ガールズちゃんねる

「いつまでも足手まとい」エネオスのガソリンスタンド屋上で店舗“責任者”が自殺していた

122コメント2022/07/01(金) 16:48

  • 1. 匿名 2022/06/29(水) 18:32:59 

    「いつまでも足手まとい」エネオスのガソリンスタンド屋上で店舗“責任者”が自殺していた | 文春オンライン
    「いつまでも足手まとい」エネオスのガソリンスタンド屋上で店舗“責任者”が自殺していた | 文春オンラインbunshun.jp

    名古屋市内にある「エネオス」のガソリンスタンドの屋上で、店舗サブマネージャーのA氏が自殺をしていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。


    A氏は勤続22年のベテラン男性社員で、同社の接客サービスコンテストで最優秀賞を受賞したこともある。名古屋市内の店舗で、サブマネージャーとして働いていた。なぜ彼は、店舗で自殺したのか。同社従業員が語る。

    「一つは過重なノルマです。会社から、洗車や車検、オイル交換などで毎日10万円の売り上げが目標とされたのです」

    だがA氏の店舗は2、3万円しか売り上げが無い日もあった。理由の一つが社員数だ。店舗には通常、社員が2人いるが、A氏しかいないことが多かったのだ。

    「3月までは2人いましたが、4月から三愛リテールサービスのB課長が店舗のマネージャーに。しかしB課長はほぼ不在で、Aさんが実質的な責任者として、1人で店を回していたのです。そのため、長時間労働が続いていた」(同前)

    さらにB課長からのパワハラ疑惑もある。店舗のサブマネージャーが集う会議の場でのことだ。B課長はノルマ未達店の名前を挙げ、「どう責任取るんだ!」「手段選ばんから目標達成までやる!」と叱責し続けるという。

    「長い時は叱責が1時間にも及び、Aさんはただそれに耐えるしかなかった」(別の従業員)

    +10

    -139

  • 2. 匿名 2022/06/29(水) 18:34:05 

    ガソスタの屋上ってコンクリの屋根みたいな部分?

    +261

    -5

  • 3. 匿名 2022/06/29(水) 18:34:25 

    人殺し

    +279

    -6

  • 4. 匿名 2022/06/29(水) 18:35:40 

    >>1
    長い時は叱責が1時間にも及び

    自己愛性人格障害に捕まっちゃうと悲惨
    ネチネチヤバい

    +479

    -1

  • 5. 匿名 2022/06/29(水) 18:36:02 

    パワハラする人って、家でも家族に対して圧かけたりしてんの?まわりをストレス発散に使ってんの?
    って疑問。

    +367

    -1

  • 6. 匿名 2022/06/29(水) 18:36:08 

    ノルマはあくまでも評価のひとつ、でなくてはならない
    絶対達成なんて決め事にするから命を落とす

    +243

    -1

  • 7. 匿名 2022/06/29(水) 18:36:46 

    >>2
    真っ先にコメして、気になるとこがそこってクソだね

    +14

    -83

  • 8. 匿名 2022/06/29(水) 18:37:30 

    毎日10万は無理やろ

    +321

    -0

  • 9. 匿名 2022/06/29(水) 18:37:37 

    赤文字のメール、何言ってるのか意味不明。

    +2

    -7

  • 10. 匿名 2022/06/29(水) 18:37:40 

    >>1
    B課長はノルマ未達店の名前を挙げ、「どう責任取るんだ!」「手段選ばんから目標達成までやる!」と叱責し続けるという。

    自分が店舗マネージャーなのに
    いやお前のせいだろって上の人も誰も言えなかったのかな

    +278

    -0

  • 11. 匿名 2022/06/29(水) 18:37:50 

    >>7
    エネオスの株価が!

    +6

    -14

  • 12. 匿名 2022/06/29(水) 18:39:08 

    この課長今どんな気持ちなのか聞いてみたい。

    +133

    -0

  • 13. 匿名 2022/06/29(水) 18:39:21 

    >>1
    ガソリンスタンドにもそんなノルマあったんだ…

    +116

    -0

  • 14. 匿名 2022/06/29(水) 18:39:32 

    前も屋根の上で亡くなってた事件あったよね?

