな…+1152
-27
-
23. 匿名 2022/07/01(金) 10:42:00
親としてもやりきれないよね+556
-20
-
24. 匿名 2022/07/01(金) 10:42:04
>>7
首、太もも刺される事件ではほぼ亡くなってる感じするよね+802
-6
-
25. 匿名 2022/07/01(金) 10:42:08
ブレイブボード、みんな乗ってるよね。乗るのを止めろとは言えないが、こういう事故はほんと怖い・・・+577
-9
-
26. 匿名 2022/07/01(金) 10:42:10
近くに遊べる公園とかがないのかもだけど、駐車場で遊ぶのは駄目だよ。+715
-15
-
27. 匿名 2022/07/01(金) 10:42:28
道路や駐車場で遊ぶのはやっぱり危ないね…
スケボーとか似たような器具の遊び場が欲しいってボーダーが言うの、分かるわ+583
-9
-
28. 匿名 2022/07/01(金) 10:42:40
>>10
防具付けていても首は守れなかったと思う+1000
-14
-
29. 匿名 2022/07/01(金) 10:42:50
気の毒だけど駐車場も事故現場になっちゃって大損害だよね
どんな遊び方したんだろう
ものすごい勢いでぶつかったのかな+650
-69
-
30. 匿名 2022/07/01(金) 10:43:01
駐車場で遊んでるから…
駐車場の持ち主可哀想…+633
-189
-
31. 匿名 2022/07/01(金) 10:43:06
多分その場で本当は死んでたんだと思う。
だけど彼の魂と念が、最後に親に会うべく体を動かしたんだと思う。+22
-233
-
32. 匿名 2022/07/01(金) 10:43:07
出血したのに自力で帰ったのか…。辛いなあ…。一人で遊んでたのかな。小学校5年生なら一人で練習したりもするよね…。+904
-22
-
33. 匿名 2022/07/01(金) 10:43:12
これ、今の小学生の中で流行ってるのかな?
よく見かける!
バランス崩しやすそうで怖い+275
-3
-
34. 匿名 2022/07/01(金) 10:43:24
照明って高いところにあるんじゃないの?
どうやってぶつかったんだろ。+232
-11
-
35. 匿名 2022/07/01(金) 10:43:25
1人で遊んでて照明器具とぶつかったりしたんだろうか。怖いね。+62
-1
-
36. 匿名 2022/07/01(金) 10:43:26
頸動脈切れちゃったのかな…+284
-4
-
37. 匿名 2022/07/01(金) 10:43:37
放置子がこれ乗り回してる。放置子はまあいいとして轢いてしまった人が可哀想。自分も気を付けないと。+292
-261
-
38. 匿名 2022/07/01(金) 10:44:02
これで横断歩道を渡ったりするからね。販売禁止にして欲しい。+569
-54
-
39. 匿名 2022/07/01(金) 10:44:22
駐車場の照明器具?マンションの駐車場だったのかな?
でも普通に乗ってたら照明器具にぶつからないよね。
ジャンプしたとか?+216
-13
-
40. 匿名 2022/07/01(金) 10:44:23
首に刺さってなんとか帰宅してって想像しただけでも可哀想過ぎる+650
-15
-
41. 匿名 2022/07/01(金) 10:44:44
怖すぎるよ…こんな事起こるなんて誰も想像出来ないよね…。+19
-51
-
42. 匿名 2022/07/01(金) 10:44:55
首切っても動かず寝ていたら何とかなったかな?+7
-73
-
43. 匿名 2022/07/01(金) 10:45:08
こけた場所が悪かったんかなあ…。自分が親だったらと思うと辛すぎる…。+538
-17
-
44. 匿名 2022/07/01(金) 10:45:27
かわいそうに。5年生ぐらいだと1人でも大丈夫かな?と思ってしまいそうだけどやっぱり見守りが必要なんだね。駐車場のガラスの照明器具ってどんなのだろう?+196
-29
-
45. 匿名 2022/07/01(金) 10:45:48
>>12
マンションとかの駐車場に設置してるライトかと思ったけど違うのかな?+418
-6
-
46. 匿名 2022/07/01(金) 10:45:50
>>33
10年くらい前からあるよ
流行りよりもう普通にみんな持ってるものじゃない?+43
-43
-
47. 匿名 2022/07/01(金) 10:46:17
これ道路で乗ってる小学生結構見かけて危ないんだよね+356
-2
-
48. 匿名 2022/07/01(金) 10:46:38
もしかしてエントランスとかにありがちなスタンド照明にぶつかったのかな+128
-3
-
49. 匿名 2022/07/01(金) 10:46:42
>>26
公園も禁止の所ばかりです。+167
-31
-
50. 匿名 2022/07/01(金) 10:46:44
>>19
こんだけ暑いと外出てる人が少なくない??
+240
-12
-
51. 匿名 2022/07/01(金) 10:46:51
亡くなった子は可哀想だけど
これ乗ってる人たち危ないよ
ブレーキとペダルない乗り物も
子供に買い与えるなら 危険のない場所がいいよ+379
-3
-
52. 匿名 2022/07/01(金) 10:47:09
大津ってなんかすごくない?+30
-47
-
53. 匿名 2022/07/01(金) 10:47:19
>>2
もっと不安定なやつ。蛇みたいにクネクネしながら乗るからすごく危ない。+255
-3
-
54. 匿名 2022/07/01(金) 10:47:21
携帯もってなかったのかな
動かないで止血してすぐ救急車呼べば助かったかもしれないと思うと痛切だね+44
-20
-
55. 匿名 2022/07/01(金) 10:47:42
>>46
前からあるのは知ってたけどよく乗ってるの見かけるようになったのは最近だから何か流行るきっかけあったのかなと思って。+52
-3
-
56. 匿名 2022/07/01(金) 10:47:48
遊んでる小学生いるね。駐車場で。危ないよね。+138
-2
-
57. 匿名 2022/07/01(金) 10:47:51
>>42
動いたら余計にポンプみたいに血が出ちゃうからね…
でも寝てても誰にも気づかれなかったら同じ結末よね。難しい…+225
-1
-
58. 匿名 2022/07/01(金) 10:47:55
>>37
車とぶつかった訳じゃないよ
駐車場で遊んでは駄目なのはわかるけど練習しててぶつかってしまってしまったのかな
駐車場の人に謝らなきゃって思っても小学生だしとりあえず家に帰らなきゃって朦朧としながら家まで帰ったと思うと心苦しい+26
-72
-
59. 匿名 2022/07/01(金) 10:48:07
>>1
駐車場でやるなよ。公道でもくねくねくねくね遊んでる子供いるけど、買い与えてる親は子供○したいの?って思うわ。+684
-68
-
60. 匿名 2022/07/01(金) 10:48:17
可哀想。男の子だってまさか遊んでて自分が死ぬなんて思いもしてなかったよね
頸動脈が致命傷になってしまったんだとしたら親御さんの元に助け求めて最後の力を振り絞って家に帰ったんだろうね
+369
-9
-
61. 匿名 2022/07/01(金) 10:48:22
同じぐらいの息子が居るから、ショックで息苦しくなった…死亡しただなんて+336
-20
-
62. 匿名 2022/07/01(金) 10:48:28
>>58
ごめん。書き方悪かったね。うちの近所の場合です。+8
-25
-
63. 匿名 2022/07/01(金) 10:49:27
駐車場とか足元を照らす照明がある所もあるからね
自己責任になってしまうよね…
駐車場は悪くないから
辛いよね
+161
-1
-
64. 匿名 2022/07/01(金) 10:49:31
これ、道路でやってる子がいて本当に危ない
親も危機感ゼロで何で道路で遊ばせて平気なの?って疑問に思う+316
-2
-
65. 匿名 2022/07/01(金) 10:49:49
可哀想に…
せっかく遊ばせてあげようと思って買ったおもちゃで亡くなってしまうなんて本当に悲しい+192
-18
-
66. 匿名 2022/07/01(金) 10:49:49
うわー、血溜まりて大動脈切ったんか。
それは止まらないだろうな…+56
-7
-
67. 匿名 2022/07/01(金) 10:50:12
スケボー的な乗るやつっておもちゃ売り場で沢山扱ってるし子どもの需要も高い割に専門の遊び場が少ないよね
公園も広いとこかつボード使える場所があるじゃないと遊べない
買い与えるならそういう面も考慮しないといけないなと思う
歩道で暴走してる子たまにいるけどめちゃくちゃ怖いし迷惑
駐車場とか袋小路で親子でやってたりするのもモヤモヤする+214
-2
-
68. 匿名 2022/07/01(金) 10:50:23
>>14
うちの兄も学生の時にふざけて段差から落ちて鎖骨を骨折してたのに先生に怒られると思ったからか普通に帰宅してきたことある。+510
-4
-
69. 匿名 2022/07/01(金) 10:50:48
駐車場で遊んだらだめだよ。遊ぶところではないから怪我しやすい+88
-2
-
70. 匿名 2022/07/01(金) 10:51:04
>>2
厳密に言うとこれはリップスティック
ブレイブボードは見た目も乗り方もほぼ同じだけど真ん中のねじれるとこが金属になっていてリップスティックよりちょっと安いイメージです(小学生母)+227
-13
-
71. 匿名 2022/07/01(金) 10:51:11
>>12
足元のライトあるよね+177
-4
-
72. 匿名 2022/07/01(金) 10:51:13
お母さんびっくりしただろうな…
さっきまで元気で遊びに行った息子のこんな姿、一生忘れられないよ+195
-5
-
73. 匿名 2022/07/01(金) 10:51:28
>>4
腰じゃなくて足だよ+71
-1
-
74. 匿名 2022/07/01(金) 10:51:59
>>2
これ、小学生男子がよく乗ってるの見かけるけど、本当に危険でヒヤヒヤする。+214
-2
-
75. 匿名 2022/07/01(金) 10:52:11
このおもちゃ、腕骨折する子がすごく多いって医者が言ってたわ+144
-1
-
76. 匿名 2022/07/01(金) 10:52:12
だから親はちゃんと遊んでいい場所いけない場所教えないといけないのに+143
-1
-
77. 匿名 2022/07/01(金) 10:52:35
子供の友達で、ヘルメットもつけず、スイスイーっと道路(歩道がない、普通の住宅街)をこれで走って我が家まで遊びにくる子がいる。
「道路で乗るのは危ないよ」と注意しても、本人「平気、平気」と言って話を聞かないし、親御さんにも伝えても「またあの子ったら乗りながら移動しちゃったか〜」みたいな感じであまり危機感が無い。
それ以外でもヒヤッとする行動が多くて、最近その親子と距離を置いている。+279
-0
-
78. 匿名 2022/07/01(金) 10:53:27
照明器具って柱ってこと?
尖っていたのかな。
なんとか自宅まで頑張って戻ったんだね。
辛いね。+23
-1
-
79. 匿名 2022/07/01(金) 10:54:03
可哀想だけど自業自得。小学5年生にもなって遊んでいい場所の良し悪しも分からないなら乗っちゃダメ+160
-140
-
80. 匿名 2022/07/01(金) 10:54:34
読んだだけで痛い苦しい+18
-11
-
81. 匿名 2022/07/01(金) 10:54:42
>>42
これが手足だったら
布や紐で締め上げて止血できるだろうけど
首って締められないよね
応急処置はどうするんだろ・・・+108
-2
-
82. 匿名 2022/07/01(金) 10:54:47
>>4
上手い子は立ってるだけに見えるくらい余計な動きしなくても動く。+13
-11
-
83. 匿名 2022/07/01(金) 10:55:07
>>1
よく帰宅したね。。+441
-3
-
84. 匿名 2022/07/01(金) 10:55:32
>>70
ブレイブボードで画像検索したら、上記のが出てきました💦
もっと種類があるのですね、ありがとうございます+72
-0
-
85. 匿名 2022/07/01(金) 10:56:20
一人で頑張って家まで帰ったのが泣ける
助かってほしかったな
+192
-10
-
86. 匿名 2022/07/01(金) 10:56:29
怖いよ!
自力で家までは着いたけど…ってこと?
その場で助け呼べなかったのかな
遊んでた場所とかで批判する人もいるだろうけど大量の血流しながら自宅まで戻ろうとしてだなんて考えただけでも可哀想すぎる+161
-3
-
87. 匿名 2022/07/01(金) 10:56:34
>>77
本人じゃなくて、ぶつかってしまう相手(歩行者や車)の方が心配・・・+181
-2
-
88. 匿名 2022/07/01(金) 10:56:38
>>19
男の子でも防犯ブザーも持たせた方がいいね
親にも知らせる機能付きの+62
-5
-
89. 匿名 2022/07/01(金) 10:56:39
怖すぎる。
車や自転車相手の事故だけじゃなくてこっちパターンもあるのか。+27
-0
-
90. 匿名 2022/07/01(金) 10:56:41
>>1
きゃーこわい。息子もだけど公園にもってって集合してみんなで遊んでる、、!+10
-94
-
91. 匿名 2022/07/01(金) 10:56:44
>>68
駐車場で遊んじゃった
照明器具を割っちゃった
それでビビって誰にも言えずに家に帰ったんだろうな+353
-17
-
92. 匿名 2022/07/01(金) 10:57:09
>>14
気持ちわかる
子どもの頃、咄嗟の時ってやっぱお母さん助けてとしか考えられなかったもん+1158
-6
-
93. 匿名 2022/07/01(金) 10:57:29
1人で遊んでて自爆したってだけじゃん
自業自得だよ+49
-77
-
94. 匿名 2022/07/01(金) 10:57:45
>>42
直接圧迫止血ぐらいしかできなくない?
