-
3001. 匿名 2022/06/24(金) 09:14:33
>>2953
外国人には月にまとめて十数万とか返還されるから+1
-0
-
3002. 匿名 2022/06/24(金) 09:14:57
>>2544
バラマキしてたら発展しなくなる。
菅さんの中小企業にバラまいてコロナショックの倒産を食い止めたのは武勇伝だと思うけど、
バラマキは、一時的に、発展の目論見を持ってカンフル剤的に一か所に使わないと
無駄金になるどころか衰退を招く。
消費税廃止は日本全体を衰退させるし、業界に延々とばらまいていたら
日本の農業みたく衰退の一途をたどる。
消費税を廃止にして購買が増えたところで物価高に拍車がかかるだけ。
賃金も低いまま、何の解決もならないどころか、問題先送りで傷を広げて
更に日本の競争力が落ちて貧乏まっしぐらになる。
豊田が下り坂なのは、電気自動車の時代に乗り遅れてるからだよ。
高い技術あるばっかりに電気自動車にシフトしたくないんだろうけど。+4
-3
-
3003. 匿名 2022/06/24(金) 09:15:02
>>2962
泡沫に入れても自民の対向にならない+1
-0
-
3004. 匿名 2022/06/24(金) 09:15:19
>>2980
ちょ、マテヨ
維新の会ってそんなこと言いだしてるの?
もう日本を日本じゃなくしたいのかね?
そんなことばかりしてたら
中国が侵略しやすくなるだけでしょ
背乗りも
+10
-1
-
3005. 匿名 2022/06/24(金) 09:15:19
>>99
それ詐欺と一緒やん+0
-0
-
3006. 匿名 2022/06/24(金) 09:15:32
>>1
いいぞ!東京で大人気の山本太郎!!頑張れ!!+2
-4
-
3007. 匿名 2022/06/24(金) 09:15:35
資格で食ってるようなのは、一種の社会主義的な存在なんだよ
ようするに資格でガードして新規参入者をブロックしてる
国の制度に守られてる
なのに、れいわみたいな政党が自分達の味方だと理解出来てない地頭の悪さに驚くw+1
-3
-
3008. 匿名 2022/06/24(金) 09:15:43
自民が政権居る限りアメリカの言いなり
アメリカと組んでりゃ間違いねえ!ってのが戦後50年ほどの思考
引きずられてウクライナに深入りする政党だけは他に見どころあってもアカン+0
-1
-
3009. 匿名 2022/06/24(金) 09:15:43
>>1
消費税って一番平等だからそこは残していいと思う。
個人的には贈与税・固定資産税・自動車税をどうにかしてほしい。
固定資産税や贈与税なんて取られる意味がわかんないし、自動車税も車必須な地域では家族全員が保有してるから金額が大きいんだよね…。+9
-2
-
3010. 匿名 2022/06/24(金) 09:15:55
>>2983
乙武と立憲のほうが無理だ+3
-0
-
3011. 匿名 2022/06/24(金) 09:15:58
>>2940
国民のためになんてない
したい政治をしたい目的をみんなそれぞれするだけ、果たすだけ+0
-0
-
3012. 匿名 2022/06/24(金) 09:15:58
毎度毎度選挙期間入ると
減税、積極財政潰しの工作が増えるなあー
もはや風物詩だわ+3
-0
-
3013. 匿名 2022/06/24(金) 09:16:16
>>2983
それだと自民の対向にならない
いちおう維新ファーストなら減税と反緊縮の働きしてくれそうだし+0
-1
-
3014. 匿名 2022/06/24(金) 09:16:17
>>66
ついでに宗教法人にも課税してほしい+15
-0
-
3015. 匿名 2022/06/24(金) 09:16:36
>>3004
維新の会って
パソナ竹中にしっかり支配された政党ですよ。
大阪市役所見てみなよ。職員が人員整理されてパソナの派遣社員が窓口で仕事してるよ。
+7
-0
-
3016. 匿名 2022/06/24(金) 09:16:50
>>123
国会の場でこういうふざけたパフォーマンスするから、余計に胡散臭くて信用出来ない。
真剣に取り組んでないよね。+10
-1
-
3017. 匿名 2022/06/24(金) 09:17:23
>>1036
所得税取られすぎだよね。
年収の半分、税金で持っていかれる。
低所得と同じにしてくれればたくさん買い物するよ!
+5
-3
-
3018. 匿名 2022/06/24(金) 09:17:33
ネットで政治的な書き込みしてるような奴らって、嫌韓ブームに踊らされたり
ウイグル問題に口挟んでみたり
常に「外敵」に目線を向けさせられて、国内問題に関心を払って来なかったネトウヨ層が多くて
自分の国で何が起こって来たかは全く知らんのだよな
+2
-5
-
3019. 匿名 2022/06/24(金) 09:17:34
*消費税廃止 - 財源は行政改革による11兆円―政府が癒着をなくしさえすれば、消費税など必要ない。
*医療改革 - 患者本位の医療と新しい医学の創造―これは誰にとっても切実な問題。早急に実施。
*教育改革 - 明るい学校と知能教育の推進―子供達の健やかな成長のために。
*福祉推進 - 豊かで充実した長寿社会を目指して―安らぎに満ちた毎日を。
*国民投票制度導入の構想 - 真の国民国家であり続けるために―今の政治は不満だらけ。国民投票制度を導入すれば、消費税強行採決のような事態も防げるし、汚職議員も私達の手で解職できる。
権・腐敗政治の温床を一掃できる。
以上、オウム真理党の公約でした
レーワと似てますね+0
-0
-
3020. 匿名 2022/06/24(金) 09:17:37
>>2952
日本の対外純資産額と日本の借金をプラマイしてプラスになるとでも?差し引きしてもやはり借金大国に変わりがないから問題なんだよ。+2
-2
-
3021. 匿名 2022/06/24(金) 09:17:38
>>2893
目くそ鼻くそってヤツね。+1
-0
-
3022. 匿名 2022/06/24(金) 09:17:47
>>1
25年間物価は上昇してきて、消費税は増税し続けてきて年収は下がりっぱなしだからね。
国民は苦しいよ。+1
-0
-
3023. 匿名 2022/06/24(金) 09:17:58
>>2959
馬鹿みたいに金持ってて普段貧乏人だの底辺だの蔑んだり
お金がいかにどうか!とかばかり流布してる人達のところ
+0
-0
-
3024. 匿名 2022/06/24(金) 09:18:07
消費税をなくす!ってインパクトのあること言って当選するとでも思ってるだろ
小学生の児童会の方がもっとしっかりしたこと言うよ
消費税なくす→投票するってそれこそヤバいだろ日本+1
-2
-
3025. 匿名 2022/06/24(金) 09:18:11
>>2969
そうそう。
だから生活保護者たちは維新が嫌いなのよね。+3
-0
-
3026. 匿名 2022/06/24(金) 09:18:27
東京に維新の会はいらない。
大阪だけでやってくれ+1
-0
-
3027. 匿名 2022/06/24(金) 09:18:34
>>2954
でも上げるときはそれでも断行するからねー
下げるときだけ作業の煩雑さを持ち出すのはオカシイよねー
大体やるこたあ上げるときも下げるときも一緒なんだから+0
-0
-
3028. 匿名 2022/06/24(金) 09:18:41
>>2952
国内では使えない資産ね
外国に高級別荘持ってるけど日本では1Kのボロアパートでもやしばっか食べてるみたいな感じ?+0
-0
-
3029. 匿名 2022/06/24(金) 09:18:51
>>2971
それだと大多数を占める中流層が金使わなくなるから税収が上がらないんだわ。+1
-0
-
3030. 匿名 2022/06/24(金) 09:19:07
>>3002
消費税廃止して物価高なら意図通りだから問題ないんじゃ無い?+1
-0
-
3031. 匿名 2022/06/24(金) 09:19:25
>>3004
維新は大阪に上海電力引き入れてるし中国とズブズブだよ。+6
-0
-
3032. 匿名 2022/06/24(金) 09:19:26
>>3017
他者から搾取したり汚い方法で稼いでるお金は取られてもしょうがないし
資格制度で得たお金は、そもそも、その所得に税金が入ってるわけだから
そりゃ取られるわw
実力で稼いでる人はあんま税金は気にしてないからな+3
-1
-
3033. 匿名 2022/06/24(金) 09:19:34
>>33
すごい正論!この御婦人素敵だわ+47
-4
-
3034. 匿名 2022/06/24(金) 09:19:49
>>2981
素晴らしい祝辞だね。
恵まれている人はなかなかそれに気がつかないんだよね。
当たり前にあったものだから。
自分の努力しか見えてない。
視野が狭すぎるもの。
+6
-0
-
3035. 匿名 2022/06/24(金) 09:19:53
イチローが税金についてあれこれ言ってるの聞いたことないからなw+0
-1
-
3036. 匿名 2022/06/24(金) 09:19:55
>>3027
コメ主は今のままがいいと言ってるよ。つまり、下がるのも面倒なんだよ。+1
-1
-
3037. 匿名 2022/06/24(金) 09:20:04
>>3015
パソナって絵に描いたような越後屋+7
-0
-
3038. 匿名 2022/06/24(金) 09:20:24
>>2989
私も興味なかったけど見てみたら熱くなった。某政党の時とは違う、心根から信じられる感じ。聞けば聞くほど党首は頑固だし、柔らかそうに見えて政治の意味では頑固一徹でいいわ。+4
-5
-
3039. 匿名 2022/06/24(金) 09:20:33
>>3009
車が全く不要な地域も、車が1人1台生活必需品な地域も、平等にガソリン税・自動車税をとる。あなたが消費税は平等だから無くさないでいいといってることと一緒じゃんー+1
-0
-
3040. 匿名 2022/06/24(金) 09:20:39
>>3015
都構想反対した大阪の人は賢かったんだね+6
-1
-
3041. 匿名 2022/06/24(金) 09:20:45
>>3008
米製憲法を変えようと企む連中だぞ。
言いなりにならないから自民党は軍国主義の亡霊だと思われてる。+0
-0
-
3042. 匿名 2022/06/24(金) 09:20:58
必要ないもの押し売りする人の口調+0
-1
-
3043. 匿名 2022/06/24(金) 09:20:58
>>3002
自民党が散々これまで雇用助成金をバラ撒いてきたわけだがw
+2
-0
-
3044. 匿名 2022/06/24(金) 09:21:08
画期的な新しいことを考えてほしいなあ。+0
-0
-
3045. 匿名 2022/06/24(金) 09:21:16
>>3004
改憲派と言いつつ、維新のターゲットは9条じゃないしね。
地方自治の独立できるような憲法改正を目論んでいる。
沖縄独立とか本も出してるし。
前の人が「新左派」って言ってて、その通りだと思う
+5
-0
-
3046. 匿名 2022/06/24(金) 09:21:37
昔はかっこ良かったんだよ~山本太郎!本当にかっこ良かったんだからね~!性格も明るくて陽キャだったし…+1
-2
-
3047. 匿名 2022/06/24(金) 09:21:53
>>9
消費税の8割は使途不明金
使い道を追求したら10%要らないと思う+8
-0
-
3048. 匿名 2022/06/24(金) 09:21:58
>>2952
あなたがどう思おうが関係ないんだよ
事実は国債は無制限には発行し続けられないということ+0
-3
-
3049. 匿名 2022/06/24(金) 09:22:07
>>3037
パソナみたいな企業はそもそも不要。
派遣という業態自体、なくても世の中まわってた。+6
-0
-
3050. 匿名 2022/06/24(金) 09:22:08
>>2943
2ってそれだけ努力したり能力あるし必要な仕事なんだから保護(?)されていいじゃん。
1では特殊例出してるけど、ふつうのサラリーマンだって所得がある程度になればかなりの額引かれてるんだよ。
住民税非課税世帯はなぜかコロナでお小遣いたくさんもらってるけど、頑張って働いてる人には何もないじゃない。+0
-2
-
3051. 匿名 2022/06/24(金) 09:22:15
>>3040
賢ければ維新を選ばない+12
-1
-
3052. 匿名 2022/06/24(金) 09:22:46
>>1
特集 奨学金問題を考える|全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)www.univcoop.or.jp全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)のホームページ。大学生協の組織や事業、活動の紹介や、充実した大学生活を送るためのアドバイスなどを掲載しています。
奨学金問題も社会問題になっている
貧困家庭しか受けられない授業料無償化
すべて骨抜き法案
全ての子どもがきちんと教育を受けられる政策を実施してくれ。
日本だけだよ。先進国の中でこんなに、教育費に税金を使わない国は。
先進国は税金をきちんと子どもたちに使っているよ。
教育の公的支出割合 日本は最下位 OECD加盟国で | 注目記事 | NHK政治マガジンwww.nhk.or.jp教員の給与など、日本の教育費がGDP=国内総生産に占める割合は、OECD=経済協力開発機構の加盟国のなかで最も低い水準にあることがわかりました。この調査はOECDが実施し、2016年の調査結果がこのほど公表されました。それによりますと、小学校から大学...
