-
1. 匿名 2022/06/25(土) 10:10:13
出典:imgcp.aacdn.jp
好きな辛い料理ランキング!「キムチ/キムチ炒め(豚キムチなど)」「坦々麺」を超える1位は? - All About NEWSnews.allabout.co.jpLINEリサーチは、2022年5月2~5日の期間、日本全国の15~64歳の男女を対象にした「好きな辛い料理」に関する調査を実施。回答数が多かった「辛い料理」をランキングで紹介します。
皆さんの好きな辛い料理は何ですか?+14
-16
-
2. 匿名 2022/06/25(土) 10:11:02
辛子明太子+89
-0
-
3. 匿名 2022/06/25(土) 10:11:11
麻婆豆腐とエビチリ+59
-1
-
4. 匿名 2022/06/25(土) 10:11:13
カレー+64
-1
-
5. 匿名 2022/06/25(土) 10:11:26
日清の辛麺+7
-8
-
6. 匿名 2022/06/25(土) 10:11:31
日清辛麺食べたらなんか辛いけど甘くて思ったのと違った〜
そしてお尻がヒリヒリする+13
-1
-
7. 匿名 2022/06/25(土) 10:11:34
あんかけパスタ+4
-1
-
8. 匿名 2022/06/25(土) 10:11:34
カレーです。+22
-0
-
9. 匿名 2022/06/25(土) 10:11:40
暑くなってきたから辛いの食べたくなってきたな!+2
-0
-
10. 匿名 2022/06/25(土) 10:11:48
ヤンニョムチキンしか勝たん!+5
-35
-
11. 匿名 2022/06/25(土) 10:12:16
グリーンカレー+19
-0
-
12. 匿名 2022/06/25(土) 10:12:38
ニュータンタンメン!
いつもめちゃ辛で食べる+4
-3
-
13. 匿名 2022/06/25(土) 10:12:39
辛い料理好きだけど、唐辛子丸ごと入ってるようなのは料理と呼ばない。修行とか罰だと思う+9
-3
-
14. 匿名 2022/06/25(土) 10:12:55
>>10
食べたことないから調べたけど美味しそう!コチュジャンちょっと入れるんだね〜+18
-42
-
15. 匿名 2022/06/25(土) 10:12:57
>>6
(T_T)+1
-0
-
16. 匿名 2022/06/25(土) 10:12:59
からし蓮根+8
-1
-
17. 匿名 2022/06/25(土) 10:13:10
キムチは料理なのか+20
-1
-
18. 匿名 2022/06/25(土) 10:13:23
ペヤング+5
-0
-
19. 匿名 2022/06/25(土) 10:13:32
トムヤムクンヌードル
日清の+12
-2
-
20. 匿名 2022/06/25(土) 10:13:43
タイ料理 ソムタム
青パパイヤのサラダ。バンコクの屋台で食べた。舌が燃える辛さが最高に美味しかった。+25
-1
-
21. 匿名 2022/06/25(土) 10:13:53
唐辛子、ハバネロ、山椒とか辛さにも色々あるけど何の辛さが皆さん好き?
わたしは唐辛子+5
-0
-
22. 匿名 2022/06/25(土) 10:13:54
ガパオにハリッサ入れて辛くするのが好き
+5
-1
-
23. 匿名 2022/06/25(土) 10:14:01
>>17
漬物も料理のうちに入るのかも+1
-2
-
24. 匿名 2022/06/25(土) 10:14:03
蒙古タンメン+6
-2
-
25. 匿名 2022/06/25(土) 10:14:09
>>13
使い方によるのでは?