    +10

    -2

  • 15. 匿名 2022/06/29(水) 18:39:35 

    くら寿司

    +45

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/29(水) 18:39:38 

    優秀な人材を
    なぜ大事にしなかったんだろう?
    愚かだね

    人がお金を運ぶのに
    人を大切にしない会社は滅びるよね

    +266

    -1

  • 17. 匿名 2022/06/29(水) 18:39:52 

    >>7
    え?そう?

    私も屋上?って真っ先に思った
    どうやってそこにのぼったの?誰がどうやって発見したの?って気になったけどダメなことだった?

    +116

    -5

  • 18. 匿名 2022/06/29(水) 18:40:10 

    >>10
    亡くなった本人にしか真相はわからないけど、他の従業員は動画の撮影、音声録音はしなかったのかな?
    証言だけじゃ証拠としては弱いよね。

    +68

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/29(水) 18:40:19 

    そんな会社
    さっさと逃げていいんだよ
    自分大事にしていいんだよ

    +144

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/29(水) 18:41:45 

    能力ないのにエリアマネージャーとか役職つくのなんで?

    +56

    -1

  • 21. 匿名 2022/06/29(水) 18:42:12 

    >>5
    奥さんには頭が上がらないって人が多い気がする。

    +112

    -2

  • 22. 匿名 2022/06/29(水) 18:42:25 

    >>14
    11年前の事件
    >7月16日(土)午後6時ごろ、鳥取県境港市福定町にある旧ガソリンスタンドの屋根の上に、人間の遺体があるのを、隣の会社に勤める男性(52)が見つけ、110番通報する事件が起きている。
    県警境港署によると、遺体は女性で、20~30代とみられる。首にはナイロン製のロープが巻かれており、同署は身元の確認を急ぐとともに、司法解剖して詳しい死因を調べるとの事。
    同署によると、女性は身長約163センチ。周辺に所持品はなく、白色のTシャツにジーンズ姿だったらしい。
    死後数日経過しているとみられる。男性は会社の2階から窓越しに、地上から約3メートルの屋根の上に遺体があるのを見つけたらしい。

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/29(水) 18:43:12 

    売り上げあげろって
    ガソスタって立地とかあるんじゃないの?
    その店自体がどうこうではなくさ

    +96

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/29(水) 18:43:14 

    >>1
    そんなノルマがあるもんなんだね、ガソスタ
    努力でどうなるものでもなさそう

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/29(水) 18:43:36 

    エネオスの株持ってるけど、売るわ

    +48

    -2

  • 26. 匿名 2022/06/29(水) 18:43:54 

    一日2、3万の売上って大赤字だよな

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2022/06/29(水) 18:48:04 

    >>1
    このメール意味わからなさ過ぎて怖い
    [写真](3ページ目)「いつまでも足手まとい」エネオスのガソリンスタンド屋上で店舗“責任者”が自殺していた | 文春オンライン
    [写真](3ページ目)「いつまでも足手まとい」エネオスのガソリンスタンド屋上で店舗“責任者”が自殺していた | 文春オンラインbunshun.jp

    [写真](3ページ目)名古屋市内にある「エネオス」のガソリンスタンドの屋上で、店舗サブマネージャーのA氏が自殺をしていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。A氏は実質的な店舗の責任者だった。「荷物や車があるのに、姿が見当…


    [写真](4ページ目)「いつまでも足手まとい」エネオスのガソリンスタンド屋上で店舗“責任者”が自殺していた | 文春オンライン
    [写真](4ページ目)「いつまでも足手まとい」エネオスのガソリンスタンド屋上で店舗“責任者”が自殺していた | 文春オンラインbunshun.jp

    [写真](4ページ目)名古屋市内にある「エネオス」のガソリンスタンドの屋上で、店舗サブマネージャーのA氏が自殺をしていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。A氏は実質的な店舗の責任者だった。「荷物や車があるのに、姿が見当…

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/29(水) 18:48:16 

    >>1
    >A氏は勤続22年のベテラン男性社員で
    >同社の接客サービスコンテストで最優秀賞を受賞

    「デキる従業員」を、潰したがる奴って、
    非正規でも、女でも居るよ~~~~!