+33
-1
-
95. 匿名 2022/07/01(金) 10:58:00
>>93
最低
通報した+38
-52
-
96. 匿名 2022/07/01(金) 10:58:23
これ系子どもが欲しがる率高いよね
でもルールを守らせることと使える場所が近くにある&連れて行ける家以外買っちゃいけないもの
売れないとメーカーが困るから厳しく規制とかバッシングできないんだろうけど、正直これ買って満足に使える環境の家はかなり少ないと思う+139
-3
-
97. 匿名 2022/07/01(金) 10:58:30
>>95
事実じゃん+64
-27
-
98. 匿名 2022/07/01(金) 10:58:44
マンションで園バス見送った後も何時間もぺちゃくちゃお喋りしてたママ達の子供、小学生になったら親抜きで駐車場で遊ぶようになってマンションに警告文出されてたな。
あれだけ複数の大人がいて誰も駐車場で遊ぶなと注意出来ないなんて親として終わってる。
子供ころしたいのかな
それともくだらない集団心理で人数いれば無敵とか思ってんのかな+179
-2
-
99. 匿名 2022/07/01(金) 10:59:40
>>81
抑えるしかできないよね
首はかなり厳しい
+90
-0
-
100. 匿名 2022/07/01(金) 10:59:57
>>91
単純に周囲に誰もいなかったんだと思う+128
-1
-
101. 匿名 2022/07/01(金) 11:00:11
>>28
首だもんね。
難しいね、剣道の頭の中防具みたいなので何か軽量なのができたらいいけど皆んな被らないだろうな。+140
-3
-
102. 匿名 2022/07/01(金) 11:00:35
駐車場で遊んじゃだめ
ひきそうになるわ+122
-0
-
103. 匿名 2022/07/01(金) 11:01:11
>>84
いえいえ
検索するとこれが一番上に出てくるし、小学生ママでもない限りリップスティックとブレイブボードの差なんてわかりませんもんね💦
こちらこそ出しゃばってしまってスイマセン(^_^;)+58
-6
-
104. 匿名 2022/07/01(金) 11:01:11
いまの時期暑くて大人も出歩いてないから周りに誰もいなかったのかも。昼間外でてみてシーンとしてて驚いた。一人で遊ばせるの怖いよね+12
-0
-
105. 匿名 2022/07/01(金) 11:01:28
>>39
工事業者かゴミ回収業者が駐車場借りてて
駐車場の余剰スペースに照明器具を置きっぱなしにしてたのかもよ
少し広めの駐車場だと勝手に木材や工具箱置いたままにしてる業者多いから+1
-95
-
106. 匿名 2022/07/01(金) 11:01:48
>>59
こういう親 非を認めなさそう+262
-8
-
107. 匿名 2022/07/01(金) 11:02:05
>>12
こんなんかと思った。そんなに高さがない照明にぶつかって頭からつっこんだのかな+446
-3
-
108. 匿名 2022/07/01(金) 11:02:33
うちの近所の子もこうなればいいのに+26
-41
-
109. 匿名 2022/07/01(金) 11:02:33
>>75
転倒するとき手をつくのかな?
いずれにしても危ないね。
+25
-1
-
110. 匿名 2022/07/01(金) 11:03:02
スケボーもだけど、前に猛スピードで横道から出てきて、危うく車にぶつかりそうになったことがあるよ
危険性も含めて、ヘルメットさせるとかもしたほうがいいかもね+38
-1
-
111. 匿名 2022/07/01(金) 11:03:10
>>49
そりゃそうだよね。公園だって危ないもん。ちゃんとした専門の場所でやらなきゃダメだよ。+150
-8
-
112. 匿名 2022/07/01(金) 11:03:18
>>8
何度も危ない場面見たことある。
移動中の子が道で使っていて、誤って車の前に飛び出した時は車の人が急ブレーキしたので助かったがビックリした。+199
-0
-
113. 匿名 2022/07/01(金) 11:04:16
>>25
巻き込まれたら嫌だな
大学生くらいの男子がコンビニ前で突然転倒して、スケボーの板だけこっちに向かってきた時怖かった
本人はズッコケた事が恥ずかしかったみたいで、「さーせん」とか言って小走りで去っていったけど、何が「さーせん」じゃ!って後から腹立ってきた+262
-1
-
114. 匿名 2022/07/01(金) 11:04:18
これ駐車場の持ち主の管理責任が問われちゃうのかな…+2
-33
-
115. 匿名 2022/07/01(金) 11:04:32
>>14
私も小学生の時友達と遊んでて階段から落ちて痛かったけど我慢して帰ったら頭蓋骨骨折してた
友達と一緒だったから気丈に振る舞ったしお母さんに怒られると思って平静装ってたけど家帰って嘔吐してお母さんに全部話して救急車で運ばれたよ+758
-4
-
116. 匿名 2022/07/01(金) 11:04:37
>>81
布でしっかり圧迫するしかないよね。+20
-1
-
117. 匿名 2022/07/01(金) 11:05:05
>>14
大事なボードも置いたままっていうのが切ない+588
-14
-
118. 匿名 2022/07/01(金) 11:05:15
>>33
うちの地域ではブームが落ち着いた印象
ブームの時は知らん子がうちのガレージに入り込んでやっててビックリしたことがある
高学年だと親も黙って見送りがちだけど、ルール決めたり時々覗いたりした方がいいなと思った+95
-0
-
119. 匿名 2022/07/01(金) 11:05:44
販売中止にしよ+61
-8
-
120. 匿名 2022/07/01(金) 11:06:43
誰かの目ってこういう時に必要になるんだろうな
知らない人に声を掛けるのは今の時代怖いしそんな教育もされてない
この子は自分でどうにかしようと頑張ったんだろう+35
-1
-
121. 匿名 2022/07/01(金) 11:07:03
もうこの手のおもちゃ販売禁止で良いでしょ
日本じゃ公園も駄目だしやる場所ないんだから
公道で腹這いスケボーで轢き殺されたりうんざりする+195
-4
-
122. 匿名 2022/07/01(金) 11:07:06
>>59
クソ親だなっていつも思う+252
-8
-
123. 匿名 2022/07/01(金) 11:07:49
これ面白いから欲しがる子多いけど色々とハイリスクなんだよね
友達と遊ぶ時に持ってきた子がいて、借りた子が転倒して骨折して大騒ぎになってた
親はルール決めて指定の公園以外では使わない約束していたらしいけど、平日親が遅いのをいいことに持ち出しまくっていたみたい
リップスティックに乗って習い事に来た子がいてその習い事から禁止のお達しあったし、ルール決めても守らない子は沢山いるから平日は持ち出せない場所に保管した方がいい+99
-0
-
124. 匿名 2022/07/01(金) 11:07:56
初めて知った+3
-1
-
125. 匿名 2022/07/01(金) 11:08:26
まさに昨日それで転ぶ女の子を見たとこだ…+25
-0
-
126. 匿名 2022/07/01(金) 11:09:11
この公園は確実に心霊スポットになるわ+0
-38
-
127. 匿名 2022/07/01(金) 11:10:03
辛すぎる+3
-5
-
128. 匿名 2022/07/01(金) 11:10:17
>>92
玄関で力尽きて倒れたんだね。家族の顔見てホッとしたんだろうな…+322
-12
-
129. 匿名 2022/07/01(金) 11:10:41
>>1
亡くなった子は気の毒やけど
邪魔!+169
-104
-
130. 匿名 2022/07/01(金) 11:11:01
>>105
足元用ライトって結構あちこちにあるよー+25
-0
-
131. 匿名 2022/07/01(金) 11:11:04
歩道歩いてるとき 後ろから
これ乗った子供がきて ぶつかりそうになって危ないと思っていたら
車道に出て車は急ブレーキ
子供は知らん顔してすぐ乗って行ったよ+59
-0
-
132. 匿名 2022/07/01(金) 11:11:07
>>54
公衆電話も消えつつあるから余計に携帯電話の必要性を感じた。
まあ、危ないことはしないってのが第一だろうけど。
誰ともすれ違ったりせずに帰宅したのかな+22
-0
-
133. 匿名 2022/07/01(金) 11:11:09
>>79
マンションの他の住人はきっと普段から迷惑に思ってただろうね
親の躾はどうなってたのかな
子供が言うこと聞かないタイプだったのかな+126
-29
-
134. 匿名 2022/07/01(金) 11:11:21
>>8
小学生がこれやってる近くを歩くのも怖い。
なんであんなもん流行ってるんだ。+245
-2
-
135. 匿名 2022/07/01(金) 11:11:34
駐車場や道路で遊ぶものではないね。
メットなどの防具をつけて安全な場所でなぜ遊ばせないんだ。+37
-0
-
136. 匿名 2022/07/01(金) 11:11:47
>>2
転ぶ時はどこに吹っ飛ぶかわからないから、障害物の無い公園とかで遊ばないと危険だよね
しかも駐車場だと人もなかなか来ないしだろうし+172
-0
-
137. 匿名 2022/07/01(金) 11:11:53
外国から入ってくるおもちゃとかこういう乗り物って日本には不向きなものが多いよね。
日本じゃまともに遊べる場所がないから事故が起こってばっかり。+146
-1
-
138. 匿名 2022/07/01(金) 11:12:19
亡くなったから言いにくいけど、遊びで照明器具ぶっ壊して(突っ込んで?)黙って帰ってきたわけでしょ
DQNやん
こんなんじゃいずれ使うの禁止になるよ
現時点でも「スケボブレボは禁止」ってとこ多いけど+36
-82
-
139. 匿名 2022/07/01(金) 11:13:24
子どもはヘルメット義務化した方が良いね+13
-1
-
140. 匿名 2022/07/01(金) 11:13:41
怖すぎる。
うちの子低学年だけど、周りは割と放ったらかし。うちだけ「危ない、ダメ、」ばかりじゃ過保護になっちゃうかなと思ったけど、こんなの見たら余計不安になってしまう。+73
-0
-
141. 匿名 2022/07/01(金) 11:14:26
>>109
ローラースケートやスケボーって昔からあったけど、買い与えたら上手な転び方や受け身の取り方から練習したもんだよ
説明書にも図解で最初にやれって書いてあった
今のはどうか分からないけど、うまく転べなくて手をついちゃうみたいだね+55
-6
-
142. 匿名 2022/07/01(金) 11:14:59
>>22
首の傷を止血?どうやるの?タオルでキズ口抑えるだけ?板いたがりそう。+148
-9
-
143. 匿名 2022/07/01(金) 11:15:18
本人は痛いし怖かったでしょう
力を振り絞って家まで辿り着いたならよく頑張った+37
-4
-
144. 匿名 2022/07/01(金) 11:15:22
>>138
そりゃ首から血流れてるのに照明に気を使えるわけないだろ。+74
-12
-
145. 匿名 2022/07/01(金) 11:15:27
>>19
ブレイブボード買ってもらえる子供ならスマホくらい与えられてそうだけどね+9
-26
-
146. 匿名 2022/07/01(金) 11:16:16
>>144
そういう問題じゃないw
+15
-29
-
147. 匿名 2022/07/01(金) 11:16:27
>>96
道路事情や公園の事情見てると日本に合わないおもちゃだなーと思う。+81
-1
-
148. 匿名 2022/07/01(金) 11:17:07
>>68
私も厚底で自転車乗ってコケて腕骨折したけど、親に言えなくて次の日腕が2倍に膨れてた+122
-2
-
149. 匿名 2022/07/01(金) 11:17:15
必死に家まで帰ったんだね
可哀想に痛かっただろうね+77
-5
-
150. 匿名 2022/07/01(金) 11:17:32
これ買ったけど乗り方難しくてうちの子たちも公園で何回か練習してそれっきり納谷に眠ってるわ。かなりコントロール難しくて道路ではだめだし、防護着けて人の目が無いと危ないと思う。+31
-4
-
151. 匿名 2022/07/01(金) 11:17:37
>>102
こっちが加害者になるのは御免だよね
被害者にもなりたくないけど+81
-0
-
152. 匿名 2022/07/01(金) 11:17:57
>>8
キックボードでええやんブレーキつきの+8
-10
-
153. 匿名 2022/07/01(金) 11:19:17
>>107
辛い…頑張って帰宅したんだろうな…やっぱり公園とか広い場所以外で遊んじゃダメだよ…周りにだれか人がいれば助かったかもしれないし+350
-9
-
154. 匿名 2022/07/01(金) 11:19:20
なんとか玄関まではたどり着いて、安心したんだろうね、痛くて怖かっただろうね
壊しちゃった!とかも思ったかもしれないし、必死だったんだろうね。なんとも悲しい
ウチも同じ年の子がいて、もう大きいからと思って目を離すこともあったけど、やっぱり小学生の間はついていようと思ったよ
せめて、一人ではなく誰かと一緒に遊んでいれば違ったかもしれないよね+82
-8
-
155. 匿名 2022/07/01(金) 11:19:20
>>107
現場の照明器具写真がニュースサイトに乗ってたけど、これのもっと長い感じだった
ガラスが刺さって太い血管が切れてしまったのかな
+235
-3
-
156. 匿名 2022/07/01(金) 11:19:28
こういうのは専用の遊び場で、大人の監視員いるようなとこじゃないと、使っちゃいけないのかもね+67
-0
-
157. 匿名 2022/07/01(金) 11:20:39
>>138
この場合はボードもその場に残されてるぐらいだからよっぽど命の危険を感じたんでしょうよ+44
-5
-
158. 匿名 2022/07/01(金) 11:20:40
近所の子供のが遊んでるのみたけど、スケボーとローラースケートとサーフィンみたいな要素あるよね。あれは自転車乗るより難しい操作だと思う。+18
-1
-
159. 匿名 2022/07/01(金) 11:20:49
>>146
こういう視野狭い人っているよね
しかも柔軟性がないから実際にいたらすっごいめんどくさいタイプ+33
-11
-
160. 匿名 2022/07/01(金) 11:20:59
>>24
首、太ももは大きな血管があるからね。早めに止血して病院行けば少しは助かる率も高いんだろうけど+298
-2
-
161. 匿名 2022/07/01(金) 11:21:10
ブレイブボードだけじゃなくて、転けたら誰でも危ないってことだよねこの照明+37
-8
-
162. 匿名 2022/07/01(金) 11:21:25
これ近所の小学生たちが道路でよく遊んでるけど、飛び出したり人の駐車場に入ってきたり
前から危ないと思ってたし
うちの子には絶対買わない。+99
-3
-
163. 匿名 2022/07/01(金) 11:21:27
>>151
これ 単独事故やけど
被害者にも加害者にもなったよね+50
-0
-
164. 匿名 2022/07/01(金) 11:21:32
この間小学生が1人で歩道で犬抱えながら乗ってたから見てるこっちがヒヤヒヤした
親も何か言わないのかね+80
-0
-
165. 匿名 2022/07/01(金) 11:22:14
誰ともすれ違わなかったのかな?血だらけの子供いたら声かけて救急車呼ぶわ。+10
-2
-
166. 匿名 2022/07/01(金) 11:22:34
>>42
これだけ大きな怪我だと、へたに動かずその場で大きな声で大人を呼ぶことも難しかったかもね…
自宅近くの駐車場と書いてあるけど家まではどのくらいの距離だったんだろう。。
まだ意識があるうちにとりあえず家に帰ろうと思って頑張ったのかな…+47
-1
-
167. 匿名 2022/07/01(金) 11:23:11
>>91
その理由ならボード置いてくるわけない+70
-8
-
168. 匿名 2022/07/01(金) 11:23:16
>>64
うちの近所では両親も一緒になって遊んているから呆れる+92
-0
-
169. 匿名 2022/07/01(金) 11:23:19
これ小学生に遊ばせるにはかなり危ないと思う。私も昔キックボードで遊んでて大怪我したことあるから子供には絶対遊ばせない+23
-0
-
170. 匿名 2022/07/01(金) 11:23:32
>>138
え、じゃあどうしたら正解なの?
道路でやるのが悪いのは大前提で。
子供が大怪我して亡くなってしまったというこの記事を読んで照明がどうとかっていう感想にはならないわ…+20
-25
-
171. 匿名 2022/07/01(金) 11:23:34
>>138
前置き全てパァにするほどの激しい攻撃だね
こんな小さな子が命を失ってしまってるのに、さらに追い討ちをかけられるなんて、すごい思考の持ち主だね+26
-22
-
172. 匿名 2022/07/01(金) 11:24:35
>>11
これなんだよね…+423
-2
-
173. 匿名 2022/07/01(金) 11:24:36
>>121
電動キックボードだったかな、公道で走るの可能になったとか規制緩和がどうのこうのニュースになってませんでした?
あれも使用してなければこんな事故起きなかっただろうにっていう痛ましい事故多発しそうで怖いね+31
-1
-
174. 匿名 2022/07/01(金) 11:25:00
>>11
前住んでたアパートの駐車場「駐車場で子どもを遊ばせないでください」とデカデカ書いてあるのにお母さんたちが積極的に子どもたちを駐車場で遊ばせていた。注意されたら逆ギレして嫌がらせをする始末。+478
-2
-
175. 匿名 2022/07/01(金) 11:25:38
>>161
そう言われてみれば、ほんとだね
簡単には割れないかもしれないけど
小さな子でもヨチヨチ歩いててぶつかるかもしれないね+5
-15
-
176. 匿名 2022/07/01(金) 11:26:11
>>14
むしろ、誰かに見つかればよかったんだろうけど、見つからなかったんだろうね。
普通、首から血を出した子供が1人で歩いてたら流石にヤバいから駆け寄るよね+802
-5
-
177. 匿名 2022/07/01(金) 11:26:19
悲しい事故だね。親の気持ちを思うと辛い。+3
-14
-
178. 匿名 2022/07/01(金) 11:27:10
昔住んでいた住宅街の道路にて、この遊具に乗って遊んでいた近所の子に車走行中飛び出しされ、注意しました。
その夜親が物凄い剣幕にてうちに怒鳴りこんで来ました…。
結局変わらず道路にて遊んだり、よその敷地の駐車場でも遊んでいました。
亡くなった男の子には申し訳ないですが、これは親の責任じゃないでしょうか?
また、この遊具はハワイから輸入された物ですが、日本にはハワイと違って中々遊ぶ場所がありません。
だからと言って道路や駐車場でやるのはどうかと思います。
2年前の腹這いスケート事故も祖母が居たはずなのに、ワゴン車に轢かれて5才の子がお亡くなりになりました。
ドライバーさんは不起訴になりましたが、人を轢いてしまったには一生トラウマです。
+157
-2
-
179. 匿名 2022/07/01(金) 11:29:20
>>20
想像しただけで心臓がギュッとなってドキドキしてきた💦
帰ってきた子どもの首からめちゃくちゃ血が出てるんでしょ?
状況にもびっくりだし、それが我が子だなんてもう手が震えて腰抜けて気を失ってしまうかも。。
早く救急車呼ばなきゃいけないからそれどころじゃないけどさ。。
駐車場で遊んでたのは良くなかったけど、助からなかったのは本当に気の毒だね…
帰宅するところまでは頑張れたのにと思うとご家族もつらいね。+390
-29
-
180. 匿名 2022/07/01(金) 11:29:53
>>32
そこら辺は地域性かも
小学生のうちは子どもの遊びは保護者が見守りましょうな文化だし、そもそも危ないから駐車場で遊んでる子は注意される
中受率高いから高学年は遊ぶ暇ないし+32
-24
-
181. 匿名 2022/07/01(金) 11:30:27
>>91
貴方は瀕死の重症おってるのに、周りの事気にする余裕が有るのは凄いね。
私はとりあえず、瀕死の重症おったら周りの事を気にしてる余裕は無いし、とりあえず助かってから謝れば良いと思ってしまうわ。
自分がそうして、報告する事を優先するのは勝手だけど、人にソレを求めないでね。
+9
-58
-
182. 匿名 2022/07/01(金) 11:31:43
>>168
最悪だね…呆れちゃう+52
-0
-
183. 匿名 2022/07/01(金) 11:32:09
>>170
この記事読んで子供が可哀想って感情が100%出て来る人にはわからない感覚かもしれないけど、色々言ってる人はその可哀想って感想が減点方式だと思う。
私がそうだけど「駐車場で遊ぶ」「他人のもの(この場合は照明)を壊す」「悪名高いブレイブボード(被害者だとより減点あり)」とか子供側の過失を見るほど可哀想って感覚がなくなるんだよね。
「大怪我しながら家まで頑張って帰ったんだよ!(子供なりにがんばったんだよ!)」と言われても過失してるしなーって思ってあまり可哀想と思えない。+115
-84
-
184. 匿名 2022/07/01(金) 11:32:22
>>113
私そのスケボー当たったことある
その傷は20年経っても残ってるよ+80
-1
-
185. 匿名 2022/07/01(金) 11:33:19
>>49
公園で禁止なら車の出入りのある駐車場はもっとダメでしょ+167
-1
-
186. 匿名 2022/07/01(金) 11:34:43
自転車で崖におちたとき
めちゃくちゃ痛くて とにかく家に帰りたくて どう帰宅したかは覚えてないけど、大怪我だった
とにかく帰ろうとするんだよ
+40
-0
-
187. 匿名 2022/07/01(金) 11:34:51
この類の遊び道具は本当に危ない。
うちの近所の子供もよくスケボーとブレボーで遊んでるけど、這いつくばって乗ってみたり後ろ向きに座って滑ってたりしてワーワー言ってる。
普通に車も通る道なのに加速して曲がり角を曲がろうとしてたりかなり危ない。
さすがにと思って声をかけても子供達は無関心だし、親に家じゃなくてあっちで遊んでこいって言われたからって言われたときは驚いたわ。+36
-0
-
188. 匿名 2022/07/01(金) 11:34:54
今熱中症で倒れる人も多いからか救急車もしょっちゅう鳴ってるのが聞こえるよね。
もし救急車呼んだとしてもすぐ来れる状況じゃなさそう。+19
-0
-
189. 匿名 2022/07/01(金) 11:35:17
>>24
大動脈あるからね
止血して即救急車でも亡くなる場合がある+296
-0
-
190. 匿名 2022/07/01(金) 11:35:31
>>183
横だけど、子供が可哀想っていうのは「こんなしょうもないことで亡くなって可哀想」じゃない?行動を擁護してるわけでもないと思うけど+4
-38
-
191. 匿名 2022/07/01(金) 11:35:40
>>11
私も首から出血よりコッチが気になった。+329
-56
-
192. 匿名 2022/07/01(金) 11:35:47
>>68
子供の頃って怪我すると怒られるって思っていたかも。
転んだら"よそ見して歩くからよ!"とか、高い所から落ちたら"何でそんなところ登ったの!"とか。
私も何か飛び越えようとして足が引っ掛かって顔面から落ちた時、平気なフリして遊び続けたな。
顔がどんどん腫れて、近くにいた友達のお母さんが責任感じて私の親に電話してくれた。
前歯が折れてた。+156
-1
-
193. 匿名 2022/07/01(金) 11:35:54
>>178
178さんは轢かないで済んでよかったね…
まともな注意をしてくれた人の家に怒鳴り込むって呆れるわそのバカ親
いつかほんとに轢かれてから後悔しても遅いのにね+76
-0
-
194. 匿名 2022/07/01(金) 11:36:14
>>182
夫婦で金髪を振り乱して遊んでいるんだよ…+28
-0
-
195. 匿名 2022/07/01(金) 11:36:30
>>2
これを公道で乗ってる子たまに見かけるけど止めて欲しい、トリッキーな動きだからクルマ運転してると本当に怖い。親は子供に注意して欲しい。+272
-3
-
196. 匿名 2022/07/01(金) 11:36:31
これ危ないよね…自転車と違ってターンしたりジャンプしたり色んな技したりするんだよね?
せめて小学生の間は保護者と同伴でないと禁止とか規制してほしい+18
-0
-
197. 匿名 2022/07/01(金) 11:38:14
>>88
そっか。
こういう時にも役立つよね。+20
-1
-
198. 匿名 2022/07/01(金) 11:38:35
>>14
悲しい
帰るまでの間に誰にも会わなかったのかな
小学生が首から血を流して歩いてるの見たら誰だって声かけると思う
+542
-9
-
199. 匿名 2022/07/01(金) 11:39:00
広くて遊具のない公園しか遊べないと思うから買う親が悪い+15
-3
-
200. 匿名 2022/07/01(金) 11:39:31
子供の頃下手したら死ぬような事平気でやるからね。
今回は器物破損くらいの迷惑だからそこまで目鯨立てる気は無いかなぁ。
腹這いになって、トラックの下に潜り込んで〜とは同一には思えない。
あれは、運転手の人生壊すから+23
-3
-
201. 匿名 2022/07/01(金) 11:40:01
>>126
公園じゃない+13
-0
-
202. 匿名 2022/07/01(金) 11:40:17
ブレーキがない時点で原付バイクよりよっぽど危ないと思う。+38
-1
-
203. 匿名 2022/07/01(金) 11:40:23
>>144
人の生き死にの場面で揚げ足取って面白がるなんて最低ですよ+3
-29
-
204. 匿名 2022/07/01(金) 11:40:33
道路族の園児が防具も着けずにやってるわ
+49
-0
-
205. 匿名 2022/07/01(金) 11:40:43
>>14
午後5時半に「遊びに行ってくる」で出かけたみたいだし、そんな時間から遊びに行くのもだめだよね+461
-70
-
206. 匿名 2022/07/01(金) 11:41:28
>>146
じゃあどういう問題なの?この子に落ち度があったとしても、DQNとか中傷していい理由にはならないよ。+23
-15
-
207. 匿名 2022/07/01(金) 11:41:42
>>1
怒られると思って頑張って帰ったんだね...。
近くに誰か大人がいればよかったんだろうけど。
色々非難されるだろうけど、命を落とした子を非難はできないわ。子を亡くした親御さんにも。+793
-46
-
208. 匿名 2022/07/01(金) 11:42:12
>>183
もしも照明じゃなかったらどうなんだろうね
これだけ見たら 痛かったよねってなるけど 正直 他に被害がなくてよかったんじゃないかな。+23
-21
-
209. 匿名 2022/07/01(金) 11:42:35
首からの出血で亡くなるって、本人もパニックになりながら帰ったんだろうね。大人だってそんな状況怖い。
ほんの数分前に自分が亡くなるなんて思ってもみなかっただろうし。子供が亡くなる事故は本当に心が痛くなる。+30
-5
-
210. 匿名 2022/07/01(金) 11:43:37
>>11
>> 駐車場にあったガラス製の照明器具が粉々に割れていて、近くに血だまりと乗り捨てられたブレイブボードがあったということです。
親によってはガラス製照明器具の設置に問題があるとか言い出しかねないよね+407
-7
-
211. 匿名 2022/07/01(金) 11:44:01
>>14
物を壊したからお母さんに怒られる!って、思ったのかも……。うちは何か問題を起こすと母親に怒鳴られていたから。+163
-9
-
212. 匿名 2022/07/01(金) 11:44:55
>>2
これほんと危ない。
学校側も授業中水分摂取させないとか下らない決まり作るんだったらまずこれを規制しろよ。
優先順位おかしい。+149
-67
-
213. 匿名 2022/07/01(金) 11:45:24
>>210
でも駐車場はふつう立入禁止だよね+225
-1
-
214. 匿名 2022/07/01(金) 11:46:06
>>2
セグウェイと何が違うんだろ
一緒か。+0
-34
-
215. 匿名 2022/07/01(金) 11:46:59
>>101
夏でこんな気温高かったら誰もつけないだろうし、つけても熱中症で命落とすよね+68
-0
-
216. 匿名 2022/07/01(金) 11:48:07
親子で危機管理能力が低いと最悪こうなるっていう一例+57
-7
-
217. 匿名 2022/07/01(金) 11:48:55
>>153
小学5年の男子かなり大きいよね?