+6
-0
-
3053. 匿名 2022/06/24(金) 09:22:49
>>3050
私、30年ぐらい病院に1度も行ってないです+1
-2
-
3054. 匿名 2022/06/24(金) 09:22:55
自分たちより頭悪いと思われる人には投票しないよね+7
-0
-
3055. 匿名 2022/06/24(金) 09:23:01
>>3025
でも公務員をいじめたから、エリートサラリーマンだけでなく、底辺にも人気らしい+0
-0
-
3056. 匿名 2022/06/24(金) 09:23:08
>>3030
賃金が上がらないからダメじゃん+1
-0
-
3057. 匿名 2022/06/24(金) 09:23:08
もう消費税減税してくれて少子化解決してくれればどこでもいいわ+3
-1
-
3058. 匿名 2022/06/24(金) 09:23:30
>>2981
まあ、努力の人もいるにはいるけどね。+2
-0
-
3059. 匿名 2022/06/24(金) 09:23:30
>>3041
どう憲法改正するのか、改正内容が問題であって、改正したい気持ち自体はどうでもいい
それに結党時の公約に憲法改正があったわけだけど、いつまで待たせるの?+0
-2
-
3060. 匿名 2022/06/24(金) 09:23:54
東京は
ファーストの会 「荒木ちはる」
比例代表は「国民民主」+0
-2
-
3061. 匿名 2022/06/24(金) 09:24:09
>>3024
小学生の児童会の例えがよくわからないので詳しくお願いします+1
-0
-
3062. 匿名 2022/06/24(金) 09:24:15
>>2964
メロリンキューじたいはキライじゃないよ私も
でも政治家としてはいろいろ不安すぎる…
メロリンキューの聞く時間があるなら
参政党を立ち上げた神谷さんの演説いろいろYouTubeで見てみて
日本の現状、よくわかるよ
元社会の先生だし議員もやってた人で人柄も頭も良いし
まっとうな日本男子の心がある煉獄さんや炭治朗みたいな人だよ
【参政党】このままでは日本が完全に終わる!橋下徹さんや安倍晋三さんに大いに期... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+4
-4
-
3063. 匿名 2022/06/24(金) 09:24:17
>>2929
山本太郎はすぐ論調をコロコロ変えるよね。
一貫性がない。+14
-0
-
3064. 匿名 2022/06/24(金) 09:24:22
>>2930
太陽光パネルは国産のに限定するなら入れていいわ。+3
-6
-
3065. 匿名 2022/06/24(金) 09:24:28
この人が国のためになるとは到底思えない+8
-1
-
3066. 匿名 2022/06/24(金) 09:24:29
>>2957
先進国での子供の教育を重視する人はアメリカ、納税額を重視する人はシンガポールって人多いよね。
逆に何で富裕層が海外に行く=先進国に行く、だと思うの?目的によって行き先は色々よ。+3
-1
-
3067. 匿名 2022/06/24(金) 09:24:33
>>3048
無制限に発行するなんて実際あり得ないんだから無問題だよ
年金だって高齢者の数しか支給されない
いきなり日本の総人口が10億人に増えたりしない限りは笑
+3
-0
-
3068. 匿名 2022/06/24(金) 09:24:54
>>2984
糞かよ+0
-1
-
3069. 匿名 2022/06/24(金) 09:25:02
>>3056
どう言う原理で消費税廃止で物価上がるの?+0
-0
-
3070. 匿名 2022/06/24(金) 09:25:02
>>598
その分税金五万円増やしまーす♡+1
-0
-
3071. 匿名 2022/06/24(金) 09:25:13
>>3052
いかに今まで日本人が騙され続けてきたのかわかるわ
少子化も進むわけだ+2
-0
-
3072. 匿名 2022/06/24(金) 09:25:35
>>3062
農業 お米
【参政党】6月21日 緊急拡散願います【神谷宗幣 音質改良版】 - YouTubeyoutu.be毎日配信!チャンネル登録はこちらをクリック ► http://www.youtube.com/channel/UCaoYKqANdTyW42RBVRF1Zlg?sub_confirmation=1政経ゆっくりチャンネル参政党https://www.youtube.com/channel/UCN8PLBCh-91V...">
【参政党】新宿小田急百貨店前での参政党 神谷宗幣 街頭演説 自民党も公明党の人も 勉強してないから 知らないんだと思う #Shorts - YouTubeyoutube.com小麦が取れないんだったら 皆で米に回帰するチャンスです七七年ぶりのチャンスなんですでもそんなこと言う 政党無いでしょ それは根本が間違っているおそらく 自民党も公明党の人も 勉強してないから 知らないんだと思う参政党を応援するブログに詳しい内容がのって...
+2
-0
-
3073. 匿名 2022/06/24(金) 09:25:35
>>3063
岸田のようにウソついて総理大臣になった奴よりマシでしょ
+2
-1
-
3074. 匿名 2022/06/24(金) 09:26:03
>>3065
岸田よりマシ+1
-2
-
3075. 匿名 2022/06/24(金) 09:26:38
>>3066
シンガポールなんかを移住先に選ぶ富裕層は、付加価値を生み出してないので、特に日本経済には必要ない人です。
中田敦彦や青汁王子がいてもいなくても全く影響ない笑
だってイチローみたいな人は出て行かないでしょ?
出て行くのはひろゆきみたいなサギ師ばかり笑
あんなのいる方が逆に有害だし
+6
-3
-
3076. 匿名 2022/06/24(金) 09:26:59
消費税無くしたら、どこかにしわ寄せがでるのでは?
結局原発無くせ!→電力不足
と一緒
先を考えてない+1
-1
-
3077. 匿名 2022/06/24(金) 09:27:02
維新は大阪から出てこなくてよし+4
-0
-
3078. 匿名 2022/06/24(金) 09:27:09
>>3046
どこでこうなっちゃったんだろね?+0
-0
-
3079. 匿名 2022/06/24(金) 09:27:21
>>3062
政治家の例えに人気漫画のキャラ使うのやめた方がいい。あなたはその政治家や政党が好きでも、みんながそうとは限らないし、ファンからしたらただただ不愉快だよ。+4
-0
-
3080. 匿名 2022/06/24(金) 09:27:26
とにかく自公の長期政権は終わらせないといけない。日本を駄目にした責任は大きすぎる。もう最終段階にきてる。あとは日本が本気で潰れ沈むよ。新しい資本主義なんか、危険だよ。キッシーと共にしにたくない。自公じゃだめ。しかも本当の日本人ではないという噂がたえない!創○○会も同じだ!次こそは日本人による日本人のための政治家に期待する+5
-1
-
3081. 匿名 2022/06/24(金) 09:27:32
>>9
ありえないくらいの無駄遣いを無くせば可能だけど、根底が腐っているからなかなか難しいよね。
いまだに年末に道路工事しているし。+6
-0
-
3082. 匿名 2022/06/24(金) 09:27:56
>>3064
太陽光パネルの製造ってほとんど中国か韓国だよ。
しかも太陽光パネルって火事になったら消火が難しいから、こんなものを設置義務化する小池百合子はおかしい。
絶対に利権だよ。+17
-1
-
3083. 匿名 2022/06/24(金) 09:28:04
>>3043
雇用助成金は失業者を無くすためには必要だったと思う。
農家への助成金は害悪だった+0
-0
-
3084. 匿名 2022/06/24(金) 09:28:08
>>8
自分が責任を取らなくていい間は
何でも言えるんですよ+7
-2
-
3085. 匿名 2022/06/24(金) 09:29:06
トランプみたいな外部の人間がワンチャン国のトップになる仕組みじゃないのがつら
クソ政治家に都合がいい+0
-0
-
3086. 匿名 2022/06/24(金) 09:29:20
嗜好品の税金やらはあっていいと思うけど生活必需品の税金を廃止して欲しい+1
-0
-
3087. 匿名 2022/06/24(金) 09:29:22
>>3050
普通の高給職業は努力や能力あった上で競争してるよ
資格による保護で高給得てる人はある種の談合なんだから謙虚であるべきだよ+0
-0
-
3088. 匿名 2022/06/24(金) 09:29:30
>>3053
だから?
+2
-0
-
3089. 匿名 2022/06/24(金) 09:30:25
自民みたいに外国人ばっかり金配るから、ちゃんと国民のために使ってくれるならどこでも変わらないわ。消費税なくなったら家を買う+0
-0
-
3090. 匿名 2022/06/24(金) 09:30:37
所得税下げなさいよ❗+0
-1
-
3091. 匿名 2022/06/24(金) 09:30:43
>>3069
みんながたくさん買い物するから?+1
-0
-
3092. 匿名 2022/06/24(金) 09:30:49
>>3004
戸籍がなくなったら人体や人命もどんな風に悪用されるか扱われるかわからない+1
-0
-
3093. 匿名 2022/06/24(金) 09:30:53
>>3075
イチローは恐らくPビザだから納税先は連邦局と洲だけど、ギャグでいってんの?+3
-0
-
3094. 匿名 2022/06/24(金) 09:30:55
>>1408
なぜ?馬鹿で無知だから詳しく教えてほしい。
税金だけで月々10万ぐらい払ってるだけど、働くだけ罰金とか不公平しか感じない
消費税だけの方が平等じゃん?+1
-5
-
3095. 匿名 2022/06/24(金) 09:31:02
>>3054
東京の候補は、芸人と主婦と筋肉と乙武しかいない+0
-0
-
3096. 匿名 2022/06/24(金) 09:31:09
>>3059
変えてほしいの?+1
-0
-
3097. 匿名 2022/06/24(金) 09:31:15
>>130
メロリンはいかんよ。もちろん自民もいかんけど。昨日モーニングショーだかでまず最低賃金を上げるべきと言ってたけど、その通りだと思うわ。今の大卒の日本人、マルチタスクができる途上国の大卒者に負けてるもんな。教育だけじゃダメなんだよ。勤め先の企業のためにダメ出しできたり、頑張った社員がきちんと評価される体制がないとダメなんだよ。保身に走ると無駄ができて経費がかかって競争力を失うんだし。+6
-0
-
3098. 匿名 2022/06/24(金) 09:31:38
>>3091
景気良くなりそうじゃん+1
-0
-
3099. 匿名 2022/06/24(金) 09:31:43
>>3076
原発は廃止にしなくてもいい。
消費税等の税金を下げてくれ。+2
-1
-
3100. 匿名 2022/06/24(金) 09:31:44
>>3087
資格職者を敵視しすぎで怖い。自分はなんの努力もしなかったのに、それを棚に上げて自分より高額納税してる人に対して恨みつらみ。酷すぎ。+1
-0
-
3101. 匿名 2022/06/24(金) 09:32:01
>>3080
わかりにくかったからもう一度。キッシーがってわけじゃなくて、政治家の中には帰化人がたくさんまぎれこんでいるという噂がたえない。一人二人じゃない。たくさん。しかもそういう人だけ出世している噂もきく+6
-0
-
3102. 匿名 2022/06/24(金) 09:32:05
>>3075
ひろゆき
日本のために
動いてくれる人物なら
心強いんだけど
違うみたいだからね
自分の利益のために
動いて、しゃべる人だよね
+5
-0
-
3103. 匿名 2022/06/24(金) 09:32:22
自民党に入れない人いる?+8
-0
-
3104. 匿名 2022/06/24(金) 09:32:54
>>3069
👴📄📄📄→🇯🇵💸💸💸→🇯🇵💸⤵→🍔🍇🍎⤴︎+0
-0
-
3105. 匿名 2022/06/24(金) 09:32:55
>>3082
そうだよね
火事になったらなかなか消化できないからかなりやっかいみたい
消防士の方亡くなってるよね?(海外かも)
水かけると余計に燃え上がるんじゃなかった?+1
-1
-
3106. 匿名 2022/06/24(金) 09:32:57
>>3100
何言ってんのw
被害妄想凄すぎて怖い
そうやって自分より下を日頃から見下してるのかな+1
-1
-
3107. 匿名 2022/06/24(金) 09:33:10
>>3007
れいわ支持者って、こういう自論好きだね。
他者には全く受け入れられない、自分にだけ正しい自論。+0
-4
-
3108. 匿名 2022/06/24(金) 09:33:11
>>3054
少なからず、泡沫候補以外についてはあなたより頭の悪い人は立候補はしてないと思うよ。
あなたより人脈なり、何なりは持ち合わせているから公認されて立候補しているわけだから。
+1
-0
-
3109. 匿名 2022/06/24(金) 09:33:28
>>3082
だから国産にしろといってんの。昔シャープが太陽光パネル製造に力を入れた時に国は品質の良い国産パネルの推進に力を貸せば、シャープは傾かなかったのに。+2
-1
-
3110. 匿名 2022/06/24(金) 09:33:41
>>3062
【参政党】応援して欲しいんじゃない!! - YouTubeyoutube.com#参政党 #神谷宗幣 #切り抜き #街頭演説 引用元政経ゆっくりチャンネル NHKから国民を守る党verhttps://www.youtube.com/channel/UCpX_...">
>初めて僕を見た人は
何でこんな叫んでるのか
分かんないかもしれないけど
15年やってる
学生の時からならもう20年
この想いをずーっと訴えてる
でも変な宗教の人って言われて
右翼って言われて
最近は陰謀論者って言われてますよ
何と呼んでもいいけれど 僕は言い続けるんです
言い続けるから そこはブレないから
ぜひ これを信じてくれる人は 一緒にやってください
仲間が必要です 一緒に戦ってくれる仲間が必要なんです
戦友が必要なんです
僕達が表に突っ込んでいくから 内は守ってくださいよ
お金を出してくださいよ 出来る事をやってください
参政党は 応援して下さいとか言わないです
1票入れて下さいも言わない
みんなの事だから 一緒にやって下さいです
僕達の為に やってるんじゃないです
みんなの事だから 代表してやってるだけ
気付いちゃったから 声を上げてるだけなんです
やるのは皆さんです
僕達はそのきっかけを 作ってるにすぎないの
僕達がどんなに突き抜けたって
僕達だけじゃ潰されて終わる
皆が動き出したら止められない
その皆の動きを起こすために 参政党を作って
皆で人生懸けてやってるんだから
この機会を是非 皆さんに利用して頂きたい
+5
-3
-
3111. 匿名 2022/06/24(金) 09:33:52
>>916
自民は外国人優遇しすぎだもんね
この先移民が増えるのも絶対嫌!+16
-0
-
3112. 匿名 2022/06/24(金) 09:33:54
>>3093
アメリカ税金高いけど文句言ってなくね
不動産税も日本より遥かに高いんだよあっち
+0
-0
-
3113. 匿名 2022/06/24(金) 09:33:57
>>2849
自国民を大切にって言ってた山本太郎が何故外国人を大切にって言うようになったのかと聞いてるんだけど。+0
-0
-
3114. 匿名 2022/06/24(金) 09:34:08
>>33
こういうおばあさんは自民党に入れて、自分が生きてる間さえ日本が安泰なら別にいいや、だよね
消費税増えようが、移民増えようが、日本が衰退していこうが、自分さえ逃げ切れたらどうでもいい
でも若い人はそれでいいの?+10
-24
-
3115. 匿名 2022/06/24(金) 09:34:12
>>2927
参政党はちゃんと話聞くだけで勉強になるっていうのがすごいよね。+5
-1
-
3116. 匿名 2022/06/24(金) 09:34:13
>>3107
れいわ信者ではないが、れいわはかなり東京で浸透してきているよ。
自民党員ですら、警戒している。+2
-3
-
3117. 匿名 2022/06/24(金) 09:34:32
>>2399
まじ。日本舐められすぎ。+3
-0
-
3118. 匿名 2022/06/24(金) 09:34:37
>>2920
最近キッズウォー見直して…俳優業でもこの人微妙だもんね
+0
-0
-
3119. 匿名 2022/06/24(金) 09:34:46
>>3045
テレビに出てる権力者達って元はみんな同じような思想、方向でしょうね笑
あの宮崎って人も『これから日本から神社もなくしますしね』
と言ってたのも忘れられない
神社や寺や大量の家畜が焼かれたり、フルーツが大量に盗まれたり一体これから何が起こるの?って思う+0
-0
-
3120. 匿名 2022/06/24(金) 09:34:47
>>3114
あと10年もすればいなくなるから大丈夫。もう少しの辛抱+0
-0
-
3121. 匿名 2022/06/24(金) 09:35:13
>>3112
賃貸なんでないか?+0
-0
-
3122. 匿名 2022/06/24(金) 09:35:17
>>3103
所詮は参院選だからね。
山本太郎じゃなければ誰でもいい。
岸田も嫌だから今回は自民もないかなぁ、くらいの気持ち。+3
-3
-
3123. 匿名 2022/06/24(金) 09:35:21
どうやって消費税なくすのか具体的な説明がない
小池百合子も満員電車ゼロとか電柱ゼロとか言うだけ言ってなんもしてない+5
-0
-
3124. 匿名 2022/06/24(金) 09:35:37
>>3109
利権と売国奴だらけの政治家が国産に力入れるわけないでしょ。+4
-1
-
3125. 匿名 2022/06/24(金) 09:35:49
>>3110
【参政党】学校の先生が反日!?【神谷宗幣】(参政党 2022年5月8日 桜木町駅前 街頭演説) #shorts - YouTubeyoutube.com【参政党】【神谷宗幣】(2022年5月8日 桜木町駅前 街頭演説)学校の先生が反日!?その理由をわかりやすく解説!#参政党 #神谷宗幣 #反日 #教育 #GHQ #教育委員会 #公職追放 #shorts">
>
なぜ、先生や教育委員会は
反日教育が好きなのか?
不思議でしたね、これは歴史を調べるしかない
なんで日本は反日教育なったか
それは、日本が戦争に負けたから
↓
戦争に負けた後に何があったか?
↓
GHQによる、6年8ヶ月の占領政策を
私達は、全然教わっていない
いまだに大学では研究してはいけないことになってる
ここを調べると、なんで日本が反日教育になったのかわかります
アメリカは、日本が怖かった(第二次世界大戦で)
アメリカは日本の10倍の兵力を持っているのに
もの凄く手こずったわけ
↓
その根本は、教育だってことをよくわかっていた彼らは
だから戦争を始める前ぐらいから
日本人の考え方や教育、彼らは全部研究してました
1945年9月 (←終戦してすぐに)
GHQがやってきて日本上陸
もう翌月の10月には
4つの教育の指令を出しています
↓
1■神道を教えるな
2■皇室と国民を切り離せ
3■歴史を教えてはいけない
4■言うことを聞かない教師は辞めさせろ
↑
とにかく日本人が、日本という国、郷土・偉人に対して
尊敬の念を持たない、愛着を持たないということを
徹底的に制度化したかったんです
+4
-0
-
3126. 匿名 2022/06/24(金) 09:36:07
>>3109
国産は絶滅したよ
雑魚だから+1
-2
-
3127. 匿名 2022/06/24(金) 09:36:23
>>2327
>イーロンマスクもそろそろ日本は消滅する言ってる
まだマスメディアの切り取り信じてるんだ。
都合の良い情報しか聴かない。だから山本太郎なんかに騙されるんだろうな
+1
-0
-
3128. 匿名 2022/06/24(金) 09:36:29
>>3103
自民に入れないよ。
岸田自民に入れたくない。+15
-0
-
3129. 匿名 2022/06/24(金) 09:36:36
>>2442
今年も選挙がまだ関係ない時期にも宣伝カーが走ってた
中国の侵略がどうのーって
最近はロシア、ソ連は共産党ではないとかいうのが走ってたけど+0
-0
-
3130. 匿名 2022/06/24(金) 09:36:44
>>3074
両方ダメだろ+1
-0
-
3131. 匿名 2022/06/24(金) 09:36:51
>>528
この思考わかるけど、それならまさにれいわ支持がいいわけだよね+4
-0
-
3132. 匿名 2022/06/24(金) 09:36:57
>>3103
増税されて、物価対策も目先の対応しかしないで北朝鮮、中国、ロシア、韓国から馬鹿にされてる政党に入れる訳がないじゃん。
+4
-0
-
3133. 匿名 2022/06/24(金) 09:36:58
>>2984
比例は山本太郎にいれようかなw+0
-3
-
3134. 匿名 2022/06/24(金) 09:37:18
>>3133
私も比例はれいわに入れるよ。+0
-3
-
3135. 匿名 2022/06/24(金) 09:37:22
>>3098
その後、物価高になるが、賃金そのまま。
物価高になったら、今の欧米みたく金利引き上げしないとインフレになるけど、
日本は金利上げられなくて、八方塞がり。
賃金はますます上がらず、貧乏一直線。
実現しないとは思うけど、消費税なくすなんて
日本を潰したいとしか思えない+0
-2
-
3136. 匿名 2022/06/24(金) 09:37:32
>>3103
みんな入れたくないでしょうよ。速攻、増税くるというのに。普通の国民なら全員嫌に決まってる。あなたは自民でいいのはなんで?利害関係者だから増税されてもそれ以上に🉐があるからなの?+6
-0
-
3137. 匿名 2022/06/24(金) 09:37:54
>>3125
>
教育委員会 作ったのもGHQ
日教組 作ったのもGHQ
日本学術会議を作ったのもGHQ
今GHQは居ないけれど 残念ながら
77年前に作られた 仕組みは ほぼ残っています
今 アカデミックの中心にいる人達は
その当時 GHQに寝返って
国民の洗脳活動に協力した人達の
子弟とか 子供です
これを続けないと 彼らは立場を守れない
そうやって ずっと 77年間
日本人の意識を 抑えこんで来たんです
こう言う ホントの事を 言う奴を
陰謀論者とか 右翼だっていう レッテル貼りをして
世の中に出さない様にして来たんです
テレビに出さない様にして来たんです
新聞に載せない様にして来たんです
これが この77年の 日本の教育の歴史です
+7
-1
-
3138. 匿名 2022/06/24(金) 09:37:59
>>2679
頭悪そうだな+4
-0
-
3139. 匿名 2022/06/24(金) 09:38:01
岸田政権の支持率って何で未だに高いの?
不思議で仕方ない。
工作されてるの?+3
-0
-
3140. 匿名 2022/06/24(金) 09:38:05
>>3020
「純資産」の意味理解してる?+1
-0
-
3141. 匿名 2022/06/24(金) 09:38:12
>>1414
革命って………
お金持ちになるために努力した人がほとんどだと思うけど
血のにじむような見えない努力を無視してしっとされてもね………+0
-1
-
3142. 匿名 2022/06/24(金) 09:38:13
>>3075
シンガポールへ移住する日本人もアメリカへ移住する日本人も、別に日本の付加価値のことなんか考えていないと思うわ。自分にメリットがあるかないかで選んでるだけ。
シンガポールは素敵な所だよ。もちろんアメリカもいいけど、治安はシンガポールの方が良さそうだわ。+3
-0
-
3143. 匿名 2022/06/24(金) 09:38:16
>>2327
分割統治になったらこの小さい日本列島の距離感でさえ簡単に地元に帰るとかできなくなる可能性もあったりする?
じゃ、今のうちに帰った方がいい?+0
-0
-
3144. 匿名 2022/06/24(金) 09:38:46
>>3137
党員必死ww
参政党って竹中平蔵とツルンでるんだよね?+5
-5
-
3145. 匿名 2022/06/24(金) 09:38:49
>>9
法人税を増税すればいいと思うよ。
どこの国も消費税と法人税は反比例してる。
法人税を上げられたら困る大企業のと自民党は仲良しだから(メディア含め)、
消費税を上げる選択しかしないし、メディアもまるで消費税を下げたら他に財源がないような言い方しかしない。
法人税を上げたり、議員を減らしたり、議員の給料を減らしたり努力をする前に
消費税とか国民の税金をどんどん上げるから自民に腹が立つ。
れいわを支持してるわけじゃないけど、自民は絶対支持しない。
自民以外に投票する!+10
-2
-
3146. 匿名 2022/06/24(金) 09:38:51
>>3106
悲しくならない?自分より長時間働いて自分より納税してる人に対して妬み増し増しのコメント書き連ねて。消費税なんか正直微々たるものだよ。所得税と住民税の方が毎月引かれる額やばいよ。+2
-0
-
3147. 匿名 2022/06/24(金) 09:38:53
>>2960
政党交付金に文句言えるのは共産だけだね
そもそも議員一人頭1.6億なんて多すぎ何だよ
政治家に汚職させないための交付金なんて意味解らんし
ま、一番図々しいのは汚職事件再発させ続けてるくせに貰い続けてる自民党だけどね+0
-0
-
3148. 匿名 2022/06/24(金) 09:38:54
>>3067
どの程度まで発行すると問題になるかはわからないけど、無闇に増やせないって話よ
発行し過ぎれば日本経済が破綻する+0
-0
-
3149. 匿名 2022/06/24(金) 09:38:58
増税を喜ぶ国民なんています?+0
-0
-
3150. 匿名 2022/06/24(金) 09:39:01
>>3103
入れちゃうのは
お花畑脳
それか売国奴
+4
-0
-
3151. 匿名 2022/06/24(金) 09:39:05
>>3105
日本でも消防士が感電して亡くなってるよ。
普通に放水すると感電するから消火が難しいんだよ。
しかも燃えると有毒ガスが発生する。
+7
-0
-
3152. 匿名 2022/06/24(金) 09:39:06
自民以外ならどこでもいいかな+2
-4
-
3153. 匿名 2022/06/24(金) 09:39:11
中国共産党のワンワン+0
-0
-
3154. 匿名 2022/06/24(金) 09:39:13
>>3126
みんなが安い中国産とか韓国産を買うから。+3
-0
-
3155. 匿名 2022/06/24(金) 09:39:26
自民党が勝つ模様???
自公、改選過半数上回る勢い 立民伸び悩み、参院選序盤情勢:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp共同通信社は第26回参院選について22、23両日、全国の有権者に電話情勢調査を実施し、3万8千人以上から回答を得た。取材も加味して公示...
自公、改選過半数上回る勢い 立民伸び悩み、参院選序盤情勢
共同通信社は第26回参院選について22、23両日、全国の有権者に電話情勢調査を実施し、3万8千人以上から回答を得た。取材も加味して公示直後の序盤情勢を探ったところ、自民、公明両党は改選124議席の過半数(63議席)を上回る勢いだ。立憲民主党は改選1人区での共闘が限定的となり、伸び悩む。日本維新の会は選挙区、比例代表ともに議席増が見込まれ、立民と野党第1党の座を争う構図だ。 自公に日本維新の会、国民民主党などを加えた「改憲勢力」は、国会発議に必要な3分の2以上の議席維持をうかがう。投票先未定は選挙区で31・2%おり、今後、情勢が変わる可能性もある。+0
-0
-
3156. 匿名 2022/06/24(金) 09:39:31
>>3051
でも自民大阪はボロボロだったんだよなあ+0
-0
-
3157. 匿名 2022/06/24(金) 09:39:36
>>3109
脱炭素の観点から太陽光はダメだよ。それなのに推し進める謎+4
-1
-
3158. 匿名 2022/06/24(金) 09:39:42
>>3054
なら日本一高学歴の多い東京で
ずっと蓮舫が当然し続けてるのって何で?+3
-0
-
3159. 匿名 2022/06/24(金) 09:39:45
>>3137
PTA、自治会、町会作ったのもGHQ
参加しない奴は村八分にして洗脳する作戦ね。
+4
-0
-
3160. 匿名 2022/06/24(金) 09:39:50
>>3075
帰化と移住の違いが分かってなさそう。恐らく
中田敦彦→帰化なし、ビザで移住、永住権なし
イチロー→帰化なし、ビザで移住、永住権あり
ひろゆき→帰化なし、ビザで移住、永住権なし
青汁→帰化なし、日本在住
だけど。+2
-0
-
3161. 匿名 2022/06/24(金) 09:40:04
>>3152
立憲でも?+0
-2
-
3162. 匿名 2022/06/24(金) 09:40:10
太陽光パネルは台風とか壊れて破棄するのが金かかるんだよ。小池百合子どうしてくれんだよ+3
-0
-
3163. 匿名 2022/06/24(金) 09:40:14
>>3054
じゃ、生稲晃子には入れられないね。+1
-0
-
3164. 匿名 2022/06/24(金) 09:40:36
>>3135
賃金が上がらないのは日本企業は賃金を頑なに上げないからってこと?+0
-0
-
3165. 匿名 2022/06/24(金) 09:40:46
>>2957
首都圏に固執して狭いボロアパートに住むニートガル民よりはシンガポールに移住する金持ちの方が意味ある行為だと思うけどな?+3
-0
-
3166. 匿名 2022/06/24(金) 09:40:50
>>1408
うん。
百万円使えば10万も取られるのに、十万円しか買わない人は1万で済む。
ものすごい不平等!!+3
-2
-
3167. 匿名 2022/06/24(金) 09:40:52
>>3155
自民党以外ならどこでもいいが、自民党が勝つんだろうな。+0
-2
-
3168. 匿名 2022/06/24(金) 09:40:54
>>3139
何でだろうね。私も不思議。これが人徳なのかしらね。+3
-0
-
3169. 匿名 2022/06/24(金) 09:40:55
>>3154
そうせざるを得ないように計算されて追い込んでるからね、袋の鼠
+0
-0
-
3170. 匿名 2022/06/24(金) 09:41:21
れいわ・・・この政党には私はちょっと懐疑的。+0
-1
-
3171. 匿名 2022/06/24(金) 09:41:23
>>3103
私は○価○会民族じゃないから入れないわよ!+3
-1
-
3172. 匿名 2022/06/24(金) 09:41:37
>>3164
大企業は内部留保を溜め込んで、社員には還元しないんだよ。
+3
-0
-
3173. 匿名 2022/06/24(金) 09:41:43
>>3167
どこでもイイ!?
