ガールズちゃんねる

防カビ

39コメント2022/07/02(土) 18:30

  • 1. 匿名 2022/07/01(金) 09:18:39 

    パンのカビを防ぐには、冷凍以外に何がありますか?
    他にも、色々な防カビについて知りたいです。
    防カビ

    +5

    -1

  • 2. 匿名 2022/07/01(金) 09:19:41 

    あとは乾燥剤入れて風通しいいところに置くかな

    +10

    -1

  • 3. 匿名 2022/07/01(金) 09:19:45 

    すぐ食べる

    +28

    -1

  • 4. 匿名 2022/07/01(金) 09:19:47 

    早めに食べる。

    +14

    -1

  • 5. 匿名 2022/07/01(金) 09:19:52 

    すぐに食べる

    +8

    -1

  • 6. 匿名 2022/07/01(金) 09:20:07 

    >>1
    買いだめせずに
    早めに食べる

    +10

    -1

  • 7. 匿名 2022/07/01(金) 09:20:34 

    防カビ

    +3

    -1

  • 8. 匿名 2022/07/01(金) 09:21:14 

    >>1
    冷凍以外だったら早く食べるしかない

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2022/07/01(金) 09:21:50 

    スーパーで売ってるような食パン…忘れてて何日も放置したことあるけど全然カビてなかった。
    もちろん食べなかったけど…

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2022/07/01(金) 09:21:59 

    早く食べるしかなくて草

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2022/07/01(金) 09:22:25 

    >>1
    カビが嫌ならこれを❗
    防カビ

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/01(金) 09:23:01 

    食パンなら冷凍してる

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2022/07/01(金) 09:23:19 

    >>11
    食べた人もキラーされるやんw

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2022/07/01(金) 09:25:17 

    カビという概念をなくす。
    正体不明のキノコが生えてきても、黒くなっていても、異臭がしても、そういうものなんだと自分の中で納得して食す。

    +6

    -3

  • 15. 匿名 2022/07/01(金) 09:26:12 

    出しておくのは2日分まで。ほかはカットしてすぐ冷凍しちゃう。

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/01(金) 09:26:22 

    >>14
    病院送りになるからw

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/01(金) 09:31:27 

    >>1

    店自体無菌に徹底して欲

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/01(金) 09:31:59 

    ラスクにする

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2022/07/01(金) 09:32:20 

    >>1
    パンはすぐに食べればいいけれど
    野菜やフルーツは陳列されてる時点でカビてる

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2022/07/01(金) 09:33:24 

    >>11
    パンにかけるんかw

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2022/07/01(金) 09:34:52 

    食品添加物原料のアルコールを噴霧するのはどうなんだろうか。やったことないけど。
    防カビ

    +0

    -8

  • 22. 匿名 2022/07/01(金) 09:36:19 

    しばらく入院してて今日退院なんだけど家のお風呂どうなってるのか怖い。しばらく家事も出来ないからどうしよう(´;ω;`)

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/01(金) 09:38:58 

    >>19
    どゆこと?

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/01(金) 09:39:25 

    >>21
    食器にかかっても安心でも、食品にはかけないでくださいって書いてあったはず

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/01(金) 09:41:08 

    基本的に食品は防カビできないと思う。
    それ以外はしっかりカビ取りした後に防カビ剤塗布すると生えてこないよ。防カビ剤高いけどね…

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/01(金) 09:44:40 

    パン屋の店舗で焼いたような食パンなら袋の中に湿気がたまってることが多いから袋をあけて2時間ぐらい放置しとく

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/01(金) 09:46:05 

    >>1
    カビは友達。こわくないよ!
    とか?

    高齢者は菌に強いのか。カビが生えたり賞味期限切れてて臭ってる物を食べても平気な人がいる。
    でももし今後食糧難になったとしたら、そういう人は強く生きてけそうだなとは思う。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/01(金) 09:59:02 

    >>22
    意外となんもなっていもんだよ。退院おめでとーー!自由が待ってるね。

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/01(金) 10:01:17 

    >>9
    それ!学校のパンはすぐカビパンになったイメージだったけど、最近トンビに期限切れたパンあげよーと車に何日も放置してたけど全くカビなかったから怖くなったわ。

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/01(金) 10:06:57 

    アルミホイル入れておく。
    金属イオンの効果で抗菌効果がある。

    他にもトイレタンクの上とか、キッチンとか、
    洗面所とか風呂場などの水場にアルミホイル玉作って置いておく。
    アルミホイル玉はタワシとしても使える。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/01(金) 10:09:12 

    >>22
    退院おめでとう!
    まずは窓開けて換気扇回そう!
    たまった湿気を追い出そう!
    ゆっくり療養してね!

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/01(金) 10:22:06 

    >>22
    暑いからのんびりゆったり過ごして、無理に掃除とかしない方がいいよ
    美味しいもの食べて体力温存して元気になってください

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/01(金) 10:53:00 

    >>2
    乾燥剤入れたらパサパサになりますよね?

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/01(金) 13:44:34 

    >>21
    こればダメだけど、パストリーゼは食品にもかけられるよね
    やったことないけど

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/01(金) 14:07:15 

    >>32
    >>31
    >>28
    みんなあたたかいね〜ありがとう〜
    義理母や主人が色々してくれてて全然綺麗でした良かった
    しばらくのんびりさせてもらいます

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/01(金) 15:33:01 

    カビたナスのカビた部分カットしたのに、食べたら体がかゆくなったから、カビた部分以外にも広がるみたいね。
    皆様もお気をつけて。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/01(金) 15:46:47 

    >>36
    餅もダメらしいよね
    昔の人はよくカビを削って食べてたけど
    意外に根っこが張ってるんだってね

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/01(金) 18:54:33 

    やったことはないけどパンを密閉容器に少量のウイスキーと一緒に入れるとカビないとか

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/02(土) 18:30:29 

    >>22
    お風呂のカビ対策はサーキュレーターがいいみたい

    賃貸でも持ち家でもできるカビ対策11選!カビは体調不良の原因になることも
    賃貸でも持ち家でもできるカビ対策11選!カビは体調不良の原因になることもys-p.com

    エアコンと併用することで、天井から床までの空気をまぜて快適にしてくれるサーキュレーターですが、おうちのカビ対策にもおすすめです。 サーキュレーター使用に特におすすめなのがお風呂とクローゼット(押入れ)です。 サーキュレーターと換気扇を併用すればより早い時間で浴室を乾かすことができます。 やり方は簡単です。お風呂上りに脱衣所側にサーキュレーター置き、浴室に向けて風を送るだけです。 また普段、風が通らないクローゼットや収納なども扉を開けてサーキュレーターで風を送ることで、こもった湿気を効率よく排出できます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード