ガールズちゃんねる

「顎変形症」手術で驚きのビフォーアフター 元乃木坂46伊藤かりんがプレート除去を報告「人間すごい」

144コメント2022/06/29(水) 13:51

  • 1. 匿名 2022/06/28(火) 16:46:48 

    「顎変形症」手術で驚きのビフォーアフター 元乃木坂46がプレート除去を報告「人間すごい」: J-CAST ニュース
    「顎変形症」手術で驚きのビフォーアフター 元乃木坂46がプレート除去を報告「人間すごい」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    元乃木坂46の伊藤かりんさんが2022年6月27日、昨年受けた顎変形症の手術で埋め込まれたプレートを除去する手術を行ったことをインスタグラムで明かした。 21年5月に顎変形症の手術を受けていた伊藤さん。6月21日にはYouTubeで、矯正と手術を経て、前に出ていた顎が奥に下がったとするビフォーアフターを公開。




    伊藤さんは今回の投稿で、「去年受けた顎変形症 の手術の時、切った骨と骨をプレートで留めていた」と明かし、今回、「骨がくっついたのでそのプレートを除去する手術をしました!」と報告。「骨って再生するんだね。人間すごい」と感慨深そうにつづった。

    伊藤さんは、手術から1時間後に撮影したという自身の写真を公開。

    +115

    -10

  • 2. 匿名 2022/06/28(火) 16:47:55 

    何がいけなくてどう良くなったのかがよくわからない

    +654

    -33

  • 3. 匿名 2022/06/28(火) 16:47:59 

    整形手術ってこと?

    +17

    -117

  • 4. 匿名 2022/06/28(火) 16:48:19 

    >>1
    ようは整形ってこと❓

    +33

    -105

  • 5. 匿名 2022/06/28(火) 16:48:30 

    完成形がみたい

    +33

    -4

  • 6. 匿名 2022/06/28(火) 16:48:34 

    >>3
    そだよ

    +8

    -51

  • 7. 匿名 2022/06/28(火) 16:48:43 

    すっぴんのほうがキレイ

    +64

    -6

  • 8. 匿名 2022/06/28(火) 16:48:49 

    >>3
    保険適用のね。ちゃんとした病気だよ。

    +418

    -8

  • 9. 匿名 2022/06/28(火) 16:48:55 

    >>3
    >顎変形症の手術で埋め込まれたプレートを除去する手術


    だから、整形手術ではなく『矯正手術』でしょ。

    +317

    -7

  • 10. 匿名 2022/06/28(火) 16:49:19 

    顎変形小という病気ということ?
    後天的に顎が変形するのかな?

    +6

    -10

  • 11. 匿名 2022/06/28(火) 16:49:28 

    >>3
    病名ついてるから整形とはまた違うんじゃない?

    +190

    -5

  • 12. 匿名 2022/06/28(火) 16:49:32 

    乃木坂に入れたんだからそこまでのブではなかったんでないの?

    +137

    -15

  • 13. 匿名 2022/06/28(火) 16:49:32 

    綺麗になってよかったね

    +71

    -5

  • 14. 匿名 2022/06/28(火) 16:49:39 

    矯正前みたいな輪郭の人結構いるし普通じゃない?でも本人は気になってたのね

    +5

    -26

  • 15. 匿名 2022/06/28(火) 16:49:42 

    お大事になさってください

    +58

    -3

  • 16. 匿名 2022/06/28(火) 16:49:52 

    しゃくれではなくなったって事か?

    +11

    -13

  • 17. 匿名 2022/06/28(火) 16:49:53 

    受け口ってこと?

    +11

    -6

  • 18. 匿名 2022/06/28(火) 16:50:03 

    >>4
    違うでしょ。
    顎変形症についてちゃんと調べてから発言しようね。

    +141

    -5

  • 19. 匿名 2022/06/28(火) 16:50:09 

    >>3
    顎変形症は病気

    +177

    -2

  • 20. 匿名 2022/06/28(火) 16:50:19 

    >>1
    顎変形症なら治せて良かった

    +113

    -1

  • 21. 匿名 2022/06/28(火) 16:50:33 

    正直よくわからない

    +35

    -6

  • 22. 匿名 2022/06/28(火) 16:50:38 

    顎変形症の外科手術、術後が一番しんどいんだよね

    +131

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/28(火) 16:50:44 

    もともと普通に可愛かったけどね

    +55

    -5

  • 24. 匿名 2022/06/28(火) 16:50:49 

    >>1
    したことあるよ
    入院中めっちゃ痛い
    人生で二番目にしんどかった

    +108

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/28(火) 16:51:05 

    こういう手術って大変そうだよね。ご飯とかも食べれないって聞くし。

    +53

    -1

  • 26. 匿名 2022/06/28(火) 16:51:06 

    >>3
    ちゃんと喋れなかったり、食べれなかったりするから、必要な手術だと思う。

    +95

    -1

  • 27. 匿名 2022/06/28(火) 16:51:29 

    進行形で顎が出るの?

    +1

    -7

  • 28. 匿名 2022/06/28(火) 16:51:34 

    >>8
    保険適応の病気なんですね。
    極端な話、アインシュタインの稲ちゃんもこの手術は保険適応でできるのかな?

    +173

    -4

  • 29. 匿名 2022/06/28(火) 16:51:41 

    >>3
    顎変形症は手術で治すのが普通

    +57

    -2

  • 30. 匿名 2022/06/28(火) 16:51:49 

    >>16
    放っておいたらどんどんとしゃくれてくる病気ちゃうか?

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/28(火) 16:52:02 

    大丈夫?!

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2022/06/28(火) 16:52:07 

    手術前からアイドルになれるって逆に凄くない?

    +142

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/28(火) 16:52:09 

    顎変形症とは上あご(上顎骨)や下あご(下顎骨)の形や大きさの異常、両者のバランスによる咬み合わせの異常(咬合不正)と顔の変形などの症状を示すものです。 顎変形症の発生には遺伝的な要素が強いと言われていますが、ほとんどは原因不明です。 指しゃぶりや舌を出す癖なども発生要因とする説があります。
    多くはあごの成長のアンバランスによるものと考えられ、小さいときでは異常に気付かず、思春期のあごが急成長する時期に症状が明らかとなります。
    顎変形症|日本形成外科学会
    顎変形症|日本形成外科学会jsprs.or.jp

    顎変形症|日本形成外科学会一般社団法人 日本形成外科学会HOME一般の方へ形成外科で扱う疾患その他顎変形症

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/28(火) 16:52:15 

    わたしも顎変形症の外科手術適用になるぽくて今から戦々恐々としてるw ほんとは去年手術予定だったけどコロナの影響で病院の空きがなく執刀医が見つからなかった

    +39

    -1

  • 35. 匿名 2022/06/28(火) 16:52:33 

    >>1
    この病気って病気って気づいてなくて
    美容整形手術を受けないといけないとか思ってて
    治したいけど治せない人結構いそうだから
    これ見てもしかしてと思って病院に行く人増えたらいいね

    +174

    -4

  • 36. 匿名 2022/06/28(火) 16:52:37 

    >>28
    下世話なコメントだな。

    +24

    -47

  • 37. 匿名 2022/06/28(火) 16:52:50 

    稲ちゃんと同じ病気?

    +4

    -3

  • 38. 匿名 2022/06/28(火) 16:52:56 

    >>4
    美容整形では無いのでは?

    +20

    -3

  • 39. 匿名 2022/06/28(火) 16:53:01 

    >>12
    自己レス

    病院だったんだ
    ただのしゃくれと勘違いしてすいません
    伊藤さんごめんね

    +18

    -16

  • 40. 匿名 2022/06/28(火) 16:53:02 

    大丈夫かな

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2022/06/28(火) 16:53:08 

    同じ手術した
    手術するって変形症の中でも重度だから本当に変わる
    特に鼻下から別人級になる
    術前も術後もめっちゃ辛いから、よく頑張ったねと言いたい

    +145

    -2

  • 42. 匿名 2022/06/28(火) 16:53:18 

    >>32
    バランサーとして必要だったんだろうね。
    リーダー向いてそうな性格。

    +29

    -1

  • 43. 匿名 2022/06/28(火) 16:53:47 

    >>1
    左上の矯正前の画像、笑ってるから顎が強調されてなくて普通に可愛くみえるね。

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2022/06/28(火) 16:54:23 

    >>28
    適応するんじゃないかな。
    でもお笑いの武器が減ってしまうからしないだろうけど。

    +146

    -1

  • 45. 匿名 2022/06/28(火) 16:54:28 

    私は取らなくていいプレートだわ💀

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2022/06/28(火) 16:54:42 

    元記事読んでもよくわからないんだけど時系列的には矯正前→手術前→手術後ってことだよね?
    矯正前の上の写真だと横顔で綺麗に見えるんだけど角度や表情の問題なのかな

    +4

    -2

  • 47. 匿名 2022/06/28(火) 16:54:49 

    かりんちゃん、また無理しない程度に元気に将棋の普及頑張ってくださいね。

    +36

    -2

  • 48. 匿名 2022/06/28(火) 16:55:07 

    舌顎が前に出てくるのってこの病気なの?

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2022/06/28(火) 16:55:42 

    私も同じ手術したけど術前の横顔がそっくりだわ。
    不思議と頬がぺたんこになるよね。

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2022/06/28(火) 16:55:43 

    >>6
    ちゃんと読め。

    +14

    -2

  • 51. 匿名 2022/06/28(火) 16:56:00 

    保険適用の病気だよ
    友人も大学の夏休みに大学病院で手術したよ

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/28(火) 16:56:18 

    >>4
    日本語出来ない人?

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2022/06/28(火) 16:56:36 

    手術後の写真見ると、ちゃんと変わってるように見えるよ。
    普通のアゴになって良かったね。

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2022/06/28(火) 16:57:04 

    >>50
    よこ
    保険適用の整形手術だよ?

    +2

    -16

  • 55. 匿名 2022/06/28(火) 16:58:10 

    おお...これは大変そう...
    「顎変形症」手術で驚きのビフォーアフター 元乃木坂46伊藤かりんがプレート除去を報告「人間すごい」

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/28(火) 16:58:13 

    >>48
    かみ合わせ反対ならその可能性はある(歯並びとかで反対の場合もあるけど)

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/28(火) 16:59:23 

    >>38

    美容整形と全く同じ手術法だよ?
    状態によって保険適用か適用外かってだけ

    +4

    -21

  • 58. 匿名 2022/06/28(火) 16:59:38 

    ビフォーのイーってした横顔は正解の整形なの?

    +0

    -3

  • 59. 匿名 2022/06/28(火) 17:00:26 

    痛そう…よく頑張ったね😭

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/28(火) 17:00:54 

    私と妹、顎が歪んでるの似てるんだよね。もしかしてこれなのかなぁ。でもご飯が食べられないとかしゃべりにくい訳ではないし、他2人と両親は歪んでないから違うのかな…

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/28(火) 17:00:56 

    後ろにいるニックにジワる(笑)

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/28(火) 17:01:16 

    私も同じ手術したー
    術後は辛いって覚悟してたけど大丈夫。
    いまは矯正してよかったと思ってる。

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2022/06/28(火) 17:01:54 

    横顔はやっぱり元のバランスが物いうね
    正面から見て綺麗、可愛いいは1番だと思うけど
    横顔は天然には絶対勝てないと確信

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/28(火) 17:02:26 

    一番左上の笑ってる写真はすごく可愛いと思ったけど、他の写真みるとたしかにしゃくれてるね。
    手術後が一番大変だと思うから頑張ってほしい

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/28(火) 17:03:10 

    >>50
    形成外科をまず知ろう
    シャクレや出っ歯や受け口にも病名があるんだ
    その手術を保険適用外でやるのが美容外科、同じ形成外科なんだわ

    +4

    -13

  • 66. 匿名 2022/06/28(火) 17:03:22 

    >>54
    形成外科と美容外科って全く別だよ?

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/28(火) 17:03:27 

    >>4
    整形は整形だけれど保険適用の整形ね
    整形=美容整形と思う人がいるから

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/28(火) 17:04:50 

    >>1
    整形番組に出てる人は保険適用ちゃんとされてるのかな

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/28(火) 17:04:53 

    >>65
    同じではないよ。ちゃんと知ろうね。

    +11

    -3

  • 70. 匿名 2022/06/28(火) 17:05:41 

    元気になったら、将棋のイベントとか、また出演してね。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2022/06/28(火) 17:05:49 

    >>65
    横だけど、元コメが言ってる整形っていうのはそういう意味じゃないと思う
    術式がどうのとかじゃなくて悪意

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2022/06/28(火) 17:06:43 

    >>1
    私の夫と同じ症例だ
    二十数年前に手術して、今も半年おきに矯正歯科に通い続けてるよ
    顎がもとの形に戻ろう戻ろうとするから

    +16

    -2

  • 73. 匿名 2022/06/28(火) 17:08:15 

    私も診断されたんだけど、外科手術前に2年ぐらいの矯正期間、術後にまた2年ぐらいの矯正期間があると聞いて躊躇してる。
    長すぎる。

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/28(火) 17:08:49 

    すごい痛そうな手術だね…
    頑張ったね…

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/28(火) 17:09:04 

    矯正前の上の写真、すごく横顔キレイだしかわいく見えるんだけど

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2022/06/28(火) 17:09:13 

    私これ受けたよ。
    人生で1番キツかった。

    +24

    -2

  • 77. 匿名 2022/06/28(火) 17:11:38 

    顎変形症って顎が曲がるやつ?
    野球選手の内川選手とか顎曲がって握力2になったり頭痛がしたりするとかいう病気になってたよね

    +3

    -3

  • 78. 匿名 2022/06/28(火) 17:12:41 

    NHKの将棋講座で子供らと対局したりイベント出たりどんどん強くなって、謙虚で可愛かったな

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2022/06/28(火) 17:12:43 

    >>24
    一番が気になるやん。

    +87

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/28(火) 17:13:52 

    >>28
    稲田はアレで飯食ってるからやらないだろうけど、やったら武器が一つ減るね。

    +44

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/28(火) 17:13:58 

    >>1
    欧米なら手術前の方がモテそう。

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2022/06/28(火) 17:14:28 

    私もこの手術高校生の時しました。
    人生で最も辛かったです。
    え、整形した〜?顔違うよね?って大して仲良くない人ほどわざわざ言いに来てムカつきました。
    手術前に一旦酷い受け口にしないといけないんですよね。

    +50

    -2

  • 83. 匿名 2022/06/28(火) 17:15:11 

    >>1
    下顎でてるのって自分じゃ案外気づかないのよね

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/28(火) 17:15:22 

    自分はこの手術ができなかったんですがしゃくれてても、噛み合わせが悪いとかじゃないと病気とは診断されないんでしょうか?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/28(火) 17:15:50 

    >>22
    母親が手術したけど術後が特に大変でつらそうだった
    ものすごい顔の腫れと数日は全く口が開けられないから水分補給もやっとだった

    +29

    -1

  • 86. 匿名 2022/06/28(火) 17:17:01 

    これね、本当に大変な手術なんだよ
    手術受ける人若い子が多くて放置されがちなんだけど、命の危険あるからね
    羨ましいとかないよ
    自分で吸引するんよ
    顎閉じたまましばらく過ごさなきゃいけなくて
    長時間の手術のあとだから夕方までかかることもあって
    看護の手薄な時間帯だからヒヤヒヤしながら巡回してたな

    +32

    -1

  • 87. 匿名 2022/06/28(火) 17:26:36 

    >>3
    顎変形症という病名があるから歯列矯正+矯正外科で手術をするので保険適用される。

    美容整形にも自由診療で顎の骨切りはあるけどこっちは自分の理想の形に近づけてもらう事はできる。

    顎変形症は医学的に骨を正しい位置に戻すことであって自分の理想とする形にする事はできない。

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/28(火) 17:28:02 

    え!私横顔同じような感じなんだけど
    これ病気だったんだ?!
    ただのシャクレだと思ってた
    ちなみに口を開け閉めするとガクガク言うから顎関節症なんかな?と思ってたくらい
    日常生活で何も無ければ受診しても手術にはならないのかな?

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2022/06/28(火) 17:29:38 

    >>46
    口を開けているとあまり目立たないけど、閉じると噛み合わせが反対なのか少し下顎が前に出ているように見えるね

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/28(火) 17:32:07 

    こういう手術って、顎が気になるなーですぐ手術とはいかず、準備段階でも相当大変なんだろうな
    手術の前も後もかなりの苦痛が伴うだろうし、本当にお疲れさまでした!綺麗に矯正されてよかった!

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/28(火) 17:32:13 

    子供が5歳で既に下顎が発達していてシャクレ気味。
    どうにか治してあげたいけど旦那からの遺伝的要素が強くて絶望している。
    痛い思いはさせたくないけど、思春期に気にするのも可哀想。
    子供が矯正して悪化を防げるのかが知りたい。

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2022/06/28(火) 17:32:17 

    >>47
    以前将棋ジャーナルに出てたね。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/28(火) 17:33:25 

    >>22
    顔を骨折させてるようなものだから、顔面どころか喉までパンパンに腫れてるから喉に通してる呼吸チューブが圧迫されてかなり痛いし、全身麻酔後だから体は指一本動かせないし話せないし丸一日眠れずに辛かった。
    もうこのままいっそ殺してほしいと思ったくらい。
    (1日経てば痛みは嘘のように引く)

    出産も2日掛かって大変だったけど顎変形症の術後の方が陣痛よりも圧倒的に痛い。

    +47

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/28(火) 17:34:33 

    痛そう💦無事終わってよかったね

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/28(火) 17:37:03 

    >>28
    稲もこの病気なの?

    +19

    -2

  • 96. 匿名 2022/06/28(火) 17:38:38 

    >>84
    できなかったというのは、外科手術を伴わなければならない状態、と医者に判断されなかったということ?
    私この手術したけど、前に誰か画像貼ってる通り、これは骨の位置が普通じゃないから切ってあるべき位置に手術でつけなおすものなんだよね
    しゃくれているというのが、下あごの位置が正常で唇から下の顎の部分だけが前に出てるとかならまた違うんだと思う

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2022/06/28(火) 17:39:15 

    >>22
    私もしたけど術後苦しくて何で受けたんだって後悔しかなかった。

    +9

    -2

  • 98. 匿名 2022/06/28(火) 17:39:15 

    アゴがひん曲がったともさかりえが受けたら良いような手術なの?

    +4

    -3

  • 99. 匿名 2022/06/28(火) 17:40:00 

    >>90
    まず歯並びを綺麗に整える所から始まって、それが一年〜一年半くらい。

    綺麗に整ったら外科手術で一週間程の入院。

    術後1ヶ月は仕事ができない(この期間は流動食)

    抜歯や経過観察で定期的に歯科通い。
    歯並びが崩れないようにリテーナーを付けたり、骨を固定している金属プレートの除去手術をしたり最低でも3年は掛かる。

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/28(火) 17:40:23 

    >>1
    かりんとう?

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2022/06/28(火) 17:40:56 

    >>57
    横だけど
    術法の問題じゃないよ。
    健康被害があるから手術してる人と、美容整形は違う。

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/28(火) 17:41:33 

    >>54
    整形の分類を分かってない人か…

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/28(火) 17:43:15 

    >>12
    友達も美人だけど実はこの病気の子がいる。大掛かりな手術だから手術してないけど
    多分一般的に言えば顎の長い美人って印象なんだと思う

    +65

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/28(火) 17:44:47 

    >>44
    限界何センチまで切れるんだろう

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/28(火) 17:46:04 

    かりんちゃんは2期生か‥‥絢音ちゃん頑張れ

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/28(火) 17:48:55 

    >>1
    矯正前の左上が一番かわいく見える、

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/28(火) 17:55:00 

    >>2
    え、なんで?どう見ても術前は受け口じゃん。学校でも歯科検診で指摘されるレベルだよ。咀嚼障害とかあるから治す様に言われる。

    +75

    -10

  • 108. 匿名 2022/06/28(火) 17:56:27 

    >>2
    下顎が全然違うよ

    +42

    -2

  • 109. 匿名 2022/06/28(火) 17:58:05 

    子供の時から出てるの?それとも大人になるに連れて徐々にでてくるの?

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2022/06/28(火) 18:00:01 

    矯正前左上はかわいいと思うけど

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/28(火) 18:00:18 

    >>91
    心配なら矯正歯科に相談しに行った方がいいよ!顎ひろげたり噛み合わせ正せるから。矯正の痛みより手術の回復期間の方が大変だった

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/28(火) 18:06:39 

    >>91
    口腔外科は相談会とかしてるところもあるよ
    幼稚園のお母さんとかまわりに矯正してる子いない?
    どこに相談行ったらいいか聞いてみたらいいと思う
    マウスピースで済む場合もあるし

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2022/06/28(火) 18:07:40 

    >>47
    物凄い頑張り屋で、将棋フォーカスMCの期間にアマ初段まで取りましたね。

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/28(火) 18:08:24 

    >>2
    個人的に左上が1番好きなんだけど
    笑ってるからかな?

    +34

    -1

  • 115. 匿名 2022/06/28(火) 18:17:12 

    私、小顎症でしかも顎が後退してるからいびきやばい
    睡眠時無呼吸も重症
    だけど、歯科大ではオペしてないって
    どこに行けばやって貰えるの?

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/28(火) 18:17:41 

    >>114
    いい笑顔だよね
    手術後は口角が下がったように見える
    噛み合わせ悪いと美醜だけじゃなくて
    いろんなとこに影響出てくるから
    手術して良かったんだろうけど

    +22

    -1

  • 117. 匿名 2022/06/28(火) 18:19:47 

    矯正前、歯を見せて笑ってる横顔矢沢あいの描く人物みたいだわ。
    普通にしてるとしゃくれっぽくなるよね。私も気になるからわかる。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/28(火) 18:26:53 

    >>82
    > 手術前に一旦酷い受け口にしないといけない
    そうなんだ!だから手術前が1番重症に見えるのか〜!
    大変な手術って聞いたことあるけど、それを高校生で乗り越えたってすごいね!いちいち言いにくる同級生は腹立つなぁ。。噛み合わせとか将来の健康につながるし、必要な手術はやるべきだよね。

    +31

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/28(火) 18:27:00 

    ただのしゃくれとこの病気の差ってなんなんだろう

    +3

    -3

  • 120. 匿名 2022/06/28(火) 18:44:20 

    >>22
    私もしたけど術後苦しくて何で受けたんだって後悔しかなかった。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/28(火) 19:23:10 

    左上すごく可愛いと思うんだけど、これは変型前?写真によって見え方かわるのかな

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/28(火) 19:27:05 

    子どもはどうなるの?

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2022/06/28(火) 19:44:51 

    下顎前突で10年以上前に手術したなー確かに術後も大変だったけど私は術前が3年ぐらい長くて精神的に辛かったな。嚙み合わせ正常になったけど劇的に変わったという印象はない。けど長年のコンプレックスがひとつ解消されたのはよかった。

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2022/06/28(火) 19:55:50 

    職場の後輩が仕事をしばらく休んでいたよ
    復帰した時の昼食は、ウィダーインゼリーや離乳食だった
    今は元気そうでなにより

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/28(火) 19:57:53 

    >>68
    されてないと思うよ。
    術前に矯正必要だしね保険のは

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/28(火) 20:01:08 

    >>9
    逆咬合だよね。
    就活前に手術した同級生いた。
    確かに整形レベルで顔の印象は変わってた。

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2022/06/28(火) 20:29:00 

    >>8
    二重整形もそうだよ

    +1

    -4

  • 128. 匿名 2022/06/28(火) 20:52:42 

    >>1
    あーごッ!!!

    +0

    -3

  • 129. 匿名 2022/06/28(火) 20:55:14 

    >>4
    トピタイ的読んだ?読めない?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/06/28(火) 20:55:31 

    >>122
    義母か

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/28(火) 21:03:14 

    >>33
    こんなちゃんとした病気ならもっと世間に広めた方がいいのでは
    テレビでしゃくれてる人笑ったりそういうオモチャまであったよね?カービィもしゃくれてた気がする

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/28(火) 22:10:47 

    まさに先月そのオペしました。
    なので、わたしも数ヶ月〜1年後にはプレート除去がまってます〜。1時間後にインスタ更新できるくらいなんだ〜、ちょっと安心。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/28(火) 22:18:41 

    >>1
    左上の写真が、一番綺麗に見える。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/29(水) 00:24:36 

    >>125
    そうそう。保険適用外でやる人は術前矯正しなくて良い人が殆ど

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/06/29(水) 00:25:41 

    この横顔でアイドルだったの?

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2022/06/29(水) 00:26:25 

    >>93
    分かるわ。術後は手術した事を後悔したし病室の窓から飛び降りたくなったもん。今はやって良かったって思ってる。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2022/06/29(水) 01:16:35 

    >>22
    自分も手術考えたけど、それを聞いて悩んで結局やめた

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2022/06/29(水) 04:20:56 

    >>115
    身体全体に関わるから、歯科だけじゃなくて大学病院や総合病院かな

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/29(水) 08:05:30 

    >>41
    私もしたいけど、きっと若いうちがいいんだろうね

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/29(水) 08:27:38 

    >>122
    これ遺伝も一説にされてるけど、顎変形症だった私の家族・親族、思い当たる人に変形症の人1人もいないんだよな。私だけ

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2022/06/29(水) 10:23:30 

    保険適用いいな...
    下顎前突で下の歯が前歯より前にある受け口なんだけど、保険適用無しの普通の矯正で手術しなくても綺麗に治りますよと言われるので、高額だし治すの諦めた。
    これも顎変形症なのに保険適用させてくれ〜。
    笑ったり、喋れば変な口元だし、写真動画撮られるの苦手。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/29(水) 11:20:50 

    非対称で顎ずれているんだけどこれに当てはまるのかな?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/29(水) 12:04:13 

    私も数年前にこの手術しました。受け口と言うより、とある女優さんと同じタイプの顎が左右にずれているタイプの変形症。
    手術前に術前矯正を2年して→手術→術後矯正という流れでした。
    未だに矯正歯科には数ヶ月おきに通っていて、寝る前は後戻り防止のリテーナーつけてます。

    そして手術の後遺症で下唇と下歯茎に痺れが残ったままです。慣れて生活に支障はないけど、こう言ったデメリットもないとは言えない手術だと思います。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2022/06/29(水) 13:51:37 

    真ん中の写真みたいにほっぺがまっすぐで、私も顎出てて、本当に自分の顔が嫌い。この子は可愛くていいな。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。