ガールズちゃんねる

廃業ペット店に犬猫など300匹放置、県が「緊急保護」…動物の1割が治療必要な状態

326コメント2022/07/31(日) 12:23

  • 1. 匿名 2022/06/30(木) 19:44:58 

    廃業ペット店に犬猫など300匹放置、県が「緊急保護」…動物の1割が治療必要な状態 : 読売新聞オンライン
    廃業ペット店に犬猫など300匹放置、県が「緊急保護」…動物の1割が治療必要な状態 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    岩手県は29日、奥州市の廃業したペット販売店に犬や猫など計約300匹の動物が取り残されていたとして、これらの動物の緊急保護を行ったと発表した。今後、新たな飼い主を見つける譲渡会を開くとしている。県民くらしの安全課によると、ペット販売店は動物取扱業の更新期限が過ぎ、5月末に廃業。…

    +6

    -133

  • 2. 匿名 2022/06/30(木) 19:45:56 

    可哀想

    としか言えない 言葉が出ない

    +453

    -2

  • 3. 匿名 2022/06/30(木) 19:46:28 

    酷い
    無責任すぎるでしょ

    +412

    -0

  • 4. 匿名 2022/06/30(木) 19:46:39 

    ペット産業母体が反社って聞いた

    +303

    -4

  • 5. 匿名 2022/06/30(木) 19:46:41 

    結局ボランティア団体が身銭を切って保護することになる

    +333

    -1

  • 6. 匿名 2022/06/30(木) 19:46:41 

    動物の命を何だと思っているんだか!!

    +242

    -0

  • 7. 匿名 2022/06/30(木) 19:47:35 

    放置って何…放置したやつし●ばいいのに

    +297

    -0

  • 8. 匿名 2022/06/30(木) 19:47:55 

    >動物の1割が治療が必要な状態だが、治療やワクチン接種などを行った上で今後、譲渡会などを開く予定だ。

    みんな良い飼い主さんと出会えますように

    +379

    -1

  • 9. 匿名 2022/06/30(木) 19:47:57 

    ほんまに生き物を好きな人が生き物を売っている訳ではない現実が辛い

    +261

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/30(木) 19:48:26 

    犬猫を商売にするな。

    +152

    -1

  • 11. 匿名 2022/06/30(木) 19:48:34 

    本当に動物に愛があったら動物でビジネスなんか出来ないよね。そう思うビジネス1位が生体を扱うペットショップの店員。

    +173

    -6

  • 12. 匿名 2022/06/30(木) 19:48:46 

    この暑い中大変だったろうに。
    新しい家族が早く見つかるといいな。

    +133

    -0

  • 13. 匿名 2022/06/30(木) 19:49:03 

    生体販売やめようよ。
    簡単に稼げるわーって考えるクズが多すぎるわ。

    +241

    -4

  • 14. 匿名 2022/06/30(木) 19:49:15 

    爬虫類いるなら引き取るよ。
    できれば高価な柄の蛇だけね。
    年重ねた犬猫はチーンです。笑

    +4

    -64

  • 15. 匿名 2022/06/30(木) 19:49:31 

    無責任すぎる!最低!
    そろそろペットショップ自体どうにかしていった方がいいんじゃないの?

    +151

    -1

  • 16. 匿名 2022/06/30(木) 19:49:52 

    許せない!!!
    ペットショップは、もう廃止にしよう!

    +154

    -7

  • 17. 匿名 2022/06/30(木) 19:50:13 

    これだからペットショップ反対

    +121

    -5

  • 18. 匿名 2022/06/30(木) 19:50:17 

    >>15
    買う人がいるからなかなか厳しいだろうね、普通にバンバン売れるらしいよ

    +23

    -1

  • 19. 匿名 2022/06/30(木) 19:50:17 

    うわぁ。管理者と連絡取れなくなったってことは、動物たち置いて逃げたんだ。最低。

    +114

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/30(木) 19:50:38 

    >>1
    廃業までにこのままだとやばいって予感あっただろうが
    そのタイミングで動物たちの行き場を探したりできるはずなのにそれをしない
    動物の命をごみみたいな扱いしかしてないからビジネスとしても失敗するんだよ

    +73

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/30(木) 19:50:58 

    >>5
    国や自治体を巻き込んで官民で機能できるシステムを作って欲しいね
    人手も必要だしボランティアに頼りっぱなしでは限界がある

    +77

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/30(木) 19:51:00 

    >>7
    日本は甘過ぎるから、おそらく起訴自体されないか書類送検や執行猶予判決だろうね💢

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2022/06/30(木) 19:51:02 

    すべての動物が幸せに生きられるようになってほしい
    お願いします

    +92

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/30(木) 19:51:14 

    >>9
    犬が大好きな私からしたら子犬を売るために出産なんて危ないからさせたくないよね。
    わたしは無理。


    +118

    -3

  • 25. 匿名 2022/06/30(木) 19:51:37 

    約300匹いるって結構大きなペットショップだね。

    +87

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/30(木) 19:52:05 

    ペットショップ廃止生体売買廃止をうたってくれる
    政治家がいたら投票するんだけどなあ

    +80

    -2

  • 27. 匿名 2022/06/30(木) 19:52:08 

    この手の話題になるとペットショップ廃止って極端な話になるけど、悪質なペットショップだけ廃止すればいいんじゃないの。何で全て廃止って思想になるのか謎。
    それにペットショップがなくなっても、未だにティーカップがほしい、豆柴がほしい、スコがほしい、短足がほしいだの
    アホな犬猫好きがいる限り意味ないと思うんだけど。

    +41

    -24

  • 28. 匿名 2022/06/30(木) 19:52:46 

    300匹?!
    かわいそうすぎる。これからどうなるの?

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/30(木) 19:52:52 

    譲渡するにも岡山県真庭市でボランティアから沢山の猫を引き取って虐待して殺しまくってたこいつみたいなのが来るから要注意
    廃業ペット店に犬猫など300匹放置、県が「緊急保護」…動物の1割が治療必要な状態

    +15

    -22

  • 30. 匿名 2022/06/30(木) 19:53:07 

    許せない、、
    新しくオープンするペットショップとかも見かけるとすごい複雑な気持ちになる。。

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2022/06/30(木) 19:53:35 

    最近、保護犬猫ビジネスも流行ってるよね
    ペット里○会って愛護団体が下請け愛護団体でビックリした

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2022/06/30(木) 19:54:00 

    >>4
    かもしれん。前に悪質なあおり運転でケガまでして警察沙汰になった事ある。
    きょくとうだと騒いでたチンピラ風の30台おっさん、警察官が言うには元きょくとうで、ペットショップ経営のおっさんだった

    +68

    -1

  • 33. 匿名 2022/06/30(木) 19:54:01 

    この暑さの中放置て…

    +23

    -1

  • 34. 匿名 2022/06/30(木) 19:54:34 

    連絡とれなくなり1ヶ月近くらしいけれど死んでしまった子はいなかったのかな?

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/30(木) 19:54:54 

    >>5
    外国にばら撒く金があるならこういう事に税金使ってくれないもんかね?

    +130

    -2

  • 36. 匿名 2022/06/30(木) 19:55:09 

    >>27
    ビジネスは売り手だけで成り立たないからね。

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2022/06/30(木) 19:55:40 

    >>15
    今まで働いていた店員も、ネットで拡散でもなんでも出来るこのご時世に、動物達のためになんの働きかけもしなかったのか。やっぱペットショップの店員なんて所詮そんなもんだよね。

    +65

    -3

  • 38. 匿名 2022/06/30(木) 19:55:44 

    保護犬カフェとか、ブリーダーが要らなくなった小型の血統書付きの犬ばかりだし、そのカフェとブリーダーがズブズブの関係だからペット屋はなくならないよね

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/30(木) 19:56:00 

    >>9
    本当に好きな人は売らないと思う。

    物程度に考えてる人だから売れるんでしょ。

    +49

    -1

  • 40. 匿名 2022/06/30(木) 19:58:18 

    >>29
    里親審査が厳しすぎ!!って文句言うやつらが増えれば、審査が緩くなり、またこんなクズの手に犬猫が渡る可能性が出てくるわけだよね。

    +68

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/30(木) 19:58:28 

    とにかく見つけてくれてよかった!
    もし次にペットを迎えられるなら保護された子にする絶対に!

    今でも無知でペットショップから買う人が周りにいる
    なんでそんなに無知なのか

    +6

    -6

  • 42. 匿名 2022/06/30(木) 19:59:18 

    >>1
    同店は2007年度から動物の飼育管理を改善する必要があるとして、県から指導を受けていたという。

    指導に強制力が無いのか罰則が無いのか。

    なんとかならなかったかなぁ

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/30(木) 20:00:01 

    >>27
    アホな犬猫好き
    本当にそのとおり

    +19

    -2

  • 44. 匿名 2022/06/30(木) 20:00:15 

    理想ばかり言ってないで殺処分で宜しいかと?パンダの賃貸料で救えるけどパンダ優先ですよね?

    +1

    -6

  • 45. 匿名 2022/06/30(木) 20:00:20 

    >>1
    名前晒せ!!

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/30(木) 20:01:08 

    >>27
    ペットショップの店頭販売自体が子犬や子猫にとって虐待みたいなものだからだよ。
    それに、ペットショップで客に販売されるまでの流通経路で死ぬ犬猫は年間約2万頭で、保健所で殺処分される数より多いからだよ

    +35

    -2

  • 47. 匿名 2022/06/30(木) 20:01:26 

    可哀想に
    なんでこんなことができるんだよ
    ペットショップはもういらない
    無くせ

    +20

    -2

  • 48. 匿名 2022/06/30(木) 20:03:04 

    >>13
    これね。生体販売、繁殖するのに資格なり義務付けないとクズがいなくならない

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2022/06/30(木) 20:03:54 

    >>46
    ペットオークションのあり方変えればいいんじゃないの

    +1

    -5

  • 50. 匿名 2022/06/30(木) 20:05:24 

    オーナー逮捕してください。

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/30(木) 20:06:32 

    もう生態販売はやめようよ。

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2022/06/30(木) 20:07:40 

    >>49
    どんな風に変えれば犬猫に負担がなくなると思う?

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/30(木) 20:08:05 

    >>24
    自分の「子」の赤ちゃんがみたいからって、相手を買ってきて交尾させて家で繁殖させる行為って冷静に考えたら気持ち悪いよね。

    +19

    -2

  • 54. 匿名 2022/06/30(木) 20:10:31 

    >>1
    ゴミみたいな人間ばかり

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/30(木) 20:11:50 

    >>4
    あいつら、金になるところには何でも食いつくから。
    原発関係にもずいぶん前から関わっているし、全ての業種にいるんだろうな。

    +78

    -1

  • 56. 匿名 2022/06/30(木) 20:13:04 

    生体販売してるペットショップいらない

    +6

    -4

  • 57. 匿名 2022/06/30(木) 20:13:20 

    人間のエゴ。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/30(木) 20:13:25 

    >>52
    流通数減らして流れ作業にしなければいいじゃん

    +0

    -3

  • 59. 匿名 2022/06/30(木) 20:13:34 

    >>10
    犬猫以外もね

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/30(木) 20:13:45 

    >>53
    何で?おかしいの?
    今、オスの子犬飼ってるけど、この子の赤ちゃんも見てみたいと思ってるよ。

    +4

    -14

  • 61. 匿名 2022/06/30(木) 20:13:56 

    >>9
    生き物が好きな人は生き物を売らないよ

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/30(木) 20:14:11 

    馬鹿みたいにペットショップいらないって言ってる人って極端で本当に何も考えないと思うんだよね。

    +8

    -12

  • 63. 匿名 2022/06/30(木) 20:14:44 

    >>62
    ペットショップいらない

    +9

    -7

  • 64. 匿名 2022/06/30(木) 20:15:07 

    >>9
    わからないけど、こういう人ってアニマルライツな考えなの?それってペット自体の否定だよね

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2022/06/30(木) 20:15:50 

    >>43
    素人繁殖増えるだけだと思うなー

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2022/06/30(木) 20:16:05 

    >>58
    動物の健康より利益を優先する業者と動物の健康より手軽に買える環境を求める買い手がいる限り無理な話だと思う

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2022/06/30(木) 20:16:21 

    >>41
    ペットショップの動物達も、買ってくれる人がいないと不幸になるし、ペットショップで買うななんて言えない
    ペットショップで生体販売を禁止にして欲しい

    +9

    -4

  • 68. 匿名 2022/06/30(木) 20:16:39 

    >>25
    店自体はそんなに大きくないから、売る為に裏で増やし続けてたのかな。昔から汚くて臭かった。

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/30(木) 20:16:56 

    >>14
    むしろお前がチーンだわ

    +19

    -1

  • 70. 匿名 2022/06/30(木) 20:17:28 

    >>66
    それが法改正で無理ならペットショップ廃止なんて
    それこそ夢物語でしょ。もっと現実的なこと言ってくれないかな

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2022/06/30(木) 20:17:41 

    オーナーは亡くなったよ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/30(木) 20:17:57 

    動物を金儲けの道具にする業者を無くさないとこういう事例はいくらでも出てくるよ
    ドイツのように資格を持つブリーダーが責任を持って飼える人だけに譲るようにするべき

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/30(木) 20:19:20 

    >>10
    でも、特定の犬種や子犬を望む人がいる限り、無くならないと思う。犬なら何でもいいという人いる?!
    自分の気に入った犬を選びたい人ばかりだよね?

    保護犬だって、人気犬種は里親が決まるのが早いよね。病気の子や老犬はいつまでも引き取り手が見つからないのが悲しい現実。

    +6

    -3

  • 74. 匿名 2022/06/30(木) 20:20:34 

    >>70
    買い手が手軽さを求めず欲しい犬種なりをブリーダーの元に出向いて直接買えばいいじゃん
    政治家もズブズブに癒着してんだから法改正期待するより買い手が賢くならなきゃ変わる訳ないわ

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2022/06/30(木) 20:20:34 

    >>29
    気持はわかるけど、写真うpはあなたが訴えられたらアウトよ。

    +0

    -23

  • 76. 匿名 2022/06/30(木) 20:22:00 

    もうペットショップなくして〜!!
    こんな暑い日に本当にかわいそう!!

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2022/06/30(木) 20:23:05 

    >>74
    なおさらペットショップ廃止って言ってる人ってアホなの?廃止になるわけないじゃん

    +9

    -6

  • 78. 匿名 2022/06/30(木) 20:24:48 

    >>67
    よくこういうこと言う人いるけど、そうなるとブリーダーから生まれる前から予約しとくのかな?
    先天的に体の弱い犬が生まれたら、きっと買わないんだろうなぁ。その犬の行き場がないよね?
    ブリーダーも売り物にならない犬は要らないと思いそうだし、可哀想な犬はどうするんだろう。

    +5

    -7

  • 79. 匿名 2022/06/30(木) 20:26:11 

    なんかさもっと現実的な案だせよって思う
    なんでも廃止とか0とか非現実的なこと叫んで
    なんの役にも立たない

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/30(木) 20:30:10 

    >>77
    誰も買わなきゃ商売やってけないでしょ
    あなたみたいな全部のペットショップが悪質な訳ではないとか言ってるお花畑がいる限りは悪質業者はメシウマだよね。

    +8

    -10

  • 81. 匿名 2022/06/30(木) 20:32:21 

    ふざけるな。許せない。
    こんなに暑いのに散歩もなしでぎゅうぎゅうで医療もかけてもらえず…。

    うちの近所のペットショップはいつも満員ぐらい客が入ってるけど、お前らのせいでこういうところは無くならないんだからな。

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2022/06/30(木) 20:33:11 

    >>80
    お花畑は貴方じゃないかな
    愛護団体は条件が厳しい上にペットショップより無法地帯で変な団体も多いし。誰も買わないなんてありえない。
    ありえない話、夢物語を淡々とかる人を基地外っていう

    +7

    -5

  • 83. 匿名 2022/06/30(木) 20:33:42 

    ペットショップに動物300匹置き去り 岩手県が緊急保護、譲渡を準備 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS
    ペットショップに動物300匹置き去り 岩手県が緊急保護、譲渡を準備 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWSkahoku.news

     岩手県奥州市のペットショップで経営者が不在となり、猫や犬など約300匹の動物が店内に取り残されていたとして、県は29日、動物を緊急保護し、動物愛護団体を通じて譲渡の準備を進めていると発表した。関係…




    >関係者によると、ショップの経営者は死亡したという。

    >県によると、店内に取り残されていたのは犬61匹、猫149匹のほか、ニワトリやカナリア、ハムスターなど。死んでいた動物は確認されていない。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/30(木) 20:34:17 

    >>83
    悪質っていうかオーナー死んでたんだ

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2022/06/30(木) 20:34:25 

    >>77
    なくせるよ。
    シリアスブリーダーのみで、ブリーディングに問題があれば営業停止にすれば?
    犬種にこだわらない人は保護犬でお願いします。

    うちの子は山口県周南市から来た元野犬。怖がりだけどめちゃくちゃ頭いいし可愛い。

    +5

    -9

  • 86. 匿名 2022/06/30(木) 20:34:43 

    岩手県民だけど、募金とか応援したい

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/30(木) 20:35:26 

    >>27
    動物好きな経営者でも、経営に失敗したら殺処分も致し方ないってことになるからねぇ。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/30(木) 20:35:58 

    暑そう
    苦しかっただろうな

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/30(木) 20:36:01 

    >>85
    あぁ野犬ビジネスやってる周南ね

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2022/06/30(木) 20:36:22 

    私の住む県の海辺の町に住む知人宅で、外にあった犬用のハウスに三匹くらい入り込んでて驚いた って聞いた
    近所の人に知らせたらあちこちで同じような状況になってて皆でパトロールしたら弱りかけた犬や猫が続々と見つかったそう
    結局のところ廃業のペット会社がまとめて捨てたって事が判った しかも別の県から!

