-
1. 匿名 2022/06/26(日) 00:12:22
味付け海苔+331
-4
-
2. 匿名 2022/06/26(日) 00:12:41
唐揚げ+156
-13
-
3. 匿名 2022/06/26(日) 00:12:46
クリームコロッケ+110
-12
-
4. 匿名 2022/06/26(日) 00:12:48
野菜スティック+85
-2
-
5. 匿名 2022/06/26(日) 00:12:52
夏場は梅干し+95
-2
-
6. 匿名 2022/06/26(日) 00:13:04
アメリカンドッグ+165
-5
-
7. 匿名 2022/06/26(日) 00:13:05
+111
-12
-
8. 匿名 2022/06/26(日) 00:13:06
パン+104
-4
-
9. 匿名 2022/06/26(日) 00:13:14
お漬物+45
-2
-
10. 匿名 2022/06/26(日) 00:13:17
>>1
おやつ海苔って販売したらヒットしたりして+21
-3
-
11. 匿名 2022/06/26(日) 00:13:35
さつま揚げ+60
-4
-
12. 匿名 2022/06/26(日) 00:13:43
塩こんぶ+28
-3
-
13. 匿名 2022/06/26(日) 00:13:47
唐揚げ+28
-5
-
14. 匿名 2022/06/26(日) 00:13:48
フライドポテト
インスタント味噌汁
キュウリの漬物
キムチ+35
-2
-
15. 匿名 2022/06/26(日) 00:14:06
カップラーメン+55
-3
-
16. 匿名 2022/06/26(日) 00:14:13
韓国のチヂミ+17
-17
-
17. 匿名 2022/06/26(日) 00:14:13
>>3
わーー急に食べたくなった、夜中なのにー😭
サクサクの中からとろっとでてきて欲しい…お腹すいた…+27
-2
-
18. 匿名 2022/06/26(日) 00:14:16
>>6
元々おかずではないような…+85
-1
-
19. 匿名 2022/06/26(日) 00:14:22
昨晩のおかずの残り物+8
-0
-
20. 匿名 2022/06/26(日) 00:14:26
鶏の唐揚げ+5
-1
-
21. 匿名 2022/06/26(日) 00:14:32
納豆。
大好きなんです。+16
-4
-
22. 匿名 2022/06/26(日) 00:14:32
納豆+13
-3
-
23. 匿名 2022/06/26(日) 00:14:36
もずく酢
冷奴+14
-4
-
24. 匿名 2022/06/26(日) 00:14:47
ちくわ+59
-0
-
25. 匿名 2022/06/26(日) 00:15:03
コロッケかな。
お肉屋さんで揚げたて売ってるとおやつ代わりに食べてしまう。+75
-2
-
26. 匿名 2022/06/26(日) 00:15:14
甘く煮た黒豆+20
-1
-
27. 匿名 2022/06/26(日) 00:15:20
ところてんwith黒蜜+10
-1
-
28. 匿名 2022/06/26(日) 00:15:21
ハム+11
-1
-
29. 匿名 2022/06/26(日) 00:15:39
竹輪
筋トレしてる人にはスティック感覚で手軽なタンパク質摂取として最適な食材+70
-1
-
30. 匿名 2022/06/26(日) 00:15:42
魚肉ソーセージ+42
-0
-
31. 匿名 2022/06/26(日) 00:15:45
大学芋+27
-1
-
32. 匿名 2022/06/26(日) 00:16:01
厚揚げをレンチンしてよく食べる
美味しすぎる+8
-0
-
33. 匿名 2022/06/26(日) 00:16:21
おかずとは言えないかもしれないけど、プロセスチーズ。長方形で縦に4個セットのやつ。前は5個セットだったのに…+43
-0
-
34. 匿名 2022/06/26(日) 00:16:45
チーかま+22
-1
-
35. 匿名 2022/06/26(日) 00:17:28
ムーンライトクッキー+0
-8
-
36. 匿名 2022/06/26(日) 00:17:33
からあげクン
なんでかな、「クン」がつくだけで
スナック認定してしまう……。+42
-1
-
37. 匿名 2022/06/26(日) 00:17:45
チーズ+9
-0
-
38. 匿名 2022/06/26(日) 00:18:02
コンビニの唐揚げ。+9
-1
-
39. 匿名 2022/06/26(日) 00:18:23
枝豆とチーズ+6
-1
-
40. 匿名 2022/06/26(日) 00:18:31
シーチキン
+7
-1
-
41. 匿名 2022/06/26(日) 00:18:36
プチトマト+10
-0
-
42. 匿名 2022/06/26(日) 00:18:46
>>29
竹輪、魚肉ソーセージ、バナナ、牛乳(ミロ入り)があれば、プロテインを別途買う必要はないくらい体に良い。+25
-1
-
43. 匿名 2022/06/26(日) 00:19:12
焼売+1
-1
-
44. 匿名 2022/06/26(日) 00:19:32
子供の頃馬刺しが好きで、馬刺しの日だとご飯の時間でもないのに自分の分をちょっとずつ食べてた
別にご飯にも合わないからいいと思うけど
+4
-0
-
45. 匿名 2022/06/26(日) 00:19:41
きゅうりなます+4
-0
-
46. 匿名 2022/06/26(日) 00:19:42
豚汁
カニカマ
ゆでたまご
おにぎり+12
-0
-
47. 匿名 2022/06/26(日) 00:20:38
マカロニサラダ+6
-1
-
48. 匿名 2022/06/26(日) 00:20:49
もずく酢+3
-0
-
49. 匿名 2022/06/26(日) 00:20:57
カボチャ料理+3
-0
-
50. 匿名 2022/06/26(日) 00:20:57
チーズ笹かま+4
-0
-
51. 匿名 2022/06/26(日) 00:21:09
焼きとうもろこし+14
-0
-
52. 匿名 2022/06/26(日) 00:21:15
じゃこ天+3
-0
-
53. 匿名 2022/06/26(日) 00:21:21
トマト+7
-0
-
54. 匿名 2022/06/26(日) 00:21:26
コロッケ+4
-0
-
55. 匿名 2022/06/26(日) 00:21:40
かぶの漬け物+3
-0
-
56. 匿名 2022/06/26(日) 00:21:53
コロッケ+3
-0
-
57. 匿名 2022/06/26(日) 00:21:58
+4
-2
-
58. 匿名 2022/06/26(日) 00:22:45
卵焼き+2
-0
-
59. 匿名 2022/06/26(日) 00:22:49
かぼちゃ蒸しただけのやつ+2
-0
-
60. 匿名 2022/06/26(日) 00:22:59
>>10
バリバリ職人ってのがそれに近い気がする
あれ海苔のみで食べるのおすすめしてるし+18
-0
-
61. 匿名 2022/06/26(日) 00:23:10
はんぺん
かにかま+7
-0
-
62. 匿名 2022/06/26(日) 00:23:31
>>7
これおかずにする人いるの?+74
-0
-
63. 匿名 2022/06/26(日) 00:23:46
さつま揚げ+4
-0
-
64. 匿名 2022/06/26(日) 00:24:04
おいなりさん+10
-0
-
65. 匿名 2022/06/26(日) 00:25:12
たこ焼き+11
-0
-
66. 匿名 2022/06/26(日) 00:25:46
岩下の新生姜+2
-0
-
67. 匿名 2022/06/26(日) 00:25:46
>>60
横
私もそれが浮かんだバリバリ職人|味付のり|商品一覧|海苔(のり)の大森屋www.ohmoriya.com特殊な調味液で味付、独自製法で海苔の新食感を実現。 小腹が空いた時に食べる、おやつ感覚の味付海苔。 バリバリ食べ出したら止まらない、クセになる食感!
+4
-0
-
68. 匿名 2022/06/26(日) 00:26:49
たまご豆腐+7
-0
-
69. 匿名 2022/06/26(日) 00:26:52
>>1
味なくても海苔+7
-1
-
70. 匿名 2022/06/26(日) 00:29:27
さつま芋系。
甘いからおかずにならない。+6
-0
-
71. 匿名 2022/06/26(日) 00:30:06
駅の立ち食い蕎麦・うどん
個人的に具なしの掛け蕎麦・かけうどんは、ほぼおやつ
+2
-0
-
72. 匿名 2022/06/26(日) 00:32:50
コンビニのつぶ貝+1
-1
-
73. 匿名 2022/06/26(日) 00:35:24
>>1
小さい頃食べすぎて怒られたっけ。
お父さん用朝ごはんのおかずだから。+2
-1
-
74. 匿名 2022/06/26(日) 00:36:15
さつまいもの甘煮
パウチになってるやつ+3
-0
-
75. 匿名 2022/06/26(日) 00:36:20
春巻き+1
-0
-
76. 匿名 2022/06/26(日) 00:38:08
とうもろこし
+1
-0
-
77. 匿名 2022/06/26(日) 00:38:25
カニカマ
フィルムからにゅっと出してそのまま食べる+7
-0
-
78. 匿名 2022/06/26(日) 00:38:46
>>5
紀州の梅でっかいやつ
もらったときは何粒かつまみにしてたわ…うまいよね、マジで+8
-0
-
79. 匿名 2022/06/26(日) 00:41:28
>>1
カールの煮付け+3
-1
-
80. 匿名 2022/06/26(日) 00:45:57
>>5
自分で作ってみたい。圧力かけながら密封するための容器が高くて思案中…。1日二個とか食べるからw梅、ほんとおいしい。夏場はとくに+1
-0
-
81. 匿名 2022/06/26(日) 00:46:40
>>80
圧力じゃなくて重みでした+3
-0
-
82. 匿名 2022/06/26(日) 00:48:23
鯖缶一時期狂ったように食べてた。おいしいシリーズのニンニク醤油とみそがおすすめ。ちょっといい価格帯のはやっぱりおいしかったです+3
-0
-
83. 匿名 2022/06/26(日) 00:50:22
ミックスビーンズとか、大豆のドライパック
特にひよこ豆止まらない+0
-0
-
84. 匿名 2022/06/26(日) 00:59:03
>>79
すまんが、ガールの煮付けとは一体何なのか教えて欲しい+5
-0
-
85. 匿名 2022/06/26(日) 00:59:45
はんぺん+3
-0
-
86. 匿名 2022/06/26(日) 00:59:56
きゅうりの漬物+1
-0
-
87. 匿名 2022/06/26(日) 01:03:20
なめらか系の個包装パック豆腐
そのまんま食べたり、
きな粉と黒蜜かけてプリン代わりに食べたり+2
-0
-
88. 匿名 2022/06/26(日) 01:11:04
紅生姜+3
-0
-
89. 匿名 2022/06/26(日) 01:12:40
冷凍たこやき+1
-0
-
90. 匿名 2022/06/26(日) 01:13:25
キュウリの漬け物+3
-0
-
91. 匿名 2022/06/26(日) 01:14:25
サラダチキン+6
-0
-
92. 匿名 2022/06/26(日) 01:16:28
きゅうりの辛子漬け+1
-0
-
93. 匿名 2022/06/26(日) 01:16:52
オクラのお浸し
+0
-0
-
94. 匿名 2022/06/26(日) 01:17:01
ハンバーグ+0
-0
-
95. 匿名 2022/06/26(日) 01:17:32
焼きそば+1
-0
-
96. 匿名 2022/06/26(日) 01:17:42
>>62
プラス押してる人は「おかずという認識だけどおやつで食べてる」んだろうね。
私は干し芋におかずの認識はない。+36
-2
-
97. 匿名 2022/06/26(日) 01:19:05
ちょっとつまみ食いのつもりが+2
-0
-
98. 匿名 2022/06/26(日) 01:21:27
ウィンナー+4
-0
-
99. 匿名 2022/06/26(日) 01:30:05
たこ焼き、お好み焼き、イカ焼き+2
-0
-
100. 匿名 2022/06/26(日) 01:31:49
ところてん+2
-0
-
101. 匿名 2022/06/26(日) 01:32:18
>>1
大野海苔はうまい!+2
-1
-
102. 匿名 2022/06/26(日) 01:36:43
ハム+1
-0
-
103. 匿名 2022/06/26(日) 01:40:03
ピーナッツ味噌+3
-0
-
104. 匿名 2022/06/26(日) 01:47:25
キムチと、シーフードヌードル+0
-0
-
105. 匿名 2022/06/26(日) 01:56:23
きゅうりの浅漬け+2
-0
-
106. 匿名 2022/06/26(日) 02:00:03
かぼちゃの煮物 さつまいもの天ぷら
私の中ではスイーツの類+6
-0
-
107. 匿名 2022/06/26(日) 02:03:02
>>31
普通におやつ
+4
-0
-
108. 匿名 2022/06/26(日) 02:03:52
粉吹き芋
さつまいものレモン煮
さつまいもの甘露煮
コロッケ
芋系がおやつになっちゃう+3
-0
-
109. 匿名 2022/06/26(日) 02:05:57
5、6個入りのレーズンやマーガリン入りのパン+3
-0
-
110. 匿名 2022/06/26(日) 02:06:17
>>70
さつまいも天は最早普通のおやつ+3
-0
-
111. 匿名 2022/06/26(日) 02:29:23
唐揚げ+2
-0
-
112. 匿名 2022/06/26(日) 03:03:17
>>6
単体で食べる物だと思ってた
でも、もし「アメリカンドッグ丼」ってあったら買ってしまうかもw
+2
-3
-
113. 匿名 2022/06/26(日) 03:10:45
コロッケ+2
-0
-
114. 匿名 2022/06/26(日) 03:31:46
たこ焼き+0
-0
-
115. 匿名 2022/06/26(日) 03:36:31
冷やした煮物
シラス
煮豆
ローストビーフ
スモークサーモン
バターコーン
まだまだある。大概おやつ。+5
-0
-
116. 匿名 2022/06/26(日) 03:45:29
蟹
とうもろこし+3
-0
-
117. 匿名 2022/06/26(日) 03:54:17
>>10
のりまるくんとか?+0
-0
-
118. 匿名 2022/06/26(日) 04:05:13
ちくわ、魚肉ソーセージ+1
-0
-
119. 匿名 2022/06/26(日) 04:09:51
ちくわ
魚肉ソーセージ+0
-0
-
120. 匿名 2022/06/26(日) 04:16:46
>>83
そのまま食べるんですか??+1
-0
-
121. 匿名 2022/06/26(日) 04:30:28
カニカマ+1
-0
-
122. 匿名 2022/06/26(日) 04:33:08
ちくわの天ぷら+1
-0
-
123. 匿名 2022/06/26(日) 04:55:00
>>1
淡路島の大江のりオススメ!
厚くてパリパリで味も濃い!大好きだけど高い💧
でも、大江のりを1度食べたら他の海苔じゃ物足りなくなる!+4
-0
-
124. 匿名 2022/06/26(日) 05:20:39
さつまいもの煮物や天ぷら+2
-0
-
125. 匿名 2022/06/26(日) 06:00:50
天津飯(大盛)+0
-1
-
126. 匿名 2022/06/26(日) 06:20:14
>>7
昨日おやが干し芋と丸干芋を買ってきてくれたんだったw
今日食べよー+2
-0
-
127. 匿名 2022/06/26(日) 06:33:00
肉まん、焼売+1
-0
-
128. 匿名 2022/06/26(日) 06:36:06
黒豆や栗きんとんとかカボチャ煮とか甘い煮物系はおかずではなくおやつとして食べます+3
-0
-
129. 匿名 2022/06/26(日) 06:49:02
母親がなぜか高野豆腐の煮物を冷やしたやつ(スーパーのお惣菜)をおやつとして出してきてたので、未だにそのイメージがある。甘くて、まあまあ食べ応えがあるし、栄養もあるし、おやつとして悪くないんじゃないかと最近は思い直した。+4
-0
-
130. 匿名 2022/06/26(日) 07:04:21
さつまいもの天ぷら+4
-0
-
131. 匿名 2022/06/26(日) 07:13:11
>>29
塩分が気になるけどね+3
-0
-
132. 匿名 2022/06/26(日) 07:16:25
メンチカツ+2
-0
-
133. 匿名 2022/06/26(日) 07:19:32
魚肉ソーセージ+0
-0
-
134. 匿名 2022/06/26(日) 07:31:46
黒豆煮+3
-0
-
135. 匿名 2022/06/26(日) 07:36:23
コロッケ+1
-0
-
136. 匿名 2022/06/26(日) 07:38:38
カニカマ
からあげくん+1
-0
-
137. 匿名 2022/06/26(日) 08:03:40
>>80
私は去年から漬けました!
簡単ですよー
ジップロックで漬ける梅干しで検索してみてね!
こんな簡単なら今までやらなかった事が馬鹿みたいに
思えたよw+5
-0
-
138. 匿名 2022/06/26(日) 08:05:24
>>35
これをおかずに白飯をたべてるんだ…+1
-0
-
139. 匿名 2022/06/26(日) 08:08:44
>>138
間違えちゃったの
ごみんに+1
-0
-
140. 匿名 2022/06/26(日) 08:11:17
>>109
おかずとは+2
-0
-
141. 匿名 2022/06/26(日) 08:11:59
麩+0
-0
-
142. 匿名 2022/06/26(日) 08:12:09
奈良漬け+0
-0
-
143. 匿名 2022/06/26(日) 08:12:44
伊達巻+4
-0
-
144. 匿名 2022/06/26(日) 08:13:59
>>84
ガールも分からん…💧変換間違えだべ???+1
-1
-
145. 匿名 2022/06/26(日) 08:16:34
さつまいもの天ぷら+2
-0
-
146. 匿名 2022/06/26(日) 08:17:46
>>7
干し芋美味しいよね〜
おかずにはならないけどお腹溜まるから適当なお昼とかに食べちゃう+2
-0
-
147. 匿名 2022/06/26(日) 08:40:32
今日カボチャとシーチキンサラダつくったけどすこしづつ食べてたら夕食までもたなさそう。+2
-0
-
148. 匿名 2022/06/26(日) 08:55:05
さつまいも料理
ふかし芋、大学芋、おいもの天ぷら…ぜんぶお菓子扱いでいいと思う。15時くらいに食べたい+3
-0
-
149. 匿名 2022/06/26(日) 08:56:17
魚肉ソーセージ+0
-0
-
150. 匿名 2022/06/26(日) 09:05:25
タコ焼きとかお好み焼き+1
-0
-
151. 匿名 2022/06/26(日) 09:16:43
いなり寿司+6
-1
-
152. 匿名 2022/06/26(日) 09:21:12
>>79
カールってお菓子の!?
んなわけないな。+2
-0
-
153. 匿名 2022/06/26(日) 09:21:18
玉子豆腐、絹豆腐
木綿豆腐はおかずにしかならないけど、玉子豆腐と絹豆腐はついついおやつにしてしまう+2
-0
-
154. 匿名 2022/06/26(日) 09:21:26
焼き鳥+2
-0
-
155. 匿名 2022/06/26(日) 09:37:12
+5
-0
-
156. 匿名 2022/06/26(日) 09:39:30
>>29
おやつとして食べちゃうおかずなんて思い浮かばないよ〜って思いながら読んでたけど、めちゃくちゃナチュラルに竹輪食べてることに、これ読んで気づいた。+3
-0
-
157. 匿名 2022/06/26(日) 09:51:14
コロッケ+1
-0
-
158. 匿名 2022/06/26(日) 09:51:34
>>84
カールやろがい笑+0
-3
-
159. 匿名 2022/06/26(日) 10:38:58
>>62
天ぷらにしたらおかずになるけど、そのままはおやつ+1
-0
-
160. 匿名 2022/06/26(日) 10:42:48
湯がいたブロッコリー+1
-0
-
161. 匿名 2022/06/26(日) 11:05:58
ゆで卵+3
-0
-
162. 匿名 2022/06/26(日) 11:11:38
さつまいもの天ぷら+2
-0
-
163. 匿名 2022/06/26(日) 11:51:01
>>101
>>123
大野海苔と大江海苔はほぼ一緒だよ
作ってる工場も同じ
でも大野海苔の方が安い+0
-0
-
164. 匿名 2022/06/26(日) 12:42:58
>>151
おかずのトピだからちょっとアレだけど、いなり寿司は食事にならないよね。
おやつ。+2
-0
-
165. 匿名 2022/06/26(日) 12:49:02
フライドチキン
ケンタ、コンビニ、スーパーのお惣菜...
チキンはちょっと買っておやつとして食べてる。+3
-0
-
166. 匿名 2022/06/26(日) 14:55:43
+1
-0
-
167. 匿名 2022/06/26(日) 15:00:12
うずら卵+2
-0
-
168. 匿名 2022/06/26(日) 15:42:32
枝豆。冷凍のやつ1袋食べれるくらい好き+1
-0
-
169. 匿名 2022/06/26(日) 16:56:08
イカリング+0
-0
-
170. 匿名 2022/06/26(日) 21:41:24
>>80
ジップロックで漬けて適当に砂糖の1kg袋いくつか乗せておけばいいよ+0
-0
-
171. 匿名 2022/06/26(日) 21:41:45
しば漬けとキムチ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する