ガールズちゃんねる

鹿児島・薩摩川内市消防局職員が市民に暴言を吐く 市消防局が謝罪

63コメント2022/06/28(火) 19:10

  • 1. 匿名 2022/06/27(月) 23:08:50 


    鹿児島・薩摩川内市消防局職員が市民に暴言を吐く 市消防局が謝罪 (2022年6月27日掲載) - ライブドアニュース
    鹿児島・薩摩川内市消防局職員が市民に暴言を吐く 市消防局が謝罪 (2022年6月27日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    勤務中に酒を飲んだとされる鹿児島・薩摩川内市消防局の男性職員。住民とトラブルを起こした上、飲酒運転が疑われ、市消防局は27日に謝罪した。職員はコンビニの店内で市民に「じゃま」などと暴言を吐いたという


    市消防局はこれまで詳細を明らかにしてきませんでしたが、27日の説明で、職員が当日、コンビニの店内で市民に「じゃま」などと暴言を吐いた後、車に乗って走り出し、市民の通報を受けて消防局に戻ってきた職員を検査したところ、酒気帯びの状態と判明したことを明らかにしました。

    そして、職員が飲酒は認めたものの、いつどこで飲んだかについては「わからない」としたため、警察に相談したものの、飲酒運転としての処分はできなかったと釈明しました。

    +2

    -82

  • 2. 匿名 2022/06/27(月) 23:10:21 

    わっせ最悪

    +97

    -2

  • 3. 匿名 2022/06/27(月) 23:10:25 

    「じゃま」だったら言い方によるかなって思って今想像したけどどんな言い方でも腹たったわ

    +116

    -2

  • 4. 匿名 2022/06/27(月) 23:10:32 

    おさけ‥飲んジャッタってコト‥!?

    +79

    -2

  • 5. 匿名 2022/06/27(月) 23:10:35 

    いつどこで飲んだかわからないって何。

    +100

    -0

  • 6. 匿名 2022/06/27(月) 23:10:42 

    税金泥棒

    +13

    -8

  • 7. 匿名 2022/06/27(月) 23:10:44 

    >>1
    大勢の職員が頭下げてるね
    本人が出てきなさいよ

    +150

    -2

  • 8. 匿名 2022/06/27(月) 23:10:51 

    これは、何言ってるかちょっとよく分かんない

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2022/06/27(月) 23:10:59 

    「じゃま」くらい言うじゃん
    公務員だからって厳しすぎ

    +9

    -45

  • 10. 匿名 2022/06/27(月) 23:11:23 

    市役所の人達も大変だと思うよ

    あんなに毎日毎日
    意味わからん老害相手にして
    ストレス半端じゃないよ。

    前 なんかのスレで
    市役所で働いてる女性が
    老人に杖で頭殴られて怪我したとかあったよね

    +29

    -25

  • 11. 匿名 2022/06/27(月) 23:11:42 

    >>2
    だからよ

    +34

    -0

  • 12. 匿名 2022/06/27(月) 23:12:05 

    >>9
    飲酒運転はダメじゃん

    +64

    -0

  • 13. 匿名 2022/06/27(月) 23:12:14 

    >>9
    邪魔、よりも職務中に離れて飲酒の方が酷いと思う

    +106

    -0

  • 14. 匿名 2022/06/27(月) 23:13:31 

    >>9
    釣りですか?w
    例えそう思っても普通は言わないんだよ。

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2022/06/27(月) 23:13:47 

    >>1
    じゃこれこらは、いつ何処で飲んだかわからないって言えば、飲酒運転オッケーになるの?しないけど。

    +24

    -1

  • 16. 匿名 2022/06/27(月) 23:13:54 

    >>9
    でもそのクレームで飲酒が発覚してる

    +27

    -0

  • 17. 匿名 2022/06/27(月) 23:14:16 

    >>1
    なんで飲酒したことが暴言のついでみたいな書き方になってるの

    勤務中に職場を離れて住民トラブルを起こして、【その後、飲酒したこと】

    こっちの方がよっぽど大問題だと思うんだけど!

    +64

    -1

  • 18. 匿名 2022/06/27(月) 23:15:32 

    >>10

    市役所勤めの友達は、同僚がケースワーカーで包丁持って追いかけられたと言ってた…

    +10

    -3

  • 19. 匿名 2022/06/27(月) 23:18:15 

    >>18
    福祉課は大変だよね。夜遅くにも駆り出されたりするし。
    公務員は楽でいいとか嫌み言う人すら、福祉課持ち出すとだんまり。

    +25

    -2

  • 20. 匿名 2022/06/27(月) 23:19:33 

    東京都下住みで何度か救急車のお世話になりましたが隣町の消防が怖いです。
    チッ!忙しいのによーとかなんでもなさそーじゃん!(アナフィラキシーで声が出しなかったのに)など、救急口に着いたら外に置きっ放しにされ、隊員がトイレが何処かに行った?戻ってきてそろそろ行くかあ〜とやっと院内に、
    消防署はどこもこうなのかと思っていました

    +4

    -4

  • 21. 匿名 2022/06/27(月) 23:20:52 

    消防なんて過酷な訓練が必要な大変なお仕事をしてくれる若者にあまり厳しくしないで…て思ったけど飲酒運転バカじゃしょうがねえ

    +6

    -2

  • 22. 福岡県民 2022/06/27(月) 23:20:58 

    トピズレですが川内原発があるから財政は豊か 只今川内原発一号機稼働中 2号定期点検中小さな自治体は周辺部と一緒になって地区消防本部作るんだけど ここはねお金あるから💰

    +1

    -2

  • 23. 匿名 2022/06/27(月) 23:21:41 

    >>7
    普段から迷惑かけられてた側の人達が謝ってるのかもしれないよね

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/27(月) 23:22:02 

    >>1
    読みは
    さつまかわうち ではなく
    「さつませんだい」なんだよね

    +8

    -3

  • 25. 匿名 2022/06/27(月) 23:22:45 

    >>1
    ん?よくわかんないんだけど、いつどこで飲んだかわからないけど車に乗って戻ってきたやつを調査したら飲酒の反応が出たんでしょ?なんで飲酒運転にならないの?
    現行犯じゃないから?

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2022/06/27(月) 23:22:46 

    >>8
    本来は飲酒運転で逮捕なんだろうけど、現行犯でもないし時間が経過してアルコールが抜けてると証明ができず逮捕できない
    ただ、直後の消防署の検査では酒気帯び出てるし本人も認めてるので会見した
    逮捕ではないから、通報のきっかけとなった市民への暴言のタイトルにするしかないか
    って感じかなぁ

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/27(月) 23:24:07 

    >>10
    だとしたら何?
    「私たちは普段ストレスを感じているので、何も悪くない市民に当たることがありますが、ご了承お願いします」ってこと?

    +14

    -6

  • 28. 匿名 2022/06/27(月) 23:32:53 

    >>10
    市役所で働いてるってだけで敵意剥き出しの人とかいるもんね

    客層を選べない仕事の最たるものだと思うから、ストレス半端ない

    弟夫婦は2人とも市役所勤めだけど、近所のスーパーに2人で行くだけで公務員は税金で買い物できるし2人で一緒に出かけられるなんて暇なんだな、とかいう視線を恐れて少し遠くのお店に行くようにしてる

    そんなに気を使う?って思うけど、そう思ってしまうくらい、いろんな人が来ている

    だからこそ、こういう非常識な職員のニュースが出てイメージ下がるのは本当に腹が立つ

    +17

    -1

  • 29. 匿名 2022/06/27(月) 23:35:34 

    🍠

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2022/06/27(月) 23:38:31 

    >>11
    んだもしたん

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2022/06/27(月) 23:40:04 

    >>2
    >>11
    薩摩川内市大使AIちゃんの声で再生余裕w

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2022/06/27(月) 23:42:38 

    >>27
    え?なんでそこまで深読みしてるの?笑
    ストレスたまってるからって当たらないで笑

    +4

    -7

  • 33. 匿名 2022/06/27(月) 23:44:10 

    >>32
    こっちの台詞だよ〜笑
    あまり熱くならないでね?

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2022/06/27(月) 23:44:44 

    >>28
    そうだよね!
    この何十倍、何百倍、何千倍
    市役所の人達は市民から被害くらってるはず。

    立場上 公にすることがないだけで
    老人から怪我させられて
    普通なら傷害事件になるようなことも
    いろいろあると思う。

    +7

    -3

  • 35. 匿名 2022/06/27(月) 23:45:50 

    >>33
    え?私は普通に
    市役所の人達もストレス半端ないはずって
    意見言っただけですよ?笑

    +3

    -4

  • 36. 匿名 2022/06/27(月) 23:48:52 

    統合してからのこの市名は地元になったけど、故郷がこんな事でニュースになるの本当に情けない…

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/27(月) 23:50:37 

    >>11
    ふんにっもうっ😠

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2022/06/27(月) 23:55:25 

    わざわざご親切に依願退職させてあげたんだ〜

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/27(月) 23:56:25 

    >>11
    まこちーげんねこっじゃが

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2022/06/28(火) 00:00:13 

    >>4
    ナンデ、トチュウからカタコト?!ww

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2022/06/28(火) 00:05:14 

    >>1
    はあ
    クソ公務員どもが
    身内でなあなあか?
    こんな奴らにやる税金はねえわ
    一生ドブから出てくんな

    +4

    -4

  • 42. 匿名 2022/06/28(火) 00:05:48 

    >>10
    なんだこの関係ない不自然な擁護
    公務員、いい加減にしなよ

    +5

    -4

  • 43. 匿名 2022/06/28(火) 00:27:15 

    公務員より市民がなぜか強いのよね。文句言わずに税金だけ払ってろ。

    +0

    -4

  • 44. 匿名 2022/06/28(火) 00:29:54 

    >>1
    ほがなかね

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2022/06/28(火) 00:30:49 

    >>1
    どこんすっだれよ

    +0

    -2

  • 46. 匿名 2022/06/28(火) 00:31:13 

    >>41
    口悪すぎて引く。男?

    +1

    -3

  • 47. 匿名 2022/06/28(火) 00:41:39 

    >>4
    ハチワレちゃんだ!

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2022/06/28(火) 00:47:35 

    >>7
    依願退職しちゃったからね。
    60歳代の男性職員が午後2時前、勤務中に職場を離れて住民とトラブルを起こし、その後アルコールを飲むとかおかしいよね。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/28(火) 00:49:18 

    >>1
    Kセラは減税してもらってもいいんじゃない?
    こんな身内でかばい合いするクズ公務員に払いたくないでしょう

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/28(火) 00:51:12 

    >>1
    公務員様は特権階級だからねー
    所詮民間人なんて公務員様の搾取対象っていう感じかなあ
    鹿児島・薩摩川内市消防局職員が市民に暴言を吐く 市消防局が謝罪

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/28(火) 01:14:44 

    >>2
    ぜ?

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/28(火) 01:18:49 

    >>1
    暴言に加え飲酒運転にも関わらず警察が身内公務員保護に動いたって?
    ふざけるなよ
    しかもこのトピにも全く関係ない公務員話で頓珍漢な公務員擁護し始める人たちがいるし、本当に日本の公務員と公務員関係者って腐ってる

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/28(火) 01:32:29 

    通報した人何で消防署勤務てわかったの?
    コンビニでお酒の臭いやフラフラしてたの?
    普通お酒の臭いして車乗ったら警察に通報しない?
    よくわからない事件

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/28(火) 04:14:29 

    >>2
    わっせ?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/28(火) 06:25:33 

    いつ飲んだ
    勤務中だろ?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/28(火) 07:25:28 

    >>10
    それとこれとは話が別。論点をずらすんじゃありません。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/28(火) 07:27:56 

    >>10
    老人が増えて行くところないから、役所とかに来ちゃうのかな?
    イオンにもたくさんいるけど、役所はクレーマーにはもってこいの場所なんだと思う。
    お疲れ様

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2022/06/28(火) 07:30:25 

    >>19
    人間のエグ味を勉強させてもらえるんだから有り難いよね。大変と捉えるのか、人間勉強と捉えるのか個人の感覚。

    それに遊び感覚でやれる仕事なんてほぼないよ。皆それぞれ色々あるんだから。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/28(火) 09:53:31 

    >>48
    「その後アルコールを飲む」ではなく、
    「その後飲酒していたことを認めた」に訂正。飲酒した時間は不明で処分に飲酒運転が含まれていない。
    数日前の記事の「職員は当日1人勤務だったことなどから酒を飲んだとみられ、日常的に職場で飲酒していた疑いもあり」についてはうやむやにするのかな。

    60歳代だから再任用?
    薩摩川内市職員の再任用に関する条例では勤続25年以上の退職者が対象みたいだけど…

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/28(火) 11:27:18 

    >>8
    なんかメンタルヘルスに異常をきたしてるのかアル中なのかどこで飲んだかわからない とかいう嘘をつく倫理観のヤバさなんなのか
    色々渋滞してる事案…

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/28(火) 12:51:26 

    公務員(公立の幼稚園の先生)が首謀者で集団いじめされたけど、どこに言いに行けばいいですか?暴言というか侮辱するようなことを大勢の前で言われました。子供会の父兄による会議でです。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/28(火) 17:56:03 

    懲戒免職じゃないの?普通は

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/28(火) 19:10:13 

    >>3
    クソみたいな市民だった場合。

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。