    いろいろ許しがたい話だけど、その知人は入り込んだ犬達を何かのご縁と言って一匹を引き取り、残りの二匹も引き取り手をみつけた
    こういう人がいてくれるのが救いだなあ

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/30(木) 20:36:25 

    >>1
    名前晒していいと思う。どいつ?むかつく

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2022/06/30(木) 20:36:26 

    >>1
    規制しようよ。
    まず第一歩は避妊手術してない個体の販売禁止。

    +4

    -4

  • 93. 匿名 2022/06/30(木) 20:36:44 

    >>85
    >シリアスブリーダーのみで、ブリーディングに問題があれば営業停止にすれば?

    自分で法改正無理って書いといて何いってんの笑

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2022/06/30(木) 20:37:33 

    犬を飼ってるけど、ほんと金かかる。
    ちゃんとしたご飯を与えてちゃんとした運動をさせてちゃんとした医療を受けさせたら、1匹でもかなりお金が飛んでいく。

    犬で利益を出して人間が食べていけるくらいの収入にしようとすると、結局は全ての必要な費用を減らすしかない。犬をひどい目に合わせて、子犬だけどんどん膿ませる方になっていくと思う。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/30(木) 20:37:39 

    転勤族じゃなかったら引き取りたかった。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/30(木) 20:38:19 

    >>93
    私法改正無理なんて書いてないよ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/30(木) 20:38:20 

    >>4
    愛護団体も反社とボーダー多いよ

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/30(木) 20:39:02 

    ハムスターならゲージ余ってるからかえる。予定が整ったら教えてほしい

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/30(木) 20:39:13 

    >>82
    愛護団体から引き取れって私言ってないけど
    純血種の子犬子猫飼いたきゃ自分の足でブリーダー探して譲って貰えば少なくとも流通経路で死ぬ犬猫は激減する
    そんな事もしたくない奴らに保護犬猫飼える訳ないし手軽さでペットショップで買ってるんじゃん。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/30(木) 20:41:51 

    >>82
    愛護って怖いよね
    年収や間取り、いる時間とかそこまで教えたくない
    うちは色んな条件満たしているけど家族が怖がって愛護団体からはやめた

    +4

    -3

  • 101. 匿名 2022/06/30(木) 20:42:39 

    こういうのはやばいんだよ
    動物にひどい事したら
    祟りがね
    あと植物もそうだよ
    木とかね

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/30(木) 20:43:05 

    >>84
    小さなペットショップで犬61匹猫149匹て多すぎる
    繁殖屋だったのかなあ

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/30(木) 20:43:13 

    >>89
    マイナス押されてるけど周南の野犬ビジネス有名だし
    集まってるボラが糞ばかりな
    野犬が“路上占拠”前夜には大量のドッグフードがばら撒かれ…捨て犬繁殖か?市は独自アプリで対策 
    野犬が“路上占拠”前夜には大量のドッグフードがばら撒かれ…捨て犬繁殖か?市は独自アプリで対策 www.fnn.jp

    山口・周南市では、市街地に野犬が出没し、人がかまれるなどの被害が相次いでいます。背景にあるのは減らないペットの遺棄。6月1日からペットへのマイクロチップ装着の義務化も始まっています。野犬問題の現状を取材しました。ディレクター:「奥の方から、犬が鳴い...

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2022/06/30(木) 20:43:55 

    >>89
    避妊済みの野犬を引き取って、団体に3万円寄付することをビジネスと言われたらあなたのおっしゃる通りビジネスですね。 
    でもそう言われても構いません。
    うちは野犬を家庭で迎え1匹でも減らすことを、重要視してるだけです。

    +3

    -4

  • 105. 匿名 2022/06/30(木) 20:44:34 

    >>99
    だからペットショップなくしても、素人に毛がはいた素人繁殖増えるだけじゃん。

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2022/06/30(木) 20:45:45 

    >>104
    野犬に子供産ませて、親は保護しないで子供だけ保護して売るのが野犬ビジネスだよー

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2022/06/30(木) 20:46:00 

    >>73
    特定のというか、みんながペットを飼うのをやめればいいと思う

    +3

    -3

  • 108. 匿名 2022/06/30(木) 20:46:01 

    >>4
    あるある。近所の半グレみたいなやつがいつも子犬をキャリーバッグに入れてどこか連れて行く

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/30(木) 20:46:34 

    動物を愛する党があれば選挙行くのに

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2022/06/30(木) 20:47:00 

    もうブリーダーは免許制にしてよ

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/30(木) 20:47:18 

    >>9
    そうだよー。私はペットショップで働いてあまりのひどさにショックを受け、本当に動物好きな人は生体販売なんかしないってわかった。
    どんどん産ませて値段つけて売るなんて、、

    そのあとは動物病院の看護婦になりました。

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/30(木) 20:47:33 

    >>9
    生き物好きだったら売れない…それか売る人を厳選してしまう。けど本当に欲しい人がいい人から貰われるとも限らない

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/30(木) 20:48:32 

    >>35
    悪質ブリーダーをぶっ潰す!って人が出てきたら応援する

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/30(木) 20:51:54 

    >>105
    それは今も同じでしょ
    裏で見えない所でやってるから劣悪な業者がペットショップを隠れ蓑にしてるんじゃん
    自分の足でブリーダーを探す手間が増えるだけで衝動買いするバカは篩にかけれるし

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2022/06/30(木) 20:51:55 

    日本の野良犬は大幅に減って改善されたのに、人気犬種系の保護犬が次々と湧いてくるのどういうこと。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/30(木) 20:54:07 

    >>74
    悪質なブリーダー多いけどね

    +6

    -2

  • 117. 匿名 2022/06/30(木) 20:54:37 

    >>83
    死因は特に記事に書いてないけど、何だったんだろうね。
    管理者としては自分に万が一のことがあったら、ああして欲しいこうして欲しいっていうのは生前のうちに決めておかないのかな?
    やっぱり無責任な気がする。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/30(木) 20:57:19 

    >>114
    法改正もできないバカも多いで
    なおさら何言ってんのか理解不能なんだけど、それでペットショップ廃止っていってんの笑

    +3

    -4

  • 119. 匿名 2022/06/30(木) 20:59:40 

    >>115
    ペットショップとペットショップと繫がってる愛護団体が
    商品にならなかった繁殖リタイアを保護犬、保護猫としてうってる。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/30(木) 21:00:19 

    >>118
    私はペットショップ廃止より先に買い手が変わるべきだと思ってるからね。
    まあガルちゃん覗く限りは無理だと思うけど(呆)

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/30(木) 21:01:04 

    >>78
    なんか極端すぎなんだよね
    普通なにか始めるときは規制からなのに
    いきなり廃止とか言い出すの
    誰でも言えるよねっておもう笑

    +6

    -4

  • 122. 匿名 2022/06/30(木) 21:01:56 

    指名手配すればいいのに
    死刑でいいよ。見せしめに

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2022/06/30(木) 21:08:39 

    肉の生産方法が酷いから肉食べるの禁止廃止っていってるヴィーガンとさほど変わらないこと廃止者には理解してほしいわ

    +5

    -4

  • 124. 匿名 2022/06/30(木) 21:12:49 

    >>4
    駅前でサッ処分ゼロのためにって募金活動してるやつも詐欺師いるよ
    捕まってる奴もいるけど、殆んど野放し

    +40

    -1

  • 125. 匿名 2022/06/30(木) 21:18:02 

    >>123
    肉と違ってペットは必需品じゃないからなあ

    +2

    -3

  • 126. 匿名 2022/06/30(木) 21:18:32 

    >>4
    本当反社ってクソ

    +33

    -1

  • 127. 匿名 2022/06/30(木) 21:19:33 

    >>107
    え?
    私は今の猫手放す気無いけど

    +4

    -2

  • 128. 匿名 2022/06/30(木) 21:21:06 

    >>73
    それでもせめて店頭での生体販売はやめてほしい。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/30(木) 21:21:18 

    >>123
    お肉は食べないと健康に害を及ぼすけど、ペットは健康に害がある訳?

    +2

    -3

  • 130. 匿名 2022/06/30(木) 21:22:06 

    >>107
    止めたとして今飼ってる子達はどうするの?捨てるの?

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/30(木) 21:24:17 

    >>78
    そんなのペットショップだろうがあるでしょう。ペットショップの場合は健康な犬すら誰にも飼われずに殺されるんだよ。

    +4

    -4

  • 132. 匿名 2022/06/30(木) 21:25:27 

    本当に動物好きならペットショップで働かないしペットショップで買うべきではないよね

    +3

    -6

  • 133. 匿名 2022/06/30(木) 21:27:03 

    >>132
    ペットショップも愛護団体もブリーダーもピンキリなんで
    きちんとしたところから迎えるなら別にどこでもいいよ

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2022/06/30(木) 21:39:02 

    平気でペットショップで買う人間内心軽蔑してる

    +4

    -6

  • 135. 匿名 2022/06/30(木) 21:51:56 

    本当にやめて欲しい!!
    みんな一つの命なのに。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/06/30(木) 21:52:43 

    >>4
    ペット関係の仕事の方に聞いたけど、動物が好きじゃなくてただ儲けだけを考えてるブリーダーはそう言うのが多いみたい
    アルバイト雇ってオーナーは高い時計つけて旅行行ったりで飼育環境なんかお構いなし。それでも年収1億とかだって

    +27

    -0

  • 137. 匿名 2022/06/30(木) 21:57:33 

    >>134
    軽蔑までしなくても。
    最近のペットショップで買う人が悪という風潮でペットショップに今いる子たちが売れ残ってしまうのも可哀想。出会った場所ではなく飼い主が愛情を持って育てられるかが重要だから。ペットショップじゃなくても犬猫を迎えられるということが昔よりも広まってるし、少しずつ減ると思うな。

    +6

    -2

  • 138. 匿名 2022/06/30(木) 21:59:56 

    >>45
    地元なので店名知ってます
    劣悪な環境で販売していると数年前から問題になっていました
    ニュースで店名伏せているということはここで公表したらまずいかな…

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/30(木) 22:02:38 

    もうむやみやたらに繁殖させるの止めよ!
    面倒見れないのに人間の勝手で生まされて…
    もっともっと厳しくしてほしい
    この手のニュースとても辛いです

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/30(木) 22:04:01 

    >>31
    Youtubeもやってる、とある犬猫保護団体のサイトの里親のところ見たら、猫45000円~、犬65000~ってなってた
    しっかりビジネスだね、なんか残念

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2022/06/30(木) 22:05:58 

    >>67
    まずは今里親がいない動物たちをなくす

    話はそれから

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/30(木) 22:14:52 

    本当になんでペットショップから動物を買うの?血統書とか見栄とか保険のため?イオンとかに入ってるペットショップでも幸せそうに犬の試し抱きしてる人毎度見かけるけど。

    +0

    -6

  • 143. 匿名 2022/06/30(木) 22:16:19 

    >>11
    犬猫に好かれてる自分が好きー♡みんな(客)みてみてー♡ってオーラを感じたことある。

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2022/06/30(木) 22:23:51 

    難しい問題よねー。ペットに対する価値観が人によって全然違う。子ども、兄弟、親友、遊び仲間、おもちゃ、アクセサリー、ストレスの捌け口…。育児と同じでやってはいけない最低ラインを決めればいいのかな。これ以上は虐待です。ペット相談所(児相)に通報してください的な。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/30(木) 22:25:19 

    >>1
    そこのペットショップ知ってます。本当に臭いが凄いです。前に行ったときは小屋みたいな所に犬がたくさんいました。多分繁殖用や売れ残りのワンちゃんかな?昔看板犬のシーズーいてはじめてシーズーの可愛さを知りました。
    社長は自殺したみたいです。

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2022/06/30(木) 22:28:00 

    >>8
    その一割の動物の治療費は保護した県の税金で賄うのかな?
    動物の治療費ってすごい高いんだけどね。
    その一方で毎日保健所の犬猫は殺処分て矛盾してない??
    税金で助けたり、殺したり、どっちなの?
    ペット店のペットはやっぱ血統書付きだから高い治療費払っても助けるのかな?

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2022/06/30(木) 22:32:29 

    石川ペットは昔から評判が良くなかった。
    店内はいつも臭いがひどかった。
    オーナーさんが飼ってた犬かな?店内で自由にさせてておしっこが放置されてたの見た事があるよ。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/30(木) 22:38:17 

    ペットショップはもう廃止でいいやん

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2022/06/30(木) 22:44:37 

    人間はこの世で偉ぶってるクソな生き物。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/06/30(木) 22:45:03 

    >>142
    ペットショップ以外の購入方法を知らないんじゃないの?
    昔は、近所の犬が出産したから、もらってきた という話をちょこちょこ聞いたけど、今は全然聞かない。

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2022/06/30(木) 22:54:42 

    >>29
    書かずにはいられない
    このどクズ男!

