ガールズちゃんねる

長崎ハウステンボスに行きたい!

122コメント2022/07/09(土) 12:56

  • 1. 匿名 2022/06/27(月) 08:34:56 

    私は一度15年くらい前に母と行きました。
    ヨーロッパの町並みの側に流れる川に浮かんだ船に乗ったり、ハウステンボス内のホテルだったので朝起きたら素晴らしい景色が見えたり母も喜んでくれていました。
    母は亡くなりましたが、また従姉妹と『行こう!』と計画を立てています。
    15年経ったら変わったでしょうか。
    行かれた方いろいろ教えてください!
    長崎ハウステンボスに行きたい!

    +71

    -0

  • 2. 匿名 2022/06/27(月) 08:35:38 

    >>1
    いつ行くの?

    +7

    -0

  • 3. 匿名 2022/06/27(月) 08:35:47 

    結構かわってるよー!
    一日楽しめるしオススメ
    料金が一丁前に高いから
    それだけ注意だよーー!

    +82

    -2

  • 4. 匿名 2022/06/27(月) 08:35:56 

    バイオパークも

    +21

    -1

  • 5. 匿名 2022/06/27(月) 08:36:11 

    アクティビティ増えてるよ
    今年行ったけど楽しかった!!

    +22

    -0

  • 6. 匿名 2022/06/27(月) 08:36:47 

    楽しんで来てね!

    +15

    -0

  • 7. 匿名 2022/06/27(月) 08:36:52 

    >>2
    今でしょ
    長崎ハウステンボスに行きたい!

    +27

    -1

  • 8. 匿名 2022/06/27(月) 08:37:08 

    中身のわりに高い!とよく聞くけど、そうでもないの?

    +13

    -1

  • 9. 匿名 2022/06/27(月) 08:37:13 

    冬のイルミネーションおすすめ

    +26

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/27(月) 08:38:29 

    また経営変わったらしいから行きたいならつぶれる前に行ったほうがいいよ

    +27

    -0

  • 11. 匿名 2022/06/27(月) 08:38:46 

    チーズケーキ食べて!

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2022/06/27(月) 08:39:16 

    来月中旬、プール目当てに小4の子どもと初めて行きます!
    上手な周り方や、アドバイス、持ち物あったら教えて下さい!

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2022/06/27(月) 08:39:45 

    外国人観光客が少ない今のうちに行った方がいいよ。

    +68

    -0

  • 14. 匿名 2022/06/27(月) 08:40:16 

    高いけど、非日常な空間はちゃんと楽しめるよ
    昔のまさにオランダ!っていう感じじゃないけど街並みはそのまま

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2022/06/27(月) 08:40:55 

    VRが多かったような
    広くて周るのが大変

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/27(月) 08:41:07 

    >>13
    1番ひどいときはオランダというより中国みたくなってた
    まあ、その頃は全国どこもそんな感じではあったけど

    +20

    -1

  • 17. 匿名 2022/06/27(月) 08:41:32 

    歩きやすい靴で行くと良いよ
    バスや自転車乗れるけど、それでも結構歩く事多いし石畳の道あるから
    チューリップ等の花畑や冬場のイルミネーション凄く綺麗

    +42

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/27(月) 08:41:37 

    修学旅行で行きました。
    父と母にチーズケーキを頼まれて20個買いました。
    もちろんお代を渡されました。

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/27(月) 08:41:53 

    限定のミッフィーが気になる

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/27(月) 08:41:59 

    日本にいながら外国風の景観も楽しめ、お花のシーズンはとても綺麗ですよね。
    私も20年ぶりに行きたいと思っていました!VRアトラクションなどが出来たのかな?トピ参考にさせてください。

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2022/06/27(月) 08:42:22 

    >>12
    園内に無料バスがあるから上手く利用してね!
    楽しんでね🤍

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/27(月) 08:42:22 

    実はテディベア館が一番おすすめ

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/27(月) 08:42:54 

    夜が素敵
    長崎ハウステンボスに行きたい!

    +54

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/27(月) 08:43:32 

    アニーおばさんだったっけ?
    チーズケーキはお土産の鉄板
    自分用にも買う

    +31

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/27(月) 08:43:43 

    一度もなーい(´・_・`)
    推しと脳内妄想旅行へ今から行く(*^^*)
    行ってきまぁーす

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/27(月) 08:43:54 

    宝探しゲームとか参加したけど意外と難しくてね…

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/27(月) 08:44:05 

    >>8
    アトラクションは微妙だけど街並みや雰囲気はかなり楽しめる

    +32

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/27(月) 08:44:22 

    アトラクション系に挑戦するなら
    パンツとスニーカー必須
    追加料金とられます

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2022/06/27(月) 08:44:26 

    何回か行ってます。
    ホテルはアムステルダムが好きです
    パーク中心にあるから途中で疲れても一旦戻れて便利です。
    冬の時にいつも家族3人2泊30万くらいかな。
    涼しくなったら行く予定です
    けっこう歩くのでスニーカーが良いです

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2022/06/27(月) 08:46:06 

    ディズニーランドの2倍の広さだったかな?
    2人乗り自転車で移動して楽しかったよ
    今からの時期はきつそうだけど

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/27(月) 08:47:36 

    去年のクリスマスに犬連れで泊まりに行きました。イルミ綺麗だった!久しぶりに海外旅行気分を味わえて楽しかった😊

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/27(月) 08:47:57 

    2019年のゴールデンウィークに行った時にはヘリコプター周遊やってました
    観覧車からのハウステンボスの街並みも綺麗でしたが、ヘリコプターだと更に凄いんだろうなと思いました
    今もヘリコプター乗れるのかな?

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/27(月) 08:49:53 

    >>12
    地元民で年パス会員です。
    来月、子供向けに新しいアトラクションがオープンするみたいですよー。
    最近クイックパスだったかな?ファストパスみたいなシステムが導入されたので、活用すると良いと思います。

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2022/06/27(月) 08:49:56 

    先週行ってきました!!
    長崎ハウステンボスに行きたい!

    +50

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/27(月) 08:50:30 

    お花畑やイルミ見るならおすすめ!
    アトラクションはまったくお勧めできない
    VRばかりだし、入園料より追加支払い多過ぎるし

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/27(月) 08:50:54 

    小学校の修学旅行で行きましたが
    当時は全然楽しくなかった気が…
    でもそれから10年経って20代前半の頃
    イルミネーションが綺麗ですごかったです
    アトラクションも増えたのかな?
    そして今30歳ですが、めっちゃ行きたいです!笑
    チューリップが好きなのでチューリップが咲く時期に

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/27(月) 08:51:13 

    昔オランダ村?に行った

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2022/06/27(月) 08:52:10 

    >>1
    これからはひまわりがキレイですよね。
    風車のエリアに最近カフェがオープンしてて、アフタヌーンティーも確かあったはず。運河が見える席は気持ち良いですよー。
    あと大人だけで行かれるなら、ホテルのカフェなどでゆっくり過ごすのも癒やしのひとときです。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/27(月) 08:52:59 

    いいですよワォー
    何度も行きました
    長崎ハウステンボスに行きたい!

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/27(月) 08:54:59 

    やっぱりイルミネーションは圧巻
    あの街並みの美しさに数々のイルミネーションは本当に素晴らしいと思う

    クリームチーズ美味しいよ
    クリームチーズと専用のお醤油買って、冷奴風にして食べるの
    チーズケーキも美味しい
    お土産も色々あるから見てるだけでも楽しいよ
    ディック・ブルーナのショップもハウステンボス限定あるから可愛いしお土産に良いよ

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/27(月) 08:55:11 

    ハウステンボスの中に居住区があるってテレビで見たことあるのだけど、今も住んでる人いるのかな?

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/27(月) 08:55:38 

    景色が好きな人はいいのかも。アトラクションは全く楽しくなかった。
    観覧車乗り放題なだけ楽しんだ

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/27(月) 08:56:15 

    >>23
    こんなにきれいなんだ!

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/27(月) 08:57:41 

    20年近く前社員旅行で行った時は本当にのんびりした雰囲気だったけど何年か前に行った時はお子さま向けのアトラクションとか増えてたかな~
    でもオランダの町並みとかも感じられるし楽しいよー
    オランダのお土産とかも可愛くて沢山買ったし

    我が家は予算の関係で(笑)外のロボットのホテル泊まったけど楽しかったよ

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/27(月) 08:57:42 

    3年くらい前に行きました。テディベア展が素晴らしかったです。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/27(月) 08:58:12 

    >>41
    恩師が今も居住区に住んでますよ~
    別の恩師はハウステンボスから見えるマンションに住んでたり…

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/27(月) 09:00:27 

    地元だけど、高いんだよなぁ。。高すぎる

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/27(月) 09:00:36 

    近所に住んでますが、チューリップ祭りのときと冬のライトアップの時ぐらいがオススメで、夏はあんまオススメしない。外ウロウロしなきゃだし、日除けにとお店入っても食べるの高いし。