維新でもイイの?+1
-0
-
3174. 匿名 2022/06/24(金) 09:41:46
>>3145
今朝、森永卓郎さんが大手はお給料上がるとコメントしてた。+1
-0
-
3175. 匿名 2022/06/24(金) 09:41:53
>>3147
れいわは小細工過ぎる。政党交付金のためだけに辞職して再び立候補とか、
こういう人のための助成金ではないはず。+3
-0
-
3176. 匿名 2022/06/24(金) 09:42:15
>>3144
参政党 日韓トンネル 統一教会 笹川一族 自民党別働隊 のウソ | 神谷宗幣(かみやソウヘイ)の公式サイト神谷宗幣(かみやソウヘイ)の公式サイトwww.kamiyasohei.jp日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。
>
2022年6月12日 選挙の告示日まであと10日。
参政党は党員・サポーターも50000人を超え、
候補者50名を擁立できる勢いがついてきました。
応援者の増加と比例し、
アンチ勢力もガンガン湧いてきます。
参政党の勢いが脅威なんでしょう。
否定しても、ないことばかり書いて、とにかく
参政党への信頼を落とすことに必死です。
個別に叩いてもキリがないので、
こちらでまとめて書いておきます。+2
-2
-
3177. 匿名 2022/06/24(金) 09:42:38
>>3112
頓珍漢すぎない?そんな話してないが。
だってイチローみたいな人は出て行かないでしょ?
↑ここにつっこんでるんだよ。ビザで移住してるという点において他のやつと変わらないのに、なぜ他のやつは移住で出ていったといってて、イチローは出て行ってないと思ってるの?って。
アメリカの税金の話じゃなく。+2
-0
-
3178. 匿名 2022/06/24(金) 09:42:40
>>3103
地球市民だから、社民党です+0
-1
-
3179. 匿名 2022/06/24(金) 09:42:41
>>3167
立憲や志位さんとこでも?+0
-0
-
3180. 匿名 2022/06/24(金) 09:42:41
>>3164
働く奴隷には一定しか絶対にやらない
あとはどれだけ稼ごうが儲けようがたんまり他に行くだけ+2
-0
-
3181. 匿名 2022/06/24(金) 09:42:55
>>2399
爆撃機接近とかスクランブルなんてしょっちゅうだよ。去年度だけで1004回、1日平均2.7回スクランブル発進してるよ(7割が対中国機中国)。
中露が日本列島を舐めるように軍艦で航行してんのとか本当気持ち悪いよね。+3
-0
-
3182. 匿名 2022/06/24(金) 09:42:59
>>3173
維新と竹中は嫌だ+9
-0
-
3183. 匿名 2022/06/24(金) 09:43:02
>>3173
いくないよ+0
-0
-
3184. 匿名 2022/06/24(金) 09:43:36
>>3161
自民も立憲も嫌
れいわは論外+3
-0
-
3185. 匿名 2022/06/24(金) 09:43:38
>>3116
ねえ、本当に現実見えてる?
れいわの支持率0.4%だよ。
この間の衆院選だってTwitterの中の左翼だけで盛り上がって政権交代なんて本気にしてたけど、蓋を開けて見れば、自民の足元にも及ばないし、維新にすらボロ負けだったじゃん。
世の中のこと少しでも分かってる人はれいわのことなんて、全く恐れてないよ。
れいわ信者のこと暇つぶしに、おちょくってるだけだよ。+6
-0
-
3186. 匿名 2022/06/24(金) 09:43:46
>>3176
参政党が脅威ww
朝から笑わせるなよw+2
-2
-
3187. 匿名 2022/06/24(金) 09:44:25
>>3176+1
-1
-
3188. 匿名 2022/06/24(金) 09:44:28
>>3158
高学歴よりバカの人口の方が多いから+1
-0
-
3189. 匿名 2022/06/24(金) 09:44:45
ムサシ機械は今回も使われるの?別のトピで、飴国での不正選挙でもムサシ使われて裁判になった話を聞いたわ。そんなの大丈夫なの?!!!+0
-0
-
3190. 匿名 2022/06/24(金) 09:44:49
>>3139
なにもしていないから。何かするとまたナントカガーがでる。なにもしなければ叩かれないことに気付いてる+0
-0
-
3191. 匿名 2022/06/24(金) 09:45:01
ガルちゃん民の力で自民以外でいい政党に入れよう!+0
-0
-
3192. 匿名 2022/06/24(金) 09:45:45
>>2918
大手レジメーカーに勤務してるから
消費税が変わると残業残業で大変
個人のをチョロっと変えるのは簡単だけど
+1
-0
-
3193. 匿名 2022/06/24(金) 09:45:46
>>7
自民党の奴らよりよっぽどいいよ。私は山本を応援したい。+6
-11
-
3194. 匿名 2022/06/24(金) 09:45:47
>>3191
これはこれでいらない+0
-0
-
3195. 匿名 2022/06/24(金) 09:45:48
消費税廃止になったら会社は払う経費減るから給料数万は上げられるよ
派遣も使わなくなり正規雇用増えるかもね+3
-0
-
3196. 匿名 2022/06/24(金) 09:45:56
>>3176 >>3187
+0
-0
-
3197. 匿名 2022/06/24(金) 09:46:04
>>3119
宮崎って誰?
怖すぎる。+0
-0
-
3198. 匿名 2022/06/24(金) 09:46:17
>>3184
え?公明党はいいわけ?+0
-0
-
3199. 匿名 2022/06/24(金) 09:46:30
>>3172
大企業だけじゃなくない?
大抵のところはそう
+0
-0
-
3200. 匿名 2022/06/24(金) 09:46:38
>>3193
こういうのが増える恐ろしさ+4
-4
-
3201. 匿名 2022/06/24(金) 09:46:48
>>1958
低所得者が高所得者の税金を上げろっていうのは平等じゃないよ。税率は同じじゃなきゃ。+9
-0
-
3202. 匿名 2022/06/24(金) 09:46:51
>>3151
知らなかった
そんな物を設置義務化って戦犯すぎるわ+4
-0
-
3203. 匿名 2022/06/24(金) 09:46:57
>>3128
東京住みです。
昨日、投票用紙が届きました。
先ほど期日前投票にいきました。
選挙区は都民ファーストの荒木ちはると書いて、比例は国民民主と書いてきました。
+5
-1
-
3204. 匿名 2022/06/24(金) 09:47:02
>>3151
法律変えて設置条件厳しくすればいいのに
消防法?+2
-0
-
3205. 匿名 2022/06/24(金) 09:47:19
>>3182
大阪民にはがっかりしたよね
この国がもっと落ちていくのに+0
-0
-
3206. 匿名 2022/06/24(金) 09:47:23
>>3189
ボールペン持って行ったほうが良いらしいね。+0
-0
-
3207. 匿名 2022/06/24(金) 09:47:29
>>3198
まともな政党がない+2
-2
-
3208. 匿名 2022/06/24(金) 09:47:46
>>119
安倍さんが消費税の8割を借金返済に充ててたの知ってますか?+3
-2
-
3209. 匿名 2022/06/24(金) 09:48:04
>>3174
大手って海外進出とかで外貨資産それなりに有るだろから円安のメリット享受者だよね。
でも外貨資産をもつ企業なんて1部だし圧倒的多数の庶民には物価高騰のデメリットの方が影響あるんじゃないかな+3
-0
-
3210. 匿名 2022/06/24(金) 09:48:05
参政党って自民党の4軍だって聞いたので、維新と同じ与党の補完勢力でしょ。
いらない。
+2
-3
-
3211. 匿名 2022/06/24(金) 09:48:20
>>3185
れいわのフェスみたいなイベントに、
手品師出てきて前座やって、音楽イベントみたいなことやって、
盛り上がって熱気むんむんのところに、
山本登場!!って感じで耳障りのいいだけの演説はじまるって感じだったらしいよ。
こういう「イベント力」に騙される若者がいるのは確実だから
そういうの心配してんじゃないの?
+2
-0
-
3212. 匿名 2022/06/24(金) 09:48:29
自公、改選過半数上回る勢い、維新は倍増視野 朝日序盤情勢調査 [参院選2022]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com7月10日投開票の参院選について、朝日新聞社は22、23日、全国の有権者を対象に電話とインターネットによる情勢調査を行い、取材で得た情報も加え、序盤情勢を探った。現時点では、自民、公明の与党は改選過…
7月10日投開票の参院選について、朝日新聞社は22、23日、全国の有権者を対象に電話とインターネットによる情勢調査を行い、取材で得た情報も加え、序盤情勢を探った。現時点では、自民、公明の与党は改選過半数(63議席)に達し、非改選を含めた定数の過半数(125議席)を上回る勢い。選挙戦を左右する1人区で野党はふるわず、立憲民主が改選23議席を割り込む可能性がある一方、日本維新の会は改選6議席の倍増も視野に入る。+0
-0
-
3213. 匿名 2022/06/24(金) 09:48:37
>>1
消費税あげるだけじゃなくて
それと同等の給料くれ。+2
-0
-
3214. 匿名 2022/06/24(金) 09:48:39
>>1688
そんなことできる訳ないじゃんw+4
-0
-
3215. 匿名 2022/06/24(金) 09:49:21
【動画】れいわ新選組・キムテヨン氏、韓国服で街頭演説 | Share News Japansn-jp.comキムテヨン(金泰泳)と申します。東洋大学の教員で日本国籍の在日コリアンです。さまざまなマイノリティの政策、若者支援の政策を進めたいと考えています。
+2
-2
-
3216. 匿名 2022/06/24(金) 09:49:36
>>3185
無職の人のコミュニティーでは、れいわがアツいんだと思う!支持率高いもん。+2
-4
-
3217. 匿名 2022/06/24(金) 09:49:37
>>1996
取られてるようなもんだし しつこいし 面倒だからあげたらいいやんて思うわ。+2
-3
-
3218. 匿名 2022/06/24(金) 09:49:42
消費税10%に上げましたが、増税分のうち、社会保障に使われた税金は27%、あとの73%は法人税減税の為の穴埋めに使われています。
それでも、自民党に投票しますか?+4
-0
-
3219. 匿名 2022/06/24(金) 09:49:57
>>756
デフレを解消する為にハイパーインフレを起こさない程度に国債発行するって事だよ
大丈夫?+6
-0
-
3220. 匿名 2022/06/24(金) 09:50:09
消費税が1番平等。目先の投票がほしくて言ってるだけ。
こういうガルちゃんに潜む左翼に同意しちゃうのも危ないよ。+1
-2
-
3221. 匿名 2022/06/24(金) 09:50:25
>>3207
NHK党がある。
NHKをのさばらせてはいけないのは確実だから、国政には残ってもらいたい。+4
-1
-
3222. 匿名 2022/06/24(金) 09:51:03
>>1
【参院選2022 街宣LIVE】山本太郎 東京都選挙区 れいわ公認候補 第一声!(2022年6月22日 新宿駅南口) - YouTubewww.youtube.com━━━━━━━━━━━━━━━れいわ新選組 参議院選挙2022 緊急政策https://sanin2022.reiwa-shinsengumi.com/policy2022/【ご寄附のお願い】大企業や組織に頼らない、草の根政党「れいわ新選組」をご寄附でお支えください。https://reiwa-shinsengu...">
ちゃんと聞いたら分かるよね。
+1
-0
-
3223. 匿名 2022/06/24(金) 09:51:08
>>3203
国民民主・・・+1
-5
-
3224. 匿名 2022/06/24(金) 09:51:16
>>3203
ガルちゃんに書くとネガキャンされるからあまり書きたくないんだけど私も国民民主だよ。めっちゃ地味だけど某掲示板でも知名度評価ともに上がってきてるしこれから育っていってほしいね+3
-3
-
3225. 匿名 2022/06/24(金) 09:51:16
>>3139
数字いじくるのなんて誰でもできるでしょ
ワクチンで懲りたはず
日本人の9割が打ったことになってる+3
-0
-
3226. 匿名 2022/06/24(金) 09:51:44
>>3216
れいわ伸びてきてるね+1
-3
-
3227. 匿名 2022/06/24(金) 09:52:02
>>3219
ハイパーインフレ起こさない程度にって、起こる分岐点はどこ?