    +25

    -1

  • 152. 匿名 2022/06/30(木) 23:02:49 

    >>134
    最近の風潮は、ペットショップから買うと悪、保護犬保護猫は良、だよね
    ペットショップからある意味救い出された犬猫にとっては、買った人は大切な親になるんだよ
    生まれてきた命は平等であって欲しい
    飼い主がこの子って決めたなら、軽蔑もしない

    +7

    -3

  • 153. 匿名 2022/06/30(木) 23:25:36 

    生体販売やめよう

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2022/06/30(木) 23:25:57 

    杉本彩さんに同意

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2022/07/01(金) 00:16:41 

    >>124
    サッが気になる

    +2

    -2

  • 156. 匿名 2022/07/01(金) 00:33:16 

    >>1
    怖いCMが流れてきたよ
    「高くて買えない! そんなあなた、ウチからペットフードを買えば生物価格を半額にします!」
    みたいな。。

    ペットフード産業のために生き物が製造されてる。

    +4

    -2

  • 157. 匿名 2022/07/01(金) 00:35:34 

    >>124
    駅前で絶叫してる男性達がいますよ
    Animalなんとか

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2022/07/01(金) 00:58:39 

    ペット迎えるなら保護犬かなと思ってるけど、
    同じ性別年齢検査状況で条件同じはずなのに
    トイプや柴など純血種と雑種で譲渡金が全然違うとこばかりでなんか信用できない
    運営にもお金がかかることはわかるけど、一律にするとかクラファンとか別の方法はたくさんあるわけで
    犬種で差をつけるのはなんか違うのではと思ってしまう

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2022/07/01(金) 01:02:07 

    宮城に住んでるから1匹くらい保護したい

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/01(金) 01:56:31 

    >>31
    ブログ見ると、引き取り前の犬猫のいる部屋っていつも同じだよね

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/07/01(金) 01:58:46 

    >>5
    金持ちだったらな、寄付しまくるんだけど。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/01(金) 02:02:36 

    >>9
    わかる。ペットのおやつ買いにペットショップ入ったら動物達が可哀想で居られず、すぐ出た。
    それからオヤツはネット買い。
    子犬が隣の子犬と遊びたくて、檻の隙間から必死に手を出してるのとか本気で泣く所だった。

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2022/07/01(金) 02:04:27 

    >>10
    ペットショップ、マジでいらない。
    ブリーダーは厳しい免許制にして、飼いたければブリーダーからしか買えない。
    飼い主も免許制で良い。

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2022/07/01(金) 02:12:12 

    >>158
    保護犬は、覚悟を持って飼って欲しい。
    傷つけられた犬達で、心を開いて貰うまで時間がかかったり、大変な事もある。
    うちは子供が虐めからの不登校で子供の友達として、
    犬に来て貰ったから、事情が事情で、良質ブリーダーから購入。
    天真爛漫な人を疑う事を知らない犬がきた。
    身内が保護犬で、また捨てられる不安からか、
    慣れても、まだ情緒不安定になる時が見られるよ。

    +3

    -2

  • 165. 匿名 2022/07/01(金) 02:13:54 

    生体販売無くなってほしいけど、こんな業者がいるなら軽く言えないね…
    チップ入れるのに金かかるから辞めるとこも多いんでしょ。
    助かったコ達が幸せになれますように。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/01(金) 02:17:08 

    >>124
    片足のない犬とか見せつけてたり、まさか、わざと足切ったりしてないよね。

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2022/07/01(金) 02:18:13 

    >>138
    オーナーの名前わかりますか?伏せ字でもいいので公表してもいいと思います!こいつらはまた同じ事しますよ。

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2022/07/01(金) 02:18:19 

    >>29
    ◯ねばいい。殺された猫達が可哀想過ぎる

    +24

    -0

  • 169. 匿名 2022/07/01(金) 02:23:14 

    >>167
    社長は、もう亡くなっているから、この世にいません

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/01(金) 02:27:34 

    >>152
    毛が伸ぶ顔が全く見えない売れ残りの犬を買った。
    雌で売れなければ、悪徳繁殖屋行きだったと思う。
    病院で、目に毛が突き刺さり、炎症で目やにも凄く、
    もう少しで失明してたと。
    毛も、ほとんど切るしかない皮膚炎状態。
    今はうちで元気に腹天で寝てる。
    幸せにしたくて飼う購入者もいる。
    ショップが規制されない内は、ショップからでもいいと思う。

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2022/07/01(金) 02:31:37 

    >>157
    アニマルライフセーバーなら詐欺って出てくるね

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2022/07/01(金) 02:35:46 

    >>120
    馬鹿だの阿保だの暴言をネットで吐き散らかす人は
    動物飼わない方がいい。可愛いだけでも飼えないし。
    法律を変える力を持てない以上、一匹でも幸せに飼っている人達でいいじゃない。

    +4

    -2

  • 173. 匿名 2022/07/01(金) 05:35:51 

    >>25
    犬、猫の他に小鳥、魚類も扱っていたので全部合わせての300かと思います

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2022/07/01(金) 05:54:45 

    >>167
    >>138です
    私もオーナー亡くなったと聞きました

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2022/07/01(金) 06:42:33 

    そもそも生き物を「ペット」にする考え自体がおこがましい。
    人間何様だよ。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2022/07/01(金) 07:13:52 

    >>7
    放置した人間をどうせ○すならその人間の臓器を闇の組織に売ってそのお金をこの子達の医療費に使いたい

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2022/07/01(金) 07:24:29 

    >>175
    犬に関して言えば1万年以上前くらいから人間と共存していたんだよ。犬は人間と過ごすことで安定した食事が貰えるメリットがあって、人間もまた他の動物に襲われず、狩りがしやすいメリットがあったからと言われている。
    ティーカップとか豆柴とか人間が作為的に交配させたのではなく、だいたいの犬は独自に進化していって今の形になっている。
    人間が生き物を支配するのはおこがましいって言うのはまぁまぁ理解できる。だけど、犬と人間という関係について言えば数百年じゃおさまらない昔から共存している関係なので、犬をペットにすることが悪だと言う考えには賛同できないなぁ。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/07/01(金) 08:10:18 

    >>172
    バカって言ってるのはどっちもお互い様でしょ笑
    法律は簡単に変えれなくても自分達の意識は変えることはできるのに。
    結局綺麗事言ってても裏で人知れず死んでく動物達の事には目を瞑ってるだけ。

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2022/07/01(金) 08:58:39 

    >>5
    赤木美代子さんだったかな。芸能人が協力している保護団体のYouTubeでここの保護引き取りの話していました。
    全国で起きていると前置きがあって、放置されて小動物は餓死しているとあって、本当にペットショップ廃止がいいと心の底から思う。
    廃止を掲げている党があるみたいだけど、弱い党なのに現実どうだろうってなる。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2022/07/01(金) 09:12:02 

    >>83
    みんな無事みたいで良かった…

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2022/07/01(金) 10:23:11 

    ペット業者やブリーダーこそ、動物好きではない人間がたくさんいるよね
    本当に動物が好きな人間の同情心をあやつって金をまきあげる

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2022/07/01(金) 10:35:44 

    >>167
    お店の名前はここに書いてくれた方いましたよ。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2022/07/01(金) 11:45:56 

    >>161
    私も! 
    でもそれは無理だから保護猫二匹と暮らしてる。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/07/01(金) 13:59:36 

    オーナーが亡くなったので逃げたわけではないよ

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2022/07/01(金) 14:36:12 

    >>124
    一時期ベトナム人のそういうのいたわ
    もう魑魅魍魎の世界
    駅前で募金活動してる団体は基本だめ
    興味もったら軽くでも調べて納得してから支援すればいい
    敵はカワイソウの脊髄反射でお金出してくれるのを期待してるから

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2022/07/01(金) 14:48:17 

    >>73
    純血種は受注生産にすればいいのよ
    1年2年待つのは当り前にすれば、おいそれと買わない飼わない
    本当にその犬種が欲しい人(その時流行してるとかではなくて)がそれなりの金額で購入できる
    自動車なら普通のことなのに、愛玩動物のほうがいつでも買えるって変

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2022/07/01(金) 15:55:07 

    >>156
    クーリクかな?クーリクも店舗によっては悪臭が凄いよ。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/07/01(金) 16:11:36 

    >>68
    なんてお店ですか?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/07/01(金) 17:52:38 

    >>1
    犯人には檻の中で餌無しで過ごさせろ

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/07/01(金) 18:39:32 

    保護されて良かった 救えなかった命の分 元気に回復してほしい。。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2022/07/01(金) 20:45:43 

    >>1
    色々免許制にして監査も頻繁に入れないと!

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2022/07/01(金) 20:47:20 

    アラフィフ子無し夫婦だけど、この歳になると引き取れないって本当ですか?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/07/01(金) 20:49:15 

    >>114
    自分の脚でブリーダーんちへ行ったって分からないよ。その日だけ狭い小屋から綺麗な自宅に連れてきて上手いこと言ってるかもしれないんだから。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/07/01(金) 20:50:14 

    引き取りたいなあ

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2022/07/06(水) 17:53:59 

    ピースウィンズの様なところが減りますように…!
    ピースウィンズの賛同する狂犬病特例措置、絶対に撤回しなきゃ。

    +6

    -8

  • 196. 匿名 2022/07/06(水) 22:34:02 

    全ての動物が幸せな世界であってほしい!
    検疫は大切ですね。

    +5

    -8

  • 197. 匿名 2022/07/07(木) 02:44:12 

    金儲け主義ペットショップは、なくなってほしい。
    そして適切な知識を、犬猫に持つべきですよね。
    18-yr-old Kerala student dies of rabies, month after being bitten by dog | The News Minute
    18-yr-old Kerala student dies of rabies, month after being bitten by dog | The News Minutewww.thenewsminute.com

    Having taken four shots of anti-rabies vaccine, Srilakshmi did not show any symptoms initially. However, her condition worsened over the past week.


    ↑「インド南部で、大学通学途中に狂犬病の犬に咬まれ
    即座に医療機関で暴露後ワクチン4回 接種した18歳の女性。
    咬まてから1か月後に突然発症、2日後にお亡くなりに。」

    狂犬病感染後の暴露後ワクチンは効かないこともあるという
    恐ろしくて悲しいニュース。

    農水省や 狂犬病特例措置賛成議員などは、上記ニュースを知るべし。
    狂犬病特例措置に反対メール。今日も粛々と。
    農林水産省総合窓口:農林水産省
    農林水産省総合窓口:農林水産省www.contactus.maff.go.jp

    農林水産省では、国民の皆様から、食料、農林水産業、農山漁村に関する幅広いご意見、ご質問等をうけたまわっています。

    +5

    -8

  • 198. 匿名 2022/07/07(木) 07:30:44 

    ガースーと大西健すけ
    2021年3月27日土曜日の首相動静 | 総理、きのう何してた? | NHK政治マガジン
    2021年3月27日土曜日の首相動静 | 総理、きのう何してた? | NHK政治マガジンwww.nhk.or.jp

    朝から夜まで総理を追いかけている、政治部1年目の若手記者が取材した内容を毎日提供します。


    >>
    13時10分
    サントリーホールディングスの新浪剛史社長、NPO法人「Learning for All」の李烔植代表理事、熊平美香理事、認定NPO法人「ピースウィンズ・ジャパン」の大西健丞代表理事と面会(~13:50)

    ガースーは今話題のガーシー砲の楽天がブレーン四天王です
    菅義偉の「お友達」相関図…楽天・三木谷浩史氏に横浜のドンも | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    菅義偉の「お友達」相関図…楽天・三木谷浩史氏に横浜のドンも | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    「菅氏は朝昼晩、必ずといっていいほど会食を入れ、人脈を広げている」(政治部記者) 冒頭の図は、菅義偉官房長官(71)の人脈を示した相関図だ。新首相にもっとも近い男の人脈は、多岐にわたる。政治アナリストの伊藤惇夫氏は、「官」の人脈に注目する。【関連記...


    +5

    -7

  • 199. 匿名 2022/07/08(金) 07:49:50 

    最初のトピから書き込んでました✨
    私も特例措置に反対で、
    コメントしたいけどマイナスされるのがなんか地味に凹んでなかなか参加できない、、💦
    そういう人他にもいるかな😔?
    でも皆さんのコメントは全部読んでプラス押してます!✨
    毎日見てます!見てるだけですが💦
    もうすぐ選挙も近いから自分に出来ること頑張りたいです!
    今日は期日前投票してきます🎌

    +7

    -8

  • 200. 匿名 2022/07/08(金) 11:19:21 

    >>199
    私もマイナス二個くらい付きますよ、見たら全部のコメントにマイナス1.2付いてますので、そう言うのは良くあるのでお気になさらずお喋りしたいです😊
    時々空気読み間違えてマイナス多数、怒られる事も有りますが、自分のコメや言い方の仕方が悪かったなと自省材料にするだけでへこたれません🤣

    +5

    -8

  • 201. 匿名 2022/07/08(金) 14:59:22 

    >>198
    なんかガースーって 周りに恵まれていらっしゃらないですよね💦
    楽天はガーシー砲が効いてますね。

    政治家の利権を無くすと、金持ちしか立候補できなくなるから
    国民全員が政治・経済・金融・正しい歴史・他の世界の情報に詳しくなって 党員になったりするしかないのだろうなあ。
    犬を政治利用するとか本当 腹が立つ。

    公安が「ウクライナのアゾフ大隊は、ネオナチ思想で白人至上主義」と呼びかけてたのに
    岸田政権がウクライナ支援と言い出したら消えたし。
    廃業ペット店に犬猫など300匹放置、県が「緊急保護」…動物の1割が治療必要な状態

    +5

    -14

  • 202. 匿名 2022/07/08(金) 15:05:09 

    >>201
    福井県議 斎藤議員が、「ウクライナから、アゾフ大隊が入ってるかもしれないから気をつけるべき」と発言したら、
    福井県議会会長が「人権侵害だ」と斎藤議員を注意。

    斎藤議員は、その発言記録の削除申請に至ってしまった。
    やべーよ福井県議会。
    スパイ防止法ないから「人権侵害ガー」に簡単にやられる、国防すらできてない。
    福井県議会予算決算特別委員会。再稼働反対金曜行動で訴え。 - 福井県議会議員 さとう正雄 福井県政に喝!
    福井県議会予算決算特別委員会。再稼働反対金曜行動で訴え。 - 福井県議会議員 さとう正雄 福井県政に喝!blog.goo.ne.jp

    昨日は午前午後と福井県議会予算決算特別委員会。私の質問機会はなく、アリーナ問題や暮らし、地域鉄道などでの各会派委員の質疑を聞きました。物価高対策やウクライナからの避難者支援の予算案は全会一致で採択されました。報道では、自民党がウクライナからの避難...


    わたし都民ですが…東京・神奈川・福岡・大分・北海道・静岡と どんどん頭痛い事が増えてる…。

    とにかく先ず狂犬病 阻止しないと。
    「ピースウィンズ」のおかしさも国民が知らないと
    またこういう事が、繰り返される。
    廃業ペット店に犬猫など300匹放置、県が「緊急保護」…動物の1割が治療必要な状態

    +5

    -14

  • 203. 匿名 2022/07/10(日) 01:47:15 

    農林水産省に反対意見おくりました!
    コピペどぞ!
    「狂犬病特例措置に反対です。
    そのまま羽田検疫所に居ればいいことです。
    早く国民に現状報告してください。
    インドでは暴露後ワクチンをきちんと打った女学生が亡くなりましたよ。日本をそうさせたいのですか?許せません。」

    早く撤回しろ!💢絶対に忘れんぞ💢💢
    農林水産省総合窓口:農林水産省
    農林水産省総合窓口:農林水産省www.contactus.maff.go.jp

    農林水産省では、国民の皆様から、食料、農林水産業、農山漁村に関する幅広いご意見、ご質問等をうけたまわっています。

    +6

    -15

  • 204. 匿名 2022/07/10(日) 23:03:21 

    憂鬱だ…。ピースについて記事書いてくれてるfactaにもメールだな。
    ここのところ、裏で 議員以外の 色々な方々にご連絡して頑張ってるんだけど
    撤回になるかなあ…。テレビが ほぼ乗っ取られてるし…テレビ信じて直ぐ感情的になる人多いし…。


    私、農水省 自民本部 議員 獣医師会に電話したし
    犬の現場の方々にも伝えてるし(みんな特例に反対)
    週刊誌等々にもメールした。
    なんか疲れてしまった……
    電話だって凄い労力使うけど 平気なフリして頑張り続けてた……………。
    特例反対の動きが増えてほしい!!!!!本当に泣きそう。

    +7

    -15

  • 205. 匿名 2022/07/11(月) 00:18:37 

    >>203
    ありがとうございます😊
    今コピペさせともらったものを農水省に反対意見として送りました!
    特例措置なんて絶対許さない!
    廃業ペット店に犬猫など300匹放置、県が「緊急保護」…動物の1割が治療必要な状態

    +5

    -15

  • 206. 203 2022/07/11(月) 00:27:38 

    >>205
    ありがとうございます…!!

