ガールズちゃんねる

4630万円誤入金、容疑者側「『ホワイトナイト』に借りて完済」

132コメント2022/06/29(水) 19:16

  • 1. 匿名 2022/06/29(水) 00:36:04 

    4630万円誤入金、容疑者側「『ホワイトナイト』に借りて完済」:朝日新聞デジタル
    4630万円誤入金、容疑者側「『ホワイトナイト』に借りて完済」:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    山口県阿武町が4630万円を誤入金した問題で、町が住民の田口翔容疑者(24)=電子計算機使用詐欺容疑で再逮捕=に返還を求めた訴訟をめぐり、田口容疑者の代理人弁護士は28日、「町に対して、誤入金全額の返済が完了した」と発表した。


    町が正式に回収していない約340万円について、山口地方法務局萩支局に弁済供託し、27日付で受理されたため、と説明している。

    供託した約340万円については「(田口容疑者の)親族や知人ではなく、東京のほうの『ホワイトナイト』から正式に借り入れた」と話している。

    ▼関連トピック
    阿武町4630万円問題 町側が残りの340万円分も確保したことを明らかに
    阿武町4630万円問題 町側が残りの340万円分も確保したことを明らかにgirlschannel.net

    阿武町4630万円問題 町側が残りの340万円分も確保したことを明らかに きょう阿武町で会見を開いた弁護士は残りのデビット決済分のおよそ340万円についても「法的に確保している」と明らかにした。【速報】阿武町4630万円問題 町側が残りの340万円分も確...


    +3

    -61

  • 2. 匿名 2022/06/29(水) 00:37:18 

    2

    +3

    -22

  • 3. 匿名 2022/06/29(水) 00:37:21 

    本当クズ

    +212

    -4

  • 4. 匿名 2022/06/29(水) 00:37:24 

    田口って被害者だよな

    +22

    -146

  • 5. 匿名 2022/06/29(水) 00:37:26 

    これってカジノ業者ってこの人に返したお金請求してるの?

    +212

    -5

  • 6. 匿名 2022/06/29(水) 00:37:29 

    夜のトピは難しいのやめて欲しい

    +6

    -36

  • 7. 匿名 2022/06/29(水) 00:37:50 

    借りたとて
    どやって返すねん、という

    +223

    -2

  • 8. 匿名 2022/06/29(水) 00:38:15 

    ホワイトナイトって何?

    +350

    -4

  • 9. 匿名 2022/06/29(水) 00:38:17 

    これ、どっちも悪いと思ってる私はおかしいのかな?

    +86

    -30

  • 10. 匿名 2022/06/29(水) 00:38:21 

    ホワイトナイトとは何ぞや?

    +127

    -4

  • 11. 匿名 2022/06/29(水) 00:38:31 

    4630万円誤入金、容疑者側「『ホワイトナイト』に借りて完済」

    +2

    -29

  • 12. 匿名 2022/06/29(水) 00:38:41 

    役場と銀行と犯人の、3つのポンコツが奇跡的に重なって起きた事件

    +341

    -4

  • 13. 匿名 2022/06/29(水) 00:38:46 

    ホワイトナイト?
    4630万円誤入金、容疑者側「『ホワイトナイト』に借りて完済」

    +16

    -19

  • 14. 匿名 2022/06/29(水) 00:38:47 

    返す見込みなさそうな奴によう貸せるわ

    +112

    -1

  • 15. 匿名 2022/06/29(水) 00:38:51 

    >>7
    親族や知人も貸したくないよね。

    +99

    -1

  • 16. 匿名 2022/06/29(水) 00:39:34 

    ホワイトナイト?白夜?
    金貸し業者なの?

    +23

    -6

  • 17. 匿名 2022/06/29(水) 00:40:25 

    >>12
    元はと言えば役所のミスなんだけど、こういうのって何でヤバい奴に当たるんだろう。

    +224

    -1

  • 18. 匿名 2022/06/29(水) 00:41:08 

    >>8
    救世主。

    +42

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/29(水) 00:41:19 

    こいつ一体何者?