    +121

    -1

  • 29. 匿名 2022/06/29(水) 18:48:55 

    ノルマ厳しいと悪いことしてまで稼ぐようになるんじゃない?
    そんな店は危険だから行きたくないわ
    車検なんて頼んだら悪くない箇所も悪くされてぼったくられそう

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/29(水) 18:49:05 

    >>5
    家族に言えないから外で発散してるんじゃない?

    +87

    -1

  • 31. 匿名 2022/06/29(水) 18:49:44 

    最近自殺のニュース多いのもあるし、ふとしたときに「あ、俺もしよ……」ってなるのかもなぁ……
    なんとなくハードル下がるというか

    +22

    -1

  • 32. 匿名 2022/06/29(水) 18:49:45 

    もっと明るみになればいいと思う
    自殺を選ばざるを得ない状況は絶対間違ってる

    隙あらば自分語りになっちゃうけど…

    うちの弟が上司からいじめられた時に(パワハラ、恐喝、セクハラ、仲間はずれ)自殺未遂した事を母から聞いてはらわた煮えくり返った。
    その上司は刺し違えてでも絶対叩きのめすと思って全財産使って弁護士依頼して会社ごと訴えた。ちょっと借金もした。
    会社は上司の単独行動ってことで上司を早々に見捨てて会社からは僅かな慰謝料をもらって、上司から土下座謝罪と慰謝料を貰った。上司はクビになったあと自殺したよ。家庭があったのに。後味悪いけど自業自得だよと思ってる。

    ただ、謝罪をもらったときに、娘さんも将来上司から同じ目に合うといいですね!楽しみです!って言ったのは自分でもDQNすぎて黒い過去。
    今はその会社はないけど包み隠さず近所でオヨヨ…したのは私。他言しないは条件になかったから私はスピーカーおばさんに相談しただけ。

    +73

    -6

  • 33. 匿名 2022/06/29(水) 18:50:00 

    >>27
    目線てなんだ

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/29(水) 18:50:05 

    >>5
    家庭でもそのままだと思う。が、1人は女上司だが、旦那さんが上手で、のらりくらり攻撃をかわすタイプだから上手く言ってる。もう1人は男性だけど、家庭でモラハラで離婚されていた。

    +44

    -4

  • 35. 匿名 2022/06/29(水) 18:50:39 

    >>5
    うちの父親は私と母親にだけモラハラパワハラ!
    親戚の前とか他人の前ではすごい大人しいくせに。
    パワハラモラハラする人って内か外かどっちかなのかな?

    +63

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/29(水) 18:51:15 

    軽自動車(中古車)初めて買った時にどこに点検持っていったらいいか悩んで近所のエネオスに持っていったら12ヶ月点検で10万、その1年後の車検で20万かかって、今年の点検は近所の車屋さんに持ち込んだらオイル交換込みで1万6千円だった。

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/29(水) 18:51:34 

    >>1
    パワハラやるやつは毎月10万ノルマやって見ろや。

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/29(水) 18:52:11 

    >>5
    そういう人の娘さんが職場に来たことあるんだけど、なんか萎縮してる感じだった。
    私の親も毒親で、なんとなくだけど自分と同じ匂いがした気がした。
    もちろん私が勝手にそう思ってるだけかもしれないけど。

    +40

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/29(水) 18:52:27 

    エネオスって新電力も強引でエグい。J:COMと同じぐらい強引な営業で一人暮らしのお年寄りが騙されてるけど、ノルマがキツいんだろうね。

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2022/06/29(水) 18:52:36 

    日本の企業ってこんなんばっかだね、仕事出来るかどうかよりパワハラに耐えれるかどうかみたいになってきちゃってる、しかもこういうパワハラする人種どこにでもいるし

    +36

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/29(水) 18:54:12 

    最近どこの企業もマルチタスク化すすめて、何でもかんでも一人で全部やれ!っての多すぎる。

    通常業務に加えて、店舗運営から営業まで一人でやんなきゃなんないのおかしいよ。

    で、経営側はパワハラ紛いの檄を飛ばすだけ。
    偉い人達は楽ね。

    +46

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/29(水) 18:54:13 

    >>31
    そんな軽い気持ちで亡くなると思う?
    人間には防衛本能も備わってるのに亡くなるって事は
    相当な重圧や痛みや苦しみがあって悩みに悩んだはずだよ