    +5

    -14

  • 207. 匿名 2022/07/11(月) 00:39:20 

    >>204
    いつも本当にありがとうございます😌🎌
    初期から各所に反対意見や情報提供してくださってるかたですよね✨
    本当に頭が下がります。
    電話は特に労力使います💦
    電話切ったあとにどっと精神的にきて疲れますよね、、
    でもあなたがこうやって頑張ってくださってるおかげで反対の声はどんどん広がっているはずです🍀🍀
    私は知識がなくて皆さんがここに書いてくださるものをただコピペして真似するだけですが、
    誰かが書いてくださった、「反対意見は数をカウントしているから数が大事!」との言葉を信じて
    無事撤回されるまで頑張ります!
    国民の声を無視するなんて許されない。
    メールなら夜中でも反対意見送れるし、
    ドキドキしてリークした週刊誌へのメールもコピペのおかげでスムーズに送れました🍀
    私は電話を初期に、毎日国の機関に電話するというドキドキと狂犬病の恐ろしさで泣きながら掛けてましたが、
    そのうち心臓が強くなってきて泣かないで話せるようになりました。
    でも心が折れる時はメールに切り替えて送っています✨

    数日前のコメントで自民の窓口の人が「私も反対です」と言っていたそうなので
    自民や農水省の中にも反対意見を持っている人がいると信じて、、自宅係留されることがないと信じて、、
    ここにいる皆で力合わせていきましょう🙇‍♀️🎌

    でも休息も必要ですよ🍵✨
    ゆっくり休んでください😌😌

    +5

    -15

  • 208. 匿名 2022/07/11(月) 15:40:50 

    >>207
    >>204です、
    ありがとうございます!
    凄く嬉しいです。

    ここのところ、とある所へも お金をお支払して相談してました。何とかプロの方々に、この件を暴いて頂きたい。
    プロって、やばい方のプロじゃないですよ😆

    他にも勇気を出して色んな方々や、海外へも権力ある方に ご連絡して
    自分の生活時間も余裕なくなっていた。
    でも 狂犬病の怖さを知ってるから、へこたれない様にしていたのが

    昨日の媚中 岸田政権続投結果で心がポキっと。Orz


    ↓↓以下 独り言の様な物です↓↓
    ただ、選挙結果を見ると

    ・木原副官房長官(岸田首相に指示してる人)と、楽天を叩ける、ガーシーが当確😅

    ・「ピースウィンズ反対派で、動物の正しい福祉と愛護を広めたい人々」が応援してる、
    串田誠一議員(維新だけど、今まで動物愛護の事しか おこなっていない議員)が当確。

    ・公明党で 狂犬病特例推進派の、よこやま新一議員 当確…。

    ・狂犬病特例&🇨🇳留学生賛成の公明へNOの、
    小野田議員が圧勝。

    ・「日本の尊厳と国益を護る会の議員」は全員当確。
    特に筆頭の青山繁晴議員は
    利権は無くて、党員のみで勝ってきてる議員(実績ありで、党員数No.1だが、テレビが一切とりあげない。スパイ防止法推進派)。

    ・エ●愛護家で、🇺🇦ペット支援しても その中身を出さない 、尾立源幸議員が落選。👏🏻✨


    ・清和会(安倍派)は、次のまとめ役が福田議員(父親が超媚中 福田康夫元総理)になったら媚中になって終●る。

    ・安倍元首相死去後に 酷い街宣してた、小沢一郎氏の、
    秘書落選で、
    岩手の小沢一郎王国の終焉。
    👏🏻✨立民(塩村あやか議員の居る立民)の巨星🪐小沢王国が落ちる、立民は議席をまた減らした。👏🏻✨
    《😅小沢一郎氏は元自民党という、自民の(悪い意味での)懐の深さ。》

    ・総理候補にまた台頭してきそうな 河野議員が
    最近「ワクチン接種で死亡は大嘘」とツイッターで書いて、遺族や医師が怒ってて 炎上しだしてるから
    いつか責任とらされるかも。

    ・最後に、岸田首相率いる媚中の宏池会が、媚中議員で固める前に⚠️
    ガーシー砲でスキャンダルまみれになって支持率さがり
    解散総選挙になればヨシ…かな。

    +8

    -15

  • 209. 匿名 2022/07/11(月) 15:42:20 

    >>208より続きです。

    ↑↑以上 独り言で
    頭を整理してみました。私は、議員や党を 盲信はせず、常に冷静にジャッジしたいので💦↑↑
    ………………………………………………………………
    ………………………………………………………………
    ほんとみんな狂犬病特例わすれないで欲しい!!

    この3ヶ月 体調悪いのを無視してたので💦お言葉に甘えて少し休みます。
    少し休んだら、また活動再開します!

    +9

    -15

  • 210. 匿名 2022/07/17(日) 00:07:48 

    「ウクライナ避難民」2人が群馬の滞在先から失踪 支援制度悪用か

    ロシアの侵攻を受けるウクライナの避難民として5月に来日した女性2人が、群馬県渋川市内の受け入れ先から姿を消していたことが複数の関係者への取材で分かった。身元保証人の男性がパスポートの提示を求めた際にトラブルになったという。2人はすでに帰国したとみられ、失踪の理由ははっきりしないが、騒動からは、ウクライナ避難民に対する日本の支援が悪用されかねない実態が見え隠れする。【庄司哲也】

     複数の関係者によると、2人は50代と30代の親子とされる。ウクライナ支援に取り組む伊勢崎市内のNPO法人が窓口となり、隣国ポーランドを経由して5月14日に日本に入国した。男性は同NPOを通じてボランティアで2人の身元保証人となり、渡航費約30万円を立て替えたほか、滞在先として渋川市内の建物を提供した。

     政府はウクライナ避難民の査証(ビザ)申請手続きを大幅に簡略化し、「短期滞在」(最大90日間)の在留資格での入国を認めている。希望に応じて1年間就労が可能な「特定活動」に切り替えることができるため、短期滞在で入国したとみられる2人からも、切り替えの申し出があることが想定された。

     身元保証人の男性が、その手続きに加え、渡航費や生活費などを支援する財団法人への手続きの際にも必要となるパスポートの提示を5月19日に求めたところ、2人は拒絶し、突然滞在先から姿を消したという。連絡を受けた渋川市職員が同日、市内で2人を保護した。

     別の関係者によると、2人はその後、東京近郊などに滞在し、6月に帰国したとみられる。この関係者は「2人とみられる人物がSNS(ネット交流サービス)に上げた画像を見たが、東京近郊で観光を楽しんでいる様子だった。本当に避難民だったのだろうか」と首をかしげる。受け入れ窓口となったNPOの代表者も「身元をしっかり確認しておらず、名乗っていた名前が本名だったかも分からない」と打ち明けた。

     避難民支援の募金活動などを行う渋川市も2人の支援に取り組む構えだったが、同市総合政策部は「市は直接受け入れに関係しておらず、女性2人のプライバシーもあるため、コメントはできない」とするのみだ。

     ウクライナ避難民の受け入れを巡っては、各地でもトラブルが起きているとの情報がある。15年以上にわたってウクライナとの交流を続けてきた「日本ウクライナ文化交流協会」(大阪府八尾市)の小野元裕会長は「本当は観光が目的なのに避難民を装って日本に入国するケースも出てきている。ロシアの侵攻によって避難してきたはずなのに、3カ月後の帰路の航空券を用意していたという例も珍しくない。受け入れ側は本当に避難民かどうかを確認する必要がある」と指摘する。
    「ウクライナ避難民」2人が群馬の滞在先から失踪 支援制度悪用か | 毎日新聞
    「ウクライナ避難民」2人が群馬の滞在先から失踪 支援制度悪用か | 毎日新聞mainichi.jp

     ロシアの侵攻を受けるウクライナの避難民として5月に来日した女性2人が、群馬県渋川市内の受け入れ先から姿を消していたことが複数の関係者への取材で分かった。身元保証人の男性がパスポートの提示を求めた際にトラブルになったという。2人はすでに帰国したとみら...

    +6

    -15

  • 211. 匿名 2022/07/17(日) 17:12:52 

    >>210
    ありがとうございます!✨
    やっぱり無審査で入れるなんて、日本位ですよね…。おかしい。これは責任を問うべき事。
    徐々にこうしてニュースになって、危機感が出ているのは、前より良い事ですよね✨ そして、行方不明者を 早く見つけて欲しいですね…。


    皆さまへ
    我が国の立場と相容れない、又は我が国に関する事実誤認に基づく記述についての情報提供|外務省
    我が国の立場と相容れない、又は我が国に関する事実誤認に基づく記述についての情報提供|外務省www.mofa.go.jp

    我が国の立場と相容れない、又は我が国に関する事実誤認に基づく記述についての情報提供|外務省外務省ホームページは「JavaScript」が使われております。「JavaScript」をONにしてご利用ください。本文へ御意見・御感想サイトマップリンク集EnglishOther Languages...


    ↑小野田紀美議員が、外務省に「我が国に関する事実誤認に基づく記述についての情報
    」提供を求めるメアドを設置して下さったので、
    下記を送信しました。ぜひコピペしてお使い下さいませ、お願い致します。

    ※URLにh抜いてます、送る際はhを付けて下さい、お願い致します(ここ がるちゃんでhつけると、URL自体が表示されなくなり、皆様コピペが大変だと存じますので、hを抜きました)。※

    宛先「report@mofa.go.jp」
    題名「我が国に関する事実誤認に基づく記述についての情報」

    内容↓

    外務省
    ご担当者 様


    お世話になっております。
    このメールアドレスなど 制度を作って下さった小野田議員の、迅速な御対応に感謝を申し上げます。

    早速ですが、下記の「我が国に関する事実誤認に基づく記述についての情報」提供いたします。宜しくお願い致します。

    ・公明党の よこやま信一議員が、「ウクライナ避難民の犬レイ君は、日本の狂犬病検疫が可哀そうだから、よこやま議員がレイ君を避難民のもとへ戻した」と全世界が見れるYouTubeで拡散しています。
    我が国の狂犬病検疫は、清浄国日本において大事な物です。よこやま議員の動画は、「日本の狂犬病検疫の歴史・重要さ・日本狂犬病検疫所職員の方々の日々の仕事 その3点をアピールせず、否定してる様に見えます」。
    これは他国から「日本は狂犬病検疫が厳しすぎる」又は「日本へ入国後に、愛犬と飼い主は一緒に居たい寂しい・検疫所代も無い…という風にゴネれば、狂犬病検疫を緩めて貰える」と思われます。
    【よこやま信一議員公式チャンネルで配信してる該当動画アドレス】ttps://www.youtube.com/watch?v=L23sCaVrYUE


    以上です。ご確認と 厳しいご対応の程、宜しくお願い致します。
    狂犬病を甘く見てはいけません、「一般人…しかも外国から いらっしゃった方が、狂犬病かも知れない犬を自宅係留する」というのは危険ですから。
    【狂犬病の歴史を説明している横浜市獣医師会サイト】ttps://yvma.or.jp/science/p0011.html

    宜しくお願い申し上げます。

    ↑内容は以上です。皆様も、よろしくお願い致します…!
    これ以上、日本の歴史を歪められてなるものか…!これを機に、公明との連立やめて欲しいものだ、小野田紀美議員の岡山選挙時に 野党と手を組むような与党公明なんだから。

    +6

    -15

  • 212. 匿名 2022/07/17(日) 17:45:43 

    昔々のトピで、自民党議員に特例措置反対のお願いをした者です。
    今日外出先でたまたまその人がお一人で街頭演説していたので
    直接お願いしてきました。
    「この問題、必ず取り組みますので」と言って下さったので信じつつ、
    私も自分で出来るメールや電話などを頑張りますね🎌

    +5

    -15

  • 213. 211 2022/07/17(日) 18:15:44 

    >>212
    直接のお願いまで ありがとうございます…!☺

    +5

    -15

  • 214. 匿名 2022/07/20(水) 01:44:33 

    農林水産省にまたメールしました✨

    +5

    -12

  • 215. 匿名 2022/07/20(水) 23:02:02 

    犬が自宅係留になったそうです。ツイッターで報告して下さった方がいました。
    ショックで呼吸が出来ない。

    https://twitter.com/6kWJ3t59hTYt9KZ/status/1549731723952267266?t=goF9K3JiEQknoXjIinMjZw&s=19

    +4

    -11

  • 216. 匿名 2022/07/21(木) 02:14:35 

    >>215
    信じられない、、
    国民には何も知らせずに、、?
    既に何匹かって一体何匹出ちゃったんだ💦
    寝れなくなった。

    +6

    -11

  • 217. 匿名 2022/07/21(木) 02:29:23 

    215さんが載せてくれたTwitterを辿って読んできました。
    自宅係留になったのは1匹だけではないと理解していいのでしょうか、、
    農水省に今メールをしました。

    SNSに自宅係留になった旨の投稿があった。
    事実なのか?
    事実ならば農水省全員が顔出し名前出しで全国民にすぐに説明するべきなのでは?
    こんな重要で危険な事を国民に知らせずしれっとこそっと強行してしまったのか。
    それが事実ならば大変腹立たしい。

    怖くて怖くて体の震えが止まらない。
    どうしよう、、いつもの方々、誰かいませんか💦
    今すぐ見てほしい💦

    +8

    -11

  • 218. 匿名 2022/07/21(木) 02:35:35 

    連投すみません。
    私以前の農水省への電話で、
    「電話、メール、手紙のどれか1つでも国民からの反対の声が届いているなら絶対に自宅係留させてはいけない。約束してください。絶対反対です。」と言いました。
    国民の声なんて聞く耳持たずだったんだ、、

    自宅係留が事実なのか確認するために朝農水省へ電話してみます、、
    いつもの方々、どなたか一緒にお願いします💦
    寝れない、、まだ体が震えてて止まらない、、

    +7

    -11

  • 219. 匿名 2022/07/21(木) 04:06:05 

    朝になったらこのトピどなたか見るかな、、💦
    色々検索してみたけど、Twitterには、やっぱり自宅係留になった事がちらほら書かれています。
    かなり不安です。
    事実なのかな?信じたくない、、
    いつもの方々、、早く誰か来てください、、😖

    +8

    -11

  • 220. 匿名 2022/07/21(木) 04:13:02 

    農水省に、自宅係留に絶対反対なのは前置きで
    「万が一、自宅係留になる場合
    『反対の声が少なくなってきたから、よし、国民には知らせずこっそりと引き渡しをしよう』となることはないのか?」
    と聞いたら
    「それは(こっそりは)あり得ません。」みたいな事言っていたのに。

    +8

    -11

  • 221. 匿名 2022/07/21(木) 05:05:47 

    この事報道されるのかな?
    報道されても、「飼い主の元に戻れて良かったね!」な雰囲気で報道されてしまいそう。


    誰が見ているか分からないので名前は伏せますが、
    皆さんが必ず知っている人です。
    1人、外国人タレントさん(反日ではない、親日)を思い出しました。
    ペットを飼っているかは分かりません。
    SNSでの発言(だいたい政治に関する内容)を見てみても、言っている事は正論だと思います。
    左右どちらかに偏りすぎる事なく、という感じです。
    過去に「日本に感謝しています」とも「日本は侵食されすぎた、深刻だ、時すでに遅しだが日本人が気づかなければもっと酷くなる(※うろ覚えです)」ともコメントされています。

    特例措置が最初に報道された時にSNSで何か発言されているかな?と、膨大に発言されているものをスクロールして遡りましたが、
    5月13日以前はリロード?しても出てこないので書かれていないようでした。
    ですが、この方の発言は日本人として頷けるものばかりでした。

    私はTwitterの連絡?のやり方がわからないので、
    インスタのDMとやらで
    自宅係留になってしまった件についてご相談してみようと思いますが皆さんどう思いますか?
    ただ、私自身でも農水省に確認したいので
    農水省の返事と、皆さんのお考えを伺ってからにしようと思います。

    +5

    -11

  • 222. 匿名 2022/07/21(木) 08:26:24 

    >>220
    おはようございます。
    えー!!農水省最低だな!!

    それ言った農水省職員の名前と、日時おぼえていらっしゃったら
    「言ったことと違うじゃないか」と問い詰められます。

    +6

    -10

  • 223. 匿名 2022/07/21(木) 08:31:28 

    >>221
    ごめんなさい💦
    私は
    そのタレントさんが 誰か判らなかったです。

    でも 発案ありがとうございます。

    私も寝れなかったです…農水省に電話したら滅茶苦茶な事言ってしまいそう。

    +4

    -10

  • 224. 匿名 2022/07/21(木) 08:42:47 

    >>222
    ありがとうございます😭
    もしかしたら過去トピにその内容をコメントした気がするので、後で探して日付見てみますね!

    コメントありがとう😊

    +3

    -10

  • 225. 匿名 2022/07/21(木) 08:45:03 

    >>223
    フィ◯⚪︎さんです🇪🇬✨

    まずは合間見て農水省に電話して、事実なのか確認してみます、、怖い、、

    +3

    -10

  • 226. 匿名 2022/07/21(木) 09:21:09 

    農水省に電話してみたら、
    「担当者が席を外しているので折り返し電話します。」とのことでした。
    自分の番号を伝えて、折り返しを待っています。
    「今日中に掛けていただけるのですか?」と聞いたら
    「今日中の方が宜しいですか?」と言われた。

    +4

    -10

  • 227. 匿名 2022/07/21(木) 10:44:38 

    >>225
    ありがとうございます。

    ご参考までに…
    ツイッターで、その方の発言に「狂犬病」あるか検索かけましたが、
    「狂犬病特例」については 何も書いていらっしゃいませんでした💦

    +3

    -9

  • 228. 匿名 2022/07/21(木) 10:58:06 

    >>226
    ありがとうございます。

    「国民への対応協議中」の場合、
    「席外してるから 折り返す」と一旦切らせる事は
    役所対応で よくあります。

    農水省、腹立たしい!!😡


    下記で「日本の政治に、🇨🇳人が指導出してる」と情報いただけました。日本獣医師会 会長も、🇨🇳共産党の言いなりだし…。

    https://twitter.com/SeraphimLucifer/status/1549927692283564032?t=RC9aWkYp7lWxa5hDAKDHYg&s=19

    「スパイ防止法」が無いから、こんな滅茶苦茶な特例が出るのではないか?
    私は、「スパイ防止法制定」に力を入れてる、青山繁晴議員の党員になって、
    この件も伝えようかと思ってます。

    青山議員の「自民に、統一教会と 仲いい人は居る」発言で、「与党の公明党」に今 注目いってるので。

    公明は 狂犬病特例推し。

    完全に膿を出してもらい、
    日本国民の為に働く政治家のみ、国民はフォローしないと。

    +4

    -10

  • 229. 匿名 2022/07/21(木) 11:14:06 

    折り返し掛かってきました。
    ものすごく横柄な話し方で高圧的だったので私も感情的になってしまった。

    SNS上で呟かれている事は解釈の違いがあるとの事でした。
    「自宅係留になったと書かれていましたが本当ですか?」
    「個人情報のことなので場所は言えません。」などと
    かなり周りくどい言い方をされてわかりづらかった、、💦
    今は検疫所に犬5匹、猫3匹。

    私の訴えはずっと変わらず、性善説に基づくようなものは信じられない。
    狂犬病のリスクが0ではないのなら今すぐ撤回してください。など。

    話してる途中から被せるように話してくるのですごく嫌な感じだった、、
    最後に名前を聞いたら答えてくれましたが、
    私の名前も聞かれたので私も答えました。

    「私は電話番号も名前もお伝えしましたが、何か記録が残ると言うことですか?」と聞いたら
    「記録が残る事でまずい事があるんですか💢?」と返されたので、
    「じゃあ◯◯という奴が反対意見と撤回を求める意見を言って来やがった、と上の人に伝えてください!💢」と怒ってしまいました。
    最後には「お忙しい中ありがとうございました。」と伝えました。
    冷静に話せずに、皆さん申し訳ありませんでした。
    他にお電話された方いらっしゃいますか、、

    +6

    -10

  • 230. 匿名 2022/07/21(木) 11:25:06 

    >>229
    お疲れ様です!ありがとうございます!!
    ムカつく。自民党に苦情案件だわ。それおかしい。本当にムカつく。
    私は すみません、仕事が手放せず まだです。

    +6

    -10

  • 231. 匿名 2022/07/21(木) 11:51:32 

    >>229
    5/12で、犬5頭 猫2頭だったのに
    増えてる…。

    https://twitter.com/BoboboBobobo_29/status/1524761015136571392?t=YP5VdONhwiPREd-OeBrqjg&s=19

    ヤフー、煽ってるの腹立つ腹立つ腹立つ。もちろん犬は可愛そうだけど、狂犬病特例でドカドカ日本に入れるなよ
    ウクライナ、戦火でペット受難 置き去り犬猫が多数、施設で保護(共同通信) - Yahoo!ニュース
    ウクライナ、戦火でペット受難 置き去り犬猫が多数、施設で保護(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ロシアが侵攻したウクライナではペットを連れて避難した人が目立つが、混乱の中で置き去りにされた犬や猫も多い。首都キーウ(キエフ)近郊ホストメリの動物保護施設の創設者アーシャ・セルピンスカさん(77)

    +4

    -10

  • 232. 匿名 2022/07/21(木) 13:09:53 

    >>227
    膨大なツイートでしたよね。💦笑
    お調べくださり本当にありがとうございます🙇‍♀️✨✨

    +3

    -10

  • 233. 匿名 2022/07/21(木) 13:25:26 

    >>230
    お仕事お疲れさまです✨✨
    いえいえ、何だかこの話題を友だちとは共有せずに1人で細々とやっていまして
    電話を切ったあとに冷静になれなかった反省と、
    心細くなってしまったのでどなたかお電話された方いるかな?と思って書いてしまいました💦
    いつもアドバイスありがとうございます😊✨
    以前にも書きましたが、私は疑問点の核心をつく事が出来ず
    情に訴えかける抗議の仕方しか出来ないのがすごく悔しいです、、

    「3か月もあったのに、まだ農水省内で話し合いの結論が出ていないのなら、リスクを上げない為に即時撤回してはどうなのか?
    私のような一般人や現場の獣医さんから反対の声が上がってるはずですよね?
    そういった国民の声は、挙げても意味がないと言う事ですか?
    個人情報だから答えられないとか、しょっちゅう濁されては反対派は到底納得出来ません。
    狂犬病は命に関わる事だから検疫は通常の犬たちと同様にやるべきです。」
    とも言いましたが、毎回こんな事しか言えない。

    +5

    -10

  • 234. 匿名 2022/07/21(木) 13:35:39 

    >>231
    ありがとうございます✨✨
    記事読んできました。
    可哀想だから、という理由の措置は命の危険があるのに。
    昔の日本人がした、血の滲む努力と動物たちの犠牲があった事を絶対忘れてはいけないですよね。

    +6

    -10

  • 235. 匿名 2022/07/21(木) 20:43:04 

    特例措置の撤回のために私たちに出来ることはなんだろう。
    効果的な抗議先はやはり農林水産省でしょうか?

    +5

    -10

  • 236. 匿名 2022/07/21(木) 23:26:29 

    >>232
    とんでもない!大丈夫です😊ありがとうございます!
    検索方法があるので、それで検索かけると楽ですよ🙆☺✨
    【10秒で解決】[Twitter] アカウント内のツイート検索方法。自分のアカウント・特定のユーザーのツイートを調べたい言葉で検索! - のり部屋
    【10秒で解決】[Twitter] アカウント内のツイート検索方法。自分のアカウント・特定のユーザーのツイートを調べたい言葉で検索! - のり部屋norikazu-miyao.com

    【10秒で解決】[Twitter] アカウント内のツイート検索方法。自分のアカウント・特定のユーザーのツイートを調べたい言葉で検索! - のり部屋プロフィール音楽動画・音源TABオリジナルコピー練習用TABMusic LifeMusic Life の 想いMLピックお知らせ新商品!情報入荷し...

    +4

    -10

  • 237. 匿名 2022/07/22(金) 00:08:29 

    >>236
    わっ🤗✨
    ありがとうございます😊!!

    +3

    -10

  • 238. 匿名 2022/07/22(金) 01:36:38 

    総理官邸、農水省には反対意見を
    青山繁晴議員にはお願いのメールを今、送付しました。

    +5

    -10

  • 239. 匿名 2022/07/22(金) 13:23:27 

    「ツイッターに、自宅係留になった情報がある」と書いた者です。

    電話しました。電話出たのはF氏です。
    すみません、「自宅係留になった犬が居るかは、個人情報なので教えられない。ここ数日は一貫してそう。
    成田検疫に居た頃は、初期のハレーションが凄くて教えてた。
    羽田検疫所の時は、ピースが書いてたから、答えてた」

    との事で、ツイッターに書かれた方が 早とちりされたのかも知れません。
    ただ、「自宅係留になってるかは 個人情報で、もう教えられない」となってしまってました🤮

    ほか伝えた事
    ・ウクライナツアーを英語圏でしてる所があるから、帰国できる筈。サイト名も明確に伝えた→ツアーの件を、避難民に伝えるとのこと。
    ・なぜ自宅係留に拘るのか→🇺🇦が戦争中だから(ここは押し問答でした。それ以上答えられないみたいです)。
    ・検疫するホテルの部屋が足りなくなってるのか→そうではない。それで自宅係留にしてるのではない。
    ・5月に犬5匹猫2匹で、いま犬5匹猫3匹だが、どういう事か→きちんと検疫を終えた子は居る。自宅係留になってる子が居るかは、教えられない。
    ・この検疫は、現政権の方針か→職員は凄く驚き、否定。(※ただ、首相が 変えないんだから、現政権の方針です※)
    ・狂犬病が広まったら農水省の責任か→はい
    ・自宅係留になってるかどうかは 国民に伝えるべき。私の周りのペット関係者も恐れ慄いており、私も 農水省のせいで精神的に病んだ→意見承知しました、上にも伝えます


    以上です。

    +7

    -10

  • 240. 匿名 2022/07/22(金) 14:03:33 

    >>239
    続きです。
    ちょっと考えてる事があるので、やってみます。念の為 今は伏せます。
    (がるちゃん他スレから、ここの賛同者を広めたいんだけど、なかなか該当スレが無い💦)

    あとは…
    ➀やはり、青山繁晴議員の様な、「スパイ防止法」を推進している議員の党員になって
    ひたすら その議員に伝える。
    例に、青山議員を出した理由は
    「青山議員筆頭の、護る会が、全員 当選しており、パワーがある」
    「議員のブログを読めば 考えが解るのに、テレビがまた切り取りしてる(=マスゴミには不都合)。なのにテレビに出る心の強さがありリーダー感がある」
    と、私は思ったからです。m(_ _)m
    日本人の為にならない結論を出してる農水省は どうかと思う。
    特例撤回と共に、スパイ防止法は制定してもらわなければならない。

    ※誰の党員になるか/ならないかは、押し付けません!!💦
    メールして下さった方、本当に ありがとうございます!メール有り難いです…!!※

    ②法務省が「🇺🇦避難民は ガンガン入国していいよ。日本で罪犯しても 強制送還しないよ」という特例を出して
    農水省が「狂犬病特例措置あるよ」と特例だしてたら、

    「避難が目的ではない人」または「スパイ」も来て、「それぞれの特例」を使ってしまう。

    首相官邸
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。


    ※※
    安倍元首相に挨拶したい外国の要人が物凄く多いため、今回 海外の要望より「国葬」になりました。
    外務省も、国葬になれば個別対応にならないからです。このまま個別対応にすると混乱が生じます。

    これにより岸田首相は海外から安倍路線(スパイ防止法制定推進派)を求められます。
    アベガ●は嫌がるでしょう。

    ちなみに国葬は税金二億、国会は1日税金三億、あいちトリエンナーレは税金6700万です。マスゴミは国会費用と あいちトリエンナーレ費用については、言いません。
    国会にかかる費用1日3億円 民主主義の必要経費とは: 日本経済新聞
    国会にかかる費用1日3億円 民主主義の必要経費とは: 日本経済新聞www.nikkei.com

    26日に衆院予算委員会集中審議がある。与野党の論戦の場である国会は、どれぐらいの費用で運営されているのだろうか。国会に関する2020年度一般会計歳出予算各目明細書をみると、衆参両院の要求ベースの予算は、衆院が666億7254万円、参院は413億8903万円で、合計108...


    文化庁、「あいちトリエンナーレ」補助金を一部減額で支給 - zakzak:夕刊フジ公式サイト
    文化庁、「あいちトリエンナーレ」補助金を一部減額で支給 - zakzak:夕刊フジ公式サイトwww.google.com

    文化庁は23日、国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」への補助金約7800万円を全額不交付とした決定を見直し、一部減額して愛知県に約6700万円を支給すると…



    +4

    -10

  • 241. 匿名 2022/07/22(金) 14:06:17 

    ③facta へタレコミメール
    FACTA ONLINE
    FACTA ONLINEfacta.co.jp

    FACTA ONLINECLOSEマイページ会員登録HOMEARCHIVESFREE定期購読のお申し込み月刊「FACTA」のご案内よくある質問ご意見・お問い合わせサイトマップご意見・お問い合わせはこちらまでお寄せくださいファクタ出版では電話/FAX/メールによるサポートを提供しています。...


    ④ピースを取り上げてくださってた樫原氏宛で 丁寧にお願いのタレコミメール
    文春リークス
    文春リークスform.bunshun.jp

    文春リークス下記項目を入力して「確認画面へ」ボタンをクリックしてください。提供情報の内容(必須)※最大4,000字までメールアドレス(必須)※お名前や電話番号は入力必須ではありませんが、より詳しい話をお聞きするため、編集部からご連絡できるよう、必ずメー...


    +4

    -10

  • 242. 匿名 2022/07/22(金) 14:06:38 

    >>238
    ありがとうございます!!!

    +4

    -10

  • 243. 匿名 2022/07/22(金) 14:30:23 

    >>240に追記です、
    念の為…
    「党員になれ」という感じに見えたら、
    本当にごめんなさい!!!!
    誰の党員になるならないかは、
    皆様ご自身でお考えになる事が もちろん第一です。

    (党員になると、自民の場合
    「一般党員 年額4,000円・家族党員 年額2,000円 ※同世帯家族が党員の場合※」
    かかりますから。💦
    払わなければ自動的に党員終了)

    「党員」の話して、狂犬病特例からズレそうになっていたら
    ごめんなさい。

    私も議員へ電話やメールをしたのですが、
    農水省が頑ななので、
    私は「自分で調べて納得した議員党員になってみる(保守議員を支える意味でも、なる)」という経緯を書いた次第です。
    紛らわしい書き方をしていたと思います、すみません。


    もちろん、他議員へのメール電話も、これからも続けます!!

    +7

    -10

  • 244. 匿名 2022/07/22(金) 23:04:17 

    >>239
    電話お疲れさまでした!✨

    『自宅係留になってるかどうかは 国民に伝えるべき。私の周りのペット関係者も恐れ慄いており、
    私も農水省のせいで精神的に病んだ』
    →病んでしまった人、本当に多いと思います。
    私も、私の家族もそのうちの1人です。
    私の祖母、まもなく90ですが
    子どもの頃に狂犬病の恐ろしさを身をもって経験した人なので
    最初の報道を知ってからは毎日怖がっていました。
    「思い出したくない、怖い、怖かったんだよ。」と。
    農水省からなかなか撤回されなくて、
    余計怖さを煽るだけなので祖母の前では一切話題に出さず、
    私が出来ることは頑張ろうと思い、離れていて顔も知らない皆さんと抗議しています。
    狂犬病の怖さはテレビの特集や本で知ってはいるけど
    いざその怖さが、清浄国の日本でしかも身近に迫っているかもしれないという恐怖。

    ただでさえ報道規制されて情報を得る機会も奪われているのに、
    それを「個人情報だから」と濁されるのは納得できないしものすごく腹立たしい。

    私が昨日電話した時も同じ人でした。
    なんか。。個人情報って本当便利な言葉ですね💢

    電話の詳細すごくわかりやすいです🤗✨
    本当にありがとうございます😊!

    +8

    -9

  • 245. 匿名 2022/07/22(金) 23:07:55 

    >>240
    『ちょっと考えてる事があるので、やってみます。念の為 今は伏せます。』
    そうですね、ここはどんな人が見ているかも分からないので、
    まだ大事に伏せておいた方が良いかもしれないですね✨
    気になりますが、健闘祈ります🇯🇵✨

    私もあるトピを申請していますがなかなか採用されずです。
    めげずに頑張ります。

    +5

    -9

  • 246. 匿名 2022/07/22(金) 23:10:42 

    >>243
    いやいや、全然!!
    あなたの書き方で「考えを押し付けられた!」とか
    そういうマイナスな感情は一切受けませんでしたよ✨
    今までにも!

