ガールズちゃんねる

毎月お墓参りに行く家族

269コメント2022/06/25(土) 18:07

  • 1. 匿名 2022/06/24(金) 12:55:28 

    毎月1回は必ず、月命日やお彼岸の時は2回行くというルールで毎月行っていたのですが、最近特に私の仕事が忙しく週6勤務、月に4日ほどしか休みがありません。

    祖母が高齢の為、私が車を運転しなければならずお墓参りに行くと必ず終わった後にごはん食べに行ったり買い出しに行きたいといい帰ってくるのが夕方近くなります

    忙しすぎて病気になり通院中の為、少し減らしたいのですが「なんてバチ当たりなんだー!!前々から思っていたから病気になるんだー!」と全く聞いてくれません
    本当に最近しんどいです
    同じように毎月お墓参りに行っている方いませんか?

    連れていかないことも考えたのですが毎月楽しみにしているのを見ると連れていくしかないのかな…という感じです
    (タクシーは気も使うしお金が掛かるから嫌と言われました)

    +31

    -174

  • 2. 匿名 2022/06/24(金) 12:56:27 

    うちは2週間に一回は行くよ。

    +9

    -98

  • 3. 匿名 2022/06/24(金) 12:56:33 

    お墓とかそういうのもう時代に合わないわ

    +374

    -111

  • 4. 匿名 2022/06/24(金) 12:56:47 

    毎月お墓参りに行く家族

    +4

    -9

  • 5. 匿名 2022/06/24(金) 12:56:50 

    お彼岸、命日、お盆ぐらいしか行かない

    +312

    -9

  • 6. 匿名 2022/06/24(金) 12:56:53 

    カトリックなんて毎週やから安心せい!
    ちなみに私のおばちゃんカトリック

    +8

    -22

  • 7. 匿名 2022/06/24(金) 12:57:03 

    バスで行けやババアって追い返す

    +358

    -12

  • 8. 匿名 2022/06/24(金) 12:57:09 

    お墓参りは大事ですが、あてにされたくないですよね

    +486

    -2

  • 9. 匿名 2022/06/24(金) 12:57:24 

    むしろ主さんは病気なのに月4日休みの仕事してて大丈夫なの?

    +500

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/24(金) 12:57:36 

    1週間に1回行くよ。
    先祖がいなければ今の自分はいないんだよ?

    +5

    -94

  • 11. 匿名 2022/06/24(金) 12:57:45 

    私は2日に1回

    +4

    -30

  • 12. 匿名 2022/06/24(金) 12:57:46 

    ソッボとは同居?自宅からハッカまで車でどれくらいのキョッリ?

    +6

    -30

  • 13. 匿名 2022/06/24(金) 12:57:46 

    義父から任命されて月に2回は義理墓掃除&花を替えてる
    何で私?
    子ども3人いるからすればいいのに
    自分の先祖だろ

    +429

    -4

  • 14. 匿名 2022/06/24(金) 12:57:52 

    >>3
    墓守してる人はそうはいかない

    +51

    -20

  • 15. 匿名 2022/06/24(金) 12:58:01 

    主さんは独身?両親は?旦那さんとか兄弟は?なんで主さんだけがそんなつらい思いしてるの

    +174

    -2

  • 16. 匿名 2022/06/24(金) 12:58:12 

    そういうのを大事にする気持ちもわかるし、良いんだけど、今は主は自分を大事にするべきだよ。
    行かなくちゃ!って頑張りすぎなくていいと思う。
    お祖母さまにはタクシーで行ってもらおう。気を遣うとか知ったこっちゃないよ。
    行けるときは主も行けばいいさ。

    +284

    -0

  • 17. 匿名 2022/06/24(金) 12:58:13 

    熱心過ぎるのも困るね

    +110

    -1

  • 18. 匿名 2022/06/24(金) 12:58:52 

    >>3
    石に頭下げるってなんやねん
    ってずっと思ってる(一応やってる)

    +27

    -32

  • 19. 匿名 2022/06/24(金) 12:58:55 

    当日、ごめん本当に体調悪いから無理
    って電話切りなよ
    タクシー呼べばいいじゃんね

    +232

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/24(金) 12:59:11 

    うちも行ければ月1だけど、忙しかったら数ヶ月あいてしまったり。
    無理ない程度でいいと思う。

    お婆さん、連れて行ってもらっているのに、その態度はうんざりしそう。
    主さん無理しないでください。

    +214

    -1

  • 21. 匿名 2022/06/24(金) 12:59:16 

    マメな家庭も大変だね。
    月命日ってやった事ない。

    帰省した時にお墓参り行くか行かないかくらいだわ。
    義実家のお墓参りは結婚10年目だけど一度も行ったことない。

    +106

    -6

  • 22. 匿名 2022/06/24(金) 12:59:30 

    コロナ禍もあって実家のお墓参りは4年は行ってないな…行かないとな

    +17

    -2

  • 23. 匿名 2022/06/24(金) 12:59:35 

    今生きてる孫は心配じゃないのかね…
    罰当たりとか言う前にさ

    +261

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/24(金) 12:59:48 

    >>6
    プロテスタントだけど、年一親の好きな時期に行ってた&実家出てからは行ってないわ。
    兄弟は観光半分たまに一緒に付いてってるみたい。

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/24(金) 12:59:50 

    お墓参りじゃなく、家族でお出かけするイベント化してるんじゃないの

    +132

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/24(金) 12:59:51 

    義母は誘わないと行かない。
    でも毎月家にお坊さんを呼んでお経をあげてもらってる。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/24(金) 13:00:01 

    本当に主さんしか車出す人居ないの?
    故人は敬うのに主さんには感謝1つ無いなんておかしいよね
    それこそバチ当たりだと思うよ

    +216

    -1

  • 28. 匿名 2022/06/24(金) 13:00:12 

    お墓参りという名目のアッシーだね。
    車目的だよ。
    とりあえず本当の本当に朝一お墓参りだけ行って、帰ろう。

    +156

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/24(金) 13:00:19 

    夏場だからお花が持たないのよね。
    すぐ腐っちゃう。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/24(金) 13:00:32 

    >>1
    そんなに墓参りって行ってる人いるんだね、もっと減らしたって大丈夫だろうに

    1箇所で連れて行くとこ終わらないよね、老人は次々とあそこよって、あっちで買い物あるからって言う
    仕方ないけどこっちは働いてるから時間が限られてるってわかってほしい。

    +114

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/24(金) 13:00:44 

    義実家画が全くといって良いほどお墓参りにいかないんだけど、ちょっと心配になるレベル…
    そういう家だと思えばいいのか

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/24(金) 13:01:04 

    主以外に運転できる人いないの?

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/24(金) 13:01:31 

    >>7
    お金かかるw

    +3

    -15

  • 34. 匿名 2022/06/24(金) 13:01:50 

    可哀想。私もなるべく連れて行きたい気持ちはあるけど片道2時間かかるからなかなか大変。うちは謙虚に頼まれるから連れてってあげようって気持ちになるけど、主さんとこみたいに主張されたら行きたくなくなる。
    かといって、縁起でもなくて申し訳ないけどお祖母さんが亡くなった後に「もっと連れて行ってあげればよかったな・・・」って後悔もしたくないし、難しいよね。

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/24(金) 13:02:08 

    >>31
    いいじゃん。心の中で手を合わせればw

    +37

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/24(金) 13:02:32 

    >>14
    女性も働くのが当たり前の時代に墓守ってのがねぇ
    転勤とかある人だったらどうするんだろうね
    子孫をその土地に縛り付けちゃうよね。可哀想

    +75

    -5

  • 37. 匿名 2022/06/24(金) 13:02:39 

    >>1
    毎月行かなきゃいけないのはしんどいよね

    しかも月4回しかお休みないのに。

    トピ主さんのご両親は対応してくれないのかな?

    月1で行かなきゃならないのなら、お墓参りかおばあちゃん孝行(食事と買い物)かどちらか選んで、◯時までしか無理だよ!って言うかな…

    +98

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/24(金) 13:02:51 

    結局墓参りを理由に、いつまでも家族を縛り付けたいだけ
    行きたい人は毎日でも勝手にいくでしょ
    精神的に自立できず働いた事が無い母さんでは?

    +87

    -3

  • 39. 匿名 2022/06/24(金) 13:03:02 

    >>33
    まぁでも車出すのだってただじゃないよねって言ってきくような人じゃなさそうか

    +61

    -1

  • 40. 匿名 2022/06/24(金) 13:03:33 

    信心深いのは悪くないけど、孫が体調崩してるのにその言い方はないぞばぁちゃん
    生きてる人を大切にしないのはどうかと思うぞ
    てか、自分の都合を第一にしか考えてないから、体調崩してる孫にそんなこと言えるんじゃ
    主さんごめん

    +100

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/24(金) 13:03:35 

    ごはん食べに行くとか、買い出しまであてにされて…
    わかります。
    私の親も「疲れるから」と、いう考えが全くなくて、
    家族と出かけるのに疲れて行かれないなんてないって思い込んでて、さらにその考えに疲れて…
    他人じゃ気をつかうから嫌だとか、自分の思い通りにしてくれないから嫌だとか…

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/24(金) 13:03:46 

    お盆とかすら行ってない。田舎県のさらにど田舎にあるから行きにくいんだよね〜
    行かなきゃなあとは思ってるんだけど…

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/24(金) 13:03:46 

    >>25
    お墓参りはついでっぽいねw

    ふつうは墓参りの後に寄り道しないよね。

    +52

    -4

  • 44. 匿名 2022/06/24(金) 13:04:28 

    >>33
    そんなもの知らないよ。
    今の年寄りなんて年金どっぷりもらってる上に乗り物含む公共サービスだってシニア割りでかなり得に利用出来るじゃん。
    車の維持だって無料じゃないんだから。

    +54

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/24(金) 13:04:31 

    >>1
    私は今現在お墓に入ってるのが母だけだから母を思って月命日や他の行事には必ずいくけど、行かないと罰当たりだとかの理由でお参りするのは何だか寂しいなぁ

    そういって主さんは足にさせてるの見え見えだよね

    +83

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/24(金) 13:04:33 

    >>3
    そうかなぁ?
    お墓にお参りして故人を大切に想うことってそんな時代遅れと言われること?
    別にそこに流行り廃りもないと思うけど。
    もちろんお墓参りに対する考えはそれぞれあると思うけどさ、でも時代遅れという言葉で片付けることではない。

    +123

    -35

  • 47. 匿名 2022/06/24(金) 13:04:41 

    >>42
    遠すぎんのよ。

    墓じまいして近くに置きたいわ。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/24(金) 13:04:50 

    >>1

    タクシー代ケチるなんてバチあたりだーと言ってやれ
    自分の身体大事にね!

    +113

    -2

  • 49. 匿名 2022/06/24(金) 13:05:00 

    >>1
    誰のお墓なの?
    誰かに無理させてまで行ったってご先祖さまは喜ばないと思うけどね
    お仏壇とかにお供えしたりとかではダメなのかな

    +63

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/24(金) 13:05:06 

    月まいりの予定が2ヶ月に一度になったりするよ。でも、うちは行けなかったからといって怒るご先祖様じゃないと信じてるし、月命日は忘れないし、最近亡くなった方の月命日にはお寺さん来てくださるから、それでもいいかなと。でも、お墓参りいくと毎回スッキリして気持ちがいいんだよね。不思議な感覚。

    ご先祖さまの墓地の霊園となりに、市の動物慰霊塔があり、我が家の歴代のペット達も眠ってて帰りにお参りしてかえるのがルーティン。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2022/06/24(金) 13:05:11 

    せめて月に一回にしてもらうよう説得したらいいんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/24(金) 13:05:16 

    >>18
    石っていうか、その下に骨があるからね
    手は合わせるけど頭は下げない

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/24(金) 13:05:38 

    >>39
    楽だもんね  

    乗ってるだけでただで着くw

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/24(金) 13:05:48 

    >>1
    一月に4日の休みならゆっくり休まないと体力もたないよ、先祖は気にしなくていい。あっちから見てるから。それより主のお婆様は子孫の主に感謝の気持ちがたりない、それじゃあいくらお参りしても無意味になると思う。
    まだ子孫がいて墓参りに連れて行ってくれる孫がいてくれるだけで有難いものだよ、タクシー代わりじゃない

    +75

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/24(金) 13:05:49 

    >>1
    ご両親ないし他の兄弟は?

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/24(金) 13:05:57 

    お年寄りの墓参り&お買い物ツアーって本当大変だよね。スーパー寄って、ドラッグストア寄って、ホームセンターに寄ってって・・・
    いちいち「〇〇が安いから買ってあげるわ!」って言われるけど、私も運転疲れてるから1か所でまとめてくれないかな。数円の節約より時間を節約させてよ。
    でも老い先短くて楽しみはこれくらいか・・・って思って頑張って孝行してる。

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/24(金) 13:06:25 

    将来、墓守出来なくなれば永代供養になるかもね。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/24(金) 13:06:30 

    >>1
    主さん優しいお孫さんだね

    でも自分の健康を最優先して欲しい
    月に4日しか休みないのに毎月墓参は厳しすぎ

    家族関係が分からないけど、他の家族が対応するのは無理?

    +62

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/24(金) 13:06:35 

    みんなたくさんいくんだねー。
    うちは年に3回くらいだわ。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/24(金) 13:07:12 

    >>1
    地域によっては毎月お墓参りする所があると聞いたことがある

    気を使うからタクシーは嫌なんて言うくらいなら、お墓参りもその程度のものなのかな?と思ってしまうよ
    おばあちゃんも主さん以外の他の方に送迎をお願いしたらいいよね

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2022/06/24(金) 13:08:09 

    >>31
    うちも何年も行ってないよ。ここ見てビックリしてる。

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/24(金) 13:08:12 

    うちは歩いて数分の距離にお墓あるけど頻繁には行かないな…

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/24(金) 13:08:20 

    >>21
    月命日でその日はバイト入れない人いたわ…

    なんか怖かったw

    +3

    -10

  • 64. 匿名 2022/06/24(金) 13:08:47 

    お墓参りの後の食事と買い出しはせず、さっさと帰ったら?
    案外お墓参りよりその後の食事買い出しが楽しいのかも

    +13

    -2

  • 65. 匿名 2022/06/24(金) 13:08:53 

    生きている人は忙しいんだよ。

    +31

    -1

  • 66. 匿名 2022/06/24(金) 13:08:56 

    >>1
    うちの実家は毎月お墓参りには行かないけど、月命日にはお坊さんが仏壇にお経あげにきてくれてる。
    読み終わって5分ほどお茶して軽く世間話してくれるからって祖母は毎月楽しみにしてるよ。
    勿論お金はかかるけど

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/24(金) 13:09:01 

    >>56
    うちの母親がそうだよ。
    もう歳で車乗れないし、久しぶりに実家に帰った時は色々と回って買い物してる。
    今できる親孝行かなと思っている。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/24(金) 13:09:03 

    >>43
    普通楽しみにしないよね、お墓参り

    +4

    -4

  • 69. 匿名 2022/06/24(金) 13:09:18 

    >>46
    流行りとかそういう意味じゃなくて
    今って昔と違って子どもが家を継ぐってのもなくなってきてて地元に残る人少ないよね
    就職だったり結婚だったりで遠方に行っちゃう人多いんだから、経済的にも体力的にもわざわざお墓参りに帰省するのが大変だから今の時代に合わないよっていう話
    昔は長男が家を継いでたから自然とお墓の守りもしてもらえてたけど今はそうはいかない

    +20

    -19

  • 70. 匿名 2022/06/24(金) 13:09:19 

    家は昨年末に父を亡くしたばかりで、墓参りに行くために車買ったので今のところ月に1回は行ってる。
    バッテリー上がらない様に運転するいい機会だと思ってる。
    けど週休2日だし、コロナ禍で勤務時間も短くなってる。
    主さんの状況だとツライね。
    お墓参りに行こうって言いだした日に、具合悪いって言って寝込んで見せたらどうだろう?

