-
1. 匿名 2022/06/27(月) 20:16:56
最近転職した会社が、FAXでのやりとりが非常に多くて驚いています。
今まで数社経験しましたが、FAXはあくまでも補助的な使用で、めったに使うことが無かったのでちょっとこの会社大丈夫なのかと引いています。
相手先がFAX限定としているわけではなく、web上でもメールでも受付しているのに、「FAXの方が慣れてるから」という理由で皆さんFAXを使い続けているそうです。
もう少し慣れたらFAX辞めるよう働きかけようかと思ってるんですが余計なお世話でしょうか?
FAXって業界によってはまだまだ現役バリバリなのでしょうか…?
FAXをメインで使い続けてる会社、皆さんはどう思いますか?
+40
-35
-
2. 匿名 2022/06/27(月) 20:17:46
+0
-0
-
3. 匿名 2022/06/27(月) 20:17:56
>>1
うちやん。でも打ち出して見た方が楽なんだよね。パソコンだとモニター2個ないと無理。ミスも防げる+205
-9
-
4. 匿名 2022/06/27(月) 20:18:12
取引先のじいさん軍団はやたらFAXしたがる。若者はメール。+85
-1
-
5. 匿名 2022/06/27(月) 20:18:17
私のまわりの介護業界はまだまだ電話とファクスだよ+94
-0
-
6. 匿名 2022/06/27(月) 20:18:21
FAXの線の中を紙が通って届くのだと信じてました+14
-7
-
7. 匿名 2022/06/27(月) 20:18:29
メインではないんだけど
ファックスと電話でしか連絡がとれない支社がある笑
実態がどうなってるかわからないけど
お年寄りしかいないという噂。
毎年新卒の子がファックスの使い方で躓いてて
わかるわぁって思う。アラサーの私でも最初やりかたわかんなかったよ+50
-2
-
8. 匿名 2022/06/27(月) 20:18:39
>>1
もう少し慣れたらFAX辞めるよう働きかけようかと思ってるんですが余計なお世話でしょうか?
言い出しっぺの主に仕事が増えるよ+169
-3
-
9. 匿名 2022/06/27(月) 20:19:00
届いたFAXに書き込んですぐ返信するような仕事があるとFAXは便利+184
-3
-
10. 匿名 2022/06/27(月) 20:19:08
>>4
ほんとこれだよ。こっちから言ってしまった「これはFAXじゃないとダメなんですか?」って。
FAXに対する謎のこだわりがやばい+25
-4
-
11. 匿名 2022/06/27(月) 20:19:17
>>1
前の会社が電話&FAX至上主義だった
そして、営業事務がお局で嫌がらせを受けて何人も辞めていった(私もその1人)+24
-0
-
12. 匿名 2022/06/27(月) 20:19:23
ハッキングされない(されにくい)からだって+62
-5
-
13. 匿名 2022/06/27(月) 20:19:32
7年前に今日のわんこに出た時はFAXの有無を電話で聞かれた+6
-2
-
14. 匿名 2022/06/27(月) 20:19:32
まだまだ現役ですよ〜+35
-0
-
15. 匿名 2022/06/27(月) 20:19:55
小さいクリニックなんて大体そう+44
-0
-
16. 匿名 2022/06/27(月) 20:20:15
うちも毎日使ってる〜!
FAXの機械で用紙をPDFにしてメールで送る方法教えたら上司が喜んでた!笑
+78
-3
-
17. 匿名 2022/06/27(月) 20:20:16
FAX結構有能+70
-5
-
18. 匿名 2022/06/27(月) 20:20:16
伝書鳩メインで使ってる会社ありますか+6
-4
-
19. 匿名 2022/06/27(月) 20:20:22
NOSAI盛岡地域センター北岩手支所だけど毎日のようにFAX使ってるよ。+4
-9
-
20. 匿名 2022/06/27(月) 20:20:23
FAXも電子化してるよ〜楽だよ〜+9
-1
-
21. 匿名 2022/06/27(月) 20:20:44
>>1
年齢層だよね+3
-0
-
22. 匿名 2022/06/27(月) 20:21:17
飲食店だけどタイムカードだし予約は手書きだし全てアナログ。+13
-0
-
23. 匿名 2022/06/27(月) 20:21:37
fax受信してもpdfで見るから別に不便ではないかな+38
-1
-
24. 匿名 2022/06/27(月) 20:21:54
>>8
こういう考えの人がずっとFAX使い続けてるんだろうな
業務効率化することが仕事が増えるて…+10
-25
-
25. 匿名 2022/06/27(月) 20:22:01
前の会社、取引先が田舎の個人事業みたいな人も多かったからFAXメインだった。
FAXした後にメールするとか謎な習慣もあったわw+8
-1
-
26. 匿名 2022/06/27(月) 20:22:03
某有名企業のグループ会社がいまだにFAXなんだけど、なぜなのかしら?
送る方なのでウンザリしてます。+4
-3
-
27. 匿名 2022/06/27(月) 20:22:27
>>9
検品するものだとレ点と手書きのサインするから、FAXが便利だと思う時もある。+77
-1
-
28. 匿名 2022/06/27(月) 20:22:28
法律事務所だけどファックスめっちゃ使う+21
-1
-
29. 匿名 2022/06/27(月) 20:22:35
訪問看護ステーションに転職して初めてFAX多用しました。時代が巻き戻った感じ。+2
-1
-
30. 匿名 2022/06/27(月) 20:22:55
基本は主と同じ感覚なんだけど
仕事してると時々FAXのほうが早い!て局面が出てくる。
あとお客さんにお年寄り多いとメールでのやり取りよりFAXや電話率高くなる。+59
-0
-
31. 匿名 2022/06/27(月) 20:23:02
小さな家族経営の会社だけどFAX大活躍
商品の発注はネット注文より紙の方がやりやすそうだからこのままで良いかな…
でも店長や相手先が変えろって言ったら別に変えられるとは思う
特に何も言われないから続けてるだけ+5
-0
-
32. 匿名 2022/06/27(月) 20:23:14
FAXを馬鹿にする謎の勢力って何なんだろう?
時代遅れだろうが別に良くない笑+110
-8
-
33. 匿名 2022/06/27(月) 20:23:31
ピーーーピロピローーーー+6
-0
-
34. 匿名 2022/06/27(月) 20:23:32
毎日使います。
触らない日はない。+14
-0
-
35. 匿名 2022/06/27(月) 20:23:35
市役所とやり取りするんだけど、外部からの添付ファイル受け付けないからFAXしてって言われる。この時代に何やってるんだろう+17
-2
-
36. 匿名 2022/06/27(月) 20:23:37
面倒でファックスする時はある。
+3
-0
-
37. 匿名 2022/06/27(月) 20:24:03
>>28
そうそう、FAX必須だよね+18
-0
-
38. 匿名 2022/06/27(月) 20:24:03
>>1
もしかして建築関係じゃないですか?
うちの会社はメールをメインでやってますが、他社からの見積りの依頼やらチェックバックは未だにFAXで来る事が多いです。
アドレスを知らないからとか誰に送れば良いか分からないからって理由もあるみたい。
宛先不明のFAXを送って来られても誰に渡せば良いか分からなくてめっちゃ困るんだよなぁ。+31
-1
-
39. 匿名 2022/06/27(月) 20:24:28
>>5
うちも…メールとかだと出来ませんっていう人割といる+7
-0
-
40. 匿名 2022/06/27(月) 20:24:30
FAXはほぼ使わないのに、飲食店の広告がFAXで送られてくる
嫌がらせだろって社長がキレてた+23
-1
-
41. 匿名 2022/06/27(月) 20:24:33
タブレットで情報共有や通知してるのに、同じ内容がFAXと社内便とLINEでくるんだがこれでペーパーレスとか言われてもね。+1
-0
-
42. 匿名 2022/06/27(月) 20:24:58
>>8
理屈がわからないけどなんで増えるの?+0
-7
-
43. 匿名 2022/06/27(月) 20:25:39
>>40
他所の紙と電気使って宣伝とかなめてるよねw+29
-0
-
44. 匿名 2022/06/27(月) 20:25:44
医療、介護業界は毎日たくさんFAX使うよ。+19
-0
-
45. 匿名 2022/06/27(月) 20:25:48
>>40
メールだと見てもらえないまま削除されるけど、FAXだと目につくから広告よく来るよね+10
-1
-
46. 匿名 2022/06/27(月) 20:26:22
複合機にFAX機能があるうちは廃れないよねきっと+29
-0
-
47. 匿名 2022/06/27(月) 20:26:37
どっかでFAX完全廃止の会社あるって見た気がするけど、そういう会社は訃報とかどうやって送ったらいいのかな?
メールよりFAXが楽だなーと思うのは送り先も送り元も個人を特定する必要がない時。+5
-4
-
48. 匿名 2022/06/27(月) 20:26:40
複合機だったら、FAX受信してもプリントしないでPDFにしてクラウドの共有ドライブに蓄積するように設定すればいいんじゃないの?在宅の人も受け取れるし、紙いらないし保存しやすいし、便利+9
-0
-
49. 匿名 2022/06/27(月) 20:27:53
百貨店。
上の人はデスクワークもしてるからPC使うけど、各売場はFAXです。
売場にはPC無いし。
結構長めの文章の時、きれいに書かないとなので時間かかる💦+5
-0
-
50. 匿名 2022/06/27(月) 20:28:15
全然OK。判子もだけど使い勝手が良い物を使えば良い。無理して最新の機器導入するよりセキュリティ的にも良さそう。+13
-2
-
51. 匿名 2022/06/27(月) 20:28:18
>>1
新卒で入った会社がFAX使ってて使い方わからなくて聞いたら最近の若い子はとかって愚痴愚痴言われました^_^ ;+4
-0
-
52. 匿名 2022/06/27(月) 20:28:29
>>40
うちは夏のセールのお知らせが来るようになった。紙代負担してくれ…+15
-0
-
53. 匿名 2022/06/27(月) 20:28:53
得意先がFAXで発注とか色々送ってくるから使わざるをえない。
古い体質だわと思いつつ、アドレスを聞いてメールでやり取りするよりも楽で早いこともあるから、無理やり無くす必要もないかなって感じ。+16
-0
-
54. 匿名 2022/06/27(月) 20:29:39
うちの職場もそうよ。理由は1人1台パソコンないから。FAXでやり取りするような業務をする人って、昔ながらのアナログでの仕事が多い。
テレビCMみたいに「昭和かよ?」って思いながら紙での書類のやり取りしてます。+5
-1
-
55. 匿名 2022/06/27(月) 20:30:02
>>12
それ言うよね。
なるほどなーと思ったけど、うちの会社は化石の塊だから違うなww+19
-0
-
56. 匿名 2022/06/27(月) 20:30:19
前働いてた会社は
相手が個人経営のところも多かったからFAXメインだったなー
発注が忙しい時間帯は
上司が自分のデスクとFAXの間を行ったり来たりして息切れしてた+3
-0
-
57. 匿名 2022/06/27(月) 20:30:51
>>28
最近依頼した側だけど、書類FAXしてくださいって言われてたまげたwww
今も一般家庭でFAXって使ってるもん?
実家を出て初めて必要にせまられたよw+6
-8
-
58. 匿名 2022/06/27(月) 20:31:00
私の会社もよくFAX使うよ+4
-0
-
59. 匿名 2022/06/27(月) 20:31:36
>>57
そもそもいま家庭に固定電話置いてるとこも減ってそう+7
-0
-
60. 匿名 2022/06/27(月) 20:33:15
「メールの送受信しかできない」
タブレットって無いのかな??
余計な操作は、一切ついてないの。
ボタン一つで、ワイヤレスでプリンタ印刷もしてくれるの。
そうしたら、団塊世代の社員さん達も
すぐに馴染んでくれるわ。
+0
-3
-
61. 匿名 2022/06/27(月) 20:33:46
うちの注文してるお弁当屋さんは電話は聞き違いとかいい間違いあるから、FAX で送ったら、受け付けましたってまたFAX が帰ってくる。
手が空いてるがないときとか相手の都合も考えなくていいし、聞いてないとか聞き間違いとかはないよ。
こんな業界もあるからなくなりはしないんだろうなって思う。
+16
-1
-
62. 匿名 2022/06/27(月) 20:33:47
>>53
電話でメアド聞くのって結構手間だよね。担当者名@とかならいいけど。
gar_ucya7_0n@みたいなのだとメモしながら発狂しそうになるw+17
-0
-
63. 匿名 2022/06/27(月) 20:35:09
>>1
FAXは有能だから事務仕事してると絶対いるなって思うけど、何でもかんでもFAXなのは困るね
でもいきなり言うと反発くらうから、仲間を増やしてからの方が良いと思うよ
探りいれながら同じようなこと思ってる人探しだして、誰かひとりでも上司が見方にいると尚良し+4
-1
-
64. 匿名 2022/06/27(月) 20:35:21
でもメールアドレス伝えるときは
FAX使ってます…
間違いないと思って。+6
-0
-
65. 匿名 2022/06/27(月) 20:35:33
>>16
それだと、結局そのままFAXした方が早いんだよね。+41
-0
-
66. 匿名 2022/06/27(月) 20:35:43
>>1
はーい!学校勤務でFAX文化すごいです!
田舎なのでメール対応してない会社も多くFAXで注文したりします。
後、他校から来る研修会の案内や出欠もFAXです。
出席に丸つけてFAX返した後、当日まで音沙汰ないので結局電話で確認して二度手間。疲れる。+3
-0
-
67. 匿名 2022/06/27(月) 20:35:51
FAXいいんだけど他の手段を下げてまで持ち上げるもんでもないよね 笑+3
-0
-
68. 匿名 2022/06/27(月) 20:37:27
調剤薬局はファックス必須。処方箋はファックスで来るから。忙しい時にメールは見てられない。
そのうち全部電子化になるかもしれないけれど。+15
-0
-
69. 匿名 2022/06/27(月) 20:37:27
>>62
単発な人ほどFAX がいいよね。メルアドFAX してくださいって結局FAX 使ってるし。+9
-0
-
70. 匿名 2022/06/27(月) 20:38:18
FAXって、
送りたい連絡事項を、手書きですぐに書けるし
絵や図も、手書きですぐ書き足せるから
すごいラクなんだけどなぁ~
+21
-1
-
71. 匿名 2022/06/27(月) 20:39:25
>>57
ごめん、ナチュラルにファックス家にあるって弁護士も事務員も思ってる
ファックスないなんて不便だよねとかよく言ってるwww+4
-1
-
72. 匿名 2022/06/27(月) 20:39:52
>>49
店舗にPC無いようなチェーンも結構あるんだよね。
工場の現場の人なんかも経費かけられる企業はタブレット持たせてるけど、
そういう企業ばかりでもないから。
でも今時だからこそ情報セキュリティに巨額投資できない企業はFAXの方がまだ案パイなのかも。
後輩が取引先担当者からのウィルスメール開けてしまって、
重大インシデントに発展したけど、利用している自社グループのサーバーがウィルスを無効化していてくれたから被害は無かった。
ほんと死ぬほどメール来てる時とか、いつもなら開けないようなメールを開けそうになる自分は怖い。+5
-0
-
73. 匿名 2022/06/27(月) 20:40:26
>>23
そして、こちらからもPCから相手のFAXに送信できるから別に問題ない。+8
-0
-
74. 匿名 2022/06/27(月) 20:40:31
発注とかFAXでやってるよー。FAXで送って機械が読み取るとかある。紙削減でPCでのやり取りもあるけど、まだまだ活躍してるや+4
-0
-
75. 匿名 2022/06/27(月) 20:40:58
>>71
まじかwww
業界の人もプライベートではさすがに使わないよね?w+1
-0
-
76. 匿名 2022/06/27(月) 20:41:11
FAX、文字がつぶれるからPDFで送ってほしいんだよね
物理の紙が欲しいならそれ印刷すればいい
ただ前任がFAX使ってて、先方にPDFにしましょうって話してないからそのままFAXで来る+1
-0
-
77. 匿名 2022/06/27(月) 20:41:38
FAXけっこう使う。メールでPDFデータ貰うのは全然いいけど、こっちが送るとなると特別な送信システムから上司の承認がないと送れなくて面倒なので、選べるならFAXにしちゃうかも。+0
-0
-
78. 匿名 2022/06/27(月) 20:42:10
>>75だけど、面白いなーと思っただけで決して馬鹿にしてるわけじゃないからね!一応+0
-0
-
79. 匿名 2022/06/27(月) 20:42:33
>>56
これが全てメールやクラウド上のやり取りになると、地味に運動不足になりそうだなと思っている。
特に痔主や予備軍、便秘もちは意識して立つ時間を作らないと悪化する。
+4
-0
-
80. 匿名 2022/06/27(月) 20:43:37
>>57
私も弁護士依頼した時によくFAX送ってたけど、コンビニ利用してた。
向うからは郵便で来るし。+0
-0
-
81. 匿名 2022/06/27(月) 20:43:59
>>57のマイナスに素でちょっと驚いてる!
みんな家のFAX使ってるんだね+0
-0
-
82. 匿名 2022/06/27(月) 20:44:20
不動産会社ですけど、割とどこもFAX使ってます。+3
-0
-
83. 匿名 2022/06/27(月) 20:45:03
メールだといちいち文章打たないといけないので、ダイレクトに送れるのはFAXの方が楽かな。うちの会社はドキュワークスなので紙ではないです。+6
-0
-
84. 匿名 2022/06/27(月) 20:45:07
>>32
うん。faxかメールかはどっちでも良いよって思う。
ただ、電話メインはツラいところ。聞き違いとか。言った言わないのトラブルの心配もつきものだし。+26
-0
-
85. 匿名 2022/06/27(月) 20:45:45
それなりの先進国でFAXいまだにこんなに使ってるのって日本だけって聞いたことあるけど本当かな?
+3
-0
-
86. 匿名 2022/06/27(月) 20:46:19
>>3
それはFAXじゃなくてプリンターじゃない?
あとダブルモニターじゃないの?不便じゃない?+4
-1
-
87. 匿名 2022/06/27(月) 20:46:30
>>64
外国人相手にアルファベットを読み上げる時は地味に恥ずかしいというか緊張するw
まぁ下手に発音上手くしようとするより、意外と日本語英語の方が伝わるんだけどね。+2
-0
-
88. 匿名 2022/06/27(月) 20:46:54
>>1
業種によっては紙ベースのほうが効率良い場合もある
全部をデータ化ではなく、賢く使い分ければよいかと+25
-1
-
89. 匿名 2022/06/27(月) 20:49:48
葬儀屋さんのお花を受け付けるところとかはFAX多くない?
お花の手配する時だいたいFAXでお願いします~って言われる
急な葬儀とか時間との勝負みたいなとこあるからかな+5
-0
-
90. 匿名 2022/06/27(月) 20:50:45
>>44
うちも医療関係でFAX必須!
ネットだと漏洩の恐れがあるからなのかな?+9
-0
-
91. 匿名 2022/06/27(月) 20:52:39
>>90
どっかの役所がコロナ感染者の情報を間違った番号にFAXしてたような…+0
-0
-
92. 匿名 2022/06/27(月) 20:52:47
みんなどういう時にプライベートでFAXつかうの?
煽りとかじゃなくて真面目に教えて欲しい!+2
-0
-
93. 匿名 2022/06/27(月) 20:53:31
>>89
まさに時間との戦いだと思う
電話だとトラブルのとき聞いた聞いていないの押し問答になる
贈り主の名前の字など間違えたら取り返しがつかないし
いちいちプリントアウトする時間ももったいない+2
-0
-
94. 匿名 2022/06/27(月) 20:53:40
説明難しいけどFAXの方が早い業務があって使ってる+8
-0
-
95. 匿名 2022/06/27(月) 20:54:10
>>51
新卒じゃなくても、初めて使う複合機は使い方分からないと思うけど。同じモデルを前に使ってたら分かるけど、そんな偶然滅多にないし+7
-0
-
96. 匿名 2022/06/27(月) 20:55:49
>>92
横
ほとんどが仕事でだと思う
プライベートはまずFAX使わない+2
-1
-
97. 匿名 2022/06/27(月) 20:56:09
うーん。
コロナ禍になってから、小学校の欠席連絡が近所の子伝いじゃなくなったんだけど、
代わりに学校にFAXで送ってくださいと来たわ…
なんかズレてるのよね…+2
-0
-
98. 匿名 2022/06/27(月) 20:56:48
>>92
プライベートだと、嫌がらせとか?ドラマで見る+0
-1
-
99. 匿名 2022/06/27(月) 20:57:59
>>87
航空コードで言えばいいんよ。
アルファ、ブラボー、チャーリー、デルタってやつ。そうじゃないとBとPとか、CとT とか間違える。割と世界共通で通じる+2
-0
-
100. 匿名 2022/06/27(月) 20:58:04
うちもFAXバリバリ現役だわ
送信時の表書きとか受信確認書とか作らなきゃいけなくてくそめんどくせぇ
ちなみにハッキングなど気にするような仕事ではなくただ古臭い体制なだけ+2
-0
-
101. 匿名 2022/06/27(月) 20:58:41
>>9
あー確かに!+8
-0
-
102. 匿名 2022/06/27(月) 20:59:25
>>96>>98あれ?そうなの?
もしかしたら>>57のマイナスって違う意味だったのかな…?
ありがとう!+1
-0
-
103. 匿名 2022/06/27(月) 20:59:36
先方がITリテラシー低いところだと
FAXのほうが無難なときがあるかもね+2
-0
-
104. 匿名 2022/06/27(月) 20:59:54
メールにもFAXにもそれぞれ特性があるし、うまく使い分ければ良いと思う。
+8
-0
-
105. 匿名 2022/06/27(月) 21:01:48
>>62
なんでそんな変なとこにアンダーバー入ってるのww
garu_chan_2022@ならまだ分かりやすいのに+0
-1
-
106. 匿名 2022/06/27(月) 21:02:03
紙で記録を保存することを想定していろんなルールが出来上がってるからデータよりFAXの方が手間が少ないうちの職場
ええ、お役所関係です
お役所は紙が大好きだよ+1
-0
-
107. 匿名 2022/06/27(月) 21:03:43
職場で毎日使っているけれど感熱紙のロール逆向きにセットして何も印字されなかった事がある+1
-0
-
108. 匿名 2022/06/27(月) 21:05:20
>>107
感熱紙FAX今でもあるんだね
懐かしい
急いでると裏表間違えそう
長期保存には向かないね+0
-0
-
109. 匿名 2022/06/27(月) 21:05:32
よく使う銀行や、絵で説明したいときはFAX多用してる+1
-0
-
110. 匿名 2022/06/27(月) 21:07:00
FAXって昭和の遺物みたいな扱いされがちだけど、使い方によってはかなり優秀なんだよね
口頭で説明できないくらい、毎日仕事で自然に活用してる+16
-0
-
111. 匿名 2022/06/27(月) 21:07:13
FAXって文字ガタガタになっちゃいますよね?
文字サイズ小さめで見積りFAXで届いて
字ガタガタになってたから5と6だったかな?
見間違えてトラブルになったことある。
今の最新機種はキレイに印刷できるのかな?+0
-0
-
112. 匿名 2022/06/27(月) 21:07:14
個人店からはほとんど電話.FAXで、請求書と納品書は郵送w 初期投資なんてたぶんしない。わずかな利益だから固定費が増えるのが嫌なんだろう。+1
-0
-
113. 匿名 2022/06/27(月) 21:07:46
>>35
市役所はだいたい添付ファイルすごく厳しいよ!要領制限があるうえガンガンブロックされて届かないw+6
-0
-
114. 匿名 2022/06/27(月) 21:10:00
うちも、FAXいつまで使うんかいと思うけどなくなったら私必要なくなるわw+0
-0
-
115. 匿名 2022/06/27(月) 21:10:42
>>44
不動産業界も追加で+1
-0
-
116. 匿名 2022/06/27(月) 21:10:43
>>3
うちも個人情報の流出防止でFAXだよ。
2人がかりで内容と宛先をチェックしてFAXしないといけない。+11
-0
-
117. 匿名 2022/06/27(月) 21:12:08
>>12
FAX使ってるような古い小企業を誰もハッキングしないよねwww+6
-11
-
118. 匿名 2022/06/27(月) 21:13:04
>>108
そうそれ以来一度コピー機能を使ってきちんと印字されるか確認している
事務所に常駐している仕事でないから席を外している間に何枚もFAXが送られてきて巻物みたいになっている事がある+0
-0
-
119. 匿名 2022/06/27(月) 21:16:51
FAX受け取る側だけど、なんでメールじゃダメなんだーって思っちゃう+1
-2
-
120. 匿名 2022/06/27(月) 21:17:58
>>51
最近の若い子はって知らんもんは知らんよねw
私は40代だから知ってるけどなんで未だに使ってんの⁉︎って思うし、めちゃくちゃ古いFaxだから印刷汚くて本当嫌だわ+3
-0
-
121. 匿名 2022/06/27(月) 21:19:35
運送会社の事務だけど8割FAXだよ〜
それを事務員がパソコンに入力するんだけどね
あとは電話か実際に伝票持ち込んでもらうか。
やっぱり昭和なのかな?+4
-0
-
122. 匿名 2022/06/27(月) 21:20:00
>>1
メインっていうか、勝手に取引先からFAXで発注が来るからメインに使わざるを得ないというか…。
もちろんウェブでも発注は承っておりますがね。ずっとこんな感じなのかな?と疑問には思うけど…。+1
-0
-
123. 匿名 2022/06/27(月) 21:21:18
>>117
うちの勤め先がハッキングされたら何を抜かれるのかしら??FAXの受注をハッキングするのは無理だもんね(笑)+1
-0
-
124. 匿名 2022/06/27(月) 21:22:36
>>40
FAXで飲食店営業来るのって結構お得じゃない??
何度かFAXをみんなで使い回してランチ行ってたよ!+2
-0
-
125. 匿名 2022/06/27(月) 21:23:45
>>32
手書きがだるい
コピペできないからミスが増える+5
-1
-
126. 匿名 2022/06/27(月) 21:25:16
>>28
裁判所への書面の提出がFAXか持ち込みか郵送じゃないといけないからね…
いま裁判のIT化進められて法案も通ったから法律関係の仕事でもFAX廃れていくかもしれないけどセキュリティの問題で完全にIT化するのはあと数年はかかるんじゃないかな+5
-0
-
127. 匿名 2022/06/27(月) 21:25:42
うちもそうです
メールチェックしなくても、自動着信とプリントアウトを同時にしてくれるから事務所内の人員が少ないので助かります
取引先は1人自営業の老齢の職人さんが多いので、そちらもFAXで送ってくる人が多いです+3
-0
-
128. 匿名 2022/06/27(月) 21:29:19
はーい!去年から派遣でいってる会社受注はFAXがメイン、
アスクルも分厚い本から探してFAXからしか頼めない(・・;)+1
-1
-
129. 匿名 2022/06/27(月) 21:32:03
ダメか?+0
-0
-
130. 匿名 2022/06/27(月) 21:33:51
大手の会社が割とFAXだと思う。〇TTとか…
分業して外注してるのかなぁとも思う。
+0
-0
-
131. 匿名 2022/06/27(月) 21:34:54
>>1
小さい字が密集してる時、何書いてるかわからない+0
-0
-
132. 匿名 2022/06/27(月) 21:35:03
>>65
そうそう。空メールで送るわけにもいかないから「お世話になっております。表題の件お送りいたします。ご確認よろしくお願いいたします。」で添付して送るよりFAX1枚送ったほうが早いよね。+27
-1
-
133. 匿名 2022/06/27(月) 21:35:24
>>44
ケアマネさんからの情報とか、介護用具とか就職の案内とかめっちゃFAXで届くよね(笑)
パッと見れるから楽なんだよね
ずっと介護の仕事してるから、FAXのない世界ってどんなのかが気になる(笑)+3
-0
-
134. 匿名 2022/06/27(月) 21:35:39
零細家族経営の会社にいた時はそうだった
なんでもFAXでメールは使ってない
取引先からメールで送らせてと言われてもウチFAXしか無いんで…て言うのが恥ずかしかった+0
-0
-
135. 匿名 2022/06/27(月) 21:40:35
>>5
法曹界をみてください!
皆さん、物凄く頭いいですが、FAXメインです!!+2
-0
-
136. 匿名 2022/06/27(月) 21:42:38
>>110
パソコン開かなくても見られるし、結構便利に使ってる。+2
-0
-
137. 匿名 2022/06/27(月) 21:43:31
>>71
事務員だけどそんなこと思ってないよ
事務所2箇所目だけどむしろ今の事務所の弁護士はFAX嫌いで依頼者との書面チェックとかのやり取りは個人でも法人でも基本メールが多い。相手方にはFAXするけど。
メールでの書面チェックもできないしFAXも家に無いパターンはちょっと困る。+0
-0
-
138. 匿名 2022/06/27(月) 21:45:07
介護業界FAX多い気がするけど私だけ?+2
-0
-
139. 匿名 2022/06/27(月) 21:45:17
>>1
B to Cの超有名な企業がFAXをPDFファイルで受け取るソフトを出してるんだわ。
パソコン上で書き込めたり、編集したり、またFAXしたりできる。
うちも使ってるよ。
がるちゃんでは何かと叩かれてるけど、FAXはなくならないよ。便利だからこういうソフトが出てる。
FAXやめさせるんじゃなく、そういうの導入してもらいなよ。+6
-1
-
140. 匿名 2022/06/27(月) 21:46:37
FAXって昔からあるというだけで古い扱いされてるけど、当時から画期的なアイテムだと思う。
原本があるものなら、スキャンとってパソコンにデータ保存してメールに添付して送るよりもそのまま複合機で送った方が工数少ないし。
状況によって使い分ければ良くない??+4
-1
-
141. 匿名 2022/06/27(月) 21:49:56
>>106
でも今は申請関係はほとんど電子申請だよね。
めちゃくちゃ便利になったよ。
追加で〇〇の書類も送ってくださいって連絡きて取り急ぎFAXすることもあるけど、即時に内容確認してくれるし、不便と思ったことない。+0
-0
-
142. 匿名 2022/06/27(月) 21:53:01
昔はファクスもコピー機も高くリースが多かったが一気にこれが出て安くなった 昭和だ!明菜ちゃん!+1
-0
-
143. 匿名 2022/06/27(月) 21:53:30
>>137
うちはお年寄り多いから、まだファックス多い
お客さん層によるね+0
-0
-
144. 匿名 2022/06/27(月) 21:54:14
>>126
teams使いにくいしね+0
-0
-
145. 匿名 2022/06/27(月) 21:57:45
>>86
ダブルモニターじゃないのよ。だからこそ紙ベースのうちの会社。本当に古いわ。+1
-0
-
146. 匿名 2022/06/27(月) 22:01:46
取引先がFAXだからFAX使ってる。
メールの方が楽なんだけどね。+0
-0
-
147. 匿名 2022/06/27(月) 22:05:58
>>125
普通にPC入力っしょ+7
-0
-
148. 匿名 2022/06/27(月) 22:07:10
多様性とか言ってんのに
FAX使う人らは差別するフェミ+2
-0
-
149. 匿名 2022/06/27(月) 22:10:51
取引先による。
大ベテランの営業さんは、60代だったりするから、注文書も昔ながらのFAXがいいみたい。
若い営業さんとかになると、注文書もメールに添付。
どっちでもいい。大ベテランさんはやっぱり信用があるし、融通きくからFAX送る位どうってことない。そこは何にも感じない。+2
-0
-
150. 匿名 2022/06/27(月) 22:13:04
>>15
病院同士の紹介のやりとりは患者を受けてくれるわからないこともあるから患者の名前とか住所の欄だけ消してFAXしたりするよね。
個人情報流出予防で。+3
-0
-
151. 匿名 2022/06/27(月) 22:27:59
FAXメインだけど、事務職は今はどこもインターネットFAXだと思う。+1
-1
-
152. 匿名 2022/06/27(月) 22:28:04
うちは注文はすべてFAXだよ!止める気配は全くもってない。もうやめたらいいのに、、とも思わないです。+3
-1
-
153. 匿名 2022/06/27(月) 22:51:56
手元ある書類をわざわざPDFに取り込むなら、そのままFAXした方が早い時も多い。
A4一枚、くだらない内容なのに、わざわざパスワード付きで送られてくるなら、FAXで充分。+6
-0
-
154. 匿名 2022/06/27(月) 22:52:37
専門商社と海運業と輸入業者というグローバル取引の業界渡り歩いたけど全部FAX大活躍+4
-0
-
155. 匿名 2022/06/27(月) 23:51:49
FAX要求する取引先が多かったから〆のとき請求書の表紙作るのクソめんどくさかった。しかも多くて表紙と請求書の宛先間違ったり。送ったら表紙ゴミ箱行きだし。あーめんどくさかった!+0
-0
-
156. 匿名 2022/06/28(火) 00:22:09
>>111
数字の確認のTELしないの?+3
-0
-
157. 匿名 2022/06/28(火) 00:42:20
いつか時代が一巡して、FAXがまた流行り出すんじゃないかと思う。よく考えたら手書きの温かみとメールの速さと良いとこどりじゃない?+3
-2
-
158. 匿名 2022/06/28(火) 01:30:57
>>49
私百貨店の所謂取組先(商品卸してる会社)の販売員なんだけど、百貨店のPCは取組先は基本使えないから基本FAX。使えるのはプライスカード作る時くらい。
発注する時も百貨店雇用に注伝依頼かけて百貨店のPCからプリントアウトしてFAXしなきゃいけない。
基本的に何でも紙。効率悪いとは思うけど、仕事貰ってる立場だから言えない。+2
-1
-
159. 匿名 2022/06/28(火) 02:35:34
馬鹿じゃないかと思う+1
-0
-
160. 匿名 2022/06/28(火) 06:58:44
建設系だけどお役所も普通にFAXで流してくるから毎日使ってるわ
それに今でもメール対応とかしてない業者もいるしなぁ
FAXそれなりに便利だよ+1
-0
-
161. 名無しの権兵衛 2022/06/28(火) 07:56:32
>>1・>>3
人間の目は基本的に、物に当たって反射する光でその物を見るようにできているのですが、パソコンやスマホなどだと画面から発する光で見ることになるので、光が直接目に入るから、どうしても長い時間は見づらいとか、目が疲れるという場合があるようです。
FAXなら使えるけどメールは苦手とか、電子書籍ではなくて紙の本がいいとか、映画は動画配信ではなくて映画館で見たいという人がいるのは、このためなのだと思います。紙に印刷すると間違いに気づく理由|リコー経済社会研究所blogs.ricoh.co.jp+4
-0
-
162. 匿名 2022/06/28(火) 08:55:03
社員40人程度の機械工場です。
仕入れではFAX必須ですね。
現場は作業場ごとにPC一台って感じで各自が使う訳ではないし
資材や部品は細かく種類も多く難しくて実際の作業をしない事務員では覚えきれないので
紙の発注票(定型書式あり)に手書きして事務に提出してもらって、事務が仕入れ先に
FAXするのが1番間違いがないです。
仕入れ先はその発注票に納入予定日を書き込んでまたFAXを戻してくれます。
うちみたいな職場だと、
慣れない人達に本来の業務外(作業員は現場作業がメインの仕事)の為に
PCの扱い、メールの扱いタイピングを訓練させる方がはるかに非効率になります。
+3
-0
-
163. 匿名 2022/06/28(火) 10:30:22
>>42
FAXに慣れててWEBツールに慣れてないor全く使えない人に一から教えなきゃいけないってことじゃない?
「言い出しっぺなんだから教えるのもよろしくねー」ってなりそうだもん。
+2
-0
-
164. 匿名 2022/06/28(火) 11:59:07
運送会社はめっちゃFAX活用しています+2
-0
-
165. 匿名 2022/06/28(火) 13:47:12
>>32
別にいいけど、画質悪くない?
資料もらっても見にくくて笑うんだけど+2
-0
-
166. 匿名 2022/06/28(火) 15:02:40
コロナ禍入った頃、保健所がFAX集計だから感染者数出るのが遅いって言われてたね。
+0
-0
-
167. 匿名 2022/06/28(火) 15:37:34
まだまだ主流でないの?
メールとFAXが基本かと思ってたよ。+0
-0
-
168. 匿名 2022/06/28(火) 18:58:29
ペーパーレスとテレワークが円滑にいくようFAXの電子化をすすめるらしい。
会社に届いたFAXをPCで見れ、PCから遠隔操作で返信もできるらしいんだけど、それよりFAXそのものを廃止してくれんかね。+0
-0
-
169. 匿名 2022/06/28(火) 20:36:24
不動産仲介ですがFAX現役ですし
メールよりFAXの方が楽です。+0
-0
-
170. 匿名 2022/06/28(火) 21:27:59
うちは個人のパソコンにメール機能がついてない&メール送る場合は送り先・内容を管理職に確認してもらわないといけない。FAXなら一般職員2人で確認すれば良いから、必然的にFAXを使ってしまう。+1
-1
-
171. 匿名 2022/06/28(火) 22:26:23
>>62
メールアドレスファックスしますってなるよね笑+0
-1
-
172. 匿名 2022/06/29(水) 04:12:20
>>168
昔「まいとーくFAX」っていうソフト使ってたなぁ。先方がミスして白紙が延々届いた時とか夜中に送りつけられる宣伝FAX対策には良かった。+0
-0
-
173. 匿名 2022/06/29(水) 07:54:03
>>99
航空コードを知らなかったw
管制官や他の航空機と無線でやり取りする時に使うワードの世界標準なのかな?
緊急時以外、原則英語なんだっけ?
車関係の部署の営業さんは「ジャイアンツのG」とか、分かりやすいんだか分かりにくいんだかよく分からないワードをよく出すけど、
そこでもコミュニケーションを取ろうとしているのかな?
+0
-0
-
174. 匿名 2022/06/29(水) 07:59:29
>>162
工場とかお店(店舗で製造や作業)の場合、デスクワークがメインではないので、
そこは相手先も配慮が必要ですよね。
+0
-0
-
175. 匿名 2022/06/29(水) 08:14:04
>>155
設定で表紙つけられないっけ?
そもそも表紙付けてくる所があまりにも少ないし、宛名に部署名担当者名、送信元、発行枚数etc.
が全部入っているから、イレギュラー時以外は付けないようになった。
そうそう、受け取る側からすると、表紙に特記事項が無い限り、裏紙かシュレッダー行きなんだよね(笑)
丁寧でちゃんとしているなぁとは思うけれど。+0
-0
-
176. 匿名 2022/06/29(水) 13:36:36
FAXだと証拠残らないからそれで悔しい思いしたことある。
送った届いてないの言い合いになり
こっちは送信履歴に番号残ってるから送ってるはずなのに
届いてないと言い張られた。
もともと受信確認の電話はお互いしなくていいことになっていた相手先だけど、それでも最終的には電話してない私の落ち度という感じで決着して本当に悔しかった。
いいコピー機なら送った内容もデータで残るのかな?
それ以来私はほとんどメールに切り替えた。
FAXしかないところにはどれだけ面倒がられても届いたか電話で確認するようになった…
+1
-0
-
177. 匿名 2022/07/02(土) 16:02:52
>>61
メールでも同じような。。
でも現場メインで端末いちいちチェックできないところは重宝してるみたいだね+0
-0
-
178. 匿名 2022/07/02(土) 16:53:15
>>173
旅行業界ではそれこそ電話で予約とかしてたから、一文字ずつ言ってたね
アメリカボストンカナダ系と
エイブルベーカーチャーリー系があった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する