    いつもわかりやすい言葉でとても丁寧で、
    私は毎回勉強になっています🇯🇵✨

    +4

    -9

  • 247. 匿名 2022/07/23(土) 00:35:55 

    残念なお知らせです。
    反対活動してる友達が、少し前に問い合わせてました。「自宅係留になった」とゲロッた職員が居たそうです。

    現段階ではパニックを抑えるために「個人情報なので、自宅係留かは言えない」と担当者が対応してるんだと思います。

    今は、「個人情報だから、『自宅係留と回答した職員は居ない』と言って、タ●●ナを守ってる」んでしょう。

    なんだこの●●省。
    スパイ防止法を早急制定必須、
    首相にも この件へ大反対を唱えないと、
    まじでヤバイです。

    タ●●ナ、自分でテレビに姿晒しといて、何が個人情報だよ。ウ●●●●人の連れてる犬には 絶対に触らないし、これからも「狂犬病接種証明書の提出」を厳しく求めるドッグランに行くわ。
    獣医師から「アレルギーで狂犬病ワクチン摂取免除」されてるワンコが 可哀想すぎて 本当に腹立つ。
    うちだって いつアレルギーになるか判らない💢💢💢

    +7

    -9

  • 248. 匿名 2022/07/23(土) 00:58:20 

    >>247

    え、、え、、
    終わったわ。
    やっぱ隠してたんだね。
    私が2か月くらい前に「万が一、自宅係留になる場合
    反対の声が減ってきた頃にこっそり出したりしないのか?」と農水省の担当者に質問した時に
    「それは絶対にあり得ません」と言っていたのに!
    嘘ついたんだ!
    しかも一昨日出た担当者は、
    「SNS上で呟かれている(自宅係留)という発言は解釈の違いがある」と言っていたよ。
    この人も嘘ついてたんだ。
    あり得ない、こんな裏切り絶対許せないよ!

    今から総理官邸、農水省、青山議員にメールします。
    ちなみに、ご友人を疑っているわけでは勿論ないのですが
    そうゲロった証拠というか何か手がかりはありますかね??
    日時や担当者の性別など✨

    +7

    -8

  • 249. 匿名 2022/07/23(土) 01:42:45 

    今、最初のトピ〜このトピまでで自分のコメントを読み返していました。

    そしたら4月終わりに書いたコメントに
    私「抗議が落ち着いてきた頃にこっそり引き渡しがあるのでは?」
    農「その際は報告します。」と言ったと書いてあった。

    「その際は報告します」って、してないよね⁈
    しかも引き渡ししちゃったのに今日現在も私たち国民に報告ないよね⁈
    これって農水省として国民に嘘をついたって事じゃないの?

    +5

    -9

  • 250. 匿名 2022/07/23(土) 02:04:05 

    今、農水省にメールと小野田議員にお願いのメールを送ってきました。
    小野田議員には
    「自宅係留になっていると人伝てに聞きましたがそれは事実でしょうか?」
    「農水省は国民に重大な事を言わずに嘘の回答をしている。」旨をお送りしました。

    今日もまた眠れない。

    +5

    -9

  • 251. 匿名 2022/07/23(土) 02:27:49 

    >>247です。
    ごめんなさい、日時と担当者はネットに載せたくないそうです。

    「避難民の個人情報を守る為に」農●省は立ち回ってますね。
    神奈川県川●市みたい…。川●は、外人優先の街です。
    川●駅前で「スパイ防止法制定しよう」なんてデモやったら、
    「レイシストだ!」って言われて、●ばき隊に暴力ふるわれる可能性大です。

    ご祖母様へのお心遣い、素晴らしいです。
    90歳の御方だと、
    狂犬病で連れてかれた自宅の犬猫の事や 殺処分の為に連れ去られる犬猫を、実際に見ていらっしゃる事と存じます…。

    私も書いてて しんどくて泣けてきました。
    私もメールします。

    +5

    -10

  • 252. 匿名 2022/07/23(土) 02:52:11 

    >>251
    全然大丈夫です😊😌✨
    ご友人だけでなく、SNS上でも農水省が「自宅係留」した旨の書き込みをしている人がいらっしゃるので
    農水省が国民に隠しているのは事実でしょう。
    もう最悪です。絶対許されない。



    話少し脱線しますが、
    このトピもあと1週間くらいですね、、
    狂犬病についての雑談?トピを数回申請していますが
    管理人さんは絶対採用してくれません。

    そろそろ次のトピを探していきたいですね。
    万が一の場合に備えていくつか候補を挙げておきたいです🙇‍♀️
    抗議メールを送りつつ、トピを申請しつつ、候補トピを探してみますね。

    +8

    -10

  • 253. 匿名 2022/07/23(土) 03:04:18 

    今「犬」でトピ検索してみたら1つ、関連しそうなトピが出てきました。
    すみません💦
    トピのURLを載せるやり方がわからないのでスクショですが、、
    トピ内のコメントを読んできたら
    ウクライナから来た避難犬のニュースについて書き込みされている方がいたので
    関連しているし荒らしや乗っ取りには決してならないと思いますがどうでしょうか、、
    廃業ペット店に犬猫など300匹放置、県が「緊急保護」…動物の1割が治療必要な状態

    +7

    -10

  • 254. 匿名 2022/07/23(土) 07:09:32 

    毎朝必ずマイナス2ずつつくね。
    1人で別端末からやってるのね。

    +7

    -9

  • 255. 匿名 2022/07/23(土) 22:44:01 

    次のトピ候補ですが、こちらも関連になるかな?
    違ったらすみません💦

    あとは今までいくつかトピを引っ越してきて、
    なんとなく関連トピってこれかな?みたいな感じわかりますよね😌✨
    万が一トピごと消されてしまっても、
    特例措置が完全撤回されるまでは皆さんと情報共有して抗議していきたいです。
    なのでもし次の引っ越しトピが迷子になってもどこかのトピで必ず再会したいです。
    まずは候補トピを2つ見つけてみたので、
    残りの日数はここに書き込み、間近になったら次のトピに引っ越していきたいですね。
    勝手にリーダーぶってすみません。笑

    ※決してトピの乗っ取りを考えているわけではありません。

    私はまだ絶対諦めません。
    悔しいし、怖いし、日本が大好きだからずっと守っていきたいです。
    今後は電話やメールだけでなく、
    ハガキや手紙でも関係各所に送る予定でいます。

    総理官邸、農水省etcには反対意見を、
    青山議員、小野田議員などへは撤回のお願いする声を、といったところでしょうか、、💦
    廃業ペット店に犬猫など300匹放置、県が「緊急保護」…動物の1割が治療必要な状態

    +6

    -7

  • 256. 匿名 2022/07/23(土) 23:01:08 

    あとは豚コレラのトピ、
    豚も狂犬病に感染すると神経症状を起こして死亡するし
    豚はコレラが原因で殺処分に着手とのこと。
    狂犬病も感染すると殺処分ですよね、、
    それらの理由から関連トピかな、、💦


    本当に動物が殺処分されるのは想像を絶する辛さですし、
    日本に棲む動物たちにそんな最期を迎えてほしくないです。
    もちろん人間は過去と同じ過ちを繰り返しては絶対いけない。
    廃業ペット店に犬猫など300匹放置、県が「緊急保護」…動物の1割が治療必要な状態

    +5

    -8

  • 257. 匿名 2022/07/24(日) 15:22:13 

    ここの管理人さんは、国から「狂犬病のトピを申請されても絶対に採用するな」とでも言われてるのかしら。
    10回近く申請してるんだけど。。

    +7

    -7

  • 258. 匿名 2022/07/24(日) 20:29:05 

    いつもみんなのコメント参考にしてます、ありがとうございます。

    >>255 >>256
    リーダー(笑)ありがとうございます。
    メールしか出来ません😣が、ついて来てます。
    コレラが合うかな。様子みてどっちか移動したいです、トピズレさんがついて来そうですが。
    先に提案してくれたトピにも来てて、見張ってそうな気がしました。

    トピズレは、たまにそのトピに合ったコメを書いてみるとか?本心ですし。
    10年前?ぐらいから言われてたけど、ペットショップの在り方を考える時がきてると思います。ただ不買で問題解決するとも思えず、誰かが飼(買)わなければ、そういった子が増えるかもで、本当に難しい問題ですね。

    +3

    -7

  • 259. 匿名 2022/07/24(日) 20:35:53 

    >>257
    すごい、ありがとうございます。
    私も昼間に1回申請してみたけど、ダメでした。
    狂犬病のことはNGで弾かれてるのかも。

    +3

    -7

  • 260. 匿名 2022/07/24(日) 22:24:02 

    >>258
    ありがとう、嬉しいです😊🍀✨
    トピズレ警察さんが他トピにまで行ってチェックしてるみたいだね、、私も多分同じものを見ました。
    聞かれた事に答えたりしてるだけなのにね。
    私たちは決して荒らしたり乗っ取りに行ってる訳じゃないです。

    +2

    -7

  • 261. 匿名 2022/07/24(日) 22:25:15 

    >>259

    書き忘れました、、
    メールも送っていただいてるみたいでお疲れさまです🙇‍♀️🌼
    トピ申請もありがとうございます😊!

    +4

    -7

  • 262. 匿名 2022/07/25(月) 09:45:59 

    9時過ぎに農水省に電話しました。
    抗議の声が日に日にだいぶ減ってきているそうで、
    今日の電話は、私が最初でした。。

    まず動物衛生課に繋がったときに「お名前は?」と聞かれます。
    ですが農水省が「個人情報なので」を常套句としているので、こちらも名前は「個人情報なので」と言えばそれ以上聞かれたり電話を終了させられる事はないので嫌だったら言わなくていいのではと思います。。

    今現在の検疫所で係留している動物は
    犬5匹、猫3匹でここは先週から変わっていませんでした。
    自宅係留時に万が一逃亡した場合の責任者は、
    「農水省」と「所有者(飼い主)」だそうです。
    2重扉で管理→動物が入れられるゲージ①🔐と
    ゲージが置いてある部屋②🔐の
    2箇所に鍵を掛けるという事だそう。

    自宅係留になる前に狂犬病ワクチンを「2回」打ってある事が条件のうちの1つ。
    輸入時に打った事を証明する証明書と、
    自宅係留前に日本で打つこと。
    証明書がないのであれば日本で2回打つ。

    SNS上で「自宅係留」の旨が書いてあったが事実か?
    には「個人情報なのでお伝えできないのは一律で皆さんにお伝えしています。」と。

    それは隠蔽にはならない?

    今まで何度か電話をしましたが、
    今日電話対応された職員は多分初めましての人で
    かなり落ち着いて話してくれました。

    抗議の声が減ってきた頃にこっそり飼い主へ引き渡しが今後あるのではないか?
    以前電話した時に同じ質問した時は、
    「それは絶対有り得ません、その際は報告します。」と言われた。
    それは本当に報告されるのか?と聞いたら
    「然るべきタイミングで。
    ですがそれは今私から断言は出来ない。」
    「では今待ってますので、どなたか分かる方に聞いてきてください。」と言ったら
    「それは出来ません。」と。

    、、、私的には抗議の声が減ってきている事にすごくショック受けました。
    「清浄国が壊されてしまうのではと不安だ。」と言ったら
    「それはないです。」と。
    「リスクは0という事ですか?」
    →「「「何事にも0はない」」」
    これよく言われます。
    でも清浄国を維持してこれているのだから、
    従来通りに決められた規則を守っていく事がすごく重要なのに。

    電話やメール、手紙、ハガキなどで抗議を続けていくのと
    皆の目に触れるところで反対の意見をアピールすることが大事ですよね、、

    +7

    -6

  • 263. 匿名 2022/07/25(月) 09:57:11 

    書き忘れた。
    「必ずしもゲージの中である必要はない。」と。

    +4

    -6

  • 264. 匿名 2022/07/25(月) 12:58:58 

    >>262
    お電話お疲れ様です!!ありがとうございます!

    +4

    -5

  • 265. 匿名 2022/07/25(月) 13:10:13 

    それは可哀想だけど、日本に狂犬病持ってこないでほしい | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    それは可哀想だけど、日本に狂犬病持ってこないでほしい | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    ここでは、狂犬病特例反対に思ってる人が かなり居るんだよね。ただ狂犬病を日本に入れたい勢力が ガル内に14人くらい居る。

    タイミングに美味く乗れれば、反対派は一気に増える。

    私も反対活動続けてます(^o^)/

    +7

    -6

  • 266. 匿名 2022/07/25(月) 13:29:35 

    ありがとうございます😊!!
    仲間がいっぱいいると知って心強い!!!

    そうなんですよね。
    前のコメント見返してみると、きれいに14こマイナスついてる。笑

    +4

    -6

  • 267. 匿名 2022/07/25(月) 14:13:32 

    >>262ありがとうございます、下記で整理させていただきます。

    >>抗議の声が減ってきた頃にこっそり飼い主へ引き渡しが今後あるのではないか?
    以前電話した時に同じ質問した時は、
    「それは絶対有り得ません、その際は報告します。」と言われた。

    ↑以前は、そうだったのに、今回お電話して確認してくださったら↓

    >>それは本当に報告されるのか?と聞いたら
    「然るべきタイミングで。
    ですがそれは今私から断言は出来ない。」
    「では今待ってますので、どなたか分かる方に聞いてきてください。」と言ったら
    「それは出来ません。」と。

    ↑農水省、話が変わってきてますね💢

    >>「清浄国が壊されてしまうのではと不安だ。」と言ったら
    「それはないです。」と。
    「リスクは0という事ですか?」
    →「「「何事にも0はない」」」

    ↑農水省の答え、矛盾してますよね💢

    やっぱり個人情報保護法を盾に取ってる。

    個人情報保護法自体、在🇯🇵●泉元首相の精神病院入院など隠す目的で作られた法律だし。

    自分聞き返し用に、通話録音しておいた方が良いですね。👿
    狂犬病が蔓延した時に、ただ怯えるだけにならない様に。蔓延したら責任問題ですから。


    この問題の根本は、

    「スパイ防止法制定」と
    「犬猫はモノじゃないという法律改正(=モノだと簡単に殺処分になる/ペットを飼えない状態で飼ってる飼い主も 責任を問われない/狂犬病予防法も今のままユルユルでピースみたいな所が厳罰にならない)」が

    最終的に必要ですね。

    +4

    -6

  • 268. 匿名 2022/07/25(月) 18:10:01 

    >>267
    ありがとうございます😊

    今自分が書いた事を読み返してみたら
    「では今待ってますので、どなたか分かる方に聞いてきてください。」と言ったら
    「それは出来ません。」と。
    書きましたが、

    私「分かる人に聞いてきて」
    農「(誰か分かる人に聞いてくるのは)今しません。聞きに行きません。」

    という意味で言われました。

    私、文章苦手で🙇‍♀️💦
    しかも順序立てて書かないですみません💦

    録音、本当大事だと思います!
    私たちは確実に農水省から聞いたけど、
    耳と農水省が何て言ったかを書いたメモだけでは
    話を変えられてしまっても証拠として主張できない場合もありますしね、、

    現に、同じ人に質問しても電話のたびに答えが違うし
    人が変わるともちろん答えも変わります。
    それおかしいんですけど。

    それと、最初名前を聞かれたときに
    「個人情報なので言いません。」と言ったら
    「わかりました。」と言われて一旦保留になりました。
    名前を言ったら何かあったのでしょうか。

    また後で来ますね!

    +5

    -5

  • 269. 匿名 2022/07/25(月) 22:36:19 

    サル痘に気が行って狂犬病の件が忘れられてしまわないかすごく不安。
    農水省は、そういう国民の関心が他に流れてしまえばまたこっそり引き渡してしまいそうだから。

    +6

    -6

  • 270. 匿名 2022/07/26(火) 14:49:42 

    >>268
    文章について、とんでもないですよ!☺
    思い返す作業って、疲れますよね。私もなので 凄く解ります。

    たぶん、その電話の女性はw氏ですね。f氏とw氏が担当者。

    因みに電話は下記の形が一番ラクです。
    動物衛生課の直通→184-03-3502-5994
    消費・安全局(各課):農林水産省
    消費・安全局(各課):農林水産省www.maff.go.jp

    消費・安全局(各課):農林水産省このページの本文へ移動Englishキッズサイトサイトマップ文字サイズ標準大きく逆引き事典から探す組織別から探す閉じる大臣官房食料・農業・農村基本計画攻めの農林水産業TPP(国内対策)日EU・EPA(国内対策)技術政策食料安全保障...


    私は仮名にしてます。
    国や企業との遣り取りで、いったん仮名にした事はありますが、後に問題になる事は無かったです(「情報流出が怖いから、仮名にしました」って言ってて、咎められたこと無いです)。
    名前はメモってる様子がありましたね。

    農水省から名前きかれて「個人情報ですから答えません」ナイス(◍˃ᗜ˂◍) 農水省がビックリしてるのがまたウケる~(´˘`*)
    やっぱ、農●省の公務員に外国人はいってんじゃないかしら。
    「外国人(しかも無審査の外国人)には個人情報保護あたりまえで、日本人は個人情報なんか知らんかったわー」って感じだもん。



    9/27安倍元首相の国葬後に、現内閣が解散総選挙したら
    「安倍元首相の国葬をした現内閣は素敵!素晴らしい!」と皆支持して、宏池会の現内閣は圧倒的勝利になる…。

    媚中政治家を追い出さないと…。

    +4

    -6

  • 271. 匿名 2022/07/26(火) 19:07:23 

    >>247
    ウクライナ人だけ異様に特例が多いのはやっぱり金融ユダヤの圧力なんだろうね
    廃業ペット店に犬猫など300匹放置、県が「緊急保護」…動物の1割が治療必要な状態

    +4

    -5

  • 272. 匿名 2022/07/26(火) 20:40:19 

    >>271
    ナザレンコとは一体何者?

    +0

    -5

  • 273. 匿名 2022/07/26(火) 20:57:13 

    狂犬病特例に反対していこう!

    +4

    -5

  • 274. 匿名 2022/07/26(火) 21:11:44 

    >>273
    そうだね。
    声挙げていかないと、特例措置反対派の声はねじ伏せられてしまう。
    そのうち狂犬病が蔓延して外を歩くのも危険な日常になっちゃうから。
    責任の所在は農水省と飼い主だと、農水省が言ってるけど
    蔓延してから責任をどうやって取るつもりなのか。
    口だけだよ。

    実際、抗議の声は日に日に減っているから今ここで頑張らないと本当に危険。

    +3

    -5

  • 275. 匿名 2022/07/26(火) 22:31:27 

    初期トピからの古参です。
    少し話ずれるかもです、、すみません。
    テレ朝のJチャンネルでの捏造報道が発端ですよね?
    それってBPOへ伝わってるのでしょうか。
    よく「BPOが審議」って言葉聞きますよね。
    BPOは偏った組織ですか?
    そうでなければ、「テレ朝の捏造報道のせいで結果、
    狂犬病に感染しているかもしれない犬が自宅係留になっている。」と通報したいのですが、、
    頓珍漢な質問ですみません💦

    +3

    -5

  • 276. 匿名 2022/07/26(火) 22:46:44 

    >>254
    パソコン、スマホ、タブレット、Wi-Fi、4G、ブラウザでマイナス6は行けそうですものねw

    +4

    -5

  • 277. 匿名 2022/07/26(火) 23:04:02 

    『『誰かがやってくれるから自分はやらなくてもいいよね、、?』』
    私、以前はそう思ってました。
    でもそのせいで、こんな結果になってしまったんだ。と今はものすごく後悔しています。

    何事も誰かにお任せだと、日本終わります。
    日本を壊したい人たちと
    その意識はなくても、人任せをしている自分たちで
    日本を破滅に向かわせてるようなものです。

    そんな人にはなりたくないので私は毎日抗議してます。
    電話が怖い時はメールで抗議してます。
    少し手が空いたとき、「ウクライナからの動物に対する特例措置に反対します!」とか
    反対の意見が伝わる一文を、
    総理官邸や農水省、保守派の議員に送るだけでも違うと思いますよ!🎌
    日本人は意見を言わないからと舐められてます。

    狂犬病のリスクについては皆さんご存知ですよね。
    あんな悲劇、二度と起こしてはいけない。
    自分だけでなく、家族や大切な人たち、日本に棲む動物が犠牲になる可能性があるんです。

    ここで挫けたり黙ってしまうのはもったいない。
    ここの私たちだけでは力が足りないんです。
    もし他トピから来てくださった人がいらっしゃったら力を貸していただけませんか✨?
    どうかお願いします。
    これは人と動物の命に関わる重大なことなんです。
    廃業ペット店に犬猫など300匹放置、県が「緊急保護」…動物の1割が治療必要な状態

    +6

    -5

  • 278. 匿名 2022/07/26(火) 23:46:51 

    >>275
    ご提案ありがとうございます!!

    BPOは偏ってます、残念ながら…。

    tbsが去年の選挙特番で、爆笑問題●田が問題発言しても、今年も選挙特番に出演しましたし…。


    スパイ防止法必須ですね。

    +5

    -5

  • 279. 匿名 2022/07/26(火) 23:54:07 

    >>277
    送りました!🎌
    廃業ペット店に犬猫など300匹放置、県が「緊急保護」…動物の1割が治療必要な状態

    +4

    -5

  • 280. 匿名 2022/07/27(水) 00:03:48 

    >>279
    ありがとうございます😖!🎌

    +5

    -5

  • 281. 匿名 2022/07/27(水) 00:07:25 

    >>278
    ありがとうございます😊🇯🇵
    そうですか、、、最悪ですね。

    スパイ防止法についてなんとなぁくしか理解していませんでしたが、今調べてきました。
    本当に必要だと痛感したのですが、
    「世界でスパイ防止法がないのはたった1国、日本だけ。」
    、、もうガッカリですね。そりゃこうなるわ。

    +6

    -5

  • 282. 匿名 2022/07/27(水) 02:00:01 

    >>281
    ですよね(T_T)
    しかも、日本人は スパイ防止法の実情を知らされる事なく、「外国人にオモテナシー」「外国人はガンガン入れよう、審査厳しくなんて差別だ」「海外文化ステキ!●ニヨョハセヨ~」となってたんだから、
    ほんと最悪ですよね…(T_T)

    日本は敗戦国だから ずっとこういう扱い受けてきた…。
    それを破って、日本が外交の中心になれたのが安倍首相時代。
    で、トランプ大統領も、「日本もこれからの時代は軍備に力いれた方が良いよ。侵●してきてる🇨🇳製品は追い出すよ」と言っていた。

    日本マスゴミはバ●デン万歳三唱状態╮(´-ω-`)╭


    …ここから先は、「ん?」って私が思ったことですが…、
    「狂犬病感染後に 人が打つ暴露後ワクチンの製造は、kmバイオロジクス(明治傘下、熊本県にある)」
    「サル痘ワクチン製造も、kmバイオロジクス」
    狂犬病の予防について|国立国際医療研究センター病院
    狂犬病の予防について|国立国際医療研究センター病院www.hosp.ncgm.go.jp

    狂犬病の予防について|国立国際医療研究センター病院メニューにジャンプコンテンツにジャンプ国立国際医療研究センター病院文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください サイト内検索English中文 お問合せ03-3202-7181...


    	KMバイオの痘そうワクチン、「サル痘の予防」の効能追加を審議へ 7月29日の薬食審・第二部会で | ニュース | ミクスOnline
    KMバイオの痘そうワクチン、「サル痘の予防」の効能追加を審議へ 7月29日の薬食審・第二部会で | ニュース | ミクスOnlinewww.mixonline.jp

    KMバイオの痘そうワクチン、「サル痘の予防」の効能追加を審議へ 7月29日の薬食審・第二部会で | ニュース | ミクスOnline本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。 本文へ検索フォーム(ヘッダー)【全】hlin...


    あら、ちょっとビックリ。

    日本獣医師会 藏内会長は、福岡県議会議員。福岡県議会議員は、🇨🇳共産党の言いなりなZoom流出。
    藏内会長は、九州の自立を考える会会長。

    ……早くスパイ防止法制定して欲しいわ💢

    +6

    -5

  • 283. 匿名 2022/07/27(水) 05:53:00 

    >>282
    ありがとうございます😊✨
    明治ってあの明治ですか?
    🍪🍫🍬🍩🍮←とか販売しているあの明治?
    違ってたら本当すみません💦

    いつも詳しく丁寧に教えてくださるのでまた質問なのですが、
    スパイ防止法を現在、制定しようと動いている議員はどなたでしょうか。
    少しでもプラスになる事にはどんどん動いてメールや電話で後押ししていきたいです🇯🇵。

    未来に絶望しっぱなしだけど、
    このまま黙っていたらどんどん侵食されてしまって日本もいつかウイグルとかのようになってしまうのではと毎日毎日すごく怖いです。
    もう本当、中◯や韓◯が憎い。

    +4

    -5

  • 284. 匿名 2022/07/27(水) 15:36:55 

    >>283
    🍩あの明治です。


    🍩派閥とは別に、下記3点を目的にしてる国会議員集団『日本の尊厳と国益を護る会』の議員

    1 スパイ防止法制定
    2 海外資本による土地買収拡大防止
    3 男系父系の皇位継承(女性天皇だと、習近○の息子みたいなのが婿に来たら、乗っ取られるから)

    お金のやり取り無し、地位保証は無い 会。

    青山議員 小野田議員 有村議員 水田議員は、ゴリゴリ動いてる。
    青山議員 小野田議員 水田議員は、左派のバッシングが凄い。
    高市議員は、財務省(=岸田派)に洗脳されてる所があるのが 不安💦高市議員本人も「金融に弱い」と明言。
    青山議員が、高市議員を ちょいちょい軌道修正してる。

    ただし「護る会」議員でも、
    下記の方々は、私は「?」と思ってる。↓

    稲田議員は二階派。
    山田宏議員は、初期は「狂犬病特例について農水省に掛け合う」と言ったがその後だんまり、今は「歯の検診に行こう」ばかり。
    三原議員は野田順子派(野田議員は、日本の高齢者を中国に送ろうとしてた)。


    他に、国民民主の玉木代表は、

    「朝日新聞の誤報」と一緒に
    「加計学園問題」(「獣医学部新設」に対して、日本獣医師会が「獣医師会の既得権益が減るから」と反対した問題)
    について、
    安倍元首相を追い詰めた人物。

    玉木代表は いつも口だけ、実行した事はない。

    ↓加計学園 判り易い漫画↓

    https://twitter.com/swim_shu/status/1551729347404648448?t=fvh2Lw7SC4329Fg92pOUAg&s=19

    私が、今わかるのは、ここまでですが
    お力添え出来ていましたら幸いに存じます。

    +5

    -4

  • 285. 匿名 2022/07/27(水) 15:44:32 

    あ💦ついでに……

    すが元首相は、無派閥なので
    上海電力維新や河野議員や小泉議員 二階議員等と組まざるを得ない。力を持ってる楽天とか。

    安倍元首相がお亡くなりになられたあと、
    テレビに、菅元首相が橋下徹氏同伴で(橋下氏は、クレーム多くてテレビに最近でれなくなってきてるのに)出演していた。


    ガーシーは、在🇯🇵と告白済み。ガーシーを金銭的に支えてる麻生泰氏は、在🇯🇵で 現役の創○学会員。

    +4

    -5

  • 286. 匿名 2022/07/27(水) 16:14:27 

    >>284 >>285
    ありがとうございます😖✨
    いつも聞いてばかりで本当にすみません💦
    毎回自分で調べればいいのでは、、ときっとお思いだと思いますが
    私の知識が浅く、自分で調べて間違った知識を覚えて特例措置反対に逆効果になってしまうのが怖いので
    いつも聞いてしまい申し訳ありません😔😔💦

    山田👓議員、最初は期待していたし、もちろんお願いメールもしていたのですがね、、。
    歯医者は時間が出来たら予約してどうぞ。お大事に。って感じですね😒
    あとは高市さんは地味にショックです。。
    高市さんにもお願いしていたので。
    玉木さんにも反対派の意見をお願いメールしていました、、はぁ。

    あと個人的に怖いのが中国へ高齢者を送るというワード、、
    高齢者だと、悪いヤツらの巧みな口車に乗せられてしまいそうで怖い。


    私は、今日立ったトピ
    「2📚を4くthrewためにはどうすればEか」(←解読してください💦)みたいな名前のトピに

    U人のわ◯ままで特例ができて狂◯びょーのリスクが上がった、行方不明者続出、、と書いてきました。

    ↑決してトピズレでもない内容です。
    2📚のための内容だったので。
    とぴ内の🔍で検索してみてください。
    本当それだけしか私書いてないですけど💦

    もっと反対派増やしたいです。
    精神的に病みそう。。

    +3

    -4

  • 287. 匿名 2022/07/27(水) 16:17:51 

    >>285
    すが前総理と橋下徹出てたの多分同じの見ました、、
    すごく憔悴しきってて、反町キャスターも泣いてたやつかな💦

    その裏事情(橋下徹氏にくっつかれてるの)知らなかったです😞

    +4

    -4

  • 288. 匿名 2022/07/27(水) 17:08:39 

    >>286
    とんでもない!
    「自分で調べて」なんて一度も思ったことないですよ☺
    お心、伝わっています!

    政治は本当に複雑ですよね…。
    メール疲れますよね、泣きたい気持ち解ります…!!

    書き込みお疲れ様です!
    特例反対してかないと、農水省がガンガン狂犬病の個体を自宅係留にしてしまうから
    たくさんの方の継続的な反対が必要ですよね!


    私は、護る会の とある議員の党員になったので、
    講演会も出席して お願いしてみます。
    党員の方々にも知って頂ければ 一石二鳥。

    護る会の他の議員へも またお電話してみます。

    +5

    -5

  • 289. 匿名 2022/07/27(水) 17:13:27 

    >>287
    その番組です。私、初見は号泣しました。


    維新は力があるから、
    無派閥の菅元首相は
    そういう力がある所と手を組まざるを得なくなるんですよね…それが無派閥。Orz

    +4

    -5

  • 290. 匿名 2022/07/27(水) 17:32:16 

    皆様お疲れ様です
    しばらくここを覗きにこれなかったんですが、なんと…自宅係留ですか…
    一体全体なにを考えてるんだろう?
    自分たちには関係ない、国民がどうなろうが知ったこっちゃないって感じですかね
    政治家だろうが官僚だろうがみーんな狂犬病のリスクに晒されることになるのに…

    ほんと、心折れそうですが声を上げ続けなきゃいけないですね、諦めちゃいけない!
    わたし話を纏めるのが苦手でメールとかも作るのにすごい時間かかっちゃうんですが、
    もういいわ!悩んでないでガンガン送ります!


    +3

    -5

  • 291. 匿名 2022/07/27(水) 17:34:48 

    たまたまYouTubeで観たニュースですが
    この女性には悪いが余計なことせんでいいからじっとしてろと言いたい
    ていうかポーランドに避難できた人をなぜわざわざ日本に呼ぶ…?

    【密着】ウクライナからの避難者受け入れ 身元保証人となった女性の“決断” 愛知 (22/07/05 18:30) - YouTube
    【密着】ウクライナからの避難者受け入れ 身元保証人となった女性の“決断” 愛知 (22/07/05 18:30) - YouTubeyoutu.be

    ウクライナから避難して来る人たちを支援したい。身元保証人となり、仕事を辞めて個人での受け入れに取り組む愛知県の女性に、密着しました。「まったく知らない」ウクライナの家族を支援へ「面倒くさくないよ、何言ってんの。これ6個やるんだよ今から」と娘に話して...

    +5

    -5

  • 292. 匿名 2022/07/27(水) 17:36:06 

    >>290
    おかえりなさい!嬉しいです…!!
    ありがとうございます!!😊どうかご一緒に宜しくお願い申し上げます…!

    +4

    -5

  • 293. 匿名 2022/07/27(水) 20:33:13 

    >>292さん

    290です!
    先程農水省と官邸に抗議メール送りました
    だいぶ拙い文章になってしまいましたが💦
    でもまずは声を上げなきゃということで引き続き頑張ります!✨

    +3

    -5

  • 294. 匿名 2022/07/27(水) 20:46:31 

    >>271
    この人統一で講演してたよね

    +2

    -4

  • 295. 匿名 2022/07/27(水) 21:12:59 

    >>291
    はぁぁぁあ⁈💢って感じですね。
    ポーランドで落ち着くならその方がいいじゃん!
    近いし言葉や文化だって似てるし。
    なんでわざわざ遠く離れた言葉も文化も全然違う日本に呼び寄せるのよ。
    こうやって日本は難民だらけになって日本人が肩身狭くなるどころかそのうち絶滅させられるわ!

    +2

    -4

  • 296. 匿名 2022/07/27(水) 21:26:53 

    >>290
    おかえりなさい😭!
    あの時のみんなはどこ行っちゃったの、、とすごく悲しかったし寂しくて心細かったから
    来てくれて本当に嬉しいです😭😭🎌✨

    農水省はしれっと自宅係留にしていましたね。
    私はここに書き込みしてくれた人のコメントを見なかったらもしかしたらまだ気づいていなかったかもです。
    しかもまだ農水省は自宅係留したことを白状せず
    「コジンジョーホーナノデ」と繰り返すばかりです。
    自宅係留時に逃亡した場合の責任は、
    『農水省と飼い主』にあると男性職員がハッキリ私に言ったので絶対忘れない。
    なので皆さんも絶対忘れないでください😔✨

    でも一体、責任はどうやって取るの?
    命が奪われたらあなた方責任取れるの?
    口だけの「セキニン」ですよ。
    それに、簡単に自宅係留したのなら
    何故今まで最長180日間の検疫所での係留が必要だったのか。

    いいよね、農水省のやつらは自宅係留した犬たちがどこに住んでるのか知ってるからそこを避けられるもん!

    疑問は山ほど出てきますよね。

    すみません💦
    おかえりなさいを言いたかったのに最後はまた農水省への怒りになってしまいました😖

    私もまた今から抗議メールと、保守議員さんたちにお願いメールしてきます。
    またこれからもみんなでお話ししながら一緒に頑張りましょう😊🍀
    先が見えない上に怖い事が現実になってしまいましたが、、
    どうか人や動物が被害に遭う前に特例を撤回に持っていきましょう😔🎌🎌

    +3

    -3

  • 297. 匿名 2022/07/27(水) 21:28:33 

    また早速マイナスさんが仕事しにきたけど、皆さん気にせずスルーで大丈夫です!

    +3

    -3

  • 298. 匿名 2022/07/28(木) 01:22:35 

    >>293
    ありがとうございます…!!☺️私も引き続き頑張ります!🤝

    +3

    -3

  • 299. 匿名 2022/07/28(木) 04:05:30 

    >>291
    狂犬病特例実行されたってコメント入れときました💪
    バットも押しといた。
    コメント見ると、移民反対派が多くてホッとしました。

    ほんと、ポーランドで良いはずなのに。日本はスパイ防止法ないの、知ってんのかね😠

    +4

    -3

  • 300. 匿名 2022/07/28(木) 04:07:31 

    >>296
    そういえば、男性職員のf氏は「責任は農水省」って言ってたよ。問い詰めたら そう言ってた。

    ほんっと、ポンポン変わるよね💢私も自分用に録音してある☎

    +3

    -2

  • 301. 匿名 2022/07/28(木) 07:27:26 

    >>299
    今ここ読んで299さんのコメント「👍」押しに行こうと思って見に行ったら見つけられなかった😢
    それともまだ反映されてないとか、そんな事ある?
    YouTubeのコメントって割とすぐ反映しますよね。
    何回か全部のコメント見返したけどない😭
    狂犬病特例実行されてる事書くとダメなんだろうか、、

    +3

    -5

  • 302. 匿名 2022/07/28(木) 12:57:17 

    >>301

    コメント欄を新しい順に表示したら少し下の方に299さんと思われるコメントがありましたよ〜
    私も👍しました!✨

    +3

    -5

  • 303. 匿名 2022/07/28(木) 13:27:07 

    >>302
    今新しい純にしてみたら出て来ました👏!
    単なる私の見落としでした🙇‍♀️💦
    教えていただきありがとうございます😊✨
    私もいいね👍押してきました🇯🇵✨

    +3

    -5

  • 304. 匿名 2022/07/28(木) 16:47:25 

    質問です🙋‍♀️
    昨夜、杉田議員にメールでお願いをしようと思いまして、
    問い合わせフォームから送ろうと入力していたのですが
    党員でないと送る事はできないでしょうか😖?
    バスの移動中でWi-Fiがなく、
    今HPになかなかアクセスできなくて再度確認することが出来ないのですが、、
    確かチェックする項目が何個かあって私は当てはまるものがなかったです😭
    でも是非送りたいのですが🙇‍♀️✉️
    今日はお電話お掛けすることが出来ないので、
    近いうちにお願いしてみます🇯🇵
    ドキドキしますが、農水省に掛けるよりは遥かに落ち着いて話せるような気がします!
    頑張るぞー🙋‍♀️🎌🎌

    +2

    -5

  • 305. 匿名 2022/07/28(木) 16:51:07 

    書き忘れました💦
    青山議員にまた昨日送りました✉️
    またまた農水省含めて各所へのメール送りに勤しみます👓👓👓

    +2

    -5

  • 306. 匿名 2022/07/28(木) 19:48:12 

    >>304
    私は電話しかしたこと無いけど(近々最良のタイミングで電話します)

    杉田議員のフォーム見てみたら、
    「杉田水脈 後援会 応援団(無料)」になってたから
    意見フォームに送れるのかも。

    応援団以外は、お金を払うタイプの後援会入会だね。

    後援会はいったら、法律に引っかからない範囲で 杉田議員の応援のお誘いは来ると思う。

    後援会 退会の仕方が書いてないから、私は そこまでは判らなかった💦

    自民党の党員の辞め方は、お金はらわなきゃ終わりだけど、後援会はどうなんだろう?
    応援団は無料だから 連絡すれば終わりかとは思うけど…
    杉田議員後援会に未確認です。

    以前、杉田議員の、後援会と事務局に
    電話したら、物凄い話しやすかったけど…それしか私は今わからず💦

    +3

    -5

  • 307. 匿名 2022/07/28(木) 20:22:00 

    >>306
    に追記です💦
    「杉田議員事務局の電話番号」は、後援会にお伺いしないと判らない形です(一時期、左翼にめちゃくちゃ叩かれていたからじゃないかな)。


    そうだお陰で思い出せた、小野田議員にもメールするんだった💦私も頑張ります。

    +3

    -5

  • 308. 匿名 2022/07/28(木) 21:58:06 

    >>306
    またまた詳しく教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️👏✨
    後ほど問い合わせフォームからお願いしてみます🙋‍♀️ね🎌

    ここで反対派の皆さんの足を引っ張るわけにはいかないので、
    杉田議員へのお電話は306さんにまずお任せいたします😖🎌🎌
    最良のタイミングが気になりますが😊、
    ここは反対派以外も見てるので聞かないでおきますね🤫㊙︎

    私も杉田議員に電話でお願いしたいので、
    そのあと差し支えなければ、
    お電話終わったサインを書き込んでいただければ嬉しいです🙇‍♀️🍀

    そしてそして小野田議員へ私も後ほどお願いメール送りますね😊✉️✨✨

    皆さんで力合わせて頑張りましょう😢🍀

    後ほどまたガルであるトピを申請してみようと思っていますので、
    もし狂犬病特例について書き込めそうなトピが無事通ったら是非皆さんお力添えお願いします😭🎌👏

    +3

    -4

  • 309. 匿名 2022/07/28(木) 22:01:06 

    そしてまた、プラスが押しても反映されません、、
    全て反映されてないのではなくて、
    プラスが押せるのもあれば反映されないものもあります、、
    反対派の皆さんのコメント、全てプラス押してるので
    例え「0」になってても反映されていないだけだと思ってください🙇‍♀️💦💦

    +3

    -4

  • 310. 匿名 2022/07/28(木) 22:07:12 

    管理人さん、、これは酷くないですか😢?
    まだ今日は申請してないけど1回くらい通してよ、、
    あからさまに狂犬病トピ外ししないで、、

    最近めっきり楽しみもなくなりました。
    笑う事も少なくなって毎日考えて恐れているのは狂犬病の事ばかりです。
    廃業ペット店に犬猫など300匹放置、県が「緊急保護」…動物の1割が治療必要な状態

    +5

    -4

  • 311. 匿名 2022/07/29(金) 02:25:55 

    >>310
    癒やされる音楽とか聴いたほうが良いよ!
    310さんが笑顔だと、310さんのお祖母様も 喜ぶよ!

    +3

    -4

  • 312. 匿名 2022/07/29(金) 12:16:50 

    >>311
    嬉しい😭ありがとうございます🙇‍♀️💦💦
    祖母の話覚えててくださったんですね😢✨✨

    +2

    -4

  • 313. 匿名 2022/07/29(金) 14:52:37 

    ぜレ●スキー夫婦が、雑誌vogueに出るために 超絶モデル扱いされてて、
    海外の様々なアカウントで大炎上してるよ。

    英語で「日本の狂犬病検疫を緩和しないでください、守ってください。日本の農林水産省に反対の声が集まっています」みたいな文章を友達が投下してくれてる。アカウント名は書けませんが。
    世界にも広めなきゃこりゃアカンわ。

    https://twitter.com/VanessaBeeley/status/1552123347684712449?t=c1l92oH7axVrQ5a8ePsO-w&s=19

    +5

    -4

  • 314. 匿名 2022/07/29(金) 18:28:30 

    >>313
    情報ありがとうございます。
    せ、戦争してるんだよね、、?
    雑誌の撮影??呆
    一体何をやってるの💢

    お友だちもありがとうございます👏✨✨
    英語が出来ないから尊敬します🙇‍♀️💦

    世界に発信で思い出しました💦
    先日の電話で農水省が
    「海外にも、ウクライナから来た避難犬にはそのように対応していると発信しています。」と言っていたわ💦

    +2

    -4

  • 315. 匿名 2022/07/29(金) 19:25:53 

    ひろゆきさん、当初
    特例措置についてのリスクを発信していましたよね。
    実行されてしまっている現状をお伝えして、
    また発信してもらえないかな💦
    知らない人が大多数だから、Twitterで呟いてもらったら目にして知る人が増えるかなぁと単純な考えです💦
    どう思いますか?💦

    +2

    -4

  • 316. 匿名 2022/07/30(土) 00:19:40 

    >>299です、
    私のYouTubeコメントへイイネありがとうございました!☺

    +2

    -3

  • 317. 匿名 2022/07/30(土) 01:27:52 

    唯一の狂犬病暴露後ワクチン国内製造、
    明治傘下KMバイオロジクス

    やっぱりアカンとこだった。

    https://twitter.com/nodaworld/status/1523600956122099714?t=5B8RBSpt5d-KXAF9qCrMkw&s=19


    https://twitter.com/dr_sakamo/status/1552959944512585729?t=5B8RBSpt5d-KXAF9qCrMkw&s=19

    +3

    -3

  • 318. 匿名 2022/07/30(土) 05:53:07 

    >>317
    ついでに。宇女性斡旋日本人↓

    https://twitter.com/Z58661047/status/1535299685971558400?t=iFMOMJ0Vh2b2nYejnusTDg&s=19


    https://twitter.com/FreeLoveArtist/status/1514859010503372802?t=iFMOMJ0Vh2b2nYejnusTDg&s=19


    この人よくテレビ出てたみたいね。テレビ見るとバカになるって本当だね。


    色々繋がってきたなあ。

    +2

    -3

  • 319. 匿名 2022/07/30(土) 06:08:31 

    >>315
    残念ながら…😨
    廃業ペット店に犬猫など300匹放置、県が「緊急保護」…動物の1割が治療必要な状態

    +3

    -3

  • 320. 匿名 2022/07/30(土) 17:05:32 

    >>319
    ありがとうございます🙇‍♀️✨
    この人もかぁ、、本当ガッカリです😔😔

    +1

    -3

  • 321. 匿名 2022/07/30(土) 21:25:00 

    >>308
    >>306です。フォームで問い合わせありがとうございます!

    杉田議員への電話について、私もそんなに言葉が上手い方じゃないので 何とも言えませんが
    とあるタイミングを狙ってるので、そこで電話してみます。
    私自身もアップアップなので、
    皆様と これからも頑張らせて頂けたら嬉しいです。



    トピ申請 本当にお疲れ様です。ご提案も有難う御座います!
    ここは明日19:44までなので、トピ内状況を見て
    下記は如何でしょうか?

    良かったらもう今日くらいから移りましょう。
    71歳男性が犬7頭に襲われ死亡、飼い主の男を逮捕 米テキサス州
    71歳男性が犬7頭に襲われ死亡、飼い主の男を逮捕 米テキサス州girlschannel.net

    71歳男性が犬7頭に襲われ死亡、飼い主の男を逮捕 米テキサス州 保安官事務所の22日の発表によると、フレディ・ガルシアさん(71)は徒歩で買い物に行く途中、犬の群れに襲われて死亡した。 逮捕されたのはサミュエル・カートライト容疑者(47)。 21...


    何かあったときは下記①
    インドで
    インドで"浄化"された川の水 州首相が飲み体調崩し病院へ搬送girlschannel.net

    インドで"浄化"された川の水 州首相が飲み体調崩し病院へ搬送インドで“浄化”された川の水 州首相が飲み体調崩し病院へ搬送インドで浄化活動が進む川の水を直接、飲んだ州のトップが体調を崩して病院に運ばれました。インド北部にあるパンジャブ州の首相...



    “家庭犬”が突如狂暴化、飼い主の女性が死亡 「連日の猛暑で頭がおかしくなったとしか思えない」と遺族(英)
    “家庭犬”が突如狂暴化、飼い主の女性が死亡 「連日の猛暑で頭がおかしくなったとしか思えない」と遺族(英)girlschannel.net

    “家庭犬”が突如狂暴化、飼い主の女性が死亡 「連日の猛暑で頭がおかしくなったとしか思えない」と遺族(英) 亡くなったジョアンさんの母親ドッティ・ロビンソンさんの話↓ 「2頭に血のつながりはありませんが、仲がよく良い犬たちでした。ロッコは体が大きいの...

    +2

    -3

  • 322. 匿名 2022/07/30(土) 22:07:20 

    >>321
    トピ候補ありがとうございます!
    承知しました☺

    +3

    -2

  • 323. 匿名 2022/07/30(土) 23:59:49 

    まだここ見ていますか☺️?

    ありがとうございます😊!
    そしてまたプラスが反応せずに皆さんにプラスつけられない、、

    今トピ候補見てきました☺️👏👏
    またトピズレさんがコメントしてきてますね💦
    候補①のインドの水に確か書き込みありましたね💦
    「7匹に噛まれた」トピか、何かあった場合の「猛暑のせい?」トピのどちらかにしましょうか😊🍀🍀

    +2

    -2

  • 324. 匿名 2022/07/31(日) 00:30:04 

    >>323
    なんか病んでる人いますよね
    その人が盛大なトピずれになってるし あっちがヤバそうW

    狂犬病の話、最近がるでやっても👍200いいねは付くのに

    私達だと思われてるぽい😅
    他スレでも、ここのマイナス魔は凄い嫌われてましたよ😁

    結構大事になってるのに、「ここの 狂犬病反対派」しか知らないのかな😁

    もう「7匹」に行きましょう😄

    何かあったら「猛暑」

    +1

    -1

  • 325. 匿名 2022/07/31(日) 00:41:21 

    >>324
    ありがとうございます😊!
    私ずっとここしかいなかったから200👍知らなかった!✨
    なんか心強い!!

    そして今また農水省へメールしてきました。
    それではまた7匹のトピで☺️🍀

    +1

    -2

  • 326. 匿名 2022/07/31(日) 12:23:55 

    頭いかれた粘着が居るので(狂犬病が広まってほしい粘着暇人反日)

    急ぎと次スレ決めて すみません。

    次も宜しくお願い申し上げます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。