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/24(金) 13:09:35 

    >>3
    さすがにそれはないわ

    +31

    -7

  • 72. 匿名 2022/06/24(金) 13:09:48 

    >>1
    私も同じ
    私の場合姉妹がいて姉妹の中で誰かいける人が祖父つれていくって感じなんだけど
    大抵専業主婦の私がいくことになるし
    他の姉妹の「大好きなおばあちゃんだからいってあげたいよね」って感じもだるいし、いくのが面倒臭いって言うと非情って思われる空気が辛い
    仲良い姉妹家族なんだけどその仲良さ故に合わせないといけないのがしんどい
    おばあちゃんは好きだったけどもう亡くなって会えることないんだしここまでする必要ないと思う

    +31

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/24(金) 13:09:48 

    お墓参りはついでで主さんと買い出しやご飯に行きたいんじゃないかな?

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/24(金) 13:10:00 

    墓参りって“信仰”だから。
    おばあ様の信仰に孫の健康を犠牲にするのが正解なのか、落ち着いて話し合いを設けることは出来ないのかしら。
    そして、親の介護はまず“子”のはず。
    主さんの親御様は何してらっしゃるの?おばあ様の面倒をみるのは親御様に。

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/24(金) 13:10:11 

    やっぱりタクシーがいいと思う
    主さん、過労で倒れたり、事故ったりしちゃいそうで心配

    個人タクシーとかに事情を話して、毎月同じ運転手さんにしてもらうとかどうかな。実家の父は昔そうしてたよ。

    +30

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/24(金) 13:10:20 

    なんでそんな頻繁に行くの?宗教に熱心なお家なのかな?ぶっちゃけ死んだ人よりも生きてる人の予定や体調を優先するのがいいよ。無理してまでお参りすることをご先祖は喜ぶのか考えてごらんよ。

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/24(金) 13:10:58 

    >>1
    死んで墓に入った人よりも、生きてる人を大事にして欲しいわよね。年寄りってわがままね〜

    +86

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/24(金) 13:11:03 

    >>47
    遠いとやっぱり頻繁には難しいよね。
    まぁうちは車で3時間だから遠くはないけど…

    +0

    -4

  • 79. 匿名 2022/06/24(金) 13:11:04 

    >>13それをそのまま言えば良いのに

    +131

    -3

  • 80. 匿名 2022/06/24(金) 13:11:29 

    毎月行かないと子孫にバチ当たらせる先祖ってなんなんだと思う
    むしろ関わりたくないわ

    +27

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/24(金) 13:11:39 

    >>36
    そうは言ってもほったらかしってわけには。

    +3

    -6

  • 82. 匿名 2022/06/24(金) 13:12:17 

    >>64
    そりゃそうでしょ笑

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2022/06/24(金) 13:12:44 

    >>1
    孫の命をなんだと思ってんだよ婆ちゃん

    +30

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/24(金) 13:13:06 

    >>36
    「お墓ガー」「墓守ガー」「本家ガー」
    とやたら口にする知人がいて、
    どんな御大層な家柄なのかと思っていたら、
    実は全然たいしたことなかった。

    +27

    -4

  • 85. 匿名 2022/06/24(金) 13:13:20 

    >>13
    やるからいけないんだよ。やらなきゃいい。年に4回くらいでオッケー。バレないよ。

    +130

    -1

  • 86. 匿名 2022/06/24(金) 13:13:35 

    うちの子はお墓参り好きみたい。
    おばあちゃんに行ってくれてありがとうと言われるのが嬉しいのか。

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2022/06/24(金) 13:13:40 

    >>18
    実際そこに先祖居たら成仏してねーじゃんってなるよな

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2022/06/24(金) 13:14:49 

    お墓参り名目の外食お買い物イベントだよ
    車であちこち連れていって貰えて楽だから呼ばれてるだけだと思う

    次は連絡来ても熱があるから行けないって言えばいい

    バチなんて当たらない
    死んだ人は何もできないよ
    イヤなことしたりわがまま言うのは生きてる人間だけだから

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/24(金) 13:14:58 

    そういう考えの人にはもう、何言っても通じないよね。墓参りが何より大切で、やらないと地獄に落ちる位に思ってるんだろ。
    今度墓まで連れて行って、置いて帰ってやったらどう?そんなに好きならそこに住めばいいよ。

    +7

    -3

  • 90. 匿名 2022/06/24(金) 13:15:05 

    回数券を買ってあげるから自分で行ってと言うと、たぶん行かないよ
    時刻表や地図を読めないとか

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/24(金) 13:15:17 

    >>19
    コロナが唯一役に立つ瞬間。ドタキャンの言い訳にするときー!!!

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2022/06/24(金) 13:15:20 

    >>8
    あてにするなら、臨機応変ですよね。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/24(金) 13:15:30 

    >>1
    お元気で暇なんだろうね、

    これを楽しみにしてるんだったらかわいそう。

    そのうち体力がなくなって減るかもしれないね。

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2022/06/24(金) 13:16:34 

    幼稚園児のとき大好きなおばあちゃん亡くなってお墓が徒歩圏内だったから毎月行ってたよ
    母の実母、母は専業主婦なのもあって毎回付き合ってくれて中学上がってしばらくまでずっと毎月毎月行ってた
    主さんのとことは全然違うから応えになってないけど結局は故人を想う気持ちってことなんだけど人様の休みに車出してもらってまでって違う気がするな

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2022/06/24(金) 13:16:41 

    何でもかんでも自分の思想を他人に押し付ける人は無理。
    家族でも嫌いになる

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/24(金) 13:16:45 

    >>13
    お墓参りのフライングしたらいいよ。
    あ!先に言っちゃいました~って。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2022/06/24(金) 13:16:51 

    >>90
    ご老人は歩くのしんどいと思うわ~

    熱中症もこわいし

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2022/06/24(金) 13:17:14 

    >>31

    義実家のお墓参りなんて一度も行ったことないよ。
    夫も10年以上行った事ないらしい。

    義両親が年1で行ってるみたいだけど、誘われもしないからいいかなぁと思って行かないままでいる。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/24(金) 13:17:23 

    >>89
    なんてこという人なんだろ

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2022/06/24(金) 13:17:29 

    >>78
    遠いよ!

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/24(金) 13:18:13 

    >>1
    仕事忙しくて体壊したから無理
    体調戻ったら行こうねで終わる話じゃない?

    してもらって当然って考え方ならもう愛想つかす

    体壊して薬飲んでてその薬が眠くなる成分が入ってるから運転できないからタクシーで行って!って断る

    +56

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/24(金) 13:19:35 

    うちは墓参りは命日とお彼岸盆暮くらいだけど、夫は月命日に仏壇に何かしらお菓子とか酒とかプラスしてお供えしてる。実母、叔父、祖父母とか何人もの月命日にやってるからキリなくない?って内心思ってる…(夫は新興宗教信仰してるから余計イラつくのもある)

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2022/06/24(金) 13:19:58 

    >>84
    「長男ですから!」も。

    ただのビンボー長男だったからコケたわ。

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/24(金) 13:20:07 

    月イチは多すぎるよ!

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2022/06/24(金) 13:20:10 

    >>79
    言ってもダメ~

    +7

    -6

  • 106. 匿名 2022/06/24(金) 13:20:19 

    徒歩5分の近所にお墓あるけどお盆お彼岸しかお墓参り行かないです
    義母が、毎日仏壇にお線香あげてるからお墓までいく必要無いって考えの人なので
    でもさすがに義父の命日ぐらいはお墓まで行ったら?って思ってる

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2022/06/24(金) 13:21:17 

    日本人の魂を大切にしてそう

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/24(金) 13:21:25 

    >>85
    近所の暇なジジババが毎日墓に行くから、その時見られて「汚かった」と義父に告げ口

    +16

    -1

  • 109. 匿名 2022/06/24(金) 13:21:56 

    >>1
    祖母にお墓に入ってもらうか墓守の仕事をあてがう

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/24(金) 13:22:30 

    >>17
    熱心なのはいいとは思うけど、それを人に強要するのは良くないね。何事も。
    やってる事はいい事だとは思うけどさ。

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/24(金) 13:22:30 

    >>84
    群馬県の遠い親戚が言ってたわ
    誇らしげに「本家の○○です」って
    恥ずかすぃ〜!

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2022/06/24(金) 13:22:31 

    >>98
    素晴らしい義両親

    うちは誘われる…w

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/24(金) 13:22:41 

    >>1
    生きてる人間大事にせーよって思うわ

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/24(金) 13:22:59 

    おばあちゃん
    亡くなった人よりも
    激務で病気のある主さんを気にかけて欲しいよ…
    毎日暇で月一の墓参り兼外出が楽しいんだろうね…
    断ってもいいと思いますよ。

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/24(金) 13:23:02 

    >>13
    それで言いなりになってるほうが同化してる
    もしかして昭和の嫁?

    +87

    -3

  • 116. 匿名 2022/06/24(金) 13:23:31 

    都内の寺だから行けないこともないけど毎月はないなー

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/24(金) 13:23:45 

    >>111
    田舎もん丸出しw

    紀香の母親かて

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/24(金) 13:24:13 

    主さん、薬を飲んでるからお医者さんに車の運転を止められてて、とか適当なことを言って免除してもらいましょう

    ご先祖様も心配してますよ

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/24(金) 13:24:22 

    >>108
    うざあ;

    +29

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/24(金) 13:24:46 

    生きてる人間が最優先。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/24(金) 13:25:35 

    >>114
    主さんの病気より自分のお出かけなんだね。

    自分勝手な感じがするわ。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/24(金) 13:25:48 

    >>106
    マイナスに手が当たってしまいました。
    失礼しました。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/24(金) 13:26:19 

    >>13
    旦那が行けばいい

    +62

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/24(金) 13:26:44 

    月に一回の楽しみなんだろうね、孫と出かけてランチして普段行けないところで買い物するって。
    主の負担になるなら、他の人と交代にできないのかな?主の親とか叔父、叔母とか。誰もできないなら主も2ヶ月に一回とか頻度減らしたら。文句言われても無理って言うしかないかも。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/24(金) 13:26:53 

    年寄りって自分が暇だから人の時間も有り余ってると思うんだよね
    主さん、無理しないで行けない時は断った方がいい
    勝手に言わせておけばいいよ
    毎月なんて、働いてる現役世代には無理だもん


    +21

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/24(金) 13:27:14 

    >>105
    やらなきゃいいじゃん。何を言われようが結局は自分次第だよ。

    +26

    -2

  • 127. 匿名 2022/06/24(金) 13:27:18 

    >>56
    買ってくれるなら車代みたいでマシじゃない?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/24(金) 13:27:24 

    >>1
    ご飯と買い出しが本当の目的だよね?
    我が儘婆さんより自分を大切に

    +40

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/24(金) 13:27:32 

    >>3
    うちは70代の親ですらそういう感覚だよ
    別にお墓参りなんかしなくていいって
    故人を偲ぶことは別にいつでもどこでもできるしね
    大切な人のお骨ならペンダントにでもして個人で持ってればいいだけ

    +14

    -5

  • 130. 匿名 2022/06/24(金) 13:27:46 

    >>126
    そうそう、告げ口じじいもほっとこ!

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/24(金) 13:28:36 

    >>3
    いらないよね
    やりたい人だけやればいい
    信仰は自由なのに日本っておかしい

    +19

    -10

  • 132. 匿名 2022/06/24(金) 13:28:53 

    >>111
    旦那の親戚が言ってたwww
    誰が興味あんねんwwwって言いそうになった

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/24(金) 13:29:34 

    孫である主さんがおばあちゃんの墓参りの面倒をみてるの?本来は子供である主さんの親がするべきことだと思うよ。親は何してるの?女性の孫にこういう仕事って投げられがちだよね。私も似たような立場に何度も追い込まれたよ。「私の体が壊れるからできません。」とはっきり言うしかない気がする。

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/24(金) 13:29:34 

    他の家族は主さんを庇ってくれないの?
    主さんが倒れて入院するまで続くよその苦行。
    おばあさま、お墓参りも大事だろうけど生きてる家族を労わる気持ちがないのかな。
    そんなことしてるとご先祖様が見かねて
    主さんを救うために
    おばあさまを連れて逝ってしまうかも知れません。

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2022/06/24(金) 13:29:52 

    >>89
    バチがあたりますように

    +1

    -3

  • 136. 匿名 2022/06/24(金) 13:30:13 

    >>1
    祖母にとっては月に一度の楽しみなイベントなのかもね。
    お墓参りももちろんだけど、家族で集まって、普段行かないところで買い物して、みんなでご飯を食べてって言うのが楽しみなんだと思う。
    でも、そんなこと言えないから罰当たりって理由を全面に出して言っちゃうんだと思う。

    そんなこと言っても毎日お休みのお年寄りと、月に4回しか休みのないあなたの1日が同じものにはならないから、やっぱりタクシーを使ってもらうのがいいと思う。

    忙しいから、同じ時間には行けないけど、時間を縫ってお墓参りには行くから、今後は別々に行こうって伝えるのがいいかな。行ける時は一緒に行くからって。

    +25

    -0

  • 137. 匿名 2022/06/24(金) 13:30:50 

    そんな婆さんには、故人より目の前にいる生きた人間の方を大事にしろよと言いたい 

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2022/06/24(金) 13:31:49 

    >>1
    気を使うから嫌だーってわがままよね。
    おばあちゃんは毎日の出勤がないから
    いくらでも言えるけど
    仕事を持ちながら、わずかな休みを割いて送迎やって
    買い物…なんてこちらの都合は無視じゃん。

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/24(金) 13:31:54 

    >>1
    お休みも少なくて、体調も悪い中大変だね。
    自分にゆとりがないときは無理しなくていいよ。
    どうしても無理、タクシーで行ってとかたくなに拒否していいと思うよ!

    自分を大事にしてね。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/24(金) 13:33:14 

    もうカメラ設置してオンライン墓参りにしよう
    コンピューターお婆ちゃんカッコいいって言っとけ

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2022/06/24(金) 13:33:19 

    >>13
    絶対断っていい!!!!
    義父がやればいいんだから
    義父がやれないなら諦めろ!

    +88

    -1

  • 142. 匿名 2022/06/24(金) 13:33:20 

    >>46
    価値観は人それぞれって思ってくれるなら良いけど
    大抵お墓参りを大事にしてる人って
    お墓参りして故人を大切に想う=お墓参りしない人は故人を大切に想っていない
    って決めつけるんだよね、あなたは違うかもしれないけど
    それが辛い

    +25

    -9

  • 143. 匿名 2022/06/24(金) 13:33:51 

    私は月命日に一人で行ってるけど、雨降ってたり疲れてたら休むよ
    言っちゃあなんだけど、生きてる人間の方が大事よね
    自分も大事に

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2022/06/24(金) 13:35:01 

    >>18
    わかる、子どもの頃に端からお墓参り見てて『変なの』って感じたことが、大人になっても続いてるというか
    故人が写ってる写真とかにするなら、まだわからなくもない。

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2022/06/24(金) 13:36:58 

    >>110
    自分の足で行けないのに無理言うのは良くないよね
    良い事って自分の力で出来てこそ言えるんだと思う
    もう人の力借りないと出来ないなら謙虚になる事の方が良い事だと思うなぁ

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2022/06/24(金) 13:37:27 

    事前に体調悪いと伝える
    →恐らくそれでもこいと言われる
    →車の中でゴッホゴッホゴフオオオオオオと咳しまくる

    だめかな?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/06/24(金) 13:38:42 

    >>67
    たまになら全然付き合うよ!
    主さんは月4回の休み1回つぶれてる…それは辛いなぁ

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/24(金) 13:38:47 

    >>1
    タクシー乗ってた時、お年寄りの墓参りめっちゃ多かった。一緒に山登って草払ってお花変えてお手伝いしたり。毎月行く人もたくさんいた。主さんが半年に一回でもいいからタクシー代あげて代わりに行ってもらうとか、たまにはお願いしたらどうかな。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2022/06/24(金) 13:39:57 

    私墓地の近くに駐車場借りてるんだけど、月極駐車場なのに参拝客が勝手に停めて行ったり、駐車場スペースの前に路駐されて車出せなかったりで迷惑するから、お墓参りする人=善行をする人とは思わないんだよね

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2022/06/24(金) 13:40:02 

    >>1
    ほかの家族は何にも言わないの?

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/24(金) 13:41:55 

    >>48
    ほんとだよね。
    便利屋扱いしてると思う。
    疲れたまま運転するのは危ないし、タクシー代出せないなら諦めて、って伝えたらいい。

    +28

    -0

  • 152. 匿名 2022/06/24(金) 13:42:09 

    旦那んとこの墓が近所にあって、
    旦那と義妹家族と叔母と行くんだけど、正直別々で
    行きたい。みんな近いからって一緒に行くの
    嫌なんだよなー...気遣うし。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2022/06/24(金) 13:42:12 

    >>12
    韓国の方?

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2022/06/24(金) 13:42:29 

    お婆ちゃんにも困ったもんだけど
    月に4日しか休みがない事も心配だわ
    自分の人生についてゆっくり考える余裕もないんではないの?
    気を付けないと鬱になっちゃうよ

    +21

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/24(金) 13:42:37 

    お墓参りってご先祖様に対する感謝が自然に湧き起こった時に
    「楽しい気持ち」でするものであって
    そんな無理なことをしていたら
    今の主さんの「辛い念」が
    ご先祖様に伝わってしまって、ご先祖様が悲しい思いをされますよ。
    若い人の月4の休みの貴重な1日を老人のエゴが潰してるなんて
    想像しただけで胸が痛みます。

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2022/06/24(金) 13:43:35 

    >>1
    バチ当てるような存在だって、しれっと先祖ディスってて草

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2022/06/24(金) 13:43:49 

    墓なんていらない

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/06/24(金) 13:44:13 

    基本春と秋のお彼岸に行く
    あと父の命日が10月でそのころ
    お盆と年末には気が向いたら行く
    前は正月に行ったりしたけど年末のほうがいいとTVでやってた気がする
    不定期だけど浅草寺で合同でお経あげてもらったりもしてる

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/06/24(金) 13:45:40 

    >>3
    凹んだ時おじいちゃんとおばさんの入ってるお墓と昔飼ってた犬のお墓に行っちゃう。あるとちょっと助かってる。

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/24(金) 13:45:53 

    感謝もなく可愛くない婆だから絶対連れてかない。タクシー代かかるから嫌とか、ただの足に使われてるだけじゃん

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2022/06/24(金) 13:46:43 

    >>100
    え、ほんと?遠いうちに入るの?
    遠いっていうのは新幹線以上の距離かと思ってた!笑

    +0

    -2

  • 162. 匿名 2022/06/24(金) 13:46:45 

    >>8

    こちら親世代ですが・・・
    〈あてにされたくない〉っていうのは
    子供から親にお墓参りを期待しないで欲しいという意味かしら?
    お墓参りは亡くなった人のためのものでなくて
    遺された者の気持ちの整理のためと理解しておられますか?

    +0

    -26

  • 163. 匿名 2022/06/24(金) 13:47:07 

    >>1
    主の両親はもうお墓の中なの?

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/06/24(金) 13:47:47 

    >>79
    子供3人いるのに嫁に押し付ける様な高圧的な爺に何言ったって無駄なんじゃないの?
    てか、嫁の立場で口答え(←こういう爺なら口答えと捉える)なんてできないでしょ。

    +12

    -8

  • 165. 匿名 2022/06/24(金) 13:48:08 

    死んじゃってるご先祖様より今生きてる主さんの健康の方が大事に決まってるじゃん!

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/06/24(金) 13:49:08 

    >>13
    「それが嫁の務め!」みたいにマウンティングかましてるんでしょうね。

    +37

    -0

  • 167. 匿名 2022/06/24(金) 13:49:44 

    一種の老孫介護の構図では?家族の都合で孫に祖父母の介護をさせることらしい。他の家族にも実質的には見て見ぬふりをされて、全ての負担が孫の主さん一人にいっている状態なんじゃないかな。若い主さんを使えば他の家族は楽だもんね、だから向こうは介入してこない。本来は他の家族(特に上の世代)が負担を分担すべきだよ。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2022/06/24(金) 13:50:33 

    >>162
    横だけどお墓参りが嫌なんじゃなくて「お墓参りに連れて行ってくれるのが当然」みたいに足をあてにされたくないんじゃないのかな?

    +39

    -0

  • 169. 匿名 2022/06/24(金) 13:51:30 

    単純な話だと思うんだけど、お墓参りしなきゃ身内の骨が雑草、虫だらけの場所に放置される事になるけどそれ平気なの?
    または永代供養してるからってお坊さんに任せっきりって冷たいなと思う。

    命日とかにしか会えない、忙しい家庭でも顔を合わせる理由を亡くなったご先祖様が与えてくれたと思えば墓参り帰りの食事会も十分意味がある事に思えるし、、、
    家族ってもう少し暖かみがあっても良いんじゃないかな?

    +0

    -22

  • 170. 匿名 2022/06/24(金) 13:52:43 

    >>48
    ご近所のお婆さんは独り暮らしで、お墓参りもタクシー使って行ってた。1回で1万かかるけど、子供がいてもそんな人もいるのにね

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2022/06/24(金) 13:53:29 

    >>7
    ずっと嫌なこと続きでメンタルにきてたけどあなたの一言で気分がスッキリした
    ありがとう!!

    +59

    -1

  • 172. 匿名 2022/06/24(金) 13:55:03 

    少ない休日に病気の孫に無理させてまで、毎月お墓参りに来て欲しいとご先祖様は思ってるでしょうか
    健康で仲良く暮らすのが一番では、と第三者に言ってもらう

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2022/06/24(金) 14:00:05 

    >>169
    そう思うならあなたはそう実践すればいい
    自分のペースでお参りすればいいし、イヤな人に無理に行かせることはないよ

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2022/06/24(金) 14:03:13 

    >>169
    こわい…
    サイコパス?
    外で働いたことないの?

