-
1. 匿名 2022/06/28(火) 13:57:43
※70年代生まれ以外の方の書き込みはくれぐれもご遠慮願います
久しぶりに語りたいです!
昔の思い出を楽しく平和に語りませんか?
小さな頃の思い出から青春時代の思い出まで内容は問いません
画像も大歓迎でなので沢山貼っていきましょう
皆で昔を懐かしみましょう!+606
-25
-
2. 匿名 2022/06/28(火) 13:58:26
>>1
もしもし?
わたしリカちゃん
今何してるの?+1163
-3
-
3. 匿名 2022/06/28(火) 13:58:49
+822
-14
-
4. 匿名 2022/06/28(火) 13:58:54
わーい!ヤッタヤッター(*≧∇≦)ノ+224
-18
-
5. 匿名 2022/06/28(火) 13:59:19
+80
-53
-
6. 匿名 2022/06/28(火) 13:59:21
>>2
リカちゃん電話はダイヤル式の電話でした記憶+776
-3
-
7. 匿名 2022/06/28(火) 13:59:24
50代?+37
-143
-
8. 匿名 2022/06/28(火) 13:59:53
ピンクレディーが踊れる!+448
-122
-
9. 匿名 2022/06/28(火) 13:59:55
メイプルタウンにおいでよ♪+648
-5
-
10. 匿名 2022/06/28(火) 14:00:14
懐かしくない?+426
-99
-
11. 匿名 2022/06/28(火) 14:00:26
78生まれです!
私の中でシルバニアのタウンと言えばアーバンシリーズでした〜😺
初めて買ってもらったお家、、懐かしい+580
-9
-
12. 匿名 2022/06/28(火) 14:00:28
>>4
ヤッターマン+434
-2
-
13. 匿名 2022/06/28(火) 14:00:28
>>1+606
-23
-
14. 匿名 2022/06/28(火) 14:00:48
高校時代にポケベル持ってるリア充たちキラキラしてたなぁ。+566
-8
-
15. 匿名 2022/06/28(火) 14:01:10
夏休みといえば、、あなたの知らない世界よね!+1511
-5
-
16. 匿名 2022/06/28(火) 14:01:12
>>1
ハーピットであなたと相性占っちゃうぞ+203
-8
-
17. 匿名 2022/06/28(火) 14:01:19
>>2
リカちゃんに電話してるよ?
リカちゃんは何してるのかな?+105
-1
-
18. 匿名 2022/06/28(火) 14:01:24
小振りの瓶に入ったコカ・コーラ社の炭酸飲料。+405
-2
-
19. 匿名 2022/06/28(火) 14:01:25
+2161
-5
-
20. 匿名 2022/06/28(火) 14:01:25
+1631
-5
-
21. 匿名 2022/06/28(火) 14:01:26
小学生の頃は、光GENJIやチェッカーズが好きでした。中学ではバンドブームでした。+1034
-3
-
22. 匿名 2022/06/28(火) 14:01:42
牛のミルクが出るおもちゃが欲しかったけど買って貰えなかった
いまだに欲しい+356
-6
-
23. 匿名 2022/06/28(火) 14:01:48
遊園地といえば屋上+1298
-6
-
24. 匿名 2022/06/28(火) 14:01:49
大場久美子といえばコメットさん+806
-10
-
25. 匿名 2022/06/28(火) 14:01:52
エスパーといえば伊藤と魔美+689
-3
-
26. 匿名 2022/06/28(火) 14:01:53
>>1
リカちゃん人形も変わった+597
-1
-
27. 匿名 2022/06/28(火) 14:02:11
>>7
2022ー1970=?+14
-59
-
28. 匿名 2022/06/28(火) 14:02:12
>>14
持ってた〜!休み時間に学校の公衆電話が激混みw
その後ポケベル禁止になったわ+289
-2
-
29. 匿名 2022/06/28(火) 14:02:25
ドラゴンボールが始まったときの衝撃。みんな夢中だった。+475
-11
-
30. 匿名 2022/06/28(火) 14:02:46
トミー[ボイスチェンジャー]
声かえて、テレビの匿名相談ごっこしたりして遊んだ!+43
-3
-
31. 匿名 2022/06/28(火) 14:02:48
黒電話にレースのカバー
玄関にジャラジャラした暖簾
本棚には絶対読まない百科事典
母ご近所さんと紙粘土で人形作り
子供は空き地で缶蹴り
調味料が足りないとご近所に借りに行く+982
-3
-
32. 匿名 2022/06/28(火) 14:02:49
土曜日のお昼は「女の60分」観るために走って学校から帰った。+845
-6
-
33. 匿名 2022/06/28(火) 14:02:50
>>19
これ持ってた+281
-2
-
34. 匿名 2022/06/28(火) 14:02:55
ハーピット+43
-0
-
35. 匿名 2022/06/28(火) 14:03:01
昭和だって電話カバーはおしゃれ+535
-1
-
36. 匿名 2022/06/28(火) 14:03:09
+760
-6
-
37. 匿名 2022/06/28(火) 14:03:09
74年生まれです
こんなタンス使ってた人多いよね笑+1757
-13
-
38. 匿名 2022/06/28(火) 14:03:11
幼稚園で流行ったアイドルは松田聖子だったわ(76年生まれ)+260
-11
-
39. 匿名 2022/06/28(火) 14:03:13
>>17
ガルちゃん+13
-0
-
40. 匿名 2022/06/28(火) 14:03:24
>>15
みのさんの番組だったよね+112
-10
-
41. 匿名 2022/06/28(火) 14:03:25
バンドブームでした
ユニコーン、ジュンスカ、BAKU
patipatiとか読んでた+851
-2
-
42. 匿名 2022/06/28(火) 14:03:32
小室ファミリーの時代だね〜+282
-11
-
43. 匿名 2022/06/28(火) 14:03:32
>>32
なっつ!
+104
-1
-
44. 匿名 2022/06/28(火) 14:03:44
74年生まれです
小学生の頃はブランコで遊ぶのが大好きでした+1074
-0
-
45. 匿名 2022/06/28(火) 14:03:46
チェーリング+585
-10
-
46. 匿名 2022/06/28(火) 14:03:50
>>29
私の中で、天下一武道会で話し止まってる。+326
-2
-
47. 匿名 2022/06/28(火) 14:03:55
+629
-6
-
48. 匿名 2022/06/28(火) 14:04:08
>>32
うちは関西なのでお昼は吉本新喜劇
ホンワカホンワカホンワカホンワカホンワカパッパッパ~+336
-4
-
49. 匿名 2022/06/28(火) 14:04:17
ゼリエースって知ってる?+609
-1
-
50. 匿名 2022/06/28(火) 14:04:24
>>31
紙粘土で人形あった!あった!
あれなんで流行ったんだろうね〜+236
-5
-
51. 匿名 2022/06/28(火) 14:04:30
>>15
新倉いわお
ってイメージ+392
-2
-
52. 匿名 2022/06/28(火) 14:04:33
リカちゃんよりも大人っぽくておしゃれなジェニーが登場した メイクできるペンとかもあった
+721
-4
-
53. 匿名 2022/06/28(火) 14:04:39
>>32
ザスーパーマーケットが出てくるのは何だっけ?
裸ん坊のこども達に服を着せられるだけ着せて
もらって帰るコーナーとか+62
-3
-
54. 匿名 2022/06/28(火) 14:04:43
こういうやつ
洗面所に飾ってた+321
-3
-
55. 匿名 2022/06/28(火) 14:04:48
友達みんなリカちゃんかバービーちゃんの中、わたしだけマチルダちゃんというマイナーなお人形さんを買わされて友達のノリに乗れなかった思い出…+175
-3
-
56. 匿名 2022/06/28(火) 14:05:03
74年生まれ。
花の子ルンルンごっこしてました。+534
-2
-
57. 匿名 2022/06/28(火) 14:05:42
>>1
リカちゃんの歴代ボーイフレンド笑
言える人〜?+19
-0
-
58. 匿名 2022/06/28(火) 14:05:53
>>15
朝からアニメ三昧だったよ。
チャンネル2つでやってたよね。
私は関西だけと、10ちゃんと6ちゃん
6チャンはあさりちゃん観てたけど、甲子園始まるとなくなる…+299
-0
-
59. 匿名 2022/06/28(火) 14:06:00
おニャン子クラブ。
よく真似していたなー。+221
-2
-
60. 匿名 2022/06/28(火) 14:06:06
>>9
やばい懐かしさで死ぬ 歌える+167
-1
-
61. 匿名 2022/06/28(火) 14:06:23
+712
-4
-
62. 匿名 2022/06/28(火) 14:06:27
うちのタマ知りませんか+655
-1
-
63. 匿名 2022/06/28(火) 14:06:37
70年生まれと79年生まれでは
すごい差がありそうw+491
-2
-
64. 匿名 2022/06/28(火) 14:06:38
>>37
これにドリフの西遊記のシール貼りまくってた+138
-1
-
65. 匿名 2022/06/28(火) 14:06:41
+953
-0
-
66. 匿名 2022/06/28(火) 14:06:42
>>12
70年代のトピもあったらいいなーと思ってたので、テンション上がっちゃいました💦笑+119
-1
-
67. 匿名 2022/06/28(火) 14:06:49
>>35
ドアノブにもこんなカバーかかってた
+232
-0
-
68. 匿名 2022/06/28(火) 14:06:52
>>61
そうそうw
+88
-1
-
69. 匿名 2022/06/28(火) 14:07:02
>>19
懐かしい!
いとこの家でやりすぎて叔母に叱られた思い出w+94
-1
-
70. 匿名 2022/06/28(火) 14:07:03
ヨーヨーには桜の大紋+538
-0
-
71. 匿名 2022/06/28(火) 14:07:06
恐竜戦隊コセイドンって覚えていますか
コセイドン号が欲しかった笑+8
-0
-
72. 匿名 2022/06/28(火) 14:07:15
>>54
ハーバリウム的な?+11
-5
-
73. 匿名 2022/06/28(火) 14:07:45
ドラクエの復活の呪文のメモを書き間違えて絶望+209
-1
-
74. 匿名 2022/06/28(火) 14:07:58
放課後は連れ立ってファンシーショップ+935
-0
-
75. 匿名 2022/06/28(火) 14:07:59
>>41
PATI PATIといえばチェッカーズ+421
-1
-
76. 匿名 2022/06/28(火) 14:08:07
これかな
遊んだな〜+677
-2
-
77. 匿名 2022/06/28(火) 14:08:10
>>31
ドアにドアノブカバーも追加で!
それと似たのが髪の毛着けてたよね。お団子にした髪をさなかぶせるやつ。斉藤由貴が良くしてたイメージ。+269
-2
-
78. 匿名 2022/06/28(火) 14:08:19
土曜の半ドンのワクワク感は異常+430
-1
-
79. 匿名 2022/06/28(火) 14:08:24
>>23
後楽園遊園地でドンチャックと握手。+181
-0
-
80. 匿名 2022/06/28(火) 14:08:31
市民プール行くときはこんなプールバッグだったなぁ+1233
-1
-
81. 匿名 2022/06/28(火) 14:08:36
>>3
これは何?+21
-3
-
82. 匿名 2022/06/28(火) 14:08:37
>>23
あんまり可愛くない着ぐるみ着たうさぎとか居たw+74
-1
-
83. 匿名 2022/06/28(火) 14:08:43
ペンギンちゃんの氷かきとリンゴのお風呂セットとリカちゃん幼稚園ハウス持ってました+131
-2
-
84. 匿名 2022/06/28(火) 14:08:49
夕方に西遊記と妖怪人間ベムの再放送が何度もあってた。+257
-2
-
85. 匿名 2022/06/28(火) 14:08:54
>>20
うちにあったのは初代だ。今こんなに賑やかなのね+107
-1
-
86. 匿名 2022/06/28(火) 14:09:02
>>67
よこ
ガラスの大きな灰皿の下にもあった+143
-0
-
87. 匿名 2022/06/28(火) 14:09:08
>>80
懐かしい!キキララの持ってたー+76
-1
-
88. 匿名 2022/06/28(火) 14:09:39
>>6
ダイヤルの下に、4つくらいのカラフルなボタンがあって、それを押すと、リカちゃんが話す感じでしたね。+37
-6
-
89. 匿名 2022/06/28(火) 14:09:39
>>70
スケバン刑事大好きだった+132
-0
-
90. 匿名 2022/06/28(火) 14:09:40
ビックリマンシール+170
-2
-
91. 匿名 2022/06/28(火) 14:09:41
>>25
ジャンボと云えば尾崎みたいなもんか。+37
-1
-
92. 匿名 2022/06/28(火) 14:10:02
>>14
センティーA
ハートは88だったなー+26
-0
-
93. 匿名 2022/06/28(火) 14:10:21
>>19
火事のビルから次々落ちてくる棒人間を、担架でお手玉して救急車へ放り込むやつ(青色)と、これが家にあったわ
中流サラリーマン家庭だけど、バブル前夜?の恩恵はそれなりに受けていたのか、流行りものは何でも父親がポンポン買ってきてたな
ゲーム機、特にソフトは、けっこう高価でしたよね+211
-1
-
94. 匿名 2022/06/28(火) 14:10:28
>>76
スーパーマリオばっかりやってた+153
-0
-
95. 匿名 2022/06/28(火) 14:10:32
>>19
パラシュート持ってた!+129
-0
-
96. 匿名 2022/06/28(火) 14:10:35
>>6
未だに番号覚えてるわ+9
-1
-
97. 匿名 2022/06/28(火) 14:10:38
>>55
たまにそう言う親いるけど、なんで他所と違ったおもちゃを買うんだろうね?
子供時代って他の子と一緒が一番大事なのに。+120
-3
-
98. 匿名 2022/06/28(火) 14:10:45
今頃、こうなってるはずだったのにぃ+176
-0
-
99. 匿名 2022/06/28(火) 14:10:49
市民プールに行くと買ってもらえた
取り出し口の辺りに透明なフォークが入ってた
+34
-0
-
100. 匿名 2022/06/28(火) 14:10:52
>>48
4時ですよーだも観てました+105
-1
-
101. 匿名 2022/06/28(火) 14:10:57
>>56
その日の花言葉をノートに書いてたよ+52
-2
-
102. 匿名 2022/06/28(火) 14:11:03
たばこをおつかいでよく買いに行かせられてた
今じゃ考えられないよねー+366
-0
-
103. 匿名 2022/06/28(火) 14:11:20
大映ドラマが好きでした+160
-1
-
104. 匿名 2022/06/28(火) 14:11:28
>>19
シェフもってたわ+44
-2
-
105. 匿名 2022/06/28(火) 14:11:30
+859
-1
-
106. 匿名 2022/06/28(火) 14:11:37
>>88
それ、『リカちゃん電話』でもおもちゃの方じゃない??+43
-1
-
107. 匿名 2022/06/28(火) 14:11:50
彼岸花かな?
昔は周りが田んぼで、季節になると咲き始めた。
今は周りマンションになって見かけることなくなったわ。
同様にカエルの鳴き声もか。昔は自然? が一杯だった。+88
-1
-
108. 匿名 2022/06/28(火) 14:11:59
広島のみなさ〜ん!ナタリー覚えてますか〜?+62
-0
-
109. 匿名 2022/06/28(火) 14:12:00
>>83
あぁぁあリンゴのお風呂セット死ぬほど欲しかったぁぁぁ+204
-1
-
110. 匿名 2022/06/28(火) 14:12:02
幸せの黄色いハンカチを少し前に観たら、途上国みたいでびっくりした。
我々が産まれた時代は、まだこんな時代だったのかー!つて。+85
-1
-
111. 匿名 2022/06/28(火) 14:12:04
>>36
私が中学のときに毎月買ってた。TMネットワーク、渡辺美里、大江千里、プリプリ、岡村靖幸、BARBEE BOYS、ユニコーン、徳永英明全盛期+363
-1
-
112. 匿名 2022/06/28(火) 14:12:06
>>17
オジサンと同じこと♡+1
-0
-
113. 匿名 2022/06/28(火) 14:12:15
「魔法の天使クリィミーマミ」か大好きだった!今も主題歌歌える!+375
-1
-
114. 匿名 2022/06/28(火) 14:12:22
>>99
画像貼り忘れた+362
-1
-
115. 匿名 2022/06/28(火) 14:12:38
夏休みは「タッチ」と「キャプテン」の再放送をよくやってた+201
-0
-
116. 匿名 2022/06/28(火) 14:12:50
夏はセミ取りしてたw+53
-2
-
117. 匿名 2022/06/28(火) 14:12:55
♪山口さんちの○○くん♪この頃すこ~し変よぉ~♪+205
-4
-
118. 匿名 2022/06/28(火) 14:12:58
>>103+506
-2
-
119. 匿名 2022/06/28(火) 14:13:12
いちご新聞好きだった
なんかサンリオでプレゼント用にラッピング頼むと
小さなおもちゃみたいなの付けてくれるのが楽しみだった+410
-1
-
120. 匿名 2022/06/28(火) 14:13:37
>>114
あああ〜!懐かしい!私もプール帰りに食べてた!+27
-1
-
121. 匿名 2022/06/28(火) 14:13:43
>>50
横だけど、うちの母は近所のお家行って石鹸にピンいっぱい刺してバスケットみたいなの作ってた。
+209
-1
-
122. 匿名 2022/06/28(火) 14:13:53
藤子不二雄劇場。
ヒット作だらけで、凄い作家さんだったね。+135
-0
-
123. 匿名 2022/06/28(火) 14:13:55
>>94
私はアイスクライマーやってた+126
-0
-
124. 匿名 2022/06/28(火) 14:13:58
>>65
写真はヤワラちゃん?+2
-10
-
125. 匿名 2022/06/28(火) 14:14:01
あぶない刑事好きだった+157
-0
-
126. 匿名 2022/06/28(火) 14:14:17
夏休みは原宿のタレントさんのお店に行っていた+106
-0
-
127. 匿名 2022/06/28(火) 14:14:23
このソーダアイスが食べたい。
似たやつ売ってる?+594
-0
-
128. 匿名 2022/06/28(火) 14:14:26
>>114
ハンバーガーもあったよね
+81
-1
-
129. 匿名 2022/06/28(火) 14:14:40
>>56
お花の形の魔法道具?のおもちゃ、キャラものとか買わない主義の両親はかってくれなかったけど、田舎のおじいちゃんが上京してきたとき買ってくれてうれしかったな~+34
-1
-
130. 匿名 2022/06/28(火) 14:14:43
>>62
裁縫セット+50
-1
-
131. 匿名 2022/06/28(火) 14:14:46
>>102
「まいるどせぶん、かーとんでください」
父親に教え込まれた
ごほうびはクッピーラムネww+110
-0
-
132. 匿名 2022/06/28(火) 14:15:07
>>11
同じく78年生まれ!
私はシルバニアファミリー買ってもらえなかったから、今あつめてます!+130
-0
-
133. 匿名 2022/06/28(火) 14:15:08
>>126
邦ちゃんとか人気だった〜w+77
-0
-
134. 匿名 2022/06/28(火) 14:15:11
>>118
椎名恵さんの主題歌は懐かしいな+103
-0
-
135. 匿名 2022/06/28(火) 14:15:33
今みると斬新なデザイン+129
-1
-
136. 匿名 2022/06/28(火) 14:15:41
8分の5チップ+275
-0
-
137. 匿名 2022/06/28(火) 14:15:47
スイミングクラブの練習の帰りに自販機の紙コップのジュースを飲んだ
たしか60円前後くらいだった記憶+94
-0
-
138. 匿名 2022/06/28(火) 14:15:57
20分休みにゴム飛びやる?ゴムだんやる?+276
-0
-
139. 匿名 2022/06/28(火) 14:15:58
ララベルのステッキ持ってた+147
-0
-
140. 匿名 2022/06/28(火) 14:15:59
>>118
ポニーテールはふりむかない、が無い!
+152
-0
-
141. 匿名 2022/06/28(火) 14:16:13
>>102
マイルドセブンとセブンスターを間違えてがち+138
-0
-
142. 匿名 2022/06/28(火) 14:16:32
>>118
You Tubeで村沢教官の100℃でHeart Beat観たばっかり
あのダンス観てるこちらも恥ずかしい!+29
-1
-
143. 匿名 2022/06/28(火) 14:16:36
カリギュラマシーン。らっきょうのらは、詰まった音だかららの字に小さなつをそえて書く。らっきょう。
って言う字の歌があった。+12
-0
-
144. 匿名 2022/06/28(火) 14:16:40
+354
-0
-
145. 匿名 2022/06/28(火) 14:16:44
>>118
伊藤かずえと松村雄基がほぼレギュラー+359
-0
-
146. 匿名 2022/06/28(火) 14:16:47
>>131
マイルドセブンとセブンスター間違えて父に怒られた記憶+77
-0
-
147. 匿名 2022/06/28(火) 14:16:49
+268
-0
-
148. 匿名 2022/06/28(火) 14:16:55
>>98
未来の人はつながったピッチピチジャージみたいなの着てたね+38
-0
-
149. 匿名 2022/06/28(火) 14:17:19
カックラキン。
ゴロンボ。+124
-1
-
150. 匿名 2022/06/28(火) 14:17:21
しんえもんさん+133
-0
-
151. 匿名 2022/06/28(火) 14:17:21
>>8
60年代?
70年代生まれでピンクレディーの曲で
踊れるのは[サウスポー又はUFO]がギリじゃない?+100
-8
-
152. 匿名 2022/06/28(火) 14:17:25
自由研究で作った人いるよね?+204
-10
-
153. 匿名 2022/06/28(火) 14:17:26
>>1
中学〜高校の頃、全国的にポニーテールが流行らなかった?かわいいリボンを付けたポニーテールがしたくて、おかっぱのショートだった髪の毛を頑張って伸ばしたな。
でも、私の中学は一応、ポニーテールは禁止じゃなかったんだけど、何故か女の先輩や教師の目が厳しかったな。中学は黒いゴムしか出来なかったし。+279
-0
-
154. 匿名 2022/06/28(火) 14:17:42
>>133
邦ちゃん→田代まさし→元気が出るテレビ
はしごしたな…。
あと少年隊(?)のお店で不思議の国のアリスのお店があったような…。+74
-1
-
155. 匿名 2022/06/28(火) 14:17:59
>>127
キレイにふたつに割れない時あったなぁ+91
-0
-
156. 匿名 2022/06/28(火) 14:18:12
>>127
毎日のように食べてた。こういうののバナナ味あってそれも好きだった+60
-0
-
157. 匿名 2022/06/28(火) 14:18:35
+619
-0
-
158. 匿名 2022/06/28(火) 14:18:51
1段目:コロちゃん、バニー&マッティ(1973)、パティ&ジミー、ハローキティ(1974)
2段目:いちごの王さま、タイニーポエム、マイメロディ、リトルツインスターズ(1975)
3段目:ボタンノーズ(1978)、チアリーチャム、タキシードサム(1979)+259
-1
-
159. 匿名 2022/06/28(火) 14:19:00
+273
-0
-
160. 匿名 2022/06/28(火) 14:19:35
教師より怖い中学の上下関係+227
-2
-
161. 匿名 2022/06/28(火) 14:19:36
>>113
マジカルエミも好き🎩+39
-1
-
162. 匿名 2022/06/28(火) 14:19:41
「ボヘミアン」の葛城ユキさん、お亡くなりになりましたね。
子どもの頃歌ってました。
♪破れかけのタロット投げて〜、の所を破れかけのタオル投げて〜ってタオル投げながら歌ってました。+115
-2
-
163. 匿名 2022/06/28(火) 14:19:44
>>153
80年代アイドル
Winkは90年代?+15
-5
-
164. 匿名 2022/06/28(火) 14:19:45
>>139
ララベル懐かし〜!+91
-0
-
165. 匿名 2022/06/28(火) 14:19:57
>>115
あなたの知らない世界がお昼に放送されてた😀+101
-0
-
166. 匿名 2022/06/28(火) 14:20:24
『100点満点』とか言う、うまい棒みたいなチーズ味のスナック菓子知ってる人いるかな?
好きだったのにいつの間にかなくなっちゃった+41
-0
-
167. 匿名 2022/06/28(火) 14:20:25
>>9
やだ、屋上のショーに行ってパティに有料サインもらってその色紙にラップ巻いて飾ってたの思い出したじゃないのw+54
-0
-
168. 匿名 2022/06/28(火) 14:20:30
小学生の時これ持ってました😂
結構良い曲ばっかなんよね。カンとか永井真理子とか。
やまだかつてないWinkのさよならだけどさよならじゃない〜も良い曲です。+236
-0
-
169. 匿名 2022/06/28(火) 14:20:36
>>153
中学ではポニーテールしたら先輩に目をつけられるらしい、という噂にびびっていた小学生の頃。+133
-0
-
170. 匿名 2022/06/28(火) 14:20:43
>>162
73歳と知ってびっくりしました
阿佐ヶ谷姉妹に追悼ボヘミアン
歌って欲しい+53
-0
-
171. 匿名 2022/06/28(火) 14:20:56
>>121
自己レス
ググったらソープバスケットってやつだった。
+262
-0
-
172. 匿名 2022/06/28(火) 14:20:57
>>115
妖怪人間ベムだった+18
-0
-
173. 匿名 2022/06/28(火) 14:21:35
世界名作劇場が好きでした
フランダースの犬
アライグマラスカル
母をたずねて三千里
トムソーヤの冒険
ペリーヌ物語など+268
-0
-
174. 匿名 2022/06/28(火) 14:22:06
>>168
カンの替え歌とかはやったよねw
♪心配ない唐揚げ 君のおもちが
誰かに豆腐 明日がきつねうどん
どんなにこんにゃくで くじけそうめん
豚汁ことを 決してや明太子
+73
-1
-
175. 匿名 2022/06/28(火) 14:22:15
>>140
私その頃ちょうど小学生で、ポニーテールしてたら「ポニーテールはふりむかない」って男子にからかわれてた+34
-0
-
176. 匿名 2022/06/28(火) 14:22:29
わらべ、めだかの兄妹、もしも明日が+188
-0
-
177. 匿名 2022/06/28(火) 14:22:35
クリィミーマミ好きだった✨+119
-0
-
178. 匿名 2022/06/28(火) 14:22:42
+543
-3
-
179. 匿名 2022/06/28(火) 14:22:45
>>115
うちのへんだとThe ♥かぼちゃワインだったw+142
-0
-
180. 匿名 2022/06/28(火) 14:22:46
>>38
小学生の頃は、中山美穂と中森明菜と南野陽子だった(私も76年)+141
-0
-
181. 匿名 2022/06/28(火) 14:22:55
こえだちゃんの木のおうちが欲しかった+116
-3
-
182. 匿名 2022/06/28(火) 14:23:11
70年代生まれではないんですが、70年代生まれの女性の方は小さい時花の子ルンルンがいつか本当に自分の住む町にやってくると勘違いしていた人が多そうです。+101
-1
-
183. 匿名 2022/06/28(火) 14:23:16
>>10
この自販機で連続2回当たりが出たことがある+18
-2
-
184. 匿名 2022/06/28(火) 14:23:18
>>173
フローネが好きだった!!+166
-1
-
185. 匿名 2022/06/28(火) 14:23:20
シルバニアと一緒に遊んでた+182
-2
-
186. 匿名 2022/06/28(火) 14:23:36
カセットテープにアルファベットのシール ちまちま貼ってた+247
-0
-
187. 匿名 2022/06/28(火) 14:23:39
保育園のお別れ会でわらべの「もしも明日が…」を歌いながら踊った。
それでその曲好きになってレコード買ってもらった。+168
-0
-
188. 匿名 2022/06/28(火) 14:23:41
>>182
はい、私です!+26
-0
-
189. 匿名 2022/06/28(火) 14:24:11
>>12
73年生まれだけど小学生の頃、
竜の子のアニメは殆ど再放送で見てた記憶。
+86
-0
-
190. 匿名 2022/06/28(火) 14:24:24
>>182
すみません。注意書き見てなかったです。最近思ってたことだったのでつい書いてしましました。+17
-1
-
191. 匿名 2022/06/28(火) 14:24:27
>>152
懐かしい
たぶん実家のどこかにまだあると思うw+14
-0
-
192. 匿名 2022/06/28(火) 14:24:28
>>32
すっごいおっぱい大きいおばさんいたよね?+16
-4
-
193. 匿名 2022/06/28(火) 14:24:53
りぼんの付録
+389
-0
-
194. 匿名 2022/06/28(火) 14:24:57
>>49
シャービックもあったね+184
-1
-
195. 匿名 2022/06/28(火) 14:24:58
小6の時東京ラブストーリーがあって衝撃をうけた
東京に行ってこんな素敵な大人になるんだと思ってたけど
どこで間違ったんかな・・・+63
-0
-
196. 匿名 2022/06/28(火) 14:25:00
1977年生まれです+252
-2
-
197. 匿名 2022/06/28(火) 14:25:01
夏休みには映画館でみたなぁ+137
-0
-
198. 匿名 2022/06/28(火) 14:25:08
>>81+127
-0
-
199. 匿名 2022/06/28(火) 14:25:37
あばれはっちゃく!
ブリッジとか逆立ちして閃いてなかったっけ+218
-2
-
200. 匿名 2022/06/28(火) 14:26:03
>>193
あぁぁぁぁぁよみがえる記憶ぅぅぅぅ+44
-0
-
201. 匿名 2022/06/28(火) 14:26:30
なかよし派はこちら
+212
-0
-
202. 匿名 2022/06/28(火) 14:26:31
重かったよね〜+295
-0
-
203. 匿名 2022/06/28(火) 14:26:39
>>118
不良少女と呼ばれてと積み木くずしもう一度見たい+176
-0
-
204. 匿名 2022/06/28(火) 14:26:54
きんぎょ注意報!好きだった
だがどんなラストだったのか全然覚えてない+68
-1
-
205. 匿名 2022/06/28(火) 14:27:01
>>101
めちゃくちゃ可愛い子だわね🌷+25
-0
-
206. 匿名 2022/06/28(火) 14:27:09
>>193
うちは3姉妹だったのでリボン、ちゃお、なかよし、をそれぞれ買って回し読み+64
-1
-
207. 匿名 2022/06/28(火) 14:27:25
>>7
1970年~1972年生まれは50代+143
-2
-
208. 匿名 2022/06/28(火) 14:27:26
給食で、くじらカツ出た。美味しくて大好きだった。+62
-11
-
209. 匿名 2022/06/28(火) 14:27:36
>>14
14106とか106410とかなつかしい+14
-1
-
210. 匿名 2022/06/28(火) 14:27:42
こういうスプーンストローで食べる
コーラフローズンとメロンフローズン
機械がぐるぐるしてるのを見るのが好きだった
画像探したけど、機械のは見つからず…+345
-1
-
211. 匿名 2022/06/28(火) 14:28:00
>>108
一回転するやつあったよね⁉︎+11
-0
-
212. 匿名 2022/06/28(火) 14:28:05
維力(ウイリー)+69
-5
-
213. 匿名 2022/06/28(火) 14:28:14
>>54
あれも愛
これも愛
たぶん愛
きっと愛+129
-2
-
214. 匿名 2022/06/28(火) 14:28:18
>>206
よこ
ひとみ…+16
-1
-
215. 匿名 2022/06/28(火) 14:28:30
戦隊モノはギャバンとかシャイダー、サンバルカンが好きよ。
赤がイーグル、青がシャーク、黄がパンサーでカレー好き。+92
-0
-
216. 匿名 2022/06/28(火) 14:28:44
>>169
今でこそポニーテールは普通の女の子がする髪型になってるけど、80年代の初め頃は原宿でリーゼントの男達と一緒に踊るローラー族の子達がしていた影響か、ちょっとツッパった女の子がする髪型っていうイメージがあったのよね。
+68
-0
-
217. 匿名 2022/06/28(火) 14:28:53
>>97
値段が安いとか、たまたま見つけて買ってくるんだよね。親にしたらどれも同じだろうけど、子供にしたらショックでかい。+84
-1
-
218. 匿名 2022/06/28(火) 14:28:58
>>62
ドンジャラ持ってた!+91
-0
-
219. 匿名 2022/06/28(火) 14:29:19
>>12
ブタもおだてりゃ木に登る。ぶーーーーーっ。+103
-0
-
220. 匿名 2022/06/28(火) 14:29:29
小学生の頃見てた+273
-0
-
221. 匿名 2022/06/28(火) 14:29:34
>>15
怖いの苦手だからテレビつけるのコワかった!
つけた途端、怖い画面だったら失神する+65
-1
-
222. 匿名 2022/06/28(火) 14:29:43
日曜日の朝、ドラマでペットントンとかポワトリン見てた。+74
-0
-
223. 匿名 2022/06/28(火) 14:30:04
>>126
ジャニショ~+6
-1
-
224. 匿名 2022/06/28(火) 14:30:15
>>208
くじらのノルウェー風ってのが出てた
固いけどおいしかった+8
-0
-
225. 匿名 2022/06/28(火) 14:30:32
>>220
しあわせ星占い持ってた!!!!
なつい!!!!(T_T)+55
-0
-
226. 匿名 2022/06/28(火) 14:30:44
>>153
ポニーテールでうなじを見せると
「まぁ!はしたない!!」
と先生に怒られた中学高校時代
ちょうどこの皆さんが大活躍してた頃よ+45
-1
-
227. 匿名 2022/06/28(火) 14:30:44
宝石箱
+404
-0
-
228. 匿名 2022/06/28(火) 14:30:56
>>52
小学生の時原宿のジェニーショップ行ったわw+38
-0
-
229. 匿名 2022/06/28(火) 14:31:00
>>196
私も77年生まれ。
文房具全部のりぴーでそろえてた!+41
-0
-
230. 匿名 2022/06/28(火) 14:31:23
+171
-1
-
231. 匿名 2022/06/28(火) 14:31:26
>>218
ドンジャラじゃなくてうちはポンジャンだった
そして今でも残ってるw
今は甥っ子や姪っ子が遊んでる+24
-0
-
232. 匿名 2022/06/28(火) 14:31:30
>>169
懐かしい!1年生の時ポニーテールで学校行ったら
同じこと言われたけど大丈夫だったわ+17
-0
-
233. 匿名 2022/06/28(火) 14:31:34
ダンス甲子園+283
-0
-
234. 匿名 2022/06/28(火) 14:32:00
>>19
今見るとすごくおしゃれで可愛い+74
-0
-
235. 匿名 2022/06/28(火) 14:32:01
>>93
持ってた笑
何人いや何百人落としたことか…+40
-2
-
236. 匿名 2022/06/28(火) 14:32:02
>>3
水飲み鳥だね
70年代に水飲み鳥が描かれたプルトップ瓶(指を引っ掛けて金属製のフタを開けるタイプ)入りのジュースがあったと思うんだけど、覚えてる人いないかな?
+23
-1
-
237. 匿名 2022/06/28(火) 14:32:04
>>84
テビルマンとルパン三世もよくやってたなー+87
-0
-
238. 匿名 2022/06/28(火) 14:32:34
>>41
C-C-B、チェッカーズ等が小学生
ジュンスカ、BOØWY等が中学生
ユニコーン、筋肉少女隊、プリプリ等が高校生
やっぱり高校生の頃が最もバンドブームだった様な気がします。
+183
-1
-
239. 匿名 2022/06/28(火) 14:32:45
>>233
山本太郎を見ると
メロリンQ大きくなって・・・と思ってしまう+213
-1
-
240. 匿名 2022/06/28(火) 14:32:46
>>2
懐かしいなー電話したなー
リカちゃんはママとパイを焼いてた記憶+69
-1
-
241. 匿名 2022/06/28(火) 14:33:32
>>118
光さん!が印象的な堀ちえみのドラマ夏休みの再放送で観た!
なつい+15
-0
-
242. 匿名 2022/06/28(火) 14:33:32
>>220
ミニレディ百科😍
+232
-0
-
243. 匿名 2022/06/28(火) 14:34:09
>>236
検索したら「パワーフレンド」って出てきたけどそれなのかな?+1
-0
-
244. 匿名 2022/06/28(火) 14:34:18
こまったさんシリーズ好きだったなぁ+49
-0
-
245. 匿名 2022/06/28(火) 14:34:28
>>21
小学校のころ光GENJI居ました?
+90
-4
-
246. 匿名 2022/06/28(火) 14:34:30
>>227
ピンクレディーのCMやってたよね
当時のアイスの中では高価格帯商品で特別感あったなぁ
+47
-1
-
247. 匿名 2022/06/28(火) 14:35:01
子供の頃この絵本が怖かった
他にはベロ出しチョンマも怖かった+255
-0
-
248. 匿名 2022/06/28(火) 14:35:03
>>174
今初めて知った 地域性?+26
-0
-
249. 匿名 2022/06/28(火) 14:35:03
まぁどの世代も思ってることなんだろうけど…
私は!70年代産まれが1番良い時代だと思ってる!!+135
-3
-
250. 匿名 2022/06/28(火) 14:35:18
>>151
75年生まれの姉はピンクレディ踊れるけど、77年生まれの私は踊れないから、そこら辺が堺なのかな+68
-7
-
251. 匿名 2022/06/28(火) 14:35:24
>>193
全プレとかあったよね+104
-0
-
252. 匿名 2022/06/28(火) 14:35:33
>>13
やさぐれw 似合ってるよね。+161
-2
-
253. 匿名 2022/06/28(火) 14:35:33
>>153
毛量が多いから振り向きざま後ろにいる人にスパンキングしてた
勢いよくバシッと+41
-1
-
254. 匿名 2022/06/28(火) 14:35:38
>>100
その後は関テレの圭修ファイブか読売のザマカン!+29
-0
-
255. 匿名 2022/06/28(火) 14:35:52
兄と夢中になって観てた+105
-1
-
256. 匿名 2022/06/28(火) 14:36:01
>>19
私は、2画面の二つ折りのオレンジ色の
ドンキーコングが欲しかった。+154
-1
-
257. 匿名 2022/06/28(火) 14:36:03
>>248
やまだかつてないテレビでやってたよ〜+50
-0
-
258. 匿名 2022/06/28(火) 14:36:21
>>193
下の空色のメロディの覚えてる〜!!
もう1度あの頃に戻りたい〜😭+34
-0
-
259. 匿名 2022/06/28(火) 14:36:23
>>251
星の瞳のペンダントを大事に持ってた!+74
-0
-
260. 匿名 2022/06/28(火) 14:36:28
>>118
プロゴルファー祈子とスワンの涙がない+135
-0
-
261. 匿名 2022/06/28(火) 14:36:33
姉がリカちゃん大好きで、妹の私の名前はリカちゃん
感じだけどねって+0
-0
-
262. 匿名 2022/06/28(火) 14:36:58
>>108
懐かしい!ジェットコースターと、流れるプール。
夏休みはナタリー、がんね、グリーンピア安浦に行ってたな~+13
-0
-
263. 匿名 2022/06/28(火) 14:37:04
+110
-0
-
264. 匿名 2022/06/28(火) 14:37:07
>>201
ずっとあさぎり夕を
あさぎり「た」だと思ってた!+43
-8
-
265. 匿名 2022/06/28(火) 14:37:09
>>255
エンディングのNG集+34
-0
-
266. 匿名 2022/06/28(火) 14:37:42
>>245
1987年がスターライトだから 小学生の子もいると思うよ+58
-0
-
267. 匿名 2022/06/28(火) 14:37:50
>>255
この頃のジャッキーチェンは良かったのにね+39
-0
-
268. 匿名 2022/06/28(火) 14:37:50
>>260
あなた70年代後半生まれじゃない??
+12
-1
-
269. 匿名 2022/06/28(火) 14:38:08
>>36
うわー
これ、持ってた!!+59
-0
-
270. 匿名 2022/06/28(火) 14:38:09
>>72
水中花
お水の中に入れると開く造花のお花+42
-0
-
271. 匿名 2022/06/28(火) 14:38:20
びっくり日本新記録+32
-1
-
272. 匿名 2022/06/28(火) 14:38:22
>>26
うちの70歳の母、歴代リカちゃん見せてどれが可愛い?って聞いたら初代を差した+35
-0
-
273. 匿名 2022/06/28(火) 14:38:40
>>251
これ持ってた〜!大事に使ってた+166
-0
-
274. 匿名 2022/06/28(火) 14:38:47
>>38
小学校の運動会のダンスは松田聖子の天使のウィンクでした+22
-1
-
275. 匿名 2022/06/28(火) 14:38:55
オシャレのきわみ!+210
-0
-
276. 匿名 2022/06/28(火) 14:39:34
>>151
76年生まれだよ+6
-3
-
277. 匿名 2022/06/28(火) 14:39:39
口裂け女がマジ怖かった+111
-0
-
278. 匿名 2022/06/28(火) 14:39:53
運動会のダンスの曲
「タッチ」(アニメ)
または
「ロマンチックが止まらない」(C-C-B)
だった人!プラスください
+47
-0
-
279. 匿名 2022/06/28(火) 14:40:03
>>268
77年生まれだよーw+15
-0
-
280. 匿名 2022/06/28(火) 14:40:08
>>260
スワンの涙見て、お風呂でシンクロやってて怒られた+69
-0
-
281. 匿名 2022/06/28(火) 14:40:12
ひみつシリーズが好き+92
-0
-
282. 匿名 2022/06/28(火) 14:40:36
>>12
ヤッターマンと言えばアニメだよね
子供は櫻井くんのヤッターマンを連想するらしいが+59
-0
-
283. 匿名 2022/06/28(火) 14:40:40
70年生まれは太平洋戦争で焼け野原状態の日本に生まれたんですか+0
-34
-
284. 匿名 2022/06/28(火) 14:40:42
74年生まれです。
日本経済絶好調の1984年当時のマクドナルドのメニュー表。
当時は小学生でたまに行った程度ですが、ビッグマック単品が今より高いんですよね。
(ちなみに今は390円)
+110
-0
-
285. 匿名 2022/06/28(火) 14:40:45
>>52
ジェニーは元々バービーって名前だったよね
リカちゃんの顔が嫌いだったのでバービーを買ってもらったわ+132
-2
-
286. 匿名 2022/06/28(火) 14:41:02
>>154
私はバレンタインハウスが憧れだった!+12
-0
-
287. 匿名 2022/06/28(火) 14:41:13
どれも懐かしい。
私が好きだったのはティモテ人形です。+110
-1
-
288. 匿名 2022/06/28(火) 14:41:33
トレンディドラマ世代+192
-1
-
289. 匿名 2022/06/28(火) 14:41:41
>>265
落ちるの失敗したのあったよね。
痛そうだった。+12
-1
-
290. 匿名 2022/06/28(火) 14:41:57
>>266
77年だけど小6くらいの時流行ってた気がする。記憶が曖昧だけど。+14
-1
-
291. 匿名 2022/06/28(火) 14:42:02
>>275
当時は子供だったから良さは分からなかった。+12
-1
-
292. 匿名 2022/06/28(火) 14:42:03
>>284
リカちゃんのマクドナルドもってた〜+23
-0
-
293. 匿名 2022/06/28(火) 14:42:14
宮沢りえちゃんと同じ年。すごいかわいい子が出てきたと話題になった+95
-0
-
294. 匿名 2022/06/28(火) 14:42:22
>>245
小学5年の頃デビューして、6年生の頃 全盛期で夢中になった。+22
-2
-
295. 匿名 2022/06/28(火) 14:42:38
>>280
シンクロに憧れたよねw
スワンの涙毎週見てた!+37
-0
-
296. 匿名 2022/06/28(火) 14:42:43
>>291
今の若者これ真似して描いてる人多い+14
-0
-
297. 匿名 2022/06/28(火) 14:42:47
インレタ
+377
-0
-
298. 匿名 2022/06/28(火) 14:42:48
たまにビデオを入れたくなる時があります+190
-0
-
299. 匿名 2022/06/28(火) 14:42:55
>>245
私、小5ぐらいだった気がする
産まれて初めて映画見に行ったのが
光GENJIの映画だった
なんか赤ちゃんでてるやつ+52
-0
-
300. 匿名 2022/06/28(火) 14:42:56
+34
-0
-
301. 匿名 2022/06/28(火) 14:43:54
>>174
嘉門達夫の替え歌なら知ってるが・・・
涙の数だけ強くなれるよ~アスファルトに咲くファイブミニプラス!+26
-0
-
302. 匿名 2022/06/28(火) 14:44:06
>>243
教えて頂きありがとうございます
「パワーフレンド」で検索してみました
たぶんそれで合ってると思います!
りんごか何かの果物系ジュースだったはずなんですが、そんな名前だったとは!笑
風邪で熱を出した時によく飲んでました
+3
-0
-
303. 匿名 2022/06/28(火) 14:44:10
詳細は覚えてないけど好きだった+218
-0
-
304. 匿名 2022/06/28(火) 14:44:14
>>276
私、同じ歳だけどピンクレディはわからない。記憶にあるぐらい。+21
-1
-
305. 匿名 2022/06/28(火) 14:44:34
ウチの地域VANが流行ってたな+62
-0
-
306. 匿名 2022/06/28(火) 14:44:39
>>299
ふしぎなベイビー、これから物語。+32
-1
-
307. 匿名 2022/06/28(火) 14:44:50
子供の頃おもいッきりテレビのみのもんたへの相談のコーナーを見ながら大人って大変なんだなーと思ってた+71
-2
-
308. 匿名 2022/06/28(火) 14:45:00
+14
-0
-
309. 匿名 2022/06/28(火) 14:45:10
>>298
折った爪の場所ににテープ張る+76
-0
-
310. 匿名 2022/06/28(火) 14:45:15
>>303
この作者さんmixiで当時の編集の扱いのひどさ書いてて有名な漫画家も雑な扱いするの価値ショックだった+5
-0
-
311. 匿名 2022/06/28(火) 14:45:27
>>80
頭の悪い子供だったので替えのパンツが透明の部分から見えるのが嫌だと悩んでたw
透けない袋に入れるとかタオルに挟むとか考え付かなかったあの頃…。アホ過ぎる…w+60
-1
-
312. 匿名 2022/06/28(火) 14:45:49
>>21
ハッピ着て 横浜アリーナに光GENJIのコンサートに行ったよ+41
-1
-
313. 匿名 2022/06/28(火) 14:45:59
これ知ってる人います?中森明菜とかも出てきて、トキメキながら読んでた+117
-0
-
314. 匿名 2022/06/28(火) 14:46:11
懐かしい+203
-1
-
315. 匿名 2022/06/28(火) 14:46:14
>>304
78年生まれになるとピンクレディって親世代の感覚が+41
-5
-
316. 匿名 2022/06/28(火) 14:46:36
>>193
そうそう、まるちゃん連載当初は今みたいに可愛くなかったよね。
+54
-0
-
317. 匿名 2022/06/28(火) 14:47:15
>>70
ヨーヨーは瓶ジュース
ファンタ、コカコーラの蓋の裏側を捲って
当たりが出ると貰えた頃がピークだった思う。+34
-0
-
318. 匿名 2022/06/28(火) 14:47:19
>>11
陶器のもの可愛いかったよね+66
-0
-
319. 匿名 2022/06/28(火) 14:47:21
>>266
そうですか。失礼しました。昭和って長いですね。+5
-1
-
320. 匿名 2022/06/28(火) 14:47:35
>>313
懐かしい!+14
-1
-
321. 匿名 2022/06/28(火) 14:47:54
「おーい!はにまる」を観てた。+149
-0
-
322. 匿名 2022/06/28(火) 14:48:01
>>12
男子がこの後に「コーヒーライター」という言葉を付けて、卑猥な意味にして喜んでた記憶が…。
+7
-0
-
323. 匿名 2022/06/28(火) 14:48:42
>>305
うちの母がトレーナー着てたな+8
-0
-
324. 匿名 2022/06/28(火) 14:48:46
>>65
絵を舐めて消してから食べたりしてた!笑+109
-0
-
325. 匿名 2022/06/28(火) 14:48:57
ルーズソックス世代で
安室ちゃん世代
細眉にしすぎた弊害が・・・40になっても眉毛生えてこないw+69
-1
-
326. 匿名 2022/06/28(火) 14:48:57
>>56
73年生まれだわ。今でも歌えるな〜♪
るるるんるんるん
+76
-1
-
327. 匿名 2022/06/28(火) 14:49:05
Jリーグも流行りましたよね。
武田さん好きでした笑+89
-5
-
328. 匿名 2022/06/28(火) 14:49:09
まんまテレクラ世代で〜す☎️友達とイタ電しました。すんません+110
-0
-
329. 匿名 2022/06/28(火) 14:49:20
>>163
1989年活躍してたから、間違いではないと思うよ+10
-0
-
330. 匿名 2022/06/28(火) 14:49:23
>>294
ありがとうございます。すごい人気でしたよね。+6
-0
-
331. 匿名 2022/06/28(火) 14:49:39
>>303
私はアイラブ愛ちゃんも好きだったわ。
+28
-1
-
332. 匿名 2022/06/28(火) 14:49:42
70年代生まれってまだ生きてるの?
と言うか昭和生まれのひとに会った事ない+2
-84
-
333. 匿名 2022/06/28(火) 14:49:55
>>315
親というか5歳くらい上のいとことかがはまってたイメージ+10
-0
-
334. 匿名 2022/06/28(火) 14:50:00
>>94
100UPキノコ!!🍄+24
-0
-
335. 匿名 2022/06/28(火) 14:50:56
給食の牛乳がビンでした!
給食当番は重くて地獄。+117
-1
-
336. 匿名 2022/06/28(火) 14:51:01
ねこねこファンタジア全巻持ってた+31
-0
-
337. 匿名 2022/06/28(火) 14:51:05
>>332
70年代は今40代多いよ+52
-1
-
338. 匿名 2022/06/28(火) 14:51:29
>>245
光GENJIって小学生だった。
で高学年になってSMAPが出てきて、香取慎吾が同い年なのにデビューしてる!って衝撃で、その後元ジャニーズの人の暴露本までが小学生までの記憶。+58
-0
-
339. 匿名 2022/06/28(火) 14:51:33
>>323
シンってのも流行ってたぜ?+2
-0
-
340. 匿名 2022/06/28(火) 14:51:36
>>277
私はノストラダムスの大予言
考えるだけで夜中恐怖で泣いてた+64
-0
-
341. 匿名 2022/06/28(火) 14:51:49
>>94
ポートピア連続殺人事件と、さんまの名探偵+78
-0
-
342. 匿名 2022/06/28(火) 14:51:52
消費税導入されたよね。総理は竹下登だっけ?
おこづかい直撃だったからへこんだわ。+16
-0
-
343. 匿名 2022/06/28(火) 14:52:06
スパンクって何犬だろう かわいい
+269
-0
-
344. 匿名 2022/06/28(火) 14:52:18
夏休みのお昼といえば「あなたの知らない世界」
怖いけど面白かったな~+56
-0
-
345. 匿名 2022/06/28(火) 14:52:23
>>316
こんな付録もあったね。+129
-1
-
346. 匿名 2022/06/28(火) 14:52:49
>>332
知らないだけでたくさんいるし、あなたが平成生まれだとしても令和からみれば年寄り扱いだよ。+33
-2
-
347. 匿名 2022/06/28(火) 14:53:23
>>332
昭和生まれは34歳以上になるけれど、会ったことないの?+49
-0
-
348. 匿名 2022/06/28(火) 14:53:23
+213
-0
-
349. 匿名 2022/06/28(火) 14:53:27
>>213
愛の水中花、だっけ?
父親のカラオケの十八番だったわ+27
-0
-
350. 匿名 2022/06/28(火) 14:53:31
>>327
Jリーグ好きな先生がいて理科のテストで全く関係ないのに、Jリーグのチーム5つ書くって問題が出たことある。+10
-1
-
351. 匿名 2022/06/28(火) 14:53:48
>>345
私、個人的にはこのうまヘタな絵が味があって好き。+25
-0
-
352. 匿名 2022/06/28(火) 14:54:01
>>23
デパートの屋上ではよくアイドルのキャンペーンやサイン会も行われてたよね。
+88
-0
-
353. 匿名 2022/06/28(火) 14:54:05
>>113
歌える〜!ギター、B'zの松本さんなんだってね!
+27
-0
-
354. 匿名 2022/06/28(火) 14:54:12
>>214
ひとみあったwあったw+20
-0
-
355. 匿名 2022/06/28(火) 14:54:17
>>343
マルチーズっぽい。色だけだけど+2
-0
-
356. 匿名 2022/06/28(火) 14:54:36
>>76
最初に買ったソフトはピンボール、テニス、麻雀。
親に我が儘言って買ってもらったのに
ドラクエが出るまで全く遊ばなかった(笑)+9
-0
-
357. 匿名 2022/06/28(火) 14:55:00
>>332
引きこもり、お疲れ様です+50
-1
-
358. 匿名 2022/06/28(火) 14:55:34
>>117
その曲、子供の頃の私を撮ってくれた映像、8ミリに使われてた〜
+4
-1
-
359. 匿名 2022/06/28(火) 14:55:37
小学生の頃、これを履いてお姫様気分になってた。あたって痛いから長時間は履けなかったな…+191
-0
-
360. 匿名 2022/06/28(火) 14:56:03
ミキとアキも忘れないで。+14
-3
-
361. 匿名 2022/06/28(火) 14:56:19
+248
-0
-
362. 匿名 2022/06/28(火) 14:56:21
>>49
>>194
今もあるよ〜
この間ダ◯ソーだったかな?見た記憶がある。+48
-0
-
363. 匿名 2022/06/28(火) 14:56:33
>>54
秋山思い出す+4
-0
-
364. 匿名 2022/06/28(火) 14:56:46
>>341
さんまの名探偵の犯人誰だっけ?+5
-0
-
365. 匿名 2022/06/28(火) 14:56:47
従姉とビューティーペアごっこしてたわ
かけめぐる青春歌ってた+16
-0
-
366. 匿名 2022/06/28(火) 14:57:01
>>332
産まれてからずっと引きこもりでもなければ、どこかで知らずしらずのうちに会っているよ。+29
-1
-
367. 匿名 2022/06/28(火) 14:57:32
>>300
これジャッキー・チェンなの!?
ブルース・リーかと思った!+17
-1
-
368. 匿名 2022/06/28(火) 14:58:12
ひとみと言えば「わたしのあきらクン」
+47
-1
-
369. 匿名 2022/06/28(火) 14:58:13
>>325
SUNNY 強い気持ち・強い愛 見て
懐かしすぎて泣いた+15
-0
-
370. 匿名 2022/06/28(火) 14:58:50
>>299
お返事ありがとうございます。
当時はアイドル映画がいっぱいありましたよね。
+3
-0
-
371. 匿名 2022/06/28(火) 14:59:10
おばあちゃんがリカちゃん買ってあげると言って喜んで買いに行って選んでたら、おばあちゃんがこれにしんさい!同じ名前じゃ!って持ってきたw
内心えー…と思ったけど、おばあちゃん嬉しそうだったからなおみ先生を買ってもらったよ。
捨てずにとっておけば良かったなぁ+66
-1
-
372. 匿名 2022/06/28(火) 14:59:15
ケーキ用意したからお茶会しない?+147
-0
-
373. 匿名 2022/06/28(火) 14:59:25
>>298
ワープロでタイトルつけてた
+12
-0
-
374. 匿名 2022/06/28(火) 14:59:39
川口浩の探検隊見てた+78
-0
-
375. 匿名 2022/06/28(火) 14:59:39
>>278
踊るポンポコリンでした〜+10
-1
-
376. 匿名 2022/06/28(火) 14:59:59
>>76
このファミコンの下に置く箱型のやつ、何だったかなー+5
-0
-
377. 匿名 2022/06/28(火) 15:00:02
>>48
何故だかよしもと新喜劇=焼きそばのイメージ。何でだろ?+10
-1
-
378. 匿名 2022/06/28(火) 15:00:08
>>13
これリカちゃんだから
初見だと衝撃を受けるんであって
独身一人暮らしの普通の生活だよね?+184
-2
-
379. 匿名 2022/06/28(火) 15:00:11
>>286
あったね、バレンタインハウス。
懐かしい。+203
-0
-
380. 匿名 2022/06/28(火) 15:01:02
>>371
捨てちゃったの??
おばあちゃんに悪いな+1
-0
-
381. 匿名 2022/06/28(火) 15:01:09
>>332
引きこもりですか?
お辛そう、、、+27
-1
-
382. 匿名 2022/06/28(火) 15:01:19
ねるとん紅鯨団とか面白かったよね+118
-0
-
383. 匿名 2022/06/28(火) 15:01:20
>>299
ストーリーハチャメチャなのよねw
むかしのアイドル映画あるある+84
-1
-
384. 匿名 2022/06/28(火) 15:01:27
>>144
この飲み物、超~すっぱいんですよぉ~(笑)
子供だった私には半分も飲めなかった。+10
-0
-
385. 匿名 2022/06/28(火) 15:01:29
>>376
それ付けると、コントローラーAの音声機能で遊べるやつなかった?+6
-0
-
386. 匿名 2022/06/28(火) 15:01:40
>>372
これ子供の時に父が良く買ってきてくれたやつ!
今でもあるのかなあ+7
-0
-
387. 匿名 2022/06/28(火) 15:01:42
3時のあーなーたー+77
-0
-
388. 匿名 2022/06/28(火) 15:01:43
>>304
私も記憶はないけど、子どもの頃ずっと踊ってたらしくて。その後、ピンクレディーの特番とか観て、色々踊り覚えた。
私はピンクレディーが好きだったから、踊れるようになったのかも!+8
-0
-
389. 匿名 2022/06/28(火) 15:01:43
>>372
たぬきケーキ!!+24
-0
-
390. 匿名 2022/06/28(火) 15:01:45
>>8
ねーちゃんがファンとか、ドリフ見てたら記憶にあるという感じ。衣装が可愛かった。+31
-0
-
391. 匿名 2022/06/28(火) 15:01:50
>>332
何歳ですか?+7
-0
-
392. 匿名 2022/06/28(火) 15:02:12
うちの子にかぎって
パパはニュースキャスター他
うちの子にかぎっての頃はビデオもなかったので、カセットテープに声だけ録音してたなぁ
しーって言ってるのにお母さんの声とか入っちゃってwそれもまたいい思い出泣+122
-0
-
393. 匿名 2022/06/28(火) 15:02:24
>>359
私も買ってもらった~。これしばらく履いてると跡がついて足がアミアミになるよねw
今でも売ってるのに驚く+34
-0
-
394. 匿名 2022/06/28(火) 15:02:30
>>352
浅香唯が来て見た記憶あるよ。
懐かしい。+9
-0
-
395. 匿名 2022/06/28(火) 15:02:36
>>127
これ30円じゃなかった?
パキンときれいに割れずに落としちゃったこともあったな...懐かしい+52
-0
-
396. 匿名 2022/06/28(火) 15:02:45
>>380
親が転勤族で引っ越しばっかだったから物はあまり持てなくてね…。
画像見て懐かしんでる+12
-0
-
397. 匿名 2022/06/28(火) 15:02:59
>>364
あれ?誰だっけ?TVからいなくなったあの人?
+1
-0
-
398. 匿名 2022/06/28(火) 15:03:20
ひょうきん族見てた
ずっとマルバツの神様が怖かった+44
-0
-
399. 匿名 2022/06/28(火) 15:03:34
>>180
私も76年です
小学生の頃、中山美穂・浅香唯・南野陽子・工藤静香がアイドル四天王と呼ばれてました+60
-1
-
400. 匿名 2022/06/28(火) 15:03:39
>>83
懐かしい!ペンギンの氷かき機うちにもありました!!
+22
-1
-
401. 匿名 2022/06/28(火) 15:03:44
>>382
毎週見てた〜!
大!ドンデン返し〜!+51
-1
-
402. 匿名 2022/06/28(火) 15:04:07
ランドセルにぶらさげてる子が多かった記憶w
+124
-0
-
403. 匿名 2022/06/28(火) 15:04:29
>>382
今、がるちゃん実況とかあったらやばそうwwww+20
-0
-
404. 匿名 2022/06/28(火) 15:04:32
>>372
飲み物もあるよ😃+87
-0
-
405. 匿名 2022/06/28(火) 15:04:43
>>371
おばあちゃんかわいい+16
-0
-
406. 匿名 2022/06/28(火) 15:04:44
>>369
世代ど真ん中の映画なのに、高校生活が家庭の都合で全然キラキラしてなくて、別の意味で泣いた映画だわ。
+6
-0
-
407. 匿名 2022/06/28(火) 15:04:45
腕時計なんだけど、ゲームができる。右側の落ちるリンゴにタイミング合せてボタン押したら矢が放たれてリンゴに当たると点滅する。夢中になってやってた。+334
-1
-
408. 匿名 2022/06/28(火) 15:05:10
>>19
欲しかったなーーー
「目が悪くなるからダメ」とか言われて、絶対に買ってもらえなかった
友達や従兄弟が持ってて、めちゃくちゃうらやましかった
借りて何度かやらせてもらったけど、もっとやりたかった!欲しかった!+37
-0
-
409. 匿名 2022/06/28(火) 15:05:43
>>372
ありがとう。
こちらもどう?
+257
-0
-
410. 匿名 2022/06/28(火) 15:05:49
>>364
文珍さんか巨人さんじゃなかった?+3
-1
-
411. 匿名 2022/06/28(火) 15:06:09
グーニーズの中国人の子が初恋+42
-0
-
412. 匿名 2022/06/28(火) 15:06:39
>>13
リカちゃんもすっかり大人になりました+104
-1
-
413. 匿名 2022/06/28(火) 15:06:52
>>403
めちゃトピ伸びそうだよねw
スペシャルかなんかで復活してほしい+17
-0
-
414. 匿名 2022/06/28(火) 15:07:19
>>196
のりピーのノートで交換日記してた
懐かしいな+13
-0
-
415. 匿名 2022/06/28(火) 15:07:28
>>372
それでは私はクリスタルアンゼリカとドラムチェリー入りのパウンドケーキを+130
-0
-
416. 匿名 2022/06/28(火) 15:07:55
>>37
なんていうんだっけ、ベビーダンスだったっけな?と思って画像検索してみたら、一面コレだった🤣
改めて「ベビーダンス 昭和」で検索したら懐かしいのたくさん出てきました😄+29
-1
-
417. 匿名 2022/06/28(火) 15:08:11
>>113
エンディング曲の「ラブさりげなく」が大好きでした!!+55
-0
-
418. 匿名 2022/06/28(火) 15:08:24
>>159
わかば、Highlight、Hopeが無い所を見ると
1984、5年位かな?+7
-0
-
419. 匿名 2022/06/28(火) 15:08:54
>>407
これ持ってたかも
もしかしたら自分じゃなくて姉妹が持ってたかもだけど見た覚えがある+29
-0
-
420. 匿名 2022/06/28(火) 15:09:08
>>6
やっぱりダイヤル回して手を止めましたか?+33
-0
-
421. 匿名 2022/06/28(火) 15:09:12
太陽にほえろ!が観たいなあ
懐かしい昭和の時代にドラマだけでもタイムトリップしたいよ 今の世の中ホントに嫌すぎる…数年前までCSのいろんなチャンネルが再放送してたのに今はどこもやってないや ちなみに今日はスコッチ沖さんの命日。
+36
-0
-
422. 匿名 2022/06/28(火) 15:09:12
はごろもフーズ+2
-0
-
423. 匿名 2022/06/28(火) 15:09:50
コスモス
+95
-0
-
424. 匿名 2022/06/28(火) 15:09:56
>>1
体育はブルマ+103
-1
-
425. 匿名 2022/06/28(火) 15:10:00
リンドバーグも好きだった。最初に買ったCDはリンドバーグだった。+49
-0
-
426. 匿名 2022/06/28(火) 15:10:08
>>186
分かる!
フィルムの上から爪などで擦ると、文字が下の紙に転写されるやつ(レタリングシートっていうの?)使ってた!
+48
-0
-
427. 匿名 2022/06/28(火) 15:10:15
>>80
これのビニールのにおいが好き+93
-0
-
428. 匿名 2022/06/28(火) 15:10:24
懐かしくてここずっと見てられる+39
-0
-
429. 匿名 2022/06/28(火) 15:10:24
>>56
花の子ルンルンアニメももちろん見ていたけど
このおもちゃも集めてた+115
-0
-
430. 匿名 2022/06/28(火) 15:10:51
>>194
ハウス食品のシャービック
大塚食品のシャーべ(ドリンクタイプ)
どっちも懐かしい
+47
-0
-
431. 匿名 2022/06/28(火) 15:11:01
>>250
75年生まれでそれはないわ。+30
-5
-
432. 匿名 2022/06/28(火) 15:11:26
>>313
聖子ちゃんがドレス貸してくれるやつだよね?+13
-0
-
433. 匿名 2022/06/28(火) 15:11:31
>>40
私は砂川啓介(大山のぶ代さんの御主人)
+18
-0
-
434. 匿名 2022/06/28(火) 15:11:35
>>425
今すぐKiss me ウォウウォウ+28
-0
-
435. 匿名 2022/06/28(火) 15:11:46
>>276
76年生まれでそれはないわ。+11
-3
-
436. 匿名 2022/06/28(火) 15:11:54
+84
-0
-
437. 匿名 2022/06/28(火) 15:11:54
>>340
真面目に信じてたから将来の事何も考えてなかったw+10
-0
-
438. 匿名 2022/06/28(火) 15:12:42
>>8
サバ読みリトマス試験紙+7
-1
-
439. 匿名 2022/06/28(火) 15:13:01
>>102
おつりはお小遣い。ビールや醬油の空瓶も酒屋に持って行かされた。
1リットルコーラの瓶が一番高かった。30円也。+36
-0
-
440. 匿名 2022/06/28(火) 15:13:17
>>186
よく使う文字が先になくなってしまうのよね+34
-2
-
441. 匿名 2022/06/28(火) 15:13:23
こんなにぶ厚くて250円+100
-0
-
442. 匿名 2022/06/28(火) 15:13:30
+101
-1
-
443. 匿名 2022/06/28(火) 15:14:22
>>32
学校が土曜日は半ドンってやつだったよね。
女の60分見て、3時位からやってた桜っ子クラブ見て、夕方位からやってたお笑いマンガ道場見てた記憶。
+127
-1
-
444. 匿名 2022/06/28(火) 15:14:39
+176
-0
-
445. 匿名 2022/06/28(火) 15:14:39
秘密戦隊ゴレンジャー
戦隊モノの初代
その後アカレンジャーの誠直也は特捜最前線にも出演してたな+31
-1
-
446. 匿名 2022/06/28(火) 15:14:47
なんか手で握ると手の温度でウニュウニュ〜って赤や青の液が上がっていくやつわかる人います?+15
-0
-
447. 匿名 2022/06/28(火) 15:14:56
>>250
75年だけどピンクレディのレコードやグッズ持ってたよ
園児のころ+26
-7
-
448. 匿名 2022/06/28(火) 15:15:03
>>70
これ持ってた!
斉藤由貴はあまり記憶にないけど南野陽子と浅香唯は見てたよ。+48
-0
-
449. 匿名 2022/06/28(火) 15:15:35
>>181
まだ実家押し入れにあるよ
欲しい??ってかいらんわな( ̄▽ ̄;)+4
-0
-
450. 匿名 2022/06/28(火) 15:16:06
ポーとペー
+71
-1
-
451. 匿名 2022/06/28(火) 15:16:08
>>2
いつも最後にリカに電話するときはお家のひとに聞いてからにしてね~って言ってたな+91
-0
-
452. 匿名 2022/06/28(火) 15:16:11
>>187
私の小学生の卒業式はこれ歌いました。71年生まれです。+5
-1
-
453. 匿名 2022/06/28(火) 15:16:12
>>93
ファイアーマン?タンカにうまく降ろさないと飛んでっちゃうやつだっけ。
私オイルパニックとドンキーコング。お母さんの使っているコンパクトみたいでパカッと開く時に大人の気分だった。+30
-0
-
454. 匿名 2022/06/28(火) 15:16:25
>>160
鞄の持ち方、リボンの結び方、靴下の折り方など学年によって謎の決まりがある。+34
-0
-
455. 匿名 2022/06/28(火) 15:16:32
平凡・明星
好きなアイドル切り抜いて透明下敷きに入れてた。+76
-0
-
456. 匿名 2022/06/28(火) 15:16:43
さて、書院でレポート作成しなくちゃ+126
-0
-
457. 匿名 2022/06/28(火) 15:16:49
>>61
全く同じ本で作ってたー!!懐かしい!!!+91
-0
-
458. 匿名 2022/06/28(火) 15:17:06
今日は夕飯ケンタにする
どうしてもケンタが食べたくなる時ない?
昔ケンタの鶏が匂い苦手で食べれなかったんだけど、最近のは普通の匂いで食べられる様にとなったから嬉しい♪+5
-1
-
459. 匿名 2022/06/28(火) 15:17:32
>>123
懐かしい!それもやってた。あとマッピーランド+10
-0
-
460. 匿名 2022/06/28(火) 15:17:38
+78
-0
-
461. 匿名 2022/06/28(火) 15:17:41
>>15
心霊番組の最盛期は1986年の年間58番組!
各局が毎月毎週、心霊番組を放送してた計算になる。
精神的にも余裕があった時代だから楽しめたのかもね。
祥伝社ノンブックスをリスペクトしたこんな本も出ているよ。+97
-0
-
462. 匿名 2022/06/28(火) 15:17:43
>>19
今も実家にあるわ+11
-0
-
463. 匿名 2022/06/28(火) 15:18:39
パピーちゃん+66
-0
-
464. 匿名 2022/06/28(火) 15:18:56
>>420
恋に落ちて+31
-0
-
465. 匿名 2022/06/28(火) 15:20:01
あなたの知らない世界+25
-0
-
466. 匿名 2022/06/28(火) 15:20:09
>>12
ドロンジョ様!+28
-0
-
467. 匿名 2022/06/28(火) 15:20:36
>>173
セーラも見てた。可哀想で途中から見れなくなった+55
-0
-
468. 匿名 2022/06/28(火) 15:21:20
>>187
のぞみ かなえ たまえ+43
-0
-
469. 匿名 2022/06/28(火) 15:21:22
>>467+158
-1
-
470. 匿名 2022/06/28(火) 15:21:24
>>15
その後で妖怪人間ベムの再放送+53
-0
-
471. 匿名 2022/06/28(火) 15:21:51
>>151
横
私は71年生まれだけど、ペッパー警部から全部踊れるよ+49
-1
-
472. 匿名 2022/06/28(火) 15:22:08
>>332
失礼やな
ちょうど1970年生まれだわ
誕生日きたら52歳!生きてるわ+52
-0
-
473. 匿名 2022/06/28(火) 15:22:27
>>467
セーラ好きだった
ミンチン先生が大嫌いだったw+52
-0
-
474. 匿名 2022/06/28(火) 15:22:51
>>467
最後はダイアモンド鉱山が本当だったことが分かり
お父様の友人に引き取られて本物の公女様になるよ+40
-1
-
475. 匿名 2022/06/28(火) 15:22:55
からくり道中…そんなのあったな…。
+44
-0
-
476. 匿名 2022/06/28(火) 15:23:14
>>15
東海地方ですが 恐怖劇場というのもあったような めっちゃめっちゃ怖かった+7
-0
-
477. 匿名 2022/06/28(火) 15:23:25
付録にあったソノシート+285
-1
-
478. 匿名 2022/06/28(火) 15:23:26
>>456
我が家にあったのはこっち(だったと思うたぶん)+52
-0
-
479. 匿名 2022/06/28(火) 15:24:08
>>473
お金持ちの紳士の弁護士さんに
徹底的にやられて
ムキーッてなる場面が好き+7
-0
-
480. 匿名 2022/06/28(火) 15:24:50
77年生まれです。45歳。
クリーミィマミ好きでした。+201
-0
-
481. 匿名 2022/06/28(火) 15:25:12
>>118
懐かしいけど……
70年代生まれのド・ストライクは
・うちの子にかぎって
・北の国から
・毎度おさわがせします
・熱中時代
・あばれはっちゃく
・西部警察
・時間ですよ(新御三家)+94
-1
-
482. 匿名 2022/06/28(火) 15:25:14
>>12
呼んだかい?+113
-0
-
483. 匿名 2022/06/28(火) 15:25:51
体育の授業はブルマ+51
-41
-
484. 匿名 2022/06/28(火) 15:26:11
>>338
小中学生中心に人気だったんですね。
自分は当時高校生。バンド系もジャニーズも好きでした。
今思えば、そんなことにうつつを抜かしている場合ではなかったです…。+6
-0
-
485. 匿名 2022/06/28(火) 15:26:54
>>478
じゃあ私はこれでお手紙書くわ+124
-1
-
486. 匿名 2022/06/28(火) 15:27:22
>>398
私はのりおのオバQ+10
-0
-
487. 匿名 2022/06/28(火) 15:27:24
79年生まれです。
小学生の頃、伯父が結婚したんだけど、その時の結婚式の引き出物が、黒電話用の保留音代わりのオルゴールだった。
受話器置くとオルゴールの音が鳴るやつ。
分かる人いるかしら。
こんな様なやつ。↓+166
-1
-
488. 匿名 2022/06/28(火) 15:27:35
>>481
パパはニュースキャスターも入れて~+58
-0
-
489. 匿名 2022/06/28(火) 15:27:37
>>481
78うまれ
毎度おさわがせしますを
ドキドキしながら見てたw+35
-0
-
490. 匿名 2022/06/28(火) 15:27:39
>>29
Dr.スランプアラレちゃんもアニメで見てる世代+256
-0
-
491. 匿名 2022/06/28(火) 15:28:20
借りたCDをカセットテープにダビングして、レタリングシールでタイトルを付ける。
今の子はなんのこっちゃわからんよね。
+201
-0
-
492. 匿名 2022/06/28(火) 15:28:30
みーんな見てた
次の日この話題で持ちきりだった+141
-0
-
493. 匿名 2022/06/28(火) 15:28:36
>>421
私は特捜最前線派だった+24
-0
-
494. 匿名 2022/06/28(火) 15:28:36
アニメ「スーキャット」
んージャンピングニャン
ニャンポーズ覚えてる人居ますか?+2
-0
-
495. 匿名 2022/06/28(火) 15:28:45
>>480
1個下〜!私もマミ大好きだったよ!
マイク、タンバリン、スティック買ってもらった☆彡+19
-0
-
496. 匿名 2022/06/28(火) 15:29:01
うちの父親は応接間にゴルフのトロフィー飾るタイプでした+50
-0
-
497. 匿名 2022/06/28(火) 15:29:07
>>399
懐かしい!
駄菓子屋でこういうの買ってた。
+167
-0
-
498. 匿名 2022/06/28(火) 15:29:19
>>477
ゴレンジャーのソノシート持ってたわ
わざと回転数変えて聞いたりしてたな笑+17
-0
-
499. 匿名 2022/06/28(火) 15:29:46
>>435
なんで?私の友達も踊れてたよ?
UFOの振り付けなんて、普通に有名だし。
ちなみに、中学生の頃ウィンクも友達と踊ってたよ!+11
-1
-
500. 匿名 2022/06/28(火) 15:30:02
>>245
私はもう高校生だった…+13
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5475コメント2022/08/15(月) 15:44
【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 10日目
-
3431コメント2022/08/15(月) 15:43
【実況・感想】鎌倉殿の13人(31)「諦めの悪い男」
-
3185コメント2022/08/15(月) 15:44
推しに冷めた瞬間Part2
-
1513コメント2022/08/15(月) 15:44
【77回目】終戦記念日【2022】
-
1316コメント2022/08/15(月) 15:44
永瀬廉『新・信長公記』視聴率"ワースト記録"へ…見逃し配信も「深夜ドラマ以下」
-
1245コメント2022/08/15(月) 15:44
芸能人・有名人でしりとりしよう!Part2
-
998コメント2022/08/15(月) 15:44
夫がマッチングアプリをしていた
-
962コメント2022/08/15(月) 15:43
朝ドラ【ちむどんどん】第19週「愛と旅立ちのモーウイ」
-
947コメント2022/08/15(月) 15:44
チャンネル登録しているYouTuber
-
845コメント2022/08/15(月) 15:44
坂口杏里さん「離婚は成立しました」と報告…結婚電撃発表から約2か月でピリオド
新着トピック
-
136コメント2022/08/15(月) 15:44
幕末・明治・大正のイケメン
-
3723コメント2022/08/15(月) 15:44
子供を産まなかった後悔が怖い
-
3185コメント2022/08/15(月) 15:44
推しに冷めた瞬間Part2
-
173コメント2022/08/15(月) 15:44
市川ぼたん、母・小林麻央さん影響でアナウンサーに興味「父と母のような表現者になりたい」
-
170コメント2022/08/15(月) 15:44
遊園地やテーマパークの中の飲食物って高くないですか?
-
845コメント2022/08/15(月) 15:44
坂口杏里さん「離婚は成立しました」と報告…結婚電撃発表から約2か月でピリオド
-
187コメント2022/08/15(月) 15:44
シャンクス、女性誌表紙に初登場 『anan』で"覇気"あふれる風格…美麗グラビアカットも
-
176コメント2022/08/15(月) 15:44
カラオケの十八番3つ挙げると誰かが年齢を当ててくれるトピpart2
-
5475コメント2022/08/15(月) 15:44
【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 10日目
-
947コメント2022/08/15(月) 15:44
チャンネル登録しているYouTuber
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する