火鍋とか唐辛子まるっと入ってるけど薬膳みたいな感じで内側からいい汗かく+2
-2
-
26. 匿名 2022/06/25(土) 10:14:11
+9
-11
-
27. 匿名 2022/06/25(土) 10:14:14
>>1
日本のテレビ局がアンケートとったら今でも順位操作するのかな?+12
-6
-
28. 匿名 2022/06/25(土) 10:15:22
オイキムチ
大好き+5
-0
-
29. 匿名 2022/06/25(土) 10:15:29
>>6
変に甘くしてるのいらないよね。
辛いの求めて買ってるのに。
+14
-1
-
30. 匿名 2022/06/25(土) 10:16:06
>>2
料理じゃないけどこれ一番+6
-0
-
31. 匿名 2022/06/25(土) 10:16:15
>>26
全然辛くないじゃん+8
-1
-
32. 匿名 2022/06/25(土) 10:16:20
+11
-5
-
33. 匿名 2022/06/25(土) 10:16:42
エースコックのスーパーカップ、豚キムチが美味しい。
最近、スーパーカップの1.5倍サイズが出たけど
逆にスモールサイズがあると助かるんだけどな…
夜に、ちょっと食べたいときに嬉しいのに。+6
-2
-
34. 匿名 2022/06/25(土) 10:17:04
タイ料理 トムヤムクン
酸っぱさと辛さが絶妙なハーモニー+20
-3
-
35. 匿名 2022/06/25(土) 10:17:08
>>13
トムヤンクンに緑色の唐辛子入ってて、ししとうと間違えて食べた事ある。死ぬかと思った。
赤より数倍辛い🌶🌶🌶+3
-1
-
36. 匿名 2022/06/25(土) 10:17:33
辛いの食べてもお尻痛くならない+1
-3
-
37. 匿名 2022/06/25(土) 10:17:48
味仙の台湾ラーメン
+8
-1
-
38. 匿名 2022/06/25(土) 10:17:55
+6
-3
-
39. 匿名 2022/06/25(土) 10:18:26
>>21
わたしはわさび!前に長生きの秘訣とかでテレビでワサビご飯食べる一家が放送されてて試してみたら美味しくてハマった!唐辛子はからくて食べれないけど山椒は好き☺️辛さでもなんか辛味のタイプが違うよね〜+13
-2
-
40. 匿名 2022/06/25(土) 10:19:43
バッファローウイング!
テレビで見て、食べたことがないけど
酸っぱ辛くて、チーズソースをディップして
食べるらしい。美味しそうだった。+3
-0
-
41. 匿名 2022/06/25(土) 10:19:56
>>6
辛いの大好きなんだけどお尻痛くなるのがしんどい…+2
-0
-
42. 匿名 2022/06/25(土) 10:21:49
キムチ鍋
豚キムチ
宮崎辛麺
蒙古タンメン中本
焼きそばや味噌汁に一味ドバドバ+6
-0
-
43. 匿名 2022/06/25(土) 10:21:59
>>26
キムチ入れたりするけどこの画像は入ってないしスープとか麺は辛くないよ+6
-0
-
44. 匿名 2022/06/25(土) 10:22:24
豚キムチは好き
キムチって豚バラの美味しさを引き立てるよね+10
-0
-
45. 匿名 2022/06/25(土) 10:23:29
タイ・バンコクの屋台で食べた昆虫食
とにかく、味付けが一様に辛くて最高だったわ。とくに、タガメとイナゴ。+1
-4
-
46. 匿名 2022/06/25(土) 10:25:13
>>14
美味しそうなのにマイナスついてるの謎すぎる+7
-9
-
47. 匿名 2022/06/25(土) 10:25:46
>>1
日本産キムチは好き
韓国産はマズイし不衛生+6
-5
-
48. 匿名 2022/06/25(土) 10:25:54
>>1
カレーは辛ぇ+0
-0
-
49. 匿名 2022/06/25(土) 10:28:21
>>10
なんかどこにでもあるから美味しいのかと思って買ったり作ったりしたけど別にそこまで絶賛するほどの味でもなかった。
普通に甘辛の唐揚げとかの方が美味しい。
韓国はなんでこれをそんなに流行らせたいの??+15
-5
-
50. 匿名 2022/06/25(土) 10:30:34
豚キムチ+3
-0
-
51. 匿名 2022/06/25(土) 10:32:07
味仙の台湾ラーメン+1
-1
-
52. 匿名 2022/06/25(土) 10:32:17
インドカレー屋さんのほうれん草カレー
+1
-0
-
53. 匿名 2022/06/25(土) 10:44:38
キムチは嫌いじゃないけど、タイトルに3つも入れることないやろw+2
-0
-
54. 匿名 2022/06/25(土) 10:45:33
>>5
マジで?なんか甘くて食べれなかった。
多分コチュジャンのせい。+5
-0
-
55. 匿名 2022/06/25(土) 10:50:26
>>27
やると思う。そもそもここを見ても和食に辛いものなんてないし。全世代チゲ鍋とかありえないわ。引き続き嫌なのでフジテレビは見ません。+3
-3
-
56. 匿名 2022/06/25(土) 10:51:17
>>14
普通に美味しいよね
私大好き+4
-7
-
57. 匿名 2022/06/25(土) 10:53:03
>>49
いや貴方が嫌いなだけで世間では流行ってるってだけじゃん。むしろなんで貴方基準なの(笑)+7
-10
-
58. 匿名 2022/06/25(土) 10:53:50
>>14
私あんまり好きじゃなかった。トッポッキとか好きじゃないから元々あの韓国の甘辛が好きじゃないのかも。日本の甘辛は好きなんだけどなー。+13
-0
-
59. 匿名 2022/06/25(土) 10:54:00
一位はカレー一択かと思ったら
中華、韓国、エスニック料理から選ぶのね。
そこを目立つようにしてないあたり
何となく操作されてる感あるわ。+4
-1
-
60. 匿名 2022/06/25(土) 10:55:10
>>46
普通に美味しいよ
周りがカリカリしてて(ケンタッキーのクリスピーみたいな)甘辛ソースついてて。
チーズホットグとかいうのは何が美味しいのかわからなかったけど、ヤンニョムチキンは好き+7
-3
-
61. 匿名 2022/06/25(土) 10:56:16
豚キムチって食べる機会ないけど皆そんな食べるの?+4
-0
-
62. 匿名 2022/06/25(土) 10:59:08
>>61
キムチチャーハンとかなら作って食べるけど
キムチ鍋と豚キムチはあんまり食べたことない+0
-0
-
63. 匿名 2022/06/25(土) 11:00:10
>>46
ガルちゃん嫌韓多いから
世間と意見離れます
ネトフリトピとかも嫌韓集まって荒れる+8
-8
-
64. 匿名 2022/06/25(土) 11:00:44
>>21
唐辛子いいよね~
でも私は山椒の独特の爽やかな辛さが好き+2
-1
-
65. 匿名 2022/06/25(土) 11:02:57
>>1
そんなもんCoCo壱メンチカツカレーご飯少なめ10辛
来来亭 旨辛ラーメンMAXで決まりよ!+1
-0
-
66. 匿名 2022/06/25(土) 11:03:45
>>39
横です。冒険ジャパン関ジャニ∞マップと孤独のグルメで見て、真似したら、すごく美味しかった!
チューブのワサビで作ってもすごく美味しい。
+0
-0
-
67. 匿名 2022/06/25(土) 11:04:40
>>21
唐辛子の辛さが平気なのでハラペーニョを食べたらあまりの辛さに泣いた
なんか相性みたいなものを感じるしスコヴィル値はアテにならん
でも柚子胡椒大好きです+0
-0
-
68. 匿名 2022/06/25(土) 11:05:26
大阪王将、炎の餃子鍋。+0
-0
-
69. 匿名 2022/06/25(土) 11:05:56
>>61
むしろブタキムブタキムのカップ麺&CMのイメージしか無いw+3
-0
-
70. 匿名 2022/06/25(土) 11:15:30
>>63
その割には、焼肉屋へ行く人は多いよね。
焼き肉だって韓国発祥なのに。+5
-10
-
71. 匿名 2022/06/25(土) 11:15:43
>>57
(笑)って使う人まだいるんだ+2
-8
-
72. 匿名 2022/06/25(土) 11:16:44
>>71
話ずらしてきて笑う+5
-0
-
73. 匿名 2022/06/25(土) 11:17:19
笑っていいとも!
の好きな鍋ランキング思い出す
+3
-0
-
74. 匿名 2022/06/25(土) 11:17:57
そもそも全世界1の嫌われ民族の料理が1位の訳が無い。前提として間違ってる。+4
-1
-
75. 匿名 2022/06/25(土) 11:21:04
外国発祥の辛いやつは本場の味だとあまり好きじゃない。日本でそれをリメイク?したやつはおいしくなってる。
舌が合わないんだろうな。+5
-0
-
76. 匿名 2022/06/25(土) 11:28:16
>>70
日本の焼肉は戦後の日本発祥
韓国のプルコギとは別物だよ+5
-3
-
77. 匿名 2022/06/25(土) 11:42:16
キムチ鍋だな
そもそも鍋が好きだからって理由だけど+2
-0
-
78. 匿名 2022/06/25(土) 11:47:51
>>32
ちょうど今、出前館で北極頼んだとこ!早く食べたい!+5
-0
-
79. 匿名 2022/06/25(土) 12:01:05
>>76
日本人が始めたわけではなく、在日韓国人が日本で始めたのがきっかけでここまで広がって来た。結局は韓国発祥なのはかわりないよ。+3
-4
-
80. 匿名 2022/06/25(土) 12:20:04
>>76
戦前·戦後に日本にやって来た在日朝鮮(韓国)人の人達がやり始めたのがきっかけだよ。叙々苑やその他多くの焼肉店も、在日の人が経営者だしね。+2
-1
-
81. 匿名 2022/06/25(土) 12:26:06
>>76のは朝鮮系焼肉だね
焼肉自体は明治時代からあったよ+0
-0
-
82. 匿名 2022/06/25(土) 12:50:36
>>12
ニュータンタンメンガルちゃんで出てくるとは笑
川崎のソウルフードだよねー
+0
-0
-
83. 匿名 2022/06/25(土) 12:53:59
>>20
ソムタムも好きだけど、わたしはヤムウンセン派!
+0
-0
-
84. 匿名 2022/06/25(土) 13:40:46
>>70
肉を焼くのが韓国発祥って笑える
韓国好きな人ってその手のことばかり言うよね+6
-2
-
85. 匿名 2022/06/25(土) 13:46:52
何故カレーが入ってないんだろ。
火鍋も好きだよ。+0
-0
-
86. 匿名 2022/06/25(土) 13:52:35
酸辣湯+0
-0
-
87. 匿名 2022/06/25(土) 14:29:44
>>70
肉焼いただけの料理を発祥とか言い出すの面白すぎる
原始時代からある調理方法でしょ笑+6
-1
-
88. 匿名 2022/06/25(土) 14:30:40
>>37
味仙に中々行けない距離だから、スガキヤの袋麺食べてる。袋麺半量にもやし一袋使ってニラひき肉と一緒に炒めたの乗せて食べてるよ。
大袈裟だけど台湾ラーメンにこの上ない幸せを感じてる。+1
-1
-
89. 匿名 2022/06/25(土) 14:44:50
>>10
しょうゆ系の甘いのは好きだけどこれは疲れる味だった
+3
-0
-
90. 匿名 2022/06/25(土) 14:48:43
赤から鍋が好き
家でもよくやる+1
-0
-
91. 匿名 2022/06/25(土) 14:49:49
>>14
味覚が崩壊しそう+3
-1
-
92. 匿名 2022/06/25(土) 14:53:37
>>1
カレーが1位じゃないのが謎
甘口で食べる人が多いから?定番料理としてみんな好んで食べてるのに+4
-0
-
93. 匿名 2022/06/25(土) 14:55:43
>>70
韓国差別主義のネトウヨも焼肉をボイコットしないんだよねw
韓国のものでも無くなったら困るものはさり気なく受け入れる自分勝手な奴らw+1
-5
-
94. 匿名 2022/06/25(土) 15:01:42
>>73
これだね。+3
-0
-
95. 匿名 2022/06/25(土) 17:05:48
>>45
これ世界の料理トピでも見たな+1
-0
-
96. 匿名 2022/06/28(火) 21:01:17
>>1
アラビアータ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する