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/27(月) 09:00:38 

    チューリップ祭り前の菜の花畑の時に卒業旅行で行きましたが、菜の花畑もとても綺麗でした
    ハウステンボスの花畑はどの季節に行ってもその時その時の花で美しく咲き誇ってて素敵ですよ
    薔薇の時季もとても綺麗です

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/27(月) 09:01:14 

    一度行くとしばらくは行かなくてもいい
    地元民だけどプールは行ったことないから入ってみたい

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2022/06/27(月) 09:01:19 

    若い子よりも大人の方が楽しめるところってイメージ
    若い子は持て余す

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/27(月) 09:01:34 

    >>46
    ありがとう!良いなぁ住んでみたいな

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2022/06/27(月) 09:03:29 

    >>47
    ハウステンボス出来た時に市民招待があって家族でタダで行けた日が今でも懐かしい思い出だわ
    もう入園料高くて高くてあんな近くにあってもそば通るだけだよ

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/27(月) 09:06:46 

    >>41
    園内の水上バスで居住区の側通ったよ
    富裕層な雰囲気で別荘として使ってる人もいるみたい
    ガイドの人が朝小学生がランドセル背負って出ていくって言ってた

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/27(月) 09:07:59 

    ハウステンボスで自分達用に買ったクリームチーズやチーズケーキ、パンチェッタ、地ビールが美味しかった
    何気に傘がいっぱいぶら下がってるところがお気に入りスポット
    何か可愛い
    クレープ屋さんのクレープも美味しかった

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/27(月) 09:08:21 

    もうコロナを気にせず旅行している人が多いんですね

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2022/06/27(月) 09:10:22 

    カナルクルージング乗ってゆったりハウステンボスを周遊良いよ
    自転車も晴れた日はのんびり気持ち良い

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/27(月) 09:11:25 

    >>4
    行くなら日にち分けた方がいいね!バイオパークって山一つ歩くような作りだから
    今年春に行ってきたけど楽しかったなー

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/27(月) 09:11:25 

    >>47
    ディズニーやUSJより若干安いくらいか
    そう考えると全然割に合わないw

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2022/06/27(月) 09:17:32 

    >>1

    私も行きたいなぁと思っています。
    今までは高いので我慢していましたが、当分 海外は無理なので海外気分を楽しみたいです。

    長崎空港からの行き方(バス?JR)で一番良い方法とお勧めの過ごし方(ざっくりのご予算も)を教えて頂きたいです!!

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/27(月) 09:18:22 

    >>53
    全く同じです。私が子どもの頃はたまに無料で入れたのになって今でも通る度に思います。
    花火もたまーにテンボス周辺から眺めるぐらい。
    なかなか行けなかったからか、今でも特別な場所というイメージ。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/27(月) 09:18:34 

    ハウステンボスってアトラクションがあるんですね。知らなかった!!イルミネーションが綺麗だと有名なので三重県のなばなの里みたいな花のテーマパーク的な感じなのかと勝手に思ってました(^_^;)
    公式ホテルがとてもおしゃれで素敵らしいですね。泊まったことある方いますか??

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/27(月) 09:18:42 

    夏のハウステンボスは灼熱地獄、プールと船しか楽しめないかも
    行くなら春か秋以降かな、無駄に広くて全部回れないし
    イルミネーションとか街並は素敵ですよー佐世保市民より

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2022/06/27(月) 09:25:40 

    老ちく化はしてるよさすがに
    でもアトラクションは結構
    楽しめたよ
    ホテルのクラスも良いところ奮発した
    あと証明書も提出しないでも
    グループ者に誕生日が当日の
    3日前後くらいの違いが有っても
    確答したら2割引きになったな
    いろんなところでレストランも
    検索して誕生日の日に行くと
    良いかも確かめてね

    +6

    -3

  • 65. 匿名 2022/06/27(月) 09:25:45 

    ホテルヨーロッパ好き
    長崎ハウステンボスに行きたい!

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/27(月) 09:26:21 

    20年前と6年前に行きました。
    6年前は夜のイルミネーションとかとても綺麗で
    遊べる所や見て回れるところ増えてました。
    その時はちょうどワンピースの船があって
    ワンピース好きには嬉しいものでした
    でも天気悪かったからやってない場所もあって
    残念でした。天気のいい日にいけるといいですね!
    花も沢山ありました
    長崎ハウステンボスに行きたい!

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/27(月) 09:26:46 

    >>52
    遊覧船載ったらセールスされましたw

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2022/06/27(月) 09:27:35 

    >>10
    社長が交代しただけじゃない?中国資本の件は撤回になったし経営母体は変わってないよね

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/27(月) 09:30:53 

    イルミネーションって冬のみ?

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/27(月) 09:39:25 

    高校の卒業旅行で行ったなぁ。
    北海道→沖縄→長崎ってローテーションで、何でうちらの年は長崎なんだよぉ(# ゚Д゚)って思ってたけど、ハウステンボスよかった!
    夜は花火上がってイルミネーションも綺麗で✨
    昔は大人の方が楽しめる感じだったけど、今はだいぶ変わってるのかな?。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/27(月) 09:39:57 

    30年くらい前に行った時は凄く賑わってて異国みたいで素敵だった。
    外国人がたくさんお店出してて、混雑してたけど何もかもが素敵だった。
    色々なショーもやってて夢みたいだった。
    10年くらい前に行ったらそれらのお店が全部無くなってて、過疎ってた。
    でも街並みは綺麗だし、良かったけどね。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/27(月) 09:41:58 

    長崎ハウステンボスに行きたい!

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2022/06/27(月) 09:42:56 

    ここ綺麗だからおすすめ♪
    長崎ハウステンボスに行きたい!

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2022/06/27(月) 09:44:47 

    >>69
    間違いです
    オールシーズンやってます

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/27(月) 09:57:20  ID:UHaUA73dlg 

    元カレとイルミを見にいったよ〜
    デートだからと、スカートで行ったら極寒でした

    海風が強くて、冬に行かれる方は
    十分な防寒対策を

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/27(月) 09:58:26 

    >>3
    そうそう!お値段が一丁前だよね!笑
    でも、アミューズメントな要素も増えて
    昔より楽しめると思います(^^)
    広いし、自転車など借りてのんびり散策するのもいいと思います!

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/27(月) 09:59:35 

    オープン間もない頃に行ったけど、社員旅行で数時間しかいられなくて勿体無かった
    その後経営元が変わって、ずいぶんとお店も増えているね
    次に行くならあの中のホテルに宿泊したいなぁ

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/27(月) 10:01:14 

    >>7
    若いwww

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/27(月) 10:01:37 

    出来たばっかりの時に母が行ってお土産にものすごく大きいチーズの塊を何個か買って来てくれました。それぞれめちゃくちゃ美味しかった記憶
    今も大きくて丸いチーズは売っているか知りたいです

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/27(月) 10:11:53 

    6月中だったかな?ハウステンボスの30周年記念かなんかでミッフィーとのイベントが開催されてるみたいで行きたかった~!情報収集するの遅かった😭イベント抜きでも一度は訪れてみたいな。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/27(月) 10:32:08 

    >>33
    子供が8月に修学旅行で行きます!!
    すごく暑くて夏のハウステンボスは最悪だと聞きましたが、実際どうですか??(自由行動中でもプールはNG)
    ディズニーの3倍ほどの広さもあって、全てを回り切るのは難しそうな感じですよね。ここは行っておいた方がいいよ!!的なおすすめな場所があったら教えて欲しいです。(子供が計画表を作るようなので、参考にさせてください♪)

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2022/06/27(月) 10:35:02 

    どうせ行くなら夜のイルミネーションまで見たほうがいいよ
    今はパレードとかやってないのかな?

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/27(月) 10:38:23 

    経営不振になり会社が変わってから子供がいるファミリー向けにシフトチェンジしアニメのアトラクションやゲーム等が増えたので、昔みたいに大人がゆっくり静かにおしゃれなヨーロッパの街並みを楽しめるという感じではなくなってしまいました。

    それを頭の片隅に入れて出来れば平日に行かれると良いかと思います。


    +6

    -1

  • 84. 匿名 2022/06/27(月) 10:45:54 

    春休みに行ってきたよ!それこそ15年ぶりくらいに!昔は行くたびに『何でまた来たんだろ…もう行かない…』ってレベルだったけどまた行きたいねーって思うくらい頑張ってたよ!入場料は相変わらず馬鹿みたいに高いけど入ってお花の量を見ると納得するんだよね。これたけのお花を維持するなら仕方ないよなぁって。
    長崎ハウステンボスに行きたい!

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/27(月) 11:19:19 

    Twitter見てると、社長が良い人そうで好き。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/27(月) 11:20:01 

    花火が素晴らしいよ。
    コロナでしばらく花火見れてなかったから、春休み見た時は感動したな。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/27(月) 11:43:01 

    来月10ヶ月の子供連れて初めて行きます!
    ここ読んで勉強します✨

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2022/06/27(月) 11:50:32 

    >>81
    8月のハウステンボス、なかなかの暑さです。
    海風があるので日陰は過ごしやすいのですが、日陰が少ないかなー。
    確かに広いのですが子供は結構平気で歩き回っています。
    でも、パレスハウステンボスやハーバーゾーンは子供は楽しめないかもなので行かなくて大丈夫かと。

    修学旅行の子よく見かけますが、楽しそうにみんなで映える写真を撮りまくってますね(笑)
    みんな500円の巨大ガチャしたり、お揃いの花冠つけたりしてます。入ってすぐの天空コースター、VRコースターは楽しいですよ!
    楽しい思い出に残る時間を過ごせますように!

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2022/06/27(月) 11:55:08 

    やっぱり花の時期がいいと思う
    冬のイルミネーションすごいと言われるけど、私にはあんまりだった
    チューリップ祭りとかバラ祭りとか花を楽しめる時期に行きたい

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/27(月) 11:59:43 

    >>54
    すげー羨ましい

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/27(月) 12:01:54 

    >>40
    クリームチーズ+お醤油、ハウステンボスで30年位前のオープン直後から発信してましたね。チーズ売場の試食ですすめられて、こんな食べ方あるんだ!と驚きました。九州の細い小ネギと鰹節とお醤油がかけられて、おいしかったです。
    今は専用醤油まであるんですね。

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2022/06/27(月) 12:11:00 

    ショコラ伯爵の館とか楽しかったな
    あとはやっぱマイケルもお気に入りの大洪水のアトラクションは毎回行くw

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/27(月) 12:14:42 

    なんだろ ハウステンボス関係者がトピ申請して話題に上げて夏休みの観光客を取り入れようとしてるステマトピなんじゃないかと勘ぐってしまった

    +2

    -7

  • 94. 匿名 2022/06/27(月) 12:16:31 

    行きたい!ミッフィーのお店好き!
    前行った時はビール祭りやってて飲み比べして楽しかった♥

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/27(月) 13:03:27 

    今の時期は向日葵ですね!!
    綺麗ですよ〜

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/27(月) 13:03:53 

    乳幼児二人を連れて泊まりが良いのですが、二人とも寝相が悪いからどのホテルなら大丈夫そうですか?ベッドの所に泊まったことが無いので転落しそうだと思います。皆さんはどこを選ばれていますか?

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2022/06/27(月) 13:12:00 

    >>93
    ガルちゃんくらいで変わらんけどね。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/27(月) 13:16:57 

    去年の7月上旬、新婚旅行で行きました!
    コロナ禍で新婚旅行諦めてたけど(福岡です)人も少なく、たくさん遊んで、大好きなミッフィーに会って、アムステルダムに泊まって、非日常味わえて、すごーく楽しかったです!

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/27(月) 13:19:13 

    行ったことないけど行ってみたい!三世代で行くなら何月がおすすめ?夏は暑すぎるかな?

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/27(月) 13:26:10 

    >>93
    いえいえ。
    主ですが、午前中ずっと忙しかったのですが、トピ立ててもらって嬉しいです。
    行く時期は夏は暑いので秋か来年の春を予定しています。
    皆さんの情報有りがたいです

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/27(月) 13:48:19 

    先月行ってきました。
    バラがとてもキレイでした。
    VRの待ち時間も15分もなかったです。
    長崎ハウステンボスに行きたい!

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/27(月) 13:49:35 

    >>1
    お昼はピノキオでイタリアン🤥🍕🍝
    お土産にターフルソースを掛けて冷奴にして食べるチーズとアニーおばさんのチーズケーキ🧀🥧

    ギヤマンミュージアム
    ポーセレインミュージアム
    テディーベアキングダム🧸
    船で運河を移動🛥

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/27(月) 13:52:04 

    園内のホテルに宿泊すると、自転車を夜通しレンタルできる。閉園後で人気のない、イルミネーションキラキラの園内を自転車で回るのは気持ちいいよ。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/27(月) 14:12:40 

    >>5
    一泊二日でコロナ前に行ったよ!園内広くて歩くだけでも良い運動になったよ。
    初日はVRやトリックアートや釣りアドベンチャーなどを楽しんで夜はイルミネーション!
    翌日は朝の9時からハーネス付けて空中アドベンチャーを楽しんだよ!
    初めてのハーネスは足が震えたよ笑

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/27(月) 14:17:09 

    今年のGWに行ったよ~~
    テレビのCMでもお花を推してたから、大きなお花畑があるのかと期待して行ったら、入ってすぐのところに少しあるだけだったのは残念、、。
    でも街並みが外国に来たみたいで楽しかった!
    アトラクションも割と充実していた印象。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/27(月) 14:18:49 

    ミッフィーが大好きなので、グッズ専門店があるのも期待して行ったけど広い店内にたくさんのグッズでわくわくした!ついつい爆買いしそうになったけどこらえたよ~~

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/27(月) 14:39:39 

    >>1
    家から車で30分くらいなので月1は行っています。
    目一杯思い切り遊びたい日は午前中〜夜まで行ってますが、殆どが夕方から入ってます。イルミネーションが華やかなので。最近はハウステンボスでバーベキューのように川沿いでお肉焼ける所があるので そこで肉や魚介類食べてお酒飲みながら、子どもは川を通る船を見て盛り上がって喜びます 笑!

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2022/06/27(月) 17:01:14 

    長崎ハウステンボスに行きたい!

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/27(月) 17:17:06 

    >>88
    お揃いの花冠かぶっての映え写真!!これは娘がすごく喜びそうです♪VRのアトラクションも盛り上がりそうですね。
    具体的に教えてくださってありがとうございました(^^)

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2022/06/27(月) 17:28:36 

    >>106
    ハウステンボスではミッフィーではなく
    ナインチェ。

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2022/06/27(月) 20:19:38 

    >>110
    ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
    本国オランダでの呼び名なんですね!

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/27(月) 20:29:43 

    >>1
    ハウステンボス内のホテル、お部屋も良かったけど夜の外観素敵だった記憶がある。
    私もまた行きたいな。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/27(月) 20:40:22 

    >>4
    まだある⁉️
    修学旅行で行きました!懐かしい!

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/27(月) 20:41:29 

    子供の修学旅行先です。
    私が代わりに行きたいくらいです。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/27(月) 22:43:35 

    初めて行くのですが、園内ホテルに3泊は多いですか?
    小学生2人の子連れです。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/28(火) 00:56:11 

    >>115
    アムステルダムですか?
    ラウンジ利用ですか?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/28(火) 05:06:31 

    久しぶりに、皿うどんが食いてえなあ

    パリパリのやつの方ね

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/30(木) 18:22:11 

    >>110
    そうでした(^_^;) すみません(^_^;)

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/04(月) 16:26:55 

    昨日行ってきました
    つまらなさすぎてもう二度と行くことはないです

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2022/07/06(水) 02:13:07 

    ハウステンボスつまらなさすぎて驚きました
    入ってすぐジップラインがあってこれは楽しめるぞ!と思ったのですが楽しかったのはそれだけで(それも重いハーネスを装着してかなり坂と階段を登らされる)VRはしょぼさに笑った。
    日曜日に行ったのにお店はほとんどやっておらず、時期が悪かったのか、花も全然ないし笑
    時期によって花ないとかダメでしょ、売りにしてるならあしかがフラワーパークくらい頑張ってくれ。
    枯れかけの百合とバラはあったかな。
    あとはプラスチックで出来た花の飾り?嘘だろと思いました。しかも汚いし。建物が良くても3000円くらいならまぁ満足できるかなくらいのレベルでした。
    佐世保バーガーは美味しかったです。

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2022/07/07(木) 09:51:23 

    >>99
    ほとんど屋外なので暑いです🥵
    お子さんの年齢がわかりませんが、夏はプールも大人気です。
    ただ、待たされる祖父母世代も日陰はほとんどなく場所取りも大変なので、別行動された方が安全かと思います。
    3世代旅行なら春秋が良さそうですが、どの季節も、それぞれ良さがあるので楽しめると思います!

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/09(土) 12:56:09 

    >>120
    もうすぐハウステンボスに行きます。
    ネガティブイメージを持たれたコメ主さんでさえ美味しいと思った佐世保バーガー、どこのお店のか気になります。
    教えていただけますか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。