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/29(水) 18:57:12 

    >>27
    日本語狂ってない?
    パワハラするようなやつだからおかしいんだろうけど

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/29(水) 18:57:32 

    >>32
    ものすごく頼りになる姉だね、相手自殺したのは仕方ないと思う、自業自得

    +49

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/29(水) 18:58:30 

    >>5

    どうなんだろうね。

    逆にうちの近所でいっつも(外のガレージで)妻子に『言葉だけで』当たり散らしてる30後半ぐらいの旦那さんがいるけど、会社ではいい人だったりする可能性もあると思う。

    とりあえずその旦那さん、いい車に乗って割といい一軒家に住んでて、娘達(小学生)もバレエ教室に通ってるみたいだし、『稼ぐ旦那』ではあるんだと思う。

    けど、その旦那さんが娘さんに話しかけられて『うるせぇな』とか言って娘さんが萎縮してるのも頻繁に見るし、多分だけど家庭内ではあんまりいい父親ではなさそうな予感。

    奥さんにも『うっせぇな、黙れやデブ』とか大声で言ってたし。

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2022/06/29(水) 19:02:25 

    1人のときあって毎日10万ノルマとか
    よっぽど人来ないと物理的に無理じゃん
    パワハラしてたやつ馬鹿じゃないの?

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/29(水) 19:02:33 

    >>1
    うわー
    ヤクザまがいのB課長を実名報道にして全国のパワハラで苦しんでる人の為にも逮捕してほしい
    そして日本津々浦々の人達に知れ渡るように連日連夜マスコミで流してほしい

    これから18歳の子でさえ何か盗んだだけで実名報道なんだからもっと年上の自殺の引き金を引いた殺人者を実名報道しないのはパワハラを野放しにすることだよ!

    +44

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/29(水) 19:02:41 

    エネオスがブラックだったのか
    このエリアマネージャーが単独でノルマつけて追い込んだのか
    どっちなんだろう

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2022/06/29(水) 19:02:55 

    可哀想
    むごい

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/29(水) 19:04:00 

    >>12
    こんな奴ひとの自殺なんて屁とも思わないよ
    “俺は関係ないのにあの野郎が自殺したせいでくそ迷惑なんだよ!”くらいしか思ってない

    +79

    -1

  • 51. 匿名 2022/06/29(水) 19:05:05 

    私もこの人ほどじゃないけどブラック企業で精神的に追い詰められて弁護士に相談したら『ブラック企業を無くす唯一の方法はブラック企業で働く人がいなくなることだ』と諭されてすぐ辞めたよ。お金の問題というけどこんな所だと時給で計算したらバイトより安いんだから。

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/29(水) 19:06:19 

    某ガソリンスタンドでオイル交換した時、軽なのに5000円ぐらい取られた事あった。以前同じスタンドでした時は3000円ぐらいだったのに。女だと思ってぼったくられたのかな。もうそれ以降そこではしてない。
    でもそこもノルマとかあったのかな~

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/29(水) 19:07:05 

    >>31
    何言ってるの?

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2022/06/29(水) 19:08:56 

    こういうのはどんどん晒されていいと思う
    もう令和の時代だし膿は出し切ろう

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/29(水) 19:10:46 

    >>1
    元ここのスタッフ(直営店勤務)だけどどこの店舗もそうだよ。
    1日3回売上状況を報告しなきゃいけなくて数字が悪いと上から電話かかってくる。
    シフトあるけど売上悪いのに帰ると詰められるから誰も帰らない、深夜まで外に立ってる日もある。
    あと無理なノルマもそうだけど上からの社員の詰め方のやり方が汚い。

    +27

    -2

  • 56. 匿名 2022/06/29(水) 19:11:14 

    >>5
    家族に虐げられてるから職場で発散してるんだと思ってる。職場でおしゃべりばっかりなおばさんたちは家で旦那と夫婦関係冷めてるから、職場でべらべら喋ってんだなぁって思いながら見てる

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/29(水) 19:12:18 

    >>44
    パワハラするやつってメンタル弱かったりするよね。
    夫の知り合いもモラハラして奥さんに離婚されて自殺してた。
    夫も私にモラハラだけど、ギャーギャーキレるくせに「こうなると俺も落ち込むんだわ!!」とか言って落ちてる。
    ほんっっと意味わかんない

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/29(水) 19:15:27 

    >>1
    エネオスはエネキーとかENEOS電気の勧誘とかやたらタイヤ交換勧めてきたり結構すごいからノルマきついんだろうな、とは思ってた

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2022/06/29(水) 19:15:29 

    >>13
    何かを勧められたりしたことないなぁー
    スタンドって基本受け身だから
    ノルマとかあるの知らなかった。

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2022/06/29(水) 19:15:53 

    >>13
    あるよ
    ちなみに同じ系列店で距離も近いのに数円値段が違うときは売上悪いからその分ガソリン代上げてる

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/29(水) 19:18:45 

    憎まれっこ世にはばかるってこういう事なのかな、パワハラでみんな辞めちゃうから結果パワハラする人ほど社会に残りやすい構図が出来上がっちゃってる

    それが続いてった先に出来上がるのがブラック企業、もう10年以上前からブラック企業問題は指摘され続けてるのに全然無くならないね、ほんと悪質

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/29(水) 19:20:38 

    >>25
    ガソリンスタンドって大半が個人店だよ。どこの看板のとこと取り引きするかってだけで

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/29(水) 19:22:38 

    パワハラする人は人格障害。他人の痛みがわからないから、誰にでもするし反省もしない。普通の人は、「わかってくれるはず」「自分が悪いのか?」と悩んじゃうけど、そんなことない

    パラハラ人格障害からは逃げるしかない。本当に逃げる一択しかない

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/29(水) 19:22:54 

    >>1
    もうエネオスの看板見たらこのこと思い出してトラウマになる
    高いしもう行くことはないだろうな

    +0

    -2

  • 65. 匿名 2022/06/29(水) 19:24:59 

    死ぬ前に辞めろー。嫌になったら辞めろー。義務教育でも辞める勇気を教えよう。

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/29(水) 19:26:54 

    >>22
    7年半経ってから逮捕されてるんだね。荒木文昭容疑者(当時34歳)は当時28歳の女性を殺害した2週間後、別の女性と結婚して婿入りしている。
    遺体となって発見された女性は妊娠7~8ヶ月、DNA検査で荒木容疑者の子供(男)と確認された。

    二股交際だったみたいだね。
    「いつまでも足手まとい」エネオスのガソリンスタンド屋上で店舗“責任者”が自殺していた

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/29(水) 19:27:58 

    >>5

    自己愛とは出くわしたことないけど、何人もの先生病ませて辞めさせたパワハラ+セクハラで悪名高かった高校の時の教頭は、家では大人しくて虐げられてるような人だともっぱらの噂だった。

    怒鳴ってる様子とか見ると「嘘だろ」と思ってたけど、卒業後に旅行先の土産物売り場で偶然教頭一家を見かけた。娘?に「オイ、金」と言われ「はいっ!」と返事していた姿を見てなるほどこの反動で他人にあたってんのね…とますます軽蔑したの思い出した。そんなもんだよな。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/29(水) 19:28:09 

    >>1
    某寿司店といい、店で自殺するってよっぽどの恨みよ
    出来る部下を叱責することでストレス解消してんじゃねーよ

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/29(水) 19:28:18 

    >>57
    攻撃力は高いのに防御力は低いよね、思わぬ反撃されると意外と心ポキッと折れるみたいだからこういう人には炎上は効果的なのかもしれない

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/29(水) 19:29:10 

    >>12
    パワハラする人はパワハラしてるなんて思ってないんです。
    むしろ、
    私は責任感が強いからついキツイ言葉で〜
    日々のストレスで強めに言ってしまって〜
    私も人間だから、優しくできないときもあり〜
    の言い訳オンパレード。

    しまいには、
    彼(彼女)の方にも落ち度があるのに、理不尽に私ばかり責められて精神的に落ちています…と悲劇のヒロインに。
    実話です。だからパワハラってなくならないんですね。

    +51

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/29(水) 19:44:18 

    酷いパワハラ受けてて、なんで辞めないの?って思ってしまうけど
    加齢もあるし、養ってる家族がいたりすると勤務形態も融通がきかないしで
    辞めてもここよりもっと待遇が悪くて嫌がらせの酷い所しか自分を雇ってくれる所はないはずだって思い込んでしまったり