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2022/06/29(水) 00:41:20 

    ホワイトナイトは資金援助をするスポンサーみたいなものだね。今回の場合だと、資金援助というより借金の肩代わりだけど。

    +102

    -1

  • 21. 匿名 2022/06/29(水) 00:41:29 

    >>9
    いや、私もそう思う
    町側が返済されてドヤってるけど、元はといえば職員のミスさえなかったらこんな事になってないと思う。金額も高額だし
    まぁ、使い込んだ田口さんは悪質過ぎだけどね

    +277

    -10

  • 22. 匿名 2022/06/29(水) 00:41:43 

    ホワイトナイト(白馬の騎士)は買収防衛策のひとつです。 敵対的買収を仕掛けられた企業が、新たな友好的な買収者(ホワイトナイト)を見つけて対抗し、買収もしくは合併してもらうことを指します。

    +40

    -1

  • 23. 匿名 2022/06/29(水) 00:41:50 

    吉宗

    +0

    -1

  • 24. 匿名 2022/06/29(水) 00:42:03 

    今までもこれより高額の横領事件があったのにこの人だけやたら取り上げてるのは違和感あるわ

    +1

    -6

  • 25. 匿名 2022/06/29(水) 00:42:42 

    >>1
    大阪のバレーボールの着服でも言ってたけど
    いくら全額返済しても
    泥棒は泥棒だから罪は償うべき

    +157

    -1

  • 26. 匿名 2022/06/29(水) 00:42:43 

    ホワイトナイト調べてみたけど、説明読んでも理解出来なかった(笑)

    +42

    -3

  • 27. 匿名 2022/06/29(水) 00:42:48 

    340万返せるのかな、無理だろうな。これから体の不調訴えて生活保護受けそう。

    +4

    -5

  • 28. 匿名 2022/06/29(水) 00:42:49 

    >>8
    白い騎士

    +52

    -2

  • 29. 匿名 2022/06/29(水) 00:42:55 

    田口さんの今後はホワイトナイト次第で大きく変わりそう

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2022/06/29(水) 00:43:17 

    >>24
    インパクトありすぎ

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/29(水) 00:43:19 

    >>12
    犯人は悪意を持ってやってるんだからポンコツじゃないよ

    +4

    -4

  • 32. 匿名 2022/06/29(水) 00:44:18 

    金融とか証券とかで出てくるホワイトナイト(白い騎士)は、
    敵対的買収を仕掛けられた側の企業につく、仕掛けた企業よりも資金力や規模が上の支援企業。

    だけどこの意味ではないよね、この場合。
    一体どういう意味で使ってんの?

    +72

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/29(水) 00:44:23 

    生活保護受給だけはやめてください

    +42

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/29(水) 00:44:30 

    プラス500万の弁護士費用も払う意思を見せてるって無職の奴が借りれるの?
    借金まみれになっちゃったね
    弁護士入ってるしバックレは難しそうだね

    +39

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/29(水) 00:44:31 

    >>24
    そう思う。それにこれより数数えもしないでワクチン捨てた方がよほど高額だよね。いい目くらましになっただろうな。

    +5

    -4

  • 36. 匿名 2022/06/29(水) 00:44:42 

    >>9
    うん、公務員が嫌いで正常な判断が出来ないおかしい人だと思う

    +10

    -21

  • 37. 匿名 2022/06/29(水) 00:44:51 

    >>28
    まんまやん笑

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/29(水) 00:45:06 

    この方出所したら色々大丈夫かな…?

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2022/06/29(水) 00:47:34 

    町が未回収だった約340万円について、友好的なスポンサー「ホワイトナイト(白馬の騎士)」から借り入れて支払った
    代理人はホワイトナイトの詳細について明らかにしていない
    ですって
    山口県阿武町の誤給付金返済完了、未回収の340万円はホワイトナイトから借り入れて支払い - 社会 : 日刊スポーツ
    山口県阿武町の誤給付金返済完了、未回収の340万円はホワイトナイトから借り入れて支払い - 社会 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    山口県阿武町の誤給付金4630万円の一部を振り替えたとして、電子計算機使用詐欺容疑で逮捕された住民の田口翔容疑者(24)の代理人弁護士は28日、「全額の返済が… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2022/06/29(水) 00:48:10 

    >>9
    街もこんな初歩的なミスして口座差し押さえもせずに本人に馬鹿正直に「間違えて振り込んでしまいました。一緒に銀行行きましょう」って初動遅いよな…

    +103

    -3

  • 41. 匿名 2022/06/29(水) 00:48:22 

    >>8
    クラウドファンディングみたいな感じとか何かのニュースで見た気がする
    間違ってたらごめん

    +80

    -1

  • 42. 匿名 2022/06/29(水) 00:48:43 

    >>8
    さっそうと現れた白馬の王子

    +19

    -4

  • 43. 匿名 2022/06/29(水) 00:50:04 

    >>16
    ナイトは夜の方じゃなくて騎士のほうみたいだよ、

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2022/06/29(水) 00:50:49 

    20代でこの怪しさ
    どんな人生を歩んできたのか
    興味ないけど

    +21

    -1

  • 45. 匿名 2022/06/29(水) 00:51:24 

    >>41
    世の中変わった人がいるんだね

    +48

    -1

  • 46. 匿名 2022/06/29(水) 00:51:28 

    >>8
    救世主とか白い騎士とかw
    厨二なネーミングだな

    +98

    -4

  • 47. 匿名 2022/06/29(水) 00:56:32 

    >>17
    今までもあったけど素直に返してくれたから表面化しなかったんだろなと予想してる
    お役所雑だもんね

    +87

    -1

  • 48. 匿名 2022/06/29(水) 00:58:52 

    >>13
    村上ファンドじゃなかったけ?

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2022/06/29(水) 00:59:16 

    >>8
    M&Aの敵対的買収に対する買収防衛策かと思った
    仲の良いの企業に買収してもらうことで敵対的買収を避けるみたいなやつ

    +91

    -3

  • 50. 匿名 2022/06/29(水) 00:59:51 

    >>9
    市役所側にも責任はあるんだし、ヒューマンエラーは起こるものなんだから再発を防ぐシステムを作ったのかとかを知りたい
    あと弁護士費用ってそこまで高くなるもの?

    +41

    -1

  • 51. 匿名 2022/06/29(水) 01:00:00 

    >>8
    ホワイトナイト│初めてでもわかりやすい用語集│SMBC日興証券
    ホワイトナイト│初めてでもわかりやすい用語集│SMBC日興証券www.smbcnikko.co.jp

    ホワイトナイト│初めてでもわかりやすい用語集│SMBC日興証券個人のお客様トップ初めてでもわかりやすい用語集ホワイトナイト (ホワイトナイト)初めてでもわかりやすい用語集ホワイトナイト (ホワイトナイト)ホワイトナイト(白馬の騎士)は買収防衛策のひ...


    これっぽい意味で使ってるのかなーと思う
    株式とかの用語だよね

    +76

    -1

  • 52. 匿名 2022/06/29(水) 01:08:12 

    なんのメリットもないだろうに

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/29(水) 01:11:16 

    >>38
    田口がやった事はいけない事だけど町側も誤送金を含めその後の対応も悪かったみたいだし、田口の事を助けてくれる人は居そうな気がする

    +6

    -6

  • 54. 匿名 2022/06/29(水) 01:13:50 

    >>13
    頭に何か刺さってるのかと思ったよ

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/29(水) 01:16:08 

    >>40
    性善説を信じたんでしょうね

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/29(水) 01:19:14 

    >>17
    公になったのがコイツだっただけ、
    結構間違いだらけだと思うよ。

    誤配してきた郵便物も
    ほとんどの人が最寄りのポストに投函するでしょ?
    それと同じ。

    ちなみに誤配してても正式な配達先に
    『一度誤配をして遅れちゃいました』なんて言わないからね。
    「コレ開封されてますけどどうしましょう?」って班長に言ったら
    「機械に巻き込まれて破損しました、
    申し訳ございません」って付箋を貼り付けて届けたよ。
    それで良いんだ!?って思ったもん。

    いびつな封筒以外の破損は
    たいてい誤配で開封されてしまった物だと思って良いよ。
    機械区分で破損なんてまずしないんだよね。
    4630万円誤入金、容疑者側「『ホワイトナイト』に借りて完済」

    +38

    -1

  • 57. 匿名 2022/06/29(水) 01:22:06 

    >>55
    性善説って努力したら報われるって意味じゃないの?

    +1

    -15

  • 58. 匿名 2022/06/29(水) 01:26:49 

    >容疑者側「『ホワイトナイト』に借りて完済」

    5年後・・
    にこやかにマグロ船から手を振る田口翔容疑者

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/29(水) 01:27:52 

    リボンの騎士なら知ってるけど?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/29(水) 01:28:59 

    >>57
    ?私が知ってる性善説の意味じゃないなぁ
    そういう考え方もあるの?

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/29(水) 01:29:09 

    >>6
    もうおやすみ( ๑´•ω•)۶”ヨシヨシ

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2022/06/29(水) 01:30:23 

    >>7
    借りたのは370万だけでしょ?

    +4

    -3

  • 63. 匿名 2022/06/29(水) 01:39:04 

    >>40
    田口の承諾がないと差し押さえ出来ないんだからしょうがないじゃん

    +5

    -6

  • 64. 匿名 2022/06/29(水) 01:46:32 

    >>49
    ホワイトナイトがこれしか思いつかなかったんだけど、この人に買収とか関係あるのかな?

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/29(水) 01:47:24 

    >>12
    コロナ禍に笑いを届けてくれてありがとうって感じ

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/29(水) 01:48:23 

    >>5
    専門家は業者には一部差押えの令状しか出してないけど、勝手に返金してきたか、そもそも田口容疑者は代行業者に支払う道理もなく、業者も請求はできないみたいな事言ってたよ

    +49

    -1

  • 67. 匿名 2022/06/29(水) 01:53:31 

    >>64
    全く関係ないと思うよ。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/29(水) 01:58:36 

    >>62
    それも厳しくない?
    無職なのに。

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2022/06/29(水) 02:07:03 

    >>10
    とにかくこの問題を沈静化させたい人たちでしょ
    警察が動きを止めて欲しい

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/29(水) 02:13:21 

    >>14
    釈放されたら拉致されてタコ部屋に送られるんじゃない?

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/29(水) 02:42:47 

    >>9
    私もそう思う。
    私も役所で支払いやってたことあるけど、何重にもチェック入れてたよ。
    どう考えても町の支払いチェック機能がおかしいと思う。

    さらに言うなら、その後の対応もよくない。
    口頭で「返してください。今すぐ一緒に銀行行きましょう」っていきなり言われたら、私も詐欺を疑うわ。

    +53

    -1

  • 72. 匿名 2022/06/29(水) 02:45:33 

    食い逃げして捕まったから金払ったみたいな?お金払ったから捕まんないよね?大○カ。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/29(水) 02:47:53 

    >>8
    ホワイトナイト🤺

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2022/06/29(水) 03:52:02 

    >>21
    町側もミスではあるけど、しっかり本人の元に出向いて、説明して返金してほしいって頼んだからね。
    その状況でお金を使い込む理由がわからない。

    +19

    -4

  • 75. 匿名 2022/06/29(水) 03:53:23 

    >>71
    そうか、そういう場合もあるんだね。
    真っ先に警察行くのが正しいのかな?

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/29(水) 05:10:10 

    へずまりゅうが
    返すってゆってたよね

    シバターはYouTube出してやるから連絡してこい
    みたいな

    結局YouTuberって犯罪者も野放しなんだね
    ヤクザYouTuberとかいたし(こないだ逮捕されてた)

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/29(水) 05:19:41 

    これってプールしてたって事❔よく分からない💦
    誰か教えて👂️

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/29(水) 05:35:31 

    この人塀から出てきたらヤバそう…

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/29(水) 05:35:45 

    昔、ホリエモンがフジテレビを買収しようとした時にホワイトナイトが出てきてたなー

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/29(水) 05:41:10 

    >>63
    なんか、それも変な話だよねぇ…
    承認なかったら差し押さえできないって…
    有無を言わさず実行できるから「差し押さえ」なんだと思っていたわ。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/29(水) 05:41:36 

    >>5
    カジノ自体が日本では違法なので、正当な請求権は認められないでしょうね…
    例えば金利130%で貸してる金融屋に100万借りたら230万返せって言われたとしても、裁判になったら認められない。(法律で決まった金利しか認められない)。
    でも、カジノ業者がお金返してくださいって裁判所通して言ってくるかな?
    あとは想像でしかないから分からない。

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/29(水) 05:42:51 

    >>71
    そう、このミス自体、ありえないと思う。
    チェック体制、どうなってんの。
    現場猫みたいになってしまったんか、チェックする人がいなかったんかだよね。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/29(水) 05:46:35 

    >>80

    差押や仮差押は、裁判所が認めたらできるものだよ。
    本人の同意はいらない。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/29(水) 05:51:12 

    >>3
    給付金詐欺の男女7人グループの人や一家で9億円詐欺の国外逃亡してた人は何も言われないのってなんでなのかな?

    +13

    -1

  • 85. 匿名 2022/06/29(水) 05:52:36 

    >>17
    わたし、役所のやつ大嫌いやねん。
    一度にいる書類を言ってくれなくて、いくたびに「これがいる、あれがいる」って、何回も足を運ばされた。おまえらみたいに暇ちがうねん!
    むかついて、そういってやったわ。
    しかも、わたしのはミスされて、いかなあかんかったから余計。で、郵送で処理するようにさせたら、そっちのミスなのに「切手はってください」だとよ。
    絶対、謝らないし、なんなん、こいつらって思って、いつも役所いくとき「いるやつ、全部、言ってください、何回も来れないんで!」っていってやってる。それを知り合いに愚痴ったら「わかる、あいつら仕事なめてんで」とか「わたしも何回も足を運ばされた!3回、4回もあれもいるこれもいるって、言われたわよ!」て怒ってたよ、どこのシヤクソでも一緒なんやな。

    +10

    -11

  • 86. 匿名 2022/06/29(水) 05:53:17 

    >>83
    やんね、なんかおかしいなって思った。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/29(水) 06:04:18 

    >>39
    もしかしたらタイガーマスク的なものかも。
    なんだかんだ田口は養護してくれる層が居るし。
    私にはまったく理解できないけど。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/29(水) 06:19:02 

    >>87
    一連のニュース見てた奇特な金持ちが援助申し出たのかなぁ。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/29(水) 06:23:33 

    >>74
    頼み方ってのもあると思うのよねー。
    間違っちゃったのは悪かったけどこの金は返すのが当たり前なんで。的な態度だったのは想像出来るし。
    ほんと、どっちもどっち。

    +16

    -1

  • 90. 匿名 2022/06/29(水) 06:25:30 

    >>4
    田口?村田と不倫していた

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/29(水) 06:31:39 

    >>21
    さらに元はといえば、産業なし、人口3000人以下で463世帯が非課税世帯、あげく役所の運営能力もないのにおらが村のエゴで単独行政を続けていたこと。
    平成の大合併で素直に萩市に吸収合併されとけばよかったんだよ。人口減少社会なんだから国庫からの交付金で成立してる自治体は整理しないといけないと思う。

    +35

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/29(水) 06:37:06 

    >>34
    バックれ余裕だよ
    自己破産して生活保護を受ければいいだけ
    自己破産ができなくても生活保護は受給できるし、請求できないからね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/29(水) 06:40:42 

    >>56
    まあ普通郵便で出すってそういうリスク込みの安さだから

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2022/06/29(水) 06:47:16 

    >>16
    夜nightじゃなくて騎士knightのほう

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/29(水) 06:52:38 

    とんだ茶番劇。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/29(水) 06:55:23 

    >>67
    一度言ってみたかったってやつか

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/29(水) 07:03:49 

    >>4

    容疑者と思考レベルや人間的なレベルが似通っている人にはそう感じるだろうね。

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2022/06/29(水) 07:19:54 

    >>47
    人の手で処理するものはどこの企業でもミスがあると思う

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/29(水) 07:24:11 

    >>38
    ネットカジノを運営してる人がどんな人達か分からないし、危ないかもね。色々と…
    私刑にあってしさつコースかもね。日本は失敗したら自殺しないといけない国だから。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/29(水) 07:27:31 

    文句を言うつもりないけど、今回はたまたま優秀な弁護士、素直?な振り込み先?
    ホワイトナイツ
    といい方に転がったけど、どこもこうなるとは限らない

    もっと法律整備するか
    組み戻しの方法など考えるべき

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/29(水) 07:32:26 

    自分で一万でも稼いでから言えといいたい
    一万でも稼ぐの大変
    こいつはお金の重み大切さわかってない
    一円に笑うやつは一円に泣く

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/29(水) 07:32:37 

    >>5
    ボコボコにされたりしないのかな
    名前も顔もバレてるし

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/29(水) 07:35:12 

    結局のところ、給付金が支払われた後に、更に四千万の給付金の手配を仕掛けた人は誰だったんだろう?
    私は、新入社員は、指示されたのを手続きしただけだと思ってるんだけど。
    そこが釈然としなくてすごく腹が立つ。町長責められてるけどさ。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/29(水) 07:38:18 

    >>21
    フロッピー使ってる時点でもうね...

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/29(水) 07:39:23 

    >>5
    カジノ業者からしたらこんな世捨てみたいな人達から巻き上げたお金(生活保護から流れた税金もたんまりあるだろうし)、
    4000万で腹探られないなら安いもんじゃない?
    田口に手出したら足もつきやすいだろうし

    +44

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/29(水) 07:44:10 

    >>85
    最初から必要な書類自分で調べて持っていけばいいだけじゃん

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2022/06/29(水) 07:48:42 

    結局大金を好きに使い込んで全部他人に払ってもらったって事か、借りてと言っても返さなよね
    弁済があっても情状酌量は無しでお願いします。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/29(水) 07:53:07 

    >>71
    町の職員ですなんて、名刺1つ偽造すれば言えるし、家に突然来てそんなこと言われて、口座からお金返せ(しかも大金)なんて詐欺かマネーロンダリングの一部として悪用されてる気しかしない。
    詐欺の受け子みたいに自分が逮捕されないか怖いわ。
    私でも一回断って町役場に出向いて確認したいわ。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/29(水) 07:54:25 

    マグナム?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/29(水) 07:54:49 

    >>1
    全額返せば罪軽くなると思ってんのかな? だけどコイツ お金が戻るまでの行動がクソだったからね。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/29(水) 07:57:40 

    あとは自己破産して終わり?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/29(水) 08:01:27 

    >>5
    つまり田口は4000万ゲットして
    340万の借金なんて大したことないんだろうね

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/29(水) 08:20:43 

    ほとぼりが冷めたら、内臓と眼球が抜かれた遺体になりそう
    もちろん公的には「失踪行方不明人」で
    心配して本気で探してくれる親類演者もいなそうだし

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2022/06/29(水) 08:23:37 

    >>21
    一人でやらせたりフロッピーディスクとか出てきちゃうのがダメだよね
    フロッピーディスクは素晴らしいけどさ
    大阪のバレーボールもそうだけど、一人で経理とかやらせない
    こまめに他所からチェックするとかすればいいのにな

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/29(水) 08:24:56 

    >>12
    銀行は巻き込まれただけでない?

    +4

    -6

  • 116. 匿名 2022/06/29(水) 08:31:19 

    >>7
    杉村太蔵が言ってたな、本出すかYouTuberに真相上げれば回収できるって

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/29(水) 08:32:04 

    ホワイトナイトにこれから鴨られるだろうな

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/29(水) 08:35:34 

    >>49
    本来の意味でなら全然結びつかないよね。
    なんかとりあえずかっこいいこと言いたかったのか。
    横領したお金で博打したのがバレて胴元が借金肩代わりしてくれたけど足りないから堅気の人に担保入れて借りたという話?

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/29(水) 08:45:08 

    >>14
    臓器を売られる

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/29(水) 08:49:28 

    この男といい、家族詐欺団といい、頭の中が理解できないわ!
    国を騙し、特に家族詐欺団は騙した税金で事業を展開してた…人間性にたまげにたまげた!

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/29(水) 08:51:44 

    完済じゃないよね。
    最初に決済代行業者から町に入金された4300万円は、田口容疑者の知らん所で返済が行われて、その返済に本人は何ら関与してないんだから。
    カジノのチップとして1円も残っていないことを証明できるのか?

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/29(水) 08:58:43 

    >>22
    私お金関係に疎くて、半沢直樹以来初めて、この言葉聞いたよ

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/29(水) 09:03:04 

    元の原因は町のずさんさ。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/29(水) 09:29:09 

    >>102
    ほとぼり冷めた頃ねー
    夜道………アッ!

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/29(水) 09:39:00 

    >>8
    半沢直樹に出てきた気がする

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2022/06/29(水) 10:20:27 

    ホワイトナイトって株の世界だけの言葉だと思ってたけど、単純にお金に困った人を助けてくれる第三者って意味でも使われるの?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/06/29(水) 11:38:14 

    >>125
    わたしもパッと思いついた。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/29(水) 11:40:09 

    要はそこそこな新車をプレゼントされたようなもんだよな。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/29(水) 12:53:48 

    >>12
    銀行関係ないww
    むしろ事後チェックして不審に思って確認の連絡してくれたんだよね?
    たった数千万でも事後チェックしてるんだなって感心した。

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2022/06/29(水) 13:56:32 

    >>106
    行く前にいる書類を電話できいたよ。
    そしたら、いらないって言われたやつがいるって言われたの。
    何回も聞いたのに。
    なんなら、二つの市役所またがる要件やって、地元の市役所はそれ要りますよって教えてくれたのに、新しく住む市役所はいりませんいりませんって。
    結局、いるっていわれて、いりません言われたから取ってきてない!(地元の市役所でださなあかんやつ)ってなって。
    で、そのいらんいうた職員が謝りもせず、違うひとになげたのも腹立って。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/29(水) 16:56:19 

    >>4
    韓国の考え方

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/29(水) 19:16:28 

    >>24
    洛星中学・高校のやつなんて5000万円超えてたのにすぐ騒がれなくなったもんね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。