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2022/06/24(金) 14:03:20 

    >>14
    その墓守りとか言うのも時代に合ってないね 先祖の事思う気持ちは大事だろうけど高齢者がいなくなったら墓じまいと言うのをやればいいと思う

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2022/06/24(金) 14:07:37 

    >>115
    言えてる 変だと思う事に従う方もおかしいよね

    +25

    -2

  • 177. 匿名 2022/06/24(金) 14:08:06 

    主さんには自分を守ることに全振りして欲しい。周りの家族があまりに無責任なんだよ、主さんは悪くない。自分を守らないと今後、祖母のお世話に関する他の面倒ごとが起きたとき孫の主さん一人に全て降りかかってきそうな予感がするんだが。

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2022/06/24(金) 14:08:21 

    >>1
    タクシーはお金がかかる。。。
    ガソリンもお金かかるんだが?

    +26

    -0

  • 179. 匿名 2022/06/24(金) 14:09:06 

    >>176
    ね。もし息子居たら、息子の嫁にも同じことさせそうで怖い。

    +22

    -0

  • 180. 匿名 2022/06/24(金) 14:12:20 

    >>17
    自分のできる範囲でやってほしいよね

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2022/06/24(金) 14:12:30 

    うちも義父のお墓参りに旦那と義母と毎月行ってたよ。その後祖母宅に行って夜ご飯食べて帰る。
    ぶっちゃけ疲れる。
    子供が産まれてから頻度が減り、コロナで年2、3回になったよ。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/06/24(金) 14:13:15 

    >>178
    自分の財布から出ていくのが嫌なんだと思う。あと待たされるのが嫌。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2022/06/24(金) 14:13:55 

    子孫に休養与えない先祖とか嫌だな

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2022/06/24(金) 14:14:45 

    >>1
    「タクシーまで使って自力で墓参りに行ったら先祖は大喜びして、おばあちゃんずっと健康でいられると思うよ!」

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2022/06/24(金) 14:24:22 

    頻繁に行かなくてもいいようにお仏壇があるんでは

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2022/06/24(金) 14:32:02 

    >>13
    枯れない花も売ってるから

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2022/06/24(金) 14:40:23 

    お墓に居ませんって誰か歌ってたじゃん?
    お墓には骨しかないよー

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2022/06/24(金) 14:46:02 

    >>81
    ほったらかしにしないために、今はどんどん墓じまいが進んでるんだと思うよ

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2022/06/24(金) 14:48:55 

    あー、私の父親も主さんのばあちゃんみたいになりそう。。。にげよー!!先祖は大事だけど、主倒れるよ!

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2022/06/24(金) 14:49:46 

    >>99
    連れていけと言う婆さんのほうがおかしいよ

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2022/06/24(金) 14:50:48 

    >>162
    よこ。
    連れてってくれて当たり前と思うなよってことじゃないの?

    個人的には墓の管理とかもしてもらえると思わない方がいいと思う。
    あなたの言葉で言うなら「遺された者の気持ちの整理のため」なんだから、仮にあなたが死んだ後に子供たちが墓は不要と思えば墓じまいしてもなんの問題もない

    +20

    -0

  • 192. 匿名 2022/06/24(金) 14:53:53 

    死んだ人間より生きてる人間のほうが、大事。
    死んだ人間より、子供、孫を大事できないならそんな親や祖父母を大事にす必要はない。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/06/24(金) 14:55:56 

    >>161
    横だけど、
    3時間は十分新幹線の距離。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/06/24(金) 14:56:30 

    お金かかるの嫌だからタダで孫に運転させて買い物とかで連れ回すとか最低だわ

    死んだ人間のためにそんだけしょっちゅう時間割いても暮らしが楽になるわけでもないし無駄

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2022/06/24(金) 14:59:20 

    月1の楽しみなんだろうな、外食したり買い物に行くことが。
    だから私の楽しみを奪うのかー!って怒るんだよ
    墓参りは主に車を出させる口実でしかない。
    優しいからつけ込まれるんだよ負担になってるから
    ペース落とすとかやめたら済む話

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2022/06/24(金) 15:00:45 

    >>13
    そのまま言えば良くない?

    うちは義実家の敷地内にお墓がある+夫が末っ子長男なんだけど、
    「ゆくゆくは家や墓の管理とかお願いするから!息子はあんな感じ(ボンボン育ちで何もできない)だから実質はあなたが管理を〜」って義母に言われた。

    「えっ、私たち住むことないので無理ですよー。お墓も夫くんも入りたくないらしいし私も入りませんし。他人しか入ってないのになんで私なんですか?」って返しておいた。

    言い方きついかもしれないけど、それくらい言わないとダメな義親なもので。(嫁はもう実家ないとか当たり前に言う感じなので、むしろあなたと私は他人なんだとこちらもアピールしてる)

    +64

    -4

  • 197. 匿名 2022/06/24(金) 15:00:52 

    主さん、無理しないでください。
    私は祖父、祖母と同居してて、夜勤明けで寝ようとしても、病院や買い物にあてにされてました。
    帰ってきたら待ってましたと言わんばかりにつきあってまして、自分の時間があまりなかったです。
    ガソリン代や買いたいものは買ってはくれましたが。
    お墓参りとは別かもですが。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2022/06/24(金) 15:04:22 

    月一行くのは良いよ。
    ご先祖様を大事に考えるのは、とても良い事だと思う。

    でも、あなたが車を出す必要は無い。
    もう家出てっちゃえば?一人暮らししたら気楽だよー。

    お年寄りにあーだこーだ言っても、こっちがイライラするだけだから、逃げるが勝ちだと思う!

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2022/06/24(金) 15:05:13 

    >>196
    でなんて言われたの?

    +2

    -2

  • 200. 匿名 2022/06/24(金) 15:05:44 

    >>1
    私の祖母はお墓参りじゃなくてリハビリ病院通いだけど母親が腰を痛めたから一度引き受けたら毎週の送り迎えをあてにしてきたよ
    しかも病院のあとに外で昼食して近所のスーパーで大量の買い出しの付き添いまでセット
    仕事あるから無理って断ったら会社早退すれば良いじゃないとか言ってきたから全力で逃げた
    最初は文句言ってたけど、今はしぶしぶ病院から出てる集団のバスに乗ってリハビリ行ってる
    主さんは体調も悪いんだし、自分を犠牲にし過ぎちゃ駄目だよ

    +30

    -0

  • 201. 匿名 2022/06/24(金) 15:11:14 

    こういうのって親は何してるんだろうね
    主の責任感を利用したある意味これも立派なヤングケアラーだよね
    孫なんだからやらなくていいこともあるよ

    +39

    -0

  • 202. 匿名 2022/06/24(金) 15:15:05 

    生きてる人間の方が大事だし私も無理して行くことなくなった
    ご先祖様が守ってくれてたら大病なんてしてねーよと何回思ったか

    +20

    -0

  • 203. 匿名 2022/06/24(金) 15:22:33 

    軋轢を覚悟で意思表示したほうがいいよ。祖母や周りの家族は自分の都合しか考えていないわけだから。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2022/06/24(金) 15:32:34 

    >>1
    同居なの?別に暮らしてるなら、休日出勤があると行って断りましょう。同居でも休日出勤だと言って、漫画喫茶なりビジネスホテルなりで寝ましょう。アテにされ続けて一生を棒に振らないようにしましょう。

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2022/06/24(金) 15:36:04 

    >>1
    買い物がしたいんじゃなくて??