もう大人と子どもの中間くらいっていうか。
それくらいの体格で死に至るほどの出血ってかなり大量だったのでは。目撃したら110か119に電話すると思う+3
-18
-
218. 匿名 2022/07/01(金) 11:49:04
>>208
別に怪我とか死亡とか物損がなかったとしても、駐車場で遊ぶ時点で車が危険に晒されてるわけで、心は穏やかではない。+56
-1
-
219. 匿名 2022/07/01(金) 11:49:16
>>10
なんの防具が必要です?
ローラースケートと違って、コケそうになったら乗り捨て出来るから、人間もろともコケることはないかと。
+2
-72
-
220. 匿名 2022/07/01(金) 11:49:53
色々言いたいことはあるけど亡くなってしまった男の子は可哀想だわ
どれだけ痛かっただろうか、パニックだったんだろうか…って考えてしまう+11
-6
-
221. 匿名 2022/07/01(金) 11:50:19
>>214
セグウェイの方が直線で進む分まだまし
これは横乗りだからカーブしながら進むから余計危ないよ+12
-1
-
222. 匿名 2022/07/01(金) 11:50:23
大津って事件事故多くない?
そんなに治安悪いの?+8
-12
-
223. 匿名 2022/07/01(金) 11:50:25
>>213
立ち入り禁止ってあってもそれ無視すれば実際は入れちゃうもんね。特に子供はその注意書き全く気にしてないだろうし。
でも禁止は禁止
この男の子は気の毒だけど自己責任だろうね+125
-3
-
224. 匿名 2022/07/01(金) 11:50:26
>>1
まさか、親御さんは駐車場の所有者を訴えたりしない・・・よね?+202
-36
-
225. 匿名 2022/07/01(金) 11:51:01
駐車場で、高さ65センチの照明灯らしい
ガラスが飛び散ってたみたい
+5
-0
-
226. 匿名 2022/07/01(金) 11:51:16
>>181
?+27
-3
-
227. 匿名 2022/07/01(金) 11:51:26
>>224
そう思いたいけど周りが入れ知恵するパターンもあるから今後どう考えが動いていくか分からないと思うよ+130
-7
-
228. 匿名 2022/07/01(金) 11:51:30
>>107
うわーきっついね
首に刺さるとか恐ろしいわ…+136
-2
-
229. 匿名 2022/07/01(金) 11:52:24
>>2
道路でこういうのやる子供本当に怖い
公園に行ってくれ+198
-0
-
230. 匿名 2022/07/01(金) 11:53:34
自力で帰ってきて亡くなっちゃったのか…めちゃくちゃ痛かっただろうな…+7
-4
-
231. 匿名 2022/07/01(金) 11:53:46
>>210
そんなところで遊ばせてる親に一番問題があるけども
駐車場管理側からしたら大迷惑+276
-4
-
232. 匿名 2022/07/01(金) 11:54:08
>>39
ジャンプとかできるのではないよ。普通になってたらバランス崩したり、地面の段差に躓いて転んじゃった先に運悪く首に刺さるようなものがあったんだと思う。
+48
-1
-
233. 匿名 2022/07/01(金) 11:54:22
>>195
学校から長期の休み前に道路でこういう道具つかって遊んだら駄目って
事前に注意事項の連絡されてるわ
そもそも道路遊びは通行の邪魔だから駄目だね+104
-0
-
234. 匿名 2022/07/01(金) 11:54:57
最近は公園でも禁止の所も多いからね。
ただ、遊べる環境が近くにないのなら、最初から買い与えちゃダメだと思う。+16
-3
-
235. 匿名 2022/07/01(金) 11:55:06
>>7
このニュース見て泣いてしまった+187
-112
-
236. 匿名 2022/07/01(金) 11:55:49
>>65
このブレイブボードって、特に子供には、おもちゃというよ高度なり技術指導が必要な、専門的スポーツに近い用具じゃないかと思う。+65
-1
-
237. 匿名 2022/07/01(金) 11:55:52
>>126
駐車場です+15
-0
-
238. 匿名 2022/07/01(金) 11:56:19
うちの近所の子供達、親も同伴で道で自転車やこういうスケボーみたいなので走り回って曲がり角からくる車や自転車といつもぶつかりそうになってる
その内一人くらい事故りそう
乗り物側の方が可哀想だ+20
-2
-
239. 匿名 2022/07/01(金) 11:57:03
全くの他人だけどショックなニュースすぎて受け止めきれない
+8
-7
-
240. 匿名 2022/07/01(金) 11:57:27
>>19
子供なら助けを呼ぶより、まず家に帰ると思う。+260
-1
-
241. 匿名 2022/07/01(金) 11:57:31
>>224
それはそうなったらの話で、今言っちゃうと親叩きになりかねん。+135
-3
-
242. 匿名 2022/07/01(金) 11:57:42
>>107
首から出血と書いてあるからもっと高さのある照明器具だと思う+94
-7
-
243. 匿名 2022/07/01(金) 11:58:02
>>194
そうなんだ…
危ないことをしてると教えてもらえなくて、無邪気に遊んでる子どもが可哀想だね
負の連鎖だね
+22
-0
-
244. 匿名 2022/07/01(金) 11:58:58
>>1
外にあるガラス製の照明器具ってどんなやつ?+244
-2
-
245. 匿名 2022/07/01(金) 11:59:09
>>205
今は暑いからむしろそれくらいから公園くらいなら行くかも+326
-29
-
246. 匿名 2022/07/01(金) 11:59:32
駐車場でこんなのしてたら車が出入りする場所なんだから普通に危ない
たまたま自損事故だったけど
これ車が入出庫時にぶつかって事故っててもおかしくないよね
近くに公園なかったんか+16
-1
-
247. 匿名 2022/07/01(金) 12:00:16
>>81
布でしっかり押さえて動かない、しかないよね+12
-1
-
248. 匿名 2022/07/01(金) 12:00:28
>>12
高さ65センチ、柱状、ガラス部品あり
という報道があった
背の低いガーデンライトみたいな感じだろうか?+405
-4
-
249. 匿名 2022/07/01(金) 12:00:41
>>205
今は暑いから
勉強した後にそのくらいの時間から体動かしに行くこと多いよ。+271
-18
-
250. 匿名 2022/07/01(金) 12:01:26
>>24
昔、小6の子がクラスメートの女子からカッターナイフで首切られて亡くなった事件あったの思い出した
首の頸動脈って簡単に切れるのかな+244
-4
-
251. 匿名 2022/07/01(金) 12:01:35
>>233
この乗り物ではないけど似たような危うい乗り物のことで学校から危険だから基本禁止、親ががっつり付き添う場合は場所を考慮して遊んでくださいって通達来たことある
でも殆どの子はこういう類の乗り物自体所有してない。そもそも親が買い与えてない。
やっぱり子供に危険が及ぶか、周囲に迷惑掛けないかって親しか判断出来ないと思う。どれだけ「一人で乗らないこと、安全な場所で乗ること」と言って聞かせても子供は全部理解し切れないと思う。
+39
-2
-
252. 匿名 2022/07/01(金) 12:02:27
>>59
親は知らないんだろうなと思って見てる。危ないからやめなさいと注意しようか学校に言おうか迷ってる。+207
-1
-
253. 匿名 2022/07/01(金) 12:02:30
>>14
習い事から出てすぐの道路で車に轢かれた子を助けた事があるけど、救急車呼んでも「大丈夫です!大丈夫だから!!」ってなかなか聞かなかったよ。
顔見知りの子だったけど、怖がってたし大事にして欲しくないって感じだった。お母さんに連絡するから!大丈夫だよって言ったらお母さんお母さんって泣き出して。
後日聞いたら、S字に足の骨が折れていたらしい。
轢いたおばさんは「見えなかった!」って自分を正当化してた。轢いた後100メートルくらい先で止まって私が状況を説明したら警察に電話してた。
急には止まれないのかもだけど、前輪と後輪で轢いてた。
長くなったけど、子供ってアドレナリン出てるし痛みを感じないし基本的に救急車や病院には行きたくないんだよね。
この子自力で頑張って家まで帰ったんだね。
痛いし怖いし不安だっただろうと思うと泣けてくる。+843
-8
-
254. 匿名 2022/07/01(金) 12:02:54
コロナの休校期間中にこれに乗って道路で遊ぶ子供が多くて学校に苦情が来たらしく、注意喚起のメールが来た+21
-0
-
255. 匿名 2022/07/01(金) 12:03:16
うちの子は怖がって欲しがりもしないけど、我が子はきっと少数派なんだと思う。
ヘルメットして乗ってる子もいるけど、首なら防げないよね。
ヘルメットもせず、路側帯の白線だけの車通る道でクネクネやってる子見かけるけど、本当いつ事故が起きるのかと思うと怖い。+20
-0
-
256. 匿名 2022/07/01(金) 12:04:13
>>198
夕方だから見えなかったのかも…
誰かに通報してもらえてたら…悲しいな+99
-6
-
257. 匿名 2022/07/01(金) 12:04:16
かわいそうに。びっくりしたし、どうしたらいいのか分からなくて、家に帰ってきて…どんな気持ちで歩いてたのか。心ないこと言えないよ+29
-3
-
258. 匿名 2022/07/01(金) 12:06:38
>>2
近所の大きい公園で自治体かどこかの団体が無料で置いてるものがあるからよく乗ってる人いるけど、見てると不安定そうだしよく乗れるなぁって思う
子供だけで乗ってる子達もいるけどやっぱり見ている大人がいたほうがいいね+26
-1
-
259. 匿名 2022/07/01(金) 12:07:23
>>249
確かに。高学年だと20分くらいで満足して帰ってくるよね。
うちの子も勉強の合間に走ってくる!って5分くらい出かける(運動好きじゃないから5分…)+37
-2
-
260. 匿名 2022/07/01(金) 12:07:44
>>52
あんた最低やね+14
-12
-
261. 匿名 2022/07/01(金) 12:10:42
>>240
これだよね。
お母さんどうしよう、しか思わないと思う。+162
-1
-
262. 匿名 2022/07/01(金) 12:11:55
>>219
自分の身を守るために
乗り捨てて、それは自動で止まるのですか?
人でなくても物が転がってきたら事故につながります
+24
-2
-
263. 匿名 2022/07/01(金) 12:12:08
>>245
夕方の帰りましょうチャイム鳴らないの?+15
-16
-
264. 匿名 2022/07/01(金) 12:12:11
乗る系のおもちゃ(自転車、スケボー、ローラーシューズ)は1人でやるなって親に言われてたなあ。一人だとケガしても人を呼びに行けない。+7
-1
-
265. 匿名 2022/07/01(金) 12:12:25
>>224
冷たいようだが駐車場の所有者が親を訴えたいとこだと思うよ。
公道でも何でもない自分とこの敷地内で独り相撲で人が亡くなるって迷惑以外ないと思うし。しかも契約者でもない人が。
今後どうなっていくか分からないけど、照明器具の設置場所に問題が〜とか、契約者以外も出入りできるようにしてたのが問題〜とか言われる可能性もあるかもね。
契約者と車が出入り出来なきゃ駐車場として成り立たないんだから構造のこと言われても言い掛かりだけどね。+230
-10
-
266. 匿名 2022/07/01(金) 12:13:25
頑張って家に帰ったんだと思うと泣ける。家族も驚いただろうに。不幸な事故で本当に悲しい。+8
-4
-
267. 匿名 2022/07/01(金) 12:13:32
オリンピックの後にスケボーが売れてるって報道されてたけど、これ系の遊ぶ場はかなり少ないんだよね
遊んだらダメなとこで使っちゃう子には与えたらあかん…+31
-1
-
268. 匿名 2022/07/01(金) 12:16:12
>>11
ほんそれ。
亡くなったのは気の毒だけど自滅で良かったよ。
他の人まで巻き込んでたらやるせなかった。+236
-105
-
269. 匿名 2022/07/01(金) 12:20:30
>>268
人に体当たりしてたら
当たられた方が亡くなることもある
それにまず契約者じゃないなら不法侵入+156
-5
-
270. 匿名 2022/07/01(金) 12:20:53
>>267
駅前広場とかショッピングモールのスロープでやってる人がいていつか事故しそう+13
-0
-
271. 匿名 2022/07/01(金) 12:21:16
うちの子が習い事行ってた時、これに似たリップスティックとかいうやつで通う子がいて注意されて禁止に
でもその後もこっそり乗ってきた挙句外に置いておいたら無くなった!と親が習い事にクレーム入れてて唖然…
見つからないなら警察に届けを出すと脅すみたいに言ってたらしくびっくりの連続だったw
平気で危ない使い方してる家庭はまず親御さんがズレてる事も多いから、お手数だろうけど学校から注意喚起してもらった方がいいのかも+46
-0
-
272. 匿名 2022/07/01(金) 12:21:28
住所○○△丁目と映像が出てたからGoogleMapで見たけど、アパート入口(他三方フェンス、奥に続く道路)建物建物駐車場の配置の1番奥の街灯って…住民の子と一緒だったとかはないのかな?やんちゃな小学生でも気軽には入れないと思うんだけど+0
-2
-
273. 匿名 2022/07/01(金) 12:22:22
駐車場でこんな遊びしてたら利用者はめちゃくちゃ迷惑だよね。+34
-0
-
274. 匿名 2022/07/01(金) 12:22:45
ものすごくショック受けてる人いるけどわかる。普通に遊んでたらびっくりするくらい大怪我しちゃってそれでも必死で帰ってきて亡くなっちゃった5年生の子のこと想像すると辛い。すごく痛かったし不安だっただろうし、ただただ悲しい。+70
-4
-
275. 匿名 2022/07/01(金) 12:25:03
誰か友達と遊んでた時だったなら周りに助けを求めてもらえたかもしれないけど…気の毒だ+5
-1
-
276. 匿名 2022/07/01(金) 12:25:31
速度を出してるイメージの無いおもちゃだったから死者が出てびっくり+8
-3
-
277. 匿名 2022/07/01(金) 12:25:51
駐車場の管理責任とか問われませんように+23
-4
-
278. 匿名 2022/07/01(金) 12:26:15
>>263
聞いたことないな+3
-14
-
279. 匿名 2022/07/01(金) 12:27:44
>>2
道路でやってる子供がいて迷惑だった
わざと道路に出たりしてさ
苦情いったんだろうなやらなくなってたわ
+131
-2
-
280. 匿名 2022/07/01(金) 12:28:34
>>276
確かにゆっくりだよね+3
-0
-
281. 匿名 2022/07/01(金) 12:28:43
ブレイブボードっていう名称がもう‥‥+4
-0
-
282. 匿名 2022/07/01(金) 12:29:28
>>7
まぁ、首は太い血管あるから・・・+181
-1
-
283. 匿名 2022/07/01(金) 12:29:50
>>10
防具もだけど場所だよね
危険な物が何もない場所じゃないと怖い+187
-1
-
284. 匿名 2022/07/01(金) 12:29:58
>>1
またブレイブボードの発売元が訴えられるのかね...+4
-24
-
285. 匿名 2022/07/01(金) 12:30:03
>>205
高学年なら今の時期5時半に外にいてもそんなに珍しくないのでは
習い事一人で来てる子だっているし+278
-13
-
286. 匿名 2022/07/01(金) 12:31:12
>>274
血が出てるだけでパニックだよね
近所の家に助けを求められたら良かったのにな+11
-2
-
287. 匿名 2022/07/01(金) 12:31:37
>>174
んで、子供が怪我したら、駐車場に子供が怪我するような物を置いてる管理者が悪い!って怒鳴り込むんだよね・・・+179
-4
-
288. 匿名 2022/07/01(金) 12:32:50
楽しそうだけど、危ないよね。
うちも10歳で、スケボーなら庭でたまにやるけど、庭でも一人では禁止にしてる。
派手に転んだり突っ込んだりしそうだから、そばで見てる。+8
-0
-
289. 匿名 2022/07/01(金) 12:33:49
>>269
不法侵入なの?
なんかますます自業自得のような気がする。
本当に人が巻き込まれなくて良かった。+72
-8
-
290. 匿名 2022/07/01(金) 12:34:03
>>26
前に住んでたマンションの駐車場で住人の子供と横の一軒家に住んでる子供数名が、これに乗って遊んでた。
車に激突したり、車を支えにしてベタベタ触ったりして本当に非常識なことをしてたから管理会社に電話して注意してもらうように言った。
管理会社が全部屋に注意の文書を投函したけどそれでもやめなくて、監視カメラから住人を割り出してそこの親に注意したら、親は日中仕事に行ってるから知らない、うちの子ではないの一点張りらしい。ちゃんと自分の子供の躾くらいしろよって思った。
+134
-2
-
291. 匿名 2022/07/01(金) 12:34:15
>>240
きっとそうだね
20代前半だった自分ですらちょっと車で事故った時にパニックでお母さんに電話しなきゃ!って思ってしまった
子供なら尚更まずはお母さんだと思う+106
-2
-
292. 匿名 2022/07/01(金) 12:34:46
これ、道路で乗ってる子とかいて何回イラッとしたかわかんない。親は近くにいるけどママ同士で話して車来ても注意しないし。ふらふらしてていつ飛び出してくるかわかんないからやめてほしい+23
-0
-
293. 匿名 2022/07/01(金) 12:35:42
>>2
うちの子も友達と家の前の私道で遊んでた。かなり乗りこなしてるのにちょっとしたことで転倒して肘をすりむいたりした。考えたら危ない乗り物。+13
-10
-
294. 匿名 2022/07/01(金) 12:35:58
>>176
こんな世の中だから、駆け寄って処置(救急車呼ぶとか)してても、子供に危害加えた人扱いされて逮捕ー!とかの可能性もあるから見て見ぬふりされたのかもしれない+15
-108
-
295. 匿名 2022/07/01(金) 12:36:49
>>205
学校の門限が6時だよ。夏時間で冬より1時間遅いよ。+157
-3
-
296. 匿名 2022/07/01(金) 12:38:09
>>128
悲しすぎる。自分が親だったら堪らないよ。+313
-4
-
297. 匿名 2022/07/01(金) 12:38:21
駐車場でこんなので遊んでたとなると
迷惑してた住民も多そうじゃないの+23
-0
-
298. 匿名 2022/07/01(金) 12:38:55
ふらふら歩いてらから死因は出血性ショック死?詳しい人教えて?+2
-1
-
299. 匿名 2022/07/01(金) 12:39:38
>>47
駐車場でこれやってる子たちがいたから注意したんだけど、公園は砂地でこのボードは乗れないらしい。舗装された地面しか乗りこなせないのか。
販売者側はどこで乗る事を想定してるんだろう。へんな商品だな。
+86
-1
-
300. 匿名 2022/07/01(金) 12:40:04
>>2
それ親はどうすんだろ
大事にとっておくのかな・・・+3
-15
-
301. 匿名 2022/07/01(金) 12:41:29
>>289
駐車場の持ち主が大変だと思うよ
相手が子供で怪我して亡くなったから+33
-20
-
302. 匿名 2022/07/01(金) 12:41:30
>>268
公園でキックボード乗り回してる小学生がうちの4歳の娘に突っ込んできました。
危ないから端によけて娘を内側にして手を繋いで待っていたのに、なぜか突っ込んできたよ。
公園で危ないし、下手だし、親は1ミリも見てないし、謝れないし。+201
-8
-
303. 匿名 2022/07/01(金) 12:41:43
>>14
帰るまでどんな気持ちだったんだろうって思うと泣けてくる…
+477
-8
-
304. 匿名 2022/07/01(金) 12:41:43
>>252
学校に連絡したらいいと思う!
一人でもこんな注意すれば防げた事故で、今後大切な命を落とす子供がでないためにも。+93
-4
-
305. 匿名 2022/07/01(金) 12:42:49
>>224
ここでそのコメントして何になるの?
貴方は親を叩きたいだけだろ+66
-29
-
306. 匿名 2022/07/01(金) 12:43:05
親が破壊したモノを弁償すんだよねー
逆に訴えたりしないよねー
血だまりの掃除とか誰がすんの+12
-13
-
307. 匿名 2022/07/01(金) 12:43:15
>>142
とりあえず寝かせて安静にすることはできる
どんな衣類でもいいから出血箇所に当てることもできる。
こんな重症を負って出血しながら家まで歩いて帰るのと怪我をした場所で安静にして救急車を呼べるかどうかって大きな違いだと思う+206
-2
-
308. 匿名 2022/07/01(金) 12:43:39
>>294
中国じゃあるまいし+43
-7
-
309. 匿名 2022/07/01(金) 12:44:51
>>1
公道で一人で怪我して亡くなってしまったから可哀想に…みたいなコメント多いけど、ちょっと前にスケボーで腹這いになって車に突っ込んだ子供も居るからね。
どちらにしろ、車道や整備されてない公道で乗ったらいい事ないよね。+313
-5
-
310. 匿名 2022/07/01(金) 12:45:15
>>263
たぶん6時に鳴るんだと思うよ。
うちの近所がそう。
30分だけ遊ぶつもりだったんだと思うよ。+50
-5
-
311. 匿名 2022/07/01(金) 12:45:47
>>25
死ぬ覚悟でやらないとね。
でも本人は死んでも本望だろうけど、巻き込まれた人が亡くなったり酷いケガや後遺症で一生歩けなくなったりしたらちゃんと責任とってくれるのかしらね。+52
-3
-
312. 匿名 2022/07/01(金) 12:46:40
>>306
マンションの管理人だろうね。
壊れた照明はこの子の家庭だと思うけど、、
+1
-1
-
313. 匿名 2022/07/01(金) 12:46:55
>>301ヨコだけど壊れた照明器具はどうするの?誰が弁償するの?と思った。
+58
-5
-
314. 匿名 2022/07/01(金) 12:46:56
なんか考え方が浅いのか
単にあたまがわ、、、+3
-3
-
315. 匿名 2022/07/01(金) 12:47:30
>>25
あれを移動手段として使うのは本当にやめてほしい
歩道だろうがコケたら道路に倒れるし何が起きるか分からないのにそこらじゅうでやってるよね。
公園でやるか芝生しかない公園しかないならそもそも親も与えるなって思う+84
-0
-
316. 匿名 2022/07/01(金) 12:47:38
>>298
高校生がのみを太ももに刺しちゃった事故みたいに止血が難しくてかな?+6
-0
-
317. 匿名 2022/07/01(金) 12:47:41
>>263
私のところは夜の7時になる。
こんなに遅いと帰りましょうのチャイムとも言えないとおもうけど。+19
-3
-
318. 匿名 2022/07/01(金) 12:47:51
>>294
いや、気になって気になって仕方ないじゃん、そんなの見た日には。
変質者に襲われた?って可能性すら頭過るし、とりあえず警察と救急車呼ぶくらいはするよ+72
-3
-
319. 匿名 2022/07/01(金) 12:48:26
人の心がないのか、と言いたくなるようなコメントがちょいちょいあるな…+10
-8
-
320. 匿名 2022/07/01(金) 12:48:43
>>262
よこ
ブレイブボードは止まると思うよ+3
-13
-
321. 匿名 2022/07/01(金) 12:48:47
>>252
警察に通報してもいいよ。
うちの近所でも小学生や未就学児まで乗ってて車動かせない状態だったけど、警察官の見回りで注意してくれたよ。+106
-1
-
322. 匿名 2022/07/01(金) 12:48:53
>>49
日本の住環境に適さない玩具なんだから買うのも売るのもやめりゃいいのに+157
-2
-
323. 匿名 2022/07/01(金) 12:49:15
>>317
都会なのかな?
田舎に遊びに行ったら5時に鳴ってて驚いたよ。+6
-1
-
324. 匿名 2022/07/01(金) 12:49:53
血ダラダラ流しながら家に帰ったのか…
パニックになったんだな…
照明器具にぶつかったとき、近くに大人がいれば、救急車を呼んでいれば…と考えちゃうけどそれ以前にこの遊具は遊ぶ場所を考えなければいけないやつなのかな+15
-0
-
325. 匿名 2022/07/01(金) 12:51:59
買うときにどこで練習できて遊べるとか調べないのかね+17
-0
-
326. 匿名 2022/07/01(金) 12:53:32
>>318
子供が血を流してフラついてるのを見て、犯人と思われたら...なんて思わないよね。
とっさに駆け寄っていくよ。
+57
-5
-
327. 匿名 2022/07/01(金) 12:54:17
>>54
仮に携帯を持ってたとしてもアドレナリンが出て正常な判断が出来なかったのかも
とにかくなんとかしなきゃ=家に帰って救急車呼んでもらわなきゃ っていっぱいいっぱいだったんじゃないかな。+44
-2
-
328. 匿名 2022/07/01(金) 12:54:46
>>325
庭がない人って、正しくはどこで遊ぶんだろ?
アーバンスポーツパークみたいなところ?+5
-0
-
329. 匿名 2022/07/01(金) 12:54:51
>>2
これ手を持ってもらっても乗るの無理だった。友達の子供はクネクネしながらスイスイ進んでカーブしたり上手かった。結構なスピード出てたから転倒したりぶつかったらヤバいと思った。+43
-0
-
330. 匿名 2022/07/01(金) 12:55:16
家族、ビックリしただろうね。玄関で倒れたって。
状況が読めずに(子どもは喋れない?)通り魔に襲われたとか色々思ったのでは!?錯乱しそう。
安全な場所で遊ぶのは、大切だね。+15
-1
-
331. 匿名 2022/07/01(金) 12:55:25
>>205
何で死んじゃった子の落ち度を探そうとするの…+245
-57
-
332. 匿名 2022/07/01(金) 12:57:07
>>308
声かけただけで不審者、通報される世の中なのです
関わらないほうがいいなと思う人が増えてるので絶対ではないですよ+15
-9
-
333. 匿名 2022/07/01(金) 12:57:17
自分が遭遇したらどう出来るかな。
救急車は呼ぶとしてまずどこかに座らせる?止血は服とかでもいいのかガラスが刺さってるなら触ったら良くないのか。こういう事も一度勉強しなきゃなぁ。+2
-6
-
334. 匿名 2022/07/01(金) 12:58:39
ヘルメットしないと遊んではいけないと約束させて買い与えました!+2
-13
-
335. 匿名 2022/07/01(金) 13:00:34
>>47
うちの地域は、道路で乗るのは禁止になってる。悪いけど親も注意しないとだめだよね+56
-0
-
336. 匿名 2022/07/01(金) 13:00:58
>>294
そんな世の中じゃあ余りに悲し過ぎる。
助かる命は助けたい。
偶々同じ場所にいて、誰かが困っていたら先ずは声をかけるくらいはしたい。
危機的状況…それも未熟な子どもに出くわしたら、何かしら力になりたい。
それでこそ、知恵のある大人の存在意義がある。
そして、一期一会。+37
-8
-
337. 匿名 2022/07/01(金) 13:01:52
駐車場でこんなもの乗って遊ぶななんて、普通の子なら親から注意されて躾けられてるはずだけなんだけどね。
躾すらできないどうしょうもない親が本当に増えたね。+22
-6
-
338. 匿名 2022/07/01(金) 13:02:23
>>25
スケボーはまだ難しいから遊んでるのも一部だったけど、ブレイブボードは割と簡単だから皆乗っててやりたがるし本当に怖い+30
-0
-
339. 匿名 2022/07/01(金) 13:02:33
>>319
確かに。
例え自業自得だったとしても、子供が亡くなっているのに辛辣な言葉をいちいち書かなくていいのに。+5
-19
-
340. 匿名 2022/07/01(金) 13:05:19
>>332
ヨコだけどわかるよ
どんな親の子かわからないと怖いよね
悪くなくても恨まれる+21
-6
-
341. 匿名 2022/07/01(金) 13:06:27
ここは世間の本音が聞ける場だわね+4
-1
-
342. 匿名 2022/07/01(金) 13:09:03
>>212
学校がいくら規制し取り締まっても親が買い与えたら子供は乗るよ
家庭訪問までして点検する義務は学校にはないし
+108
-1
-
343. 匿名 2022/07/01(金) 13:12:17
道路族じゃん
親がバカだな
周囲の人も迷惑だったろうに言えないんだよなー今って
道路族マップには持ってる地点だったりしてね+41
-4
-
344. 匿名 2022/07/01(金) 13:12:50
>>267
プロでさえ大怪我するスポーツだから
流行るのはいいけど、注意事項も合わせて競技の前後にお知らせした方がいいのかも+7
-0
-
345. 匿名 2022/07/01(金) 13:14:20
>>331
あなたも何で被害者叩きしてるみたいに言うの?
シンプルにそんな時間に遊びにいくのもこうなった原因の一つだと205は言ってるだけだと思うけど?
+36
-59
-
346. 匿名 2022/07/01(金) 13:15:46
可哀想に…+3
-3
-
347. 匿名 2022/07/01(金) 13:16:00
駐車場から自宅までの道に恐らく血痕あるよね…
歩いててこういう人に遭遇したらどうしよう…
+6
-1
-
348. 匿名 2022/07/01(金) 13:16:20
この子が亡くなったことは悲しい
でも公道で乗ってはいけない乗り物だったのも事実
個人的にはキックボードもいつか死人が出ると思っている+33
-0
-
349. 匿名 2022/07/01(金) 13:16:26
>>128ああぁ、可哀想になぁ…+198
-5
-
350. 匿名 2022/07/01(金) 13:16:26
>>303
最後にご家族の顔を見れたであろうこと、せめてもの救いかな。。+166
-5
-
351. 匿名 2022/07/01(金) 13:16:27
>>205
今って普通に19時過ぎまで明るいし、暑さが落ち着いた夕方から遊びに行った感じじゃない?+171
-5
-
352. 匿名 2022/07/01(金) 13:17:27
>>14 やばいやばいやばいって、頭の中それでいっぱいだったと思う。物を壊してしまったこと、大怪我をしてしまったこと、家族に怒られるかもしれない…とか。+535
-3
-
353. 匿名 2022/07/01(金) 13:17:28
>>33
普通に自転車通るような歩道でクネクネやってる子見たことある。
バランス崩して子乗せ自転車にぶつかったら乗ってる子が転倒しそうでヒヤヒヤする。
直接注意したら事案になっちゃうし+39
-1
-
354. 匿名 2022/07/01(金) 13:17:30
>>49
そもそも安全に乗れる場所が無いのに売るな買うなとしか思わない
申し訳ないけど、自滅で済んだだけマシだと思う。+154
-17
-
355. 匿名 2022/07/01(金) 13:17:33
>>336
その前にこれ不法侵入だし器物損壊だし
遊ぶ場所として整備されてない車を駐停車する目的の為に造られた駐車場。
そんなところで遊ばせ照明を壊したうえ死亡しました…
これが現実
+76
-5
-
356. 匿名 2022/07/01(金) 13:17:59
>>331
亡くなった子の落ち度というより、子供の年齢と外出時間や遊びの内容を当たり前だけど親は考慮していかないといけないとは思う。
事故や事件を通して考えたり変えたりしていかないとまた同じことが起きてしまう。+80
-8
-
357. 匿名 2022/07/01(金) 13:19:27
>>19
誰もいないからこそ駐車場で遊んだんだと思う。
小5ならそこで遊んじゃだめって本当はわかってるはずだし
公園だったら誰かしらいただろうに+157
-3
-
358. 匿名 2022/07/01(金) 13:21:54
>>285
高学年はこの時間は塾じゃない?+8
-26
-
359. 匿名 2022/07/01(金) 13:22:15
>>14
転倒して、大出血してる事に気づいてきっと動揺したよね。怖くてとにかく早く家に帰ろうと必死だったんじゃないかな。私もよく怪我する子供で似たような経験があるから、想像すると胸が締め付けられる。+462
-5
-
360. 匿名 2022/07/01(金) 13:23:09
遊びに出かけたと思ったら首切って血だらけで必死に帰ってくるなんて…
想像するだけで悲しい。。
+43
-3
-
361. 匿名 2022/07/01(金) 13:23:12
>>252
ぜひ学校に通報してください!
直接言うと「知らない人から声を掛けられた案件」扱いされる恐れもあるよ
親が変な人かもしれないし
事故を防ぐためにも、学校へ知らせてください+127
-4
-
362. 匿名 2022/07/01(金) 13:24:23
>>67
本当にその通り。
こんなに人気があるなら、地域の大きい公園とかだけでもいいから、ちゃんと整備できないのかな?と思う。
予算とかあるから、難しいんだろうとも思うけれど。
売るなら、買うなら、使わせるなら、子どもの安全を考えないといけないよね。
近隣に整備したところもなく、遠方にあるにしても連れて行くでもなく、ただ買い与える親は、一体どこで乗ることを想定しているのか、と思うよ。
危ないとこではだめよ、とでも言ってるのかな?
危ないとこしかないのに。
子どもはあれば乗りたいから、道路や駐車場で乗る。
住宅街の交差点のかげから、滑り降りてくる子どもは恐怖だよ。
うちの近所では回覧板での注意喚起が何度かあって、最近は見かけなくなりました(ただ飽きただけかもしれないけど)。
亡くなったお子さんは本当に気の毒です…。+31
-0
-
363. 匿名 2022/07/01(金) 13:25:19
>>55
今高3の甥っ子も小学生の頃から乗っていたから、結構前からあったよ
昔はジェイボードって呼ばれてた
小5中2の子供達も4年前くらいには乗ってたけど(もちろん公園で)、こちらの地域はもう流行ってないなぁ+23
-0
-
364. 匿名 2022/07/01(金) 13:25:22
>>333
救急車は呼ぶだろうけど、血は触らない方がいいですよ。分かってるかもしれないけど。+20
-0
-
365. 匿名 2022/07/01(金) 13:26:40
近所の広場(公園ではない、広場)でこれ乗ってる小学生よく見る。
道路族マップに書かれるくらいの無法地帯なんだけど、今日からガクっといなくなりそう。
でも人が亡くなって初めて、自分の子にも使用禁止にする親にも引くけど。
本来は広い公園でしか乗れないんだから。+27
-0
-
366. 匿名 2022/07/01(金) 13:29:52
あ〜〜〜…不孝な事故だな…辛いわ。+7
-1
-
367. 匿名 2022/07/01(金) 13:30:23
ボード有り無し関わらず駐車場は遊んじゃダメだね
言っても聞かない子は沢山いるから見かけたら通報するくらいした方がいいのかも
+29
-0
-
368. 匿名 2022/07/01(金) 13:30:32
>>277
問われないよ。
不法侵入だから子供側が不利になる。
+35
-0
-
369. 匿名 2022/07/01(金) 13:30:45
>>343
道路族マップって知らなかったんだけど、見てみたらすぐ目の前に「スケボーが〜」って書いてあったわ
日常過ぎて誰も注意しなかったのかな+25
-0
-
370. 匿名 2022/07/01(金) 13:30:59
それを思うともう胸が苦しくなる。+2
-4
-
371. 匿名 2022/07/01(金) 13:32:50
>>369
あー、ごめん
369だけどその子がって意味じゃなく地域的にって意味ね+7
-1
-
372. 匿名 2022/07/01(金) 13:33:35
親 DQNじゃないと良いね 訴えそう こんな所に照明が有るから駄目なんだとか+23
-3
-
373. 匿名 2022/07/01(金) 13:34:01
>>361
証拠の動画は残した方がいいよ。
子供の報復であの人に殴られた、触れたとかの虚言には注意しましょう!+58
-1
-
374. 匿名 2022/07/01(金) 13:34:19
そもそもあのボードってそんな勢いよくスピード出るものなん?
公園で見かけるけど、くねくねして動かしてるからあんまりスピード出てないイメージ+6
-0
-
375. 匿名 2022/07/01(金) 13:34:23
ちょっとぐらいいいじゃない
子供の遊び場奪うな
都合の良いバカな親が学ぶためには犠牲が必要なのかぁ
悲しいことだ+1
-19
-
376. 匿名 2022/07/01(金) 13:35:17
>>210
駐車場はブレイブボードをする場所ではないし
この条件で、安全対策の落ち度を問われる事はないんじゃない+219
-0
-
377. 匿名 2022/07/01(金) 13:36:31
>>280
慣れてる子は猛スピードでクネクネさせて乗るよ。
何なら仲間引き連れて、住宅街の道でレースをやる。
本当に危険。
+24
-0
-
378. 匿名 2022/07/01(金) 13:37:59
>>365
残念ながらこれくらいのニュースで道路族は乗るの止めないと思うな。
他人に迷惑かけてるかもって想像力が欠如してる人たちなんだから、自分の子どももこうなるかもなんて想像力も持ち合わせてないと思う。+44
-0
-
379. 匿名 2022/07/01(金) 13:41:13
>>360
親としては、欲しがってる息子によかれと思ってボードを買ってあげたんだろうしね。
悲しい。+14
-1
-
380. 匿名 2022/07/01(金) 13:42:15
>>365
残念だけどこれでそんなに減るとは思えないな…
せいぜい駐車場で乗っちゃダメだよ(道路はOK)とか
周りに危ないものがあったら気をつけなさいよ〜くらいで終わりだと思う
事故があったことを子供と共有して注意喚起するような親ならそもそも道路はダメってちゃんと教えてそうだし+29
-2
-
381. 匿名 2022/07/01(金) 13:44:56
>>374
クネクネで勢いつけてスピードに乗れば、スケボー並みに飛ばせます。+6
-2
-
382. 匿名 2022/07/01(金) 13:45:06
>>303
辛いね+52
-6
-
383. 匿名 2022/07/01(金) 13:45:21
>>32
同じ歳の息子いるから胸が痛む。うちの子は家でゲームばかりだから1人で外で遊んだ事ないけど、この子は活発で明るい子だったんだろうな。親の気持ちを思うと辛い。+71
-6
-
384. 匿名 2022/07/01(金) 13:45:45
車運転してたら、小さい子がキックボードに乗って左右確認も全くせず道路に飛び出してきてビックリした。
まだ小学生にもならないくらいの子、5歳くらいかな?
周りに親も誰もおらず…。
私も4歳の子供がいるけど、親が見てないところであんな危険なもの使わせるなんて本当に信じられない。+45
-1
-
385. 匿名 2022/07/01(金) 13:47:45
こういうボードは公道禁止だけど使ってる子いるじゃん
もし車で轢いても悪いのこっちでしょなんか嫌だわ
+30
-1
-
386. 匿名 2022/07/01(金) 13:48:18
>>384
5歳くらいなら小1の可能性もなくはないよ
+1
-9
-
387. 匿名 2022/07/01(金) 13:48:48
>>250
結構深くおもいっきり行かないと頸動脈または頸静脈まで切れないはず
ぶつかり方ら転び方が運悪かったのかも知らない…悲しい事件+164
-2
-
388. 匿名 2022/07/01(金) 13:49:49
この手の乗り物?遊具?ってたくさん出てるけどメーカーはどういう遊び方を想定してるんだろうね
持ち運びしやすいとは言えないし、大きな公園まで持って行ってそこで遊んで持ち帰るってあんまり現実的じゃないと思うんだけど+16
-0
-
389. 匿名 2022/07/01(金) 13:50:25
このブレイブボードってことに注目行ってるけど、
バランス系のは全部転倒、衝突の危険性はあるからね。毎年必ず、自転車の練習中に怪我して病院に来る子いるし。
今年は、自転車練習中に側溝に片足が入ってしまい、ふくらはぎの肉がスパッと切れ落ちそうな状態で、(かまいたちとか言う人)来たお子さんがいて、側溝であんな切れ方するのに驚いた。
何もない広いとこで、防具して、出来れば自宅や専用のとこで練習や遊んだりするのが1番安全だけどそれでも怪我するからね。+7
-1
-
390. 匿名 2022/07/01(金) 13:51:43
>>340
何してるの?何歳?どこいくの?
