-
1. 匿名 2022/06/27(月) 15:12:48
興味ある話題のトピを何気なく開いてみたら主さんが集中攻撃浴びてる光景を見かけることあります。
それを言うと「だってそのトピ主が悪いじゃん」と言われそうですが、主さんに対してやたらと決めつけたり嫌味を言ったり執拗に叩き続けたりするのはいじめを見てるみたいで悲しくなります。
同じような気持ちになる人いますか?+229
-22
-
2. 匿名 2022/06/27(月) 15:13:19
がるちゃんあるあるだからね
+166
-5
-
3. 匿名 2022/06/27(月) 15:13:26
優しいね
ガルちゃん見ない方がよいと思う+107
-22
-
4. 匿名 2022/06/27(月) 15:13:48
>>1
は?あんた頭おかしいの?+6
-124
-
5. 匿名 2022/06/27(月) 15:13:50
がるの興味深い現象だよね+30
-3
-
6. 匿名 2022/06/27(月) 15:13:50
揚げ足取ったように総攻撃しかける人たちいるよね。+186
-5
-
7. 匿名 2022/06/27(月) 15:13:55
わかる、わかる、
まあ仮想空間だからさ。仮想空間とリアルを分けて考えられる人しかネットの掲示板なんてしちゃだめだ。
リアルは優しい人ばかりいる+19
-12
-
8. 匿名 2022/06/27(月) 15:14:06
>>1
分かる。援護して一緒に叩かれるまでがセット+124
-3
-
9. 匿名 2022/06/27(月) 15:14:11
誤字脱字くらいで袋叩きにあってたらこっちまで気が滅入る+123
-2
-
10. 匿名 2022/06/27(月) 15:14:16
しつこいのは、あー、なんか病んでるんだなこの人って思う+92
-1
-
11. 匿名 2022/06/27(月) 15:14:16
トピ主に限らず叩かれてるの見るのは辛い
+94
-2
-
12. 匿名 2022/06/27(月) 15:14:23
的外れな事書いてるトピ主もたまにいる
+88
-21
-
13. 匿名 2022/06/27(月) 15:14:49
>>4
やめなさい笑+33
-7
-
14. 匿名 2022/06/27(月) 15:14:49
管理人がわざとおかしな相談のトピ主を採用してる気がする。+87
-3
-
15. 匿名 2022/06/27(月) 15:14:52
相談系のトピで相談にはのらず、「1読んで察した」とか書いてあると悲しくなる。+35
-2
-
16. 匿名 2022/06/27(月) 15:14:52
>>4
出た!+36
-1
-
17. 匿名 2022/06/27(月) 15:14:55
>>1
じゃあガルちゃんやめたら+6
-42
-
18. 匿名 2022/06/27(月) 15:15:06
相談トピは主が集中砲火されてるのよく見かける。+50
-1
-
19. 匿名 2022/06/27(月) 15:15:12
そういうトピが採用されやすいのです。+26
-2
-
20. 匿名 2022/06/27(月) 15:15:13
> 主さんに対してやたらと決めつけたり嫌味を言ったり
どうだろう、、決めつけや嫌味言ってる人って限られてないかな
マイナスが多い人にはちゃんと理由や解決策出してる人って結構多いと思うよ、特に主さんがマイナス浴びるトピって+3
-28
-
21. 匿名 2022/06/27(月) 15:15:15
攻撃的な人や暴言吐いてる人を通報したりブロックしてもキリがない
それだけ嫌なこと言う人が多いってことなんだろな+41
-3
-
22. 匿名 2022/06/27(月) 15:15:21
ここぞとばかりに意地悪なコメントばっかりだったりそれはプラス大量とか見るけどやばい
妬み嫉み貧乏とか底辺の溜まり場+62
-2
-
23. 匿名 2022/06/27(月) 15:15:22
>>4
これはネタだよ
逆張り的な返し+3
-24
-
24. 匿名 2022/06/27(月) 15:15:31
>>1を叩くトピ?+3
-14
-
25. 匿名 2022/06/27(月) 15:15:57
>>12
たまに釣りくさいトピあるよね+35
-5
-
26. 匿名 2022/06/27(月) 15:16:01
>>1
家事分担のトピ?
+4
-0
-
27. 匿名 2022/06/27(月) 15:16:06
大半が芸能人の叩きトピだし、トピ主叩きも似た感覚でやってんじゃないかな
それにトピ主も内容によっては叩いてほしくて立ててそうな場合もあるし釣りの場合もあるし
それにそういうトピが伸びるっていうのがガルちゃんらしいなぁって思う+6
-10
-
28. 匿名 2022/06/27(月) 15:16:15
>>4
早速www+18
-2
-
29. 匿名 2022/06/27(月) 15:16:20
ほら…ここっていじめの温床だから…+28
-4
-
30. 匿名 2022/06/27(月) 15:16:42
>>23
丁寧な説明+6
-5
-
31. 匿名 2022/06/27(月) 15:16:47
>>14
ガルちゃんまで発言小町みたいになっちゃうのか〜嫌だな。+20
-3
-
32. 匿名 2022/06/27(月) 15:17:04
>>1
まさにすぐ上のトピがそんな感じになりそう+6
-0
-
33. 匿名 2022/06/27(月) 15:17:06
そこまで言わんでも良くない?って思う+38
-0
-
34. 匿名 2022/06/27(月) 15:17:19
個人トピは、真面目ガル民による批判という建前のいじめがある前提で投稿してるんじゃない?
トピ主はメンタルダイアモンドガル民か釣り名人だと思ってる。+8
-1
-
35. 匿名 2022/06/27(月) 15:17:34
たしかにトピ主に落ち度があるときもあるけどほとんどあら捜しみたいなことされて叩かれてるときもあるよね+43
-0
-
36. 匿名 2022/06/27(月) 15:17:42
>>1
トピ主が特定の人を叩かせようとするトピもある+15
-4
-
37. 匿名 2022/06/27(月) 15:17:59
わかるよー、でも、同じくらい優しい人もいる。励ましてもらったことも何度もあるからやめられないだよな😅+24
-2
-
38. 匿名 2022/06/27(月) 15:18:12
>>1
荒らしのガル男がよくやる+14
-3
-
39. 匿名 2022/06/27(月) 15:18:16
ニュースや別の掲示板を引用したトピなのに、なぜか説教やアドバイスする人がいる
見てないのになあ+22
-0
-
40. 匿名 2022/06/27(月) 15:18:22
>>1
わかる。
詳細も書いてないのに憶測で色々言ったり、揚げ足取ったり
ただ叩きたいだけじゃんって思うわ。+25
-0
-
41. 匿名 2022/06/27(月) 15:18:40
芸能人への誹謗中傷が問題視されるようになったらトピ主を標的にする人が増えた+10
-1
-
42. 匿名 2022/06/27(月) 15:18:45
>>1
昔は…ってあまり使いたくないけど、昔のガルちゃんはそこまで酷くなかったんだよ〜
今は揚げ足取りや、否定的な意見だとしても理論的じゃなく、アンタバカなの?みたいな人を煽るコメントで見ていて嫌になるよね。
トピ主がズレてたとしてもきちんとした日本語で、相手が納得する伝え方しないとね。+34
-0
-
43. 匿名 2022/06/27(月) 15:18:49
トピ主が入力ミスで
言葉を間違えたのに
揚げ足取りコメントしてる人たち
しつこいし全く面白くない
+40
-1
-
44. 匿名 2022/06/27(月) 15:19:38
主が「同じような人いませんか?」って言ってんのにじゃない側の立場から説教始める人いるよね+57
-0
-
45. 匿名 2022/06/27(月) 15:19:58
>>17
模範解答を言ってますよw
こういう人でしょトピ主さん+14
-1
-
46. 匿名 2022/06/27(月) 15:20:11
>>1
イラストの意味が分からんのやけど
女の敵は女じゃないの
ガルで集中砲火してるのが男なの?
それはおかしくないか+0
-14
-
47. 匿名 2022/06/27(月) 15:20:13
主さんの気持ちすごくわかる。
そういうトピって、1の文章に書いていない事まで憶測で語られて叩かれているよね。散々叩きコメントばかりの所へ「主早く出てきて〜w」とか煽られていたり。
まだ主が現れていない時は、
来ない方がいい、コメント読まずに忘れな。と書いた事がある。普通に虐めだと思う。+41
-1
-
48. 匿名 2022/06/27(月) 15:20:37
不倫系とか自業自得だなって思うけど…+9
-1
-
49. 匿名 2022/06/27(月) 15:20:42
最初のほうのコメントはだいたい叩いてるようなコメント+26
-0
-
50. 匿名 2022/06/27(月) 15:20:43
叩きコメばっかりになって肝心のトピ主が話したいことは何も話せないっていうの結構見るわ
トピ主はただ同じような境遇の人と話したいだけなのになんで叩くんだろうね?+29
-0
-
51. 匿名 2022/06/27(月) 15:20:48
あ、このトピの主さん自分と価値観合いそう
私もこの主さんと似たような悩みあるんだよな…
そう思って見てみたらボコボコに叩かれてる光景は悲しい+30
-0
-
52. 匿名 2022/06/27(月) 15:21:03
>>14
試しにおかしい文章で申請してみたら分かるかな?+7
-0
-
53. 匿名 2022/06/27(月) 15:21:08
>>1
相談ごとをトピ立てしたらあなたが無能なだけ、と言われてすごく凹みました。
私は今20代半ばですが、私の世代から下にとっては「たかがネットの書き込み」ではなく「画面の向こう側にいる生身の人間の言葉」なので、「ただのネットの意見」としてすんなり流せません。
トピ主さんのような優しい方がいると救われます。+33
-3
-
54. 匿名 2022/06/27(月) 15:21:15
芸能人有名人は誹謗中傷が問題視されてるから、法律で明確に守られていない匿名ユーザーへ叩きが向けられてるのかなと。
そのあたりでコメ主バッシングの流れになりやすそう。+4
-0
-
55. 匿名 2022/06/27(月) 15:21:29
すぐに極論や正論ぶったこと言って叩く人いるよね+19
-0
-
56. 匿名 2022/06/27(月) 15:22:20
みんなしてトピ主叩きに躍起になりすぎて本当に語りたいテーマが語れないのもやもやする+22
-0
-
57. 匿名 2022/06/27(月) 15:22:43
揚げ足取りや暴言コメントももちろんだけど、変な画像まで貼られてトピが成り立たなくなっているときあるよね+11
-0
-
58. 匿名 2022/06/27(月) 15:22:47
>>8
叩かれても擁護してる。笑
助けが0なのと1人いるのとでは違うと思うから。+47
-0
-
59. 匿名 2022/06/27(月) 15:22:48
しかもなぜかトピの趣旨と違う人たちが暴れてたりするよね+23
-0
-
60. 匿名 2022/06/27(月) 15:22:59
この次のトピで早速
質問したり確認しないで性格悪いと決めつけて叩く感じが嫌だわ+17
-0
-
61. 匿名 2022/06/27(月) 15:23:14
>>1
そう言ってくれる人がいてよかった。ひどい目にあったことある。
あまりにも行き過ぎた叩き方は集団いじめだと、かばってくれた人にもすごいマイナスだった。
芸能人、トピ主をみんなで叩きまくるの、がるちゃんの悪しき文化だよね。+28
-0
-
62. 匿名 2022/06/27(月) 15:23:18
>>4
見本?+14
-1
-
63. 匿名 2022/06/27(月) 15:23:49
最近はガル民達の妄想にうんざりして早々に離れてる+16
-0
-
64. 匿名 2022/06/27(月) 15:23:51
>>1
トピだけじゃなくて、コメでも理解力ない人が反対意見を書くとそこに便乗して叩きまくってるのを見ると切なくなるよ。+16
-1
-
65. 匿名 2022/06/27(月) 15:24:40
一人が叩き始めるとみんなで集団いじめに叩き出すよね+20
-0
-
66. 匿名 2022/06/27(月) 15:25:02
>>46
性別うんぬんではなくトピ内容に沿った「叩き」や「虐め」を表現したかったんだと思うよ。+9
-0
-
67. 匿名 2022/06/27(月) 15:25:21
当事者じゃない人たちからのお説教は見ててうんざりする+21
-0
-
68. 匿名 2022/06/27(月) 15:25:22
美しすぎる イケメンすぎる っていうトピのタイトルには近づかない方がええで。悪口が酷すぎてホラーやから+12
-0
-
69. 匿名 2022/06/27(月) 15:25:30
管理人「こいつの相談トピ荒れそうだな、採用!w」+18
-0
-
70. 匿名 2022/06/27(月) 15:25:31
>>1
確かにそこまで叩かなくても、と思うことはあります。
叩く流れに入ってからの異論を認めない空気が怖いです。+14
-0
-
71. 匿名 2022/06/27(月) 15:25:50
>>1
可哀想というよりあきらかな釣りにそんなマジにならなくてもと思う+3
-6
-
72. 匿名 2022/06/27(月) 15:26:08
>>36
朝ドラトピ
子供いて働きに出る主人公の姉がワガママだとボロクソに叩かれてる。あと主人公も沖縄弁が抜けないと叩いてる。そういうドラマなんだからいいじゃんとしか思わない。怖い+5
-0
-
73. 匿名 2022/06/27(月) 15:26:16
あなたは絶対こうなのよ!って決めつけ多くない?
主はそこまで言ってないでしょって思う+17
-0
-
74. 匿名 2022/06/27(月) 15:26:19
「○○○が好きな人トピ」でさえ真っ先に来るのはトピの主旨から外れている側の人
(例)
嫌い、興味ないです、高くて買えない、ダサwww、美味しくない、○○○が△△△に見えた。疲れてるのかな私+20
-0
-
75. 匿名 2022/06/27(月) 15:26:30
>>69
相談トピは荒れなかったらめったに採用されないよ+7
-0
-
76. 匿名 2022/06/27(月) 15:26:51
>>38
ブロックしたいから教えてほしい
こいつブロックしようぜトピほしいいいい+11
-0
-
77. 匿名 2022/06/27(月) 15:26:54
そんな荒れてるトピでも庇ってくれる優しいがるちゃん民もいるからやめられない~+8
-0
-
78. 匿名 2022/06/27(月) 15:27:07
>>68
そういうトピって必ず、
美人どこ?
イケメンどこ?
から始まるよね+6
-0
-
79. 匿名 2022/06/27(月) 15:27:16
そんな叩かれるような内容じゃなくても叩かれてるよね主って+17
-0
-
80. 匿名 2022/06/27(月) 15:27:21
こんな嫌なことがあったから一緒に叩いて?って感じのトピ主もいるし、どっちもどっち+3
-8
-
81. 匿名 2022/06/27(月) 15:27:23
>>1
小町の方がもっとえげつないよ。+3
-4
-
82. 匿名 2022/06/27(月) 15:27:43
意地でもトピ主を責めたいって人いない?
通販で物を買った時に配達員にすごく失礼な態度を取られたってトピ。
「しょちゅう通販で買ってたんじゃないの?そんなの配達員からしたら迷惑に決まってるじゃん。嫌な態度取られて当たり前」って書いてる人がいた。
配達員は荷物届けるのが仕事やろ。+35
-0
-
83. 匿名 2022/06/27(月) 15:28:02
分かる
意地悪書くために相談トピ見てる人達がいるよね+10
-0
-
84. 匿名 2022/06/27(月) 15:28:33
>>58
よこ
めちゃ優しいね
あなたに沢山の幸運がありますように!+37
-0
-
85. 匿名 2022/06/27(月) 15:28:47
がるちゃんにも有益なトピや楽しいトピはあるからそういうのを期待してトピ開くんだけど、
思わぬ方向から主が叩かれてるのを見てはあ…って思う+21
-0
-
86. 匿名 2022/06/27(月) 15:28:48
主が後から情報を小出しにしてると最初に書けと叩かれてる+10
-0
-
87. 匿名 2022/06/27(月) 15:29:05
>>63
だいたいの人が偏差値35ぐらいだと思う+2
-2
-
88. 匿名 2022/06/27(月) 15:30:20
>>8
擁護して叩かれるでしょ
そこで意気消沈してスルーせずに超絶的確な反論をすると
あら不思議意外とまともな意見が通っていくよ
+13
-1
-
89. 匿名 2022/06/27(月) 15:30:26
初っ端から意地悪コメが書かれてたりするよね+11
-0
-
90. 匿名 2022/06/27(月) 15:30:27
>>55
犯罪関係だと本人写真と言って平気で別人の載せて拡散希望とか言ってたりする。訴えられればいいのに+9
-0
-
91. 匿名 2022/06/27(月) 15:30:31
僻みからとか、いかにも年齢層からの説教みたいなコメントは見てて不快+15
-0
-
92. 匿名 2022/06/27(月) 15:31:16
そういうおかしな釣りトピの方が運営側には都合いいからよく採用される+5
-0
-
93. 匿名 2022/06/27(月) 15:31:29
>>31
言葉づかいの違いがあるだけでガルも小町と大して変わらないなって感じだよ
・うるせぇバーカ!うんこ!(ガルちゃん)
・大変失礼ですが貴方は少々能力が劣っているように見受けられました。
今までどのような生活環境にいらっしゃったらそこまで読解力に欠ける言動となるのでしょうか?(小町)+5
-4
-
94. 匿名 2022/06/27(月) 15:31:52
同じ悩みや立場の人同士で情報交換したいだけなのに関係ない人が暴れて語りにくくなるのは悲しい
自分もトピ主と同じ悩みを持ってたりするときは特に+11
-0
-
95. 匿名 2022/06/27(月) 15:31:54
>>86
これよく見るけど最初からすべてを記載するのって難しくない?と思う
1コメ長いと文句書く人も多いし+14
-0
-
96. 匿名 2022/06/27(月) 15:33:06
勘違い擁護の正義マンも現れてうっとおしい+1
-9
-
97. 匿名 2022/06/27(月) 15:33:10
>>1
メンヘラが多いからだと思う。罵詈雑言を書くためにガルやってる人がうじゃうじゃいる+8
-2
-
98. 匿名 2022/06/27(月) 15:33:27
子育てや夫婦関係の相談トピは必ずお説教したがりさんがいる+8
-0
-
99. 匿名 2022/06/27(月) 15:33:40
>>72
あのトピはドラマの内容だけでなく出演者にも色々言いすぎてただの誹謗中傷にもなってる。嫌いなドラマと言いながらも粗探しがしたくてストレス溜め込むように視聴してるから悪循環だわ+7
-0
-
100. 匿名 2022/06/27(月) 15:34:23
主に間違いがあったとしてもずっと叩き続ける必要はないと思うんだけどね+19
-0
-
101. 匿名 2022/06/27(月) 15:34:30
>>1
正直、ストレス発散だよね。
身もふたもないけど、いいカモみっけ!って感じで。+17
-0
-
102. 匿名 2022/06/27(月) 15:36:08
いまは「5歳の子に離婚どう伝えるか」のトピ主が叩かれてる+11
-1
-
103. 匿名 2022/06/27(月) 15:36:26
妄想が激しい人いない?
ちょっとした愚痴を書いただけで「トピ主って〇〇な人だろうね。職場でも嫌われてるだろうね。嫌な仕事は人に押し付けて逃げるくせに、他の人が困っていても絶対に助けない。女とは喋らないくせに男と喋る時だけはイキイキしてて(以下、長い分析が続く)。うちの職場の先輩がそうだもん」みたいな。
トピ主さんが可哀想になって「それ、単に先輩の事が嫌いなだけでトピ主さんとは関係ありませんよね?先輩に直接言うか、別トピ立てて相談したらどうでしょうか?」って書いたら、デブス高齢処女ババア認定されたw+28
-0
-
104. 匿名 2022/06/27(月) 15:36:32
時々、もの凄い変な人いて、もちろんマイナス大量なんだけど
それでも何回も連投する人はもしかしてコメ伸ばしの運営の工作員?とか思っちゃう
結構大漁に釣れてるのよね+8
-0
-
105. 匿名 2022/06/27(月) 15:36:41
>>99
打ち切りにしろとか書いてるよね
じゃあ見なきゃいいのにね。あそこにいるのは精神的におかしい人だと思う。一種の病気だね+9
-0
-
106. 匿名 2022/06/27(月) 15:36:46
トピ主キレて言い返さなくて
冷静だなと思ってる
私ならキレる+13
-0
-
107. 匿名 2022/06/27(月) 15:37:07
叩かれてるけど主さんの立場もわかるよ〜って思うときも多い+12
-0
-
108. 匿名 2022/06/27(月) 15:37:29
なんというか、確かになんかえ?って思う主もいるんだけど、それを差し引いても叩き方が全力すぎてびびるのよね
「それはちょっとどうなの?」ぐらいでいいのに人格貶したりするからなんだかなーと思うことは多々ある+18
-0
-
109. 匿名 2022/06/27(月) 15:37:33
>>39
ここ数日立っている節電にまつわるトピもなかなかひどい
「節電?クソ暑いのにエアコン使うなって事?死ぬんだけど!」
こんな意見ばかりでげんなりする
記事をきちんと読めば、熱中症を防ぐためにエアコン使用は特に制限していないのがわかるのに
どなたかも言ってるけど偏差値35レベルの考え方・ものの言い方という印象だった+15
-1
-
110. 匿名 2022/06/27(月) 15:38:27
マイナスだらけで物凄く文字が小さくなってるのは見ててかわいそうになる+5
-0
-
111. 匿名 2022/06/27(月) 15:38:34
>>1
ここの一部(と言ってもかなり多いが)の人間は
自分が正しいと信じて疑わない
あと、何か気に食わないと
無職or男だと決めつけるww
私はそれが一番気に食わんわ
しかも、伸びてるトピでも
初めは批判されたのに、後から擁護されてるとかあるあるだし
逆も然りだけど。
+19
-0
-
112. 匿名 2022/06/27(月) 15:39:26
>>85
まさかこのトピが...ってトピでも叩かれてる事あるよね。
私はアホなトピというか、(駄)が付いてるトピも楽しめるんだけど、そういうトピにわざわざやって来て「バカみたい。本当、日本って平和だよね。こんなバカなトピでワイワイやってる間にもウクライナではどうのこうの」みたいなこと書きなぐってる人は一体何がしたいのか分からないわ。+23
-0
-
113. 匿名 2022/06/27(月) 15:39:53
ダイエットトピに多い印象+5
-0
-
114. 匿名 2022/06/27(月) 15:40:04
>>105
見なきゃいいって書くとマイナスの流れになるんだよなぁ+9
-0
-
115. 匿名 2022/06/27(月) 15:40:55
せっかくなんだから相談にのってあげればいいのに。この前のトイレの臭いトピにはがる民の総力見させてもらった+5
-0
-
116. 匿名 2022/06/27(月) 15:40:58
ニュース記事トピだったので主が有って無いようなものだけど、
日頃からお気に入りでよく行く飲食店がボロクソに叩かれて傷ついたわ
スタバとかミスドみたいな大手チェーンではなく、地元でも知る人ぞ知る美味しいお店だったので余計に+8
-0
-
117. 匿名 2022/06/27(月) 15:41:33
前にラブリコ(diy用のつっかえ棒のパーツ)の説明書かずにトピ立てたら
ボコボコにされたの思い出したw
でも庇ってくれるひともいて面白かったよ+9
-0
-
118. 匿名 2022/06/27(月) 15:42:03
本当に女が書いてるのか思えない汚い暴言を吐かれると
こっちまでびっくりしてなんかショック受けちゃう+19
-0
-
119. 匿名 2022/06/27(月) 15:43:12
知恵袋でもあるよね。
寄ってたかって質問者を詰ってて、すごく気分悪くなる。
それで質問者がメンタル崩壊したとしても、だーれも責任取らない。+10
-0
-
120. 匿名 2022/06/27(月) 15:43:24
そんなときは主に対して助け舟を出す
自分にまでマイナスつけられたりするけど+10
-0
-
121. 匿名 2022/06/27(月) 15:43:29
きちんと読んでない人とか、決めつけてる人とかいるからビビる時ある+10
-0
-
122. 匿名 2022/06/27(月) 15:43:32
友達の話ということで
トピ立てた主に
自分のことだろうと決めつけて
叩かれてのあったな
+14
-0
-
123. 匿名 2022/06/27(月) 15:44:13
どうしてそんな嫌味なコメントが思いつくんだ?って思う+12
-0
-
124. 匿名 2022/06/27(月) 15:45:34
>>109
エアコン絶対に使うなとは誰も言ってないのに0か100かの考えなのか凄く偏った思考の人がいて怖いよね。なんというか文章は読まないのか理解力が無いのか分からんがドア開けたら噛みついてくる猛犬みたいだなと思った+16
-1
-
125. 匿名 2022/06/27(月) 15:45:49
>>19
トピ申請の注意書きに叩きトピにならないようなものを申請しろって書いてあるのに、管理人側が叩きトピになりそうなやつ選んでるよね。+19
-0
-
126. 匿名 2022/06/27(月) 15:46:09
この私が言ってやってるのよ!と言わんばかりに正義ぶって説教したがる人をよく見かける+12
-0
-
127. 匿名 2022/06/27(月) 15:47:32
>>6
最近はそういうの見るとやっすい自尊心を満たせて良かったねとしか思わなくなってきた
がるちゃん見続けてると確実に性格悪くなるっていうのはこういうことなんだなと痛感してるw+19
-0
-
128. 匿名 2022/06/27(月) 15:48:53
ビシバシ言って気持ちよくなったつもりでいるんだろうな+11
-0
-
129. 匿名 2022/06/27(月) 15:48:56
>>94
前に「旦那さんが〇〇の人」ってトピがあったんだよね。
〇〇には職業名が入り、ガルちゃんではボロクソに叩かれてる職業。
私は旦那がその職業だから同じ人達と情報交換したいなって思って見たら、本当酷かったよ。
夏場だったから「暑さで倒れないか心配」って旦那さんを心配してるコメが多くて、それに対して「いつもより水筒1本多く持たせてます」「お弁当に体力つくもの多めに入れてる」とか情報交換してる中、「旦那が〇〇とか、恥ずかしくて生きて行けない」とか「子供がその職業になったら死んだ方がマシ」「あー-私はそういう男性と縁の無い人生で良かったー-」とか。
何か腹が立つとかじゃなくて、匿名とは言えこういう事書けちゃう人がいるっていうのが怖かった。
+22
-0
-
130. 匿名 2022/06/27(月) 15:50:20
何でも釣り認定したがる人いるよね+7
-0
-
131. 匿名 2022/06/27(月) 15:53:12
>>1
他人様に向かってそんなイラストで煽ってるあなたも同じ穴の狢なのでは+1
-10
-
132. 匿名 2022/06/27(月) 15:53:53
>>1
未婚の人ってそうやって攻撃的になる傾向があるよね
不幸なんだろうな+0
-11
-
133. 匿名 2022/06/27(月) 15:54:21
逆にトピ主の相談なのに違う側の意見を聞く気ない態度みるとモヤっとする…
なんでトピ立てたのか疑問
賛成意見だけ欲しかったのかな
私だったら批判覚悟で立てるから、そうホイホイと怖くてトピ立てられん+1
-5
-
134. 匿名 2022/06/27(月) 15:55:07
>>88
それしてる人、時々見かけると上級者の風格感じるw
きっとリアルでも良い生き方してるんだろうなと思う。+10
-1
-
135. 匿名 2022/06/27(月) 15:55:24
一度も自分でトピを立てずに匿名の鎧を着て安全な場所からトピ主を叩く人より
勇気を持ってトピを立てて傷つく人の方が私は好きだ。+9
-3
-
136. 匿名 2022/06/27(月) 15:57:33
>>1
そもそも相談したい内容とは関係のない部分や拡大解釈でめちゃくちゃに叩くから論点ズレまくってるし、そういうコメに大量プラスだからどうかしてる
しかも正義ぶって子供のことを叩き棒にしたりするから最低
フォローしてもまた斜め上からの謎の反論でこちらも総叩き
もう相談トピは見るのも疲れるのでやめました
+16
-0
-
137. 匿名 2022/06/27(月) 15:58:09
>>29
自称いじめられてた人が仕返しとばかりにトピ主や犯罪被害者を叩く光景をよく見る+12
-0
-
138. 匿名 2022/06/27(月) 15:59:00
>>1
わかるよ
だから援護するときもあるけどたまにしつこい人いるよね
会話が食い違ってるというか…認知のゆがみが発生してる人もいてちょっと怖い+6
-0
-
139. 匿名 2022/06/27(月) 16:00:57
>>6
激務の夫を励ましたいっていうトピが、うちの方が激務なんだけど?それ激務じゃなくない?っていうマウントトピに変わってたのはさすがに笑ったw+28
-0
-
140. 匿名 2022/06/27(月) 16:01:01
>>102
見てきたけど「子供もいるなら不仲くらい我慢しろよ!勝手すぎる!」って説教だらけ
でも逆に「不仲だけど子供いるから離婚しない」って感じのトピだと「経済力ないだけのくせに子供のせいにするな!」とか「不仲を見せつけるなんて虐待!」って叩きコメでいつも溢れてるのにね〜
相談系は主を叩きたいだけの人多すぎ+21
-0
-
141. 匿名 2022/06/27(月) 16:01:54
昨日か一昨日か忘れたけど最初のコメの方に大量プラスが付いてあったんだけど後々誰かからのツッコミが入って文章読んでない人がプラス押してたというのがあった+7
-0
-
142. 匿名 2022/06/27(月) 16:03:02
>>55
あまりに他人にきつくいう人の正論極論はもう暴言だと思う
相手を尊重する気配もなくただ攻撃したいだけなのって文面からにじみ出る+9
-0
-
143. 匿名 2022/06/27(月) 16:03:10
>>88
ガラッと空気変わる瞬間あるよね!
めちゃめちゃ伸びてるトピの前半と後半で真逆の意見が多数派になってるの+11
-0
-
144. 匿名 2022/06/27(月) 16:04:44
コスメでも鞄の中身でも直筆でも
なんでも叩く道具にするよね+7
-0
-
145. 匿名 2022/06/27(月) 16:05:44
>>140
そうなんだよね。そもそも「離婚」の相談じゃないし…「子供に離婚を伝える方法」の相談なのにね。チラッとトピズレを指摘したらめちゃくちゃマイナスくらったわw+11
-0
-
146. 匿名 2022/06/27(月) 16:07:34
ランキング入るとあまり考え無しにコメントする人も多くなる
そしてランキング外れるとすごい静かになるよね+8
-0
-
147. 匿名 2022/06/27(月) 16:08:04
>>103
デブス高齢処女ババア認定w
全部盛りやんけw幼稚やな〜+11
-0
-
148. 匿名 2022/06/27(月) 16:08:19
>>140
恐る恐る見てきたらここに書かれてるようなヤバいコメントの巣窟だった
主はきっとこんな人だとか、子供のために離婚するのやめろとか主の相談したいことじゃないのにただ上から目線でドヤりたいだけ+15
-0
-
149. 匿名 2022/06/27(月) 16:10:03
同性とうまくやれない系トピはガルでも知恵袋でもトピ主はほぼ責められてると感じる。
若い女性や男性は優しいと書くとそれは若さや美人だから嫉妬だと思う。とコメントもらえるけど、
そういうのが書かれてなかったらあれこれ言われる。
ガルでもこんなつまんないことで寄ってたかってって奴らがいるんだから、そりゃリアルでも1匹あの子なんか気に入らないって嫌な奴いるだけでも伝染して同性とうまくやれない状況に追いやられてもおかしくないだろと思う。
+5
-1
-
150. 匿名 2022/06/27(月) 16:11:16
日曜日中に異性の相談系トピ立てるもんじゃないなとちょうど昨日思った
僻みなのかなんなのか、しょうもないことに噛みついているコメント多数だなと思った+10
-0
-
151. 匿名 2022/06/27(月) 16:12:30
>>40
詳細書いたら書いたで「長くて読む気失せる」とか言うし、
詳細を後で書くと「後だしだ」と言われるしね。
相談乗る気ないならトピ開くなと言いたい。+22
-0
-
152. 匿名 2022/06/27(月) 16:14:08
>>124
いるいる、すぐに0か100かの極端な意見出して叩く人+12
-1
-
153. 匿名 2022/06/27(月) 16:14:54
>>146
よく読むと「ん?」って感じのコメントにプラスついてたりね。ちゃんと読まないで雰囲気で押しちゃう人もいるんだろうなー
最初よりも少し時間が経って過疎ってる時にちゃんとしたコメントしてる人の方がまともだよね。+7
-0
-
154. 匿名 2022/06/27(月) 16:16:20
>>151
それね
兎に角ただ文句言いたいだけなんだよね+15
-0
-
155. 匿名 2022/06/27(月) 16:16:39
会社で弁当箱洗うか否かのトピ。
洗わない派のトピ主が昼間猛反発くらってた。
おそらく、旦那に洗って帰るよう指示してる主婦層から。
トピ主と同じ経験ある会社員達が帰宅した夜になると、洗わない派が倍増してた。
時間帯にもよるね。+16
-0
-
156. 匿名 2022/06/27(月) 16:16:47
病人や障害者を叩くだけでなく、家族まで叩かれてるのを見るだけで気が滅入る+11
-0
-
157. 匿名 2022/06/27(月) 16:17:36
>>64
…うん、そう書いてあるよ?ってなるねw
自分の読解力のなさが問題なんだけどね。
あれ、自分が読み誤った!って恥ずかしく感じたらいいんだけど、更に喧嘩ふっかけにいくから、もうわけわからないw+6
-0
-
158. 匿名 2022/06/27(月) 16:22:10
そんなに荒れるようなテーマじゃなくても無理やり荒れる流れに持ち込もうとする人がいるのが今のがるちゃん+8
-0
-
159. 匿名 2022/06/27(月) 16:24:44
>>152
極端な人いるよねw
旦那が家事に不満を言ってくるみたいなトピで取り皿を出したい主と洗い物増えるから出したくない旦那(洗い物担当)に対してのコメントで、取り皿必要以上に出す必要ないでしょってコメント多かった。まあ確かに白米食べるなら茶碗で事足りるけどって思ってたら、1つの料理に対して2枚ずつ取り皿出すんでしょ、って書いてる人いて「え?」ってなったw+6
-0
-
160. 匿名 2022/06/27(月) 16:25:02
>>22
なんでそう受け取る?ってコメあるよね
今日見た「子供が友達にずるいと言われる」ってトピも序盤は「相談風娘自慢w」って捻くれたコメに大量プラスだったな
途中からまともなコメ増えると安心するわ+19
-0
-
161. 匿名 2022/06/27(月) 16:25:05
嫌味ったらしい人増えた気がする+10
-0
-
162. 匿名 2022/06/27(月) 16:30:21
>>151
2コメや3コメで「長い」とか「改行しろ」とか文句だけソッコー書きに来るヤツとか、なんか不快になる+18
-0
-
163. 匿名 2022/06/27(月) 16:31:10
>>161
ね。
昔からガルやってるけど、もっと楽しめてた気がする
今は叩かれるの嫌だから(って書くと変なこと書いてるように聞こえるけど、揚げ足とられるだけ…)書き込むの雑談トピばっかになったなー
雑談トピも基本平和だけどたまに最初は荒れるから落ち着いた頃に参加してる+8
-0
-
164. 匿名 2022/06/27(月) 16:33:43
わかるわかるー
え、なんでそんな最初から喧嘩腰なの?って思う人もいるよね
大体最初の数人がキツいこと書くとその流れでキツいこと書く人が多い気がする+11
-0
-
165. 匿名 2022/06/27(月) 16:37:27
>>102
親が不仲だった人のトピ「仲の悪い両親を見続けるのは辛かった。離婚して欲しかった」
親が離婚した人のトピ「子供のために我慢して欲しかった」
どっちー!?
まあ、結局親の仲が良くて離婚しないのが1番いいってことだよね。+15
-0
-
166. 匿名 2022/06/27(月) 16:37:54
>>103
ちょうど昨日何気なくしたコメントに返事がきて「あなた○○そうw」と書いてあったけど、○○に全く当てはまってないのに何を分かったような事を自慢げに書いてるんだろうと逆にちょっと面白かった+14
-0
-
167. 匿名 2022/06/27(月) 16:38:31
>>160
私は暇な専業主婦だけど、18時過ぎるとまともな回答が増える気がする。
やっぱり私含め、本来社会人が忙しいはずの時間帯にごろごろがるちゃんしてる人だけだと
ちょっと偏ってるよ。+8
-7
-
168. 匿名 2022/06/27(月) 16:38:42
お説教してる本人は気持ちよくなっちゃってんだろうな+5
-0
-
169. 匿名 2022/06/27(月) 16:40:34
今思えば自分の判断力が鈍ってたのもあるんだろうけど、家族の悩みでトピ採用されてフルボッコにされたことある。それ以来トピ申請は絶対しないと決めてる。無駄に傷つくし。
人に言えない悩みだからネットで、と思っても、ネットだと言いたい放題で過剰に叩いてくる人いるから相談って難しい。+9
-0
-
170. 匿名 2022/06/27(月) 16:40:58
>>149
ガルちゃんって若さや美人可愛いからで嫉妬されていじめられる状況が好きだからそのあたりは共感されるよねw
自称美人多いから自分を重ね合わせてる人多いんだと思う。
本当は理由違うのかもしれんのに。+8
-0
-
171. 匿名 2022/06/27(月) 16:48:32
主に対してそこまでキツイこと言わなくてもいいじゃないってそういうコメ見るたびに思う+10
-0
-
172. 匿名 2022/06/27(月) 16:48:44
>>167
そうかな?平日休みだから朝から見るけどトピックによって偏ってるだけだと思う。優しい、まともなコメントも見るし。
まあ、朝夜も攻撃的な人とか居るよ
常にストレス発散してる人だと思うんだけどなあ
+11
-2
-
173. 匿名 2022/06/27(月) 16:51:44
>>1
分かります。内容よく読んでない人も多いですね。+3
-0
-
174. 匿名 2022/06/27(月) 16:56:03
>>1
今まさに、何個か上の離婚についてのトピ…
書いてないこともあるだろうし夫婦で話し合って決めたことだろうに、主さんを責めるコメントで溢れてるよ…
不仲のまま結婚生活続けたら続けたで子供がかわいそうって非難しそう
毒親トピでもそうだけど、ガルちゃんって年齢層高めのわりに子供時代から抜けきれていない人が多いなと思う+16
-1
-
175. 匿名 2022/06/27(月) 17:05:48
>>2
それね!って思うんだけど、最近本当、意味不明なぐらい絡んで来る人いない?+7
-0
-
176. 匿名 2022/06/27(月) 17:10:58
>>11
そういう時ってブロックする?前に荒らしみたいなのブロックしたんだけど、わたしに返信くれた普通のコメントも見れなくなった事があって、同一人物⁉︎ってなった事ある。+17
-0
-
177. 匿名 2022/06/27(月) 17:15:59
でも、今は拒否機能?みたいのついたから噛みついてくる人は表示できないようにすれば少しは気が楽だと思うよ+5
-0
-
178. 匿名 2022/06/27(月) 17:22:20
主が具体的な例やエピソードを挙げるとそれを叩くことに夢中になる人いるよね
主だけじゃなくていろんな人のエピソード聞きたいのに+13
-0
-
179. 匿名 2022/06/27(月) 17:31:09
>>156
トピ主さん自身が発達障害者とかで、人間関係の相談立てようものならもうフルボッコ+11
-0
-
180. 匿名 2022/06/27(月) 17:32:06
トピ主が「同じような人いませんか」って書いてるのにそれを読まない人たちが主叩きに走るパターンにうんざり+15
-0
-
181. 匿名 2022/06/27(月) 17:35:57
主がちょっと叩かれやすい立場にいる人だとすぐ袋叩きが始まるよね+8
-0
-
182. 匿名 2022/06/27(月) 17:41:15
いつも主さん擁護してる
そんなに変な主さんいなくない?+6
-0
-
183. 匿名 2022/06/27(月) 17:43:18
現実世界の嫁と姑みたいな関係がネットでもあるんだろうなと思った
新婚だったり子育て初心者で悩んでる主に対して上の立場からとにかくお説教+8
-0
-
184. 匿名 2022/06/27(月) 17:51:10
>>14
そらそーよ
ドラマや漫画と同じ
+3
-0
-
185. 匿名 2022/06/27(月) 17:54:02
>>182
見てるトピが違うのかな
相談系は変な人率高いと思う
+2
-3
-
186. 匿名 2022/06/27(月) 18:01:12
独身の叫びトピ
独身じゃない人が大挙してやって来て独身に説教独身叩きトピになってた+9
-0
-
187. 匿名 2022/06/27(月) 18:01:40
小町のトピ主に因縁つけまくりだわ
上から目線で見当違いのアドバイスじゃんじゃん
下種な妄想を勝手にして叩きまくりの状況を見ると
ガルはまだマシかなって思うけど
小町はすべてがネタともいえるからな+5
-0
-
188. 匿名 2022/06/27(月) 18:35:46
ネタ系のトピでもそんなこと話して何が楽しいのとか嫌なこと言う人いる+6
-0
-
189. 匿名 2022/06/27(月) 18:52:02
>>1
気持ちわかります。
しかも、主さんがいい人で、叩きコメにも謙虚に返信したりしてると居た堪れなくなる。
そして擁護するとこちらも叩かれる。
でも、叩かれても何も思わなくなってきた。この人とは合わないと思うだけでスルー。
+6
-0
-
190. 匿名 2022/06/27(月) 19:03:03
行き場のないストレスの吐け口にしたくて
がるちゃんを利用している人が多いんじゃないかな
普段の暮らしで誰かに意見言ったり出来ないから+9
-0
-
191. 匿名 2022/06/27(月) 19:04:51
>>58
私もトピ主になることあるから援護してる+13
-0
-
192. 匿名 2022/06/27(月) 19:11:58
>>9
意味わかるんだからスルーしとけよレベルの誤字脱字を100コメくらいまで何人も何人も指摘してるのみるとげんなりするよね。
外で恥かかないように言ってるんだよ!みたいな正義こじらせた人がまじでめんどくさい!!+15
-0
-
193. 匿名 2022/06/27(月) 19:12:00
主がやたら叩かれる流れになるとまともに会話したい人たちも入りにくくなってくるよね+10
-0
-
194. 匿名 2022/06/27(月) 19:22:48
主はこういう人間に違いないってどんどん悪い方に妄想広げていく人たちにゾッとする+10
-0
-
195. 匿名 2022/06/27(月) 19:35:29
>>1
こないだの私と母+0
-0
-
196. 匿名 2022/06/27(月) 19:53:50
「相談してる立場なら厳しい言葉の1つや2つくらい受け入れろ」っていう考えの人が集まると嫌な流れになる+7
-0
-
197. 匿名 2022/06/27(月) 19:57:39
主さんってちょっとでも言い方ミスったりしてるとそのことをずっと叩かれてるよね?
もういいじゃないって思うんだけどな。+8
-0
-
198. 匿名 2022/06/27(月) 19:59:38
がるちゃん全体に漂うトピ主だけにはどんなキツイこと言ってもいいって雰囲気が苦手… 雑談系のトピですら文句言ってる人いるし+7
-0
-
199. 匿名 2022/06/27(月) 20:10:10 ID:NWAJXGecKx
>>103
いるいる
うちの職場の先輩が、お局が
うちの職場の若いだけで顔面は可愛くない後輩が
うちの旦那が
等々
個人的な私怨をトピ主にダブらせる人多くてなあ+8
-1
-
200. 匿名 2022/06/27(月) 20:12:20
こういう時にはこの嫌な言葉を使うみたいなのあるよね
マニュアルみたいになってるの
性格が悪いなと思う
芸能人トピで怒り狂ってる人じゃないかな+8
-0
-
201. 匿名 2022/06/27(月) 20:13:00
1コメの誤字脱字を突っ込むドヤ顔のコメントが3個くらい続くともうウンザリしてブラウザバックするわ
誤字なんか誰でもあるんだから1人が指摘すればよくね?+13
-0
-
202. 匿名 2022/06/27(月) 20:22:59
そういうトピ見るとトピ主にはならないほうがいいなと思ってしまう
どんなトピでも一人は誹謗中傷するやつがいるし
ブロック機能できてからましにはなったけど200人じゃ足らない+13
-0
-
203. 匿名 2022/06/27(月) 20:36:28
正義感振りかざして悦に入ってる人が多いよね。
2020年春のコロナ出始めの頃の、コロナ患者叩きとか、クラスター出したライブハウスの晒し上げに通じるものがあるね
今だとロシア料理店に生卵投げる輩+5
-0
-
204. 匿名 2022/06/27(月) 21:01:30
>>42
分かる。
昔は主叩きはほとんどなくて、今だったらボコボコにされそうな主さんにもみんな優しいリプをしていたと思う。
がるちゃんの前は小町にいたんだけど、小町では丁寧な言葉遣いでえげつない主叩きが行われていたから、がるちゃんは何だかんだ言ってもいい人が多いのねって思ってたんだけどね。
ここ最近はがるちゃんでも主叩きが増えててうんざり。
あと、叩かせ目的の釣りトピも嫌ですね。釣りトピは乗っかる人がいるから調子に乗るんだと思う。スルーしようよって思うわ。+12
-0
-
205. 匿名 2022/06/27(月) 21:26:13
ずーっと主叩いてる人がいると話が先に進まないんだよね+13
-0
-
206. 匿名 2022/06/27(月) 21:47:24
主をみんなして追い詰めようとする感じがね…+10
-0
-
207. 匿名 2022/06/27(月) 21:56:23
>>53
傷つくのは世代関係ないと思うよ。
人格否定するような言葉とか平気で言ったりする人いるよね…+11
-0
-
208. 匿名 2022/06/27(月) 22:00:56
>>159
私もさっき見てて何これ?てなった
靴下の例えとかとんちんかんだし+4
-0
-
209. 匿名 2022/06/27(月) 22:09:10
煽るコメとか説教したがる人が増えた気がする+13
-0
-
210. 匿名 2022/06/27(月) 22:36:35
1コメの文章読めばちゃんと内容わかるのに
トピタイだけ読んで、どういうこと?!ってつっかかる人せっかちすぎるわ。+11
-0
-
211. 匿名 2022/06/27(月) 23:00:31
仮に主に悪い面があったとしてもそれを叩き続けるのはもはやイジメだよね+11
-0
-
212. 匿名 2022/06/27(月) 23:07:15
>>11
わかる
みんなそれぞれ意見があるのはわかるし、たまにコメ主が間違った認識でいるのも確かにあるけど、叩かなくても伝えられるじゃんと思う+9
-0
-
213. 匿名 2022/06/27(月) 23:07:52
>>209
説教の内容も的外れ過ぎたり余計な思い込みしてたりで見てて何言ってんだこの人って思う+14
-0
-
214. 匿名 2022/06/27(月) 23:10:56
>>1
ホリエモンも言ってた。ガルちゃんは2ちゃんねるどころの話ではないと。
女性はストレスを溜めすぎだとも。+3
-3
-
215. 匿名 2022/06/27(月) 23:14:02
>>179
横だけど、発達障害が蔑称みたいになっちゃってるよね。
人の気持ちがわからない人=発達障害
みたいな。
これはがるにも限らずかもしれないけど。
でも、発達障害だからってボコボコに叩く人は人の気持ちがわかるのかって不思議に思う。+14
-0
-
216. 匿名 2022/06/27(月) 23:26:04
>>208
あれ意味わかんないですよね😂
余計な仕事増やすって意味で靴下の例え出したってコメントしてたけど、いやそれにしても嫌がらせレベルと取り皿出す話は違うだろって思った。けど、プラマイの数だけ見ると私の解釈が変なのか?って思ってモヤモヤしてた…+5
-0
-
217. 匿名 2022/06/27(月) 23:27:14
ホンマでっかTVで説教する人はだんだん楽しくなってエスカレートするから、話し合おうとしないで距離をとるべきって言ってた
説教する人って説教すること自体が娯楽だから、説教するためにコメント読んで説教できそうなところを血眼になって探してるんだと思う
+12
-0
-
218. 匿名 2022/06/28(火) 00:09:58
>>217
そんな感じだろうね、
独身トピとか婚活系のトピとか伸びてると
説教したいいつもの人達が
またわらわら集まってるんだろうな~って思う
書き込んでる内容もいつも同じようなものだし+11
-0
-
219. 匿名 2022/06/28(火) 00:12:39
でも、よくこんなトピ立ったなってくらいしょうもないトピあるよね。
主もボロクソ言われてどっか行っちゃうし。+4
-3
-
220. 匿名 2022/06/28(火) 01:21:10
ちょっとでも主の立場や文章に叩きやすい要素があると叩きたくてたまらない人がワラワラ集まってくるね+6
-0
-
221. 匿名 2022/06/28(火) 01:25:45
ひどい場合は主は変なこと書いてないのにわざと意地悪な方に解釈して叩く人もいる+11
-0
-
222. 匿名 2022/06/28(火) 01:30:55
>>217
セカオワのhabitって曲にも説教するってぶっちゃけ快楽って歌詞があったの思い出した+6
-0
-
223. 匿名 2022/06/28(火) 02:00:19
>>4
わろた+0
-1
-
224. 匿名 2022/06/28(火) 02:03:58
>>43
ただのストレスのはけ口+4
-0
-
225. 匿名 2022/06/28(火) 02:49:54
説教してる人からしたらこの主は怒られて当然でしょって感じなんだろうけど、だとしても限度があると思う+7
-0
-
226. 匿名 2022/06/28(火) 04:03:17
弱いもの虐めが好きな人多い+4
-0
-
227. 匿名 2022/06/28(火) 04:35:29
>>38
それでさんざん荒らしといてがるちゃんは性格悪い女のたまり場って自演してる+6
-0
-
228. 匿名 2022/06/28(火) 07:12:27
>>174
子供側からの意見も参考になることがあるけど、なんかアドバイスや意見として書いてるのではなくて、ただ昔の自分と重ね合わせて恨み辛みぶつけたいだけの人もいるよね
あときょうだい育児の相談とかもそうなりがち+5
-1
-
229. 匿名 2022/06/28(火) 07:52:34 ID:YDHzNT8Xsj
相談系のトピでよくある「主〜早く出てきて〜!」みたいなコメントも嫌
そりゃまあ3日や一週間出て来なかったらアレ?かもしれないけどさー
トピ立って3時間とか8時間とかだと、主さんお仕事や用事で気付いてないんでしょと思う
みんなそんな一日中ガル張り付いてるの?+10
-0
-
230. 匿名 2022/06/28(火) 08:33:51
ここ一年で早い段階で荒らしがくるようになったね
このトピだと4
それに反応してしまう人達…
荒らしはどんなコメントだって反応したら負けよ
スルーしてください+7
-0
-
231. 匿名 2022/06/28(火) 09:06:47
トピなかなか承認されなくて、何気なく立てた相談系トピはびっくりするほどすぐ承認されて、案の定ボッコボコにされた。
全て事実じゃなくて設定とかは若干変えたりして書くから、話の本筋じゃないところを叩かれて勝手な妄想まで加わって、話が変な方向に行ったまま同調圧力で叩くだけになって、そもそも相談してることの話にならなかった。
いじめしてる人たちは気持ちよさそうだったよ。「主って〇〇してそうなイヤな人だよね〜」とか言ってるけど、主は〇〇してるとか〇〇なタイプとかも妄想なだけだし、荒らしの方ががるちゃんで主を叩きまくってるイヤな人だよね。
昨日もわざわざ綾野剛をトピ画にしてトピ立ってたり管理人側もほんとどうかと思うこと多くて。なんかもうトピ立ても、読むのも役に立つトピ以外やめようって思った。+6
-0
-
232. 匿名 2022/06/28(火) 09:21:58
嫌味や暴言言うためにトピ見に来る人がいるんだろうな…+8
-0
-
233. 匿名 2022/06/28(火) 09:40:24
1の本文や注意書きをよく読まずに怒り任せにコメントする人いるよね+6
-0
-
234. 匿名 2022/06/28(火) 10:05:53
そういう人にとっては芸能人でもトピ主でも叩けそうな材料があったら何でもいいんでしょう+4
-0
-
235. 匿名 2022/06/28(火) 10:56:30
的外れなこと書いて主叩いてるコメ見ると主さんが話したいことはそういうことじゃないでしょうって注意してる+8
-0
-
236. 匿名 2022/06/28(火) 11:04:28
最近平和なトピなんだろうと思ってたトピタイでも荒れてたり主叩き始まるからびっくりする
興味なくてスルーしてた目玉焼きは夕飯になるかってトピがめちゃくちゃ伸びてたのと主が叩かれてたのもびびったわ
+5
-0
-
237. 匿名 2022/06/28(火) 11:11:38
「まずは主から」「主は?」って言う人いるけど主が具体例を提示したらその例にひたすら噛みつき続ける人がいるから、あまり書きたくない気持ちもわかる。+6
-0
-
238. 匿名 2022/06/28(火) 11:15:47
>>235
ありがとう。
トピ荒れたとき冷静な誰かが、主の文章にはそんなこと書いてないよ、書いてないことを想像して決め付けて叩くのはおかしいって言ってくれたのはホント救われた。
誰かの的外れな叩きコメントからどんどん違う話になっていくよね。+4
-0
-
239. 匿名 2022/06/28(火) 12:15:51
なぜあんなにキツイ言葉を書けるのか、怖い。+5
-0
-
240. 匿名 2022/06/28(火) 12:33:41
>>1
いつかの知恵袋思い出す。
そういう心理逆手に取って相手の立場に成りすまして質問したピアノのやつ。+3
-0
-
241. 匿名 2022/06/28(火) 13:15:52
トピタイ見れば荒れてそうなトピはなんとなくわかるしそういうトピは避ければいいけど
割と普通な話題のトピでも主叩き出す人が現れるのがね…+8
-0
-
242. 匿名 2022/06/28(火) 13:35:26
相談トピは極論を言う人、説教したがる人、嫌味を言う人、勝手な想像で決めつける人が我先にと集まりがち+8
-0
-
243. 匿名 2022/06/28(火) 13:36:22
>>156
わかる。
当事者達が訴えたら勝てるレベルに
差別用語、罵詈雑言、植松擁護が酷い。
あんな奴のどこが擁護できる点があるのか教えてほしい、怖い。+3
-0
-
244. 匿名 2022/06/28(火) 13:37:14
>>240
検索して見てきた。
がるちゃんでもこのどんでん返しできそうだね
トピ主、Aさんみたいな相談にして、トピ主が絶対に叩かれるだろうから、その後に実はAですって。トピ主を叩きたいだけの人はそれはニセの主って認めないかも?+3
-0
-
245. 匿名 2022/06/28(火) 14:06:26
>>1
戸建なのに隣人から子供の足音がうるさいと苦情を言われてアドバイスを求める主さんもマイナス付きまくりだった。そりゃあ子供増えないよな。だって子育てしてきたはずの人等が子供と母親に厳しいんだもん。年金半額になっても文句言うなよ。支える世代がいないんだからさ~+7
-1
-
246. 匿名 2022/06/28(火) 15:10:41
トピ主は同じ状況にいる人、同じ経験をした人と経験談を語り合いたかっだけで説教なんて求めてないのでは?って思うこと多い+8
-0
-
247. 匿名 2022/06/28(火) 16:20:01
婦人科系の病気トピは病院行った方が早いと思う。
こういう症状がこれくらい続いててこんな感じですが皆さんどう思いますか?って
ガルちゃんで聞いて治るなら病院要らないわ。+3
-1
-
248. 匿名 2022/06/28(火) 17:22:00
主が袋叩きにされてると皆それは言いすぎじゃない?って趣旨のコメント書いたりする
そうすると自分にまでマイナスつくが+3
-0
-
249. 匿名 2022/06/28(火) 19:46:40
主が困ってたり悩んでるのにそれをいじめて笑う人達…+6
-0
-
250. 匿名 2022/06/28(火) 20:04:06
トピ主だけでなく自分も別に悪いコメント書いてる気でなくてもマイナスくらいまくったり変な感じになって居づらくなったりで悲しいのよくあるよ
自分だけでなく見かけるのもよくある+6
-0
-
251. 匿名 2022/06/28(火) 23:34:34
一言目でいきなり暴言吐く人って主の気持ちとか全く考えてないよね+5
-0
-
252. 匿名 2022/06/30(木) 23:15:49
主が20代とか大学生だと上の世代から説教される率高い気がする+4
-0
-
253. 匿名 2022/07/01(金) 12:19:22
主が書き間違いしたんだろうな…って箇所をしつこく責めるよね+5
-0
-
254. 匿名 2022/07/01(金) 21:22:14
>>241
ごく普通の日常生活あるあるのトピで、トピ主は統合失調症!って長文で主張しだした人がいてびっくりした
トピ主じゃなくて本人の自己紹介にしか見えない+4
-0
-
255. 匿名 2022/07/02(土) 08:34:21
相談ぽいタイトル&トピが伸びてるときは主に大量マイナスがついてる確率が高い+4
-0
-
256. 匿名 2022/07/02(土) 21:26:41
トピ主に助け舟を出すけどトピがひどく荒れてるとどうにもならない時もある
それでも何もしないよりはマシか+4
-0
-
257. 匿名 2022/07/03(日) 04:00:30
普段の悩みや苦しみを同じような境遇の人たちと分かち合おうってトピで、
愚痴り合うだけじゃ駄目だのそんなんだからあなた達は成長しないだの
変な正論振りかざして説教し始める人は何がしたいんだろう…+3
-0
-
258. 匿名 2022/07/04(月) 21:23:41
家庭系の相談トピとかで多いけど、すぐに 「旦那さん浮気してんじゃないの」みたいな飛躍したこと言い出す奴とか どんだけ恋愛脳なのって呆れる+2
-0
-
259. 匿名 2022/07/05(火) 01:18:58
恋愛系の相談トピは主叩かれがち+0
-0
-
260. 匿名 2022/07/09(土) 15:08:26
なにか悩んだりつらい思いをしてる人に説教する意味が私にはわからない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する