    脳が疲れてくるのか
    転職に踏み切るために資格取らなきゃ、とか
    なんとか生きるにはどういう方法があるのか探そうとか
    行動を起こせなくなってしまうよね。

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/29(水) 19:45:02 

    >>9
    「ちゃんととの目線、ちゃんとする!」とかB課長の日本語ちょっとあやしいよね

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/29(水) 19:47:40 

    >>35
    内外のどっちかなのではなくて、発散する場所(人)を決めたらそこで発散する。
    そういう人ってどこでも万遍なく怒る人と、ここ決めたとこで怒って他は機嫌良くやれる人といるよ。

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/29(水) 19:56:30 

    >>51
    ほんとにこれ
    従業員がひとりいなくなるくらいで回らない会社ならもともと破綻してるんだから頑張る必要ない
    無理だと思う前にとっとと辞めるべき
    辞めた後どうするかは、その時考えればいい
    逃げないと取り返しつかなくなるし、メンタルぶっ壊したら数年は社会復帰できなくなる
    そっちのがよほどしんどいと思う

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/29(水) 19:58:41 

    >>12
    メンタル弱いやつが多いな、で終わり。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/29(水) 20:01:19 

    私も今勤めてるクリニックで受付女性からパワハラ受けてる。何科か書いたら、患者さんには分かるだろうな。

    私にミスがあったら、大声で怒鳴り付ける、罵声を浴びせる。カルテ投げてくる。

    でもその人もしょっちゅう見落とし、カルテかき間違い、入れ違い、カルテの出し間違いがある。その時はもちろんスルー、謝罪なんかない。

    ドクターはその人にミスがあっても「すまない~、ガル山さん~、ここ、こう書いて~」て猫なで声。
    私には「ここはこうやってこうやろ!(こうしよう、ではなく、関西弁のきっつい口調)」
     
    職場で自殺って、無言の抗議だよね。

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/29(水) 20:07:42 

    >>13
    車検をやっている店はガソリンを入れてる時に色々声掛けしてくるよ。
    タイヤにヒビだのクレカ勧誘だの。
    ウザいから従業員がいない深夜や早朝にガソリンを入れにいってる。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/29(水) 20:14:54 

    我が家がお世話になってるガソリンスタンドもアプリ割引やら何やら薦めてくるけどこういうノルマがあったんだね。結果的にリッター10円くらい安くなったけど

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/29(水) 20:18:52 

    >>57
    >>69
    弱い犬ほどよく吠えますからね( ^ω^ )

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/29(水) 20:19:37 

    そのパワハラしてた奴は、自分が洗車や車検とかで毎日10万円売り上げられるからそう言ってんのかね。

    身分隠してどっかの店舗でやらせてみたらいいのに。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/29(水) 20:22:06 

    >>56
    見る角度変えたら私も家で反抗期の息子とデカイ息子化した旦那といるよりパート先でワイワイ仕事している方がマシかも

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/29(水) 20:25:19 

    >>20
    こういうタイプって上にごますったり、部下の手柄を横取りしたりミスは誰かに押し付けたり
    上には良く思われるの凄く上手だったりするよね。

    で、仕事のできない最低最悪な上司の出来上がり。
    その餌食になるのが仕事ができる真面目な人(仕事できるからクズ上司に利用される)

    会社は大事な人材を失っていくだけだよね…

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/29(水) 20:31:16 

    そいつに1億払わせろ。
    身ぐるみはがせ。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/29(水) 20:36:00 

    >>19
    生活があるからやめられないんだよ……
    スキルもないし

    うちの夫

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/29(水) 20:40:37 

    >>48
    超ブラックです
    能力のある人はどんどん辞める

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/29(水) 20:42:59 

    >>8
    中堅以上なら余裕でいく

    +0

    -7

  • 87. 匿名 2022/06/29(水) 20:44:57 

    >>2
    だいぶ前に見知らぬ人がガソリンスタンドの屋根で死んでた事件あったような。登れるような造りになってんのかも。

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/29(水) 20:47:45 

    >>13
    ガソリンだけだと売上はほぼないから洗車とかしてもらうんよ
    粗利出すにはオイル交換やら高額洗車とかタイヤ交換とかしてもらうしかないから声掛けするんだな
    今はそういうの嫌がられる風潮だから上手いこと経営しないと難しいだろうね