専門家ですらそのラインが分からないって言われてるのに、かんたんに言うねー+1
-3
-
3228. 匿名 2022/06/24(金) 09:53:05
>>9
コロナ予備費が11兆円ほど使用用途不明だし財源はあると思うよ+8
-0
-
3229. 匿名 2022/06/24(金) 09:53:15
増税しまくりの自民だけには勝ってほしくないわ
円安で今買い時の米株も買えない状況にして投資呼びかけとかアホすぎるし+7
-0
-
3230. 匿名 2022/06/24(金) 09:53:23
超お金持ちの人が国の借金返済してくれないかなぁヒカキンとか剛力の元カレとかあの辺が協力して+0
-2
-
3231. 匿名 2022/06/24(金) 09:53:43
>>3203
なんだかんだ
やっぱり東京は小池知事だからね。荒木さんいいわね。
+0
-2
-
3232. 匿名 2022/06/24(金) 09:53:47
>>3210
それはネガキャン、ウソ、デマ工作
えっ、参政党は自民党の補完勢力!?…またまた参政党へのネガキャンを拾ってみた! 参政党大喜利!第2回
えっ、参政党は自民党の補完勢力!?…またまた参政党へのネガキャンを拾ってみた! 参政党大喜利!第2回 - YouTubeyoutu.be☆2022年8月21日「国政政党誕生 予祝パーティー」☆専用ページhttps://www.xn--0kqp2e1wcx92a15w.com/↑詳細・申込みはこちらから参政党2022全国キャラバンhttps://5s2l6.hp.peraichi.com/参政党イベントページhttps://www.sanseit...">
参政党 日韓トンネル 統一教会 笹川一族 自民党別働隊 のウソ | 神谷宗幣(かみやソウヘイ)の公式サイト神谷宗幣(かみやソウヘイ)の公式サイトwww.kamiyasohei.jp日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。
>
2022年6月12日 選挙の告示日まであと10日。
参政党は党員・サポーターも50000人を超え、
候補者50名を擁立できる勢いがついてきました。
応援者の増加と比例し、
アンチ勢力もガンガン湧いてきます。
参政党の勢いが脅威なんでしょう。
否定しても、ないことばかり書いて、とにかく
参政党への信頼を落とすことに必死です。
個別に叩いてもキリがないので、
こちらでまとめて書いておきます。
+2
-1
-
3233. 匿名 2022/06/24(金) 09:53:54
所得から消費税取られるの解せないんだよなあ
仕入れのときに消費税払うのはわかるし、
雇用側が消費税払うのはわかるんだけど…
あと今年から予定納税とかいう
来年の所得税と消費税を今年の分と合わせて払わないといけないっていうのが始まった
普通に死ぬって…+3
-0
-
3234. 匿名 2022/06/24(金) 09:54:01
>>3052
バカでも「4大卒」ならOK、有利って思考の企業側にも問題があるかと。+0
-0
-
3235. 匿名 2022/06/24(金) 09:54:01
>>3144
つるむわけなかろうが。一番つるみたくない連中じゃろ。嘘はよくない。あんた参政党の足を引っ張る活動してるんか?+3
-2
-
3236. 匿名 2022/06/24(金) 09:54:32
>>3
中東やマレーシアみたいな国でいいなら消費税なくしていいんじゃない+1
-0
-
3237. 匿名 2022/06/24(金) 09:54:43
>>3156
イシンジャーばかりだからでしょ+0
-0
-
3238. 匿名 2022/06/24(金) 09:54:48
>>3052
税金ほしい自分以外にお金かけたくない優秀な人材をお得に手に入れたい介護はしろよ
そりゃ逃げるわ。産まないわ(産めないわ)。老人のお買い得商品じゃないもの。+0
-0
-
3239. 匿名 2022/06/24(金) 09:54:57
これからも増税され、自分たちの身内だけにお金(税金)を回し続ける自民党に誰が入れるものか。
コロナ対策で散々見えたし懲りたわ。+1
-0
-
3240. 匿名 2022/06/24(金) 09:54:59
+1
-0
-
3241. 匿名 2022/06/24(金) 09:55:24
>>2327
今でさえ西と東でドイツとアメリカの名残がある部分あるもんね
ガスか電気の単位だっけ+1
-0
-
3242. 匿名 2022/06/24(金) 09:55:29
>>3236
中東やマレーシアからのインバウンドを必死に呼び込む貧乏国になってきてるけどね+0
-0
-
3243. 匿名 2022/06/24(金) 09:55:40
政権交代は無理だと分かっているから、こんな事が言えるんだと思われる。+0
-0
-
3244. 匿名 2022/06/24(金) 09:55:58
>>3137
GHQがやった事を把握してるだけでも重要なポイントだと思う。他でここに切り込んでる党ないよね+4
-0
-
3245. 匿名 2022/06/24(金) 09:56:10
>>169
軍備費用を自民党は消費税を爆上げしたいのよ。
その為の資金を増やすための19%への増税!
消費税が社会保障に使われてるのもウソ!
主に法人税を引き下げた分の穴埋めに使われている。高市のウソを信じる人がガルちゃんは多いけど、ちゃんと見極める目を養ったほうがいいよ。自民党は支持する人すら見捨てるよ。
+3
-0
-
3246. 匿名 2022/06/24(金) 09:56:14
>>3128
私も岸田や林が内閣にいる間は例え選択肢がなくても自民には入れない。だからかなり迷う。
あ、最初から選択肢にれいわはないわ
+1
-0
-
3247. 匿名 2022/06/24(金) 09:56:15
>>3207
社民や立憲があるじゃん。+0
-3
-
3248. 匿名 2022/06/24(金) 09:56:19
>>3215
やっぱりそっちだよね‥+0
-0
-
3249. 匿名 2022/06/24(金) 09:56:21
消費税やめて給付金っていうのが現実味ない。どっちか片方だけならともかく。+1
-0
-
3250. 匿名 2022/06/24(金) 09:56:29
>>3210
ネガキャン乙+1
-0
-
3251. 匿名 2022/06/24(金) 09:56:34
日本人を怒らせると本当に怖いよ。自公に好き勝手されすぎました!これからは日本人による日本人のための政治を+6
-1
-
3252. 匿名 2022/06/24(金) 09:56:51
>>3215
有り得ない+3
-0
-
3253. 匿名 2022/06/24(金) 09:57:06
こんな国に誰がした??
・・・自民党に投票し続けた今の老人世帯だよ。
若者が投票に行かないから、自民党が老人票だけでたくさん当選してしまうんだよ。
若者よ。投票に行こう!!+10
-2
-
3254. 匿名 2022/06/24(金) 09:57:28
>>3240
バカとハサミは使いようだから多くの都合のいいバカを保っておいた方が何かと便利なんだよ
バカって間違ってる部分たくさんあるでしょ、でも数が多いと多勢に無勢で強いからそっちが正しいの+0
-0
-
3255. 匿名 2022/06/24(金) 09:57:35
>>139
それが5%なら全然皆納得すると思うけど
今、10%でもっと上げるなら
独身で比較的都会の人々は誰も車買わなそう
それか、カーシェアか。
電車やバスのが環境学的にも有益だけど
トヨタ斜陽化すると色々と困るよね
+1
-1
-
3256. 匿名 2022/06/24(金) 09:57:48
なんか参政党すごい勢いで人気出てても
地上波テレビはガン無視してる…
ってことは
ホントに日本と日本人のための政党なんだろうね
+4
-7
-
3257. 匿名 2022/06/24(金) 09:57:51
>>2987
進次郎のことかーーー!!+3
-0
-
3258. 匿名 2022/06/24(金) 09:58:22
>>3232
万が一議席が獲得できても参政党は与党勢力に絶対に入らないって言い切れる???+0
-0
-
3259. 匿名 2022/06/24(金) 09:58:23
>>3229
日本人が日本株を買う時だけ減税して保守に回るならまだ分かるのに+1
-0
-
3260. 匿名 2022/06/24(金) 09:59:10
>>3256
しかもSNSネット上では
エグいネガキャン工作されまくり+3
-2
-
3261. 匿名 2022/06/24(金) 09:59:12
>>53
タローに対してだったら正論+9
-0
-
3262. 匿名 2022/06/24(金) 09:59:16
>>1
言うのは簡単、何を言おうが与党にはならないんだから騙されて1議席でも増えれば儲け何じゃない+0
-0
-
3263. 匿名 2022/06/24(金) 09:59:17
>>3247
社民ってまだあるの?+0
-0
-
3264. 匿名 2022/06/24(金) 09:59:41
>>3251
そういう人はこれまでダメにされて来たよ
やる人いるのかな?ホームではなさすぎて
+0
-0
-
3265. 匿名 2022/06/24(金) 10:00:23
>>3239
経団連、パソナ、電通、トランスコスモス、日本医師会・・・などなど+0
-0
-
3266. 匿名 2022/06/24(金) 10:00:25
日銀黒田氏は任期満了で来年このまま逃げきるつもりかな?出口戦略どうするの?これは凄く大変なことだよ。国民の増税額はかなり、めちゃくちゃ上がるはずだよ!!!+1
-0
-
3267. 匿名 2022/06/24(金) 10:01:03
>>3257
進次郎はさ
もうタレントとか俳優になったほうがいいよ
カズシゲ、ヨシズミ、DAIGOみたいな枠でさ
人気でるよ
だから政治家は辞めてほしい+2
-0
-
3268. 匿名 2022/06/24(金) 10:01:06
>>3082
小池都知事の家と職場に取り付けてから話をしてほしいわ+2
-0
-
3269. 匿名 2022/06/24(金) 10:01:08
>>3253
団塊の年寄りはアンチ自民ばっかり。
社会党→民主党に入れて来た。+3
-5
-
3270. 匿名 2022/06/24(金) 10:01:16
>>3053
非課税人?+0
-0
-
3271. 匿名 2022/06/24(金) 10:01:34
なんやかんやで奇跡的に消費税撤廃!
太郎「別の税金作るでー」+1
-0
-
3272. 匿名 2022/06/24(金) 10:01:35
>>3223
荒木さんのポスターに比例は国民民主へって書いてあったもので・・・+0
-0
-
3273. 匿名 2022/06/24(金) 10:01:59
>>3172
それも健全にインフレ、賃上げすることが不可能ってことじゃん。企業を国有化するしかないね。+0
-1
-
3274. 匿名 2022/06/24(金) 10:02:10
>>3164
外国人労働者を入れてるから。
企業は利益追求するの当たり前だから
外国人の低賃金の雇用を増やすし、
日本人だけ賃金高くしたら日本人は雇われなくなってしまうから、
結局、日本人の賃金も安いまま。
外国人労働者を入れるのって、
経済的にも治安的にも、公務員の負担増えるしの財政的にも、
本当にいいことは何もない。+0
-0
-
3275. 匿名 2022/06/24(金) 10:02:11
大風呂敷広げて与党になり何もできなかった党もあったから、流石にこの手の甘い言葉にはみんな乗らないだろう+0
-0
-
3276. 匿名 2022/06/24(金) 10:02:19
>>3256
ガーシーとか信じるタイプでしょ?w+3
-2
-
3277. 匿名 2022/06/24(金) 10:02:21
増税半端ないから!増税半端ないから!増税半端ないから!
自公はもう嫌だ+3
-0
-
3278. 匿名 2022/06/24(金) 10:02:41
>>2743
えーなんか分からないけど
62人って数値出てるのすごい
どうやって調べたんですか?
純粋に勉強したいです+2
-1
-
3279. 匿名 2022/06/24(金) 10:04:08
>>627
たしかに
その考え方はなかったわ+2
-0
-
3280. 匿名 2022/06/24(金) 10:04:13
アベノミクス失敗を認めることになる?「量的緩和策の撤回」を言い出せない日銀の本音 |FinTech Journalwww.sbbit.jp日銀の国債保有残高が減少に転じている。各国の中央銀行はすでに金融正常化に動き始めており、金利の本格的な引き上げも近い。日銀だけが緩和策を続けることは現実的に不可能だが、アベノミクスの否定につながってしまうことから、正面切って緩和策の終了を言い出せ...
アベノミクスって失敗だったんでしょ+0
-0
-
3281. 匿名 2022/06/24(金) 10:04:40
まじで増税地獄にはうんざり
誰が自民支持してるのか謎
どMなの?
盗られる金の増えるスピードが早すぎて給料明細の手取り額が年々減っていくの凹むわ+5
-0
-
3282. 匿名 2022/06/24(金) 10:05:05
>>3266
近くにアメリカのリセッション入りが濃厚だから円安はずっとは続かないと思うよ。黒田さんの次の人の政策が気になるな。金利を守り続けるリスクを今回知ったから、どーすんだろ。+1
-0
-
3283. 匿名 2022/06/24(金) 10:05:21
>>1096
全公務員廃って、
自衛隊も警察も消滅する
シークレットサービスみたいに高額で国で雇うの?そうしたら、もっと犯罪、賄賂社会でお金掛かるね+2
-0
-
3284. 匿名 2022/06/24(金) 10:05:22
>>3280
「結局ごまかし」…アベノミクスが「未来を創造できなかった」理由(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「結局、アベノミクスはごまかしだった」。金融当局の元幹部は厳しく批判します。戦後、最強の政権基盤を維持し、首相の在任期間も憲政史上最長となった安倍首相は、日本の将来を見越した「成長戦略」を実現する絶
残念だ
騙されてたわ+1
-0
-
3285. 匿名 2022/06/24(金) 10:05:27
>>3223
今のところ国民民主が一番マシでしょ
実際仕事してくれるかはわからないけど
東京は候補立てないでファースト支援してるからどうするか悩ましい+1
-1
-
3286. 匿名 2022/06/24(金) 10:05:51
日本国民こんなに頑張っているのに政治家頑張ってない
アメの言いなり。
日本人は頑張ってるのに給料上がらず+0
-0
-
3287. 匿名 2022/06/24(金) 10:06:35
「やっぱりアベノミクスが元凶だった」金融緩和を続ける日本が貧しくなる当然の理由 じゃんじゃん紙幣を刷っても市中に出回る金は増えていない | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jpなぜ日本経済は低迷し続けているのか。元HSBC証券社長の立澤賢一さんは「アベノミクスの大幅な金融緩和によって日本円の総量は増えたが、市中に回るお金はたいして増えていない。一方で円安が進み、輸入に依存している日本に物価上昇という大ダメージを与えている」...