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2022/06/24(金) 15:36:37 

    >>169
    今まで読んで本気で行ってるの?笑
    冗談だよねってくらい話が通じないし空気も読めないね

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2022/06/24(金) 15:36:55 

    主さんのおばあさま。
    お墓参りは、未来を担う孫の寿命を削ってまで
    するものではありません。

    +29

    -0

  • 208. 匿名 2022/06/24(金) 15:38:05 

    >>156
    がる子をいじめるがる民こそ、うらまれるわ。
    孫は何したって可愛いんだよ。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/06/24(金) 15:46:15 

    >>162
    遺された者の気持ちというなら、主さんは負担に思ってると思うんだけど。

    +22

    -0

  • 210. 匿名 2022/06/24(金) 15:54:06 

    おじいちゃんが亡くなって20年。
    おばあちゃんずっとほぼ毎日20〜30分かけて、歩いてお手入れしてた。お花もずっと綺麗で。
    最近足が悪くなって行けてないみたい。
    梅雨明けたら連れてってあげよう。

    +18

    -0

  • 211. 匿名 2022/06/24(金) 15:54:09 

    >>199
    「でも長男だから。息子くんはきっと継いでくれる!だから…(あなたも管理するわよ)ね??」って。

    「夫くん、面倒ごとは全部長男!でも相続平等に!は納得いかないから、面倒ごとも姉弟4人できちんと分割だと言ってますよ。多分誰もいらないから売ることになると。
    そもそも、このご時世ですし私と子供は●●家じゃなくなる可能性もありますので。」
    って感じになりました

    +35

    -0

  • 212. 匿名 2022/06/24(金) 15:57:24 

    >>10
    ルーツを辿ればアフリカの女性になりますし
    さらに遡れば微生物ですが
    どこまで大切になさっているの?
    仏教のルーツや教えをどう思うかは宗教の自由よ

    +18

    -0

  • 213. 匿名 2022/06/24(金) 16:24:56 

    私なんて、ここ2年ぐらい墓参りしていないよ。
    しても年1回だけど。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2022/06/24(金) 16:41:34 

    孫を労らないなんて罰当たりが!って言ってやりたい

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2022/06/24(金) 17:40:51 

    誰がバチ当てるの?
    そんな暴力的な先祖なん?って聞いてみて

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2022/06/24(金) 17:49:02 

    >>3
    若くして夫を亡くしたのでお墓参り大変です。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2022/06/24(金) 18:18:49 

    義実家がまさにそれ。

    +0

    -1

  • 218. 匿名 2022/06/24(金) 18:18:49 

    >>162
    違います。お墓参りに行くなら誰かに連れて行ってもらうのではなく、自分で行けばいいと言う意味です。

    +17

    -0

  • 219. 匿名 2022/06/24(金) 18:21:57 

    >>13
    やる意味が見出せないなら義家族だろうが実家だろうが無視でおっけ

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2022/06/24(金) 18:38:33 

    家に仏壇ないのかな?

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2022/06/24(金) 18:45:18 

    >>1
    お墓参りは口実で、本当は主の事を足に使いたいだけかもよ

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2022/06/24(金) 18:48:28 

    私、50。
    いい年したシングルマザーだけど、墓なんて20年くらい行ってないよ。ばーちゃんとかだけが、私の娘連れて行ってる。興味ないし。そういう型にとらわれて気持ちもないのに義務感で行くのが嫌なんだよね。墓なんてあってももうしょうがないでしょ。

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2022/06/24(金) 19:23:09 

    >>221
    なんかそんな感じがするんだよね
    試しに墓参りの後に何言われても完全無視してご飯とか買い物とか一切無しでどこにも寄らずに家に帰ってみてほしい
    お墓参りに行ってるならバチ当たりではなくなるよね

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2022/06/24(金) 19:27:47 

    >>162

    違います。
    それぞれのお宅に、それぞれの家のしきたりやルールがあります。
    そのルールに従うのが嫁の義務であり引き継いで行くのが嫁の責任です。

    +0

    -17

  • 225. 匿名 2022/06/24(金) 19:37:02 

    >>224
    そんなルール知らねえよとしか思わないんですが
    偉そうに言ってるけど自分の苦労を嫁にもさせようって魂胆が見え見えで凄く気持ち悪いです

    +11

    -1

  • 226. 匿名 2022/06/24(金) 19:44:14 

    自分だけで出来ない事はするなって言わなきゃ駄目だよ。
    誰かの犠牲の上に成り立ってる事を認識させなきゃ。
    どっちが罰当たりだよ。
    嫁で親孝行するバカ旦那みたい。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2022/06/24(金) 19:53:55 

    疎遠でよし。
    「老いては子に従え」だよ
    それ出来ないなら関わってくれるな。

    よほど遺産があって遺産の為に毎月付き合う覚悟があるならいいけど、遺産もないのに付き合えないわ〜

    親子関係も結局はお金よ。

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2022/06/24(金) 20:14:22 

    >>3
    正直面倒だしそう思うんだけど、自分の家のお墓にたまに行って草がぼうぼうに生えてたり、お隣や近くのお墓がもう何年も誰にも来てもらっていないような状態なのを見ると胸が痛むんだよね
    別にお墓にずっとご先祖様がいるとは思ってないけどね
    その気持ちがある限りは年に一度でも通い続けたいと思うよ

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2022/06/24(金) 20:22:46 

    >>222
    私も、漫画で仏教に関心をもって仏陀の教えを読んだけどさ
    はるか昔の人生哲学なんだよね。
    仏教は否定しないけど
    仏教がどういうものか知らず、歴史も関係なく
    脳みそ停止して「これが常識」って人に強いることじゃない
    仏教は押し付けたりしない、自分自身に問う宗教だと思う。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2022/06/24(金) 20:28:35 

    >>224 えっヤバ
    いつの時代の人? タイムトラベラー? いまの元号、令和だよ
    婚姻は対等な関係だよ。家長制度は廃れ、嫁ではなく妻
    家を継ぐのではなく別世帯で、新たな戸籍が発生してるんだよ。
    あなたの年金はご先祖ではなく未来の若者が担ってますよ。
    君が代に歌われる「千代に八千代に」日本の繁栄は
    ご先祖ではなく、数少ない子供たちの未来にかかってますよ。
    現実と現代社会をよく考えた方がいい。

    +13

    -1

  • 231. 匿名 2022/06/24(金) 20:55:51 

    >>10
    私が先祖なら気持ちは嬉しいけど自分自身と今の生活を大事にしなさいって言うかな

    +14

    -0

  • 232. 匿名 2022/06/24(金) 21:12:50 

    >>108
    すごいな
    そのジジイとばばあが
    あちらに(埋葬)いくことを祈っとこう

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2022/06/24(金) 21:16:47 

    >>65
    霊がマイナス押してて草

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2022/06/24(金) 21:23:58 

    必ずだけど年一は行きます。
    申し訳ないけど、仕事が忙しい。
    ご先祖様もわかってくれてるはず。
    生花だと枯れちゃうから、豪華に造花を供えちゃってる。
    だめかな…

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2022/06/24(金) 21:57:07 

    >>13
    夫に伝えれば?
    あなたと兄弟がやってねって

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2022/06/24(金) 21:58:49 

    >>224
    しきたり継がすなら財産もくれ
    財産くれないのに何で言うこと聞かなきゃいけないんだ

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2022/06/24(金) 22:01:25 

    >>1
    「大事な大事なお墓参りに行くのにお金が掛かるだの気を使うのが嫌だのと文句言うなんてなんて罰当たりなんだー!」って言ってあげな

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2022/06/24(金) 22:09:46 

    行くけど徒歩の距離で庭の花あげるだけ

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2022/06/24(金) 22:13:57 

    >>3
    墓参りも法事もいらん
    死んだらそこで終わり

    +9

    -2

  • 240. 匿名 2022/06/24(金) 23:36:24 

    >>131
    なんでも「日本オカシイ!」って言う人だw

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2022/06/25(土) 00:11:42 

    来月お墓参りの為に2日、頑張って連休確保した。
    私自身の休み欲しいな。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2022/06/25(土) 00:35:26 