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/29(水) 20:47:46 

    >>13
    まだ履いて半年のタイヤ見て「ほら!ラインが減ってます!」って言ってきたおばちゃんがエネオスにいたよ
    目の奥笑ってない詐欺師の笑顔だった

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/29(水) 20:48:55 

    >>32
    強いお姉さんだね
    私はそんな気力ないわ

    夫がうつで休業
    子供の不登校の原因がいじめらしい

    それでも学校や職場には何も働きかけない
    貧乏底辺の私みたいな人間が何を言っても無駄だと思ってる

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/29(水) 20:49:04 

    >>84
    大体、パワハラしてくるやつが辞めればいいのに。
    いじめもそうだけど被害者側がなんで逃げなくちゃならないんだ。(って思うけど、現実逃げれるなら逃げたほうがいい、奴らはモンスターだから)

    だんなさん本当に気の毒。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/29(水) 20:50:01 

    >>20
    人の成果横取りしたり、上にゴマすりしたり、自分から上の立場を立候補したりする人だよ
    リーダーになっちゃう人じゃなくてなりたがる人って要注意だよ

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/29(水) 20:52:19 

    >>87
    うちの近所のガソスタは登れるようになってるけど、業者が登ってるの以外は見たことない。当たり前か

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/29(水) 20:54:33 

    >>1
    1時間も叱責してる時間があるなら、お前が店先に立って売上とってこいや!と思う。

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2022/06/29(水) 20:57:43 

    >>26
    油外で人件費稼げということ
    ガソリンはまた別

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/29(水) 20:57:56 

    >>5
    夫は家族にはモラハラ&DV。
    職場では、基本いい人面でカッコつけマン。
    ただ、仕事ができなくて、自分より弱くもの大人しい人には容赦しない。
    何人も退職に追い込んでいる。
    権力ある上司、女性ウケのいい後輩、同類のDQN仲間には媚び媚び。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/29(水) 21:01:32 

    >>94
    無能なやつほど他人に圧かけるよね

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/29(水) 21:10:33 

    >>1
    三菱系はヤバイよね。色々やらかしてくれちゃってるのにまたかい。呆
    基本体育会系、パワハラ体質。今まで何人亡くなってるかな。
    エネオスは三菱系なの?知らなかった。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/29(水) 21:12:29 

    >>84
    メンタル壊れてからじゃ遅いよ。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2022/06/29(水) 21:20:48 

    >>69
    岩手県元県議会議員
    番号で呼ばれたむきー 炎上 自殺
    弱いから攻撃的になる

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/29(水) 21:21:07 

    >>1
    B課長のパワハラ疑惑じゃないよ
    これだけ証拠が揃っているのに何故パワハラだ!とハッキリ書かないの?

    死人に口なしで加害者を庇ってあいまいな事言って逃げる、学校でいじめ自殺がおきた時の学校や教育委員会と同じだよ。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/29(水) 21:27:40 

    くら寿司の次はENEOSか…

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/29(水) 21:31:08 

    >>96
    そんな夫でいいの?

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/29(水) 21:49:09 

    元従業員です(エネオスですが系列は別)
    ノルマは半端なかったです。個人で月目標を設定されます。例えばタイヤ100本、オイル100リッターとか。店舗には1日に何回も売り上げ確認の連絡がきますしメールもきます。10年勤務してうつ病になり退職しましたが全てにおいてかなりブラックだと思います。私個人の感想です。亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/29(水) 21:49:21 

    >>7
    私も気になったから元コメにプラス押して、あなたのコメントにマイナス押した

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2022/06/29(水) 21:49:47 

    >>52
    エレメント(フィルター)も交換したのでは?2回に1回は交換

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/29(水) 21:53:46 

    >>8
    売上伸ばせったって頑張りようが無いしね。ガソリン入れに来るお客さんに営業トークするくらい?

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/29(水) 21:54:29 

    何故、最も辛い場所を死に場所に選ぶんだろうか。
    当て付けだろうし、呪いを叩きつけるような心境なんだろうけど、自殺する原因になった所で最期を迎えるとか絶対に嫌なんだけど…。
    そういう思考もできなくなるんだろうか。
    なんか本当に気の毒だよ。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/29(水) 21:58:51 

    三愛リテールの課長さんの回答も酷い
    左遷されるのかな

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/29(水) 22:03:01 

    >>101
    自殺した人、遺書を残してたのかな?
    毎日、日記を書くとかメモしておくとか遺書にも時系列でいつ何処で誰に何を言われたかを書いてB課長のパワハラに耐えれないので死にますとハッキリ書いておかなくては簡単に労災にはしてくれない。
    遺族もB課長に一矢報いる事ができずに無念の思いを引きずったまま過ごさなければいけなくなる。
    今パワハラ受けてる人は詳しくメモをするなり可能なら暴言の録音しておいてほしい。
    無駄死にの上に遺族に泣き寝入りをさせないように!

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/29(水) 22:04:16 

    >>91
    ほんとにね、辞めてほしい人が居座って残ってほしい人が去らなきゃいけないの理不尽、こういうのどうにかして改善出来ないもんなのかね

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/29(水) 22:13:10 

    >>107
    だよね
    しかもコロナ禍で自粛だ県をまたぐなと言ってたころもありのリモートワークもありーのであまりガソリン使わなくなったのに、それは社員のせいではなく世界的なパンデミックのせいなのにそれまで一介の社員のせいにするなんて課長ともあろう人のオツムの程度が知れるよ。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/29(水) 22:14:47 

    >>111
    憎まれっ子世にはばかるってね

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/29(水) 22:37:40 

    >>99
    もう壊れたよ
    2回

    1回大病もしてる

    でも学歴ないし他に就職できるところない

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/29(水) 22:43:53 

    >>18
    現実問題、難しいよね。
    24歳の機動隊員が自殺して、両親が訴えた裁判でも。最初はパワハラ自体を認めていなかったけども…。情報開示してみたら、40数人がパワハラやいじめあったと認めていた事が分かった。で、最終的に裁判所は先輩の一部の行為についてパワハラがあった事も鬱病を発症していた事も認定された。けど、最終的にはそれと「自殺との因果関係は認められない」とした。 
    こんな風に、パワハラやいじめ自体は認められても自殺とは無関係とされるんだから。裁判所と言うか、日本と言う国は恐ろしいよ。認められるようになっただけでも、一歩前進と言う認識なんだからね…。
    この24歳の機動隊員は表彰もされる位で優秀な若者で。婚約者との結婚話も進んでいたのに、自殺してしまった…。本当に悲しいよ。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/29(水) 22:44:41 

    >>100
    あったね、あれだけブログでイキってたのにあんなにあっさり自殺してしまうとは。自転車乗ってた中学生を車で追いかけ罵倒して炎上してた男も炎上後に自殺してたの思い出した、弱いからイキっちゃうのかな

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/29(水) 23:20:36 

    >>56
    あと勘違いおばさんもいるよね。若いバイトさんから頼りにされているっぽいけど、めんどくさい仕事押し付けられてるだけ。本人は気づいてなくて残業してまで仕事してるけど、バイトさんたちは定時でさっさと帰ってる。本人は私がいないとダメだから〜って笑ってるんだけど、傍から見ると仕事押し付けられてるだけなんだよね

    +3

    -2

  • 118. 匿名 2022/06/30(木) 03:02:28 

    >>13
    あると思う近所のエネオスも店員さんが寄ってくる

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/30(木) 08:41:20 

    >>52
    それ、フラッシングしてない?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/30(木) 11:27:35 

    >>115
    それ、兵庫県だっけ?
    二人目だよね。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/30(木) 20:28:10 

    >>119
    >>106
    レシート見て確認したんだけど、ただただ普通のオイル交換だけだった

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/01(金) 16:48:50 

    わざとワンオペの時間が多いように追い込んだ可能性もあるね。

    この前、新聞にでっかい広告で「童話賞」の告知を出していたけど
    そんなんやってる場合かっての。
    無縁の企業がやってる文学や美術の賞なんて応募するもんじゃないと
    つくづく思うわ。
    そういうところの出す賞金やら賞品って、こういう現場で真面目で
    よくやってるのに痛めつけられている人の取り分だもの、本来なら。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。