現在の円安の原因は↑こちらです。
+1
-0
-
3288. 匿名 2022/06/24(金) 10:06:56
賃金上がらないのに増税だけはどんどんどんどん来るのかも+1
-0
-
3289. 匿名 2022/06/24(金) 10:07:16
予算を使い切らなかった所が減らされるんじゃなくて有利になるような策があればいいのにな。+0
-0
-
3290. 匿名 2022/06/24(金) 10:07:36
>>2834
岸田に何かしてもらいたいの?+0
-0
-
3291. 匿名 2022/06/24(金) 10:07:41
>>3287
景気のいいことばかり言っていたが、結局、市中に現金が回っていないからね。
そりゃ、不況が深刻になりますわ。+0
-0
-
3292. 匿名 2022/06/24(金) 10:07:51
>>3175
そういう行為を認めてる制度自体がおかしいんだよ
余剰金は国庫に返還しなければいけない制度になってるのに返さず選挙資金として為てる自民議員多すぎだし
自浄すらできない政治家という泥棒に320億も追銭する必要ない+0
-0
-
3293. 匿名 2022/06/24(金) 10:07:54
>>3253
職場の20代後半男性
選挙で投票したことない、
行くの面倒くさい
一票入れたて別に変わらない
と言ってたよ…+4
-0
-
3294. 匿名 2022/06/24(金) 10:07:55
>>1001
暇な年金生活者だらけになりそうw+0
-0
-
3295. 匿名 2022/06/24(金) 10:08:02
>>3290
何もしないで退陣してほしい。何もできないなら。+5
-0
-
3296. 匿名 2022/06/24(金) 10:08:13
>>756
デフレを解消する為にハイパーインフレを起こさない程度に国債発行するって事だよ
大丈夫?+0
-0
-
3297. 匿名 2022/06/24(金) 10:08:27
>>3137
今いなくても情報社会いくらでもいることと同じようにまたはそれ以上の効果があるもんね、時代が違うから+3
-0
-
3298. 匿名 2022/06/24(金) 10:08:41
>>1096
火がついたらとっさに消防車雇うの?何時代にまで戻りたいのかな。+2
-0
-
3299. 匿名 2022/06/24(金) 10:08:59
>>3285
国民とファーストは提携してるから、両方入れれば相乗効果はあると思うよ。
+0
-0
-
3300. 匿名 2022/06/24(金) 10:09:41
>>148
私、不要内パートだから7、8万だよ。+1
-1
-
3301. 匿名 2022/06/24(金) 10:09:45
>>3283
まんま中国じゃん+0
-0
-
3302. 匿名 2022/06/24(金) 10:09:58
>>3299
ファーストは太陽光とかあるし、都政何もやってないから印象悪いんだよね+1
-0
-
3303. 匿名 2022/06/24(金) 10:10:05
>>349
だから民事主義限界にきてるよね+0
-0
-
3304. 匿名 2022/06/24(金) 10:10:19
>>3269
町会長あたりはばっちり自民党だよ。
なんなら、一緒に行動してるよ。どこの地域も。
+0
-1
-
3305. 匿名 2022/06/24(金) 10:10:27
>>3259
金融課税増税も諦めてないって投資呼びかけた次の日ぐらいに言ってて
もうただのヤベェ奴だとしか思えないw+0
-0
-
3306. 匿名 2022/06/24(金) 10:10:51
消費税撤廃なんて夢見事をのたまうよりも
「消費税は(今後上げずに)現状を維持したまま賃上げを目指します!」
と言ってくれた方が現実を踏まえた公約を掲げてみえるのにって思う。
あまりにも無理な公約を掲げちゃうと夢想家にみえちゃうよ…。+0
-4
-
3307. 匿名 2022/06/24(金) 10:11:19
>>2602
ここ住民の感覚じゃ消費税はまだまだ安いんだね。
絵は上手くないけど、内容は素晴らしいし只で読めるから、これ↓読んでみて。
『財務省のうそを暴くマンガ~消費税編~ 財務省の嘘をあばくマンガ~消費税編~ (Kindle)』|感想・レビュー - 読書メーターbookmeter.com蝙蝠『財務省のうそを暴くマンガ~消費税編~ 財務省の嘘をあばくマンガ~消費税編~ (Kindle)』の感想・レビュー一覧です。ネタバレを含む感想・レビューは、ネタバレフィルターがあるので安心。読書メーターに投稿された約1件 の感想・レビューで本の評判を確認、...
それでも考えが変わらなかったら、マイナス押した人の勝ちを認めるよ。+5
-2
-
3308. 匿名 2022/06/24(金) 10:11:25
+0
-0
-
3309. 匿名 2022/06/24(金) 10:11:28
>>3282
黒が任期中なのか交代してからか、どうなるかだな
やり逃げは良くないわ、次の総裁気の毒すぎる
誰もやりたかない+2
-0
-
3310. 匿名 2022/06/24(金) 10:11:41
>>3293
実際そうだよ。年齢人口が逆ピラミッドだから若い子がどんなに賢くても上の世代が馬鹿だったら数でまける。
地方の1票格差は問題視するのに世代間の格差はなんも議論されないよね+4
-0
-
3311. 匿名 2022/06/24(金) 10:11:42
>>3203
私も国民民主。擁立する駒が少なすぎるのと、玉木意外の発言や発信力が弱すぎてなー…ちゃんと育てたいから票入れてる。+3
-2
-
3312. 匿名 2022/06/24(金) 10:11:44
>>3017
年収5000万だと半分は税金らしい
稼ぐ気なくすよねー+2
-0
-
3313. 匿名 2022/06/24(金) 10:12:03
>>3039
ごめん、親戚なんかは一家族で車一台とかだから自動車税も気にならないって言ってたしそこと比較して言ってた。
なにか気に障ったならごめんね。+0
-0
-
3314. 匿名 2022/06/24(金) 10:12:12
>>3311
前原さんがいるじゃない+1
-0
-
3315. 匿名 2022/06/24(金) 10:12:13
消費税は年金に12.7兆円、医療に11.9兆円、介護に3.2兆円、子ども・子育て支援に2.6兆円使われてるみたいだけど、消費税なくしたら山本太郎が賄ってくれるのかね。+0
-2
-
3316. 匿名 2022/06/24(金) 10:12:29
>>3173
維新、年金改革とBI本気でやってくれるなら推す+0
-0
-
3317. 匿名 2022/06/24(金) 10:12:33
>>3256
参政党は自民党、安倍、清和会と日本会議、統一教会、勝共連合等のカルト宗教との利権癒着ズブズブ。
この関係がバレたらヤバいからテレビでは放送できないだけ。
参政党の正体は自民党別働隊です。
党員の出自を見たら丸わかりです。
神谷宗弊・・・元自民党員。日本会議、統一教会、成長の家、ヤマト・ユダヤ友好協会所属
吉野敏明・・・自民党議員の元後援会長。元吉本興業所属。
松田学・・・元自民党員。元維新の会。ジュビターコイン詐欺疑惑
自民党の改憲を見越して
既存政党に嫌悪感を持つ層をまとめて改憲へ誘導するために作られた自民党ネトサポ別働隊です。+2
-4
-
3318. 匿名 2022/06/24(金) 10:12:48
世界的な物価高で各地でデモやストが起きている
日本はガルちゃんのような指を動かす抗議はしても、体は一切動かさない
まだ世界に比べて余裕があるんでしょ+1
-0
-
3319. 匿名 2022/06/24(金) 10:12:50
>>3308
ごめん仕事してたね+0
-0
-
3320. 匿名 2022/06/24(金) 10:12:57
>>1096
すげー、完璧なレイワ脳w
洗脳完了!ってかんじ+3
-0
-
3321. 匿名 2022/06/24(金) 10:13:16
>>3185
議席取る可能性は結構あると思うよ+0
-0
-
3322. 匿名 2022/06/24(金) 10:13:21
>>192
最悪
なんでもかんでも国債国債国債
行き着く先は崖っぷち+4
-4
-
3323. 匿名 2022/06/24(金) 10:13:54
>>3316
竹中パソナに中抜きされるから無理。+1
-0
-
3324. 匿名 2022/06/24(金) 10:14:00
>>3311
ねー。下手にタレントとか入れないで堅実に増やしていってほしいなあ。+0
-0
-
3325. 匿名 2022/06/24(金) 10:14:15
>>3193
地元が1人区で自民とれいわしかいなかったら、血の涙流しながられいわに入れるかも+2
-3
-
3326. 匿名 2022/06/24(金) 10:14:33
>>3321
いまのところ2議席はいきそうらしいですよ。+0
-0
-
3327. 匿名 2022/06/24(金) 10:14:48
消費税は赤ちゃんから年寄りまで誰もが買い物したら必ずかかる唯一公平な税金と思ってるので、完全に無くすのは反対。
消費税無くして所得税やら高くなったら働く意欲マジで失せる+0
-6
-
3328. 匿名 2022/06/24(金) 10:15:22
戦争怖いから皆さん助けて下さい
岸田さんだと🍭国の操り人形ですから戦争仕掛けられます。
私一人では立ち向かえません。皆さん助けて下さい。
自公にNOといいましょう+0
-0
-
3329. 匿名 2022/06/24(金) 10:15:27
>>3311
私も国民民主、純日本人なら日韓トンネル推進派で改憲派、統一教会の玉木さんしかいないよね(笑)+1
-1
-
3330. 匿名 2022/06/24(金) 10:15:31
>>3322
国債って、国民から政府が借りてる形だから
むしろ返せ!って言いたい+1
-2
-
3331. 匿名 2022/06/24(金) 10:15:35
>>3144
いくらなんでもネガキャンでも
それ参政党の人たちに失礼すぎる+3
-4
-
3332. 匿名 2022/06/24(金) 10:15:40
>>3320
よこ
全公務員を民間委託にしろなんて
れいわは主張してないけど。
+0
-0
-
3333. 匿名 2022/06/24(金) 10:15:48
>>3202
危険があること、デメリットを知らないのをいいことに
どんどん開発進めてる
電気自動車もそう
韓国では電気自動車が衝突事故起こして
衝突して数秒で800度くらいまで一気に燃え上がり
逃げる暇もなく全員亡くなったそうで
消火まで7時間もかかったんだと…
(闇のクマさんネットニュースより)
でもこういう事件を日本のマスゴミは一切報道しない+4
-0
-
3334. 匿名 2022/06/24(金) 10:15:55
>>3306
消費税撤廃が夢見事てほんと馬鹿だね
結局、日本を破壊しているのは財政均衡主義に洗脳されて減税に後ろ向きな国民だわ
+3
-1
-
3335. 匿名 2022/06/24(金) 10:16:08
>>3146
やってないことに対しては悲しくならないけど、自分と同じ高給な人でも、謙虚さを忘れた品性下劣な人がいるんだなと思うと、日本人としてちょっと悲しくなるかな+0
-0
-
3336. 匿名 2022/06/24(金) 10:16:26
>>3327
こういう人ガルに多くてガッカリしちゃう…+2
-0
-
3337. 匿名 2022/06/24(金) 10:16:26
たかだか10%の消費税で何を騒いでんだろう
世界の水準25%まで上がるのに+0
-3
-
3338. 匿名 2022/06/24(金) 10:16:38
>>3311
埼玉だけど
今回小選挙区では国民民に入れて
比例は新しくできたとこに入れるつもりだったのに
今回の参院選は埼玉で国民民の立候補なし...+0
-0
-
3339. 匿名 2022/06/24(金) 10:16:40
>>3325
かも じゃなく、そうしてください。まだ、その方が個人的には良いと思います+1
-3
-
3340. 匿名 2022/06/24(金) 10:16:52
>>3325
そりゃ、自民で30年、不況だったんだから違うところに託したくなる気持ちはわかる。+5
-0
-
3341. 匿名 2022/06/24(金) 10:16:52
>>3314
そうだねーでもなんか前原は民主党代表だった印象が強すぎて今一信用できないんだよなぁ…ブレずに頑張って欲しい+0
-0
-
3342. 匿名 2022/06/24(金) 10:17:11
>>2399
日本政府何してんだよ💢
また遺憾で済ませるんじゃないだろうな!💢💢💢+2
-0
-
3343. 匿名 2022/06/24(金) 10:17:36
>>14
ポルシェとか高額な買い物は、税金掛からないと得だね
高所得者の買い物が増えそう
税金関係なく普段から買ってそうだけど+1
-0
-
3344. 匿名 2022/06/24(金) 10:17:39
>>1960
その通りすぎる。結局イメージだけで選ぶなら選挙やるだけ国費の無駄だよね。1度国民も大胆にやらないと何も変わらない。
+1
-1
-
3345. 匿名 2022/06/24(金) 10:17:41
ほら、ネガキャンはじまった。
応援してる党の名前出さないで欲しいなー+0
-0
-
3346. 匿名 2022/06/24(金) 10:17:42
>>3338
比例は国民民主にするしかないね。
+0
-1
-
3347. 匿名 2022/06/24(金) 10:17:49
>>3154
>>3169
日本企業には安く作る技術がないからね+0
-1
-
3348. 匿名 2022/06/24(金) 10:17:50
>>3336
多い意見の方はあなたにがっかりしてる+0
-2
-
3349. 匿名 2022/06/24(金) 10:18:01
>>3253
戦前生まれって、アンチ自民ばかりじゃん
巨泉
文太
青島
緒形拳
長門裕之
大島渚
井上ひさし
小沢昭一
佐藤慶
山田康雄
ノーベル大江
筑紫
鳥越
山田洋次
篠田正浩
芸能界、テレビ界の連中をパッと思いつくだけ挙げても、すぐにこんなにゾロゾロと。
ほぼ全員、北朝鮮シンパだし・・
+2
-1
-
3350. 匿名 2022/06/24(金) 10:18:34
>>3256
LINE
paypay
売国政治家・売国政党
日本が衰退して
侵略されやすくなることは
ガンガン取り上げ
タレント使ってステマしたり
持ち上げまくりだよね+3
-0
-
3351. 匿名 2022/06/24(金) 10:18:47
>>3123
小池百合子なんて公約一つも達成してないんじゃなかった?
みんな騙されすぎだよ
票を獲得するためのPRが上手なだけ+8
-1
-
3352. 匿名 2022/06/24(金) 10:18:59
>>3304
会長はそこで1人だけ+2
-0
-
3353. 匿名 2022/06/24(金) 10:19:03
>>3337
賃金が上がってないからでしょうよ
日本はもはや先進国ではない+4
-0
-
3354. 匿名 2022/06/24(金) 10:19:28
>>3317
ほら、やっぱり補完勢力じゃん。
+3
-1
-
3355. 匿名 2022/06/24(金) 10:19:35
生命保険も解約した方がいいのかな?みなさんどうしてます?+1
-0
-
3356. 匿名 2022/06/24(金) 10:19:42
>>2399
いつも思うけど、こういうのって、在日米軍は出動して牽制飛行とかしないんだね
海上自衛隊ばかり+1
-0
-
3357. 匿名 2022/06/24(金) 10:19:46
勘違いしている人がいるけれど、日本は赤字なんかではないからね。政治家が税金徴収するために意識操作しているだけ。+4
-0
-
3358. 匿名 2022/06/24(金) 10:19:52
>>3346
比例で入るの出来が悪いのばっかり
早くなくせばいいのに+2
-0
-
3359. 匿名 2022/06/24(金) 10:20:32
>>3340
30年やって駄目な奴はその後100年やっても駄目だよね+4
-0
-
3360. 匿名 2022/06/24(金) 10:20:40
>>3256
LINE
paypay
売国政治家・売国政党
日本が衰退して
侵略されやすくなることは
ガンガン取り上げ
タレント使ってステマしたり
持ち上げまくりだよね+2
-0
-
3361. 匿名 2022/06/24(金) 10:20:44
>>3144
参政党のネガキャンするの大変だね。+4
-4
-
3362. 匿名 2022/06/24(金) 10:20:52
>>3327
消費税が公平だなんて、今どき恥ずかしいですよ…+7
-0
-
3363. 匿名 2022/06/24(金) 10:21:09
>>3351
嫌な公約なら実行されないことを歓迎します。
菅直人
「靖国参拝すると公約してたじゃないですか!総理は」
小泉純一郎
「では、参拝したほうが良かったのですか」
カン
「・・・・・・」+1
-0
-
3364. 匿名 2022/06/24(金) 10:21:17
>>3331
参政党ってがっつり朝鮮カルトとズブズブだよね+2
-1
-
3365. 匿名 2022/06/24(金) 10:21:26
>>3351
>>3308
↑読んだ?
+0
-0
-
3366. 匿名 2022/06/24(金) 10:21:31
>>2316
がる民、高卒短卒中心のオバちゃんだからさー+9
-2
-
3367. 匿名 2022/06/24(金) 10:21:48
>>3362
全くです。 金持ちからたくさんふんだくる+3
-2
-
3368. 匿名 2022/06/24(金) 10:22:15
>>2399
↓もあんまり地上波ニュースではやらないしね+1
-0
-
3369. 匿名 2022/06/24(金) 10:22:20
>>3359
弾は変えた方がいいからね。どうせダメなら。+2
-0
-
3370. 匿名 2022/06/24(金) 10:22:28
>>3175
この人、辞職してまた立候補したの?+0
-0
-
3371. 匿名 2022/06/24(金) 10:22:38
>>3317
自民党支持してるけど
岸田政権はどうかと悩んでたからこっちに入れるわ!+2
-1
-
3372. 匿名 2022/06/24(金) 10:22:44
>>3359
最初っからダメだった民主党は?+2
-3
-
3373. 匿名 2022/06/24(金) 10:22:54
日本は所得じゃなくて資産に課税した方が良いわ
インフレしてないんだもの
現実的には無理だからせめて補助金の制限だけでも資産ベースでやって欲しい+1
-0
-
3374. 匿名 2022/06/24(金) 10:23:00
そもそも韓国の宗教団体とズブズブって時点で頭おかしい、自民&参政+3
-0
-
3375. 匿名 2022/06/24(金) 10:23:13
>>3253
若者ほど自民党支持者が多いって知らないの+4
-4
-
3376. 匿名 2022/06/24(金) 10:23:23
>>3355
どういうこと?+0
-0
-
3377. 匿名 2022/06/24(金) 10:23:29
>>3227
概ねインフレ率2%程度が目安とされています+0
-0
-
3378. 匿名 2022/06/24(金) 10:23:33
国会議員の報酬を世界基準にカット
パソナを切る
国債+浮いたお金で消費税をなくす
所得税は税率を一律に
正規雇用をした企業には控除を
出産関係はすべて保険適用
くらいやってほしい+3
-0
-
3379. 匿名 2022/06/24(金) 10:23:40
>>3368
岸田さんも政府も上手くやらないから
こんなことになるんだよ
ウクライナばかり援助してたら
こうなるのわかってるよぬ
+4
-0
-
3380. 匿名 2022/06/24(金) 10:23:47
>>1212
私もニュースで見た
信じられないことをする人だと思った
ビートたけしがコメントしてたけど怒ってたよ「無礼すぎる」って
そこからずっと、こいつは注目浴びることしか考えてない頭のおかしい人だと言う認識+2
-0
-
3381. 匿名 2022/06/24(金) 10:23:57
>>3371
朝鮮カルト統一教会は安倍派だしねw+3
-0
-
3382. 匿名 2022/06/24(金) 10:23:58
「LLブラザーズ」とか「今来た加藤」とかはどんな目でみてるんだろう。+0
-1
-
3383. 匿名 2022/06/24(金) 10:24:06
>>3329
ま、自民も日韓トンネルだ統一教会だ言われてるし、公明なんか存在自体が本物のカルト教団だし。れいわはオウム系カルトだし、立憲はバカの一つ覚え団体だし。そこらへん比較してもまだ救いようがあるわ。+0
-1
-
3384. 匿名 2022/06/24(金) 10:24:20
SPEEDの今井絵理子とか
おニャン子クラブの生稲晃子が国会議員になるとかギャグだろw
どうしちまったんだよ。自民党さんよ。+2
-0
-
3385. 匿名 2022/06/24(金) 10:25:07
>>3216
本当だ。
失業者だけ支持率が高い。
やっぱり、消費税だけしか払ってない層が支持してるんだね。
+0
-0
-
3386. 匿名 2022/06/24(金) 10:25:17
税金高いって愚痴わめくくせに増税党支援して減税党叩くバカな人たち+3
-0
-
3387. 匿名 2022/06/24(金) 10:25:19
>>1329
医者の嫁が多いから、最下層の暮らしを知らないのよーw+0
-1
-
3388. 匿名 2022/06/24(金) 10:25:20
>>3227
別にぎりぎり攻める必要ないでしょう
インフレ率が高くなりすぎない程度にってことだよ
人間で例えたら、平均身長の女性の体重が100キロなのも30キロなのもとりあえずやばいのはわかる
でもだいたい45キロから60キロの範囲に入っていたら体重的にそこまで問題ないのはわかる
厳密性なんてどうでもよくて、およそのラインがわかればいいんだよ
まさか、あるラインに達した瞬間に、瞬間的に低インフレからハイパーインフレになると思ってるの?
経済ハルマゲドンの信者?+3
-0
-
3389. 匿名 2022/06/24(金) 10:25:21
>>7
海パン姿でバカなことやってたイメージしかない。
+3
-0
-
3390. 匿名 2022/06/24(金) 10:25:24
>>3384
AKBの人気投票じゃないんだから(笑)+0
-0
-
3391. 匿名 2022/06/24(金) 10:25:25
>>3337
ウソつくな
ソースは?
+2
-0
-
3392. 匿名 2022/06/24(金) 10:25:54
>>3329
こんな凄い経歴だったのか+1
-0
-
3393. 匿名 2022/06/24(金) 10:26:19
>>3350
テレビで自民の悪口はしょっちゅう聞く
その自民のステマしてるタレントって誰よ
+0
-2
-
3394. 匿名 2022/06/24(金) 10:26:31
>>3175
政党助成金自体が超高額供託金で政党推薦以外の立候補を実質排除してるくせに既存政党だけは税金で悠々と立候補できる糞制度だしね+0
-0
-
3395. 匿名 2022/06/24(金) 10:26:31
>>3383
そもそも日韓トンネルを韓国に提案したのが自民党森元総理なんだけど・・・・+0
-0
-
3396. 匿名 2022/06/24(金) 10:26:37
>>3295
で、誰がイイの?
高市ですか+0
-1
-
3397. 匿名 2022/06/24(金) 10:26:41
国会議員になりたいだけの芸能人には投票しません。
+2
-0
-
3398. 匿名 2022/06/24(金) 10:26:41
>>3314
前原は民主党の悪い印象が強すぎるから、あまり表に出さない方が良いね+1
-0
-
3399. 匿名 2022/06/24(金) 10:27:08
>>3396
高市さんは嫌いだから私。+3
-0
-
3400. 匿名 2022/06/24(金) 10:27:54
>>3360
てっとり早い
国防のために、できること
■国民みんな選挙に行き自民を解体する
(売国奴の政治屋、政党には入れない)
■自民党から、公明党を切り離す
■政府で強制的にLINEを禁止する
(蓮舫とかギャーギャー騒いでもガン無視強行)
+0
-0
-
3401. 匿名 2022/06/24(金) 10:28:07
>>3396
朝鮮カルトおばさんとか無理+2
-0
-
3402. 匿名 2022/06/24(金) 10:28:20
>>3384
タレント議員なら極左のほうが先輩。
青島とかノックとか、コロンビアトップの片方とか+1
-0
-
3403. 匿名 2022/06/24(金) 10:28:50
>>3323
維新もあらたな利権団体に過ぎないんだよね
候補者も本性隠そうとしない下劣な人が多いし
政策は焦るんだけどなあ+2
-1
-
3404. 匿名 2022/06/24(金) 10:28:59
安倍が持ち上げる候補者には絶対に投票しません。
アベノミクスなんて失敗じゃないのよ。+4
-2
-
3405. 匿名 2022/06/24(金) 10:29:16
>>3396
高市も自民の典型的保守コスプレ政治家だったね。。
+2
-1
-
3406. 匿名 2022/06/24(金) 10:29:41
>>3361
よこ+1
-0
-
3407. 匿名 2022/06/24(金) 10:29:43
>>2389
半島人なんて自民にもいるでしょ
今の政治家みんな辞めてほしい
日本は国民みんなで参政党を作っているから、参政党で1から日本国民全員で出直したい。みんなで作るんだ。良いスタートになると思う+3
-0
-
3408. 匿名 2022/06/24(金) 10:29:44
>>3400
「安倍晋三です」──LINE「友だち」は320万人 SNS活用を進める首相官邸の狙い - ITmedia NEWSwww.itmedia.co.jp「安倍晋三です。朝早くにすみません」――首相からもメッセージが届く「首相官邸」のLINEアカウント。FacebookやTwitterも含め、積極的にSNS活用を進める背景を内閣官房担当者に聞いた。
+0
-0
-
3409. 匿名 2022/06/24(金) 10:29:44
>>3322
財源財源言うから国債国債って返されてるだけでしょ
そもそも政府には円の発行権があるんだから、円の支出はなんでもかんでも国債でいいんだよ
ようは財源なんて刷ればいいだけ
じゃあ無税国家ができるかというとそれは無理で、税は財源としては不要だけど、インフレや格差を調整する手段として必要+3
-1
-
3410. 匿名 2022/06/24(金) 10:30:02
>>3393
竹中平蔵、高橋洋一、ほんこん、桜井よしこ、辛坊治郎
その他、虎ノ門ニュースとチャンネル桜の仲間たち+3
-1
-
3411. 匿名 2022/06/24(金) 10:30:09
>>3402
だから、そういう流れは断ち切りたいよね。+1
-0
-
3412. 匿名 2022/06/24(金) 10:30:13
>>3123
二階建てバスもあったよね。
都税を溝に捨てたソ○スのス○イ。+1
-0
-
3413. 匿名 2022/06/24(金) 10:30:29
>>3384
昔、社会党の候補に有名タレントが。
「タレントが政治やるのは反対!」と、どっかの1教師が発言したのを、不適切ダアッ!と、朝日新聞が社会面いっぱい使って叩いてました+1
-0
-
3414. 匿名 2022/06/24(金) 10:30:43
>>3339
実際には1人区じゃないから、れいわを落とすには誰に入れるべきか考えてるところ+1
-2
-
3415. 匿名 2022/06/24(金) 10:30:46
>>3410
竹中平蔵は自民党の悪口言うわけないじゃん。
パソナ儲けさせてもらってんだから。
+5
-0
-
3416. 匿名 2022/06/24(金) 10:30:56
>>3356
公にしてないけど米軍もスクランブル発進してるよ。日本領空領海はあくまでも日本の自衛隊の領域だから。+0
-0
-
3417. 匿名 2022/06/24(金) 10:31:02
>>3290
とにかく早く辞めてほしい。+4
-0
-
3418. 匿名 2022/06/24(金) 10:31:28
>>3339
やっぱりれいわしか勝たんね+2
-4
-
3419. 匿名 2022/06/24(金) 10:31:32
今まで無駄に使い果たした財源の確保はどうなるの?だよなぁ…
このご時世、先ずは現実を見てもらわないとね+0
-0
-
3420. 匿名 2022/06/24(金) 10:31:34
>>3399
そんな駄々っ子ばかりだからこの国の政治はダメ。
結局、有権者がアホ+2
-1
-
3421. 匿名 2022/06/24(金) 10:31:42
>>3372
何回か政権交代したんだよね、それでも数年しか持たずに自民に戻った、結局自民はだめだけど、どこがやってもそれ以下だったってことでしょ+2
-2
-
3422. 匿名 2022/06/24(金) 10:31:43
~六星占術~
岸田さん 天王星人(-)
高市さん 天王星人(-)
野田さん 天王星人(+)
河野さん 木星人(-)霊合星人
安倍さん 金星人(+)
菅さん 土星人(+)
石破さん 木星人(-)
小泉純一郎(水星人)
小泉進次郎(水星人)
小池百合子(水星人)
+1
-2
-
3423. 匿名 2022/06/24(金) 10:32:20
>>3395
だから自民より国民民主のがマシじゃん。って話+0
-1
-
3424. 匿名 2022/06/24(金) 10:32:36
>>3361
特にれいわ支持者って他党下げるのに必死なんだよ+1
-3
-
3425. 匿名 2022/06/24(金) 10:32:47
11兆円ってどこに消えたの?安倍さん、菅さん、岸田さん。+3
-0
-
3426. 匿名 2022/06/24(金) 10:33:03
>>3392
ね、知らなかったww+0
-0
-
3427. 匿名 2022/06/24(金) 10:33:10
>>3417
もう総理要らないね。国会要らないね。政治が要らない、政府が要らない!+0
-2
-
3428. 匿名 2022/06/24(金) 10:33:12
>>3423
さすが国民民主、玉木最高!+0
-2
-
3429. 匿名 2022/06/24(金) 10:33:29
>>103
調べたらわかるけど論理的に説明してるよ。ただ本当にそんな上手くいくのか眉唾だから推しきれない。+2
-1
-
3430. 匿名 2022/06/24(金) 10:33:32
>>3410
虎ノ門ニュースの人たちは
自民のガンガン悪口言ってるよ
+0
-2
-
3431. 匿名 2022/06/24(金) 10:33:36
>>3420
朝鮮カルトと関係を持ってる反日議員はそりゃ嫌われるよ+0
-0
-
3432. 匿名 2022/06/24(金) 10:33:39
>>3175
N党が良い感じにしっぺ返ししてて痛快+0
-0
-
3433. 匿名 2022/06/24(金) 10:33:40
>>46
それやったところで国民が実感できるような変化を望むのは無理がありすぎる+0
-2
-
3434. 匿名 2022/06/24(金) 10:34:12
>>3375
どこのデータか知らないけどそうらしいね。本当だろうか+0
-0
-
3435. 匿名 2022/06/24(金) 10:34:26
>>3392
ハーバードは反日ロックフェラー系だからちゃんと繋がってるのよね
つべこべ言わずワクチン打て!の人もハーバードだし+1
-0
-
3436. 匿名 2022/06/24(金) 10:34:29
>>3411
選挙も、所詮は人気投票だから
有権者がバカばかりのままでは、流れは変わらない。+3
-0
-
3437. 匿名 2022/06/24(金) 10:34:35
>>3403
政策は推せる+0
-0
-
3438. 匿名 2022/06/24(金) 10:34:35
>>2728
まあ、枠が増えた理由はわからないですが、使っていないカードなら解約した方がいいですよ。
大きい買い物しようとした時に審査で、カードの限度額が借入とみなされて借りれないパターンもあるので。+4
-0
-
3439. 匿名 2022/06/24(金) 10:34:48
>>3374
やめてよ。自民は当たり前にそうだけど参政党が宗教ズブズブなんていう嘘の噂を信じないでよ!+0
-1
-
3440. 匿名 2022/06/24(金) 10:34:50
>>3428
皮肉ってるんだろうけど、玉木さんはタマキンと呼ばれるまで浸透してきている。次世代だと思うよ。+0
-1
-
3441. 匿名 2022/06/24(金) 10:35:10
>>3427
と、一大キャンペーンで政権交代したのが民主党政権爆誕
日本のトラウマになった+0
-0
-
3442. 匿名 2022/06/24(金) 10:35:13
N国とかと結党するって言った話はどうなったんだっけ?+0
-0
-
3443. 匿名 2022/06/24(金) 10:35:13
>>3431
バカだからそんな糞サヨが当選する+0
-1
-
3444. 匿名 2022/06/24(金) 10:35:38
>>379
というより、れいわが票数を集めれば他の政党もれいわのマニフェストを無視できなくなるというだけ+1
-4
-
3445. 匿名 2022/06/24(金) 10:35:52
>>3434
若い人は豊かだった日本も政治のこともまるで知らないからね、ネット工作に簡単に洗脳される+2
-0
-
3446. 匿名 2022/06/24(金) 10:36:03
>>3444それでいいじゃん。
+0
-1
-
3447. 匿名 2022/06/24(金) 10:36:10
>>3409
国債もそんなばんばん発行できるものじゃないでしょ
発行しすぎて利回り上がったら日本崩壊でしょ+1
-0
-
3448. 匿名 2022/06/24(金) 10:36:17
>>3441
いや、ミンスは無政府主義じゃないでしょ
無政府主義だったら政権要らないわけだし+1
-0
-
3449. 匿名 2022/06/24(金) 10:36:40
>>3372
論外!+1
-0
-
3450. 匿名 2022/06/24(金) 10:37:09
>>3447
足りない分までは発行できる範囲+0
-0
-
3451. 匿名 2022/06/24(金) 10:37:10
>>3375
はは(≧∇≦)
今の若者が自民党支持者が多い??
これだけ子どもや若者が蔑ろにされているのに?
笑わせるなよ+6
-0
-
3452. 匿名 2022/06/24(金) 10:37:12
>>3428
自民党とさして変わらない玉木党はアカン+3
-1
-
3453. 匿名 2022/06/24(金) 10:37:13
>>3445
むしろ、このデータ自体が工作で皆そうならそうしようって流れを引き出そうとしてるように思う。+2
-1
-
3454. 匿名 2022/06/24(金) 10:37:18
>>1120
同感。支持政党迷子だわ。マジでどこにしよう。+5
-0
-
3455. 匿名 2022/06/24(金) 10:37:26
>>3327
税の大きな役割は格差縮小だから、逆進性があって格差縮小どころか格差拡大になる消費税は公平どころか不公平
これだけ逆進性という概念が言われてるのに、消費税公平論者って相当なバカか、公平という大義名分で税負担を低所得者に押し付けたいクズでしょ+4
-0
-
3456. 匿名 2022/06/24(金) 10:37:27
>>9
議員の人数と給料に決まってるじゃん!
無駄遣いが多過ぎる!「文書通信費」も結局名前を変えてしれっと存続させてるし!財源と言えばすぐに税金に矛先向けるの、やめてくれ!+3
-0
-
3457. 匿名 2022/06/24(金) 10:37:36
消費税が一番公平に、税金を国民から吸い上げる方法なんだが。
+0
-4
-
3458. 匿名 2022/06/24(金) 10:37:50
>>456
そういう政治家しか世に出せない育てられない我々有権者にも問題はあるけどな。
特に若者が政治にほとんど興味なくて投票率3割とかやばいでしょ。
政治家の給与下げるのもいいけど、なんにしても世間みんなの政治への関心や参加を高めないと、結局は自己満や詐欺師みたいな奴しか出てこないと思う。+2
-1
-
3459. 匿名 2022/06/24(金) 10:38:02
>>3430
虎ノ門ニュースの人達も参政党の人達も
自民党の悪口、岸田の悪口は言うけど
安倍、麻生、高市の悪口は絶対に言わないよね
↑
ここポイントww
+6
-0
-
3460. 匿名 2022/06/24(金) 10:38:04
>>2962
それだけはない+0
-0
-
3461. 匿名 2022/06/24(金) 10:38:11
>>3447
金利上がって日本崩壊を詳しく
+0
-1
-
3462. 匿名 2022/06/24(金) 10:38:32
子育て世代なんて大した税金払ってないんだから、別に消費税廃止したところで変わらなくない?+0
-0
-
3463. 匿名 2022/06/24(金) 10:38:36
>>3384
野党もガーシーを始め、いろんなの送り込もうとしてる
ようは有権者入れなきゃいいだけ+2
-2
-
3464. 匿名 2022/06/24(金) 10:38:40
>>1996
侵略されてから時間が経ちすぎてるから、世界的には侵略成功とみなされていて、今は韓国領となった。って認識になるらしい。+1
-2
-
3465. 匿名 2022/06/24(金) 10:38:49
>>3354
>>3317
>>3381
デマ工作、ネガキャン工作員おつかれ
えっ、参政党は自民党の補完勢力!?…またまた参政党へのネガキャンを拾ってみた! 参政党大喜利!第2回 - YouTubeyoutu.be☆2022年8月21日「国政政党誕生 予祝パーティー」☆専用ページhttps://www.xn--0kqp2e1wcx92a15w.com/↑詳細・申込みはこちらから参政党2022全国キャラバンhttps://5s2l6.hp.peraichi.com/参政党イベントページhttps://www.sanseit...">
参政党 日韓トンネル 統一教会 笹川一族 自民党別働隊 のウソ | 神谷宗幣(かみやソウヘイ)の公式サイト神谷宗幣(かみやソウヘイ)の公式サイトwww.kamiyasohei.jp日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。
+4
-1
-
3466. 匿名 2022/06/24(金) 10:38:57
>>3458
だから勉強してくださいって参政党の人言ってるよね。+2
-2
-
3467. 匿名 2022/06/24(金) 10:38:59
先生先生って言われてちょっと調子に乗ってるんじゃないの!!
国民のためじゃなくて選挙や金のことばかり考えてる情けない政治家に先生なんて呼ばないといけないわけ?お金ももらいすぎだわ+0
-0
-
3468. 匿名 2022/06/24(金) 10:39:01
>>3457
乙です+0
-0
-
3469. 匿名 2022/06/24(金) 10:39:14
>>3253
別に今の社会にそんな不満ないんだけど、なんかある?+0
-5
-
3470. 匿名 2022/06/24(金) 10:39:22
>>3410
チャンネル桜の社長は反自民でしょ
安倍を推したのは間違いだったって認めているし
よく出演している林さんなんて自民からすれば寝た子を起こす面倒な人だよ+0
-0
-
3471. 匿名 2022/06/24(金) 10:39:31
>>3452
さして変わらないから、国政に影響を与えられる+0
-0
-
3472. 匿名 2022/06/24(金) 10:39:39
>>3462
子育て世代だけの国じゃないのになぜ?+0
-0
-
3473. 匿名 2022/06/24(金) 10:39:56
>>3445
ネットは自民党の悪口しか見ないけど+2
-0
-
3474. 匿名 2022/06/24(金) 10:39:58
>>1
予算の財源をどうするのかまで論じて、初めて消費税廃止を訴えようね。
何も考えずに垂れ流すだけじゃ、世論はついてこないよ。
一票持ってる国民をバカにしてんだな。+0
-3
-
3475. 匿名 2022/06/24(金) 10:40:21
新しい資本主義やグレートリセットだよ
怖くて震えるわ+0
-0
-
3476. 匿名 2022/06/24(金) 10:40:39
>>1
そもそも日本が借金大国っていうのは嘘だから、れいわの主張も間違いではない。
【なぜ日本借金大国は嘘?】国の借金は大丈夫な理由を簡単に|消費者経済総研|2021年11月24日 | retail-e.comなぜ日本借金大国は嘘?大丈夫な理由とは?世界一の負債でも破綻しない?本当の問題点は純資産ランキングで日本は優等生と判明 GDP比の資産・負債の割合・比率をバランスシートでわかりやすく解説 国の借金2021最新残高(現在の負債額)や国債以外の国の借金も解説
+6
-1
-
3477. 匿名 2022/06/24(金) 10:40:41
>>3451
若者は洗脳教育で長きに巻かれやすいのよ+4
-4
-
3478. 匿名 2022/06/24(金) 10:40:43
>>3473
そりゃ自民党って「日本人は○ね、中国人はウェルカム」って政策してるし+5
-0
-
3479. 匿名 2022/06/24(金) 10:40:53
>>3474
いや国債言うとるがな…+1
-0
-
3480. 匿名 2022/06/24(金) 10:40:59
>>3447
なんで日本崩壊するの?しようがないんだけど+0
-3
-
3481. 匿名 2022/06/24(金) 10:41:23
>>3473
自民党が過半数近く議席持ってるんだから当たり前だろw+0
-0
-
3482. 匿名 2022/06/24(金) 10:41:34
>>3260
大変そうだよね
ボディーガードとか雇ってほしい
潰されないで本当に頑張ってほしい+2
-1
-
3483. 匿名 2022/06/24(金) 10:41:36
こんな売国変節漢信用しちゃ駄目だよ+1
-2
-
3484. 匿名 2022/06/24(金) 10:41:45
立花孝志、野々村竜太郎、山本太郎、関西はまともな議員いるの?+0
-0
-
3485. 匿名 2022/06/24(金) 10:42:04
>>1+0
-0
-
3486. 匿名 2022/06/24(金) 10:42:16
>>3410
虎ノ門と桜って何、どこの局でやってるの+0
-1
-
3487. 匿名 2022/06/24(金) 10:42:17
>>3445
シールズが登場した時は若者褒めちぎりだったくせになぁ…と遠い目で思う+0
-0
-
3488. 匿名 2022/06/24(金) 10:42:33
>>3444
だね
むかし、自民党におキューをすえるとかバカ発言していたジジババどもに今回も活躍してほしい+1
-1
-
3489. 匿名 2022/06/24(金) 10:43:20
>>3435
はいはいハーバードは反日+0
-0
-
3490. 匿名 2022/06/24(金) 10:43:28
新生児抱いて立ち上がってるお母さん、かっこいいわ。このまま黙っているわけにはいかないものね。今のままでは子供に未来はないもの。もう、私の中でも自民公明党ないわ。さようなら+0
-0
-
3491. 匿名 2022/06/24(金) 10:43:35
>>3482
警備つけられるようになったって言ってたから何かしらはいるのでは。+0
-0
-
3492. 匿名 2022/06/24(金) 10:43:44
>>3447
ばんばん発行できるよ
>発行しすぎて利回り上がったら日本崩壊
て何?誰も経済状態を考えずに野放図にいくらでも財政拡大していいなんて言ってないでしょ
しっかり内需拡大して金利やインフレ率が適度な状態になる程度
通貨発行権を持つ政府で円建て債務の利払いが負担になるわけないでしょ
民間銀行が国債金利で儲かるのが気に食わないなら、同時に日銀が国債を買いオペしまくったり、国債を日銀が直接引受すればいいだけ+1
-0
-
3493. 匿名 2022/06/24(金) 10:43:53
>>3457
1番平等で不公平ね+1
-1
-
3494. 匿名 2022/06/24(金) 10:44:00
>>3482
授権法作ります!→授権法作りません!
ほんと口だけだね、議席取ったら売国しまくるのが目に見えてる+1
-0
-
3495. 匿名 2022/06/24(金) 10:44:10
>>61
後半には同意しかねるけど、前半はホントそれ!
3%から5%になって、5%から8パ%になって、10%になって今度インボイス…
その度経費かけてシステム組み替えて手間も労力もかけてる
消費税はもう廃止も増税もしてほしく無い
いー加減にしてくれ‼︎って思う+5
-0
-
3496. 匿名 2022/06/24(金) 10:44:18
>>3481
じゃ若者がネットの工作に騙されてるって全くの嘘じゃん+2
-1
-
3497. 匿名 2022/06/24(金) 10:44:23
>>3452
国民民主の外交は自民党を習ってるよ。
外交は自民がいいけど国内政策は自民嫌って人の受け皿だよ国民民主は。+3
-0
-
3498. 匿名 2022/06/24(金) 10:44:55
選挙期間中なのねと改めて実感
気を付けないとね+0
-0
-
3499. 匿名 2022/06/24(金) 10:45:14
確かに消費税がなくなれば、日々も生きやすくはなるかもしれないけど
お金がない日本をどうするかを考えなくてはならない。
無くしてもしわ寄せはどこかに来るので。
それより集めた税金をどう使うか、どれだけ無駄をはぶけるか
そこに掛かっている。+0
-1
-
3500. 匿名 2022/06/24(金) 10:45:17
>>6
太郎はないな
正直、れいわ自体いらない政党+4
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する