で不審者扱いされて保護者にメールで連絡くるから、確かに慎重にもなるけど。
でもこの場合、大量の血を流してる小学生。普通なら駆け寄っていくよね。
どんな親かわからないと、助けてあげられないなんて。+13
-4
-
391. 匿名 2022/07/01(金) 13:53:06
>>34
60センチ+9
-1
-
392. 匿名 2022/07/01(金) 13:55:05
>>1
こういうことがあるから禁止事項がどんどん増える。
公園で同じ事故が起こったら「何でガラス製照明器具置いた!!」と難癖つける人もいるだろうし。
「窮屈になった。窮屈になった」って言うけど、結局は事故やトラブルを起こす利用者のせい。+173
-9
-
393. 匿名 2022/07/01(金) 14:01:12
>>100
滋賀県民だけど熱中症警戒アラートも出てたりで暑いからいつも以上に人通りも少なかったかも...+32
-0
-
394. 匿名 2022/07/01(金) 14:02:04
駐車場で遊んでる子いるね。車出す時危ないから、ここで遊んじゃ駄目だよ〜って言ったら、うるせーババアって言われた。
もしこれがうちの駐車場での事故だったら、駐車場オーナーは照明が壊されて被害にはあったけど、うちの車にぶつけられなくてよかった、子供は自業自得だって思うわ。+41
-1
-
395. 匿名 2022/07/01(金) 14:03:32
メーカーが悪いわけじゃないけど、もう少し強く公道禁止ってことをアピールしてほしい
それこそCMとかで流したり+7
-0
-
396. 匿名 2022/07/01(金) 14:04:20
>>362
うちの近所に大きな公園があって子供達が遊べる遊具やこういうスケボーとかやれる遊歩道(?)みたいなのが整備されてる
そこはそこでたくさんの子供が遊んでるけど道路で遊んでる子もたくさんいるよ
ちなみに公園は無料です
どんなに近くに整備されたところがあっても
道路で遊ばせて気にしない親は子供に何かあるまで危険に気づかないんだよ
公道や駐車場で遊ぶのは法律で禁止して親から罰金取るとかしないと事故は減らないと思う+24
-0
-
397. 匿名 2022/07/01(金) 14:06:06
>>322
知り合いは家の庭をコンクリにしてるからそこに自作の坂とか置いてスケボーしてる。あとは練習場にたまに行くし公道や他人の敷地、普通の公園ではやらせないって聞いた。+27
-8
-
398. 匿名 2022/07/01(金) 14:06:10
>>284
注意書きで遊んじゃ行けない場所書いてるよね。+23
-0
-
399. 匿名 2022/07/01(金) 14:06:21
駐車場で遊んじゃいけないなぁ。なんか通り抜けできる駐車場だと、余計に事故多そう。うちの駐車場なんてバイクも通過してる。+8
-0
-
400. 匿名 2022/07/01(金) 14:07:56
悲しい
近くに助け求められたらよかったのに+4
-3
-
401. 匿名 2022/07/01(金) 14:08:13
確かに駐車場で遊ぶのは悪いことなんだけど、その代償が大きすぎて胸がキュっとなる。+79
-6
-
402. 匿名 2022/07/01(金) 14:09:26
>>277
管理会社が泣き寝入りで可哀想だわ。
子供が亡くなってるから、賠償請求も出来ないし、クレーマー対応で大変だよ。+21
-5
-
403. 匿名 2022/07/01(金) 14:10:17
これ、証明が良くないと思う。
65cmでガラス製って、ブレイブボードが危ないとか、駐車場で遊ぶなんて、みたいな意見あるけど、
小学生が普通につまずいて首切ったっていうケースだってあり得るだろうに+2
-47
-
404. 匿名 2022/07/01(金) 14:10:47
照明ですた+2
-11
-
405. 匿名 2022/07/01(金) 14:11:11
防げた事故で子供が亡くなるのは悲しいね。
駐車場で遊ばないと徹底させていたら今回の事故は起きなかったのに。+31
-4
-
406. 匿名 2022/07/01(金) 14:12:38
お年寄りや妊婦さんにぶつかって打ちどころが悪く死亡させるとかじゃないだけ、悲しいが自損で良かったのかもしれない。この事故を教訓に、公道で遊ばない、駐車場なんて論外って家庭でちゃんと躾けて欲しい。+22
-7
-
407. 匿名 2022/07/01(金) 14:13:56
頑張って家まで帰ったと思うとほんとにかわいそうで泣ける。
うちにも6年と4年の男児がいるからひとごとじゃない。+65
-6
-
408. 匿名 2022/07/01(金) 14:15:52
照明を作ってる会社を訴えなきゃいいけど。+7
-7
-
409. 匿名 2022/07/01(金) 14:17:28
>>334
遊んでいい場所とダメな場所もちゃんと教えないと+31
-0
-
410. 匿名 2022/07/01(金) 14:17:43
>>408
意味不明だよね。駐車場で遊ばせてる親だからやりかねないかも?駐車場オーナーは被害者なのに。+21
-3
-
411. 匿名 2022/07/01(金) 14:19:12
>>397
庭でスケボー…
家同士が離れてる田舎ならいいけど住宅街ならご近所は迷惑してるだろうね…+66
-7
-
412. 匿名 2022/07/01(金) 14:20:09
遊び場所を誤ると事故につながるよね。公共の場でブレイブボードやキックボードはやめてほしい。足元だけ見て周りの障害物が視界に入ってなかったんだね。+10
-1
-
413. 匿名 2022/07/01(金) 14:20:41
>>403
それいったら、ガードレールだって縁石だって、公園の鉄棒や遊具だって、転んで頭打ったらどうするのって話になるけど。+24
-1
-
414. 匿名 2022/07/01(金) 14:21:40
駐車場って言うか、何のスペースか分からないけど白い部分で遊んでたのかな
ぐねぐねしながら車輪止めの間は通れないし+37
-0
-
415. 匿名 2022/07/01(金) 14:22:13
>>10
親の監視の元に遊ばせたり、遊ぶ場所をちゃんと言い聞かせないといけないよね。
まぁ親の監督不足かと。+128
-38
-
416. 匿名 2022/07/01(金) 14:22:33
>>411
横だけど、
庭でスケボーの何が迷惑?+11
-45
-
417. 匿名 2022/07/01(金) 14:23:41
>>303
ほんと泣ける。
普段いろんなニュース見てもそこまで感情移入しないけど、このニュースは、大怪我してなんとか家までたどり着いたのに亡くなったことを想像したら辛すぎて。+198
-10
-
418. 匿名 2022/07/01(金) 14:25:17
家に着く前に誰かに助けを求めていたら助かっていたかもだよね。+4
-3
-
419. 匿名 2022/07/01(金) 14:25:24
>>253
そうそう、うちの子も登下校で怪我して顔から血流してて周りが病院行こうって言ってもお母さんお母さん言ってたみたいで。子どもって辛い時お母さん探そうとするよね+235
-5
-
420. 匿名 2022/07/01(金) 14:25:53
気のせいかもしれないけど滋賀県大津市ってよく事故のニュースで地名を見かける気がする+17
-1
-
421. 匿名 2022/07/01(金) 14:26:20
>>416
スケボー、住宅街のアスファルトで遊んでる人たまにいるけど、けっこううるさい音出るからだと思う。+63
-3
-
422. 匿名 2022/07/01(金) 14:26:22
>>416
え、ほんとにわからない???
ガーっていう車輪の音や、坂からジャンプして降りたらバンバンいうじゃん
どう考えてもうるさい+75
-6
-
423. 匿名 2022/07/01(金) 14:26:44
>>416
狭小住宅が密集してるのでは+26
-0
-
424. 匿名 2022/07/01(金) 14:26:47
これかな‥
ぶつかって、まさか割れると思わないかも。+46
-0
-
425. 匿名 2022/07/01(金) 14:27:16
>>70
リップスティックとブレイブボードは同じだと何かで見た気がするけど、違うのかな?
リップスティックにも種類があって、2種類持ってますがリップスティックデラックスは真ん中に金属部分が見える大きなやつで、リップスティックデラックスミニが>>1の形のやつです。+43
-1
-
426. 匿名 2022/07/01(金) 14:28:21
>>414
5ちゃんでストビュ貼ってあるの見たら
白いエリアの写真で見切れてる右の部分は駐輪場だったよ+23
-0
-
427. 匿名 2022/07/01(金) 14:28:52
リップスティックとブレイブボードは少し違いますよ。リップスティックの方が不安定だけど子どもからは人気ですね。後から流行ったのがリップスティックで安価なのはブレイブボード+1
-0
-
428. 匿名 2022/07/01(金) 14:29:53
仕方ないよね
運が悪かっただけよね
防げる事故って書いてる人いるけど、怪我が怖いからと何でもかんでも規制されまくるのも問題だと思う
公園の遊具みたいになりませんように…+6
-10
-
429. 匿名 2022/07/01(金) 14:31:14
>>8
うちの子たまにやるけど、危ないと感じたことないけどね
よほど、体幹弱いとかなのかな??+5
-75
-
430. 匿名 2022/07/01(金) 14:33:24
>>2
公園で、小学生の女の子がこれで鎖骨辺りからすごい勢いで前に転けててすごい痛そうだった。
+39
-0
-
431. 匿名 2022/07/01(金) 14:33:46
休みともなると子供と一緒に道路でやってるアホ育メンもいるよね+23
-2
-
432. 匿名 2022/07/01(金) 14:33:51
>>334
今回は首だからヘルメットかぶってても意味なくない?
公園とか許可されてる所以外では乗せるなよ+20
-0
-
433. 匿名 2022/07/01(金) 14:34:38
>>12
一部ガラスでそこをボードで割ったか頭か突っ込んだりして首に怪我した、、?+164
-1
-
434. 匿名 2022/07/01(金) 14:35:44
つーか大津市って定期的にニュースに出て来ないか+9
-1
-
435. 匿名 2022/07/01(金) 14:35:47
>>70
サランラップとクレラップみたいな違いだよ+119
-0
-
436. 匿名 2022/07/01(金) 14:36:30
>>86
わからないけど、首の動脈切れて出血して声って出せるものなのかな…+6
-0
-
437. 匿名 2022/07/01(金) 14:37:13
>>420
確か大津はイジメ自殺、院長のやり方のせいで大量辞職とかあった+13
-0
-
438. 匿名 2022/07/01(金) 14:37:58
>>376
それはあなたが良識ある人だから言えることかと。
世の中色んな人がいるから、あなたの言う通り法律的に駐車場の持ち主が責任を問われることはないとは思う。だけど当たる先のない悲しみをどうにか誰かにぶつけれないかと悲しみを誤魔化す人もいる。
知り合いの駐車場オーナーが似た状況に立たされたことがある。
亡くなりこそしなかったけど、この度の被害者のように近所の子供が駐車場で遊んでて怪我を負った。その際親がオーナーに文句を言ってきて大きなトラブルになり、オーナーのお子さんが法律家だったから話に入って話を収めたんだけど皆さん結構な心労が掛かってた。
今回亡くなってしまった子の親がそうだとは思わないけど、本当に家庭の数だけ違った親がいることは確かだよ。+99
-2
-
439. 匿名 2022/07/01(金) 14:39:36
>>70
【リップスティックの日本名が「ブレイブボード」
日本では、リップスティックの正規代理店が2店舗あります。そのうちの1つであるビタミンiファクトリー社が、「リップスティック」を「ブレイブボード」という日本名で販売しています。
つまり、リップスティックとブレイブボードは、全く同じ商品のことなんです!】
気になって調べてきたら同じみたいだよ
子供ならこういうの面白がるだろうし(私もちょっと興味あったw)うちの近所は交通公園があってそこで遊べるんだけど他の地域はないところも多いんでしょ?
もっと遊べる場所が増えればこういう事故は起きなくなるかもしれないね
+47
-2
-
440. 匿名 2022/07/01(金) 14:40:27
>>416
めちゃくちゃ音響くよ+63
-1
-
441. 匿名 2022/07/01(金) 14:40:58
>>437
直進と右折の事故も大津じゃなかったっけ?
保育園児の列に突っ込んだやつ(違ったかも)
+10
-0
-
442. 匿名 2022/07/01(金) 14:41:05
>>437
右直事故もあったね。保育園児に突っ込んだやつ。+8
-0
-
443. 匿名 2022/07/01(金) 14:41:29
>>420
大津って嫌なニュース多いよね
おばさんが子供の列に車でつっこんだ事故もあった+19
-0
-
444. 匿名 2022/07/01(金) 14:42:13
>>49
公園のルールは守るのに交通ルールはまもらないの?+56
-0
-
445. 匿名 2022/07/01(金) 14:42:46
>>138
小学校5年生の子に対してDQNって使ってる人はじめてみた。+18
-11
-
446. 匿名 2022/07/01(金) 14:43:01
>>444
迷惑過ぎるね+20
-0
-
447. 匿名 2022/07/01(金) 14:43:29
今回は運悪く被害者は自分だけだったけど、誰かにぶつかって怪我させたり、車で轢かれたり、被害拡大することもあるからね
シビアな話すると駐車場の照明は親が弁償することになるのかな
+18
-0
-
448. 匿名 2022/07/01(金) 14:44:14
>>447
保険入ってればそれで賄えるかも+4
-1
-
449. 匿名 2022/07/01(金) 14:47:24
>>434
お兄ちゃんが小学生の妹殴り殺した事件もあったね+10
-0
-
450. 匿名 2022/07/01(金) 14:49:37
>>414
こんなところで遊んだら危険だね+59
-0
-
451. 匿名 2022/07/01(金) 14:50:41
>>4
あれ慣れてない子はめちゃくちゃ蛇行するから本当危ない
広くて何も障害がないところで遊んでほしい+147
-0
-
452. 匿名 2022/07/01(金) 14:52:27
>>49
なら遊ばせなきゃいいだけ
近くに遊べる専用の施設がなければ買わなきゃいいのに
+84
-2
-
453. 匿名 2022/07/01(金) 14:53:38
>>414
車にぶつけてそうだなー+56
-7
-
454. 匿名 2022/07/01(金) 14:54:06
>>419
うちの子も一年生の時下校中走って顔面から転んで顔から血ダラダラ流しながら帰ってきたことあるよ
途中子供と偶然会ったという同じクラスのお母さんから電話きて「転んで顔から血流してて!うちが近いから寄って傷洗ってガーゼで押さえてお母さんに迎えに来てもらおうって言ったんだけど『大丈夫、帰る』って走って行っちゃったのよ!」って
迎えに行こうと玄関まで出たら顔面から血ダラダラ流した息子がいた
私の顔見た途端泣き出して「痛い!痛かった!怖かった!」って抱きついてきたよ
だからもしかしたらだけどこの男の子もお母さんに会いたくて必死に自宅まで帰ったのかなと思っちゃった…
+222
-5
-
455. 匿名 2022/07/01(金) 14:56:02
>>424
これはもう割れた後なんじゃないの?
下に水で流したような跡もあるしこれに照明がついてたんじゃないのかな?
他の写真はないの?+60
-6
-
456. 匿名 2022/07/01(金) 14:56:08
痛かっただろうに、周囲で人が見ていないところでやるのは危ないよ。そして絶対にヘルメットして。+9
-4
-
457. 匿名 2022/07/01(金) 14:56:37
首から大量出血しながらフラフラ歩いてたら相当目立つと思うけど、誰も通りかからなかったのかな
その場で大声で泣き叫んでたら誰か気付いたかも+10
-2
-
458. 匿名 2022/07/01(金) 14:57:30
>>24
学校で太ももにケガして、出血多量で亡くなったのもあったね+107
-0
-
459. 匿名 2022/07/01(金) 14:57:40
>>454
やだ、もう涙でるじゃん…+202
-8
-
460. 匿名 2022/07/01(金) 14:59:10
>>424
上に強化ガラスでライトがついてたんだろうね。
痛かっただろうな…言葉が出ないわ+73
-5
-
461. 匿名 2022/07/01(金) 15:01:48
>>407
同じく。6年と2年。
他人事とは思えないよ。+7
-4
-
462. 匿名 2022/07/01(金) 15:04:44
ブレイブボード、うちは絶対に道路でやるな広い公園の邪魔にならないところでやれって口すっぱく言ってるけど公園だって照明器具はあるし突っ込んだらそりゃ怪我もするよね。。
+33
-1
-
463. 匿名 2022/07/01(金) 15:04:59
>>38
守らない子の為に、使い方守って使ってる子の遊び道具まで奪わなくても良いと思います。
ほとんどの子は公園で使ってるよ。+86
-15
-
464. 匿名 2022/07/01(金) 15:08:44
帰り道誰もすれ違わなかったのかな? 首から血流してる男の子見て喧嘩か何かと思われたのかな。
怪我をしながら誰にも声かけられず、一人で家を目指して必死に歩いてた男の子を想像すると悲しくなってくる。+21
-4
-
465. 匿名 2022/07/01(金) 15:10:25
>>12
近所です。
腰くらいの高さで先端にガラスカバーのついた電球がついてるやつ。
ごく普通のライトで危ないと思ったことない。
駐車場自体がすごく狭いのであそこでスケボーしたら車に傷付けるんじゃないかな?ってレベル。
亡くなった子は可哀想だけど、駐車場や道路は遊び場じゃないってもっと徹底しないと悲劇は続くよ。+982
-15
-
466. 匿名 2022/07/01(金) 15:11:35
>>457
誰かも言ってたけど
人って首の血管きれて、声出るものなのかな+19
-0
-
467. 匿名 2022/07/01(金) 15:12:22
>>464
声でないのかも。首の血管切れちゃったら+9
-0
-
468. 匿名 2022/07/01(金) 15:12:27
>>2
これ、歩道と車道の区別ない狭い道路で小学生が乗ってて、夢中になってるからだんだん道路の端から真ん中まで移動してきちゃうんだよね
それでバランス崩してヨロヨロしたときは本当に怖かったわ
これって歩道でも乗っちゃダメでしょ
小学生の親ってなんで自分の子が危険なことしてるかもしれないのに目を離すんだろう+108
-0
-
469. 匿名 2022/07/01(金) 15:14:26
リップスティックっていうんだっけ、タイヤが一列だからスケボーと違って安定性に欠けるよね
別にこれ乗らなくても体幹鍛えることできるし、乗らんでも良いでしょ+10
-1
-
470. 匿名 2022/07/01(金) 15:14:52
そもそも不法侵入じゃないの?
勝手に他人の所有地に入って勝手に遊び場にして他人の主優物を壊したんだよ
子供が死んじゃったことがインパクト強いけどこんな事故無かったら常習の迷惑行為だったはず+34
-3
-
471. 匿名 2022/07/01(金) 15:16:17
都内で混雑した道路でもゴーカートに乗ってる人に遭遇するんだけど、あれ、何で禁止にならないのかな。一時期少なくなったと思ったら又最近増えてきた。観光客がよく乗ってるらしいけど、普通に運転してるこっちだって危ないから、まじでやめてほしい。街中をマリオカートと勘違いしてる。+21
-0
-
472. 匿名 2022/07/01(金) 15:17:04
>>9
もう随分前からあるけどね
私の記憶では6年前からうちの子持ってたわ+59
-3
-
473. 匿名 2022/07/01(金) 15:17:25
>>11
ホント、これに尽きる。
勝手に遊ばれて事故物件にされて最悪だよ。+237
-16
-
474. 匿名 2022/07/01(金) 15:17:45
>>465
同意
亡くなって可哀想、で終わらせずに、子供に安全な遊び方や道路のルールを厳しく教えていかないといけないと思う+411
-2
-
475. 匿名 2022/07/01(金) 15:17:46
>>439
>>425です。わざわざ調べていただいてありがとうございます!
子供達に買って、一緒に説明書とか乗り方練習動画とか見てると『公道では使わないでください。ブレーキはないので坂道では使わないでください。』と繰り返し注意がありました。
うちの地域にも車で少し行けば使える公園があるので、スケボー用のバッグに入れたり手で持って行って公園着いてから使わせています。
ボード用の広場も人が多くなると危なくて怖いので、朝早く行ったりの対策は必要ですが。騒音問題にもならない立地なので、ありがたい場所です。
安全に遊べる場所が増えるといいですよね。+33
-6
-
476. 匿名 2022/07/01(金) 15:19:08
>>4
これめっちゃダサい
スケボーしたらいいのに+26
-22
-
477. 匿名 2022/07/01(金) 15:19:58
>>294
人見知りコミュ障の私でも流血してる子供がいたら駆け寄るよ。実際に大怪我してる子に声をかけたこともあるし。+40
-3
-
478. 匿名 2022/07/01(金) 15:20:42
>>471
中国人観光客がやってるんだよね
国がインバウンド需要を期待してるから何も言わないんだろうと思ってる+11
-0
-
479. 匿名 2022/07/01(金) 15:21:25
>>471
ブレイブボードやスケボーなんかよりずっと危険、外国人観光客にそこまで気を遣う神経を疑う+12
-1
-
480. 匿名 2022/07/01(金) 15:23:01
>>471
ゴーカートって遊園地で乗るもんじゃないの?+7
-0
-
481. 匿名 2022/07/01(金) 15:23:33
このニュース気になってここ覗きに来たらトピ立っててよかった!うちの子2年生だけど、周りの子たちもみんなどハマりしてる。田舎なもんだから、家前の道路で普通に乗ってるけど、やっぱり危ないなーー。うちはまだ親と一緒にしかやらないけど、5年生にもなったら一人でするよね…。しかも、公園とか広いところじゃなくて、柵とか塀があった方が乗りやすい。練習中ならなおさら。+4
-8
-
482. 匿名 2022/07/01(金) 15:24:50
>>457
声出ないよ+4
-1
-
483. 匿名 2022/07/01(金) 15:30:04
よく帰れたな+1
-0
-
484. 匿名 2022/07/01(金) 15:30:05
これじゃないけど、またキックボード🛴も流行ってきてる?
最近スーパーで乗ってる子を連続で見かけたよ。+4
-0
-
485. 匿名 2022/07/01(金) 15:31:24
>>11
ほんとにね。うちの駐車場前がすこし坂になってるんだけど、車が出るタイミングで、こういうのに乗った男の子が滑り込んできて、危うく轢かれそうになってた。
恐ろしいことにしゃがんでるのよ!男の子。
よくぞ、ドライバーさん止まってくれた。事故現場見るところだった。
関係ない私が、危ないよ!って声かけたけど、よくわかってない顔してたわ。めっちゃ腹立ちました。あなたが怪我するのは勝手だけど、ドライバーさんに迷惑かけんな。+352
-2
-
486. 匿名 2022/07/01(金) 15:31:26
可哀想に。スマホ持って無かったのかな??すぐに助けを呼べたのに( ; ; )+1
-1
-
487. 匿名 2022/07/01(金) 15:32:49
暑いなか、出血しながら歩いてしまったのが致命的だったのかな
お家帰るときどんな気持ちだったか考えると胸が痛くなる+8
-2
-
488. 匿名 2022/07/01(金) 15:34:34
>>29>>30駐車場の持ち主は子供が亡くなって気の毒とは思っても、迷惑とか思ってないと思うよ。酷い事言うガル民多いよね+30
-177
-
489. 匿名 2022/07/01(金) 15:36:01
>>176
滋賀県って田舎なんだなぁって+37
-5
-
490. 匿名 2022/07/01(金) 15:38:10
>>488
29も30も488も、全部妄想の域を出てない+10
-5
-
491. 匿名 2022/07/01(金) 15:38:25
幼稚園児や小学生の子供は危険予測とか出来ないからね。親に駐車場で遊んじゃダメって言われても、何でダメなのか?何が危険なのか?とか分からずにただダメって言われたとしか思ってない。+9
-0
-
492. 匿名 2022/07/01(金) 15:39:07
激突して破損したガラスがクビ周辺に刺さって・・てのが原因なのかな?
血や結構な怪我をそのまま黙ってお家まで帰ったってのも、子供の行動として
ホントにあるあるだから御家族の気持ち考えるとツライわ。
男の子が、怪我した時に通りがかりだろうが近くの誰でもいいから捕まえて
まずは助けを求めてほしかった。+6
-1
-
493. 匿名 2022/07/01(金) 15:39:52
>>485
ほんと
うちの近所にもウヨウヨいるよ。
車の前に居たから「危ないよー」て言うとこっちが悪いみたいに「??」という嫌そうな顔するんだよね。
親がアホなんかと思ってる。+156
-1
-
494. 匿名 2022/07/01(金) 15:42:34
>>376
ショックで受け入れられない家族が何かに責任取らせたくなったり、甘い汁吸いたい輩が唆したりで駐車場の管理者を訴えたりする事もあると思う。
勝手に入られて破損させられてさらに責任まで取らされたら管理者側からしたらやってられないよね。+83
-2
-
495. 匿名 2022/07/01(金) 15:42:35
我が子がそんな状態で帰ってきてその後亡くなるなんて気が狂ってしまいそう…+6
-1
-
496. 匿名 2022/07/01(金) 15:44:53
>>305
起こってもいない事で批判して盛り上がろうとするのは良くないよね。よくガルで見かけるけど。
何の意味も無い。
+25
-5
-
497. 匿名 2022/07/01(金) 15:46:00
>>294
ここ人通りめっちゃ少ない。
誘拐とか気をつけないとってくらい人通りない。+16
-0
-
498. 匿名 2022/07/01(金) 15:47:03
>>1
近くの駐車場って不法侵入してたって事?
うちの隣人道路族もブレイブボードを道路てしていてうちの敷地内に勝手に不法侵入してくるんだよね、、、
注意しようが通報しようが全くこりないんだよね、、、
何回も車にひかれそうになってるのに
親はスマホ見ながら「あぶないよ~」と言うだけ
親は子供が怪我しようが死のうが本当にどうでもいいんだね
+167
-10
-
499. 匿名 2022/07/01(金) 15:47:16
>>454
419です。
全く同じみたいなエピソードで思い出して泣きそうです。うちも友達のお母さんが私が迎えに行くまで一緒に待っててくれて子どもは私の顔見た瞬間泣き出して…多分だけどこのお子さんもお母さんに会いたくて必死に帰ったんだと思う…辛いなぁ。+173
-5
-
500. 匿名 2022/07/01(金) 15:47:24
>>481
子供が亡くなってるトピだよ
あって良かったは不謹慎+4
-7
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
6月30日の夕方、滋賀県大津市で小学5年の男子児童が首から血を流した状態で帰宅し、その後死亡しました。近くの防犯カメラには男子児童がスケートボードに似た「ブレイブボード」で1人で遊ぶ姿が映っていて、警察はボードに乗って首をけがしたとみて調べています。