    話はずれるけど、そもそもご先祖達はお墓が好きなのかな。
    うちの父は墓より仏壇にいると思う。毎日、コーヒー供えてるし、家族も見守れるし猫もいてテレビもあるし。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2022/06/25(土) 00:52:36 

    >>211
    つよい、GJ

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2022/06/25(土) 01:14:47 

    主さん

    残念ながらもう可愛い孝行孫娘ではないですよ
    使い勝手の良い手持ちのコマです
    今後老いてくるとさらに要求がふえますよ
    結婚が決まっても使い勝手が悪くなるなら、横槍入れてきたりするかもしれません

    相手が誰であれ体調崩している人を労るでもなく、
    罵倒してくるのはもう毒です
    関わるだけ損で報われることはありません

    体調悪いから無理だし、何で大丈夫くらい言えないの?
    私のことなんだと思ってんの?
    位一回強く詰め寄っておいたらどうでしょう

    あんたに都合良く使われる筋合いはないと強気にでれば
    違うコマを探すか、孤立して大人しくなるかのどちらかなので
    実害はないでしょう

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2022/06/25(土) 01:42:05 

    >>16
    墓まいりは最近行かない。
    何故なら車で送らないといけない義母が墓に行くのが常の人で墓まいりばかりと
    自分のお家のなんとかって言う方向に何時にお札貼らなきゃならないって届かないから主人と私を度々呼んだりで私が心底嫌になってからはもう行かなくなってしまった。一度嫌になると無理だった。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2022/06/25(土) 02:13:28 

    >>3
    地震の時倒れてるの見てるとちょっとその場にいたくない、怖いって思った
    母が熱心に行ってるんだけど、7月のお盆過ぎたら8月は正直休憩してほしい、熱中症の方がこわい

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2022/06/25(土) 03:43:01 

    お墓参りや 葬儀なんかは 買い物して余計な霊を落とす 喪服のまま買い物行くのもしつれいだから私服
    の上着を持って行けば良いし 運転だって毎回私は嫌って言う

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/06/25(土) 05:04:56 

    昔は墓なんて無かったし残さないのが真の礼儀だ。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2022/06/25(土) 05:39:12 

    >>10
    1週間に1回?
    私がまともな先祖なら「もう来ないでいいから、今を幸せに生きて」って思う
    1週間に1回行くことがあなたの生きがいなら止めないけど

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2022/06/25(土) 07:31:31 

    >>248
    昔っていつの時代のこと言ってるの? 縄文時代?

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2022/06/25(土) 07:40:21 

    >>1
    ご先祖様を大切に想う家庭は栄えます。
    あなたをお墓参りに誘うのはあなたとその子供の幸せを願う気持ちからです。
    文面からはご結婚されてるかどうかはわからないですが
    あなたに子供やお孫さんができたら分るときが、感謝するときが来ますよ。

    +0

    -13

  • 252. 匿名 2022/06/25(土) 07:42:52 

    祖母の性格が嫌だわ。いつもありがとねー!とも言わないんだろうな。当たり前になってて。
    少しは孫の気持ちとか考えてお願いすればいいのに。
    このバチあたりがー!みたいな事言われたら私ならもう乗せていくの嫌になる!

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2022/06/25(土) 08:01:48 

    >>3
    結婚したり子供作ったりしない人も昔より多いしね、うちも子供一人だから地元に残ってくれるかわからないしお墓の維持ができなくなりそう

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2022/06/25(土) 08:27:40 

    >>251
    1をちゃんと読んでいますか?
    主さんの状況が判っていますか?
    勝手な思い込みだけで人にアドバイスしないでください。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2022/06/25(土) 09:44:02 

    開運行動かな⁈

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2022/06/25(土) 10:50:05 

    その後の食事や買い物がメインな気も…

    こんな風に信心深そうな行動をしているひとでも、亡くなったら必ず手厚く供養される訳ではなさそうです。供養も趣味なんだと思います。
    趣味趣向を押し付けてはいけませんよね。

    片道だけとか、寄り道なしとか出来たら少しは気持ちが楽になれるのに。

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2022/06/25(土) 11:11:59 

    仕事忙しいし、身体休めたいし、もう1日つぶれるし、おばあさんタクシー使えばいいのに。気も使うし、高いって言ってもね。
    こんな事言うと、おばあさん入院したら行けなくなるし、そんなに、しょっちゅう行っても、お墓にはいないのよ、先祖様。行ける時に行ったらいいのよね。

    私は独身の頃は地元の友達と遊ぶ時いってて、あとは年末。
    結婚して子供いる今は、年末しか行ってない。
    生きてる人間が健康で過ごすこと。いつか、みんな、お墓にはいるまでとにかく主さんも元気でいてほしいけど昔の人の考えはなかなかですよね。お仏壇あるならそこでいいのに。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2022/06/25(土) 11:24:48 

    >>1
    「前々から思っていたから病気になるんだー!」

    え?酷くないか?そんな言い方、、 

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2022/06/25(土) 11:34:38 

    >>251
    面倒だからやりたくないと言っているわけじゃなくて、仕事が忙しすぎて肉体的精神的にキャパオーバーだと言っているんだよ。

    主だってできることならやってあげたいと思ってるんだよ。文章を読んでそんなこともわからんのか。体壊すくらい働いたことないんだろうね。

    今生きてる人が病気になったら意味ないんだよ。こんなんでは栄えるもんも栄えられんわ!

    あんた想像力貧相すぎんか。それとも文章の読解力がないのか。ゾッとするわ。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2022/06/25(土) 11:36:31 

    >>186
    ナイスアイディア!

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2022/06/25(土) 11:42:24 

    >>169
    体調悪いんだっつってんの!ちゃんと読め!

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2022/06/25(土) 12:14:33 

    >>1
    主のガソリン代がかかる事は気にしない家族なの?
    そんな気弱にならないで強く言っていいと思うよ。
    行きたければ自分達で行け。
    家族の体調も心配できないような人達を無理して連れてく必要なし

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2022/06/25(土) 12:15:15 

    実際墓を作りたくない人はどうすればいいの?
    骨は勝手に捨てられないし、納骨とか本当に自由にしてほしい。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2022/06/25(土) 12:16:43 

    >>210
    優しいね。
    私なら忙しいを理由に連れて行かないかも。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2022/06/25(土) 13:13:21 

    >>258
    そんなこと言ってくる人のためにこれからも何かしてあげようなんて気にならないよね
    当たり前じゃないんだよってわからせてやりたいわぁ

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2022/06/25(土) 17:44:35 

    >>259

    違います。
    すべてのお宅には、それぞれの家のルールがあります。
    そのルールに従うのが家族の義務です。

    +0

    -2

  • 267. 匿名 2022/06/25(土) 17:51:16 

    >>211
    そんなこと言ってもし〈押し掛け同居〉強硬してきたたらどうする積もり?
    友だちのお宅なんかそれで居すわって出て行かないみたいよ。

    +0

    -2

  • 268. 匿名 2022/06/25(土) 18:04:46 

    >>263
    樹木葬とか永代供養じゃない?散骨か

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2022/06/25(土) 18:07:49 

    >>267
    義実家
    義父の家
    義姉三人の家
    があるので、どれかに行くと思いますよ。

    というか、すでに義姉が自分が見ると言ってます(代わりに子育てしてもらうそう)

    うちは夫が転勤がありいずれ単身赴任になるので押しかけてくる確率は低いです。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード