ガールズちゃんねる

ペン回しできますか?

75コメント2022/06/27(月) 21:53

  • 1. 匿名 2022/06/26(日) 22:11:34 

    ふと、学生時代よく男子がやってたな…と思い出し、練習し始めましたがなかなかできません😢
    みなさんはペン回しできますか?

    +20

    -0

  • 2. 匿名 2022/06/26(日) 22:11:48 

    それができねぇーんだよなぁー

    +87

    -0

  • 3. 匿名 2022/06/26(日) 22:12:04 

    できるよ。だからといって得したこともないけどねw

    +56

    -0

  • 4. 匿名 2022/06/26(日) 22:12:13 

    簡単なものなら出来る

    +22

    -0

  • 5. 匿名 2022/06/26(日) 22:12:22 

    出来る、1番シンプルなやつ

    +29

    -0

  • 6. 匿名 2022/06/26(日) 22:12:36 

    うどん粉引くみたいになら

    +0

    -0

  • 7. 匿名 2022/06/26(日) 22:12:48 

    あれ、特訓すると出来るらしいよ
    いつもしてる夫は、そう言ってる
    しかし私は一向に出来ないです

    +15

    -0

  • 8. 匿名 2022/06/26(日) 22:12:49 

    3種類くらいはできるよ
    回しやすい長さと太さは大事!

    +18

    -0

  • 9. 匿名 2022/06/26(日) 22:12:52 

    私は、へたくそ

    +0

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/26(日) 22:12:58 

    一度も出来たことない

    +14

    -1

  • 11. 匿名 2022/06/26(日) 22:13:03 

    2パターンできる

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2022/06/26(日) 22:13:16 

    陰キャ男子のイメージ

    +7

    -3

  • 13. 匿名 2022/06/26(日) 22:13:21 

    女子はしないほうが可愛い

    +4

    -18

  • 14. 匿名 2022/06/26(日) 22:13:39 

    >>7
    回し始めに持つ位置が、重要らしい

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2022/06/26(日) 22:13:56 

    ペン回し風なら出来る

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/26(日) 22:14:06 

    出来ない…

    好きな男の子がペン回ししてて、それすらメチャクチャかっこよく見えてたわ。

    +2

    -2

  • 17. 匿名 2022/06/26(日) 22:14:09 

    できるで

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/26(日) 22:14:09 

    ペン回しできますか?

    +45

    -1

  • 19. 匿名 2022/06/26(日) 22:14:14 

    この前テレビでプロの回し師を見ました。
    競技用のペン使ってた。

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/26(日) 22:14:28 

    出来ない。そのほうが良い。
    職場の上司がいつもしてて見苦しい。
    イライラすると無意識にするみたい。

    委員会の司会で回しながら喋ってて馬鹿みたいだった。

    +14

    -8

  • 21. 匿名 2022/06/26(日) 22:15:14 

    ペン廻しも凄いけどマイク廻せるのが凄い(≧∇≦)
    キュン死にする♡

    +2

    -5

  • 22. 匿名 2022/06/26(日) 22:15:25 

    できないーー
    学生時代憧れたわww

    コメント見てたらパターンがいくつかあるんだねぇ
    よく見るのは親指人差し指中指使って水平に回すやつだけど他にもあるんだ

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/26(日) 22:16:03 

    バタフライナイフを回す人もいる

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/26(日) 22:17:11 

    出来るけど、だから?って感じ

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/26(日) 22:17:52 

    ソニックっていう1番シンプルなやつはできる

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/26(日) 22:18:53 

    よく落とすよ

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/26(日) 22:19:03 

    小学生、中学生くらいの男子が好きだよね
    女子でしてる子はあんまり見たことないかも

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/26(日) 22:19:29 

    できてると自分では思ってる
    自分では…

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/26(日) 22:20:07 

    一種類だけ出来る、多分一番簡単なやつかな

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2022/06/26(日) 22:20:26 

    入試の時ペン回ししたらアウトって言うのありました。私はできないです。

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/26(日) 22:21:36 

    私出来ないんだけど、あれは男子にしか出来ないの?している風にはよくしてたけど

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2022/06/26(日) 22:22:07 

    中学の時にクラスの子に教えてもらい2種類できるようになった。
    でも友人から、「ペン回ししてる時は何も考えてない」
    と言われて、そういえばそうか……と会議とかではやるのをやめました

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2022/06/26(日) 22:22:48 

    >>1
    学生時代好きな人がよくやってて真似したけど
    できなかったw
    もちろん今もできない

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/26(日) 22:23:25 

    親指と人差し指で摘んで上下に動かしてグニャングニャンに見えるようになるやつしかできない笑

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2022/06/26(日) 22:24:35 

    横だけど、授業中や人が話している時にしている人は失礼だと思う。

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/26(日) 22:25:08 

    >>34
    一緒www
    ただ振ってるだけなやつwww

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2022/06/26(日) 22:25:12 

    ソニックしか出来ない、ノーマルは何回やってもペンが落ちちゃう

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/26(日) 22:26:05 

    私は回せずに飛んで行きますよ
    ┗(•ˇ_ˇ•)―→ピュ〜〜〜ン

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/26(日) 22:26:29 

    人間は考える時に指先を動かしてしまうらしいんだけど、まさに仕事で資料読み込んでる時とか無意識に回しちゃう。直したいけど無意識だから直せない!

    +5

    -3

  • 40. 匿名 2022/06/26(日) 22:26:44 

    出来たらかっこいいと思って練習したけど結局出来なかった

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/26(日) 22:29:54 

    高校受験のとき、受験勉強と共に必死にペン回しの練習してたw
    あのときの努力のおかげで前に回すのと逆回転ができる。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/26(日) 22:31:02 

    中指と薬指で挟んで人差し指の方に行くやつはできる(小指から連続はできない)
    親指を軸にペンが回るやつはできたりできなかったり
    考えてる時にやってたらできるようになったけど、落とすと集中力切れる(笑)

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/26(日) 22:34:26 

    中学生の時に、転校生の男の子がやっててかっこいいと思ったから練習してできるようになった。
    でも簡単なほうの回し方しかできない。

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2022/06/26(日) 22:36:32 

    >>39
    直そうと自覚した上で本気で制御できないならヤバい

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/26(日) 22:37:48 

    禁止令が出るくらい学校で流行った。あれから30年近く経つのに、在宅でボーッと考え事してる時とか無意識にボールペン回してる時があって自分でびっくりする。人前ではやらない。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/26(日) 22:39:00 

    今やってみた
    できた!

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/26(日) 22:43:27 

    1度も出来た事ないです
    周りでは男性のできてますけど、何だろう🤔
    骨格とか性別とか関係あるのかな

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2022/06/26(日) 22:45:20 

    昔できたのに、今やってみたらめちゃくちゃへたくそになってた

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/26(日) 22:47:29 

    あまり人がやらない技出来るんだけど、調べたらガンマンって技だった!
    ペン回しできますか?

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/26(日) 22:49:43 

    学生の頃に教えてもらって練習したから出来る

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/26(日) 22:51:15 

    ノーマルなやつ15cmの定規でできた📏!

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/26(日) 22:52:04 

    ペン回しできますか?

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2022/06/26(日) 22:52:21 

    >>19
    競技用なんてあるの?
    重り入ってるとかかな

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/26(日) 22:58:45 

    東大早慶まではいけない、MARCHとか2流国公立止まりの層はペン回しが上手い。それより下はペン回ししない。うちの子供、めっちゃうまい。二流国公立MARCHは複数合格した。この層はみんな上手い。何にもならないけど。

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2022/06/26(日) 23:05:29 

    3種類のペン回しできるよ!
    小学生のときにめっちゃ練習しました!www

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/26(日) 23:21:47 

    クルクル回せるけど、移動したりとかは出来ないな。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/26(日) 23:29:09 

    当時何度教わっても出来なかった
    YouTubeであるかな?今度こそ技を身につけて子供に自慢したい。きっと娘からアホ扱いされるけど。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/26(日) 23:33:48 

    >>4
    段階があるんですか!?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/26(日) 23:41:13 

    できない。
    昔ラクリマのLEVINのスティック回し憧れて練習したけど無理だった。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/27(月) 00:06:59 

    >>53
    競技用かはわからないけど、専用のペンとかチャンピオン考案のペンとかあるよ(一応ボールペンとして書ける仕様)
    長さとか重さとか太さとかかなり拘りがあって、ペン回しが好きな子は、ペンを分解して自作したりもする(ペン先に良いペン、軸に良いペンなど細かい)

    何て技か忘れたけど、山Pが上手い。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/27(月) 00:19:49 

    全然出来ないのよ!難しいよね!
    あれ出来るのは頭良い子が多いと思うんだけど気のせい?

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2022/06/27(月) 00:30:16 

    姉に教えてもらって何となくやってたらいつのまにかできるようになったけど、なんかかっこいいからするとかそんなんじゃなくて考えてる時の癖になっちゃってた。重みのあるシャーペン持ってるとまだ回しちゃう時ある。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/27(月) 01:15:24 

    レビンに教えてもらったやつならできる

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/27(月) 01:31:16 

    >>35
    そんなにタイプじゃぬくてもペン回しができるってだけでカッコよく見えてた笑
    特に斜め後ろの席から見るアングルが良い

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/27(月) 02:33:54 

    私は受験に失敗した浪人生が勉強の合間に得意になってよくやるやつだから縁起が悪いって学校の先生に言われてやらないようにってかやれないようにしていました
    実際どうなんでしょうね?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/27(月) 02:58:09 

    >>5
    ひねってるだけのやつじゃない?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/27(月) 03:41:38 

    レベル1くらいのやつなら回せる。

    しかし、私左利きなんだけどペン回しは右なもんで、いちいち持ち変えないといけない。

    なにか書きながらふとしたときさりげなく回す、みたいにスマートにできないからなんかモヤモヤする。



    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/27(月) 06:21:11 

    >>34
    もはや回ってもないw

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2022/06/27(月) 07:29:10 

    海外でやるとびっくりされるよ
    レベル高いペン回しができたら海外では人気者

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2022/06/27(月) 09:13:19 

    幼稚な奴が何度も床に落として煩くて鬱陶しかった。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/27(月) 10:11:33 

    うわー!無理。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/27(月) 14:26:30 

    >>1
    ペン回しできますか?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/27(月) 15:07:39 

    >>1
    ペン回し世界大会があるんだよねー
    去年?一昨年?の優勝者が日本人だったような?

    私も回せる人、憧れます!!!

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/27(月) 18:54:02 

    >>73
    ある。
    技名もちゃんとついてるし。
    うちの子、そのチャンピオンのサイン入りペン回しペンを買ってたよ。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/27(月) 21:53:11 

    🤡

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード