-
1501. 匿名 2022/06/23(木) 23:55:55
>>1490
国の財源の真相
出典:zaigen-lab.info
消費税の真実
補足○財源研究室へようこそ! | 財源研究室zaigen-lab.info○財源研究室へようこそ! | 財源研究室 HOMEチラシ説明◎無から生まれるお金が 国の財源??01お金とモノ・サービス 本当に必要なのは?02使わないと本当の財源は減る03財政破綻はどのように起きるのか?04将来にツケを残さないためには?05お勧めリンク集財源研究室...
+4
-3
-
1502. 匿名 2022/06/23(木) 23:56:36
消費税減税
水道、電気、ガスの基本料金無料
位が良いし嬉しい。
その分で何かしら買える。+2
-0
-
1503. 匿名 2022/06/23(木) 23:56:37
>>1450
私はガースー好きだったんやけどな…
皆叩きすぎだよぉ…+4
-6
-
1504. 匿名 2022/06/23(木) 23:56:57
>>1395
違うよ政治に興味があるから開くんだよ
れいわを批判されたくないの?
トピを開く開かないは個人の自由だし、党に対して意見を書くのも個人の自由
嫌ならトピを開かないようにするか、スルーしたら?+6
-1
-
1505. 匿名 2022/06/23(木) 23:57:24
これだけの交付金の差があってこの有様。
と言うことは、自公政権である必要ないよね
爺が爺を呼んで寝るだけ。+4
-0
-
1506. 匿名 2022/06/23(木) 23:57:26
消費税は別にいいでしょうよ。
月30万で生活してても、多くて3万円。
それ以外の税金とか年金とか徴収される金額の方が多くない?+3
-5
-
1507. 匿名 2022/06/23(木) 23:57:31
>>255
私もそう思う。
ここは知ったかぶりして人を批判したいだけの馬鹿が多いもの。+4
-0
-
1508. 匿名 2022/06/23(木) 23:57:34
>>1483
税は経済を調整する手段と言っていますね。
どうなったら調整するの?数字でお願いします。+0
-0
-
1509. 匿名 2022/06/23(木) 23:57:41
>>1492
基本的人権が削除なんて有り得ない。
みんな政府の監視下におかれますよ。
今だって充分にそうなりつつあると思う。
+4
-0
-
1510. 匿名 2022/06/23(木) 23:57:56
>>2
じゃあこのまま増税続けてどうにかなると思うか?逆に。
+17
-1
-
1511. 匿名 2022/06/23(木) 23:57:59
>>1491
増税を決めているのは政治家だよ?
それってつまり、私たちがわざわざ自分たちの生活を苦しめる政治家を選んでいたのよ⁉︎
だから、国民がどんなに困窮していようと平気で増税なんかするの!
じゃあどうしたらいいのか?
それはもちろん、増税が好きな緊縮財政派の政治家に投票しないこと。
具体的には、自民党・公明党・立憲民主党といった過去に増税した実績のある政党の議員は絶対に投票したらダメね!
なんせ、経済の基本である
「変動為替相場制かつ自国通貨建て国債で、財政破綻をした国は歴史上ひとつも無い」
さらに、
「自国通貨建て国債は償還させずに永遠に借り換え債をするものであり、政府負債は増えていくもの」
という、通貨発行権を有する国なら当たり前の国際常識すら知らない政治家が増税と言っているのよ。
ちなみに今の日本は、政府の子会社の日本銀行が国債を買い取って借金をチャラにしてます。
こんな経済オンチの政治家がいる政党には消滅してもらいましょう。
では、どこに入れたらいいのか?
それはもちろん、政治家の口だけでは無く、実際に政策として消費税廃止や減税を謳っている党ね。
具体的には、れいわ新選組がいいわね❣️
もし、れいわ新選組が政権を取ったら、必ず減税をしてくれるので国民の生活が豊かになること間違いなし!
なぜなら、正しい経済を知っているから自民党みたいにそれもデフレ期に間違っても増税なんかしなよ、絶対にね。
だから安心して投票しよう!
えっ?財源はどうするのって⁇
そんなあなたにオススメの動画があります。
【財源の話】れいわ新選組代表 山本太郎(字幕入りDVD 2019年国会質問&スピーチ集より) - YouTubeyoutu.beこの動画は、DVD「字幕入り 山本太郎って仕事してるの?! 2019年国会質問&スピーチ集」に収録されており、見本公開をしています。DVDについては、以下のリンク先をご覧ください↓https://reiwashop.shop-pro.jp/?pid=1508684462020.1.30 愛媛・松山一番町交差点 街......
おまけ:なぜ毎月給付金を出せるのかデータで証明!財源は!?毎月1人10万円給付は可能か?お答えしましょう! 山本太郎(れいわ新選組代表) - YouTubeyoutu.beチャンネル登録をお願いします!https://www.youtube.com/channel/UCgIIlSmbGB5Tn9_zzYMCuNQサブチャンネルの登録もお願いします!https://www.youtube.com/channel/UCCLCgz29sd9XCEWRTrp90Ogご寄附は、リンク先からお...">
+6
-5
-
1512. 匿名 2022/06/23(木) 23:58:01
>>1497
たしかに…
自民「国民の信任を得ました」→増税
おい!ちょっと待て!
っていつもこんな感じ。+8
-1
-
1513. 匿名 2022/06/23(木) 23:58:20
そもそも子供手当も民主じゃないっけ+3
-0
-
1514. 匿名 2022/06/23(木) 23:58:51
ガソリン税を大幅に下げて欲しい。
こっちは、保険代車検代自動車税払ってんのに。+6
-0
-
1515. 匿名 2022/06/23(木) 23:59:06
>>1503
離党して新党立ち上げたら信用するわ。+1
-0
-
1516. 匿名 2022/06/23(木) 23:59:06
>>1501
だからなに??+5
-1
-
1517. 匿名 2022/06/23(木) 23:59:40
それでも老人と思考停止国民たちが自民に入れちゃって議席過半数圧勝しちゃうんだよなあ
もうやだこの国の政権…+6
-0
-
1518. 匿名 2022/06/23(木) 23:59:51
山本太郎ここまでの政治家になるとは思ってなかった
彼ほど庶民に寄り添ってくれる政治家は他にはいないと思う
期待してるよ!頑張って!+3
-5
-
1519. 匿名 2022/06/23(木) 23:59:52
>>1503
ガースーは良かったよ。
でも2回目はないからね。
自民党って序列じゃん、会社組織そのもの。
ガースーだって使い捨てだった。酷いと思ってたよ。+2
-2
-
1520. 匿名 2022/06/23(木) 23:59:53
>>1429
カムバックガースー!泣+2
-4
-
1521. 匿名 2022/06/24(金) 00:00:05
>>25
公職選挙法違反です+81
-0
-
1522. 匿名 2022/06/24(金) 00:00:42
頭の中は小学生
悪知恵は詐欺師並み+2
-3
-
1523. 匿名 2022/06/24(金) 00:00:42
>>1511
デフレ期に増税??
何言ってるの?+1
-1
-
1524. 匿名 2022/06/24(金) 00:00:45
>>1506
そういうことじゃなくて、消費が抑制されて国内経済全体が縮むのが問題なんだよ。
この30年、日本で起きてきたことだよ。+3
-1
-
1525. 匿名 2022/06/24(金) 00:00:45
はぁー。自民が酷いからと言って相対的にアゲるのも危険だけど
竹島は韓国に上げれば良いとかロシアとウクライナどっちもどっちとか言ってる人間に投票するってどう言う思想?+1
-2
-
1526. 匿名 2022/06/24(金) 00:01:00
>>1485
自民党の国会答弁きいたら日本人かどうかも怪しい答弁してるよ。+3
-0
-
1527. 匿名 2022/06/24(金) 00:01:14
>>230
消費税は唯一平等の税だから下げなくて良い。
クレクレは図々しい。
大金払ってるとこは消費税なんかより所得税や住民税を下げてほしいと願ってる。+10
-9
-
1528. 匿名 2022/06/24(金) 00:01:19
>>1515
菅さん人望なさそうだけど
誰かついていく人いるの?+2
-0
-
1529. 匿名 2022/06/24(金) 00:01:22
>>1451
あー!まったく同意します
ほんと、この腐れ政権なんとかしたい
山本太郎でも良いとか思えるって、よっぽどだよ
たとえ悪い方向に向かったとしても、薬にも毒にもならないよりはマシ
てか、毒にしかなってないわ+1
-1
-
1530. 匿名 2022/06/24(金) 00:01:23
議員として何もやってなくない?
その時の言動だけが目立つだけで。
公約じゃなくてもいいけど、この人が議員だった間に成し遂げたこと教えてください。
例えば、救命救急にヘリコプター寄付したとか。
任期中、子供のみまもり活動したとか。
行政の縦割りを潰したとか。
実績が知りたい。+3
-2
-
1531. 匿名 2022/06/24(金) 00:01:59
>>1492
この改憲だけは絶対に阻止しないといけない。
この画像貼ると自民党工作員が湧いてくるよね。
11条とダブってるから97条は削除しても良いんだとか言って。+7
-2
-
1532. 匿名 2022/06/24(金) 00:02:22
>>1503
でも菅義偉ってバリバリの新自由主義者だから弱者は自己責任論だよ。
たから景気が悪いのも政府の失策のせいじゃなくて努力の足りない国民のせいだよ。+4
-1
-
1533. 匿名 2022/06/24(金) 00:02:32
>>1506
良くない。
あなたは変わってる。+3
-0
-
1534. 匿名 2022/06/24(金) 00:03:02
>>1528
ウポポイとIR推進派と維新松井が付いてくる。
+4
-0
-
1535. 匿名 2022/06/24(金) 00:03:28
>>4
茹でられてるのに慣れたと?
もっと茹でてくれと?
+19
-3
-
1536. 匿名 2022/06/24(金) 00:03:36
>>1532
ほんまの新自由主義者がポリシーミックス実行するわけないやろ+1
-0
-
1537. 匿名 2022/06/24(金) 00:03:38
>>474+1
-0
-
1538. 匿名 2022/06/24(金) 00:03:40
>>250
平等だけど使い道が不透明だから廃止してほしい。日本の税金は中間層から巻き上げる税金が一番高いんだよね。さらに上の金持ちは大した痛手がないからそっから取って欲しい。+11
-7
-
1539. 匿名 2022/06/24(金) 00:04:41
>>1512
ガルちゃんの風物詩
自民しか入れるとこないし
他の野党は全部話にならない
↓
自民圧勝、増税、物価高ガソリン高賃、賃金据え置き
↓
なんでこんなに生活苦しいの!?
おまえが自民に入れてるからやろがい+7
-5
-
1540. 匿名 2022/06/24(金) 00:04:41
>>1257
何もかもわかってなくて草+0
-0
-
1541. 匿名 2022/06/24(金) 00:04:41
>>298
もう海外に置いちゃってるから。
ちなみにコンビニは日本語もわかんない外国人ばっか使ってさ。
日本しぬよ。+8
-0
-
1542. 匿名 2022/06/24(金) 00:05:06
>>1506
全身痴漢されてお尻だけは触らないで!
って言ってるみたい。
+2
-0
-
1543. 匿名 2022/06/24(金) 00:05:09
>>1527
じゃあ健康保険無しで。+1
-2
-
1544. 匿名 2022/06/24(金) 00:05:40
>>1509
コロナワクチンに疑問を抱いて打ってなかったり、
仕事の都合なんかで仕方なく打って副反応に苦しんだ人なんかは改憲に反対した方が良いと思うのよ。
改憲が通ってしまえば強制になる可能性大だからね。
+3
-0
-
1545. 匿名 2022/06/24(金) 00:05:40
全部捨てて一から俳優に戻ればいいのにw+3
-2
-
1546. 匿名 2022/06/24(金) 00:05:43
>>1508
累進課税ってそういうものじゃん
所得税にしても法人税にしても
景気が悪くなると収入が減るので、税金の支払額が減る。
そうやって手元に残るお金を増やす。
逆に景気が加熱すると収入が増えるので、税金の支払いが増える。
これで手元に残るお金を減らす。
こうやって自動的に景気を安定化させるのよ!
これを、ビルトイン・スタビライザーと言う+2
-0
-
1547. 匿名 2022/06/24(金) 00:06:23
>>1524
いや、それは所得税や住民税でも同じだけど
消費税しか払ってない無職や老人の消費増やしても経済成長と関係ないし+0
-3
-
1548. 匿名 2022/06/24(金) 00:06:44
結局選挙って多数決だから自分が支持してるとこが議席取れなきゃ行っても意味ないわ+0
-2
-
1549. 匿名 2022/06/24(金) 00:06:47
>>1527
国からしたらそれも図々しい。まだ解ってないな+1
-1
-
1550. 匿名 2022/06/24(金) 00:07:56
>>327
あなた払ってないでしょ?非課税世帯としか思えないような発想と言動だわ。
金持ちだけが払ってもいいけど貴方に使う税金なくなるよ?税金って平等を保つ為にあるのに何を言ってんの?+6
-3
-
1551. 匿名 2022/06/24(金) 00:07:57
>>1464
そもそもあれが毒だと自民党は思ってないと思う、まだレンホーの方が百歩譲って毒だわ。
選挙前だから沸いてますなあ?つまらんなあ、ガルで政治トピは。+1
-0
-
1552. 匿名 2022/06/24(金) 00:08:17
>>1
出来もしないこと言うなよ+3
-2
-
1553. 匿名 2022/06/24(金) 00:08:19
>>1501
陰謀論は他所でやって+3
-2
-
1554. 匿名 2022/06/24(金) 00:08:24
>>1508
いつまで続けられるの?+0
-0
-
1555. 匿名 2022/06/24(金) 00:09:01
>>1540
違うの?
じゃあ、あなたの説明が下手くそなんだね+0
-0
-
1556. 匿名 2022/06/24(金) 00:09:21
>>1105
国債の売買とは別に政府小切手を発行して業者がそれを銀行に持っていくと銀行は業者の預金を増やして銀行はその小切手を政府に持っていくと日銀当座預金を増やすという流れ。+0
-0
-
1557. 匿名 2022/06/24(金) 00:10:02
>>1553
陰謀論?w
陰謀論の意味を分かって言ってるー?+1
-1
-
1558. 匿名 2022/06/24(金) 00:10:07
>>1548
それが意味ないよ。票が自分に入らないと
人はふて腐れる。「見られてる」という証が必要よ。
例え落ちてもね。
むしろ、投票しなけりゃ国民の意味がないよ
投票権のない外国人と同じじゃん+1
-0
-
1559. 匿名 2022/06/24(金) 00:10:11
>>85
ホントそれ。
「福島の食べ物は放射能まみれだから食べない」とかあり得ない発言してるからコイツ。
しかも帰化人を候補に立てたり。
N国の立花とコイツだけはホント信用ならない。+11
-2
-
1560. 匿名 2022/06/24(金) 00:10:20
>>1539
本当にこれだよ。
この期に及んで自民党しか入れるとこないって言ってる人は重症。
M気質も大概にしてほしいわ。+7
-4
-
1561. 匿名 2022/06/24(金) 00:11:13
>>32
貴方がもし私の選挙区で立候補したら必ず入れるわ。+31
-3
-
1562. 匿名 2022/06/24(金) 00:11:21
>>1527
利己主義+2
-3
-
1563. 匿名 2022/06/24(金) 00:11:39
>>1451
うぅー自民党に入れる気はさらさらないけど、山本太郎も嫌だぁぁ
もうちょい考えなければ…汗+0
-2
-
1564. 匿名 2022/06/24(金) 00:12:09
>>1556
いや、まず政府預金を調達せなあかんやん
政府預金の残高なけりゃ不渡になりまんがな
ネットで聞き齧った異世界経済論勉強してる暇あったらちゃんとした金融の教科書読みな+0
-2
-
1565. 匿名 2022/06/24(金) 00:12:27
>>1539
安倍ちゃんの時はまだマシだったけど岸田になってからは最悪。岸田だとさすがに投票先を替えると思う。+3
-0
-
1566. 匿名 2022/06/24(金) 00:12:31
>>24
ソースは?+5
-0
-
1567. 匿名 2022/06/24(金) 00:12:32
>>1523
安倍政権はデフレ期に2度も増税した+7
-0
-
1568. 匿名 2022/06/24(金) 00:12:51
自動的に自民党に投票してるなら
もうそれは愚民だよ。今後ガルで政治に文句言う資格ないな。
そんなヒマあるなら自民党事務所にガンガン投書してくれ。+7
-0
-
1569. 匿名 2022/06/24(金) 00:13:00
>>1557
少なくともあなたは分かってなさそうねー
ディープステート財務省陰謀論w+0
-1
-
1570. 匿名 2022/06/24(金) 00:13:13
>>1564
政府預金ってなんだよw国債売買するのは日銀当座預金でしょうに。+0
-1
-
1571. 匿名 2022/06/24(金) 00:13:35
>>169
多分その場合はベーシックインカムになるね+1
-0
-
1572. 匿名 2022/06/24(金) 00:13:47
頭の中お花畑かよ+1
-1
-
1573. 匿名 2022/06/24(金) 00:14:19
>>338
それほんと聞き飽きてるんだけど
“兆”円規模の消費税収だよ?
やめれば国民の資産。
それに比べれば歳費なんて全部合わせても微々たるもんだよ。
それよりきっちり歳費分の仕事をさせた方がいい。
+5
-4
-
1574. 匿名 2022/06/24(金) 00:14:36
どんなに熱く語っても、メロリンキュー時代が浮かんでしまう笑
若い子は、何それ?だろうけどね😂+2
-3
-
1575. 匿名 2022/06/24(金) 00:14:53
比例代表の面々を皆に見てほしい。
タレント名鑑並の、カオスな人選で日本は壊れて行くのか不安になる。
ある意味、閲覧注意だから。+0
-0
-
1576. 匿名 2022/06/24(金) 00:15:12
>>1511
れいわの減税とばら撒きは無制限に続けられるものなの?+0
-0
-
1577. 匿名 2022/06/24(金) 00:15:55
>>1564
あのー、信用創造ってご存知ですか?
国債発行して政府支出も信用創造しているって日銀が国会で説明してますよー!+0
-0
-
1578. 匿名 2022/06/24(金) 00:16:01
>>1570
もうちょい勉強してから来ましょうね
政府預金とは何ですか? その預金に利息は付きますか? : 日本銀行 Bank of Japanwww.boj.or.jp政府預金とは何ですか? その預金に利息は付きますか?: 日本銀行 Bank of Japanこのページの本文へ移動日本銀行は、物価の安定と金融システムの安定を目的とする、日本の中央銀行です。日本銀行ツイッターフェイスブックユーチューブ日本語Englishホーム新卒採用見...
政府預金てのは政府の持ってる日銀当座預金のことだよ
市中銀行の日銀当座預金と政府預金の区別が全くついてないから無茶苦茶なこと言ってるのキミは+0
-0
-
1579. 匿名 2022/06/24(金) 00:16:37
いよいよ野党を貶めるばかりじゃなく
褒めて伸ばさないといけないんじゃないの?
経験も与えてないのに…
それでいて、お気持ち与党側の国民って何?+1
-0
-
1580. 匿名 2022/06/24(金) 00:16:57
>>75
まだ46歳だよ。+2
-0
-
1581. 匿名 2022/06/24(金) 00:17:27
まだ一部資産家や上級国民ならわかるが
いまだに自民に入れる中流以下の大多数の家庭ってもう自傷癖があるのかな
とは思うレベル+4
-0
-
1582. 匿名 2022/06/24(金) 00:17:43
>>1578
その当座預金間で決済してんだから同じでしょうに。+1
-0
-
1583. 匿名 2022/06/24(金) 00:18:11
>>474
山口綱雄って誰やねん。
デマを流すことで問われる可能性がある罪のひとつが、信用毀損(きそん)罪です。ウソをついて人の経済的な側面での社会的評価を低下させるような場合がこれに当たります。たとえば、「パン屋○○のパンにはカビがはえている」などとインターネットに書き込む行為がこれにあたります。信用毀損(きそん)罪が成立すれば、3年以下の懲役または50万円以下の罰金となります。気ぃつけなはれや。+2
-1
-
1584. 匿名 2022/06/24(金) 00:18:12
>>1576
そんな夢のような話は存在しません。+0
-0
-
1585. 匿名 2022/06/24(金) 00:18:29
>>9
宗教団体から税金取るのはどうかな、
非課税はおかしいって思う。
お寺、神社?宗教団体って非課税よ。
全部から取ったら良さそうです+111
-0
-
1586. 匿名 2022/06/24(金) 00:18:43
消費税廃止したらどーせ他の税金あげるんでしょ。
それなら今のままで税金の無駄遣いをどうにかしろ。+0
-3
-
1587. 匿名 2022/06/24(金) 00:18:43
れいわは出来もしない事を言うと批判されるが、
自民は国民がやっても欲しくない事を次々とやっている。
当方マゾヒストじゃないんで、自民のやり方にはNOだ。
+9
-1
-
1588. 匿名 2022/06/24(金) 00:18:54
>>1451
参政党はダメなの?+1
-2
-
1589. 匿名 2022/06/24(金) 00:19:01
>>1504
党に対して真っ当な意見や批判ならいいよ
明らかに山本太郎や候補者個人への中傷・罵倒・嘲笑の類だから悪口だって言ってんの
見てて違和感持たない訳?
よっぽど他人の悪口言うのが日常生活に浸透してんだねw+3
-6
-
1590. 匿名 2022/06/24(金) 00:19:22
そもそも今、この人は議員ですらないよね+1
-3
-
1591. 匿名 2022/06/24(金) 00:19:42
こんな言葉で騙されるとしたら
アホの証だわ
できもしない夢物語を無責任に吐くだけで
気楽なもんだよ野党は+1
-5
-
1592. 匿名 2022/06/24(金) 00:19:43
>>1588
そこは自民の裏…ミニ自民党みたいなもんだから…+2
-6
-
1593. 匿名 2022/06/24(金) 00:20:42
こんな所で自民に入れるなと必死になってるガル民哀れ自公、改選過半数上回る勢い、維新は倍増視野 朝日序盤情勢調査 [参院選2022]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com7月10日投開票の参院選について、朝日新聞社は22、23日、全国の有権者を対象に電話とインターネットによる情勢調査を行い、取材で得た情報も加え、序盤情勢を探った。現時点では、自民、公明の与党は改選過…
+2
-4
-
1594. 匿名 2022/06/24(金) 00:20:53
>>1586
そんなの自民に直接言いなさいよ+3
-0
-
1595. 匿名 2022/06/24(金) 00:20:54
>>166
賛成!とくに宗教法人!
田舎の一般市民だけど、親が亡くなった時にお寺に100万は
払いましたよ。+28
-0
-
1596. 匿名 2022/06/24(金) 00:21:02
れいわに投票します+2
-0
-
1597. 匿名 2022/06/24(金) 00:21:04
>>1592
話聞いたら全然違うよ‥+4
-2
-
1598. 匿名 2022/06/24(金) 00:21:38
自民党、お金目当てで人が居すぎよね。
野党に落ちたら、蜘蛛の子を散らすように分裂する。
賭けてもいい。
それくらい与党って美味しいんだろうな+4
-0
-
1599. 匿名 2022/06/24(金) 00:21:40
>>1577
信用創造ていうか、単に国債を発行してそれが家計の貯蓄資産になるというだけで、民間企業の債券でもそれはできるんだけど+0
-0
-
1600. 匿名 2022/06/24(金) 00:21:42
>>1569
財務省に関しては、昨年に財務省の事務次官である矢野が論文を出したやん
陰謀論じゃなくて、思いっきり表に出てきてるよ!+1
-0
-
1601. 匿名 2022/06/24(金) 00:21:56
>>8
じゃあ自民党は先々の事まで考えてるの?+8
-2
-
1602. 匿名 2022/06/24(金) 00:22:28
>>1174
おかしいのはお前の頭なんですわ。宗教法人に課税のデメリットを勉強しろ+0
-27
-
1603. 匿名 2022/06/24(金) 00:22:35
>>1593
こうやって「投票行っても無駄ですよ」「自公で決まりですよ」と言いくるめて諦めさせようとするいつもの手口だよ
ていうかお前はどういう立ち位置なのww
自民支持者で消費税19%になるのを待ち望んでる人ですか?+7
-0
-
1604. 匿名 2022/06/24(金) 00:22:50
>>1582
全然同じじゃないよw
話にならないよキミ+0
-1
-
1605. 匿名 2022/06/24(金) 00:24:24
>>1603
与党だろうと野党だろうと何も期待してない層ですよ
現実を見ましょう
+0
-0
-
1606. 匿名 2022/06/24(金) 00:24:32
>>1591
無責任に実行する与党のヤバさは実害被るのは良いんだ(笑+1
-0
-
1607. 匿名 2022/06/24(金) 00:25:04
>>1604
へーwじゃあ政府預金を調達するというところから説明してくれる?w+0
-0
-
1608. 匿名 2022/06/24(金) 00:25:06
>>1576
れいわチラシによると、上限があるみたい+2
-1
-
1609. 匿名 2022/06/24(金) 00:25:17
>>1600
均衡財政を義務付けてる財政法が陰謀なん?
世界は陰謀で支配されてるじゃんそれならw
アメリカでもイギリスでもEUでも均衡財政法はある+0
-1
-
1610. 匿名 2022/06/24(金) 00:25:45
>>1599
民間債券には返済義務があるけど国債には返済義務は無い。+0
-0
-
1611. 匿名 2022/06/24(金) 00:25:54
令和推しの人は、言動見て人として受け入れられるんだよね。何がとは言わないけど。+2
-2
-
1612. 匿名 2022/06/24(金) 00:26:25
>>11
>>907
>>315
横だけど
国債の理解がデタラメです。
国債は借り換えてるだけで返してない
そもそも返さなくていいんだから
自国通貨建国債ならどの国も返してないですよ
借金だからーとか破綻するーとか将来世代がーとかは外貨建国債のこと言ってるの?
日本は自国通貨建
借金ですらない+54
-1
-
1613. 匿名 2022/06/24(金) 00:26:31
>>1606
力もないのに綺麗事ばかり吐く
売国奴が一番最低だよ
+1
-2
-
1614. 匿名 2022/06/24(金) 00:26:55
>>1560
自分の頭で考える習慣がない人は、圧倒的多数の中に居ることで安心を得ようとするからね…
多数派にいれば自分が正しいと錯覚してられるから楽ちんなんだよ
馬鹿だよね…悲しくなるほど😂+3
-0
-
1615. 匿名 2022/06/24(金) 00:26:57
>>1588
自公維じゃなければマジでどこでも良い。
もうやり方は解ったし、❌️の判定。
他の政党が見たいし、またダメなら落とせばいい。
そうしないと老廃物溜まる一方でしょ+6
-1
-
1616. 匿名 2022/06/24(金) 00:26:59
消費税廃止して企業は利益に対して何%は社員に還元しなければ罰金にしたらいい
内部留保だらけやん+0
-1
-
1617. 匿名 2022/06/24(金) 00:27:06
>>1112
だいぶ頭悪いみたいだから10分でいいから政教分離をググって勉強しろよ、憲法違反は国家に対して言う事で宗教法人に言う事ではないとわかるから。+4
-0
-
1618. 匿名 2022/06/24(金) 00:27:08
>>1366
生活必需品だけ買う生活なんて、そんなの人間として生きてる意味ないよ。絶対に嫌だ。+1
-0
-
1619. 匿名 2022/06/24(金) 00:27:16
>>349
出来るわけない無理無理
そればーっかりだから
今の日本になってる気がする!
私は本当に消費税無くしてほしい!!
頑張ってほしい!!+15
-16
-
1620. 匿名 2022/06/24(金) 00:27:22
やれるもんならやってみろ…口で言うのは簡単だよ。
消費税なくしたらその分の財源はどうするの?
減税ならまだしも、廃止はないでしょ。
もっと現実的な公約でないと。+1
-6
-
1621. 匿名 2022/06/24(金) 00:27:40
>>1
この先も何十年同じ事言ってるんだろうね。野党は何も実行せずハッタリ言ってたらお仕事になるんだから楽だろうね+2
-2
-
1622. 匿名 2022/06/24(金) 00:27:54
>>1613
実行する、権力ある売国奴が一番最悪だよ。
+4
-1
-
1623. 匿名 2022/06/24(金) 00:28:05
共産党なんか
時給1500円~!とか
お隣韓国の惨状みてるのかねえ…+0
-2
-
1624. 匿名 2022/06/24(金) 00:28:10
>>1607
基礎知識がない人に説明するの骨が折れるよね
しかも無償だし
横から失礼+2
-1
-
1625. 匿名 2022/06/24(金) 00:28:11
>>1593
不正選挙、公職選挙法違反は自民公明維新のお家芸だからそうなるかもね
つか何で逮捕されてないの?この噓つき売国おっさん+3
-0
-
1626. 匿名 2022/06/24(金) 00:28:22
なんかオッサンがたくさん湧いてきたなぁ
政治系トピとアダルト系トピはオッサンがうようよ湧くから嫌!+5
-0
-
1627. 匿名 2022/06/24(金) 00:28:24
>>1608
円安とインフレが止まらなくなってる時点で終わりやんもう
始まる前に終わったMMT+0
-1
-
1628. 匿名 2022/06/24(金) 00:28:30
>>1608
インフレ進んでるからできないね。+0
-1
-
1629. 匿名 2022/06/24(金) 00:28:33
>>967
なんで2015年までの?だし。
工作するにしても、ガルなら女が多いから騙せると思って舐めてんだろうなあ?と前から思ってたわ。
保守サイトなら騙されない人が多いからもう湧いてこないのに。+1
-4
-
1630. 匿名 2022/06/24(金) 00:29:08
>>1112
公明党は創価だし
自民党は日本会議に神道に統一教会だけど
知ったら卒倒するんじゃない?+5
-0
-
1631. 匿名 2022/06/24(金) 00:29:39
>>1607
国債を発行して政府預金を調達するんだけど…
ほんと一つも知識ないバカに説明するの疲れるわ+0
-0
-
1632. 匿名 2022/06/24(金) 00:29:55
>>1622
言うだけならタダだよね
だから威勢のいいこ言うんだよ
出来もしないくせに
そして売国に走る
帰化人候補はその後どうしましたかレイワさん~?+1
-3
-
1633. 匿名 2022/06/24(金) 00:30:05
>>1605
日本に住んで日本国籍を有してれば他人事じゃないんですけどね
現実見れてないのはお前だろ+2
-2
-
1634. 匿名 2022/06/24(金) 00:30:14
>>1588
だめ
自民の補完勢力+2
-3
-
1635. 匿名 2022/06/24(金) 00:30:24
>>1627
れいわ経済政策は無理ってことですね。+1
-3
-
1636. 匿名 2022/06/24(金) 00:30:52
>>1598
一度野党に落ちてますけどね
寧ろ民主党が野党に落ちて分裂しました+0
-0
-
1637. 匿名 2022/06/24(金) 00:31:17 ID:3YjzfYVjT6
>>1560
選挙権を得て以来の自民党信者の私ですら前回他の政党を書きそうになった(でも書けなかった)+0
-2
-
1638. 匿名 2022/06/24(金) 00:31:33
>>1631
誰が国債を発行して誰が政府預金を調達すんの?+0
-0
-
1639. 匿名 2022/06/24(金) 00:31:48
マイナス部隊出動してんのね
参院選10日までアルバイトや工作員とか
儲かるだろうね+4
-1
-
1640. 匿名 2022/06/24(金) 00:31:57
とりあえず社保、国保はもう少し安くしてほしい。正直健康な人は損してる気がする+1
-0
-
1641. 匿名 2022/06/24(金) 00:32:10
>>364
俳優としては良かった+5
-1
-
1642. 匿名 2022/06/24(金) 00:32:11
消費税なくした代わりに
法人税をピーク時に戻してくれ。
これですべて解決。+1
-0
-
1643. 匿名 2022/06/24(金) 00:32:29
>>1605
で、現実見てこのまま自公が勝って増税されて改憲されても「これが現実だ」って受け入れるの?
ただ流されてるだけじゃん
だったら今の与党を変えたい!って希望持ってる人達に絡む意味って何?
ただ暇潰しに来てるだけ?
それって人間のクズじゃない??+8
-0
-
1644. 匿名 2022/06/24(金) 00:32:33
>>3
でも自民党に入れるよりはいっそのこそ
胡散臭さ満載のこいつでも思い付きって入れた方が
ジワジワ景気が停滞するのを打破してくれそうな気がする
+13
-6
-
1645. 匿名 2022/06/24(金) 00:32:42
>>1632
帰化人ならくにもりも候補いるし
私たちで投票するから選択できるよね?
外国人労働者や入国者は私たち拒否できるの?
どうするー?ジミンさん?
国内中国人が100万人突破したみたいね。香川県の人口と同じとか?
ジミンのおかげです。+3
-0
-
1646. 匿名 2022/06/24(金) 00:32:48
>>1633
あ、はい
頑張ってください
毎回毎回選挙前に必ず同じ事言ってる連中が湧いて、結果は自公の圧勝ってオチはもう見飽きたんで+1
-1
-
1647. 匿名 2022/06/24(金) 00:33:02
一位の尼崎市の流出のトピの最後の方に書いてあったけど区役所でも外国人が働いてるの?+0
-0
-
1648. 匿名 2022/06/24(金) 00:33:14
>>1601
なんで自民党が出てくるの?
れいわのことしか言ってないんだけど。+2
-5
-
1649. 匿名 2022/06/24(金) 00:33:28
>>1639
あんまりそういう考え方したくないんだけどそう考えたくもなるよね
こんな時間帯に沸き方がおかしいし内容もおかしい
よっぽどれいわに入れて欲しくないと見えるww+5
-1
-
1650. 匿名 2022/06/24(金) 00:33:38
ほんと国強化しないと
お隣の国に食い散らかされっぱなしだよ
土地がどんどん買われて行ってるし
野党はほとんど帰化人多いし+2
-1
-
1651. 匿名 2022/06/24(金) 00:34:04
>>1612
償還しつつ新規国債発行してるだけです
トヨタやソフトバンクだって借金返済しつつ新規で借金してるから負債は増え続けてるの
成長してるならそうやって新たな借金を増やすことができるけど、成長が伴ってないのに借金増やし続けた国は漏れなく破綻してます
YouTubeでMMT勉強しただけで洗脳されてる情弱多すぎ
自国通貨建て国債の破綻事例なんて山ほどありますよ
90年代のロシアとかね(情弱は外債しか破綻してないと思ってる)+1
-9
-
1652. 匿名 2022/06/24(金) 00:34:07
>>1648
今この国の与党は自民党、そして公明党ですよお爺ちゃん+8
-1
-
1653. 匿名 2022/06/24(金) 00:34:21
>>1624
そうなんだw全く説明してないけど?w政府預金を調達って訳わかんないんだけど?w+0
-1
-
1654. 匿名 2022/06/24(金) 00:34:53
消費税を無くします!
…補填はどこから?
国債で補填します!
…国債とは?
国が負う債務です。国民への支払い義務です!
…その資金源はどこから?
国に賛同した裕福なお金持ちが国債を買ってくれます!
寄付金頼み=宝くじに当たるはず、という皮算用なのであてにしない方がいいです
それほど幼稚な政策だから、しくみを理解している大人からは支持されていないんです+5
-3
-
1655. 匿名 2022/06/24(金) 00:34:56
>>1646
なるほどなーここで八つ当たりしてもしょうがないわ。+0
-1
-
1656. 匿名 2022/06/24(金) 00:35:04
>>1649
れいわの工作部隊のことですよ+0
-5
-
1657. 匿名 2022/06/24(金) 00:35:08
>>1646
あくまで他人事にしたいんだねぇ
戦争始まったら真っ先に死にそうだねお前+5
-0
-
1658. 匿名 2022/06/24(金) 00:35:34
>>1597
公約が全く統一してない。言ってることが人によってバラバラ。日本のこころと同じ。いずれ自民に吸収されるパターン。+1
-1
-
1659. 匿名 2022/06/24(金) 00:35:51
>>1648
自民党には触れないで!スタイル(笑)+8
-0
-
1660. 匿名 2022/06/24(金) 00:36:02
>>1656
自民党でしょ
れいわ推しよりネガキャンの方がよっぽど沸いてんじゃん
見たらわかるだろ+7
-1
-
1661. 匿名 2022/06/24(金) 00:36:04
>>1650
野党が与党だったのはたった三年だよね。
自民党も相当やばくないですか?+7
-0
-
1662. 匿名 2022/06/24(金) 00:36:46
>>1650
自民党が覆すどころか促進してどうすんだよww+2
-0
-
1663. 匿名 2022/06/24(金) 00:36:48
>>1653
いや、企業も債券を発行して現預金を調達するでしょ…
それと同じ仕組みになってるんだけど…
小卒としか思えない…+1
-2
-
1664. 匿名 2022/06/24(金) 00:37:19
>>1655
ここでれいわ支持者おちょくってればしょうがあるんですか?
非生産的な時間過ごしてるだけでお前の人生何って感じだけど+1
-0
-
1665. 匿名 2022/06/24(金) 00:37:37
与野党かかわらず選挙の時だけ
国民に媚びるのムカツクわ
まず議員報酬下げてから出直せよ+0
-2
-
1666. 匿名 2022/06/24(金) 00:37:47
自民党って確かアメリカの許可無しに
法案通せないんだよね。日本人が想像
してた以上にヤバい売国政党じゃん。
こんなとこよりれいわの方がマシなん
じゃないの?+8
-4
-
1667. 匿名 2022/06/24(金) 00:37:56
>>1588
言ってることが個々にばらばららしいよ。
わたしも確かめてみる。+0
-0
-
1668. 匿名 2022/06/24(金) 00:38:34
>>1660
れいわ信者の必死のプラス・マイナス評価押ししか見えないが
Twitterでもどこでも身内でいいねRTしまくってるだけだからすぐ分かる+1
-2
-
1669. 匿名 2022/06/24(金) 00:39:04
>>1593
組織票のくせに。+0
-0
-
1670. 匿名 2022/06/24(金) 00:39:11
>>1626
投票日が近くなるともっと酷くなるよ。
自民のバイトかな。+5
-2
-
1671. 匿名 2022/06/24(金) 00:39:45
>>1666
野党第一党にもなってない政党が何を言ってるんだ
夢物語を語るのは自由だが+1
-1
-
1672. 匿名 2022/06/24(金) 00:40:05
>>1664
あ、どこも支持していないと言って
れいわ支持者をおちょくってる人ですか(笑)
どこで何を生産してるの?
それが八つ当たりなんじゃなくて?+1
-1
-
1673. 匿名 2022/06/24(金) 00:40:21
>>102
参政党と新党くにもりがそう。他にも諸派にあるけど、両方とも民主主義制度廃止とセットだから、それでもいいならどうぞ。ごぼうは具体的政策ゼロだからわからん。ちなみに私は支持政党なし!+11
-0
-
1674. 匿名 2022/06/24(金) 00:40:24
実現性の無い事、できないことは言わないでほしいんですよ。せめてそうじゃない党に投票します。自民以外の。+1
-2
-
1675. 匿名 2022/06/24(金) 00:40:34
>>1663
国が国債を発行して政府預金を調達すんの?wどういう流れだよそれw+0
-0
-
1676. 匿名 2022/06/24(金) 00:41:21
>>1668
文章の話だよ
マイナスとか大して付いてないからどのコメントも
中身見ろ馬鹿+0
-0
-
1677. 匿名 2022/06/24(金) 00:41:34
れいわは底辺騙して1つでも議席取れればいいだけだから無茶苦茶言ってるだけだよね
底辺のシャウトを国会でぶつけるだけでも満足なんでしょ
傍迷惑な話だけど+2
-3
-
1678. 匿名 2022/06/24(金) 00:41:42
>>1654
最終的には日銀が買ってんだけど?+2
-0
-
1679. 匿名 2022/06/24(金) 00:41:44
>>1670
日本人じゃなく何故かお隣の工作員と五毛がわいてきてるんだけど+1
-1
-
1680. 匿名 2022/06/24(金) 00:41:46
>>1613
力を与えるのは有権者の1票なんだよ
ついでに力のない人間は売国奴にもなれないよ
国を売ることができるのは
権力に近いところにいる人たちだけだよ
+1
-0
-
1681. 匿名 2022/06/24(金) 00:42:03
>>59
ヤバい!+26
-0
-
1682. 匿名 2022/06/24(金) 00:42:15
>>1672
日本語でお願いします
何言ってんの?
お前はどこの政党支持してんだよ+0
-1
-
1683. 匿名 2022/06/24(金) 00:42:22
>>1609
日本と世界では似た非なるものだよ日本の財政議論は再建派 vs. MMT派の対立に歪められている | ZUU onlinezuuonline.com財政政策の議論に対立は必要ない。必要なことはシンプルで、日本の異常な財政政策の運営方法を、グローバルに行われている普通の形にするだけだ。
+1
-0
-
1684. 匿名 2022/06/24(金) 00:42:43
上皇后陛下に対してこんな失礼なことする男に騙されちゃだめだよ〜!
+11
-4
-
1685. 匿名 2022/06/24(金) 00:43:04
>>1674
答えは誰もがやってみないと解らないでしょう。
+1
-0
-
1686. 匿名 2022/06/24(金) 00:43:05
れいわ応援してます!
世の中の流れ変えてほしい+3
-5
-
1687. 匿名 2022/06/24(金) 00:43:15
ここはれいわトピだから信者や
金払って味方する国籍も怪しい人たちが必死よね+3
-5
-
1688. 匿名 2022/06/24(金) 00:43:16
>>4
この人だけ払い続けるようにしよう
税を取られることに慣れたらしいのでw+31
-12
-
1689. 匿名 2022/06/24(金) 00:43:40
>>1678
今の異次元緩和ではね
で、円安が止まらなくなってる
財政ファイナンスし出すと絶対に通貨暴落で破綻するからやっちゃいけないって法律でも決まってるし、歴史で習うのに+2
-1
-
1690. 匿名 2022/06/24(金) 00:43:47
>>1626
高卒おっさんがググりながら高学歴のフリをしてるw+1
-1
-
1691. 匿名 2022/06/24(金) 00:43:51
>>552
お金持ちコミュニティにちょいちょい縁があるんだけど、
値上がりする土地、株、美味しい情報なんかは、ああいうコミュニティで回されてるというのがよく分かった。
市場に出る前に情報持った人が買い占め、市場に出るのは出涸らし。
努力なんて関係ないお金の集まり方があるんだよね。+38
-2
-
1692. 匿名 2022/06/24(金) 00:44:06
>>1682
日本語でちゃんと書いてるが意味も解らねーのか?
お前ただのジミサポだろ?+0
-0
-
1693. 匿名 2022/06/24(金) 00:44:27
>>1677
早速マイナスわいてるけど
必死な信者たち+0
-0
-
1694. 匿名 2022/06/24(金) 00:44:30
都知事選でまさかの小池百合子さんに負けてから自民党にネット部隊が出来たんだと思う。
全く興味ないNHKをぶっ壊す人とガーシーとやらのYou
tubeがツィートにはられてるのを見たら綾野剛?の事務所社長と岸田さんの右腕だかの議員さんと並んだ写真が貼られてたよ。芸能界と政界のつながりだって。
なんか自民党もおかしな党になったなと思う。
残念だわ。+3
-0
-
1695. 匿名 2022/06/24(金) 00:44:30
>>1
は?
それより給料上げろって話だわ+0
-2
-
1696. 匿名 2022/06/24(金) 00:44:42
>>1651
ロシアは固定為替相場制だから破綻した
日本は変動為替相場制だから破綻しない
Understand?+6
-0
-
1697. 匿名 2022/06/24(金) 00:44:56
>>1692
普通にれいわ支持者ですが?
最初からレス流れ読んできて+1
-2
-
1698. 匿名 2022/06/24(金) 00:45:02
+5
-3
-
1699. 匿名 2022/06/24(金) 00:45:03
>>1689
円安なのはアメリカ金利が高いからだよ。日本で金利を上げると国債金利も上がって利払いできなくなって財政破綻するからハイパーインフレになるよ。+3
-0
-
1700. 匿名 2022/06/24(金) 00:45:18
>>1686
無理
無駄
諦めた方がマシ+0
-0
-
1701. 匿名 2022/06/24(金) 00:45:33
>>1687
古いよその手。+5
-0
-
1702. 匿名 2022/06/24(金) 00:46:05
>>99
言うことが壮大すぎて現実的じゃないんだよね
無理だろ〜としか思えない
せめて消費税減税を!でしょと思った+13
-6
-
1703. 匿名 2022/06/24(金) 00:46:05
>>1690
小卒の人はググることもままならないのかな?
頑張れ!
+1
-0
-
1704. 匿名 2022/06/24(金) 00:46:09
山本太郎、海外に逃げたことは忘れてないぞ+2
-2
-
1705. 匿名 2022/06/24(金) 00:46:15
これが国政政党とか普通に引く
韓国服で街頭演説に立つ人間を比例代表にしてる党だよ
ありえないよね+3
-1
-
1706. 匿名 2022/06/24(金) 00:46:44
>>1700
諦めたらどうなるのー?
どこがどうマシなのか詳しく書いてみてよ+2
-0
-
1707. 匿名 2022/06/24(金) 00:46:52
>>1691
そういうのって、インサイダー取り引きにならないのかな?+12
-0
-
1708. 匿名 2022/06/24(金) 00:47:11
>>1701
古いも新しいもあるか
実際に今工作してるんだから+0
-1
-
1709. 匿名 2022/06/24(金) 00:47:17
>>1703
政府預金先生!早くご説明をお願いします!!+0
-0
-
1710. 匿名 2022/06/24(金) 00:47:27
自民党の嫌がることしたいのでれいわに入れます+3
-2
-
1711. 匿名 2022/06/24(金) 00:47:42
>>1706
終わり、何も残らない以上+0
-0
-
1712. 匿名 2022/06/24(金) 00:48:10
>>1524
消費が抑圧されるのは消費税のせいじゃなくて、子供の教育費や貰えるかわからない年金、もらえても2000万円必要なのに上記を貯めたらそっちまで手が回らない低所得のせいでしょ。+0
-1
-
1713. 匿名 2022/06/24(金) 00:48:23
>>1709
なんで時間と手間使って教えなきゃいけないの?+0
-0
-
1714. 匿名 2022/06/24(金) 00:48:28
>>1710
こんな頭のレベルだよ
れいわ応援するのは
+3
-1
-
1715. 匿名 2022/06/24(金) 00:48:35
れいわこそカルト感すごいけど+2
-0
-
1716. 匿名 2022/06/24(金) 00:48:35
>>1654
その金持ちはどうやって国債を買ったの?
個人では日銀当座預金は作れないのに+0
-0
-
1717. 匿名 2022/06/24(金) 00:48:50
>>4
消費税下がって一瞬は景気上がるかもしれないけど長続きしないよね。
人間はすぐに慣れるし、使えるお金が増えるわけじゃないし、日本人が貯金体質だから。
もっと我慢すればもっと下がるかもと思う人もいるだろうし。閉店前半額シール待ちと同じ感じになりそう。
逆にこれからも税金が上がり続けるかもしれないと思った方が
今が安いから買っとこうとなる人の方が多い気もする。+8
-10
-
1718. 匿名 2022/06/24(金) 00:49:05
>>1701
図星なんだ+0
-0
-
1719. 匿名 2022/06/24(金) 00:49:08
>>1711
詳しくって言ってんじゃん
何がどう終わって残らないの?
五行以上の文章書けない人??+1
-1
-
1720. 匿名 2022/06/24(金) 00:49:19
財政の素人が書いた記事ですね
ちゃんと専門家が書いたソースを使いましょう
アメリカも基本的にPB黒字を目指し、かつ達成してます
というかコロナ前までは世界の半分の国はPB黒字です
コロナで一時的な赤字は仕方ないとはいえ、PB黒字の目標すら立てないような国は存在しません+1
-2
-
1721. 匿名 2022/06/24(金) 00:49:47
>>1718
横だけど
小学生みたいな合いの手やめようぜ…?
見ると背中痒くなってくる+0
-0
-
1722. 匿名 2022/06/24(金) 00:49:52
外国みたいに学費全額免除、子供老人は医療費免除とかケガをしても失業しても保証ある。安心して未来を考えられる国にしてほしい。本来はそのための税金なのに
住民税も自動車税も減額してほしい。高いんだよ。+1
-0
-
1723. 匿名 2022/06/24(金) 00:50:12
>>1687
まぁ工作しても現実が見えない人ばかりですからね
事実を突きつけると発狂しますし
自公と維新以外の野党は議席減らすか変わらないって結果出てもそれを受け止めずに同じ事繰り返してるだけですからねぇ
れいわなんてその他で括られる泡沫政党に何を期待してるんでしょうか?
本当に哀れですよ+0
-0
-
1724. 匿名 2022/06/24(金) 00:50:12
>>1698
デモを違法とは?
東電へのデモって別に良いじゃんとは思うけど
違法という部分が気になるね。+0
-0
-
1725. 匿名 2022/06/24(金) 00:50:37
>>1713
自分で違うって言ってるからだよw自分で言ってて説明できないんじゃバカ丸出しでしょw+0
-1
-
1726. 匿名 2022/06/24(金) 00:51:38
>>1699
藤巻信者ですか?藤巻健史完全版1ドルが1兆円になる?トンデモ理論を徹底分析(前編)(池戸万作) - YouTubeyoutu.be動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *池戸万作の関連ページのURL「反緊縮経世済民チャンネル」→https://...
+0
-0
-
1727. 匿名 2022/06/24(金) 00:51:46
>>1716
自分で日銀券を刷って?wあるいは政府預金を調達したのかな?w+0
-0
-
1728. 匿名 2022/06/24(金) 00:51:53
>>1716
銀行が何らかの方法で調達するってだけ
他銀行からコール市場で借りるなり、日銀から借りるなりすれば良いだけ+1
-0
-
1729. 匿名 2022/06/24(金) 00:51:54
まあここでどう言おうが自公勝利は変わらないし
れいわが野党から抜け出せないのも変わらない+0
-3
-
1730. 匿名 2022/06/24(金) 00:52:42
>>1716
元々は郵便貯金を使って財政投融資によって財務省が買ってたんだぞ+1
-0
-
1731. 匿名 2022/06/24(金) 00:52:44
>>1723
そう?
無党派が計算に入ってないのが滑稽だけど
横浜市長選挙みたいなね。+1
-0
-
1732. 匿名 2022/06/24(金) 00:52:48
世界一頭が悪い民族には経済学は理解出来ない
税金の意味もわからず憲法の意味もわからず
未だにマスクを信じている低能ぶり+3
-1
-
1733. 匿名 2022/06/24(金) 00:52:49
>>1720+1
-0
-
1734. 匿名 2022/06/24(金) 00:53:33
>>1511
メロリン党はないわー
万一革命起きても与党になれない泡沫政党じゃん
だいたいここの言うこと全部聞いてたらジンバブエ円になるわ
うまい棒買うのに100万円かかりそうね
ワーォたいへーん+2
-2
-
1735. 匿名 2022/06/24(金) 00:53:33
>>1720
プライマリーバランスの黒字化達成したらどこかどう良くなるの?
もうかなり前から欧米でも達成し続けてる国ないよ?
達成しても財政破綻した国もあるよ知ってるのかな?
で、達成したらどういう利点があるのか説明してください
出来るものならね+1
-1
-
1736. 匿名 2022/06/24(金) 00:53:36
>>1727
MMT信者は公定歩合すら知らないから笑えるんだよなぁ
+1
-2
-
1737. 匿名 2022/06/24(金) 00:53:44
>>1729
参院選だよ?(笑)参院選で政権交代しないから
何を当たり前なこと言ってんの?+2
-0
-
1738. 匿名 2022/06/24(金) 00:54:16
>>1714
よこだけど、ああいう感じで決めても別にいいと思うよ。
支持政党ない人は、どうせだめなら、こんな政界ぐちゃぐちゃになってまえ!って入れるのも一つの方法だよ。N国とかねw+1
-0
-
1739. 匿名 2022/06/24(金) 00:54:26
>>1732
続き+2
-1
-
1740. 匿名 2022/06/24(金) 00:54:50
>>1729
勝ち誇ったように言ってるけどそれで消費税19%負担するのはお前も一緒だぞ
嬉しいか?+3
-0
-
1741. 匿名 2022/06/24(金) 00:54:50
>>1509
北海道で消費税反対を叫んだ人警察に排除されたもんね。
今の憲法だから無事で済んだけど、改憲されたら拷問もありになるようだし、侮辱罪も強化されたんだっけ?
+1
-0
-
1742. 匿名 2022/06/24(金) 00:55:02
>>1589
横ですが。
全部のコメント読んでないから一概に言い切れないけれど、中傷罵倒嘲笑ってコンプレックスや呪縛の裏返しだから、れいわなんてゴメンだ、山本太郎さんはマズイよっていうのは中傷とは違うんじゃない?
芸能人トピと違って、阻止しなくちゃって思いが根底にあるから、ふざけた表現の人でもけっこう本気だと思うよ。
+1
-0
-
1743. 匿名 2022/06/24(金) 00:55:05
>>1726
金利を上げたら国債の利払いが出来なくなって財政破綻するーって三浦ルリも言ってるよ?実はお仲間だったのかな?+0
-0
-
1744. 匿名 2022/06/24(金) 00:55:58
>>1735
政府債務のGDP比が発散したら破綻するからそれを防ぐ必要があるからだけど?
欧米で達成してる国が少ないから欧州なんかは債務危機起こりまくってるんじゃん
ちゃんとした経済ニュース見たこともないのに、MMTのYouTubeだけ見てるんでしょ+1
-1
-
1745. 匿名 2022/06/24(金) 00:56:11
>>1720
素人どころかプロ中のプロなんだけど?
自民党の会合にも何度も呼ばれているし「日本経済の新しい見方」講師:岡三証券 投資調査部 チーフエコノミスト 会田 卓司氏 責任ある積極財政を推進する議員連盟 第6回勉強会 - YouTubeyoutu.be「日本経済の新しい見方」「古い財政運営からの脱却が新しい資本主義を稼働させる」―プライマリーバランスではなく構造的財政収支を新しい財政規律の目安とすべきー講師:岡三証券 投資調査部 チーフエコノミスト 会田 卓司氏 責任ある積極財政を推進する議員連盟 ...
+1
-0
-
1746. 匿名 2022/06/24(金) 00:56:28
>>883
いますいます
病院で働いてたけど、生活保護の年寄りとか夜はバスがないからって理由で救急車呼んでやってくる
ほんっとうにたいしたことない症状で。
+17
-0
-
1747. 匿名 2022/06/24(金) 00:56:44
>>1736
金持ちが直接日銀から借りたのかよw+0
-0
-
1748. 匿名 2022/06/24(金) 00:56:46
>>1726
藤巻が予想した通りになってるやん
てかクソ動画の宣伝やめろや+0
-1
-
1749. 匿名 2022/06/24(金) 00:56:58
>>1735
プライマリーバランスが黒字化したらバブル経済になって、がる民はみんなこんな感じになる+1
-1
-
1750. 匿名 2022/06/24(金) 00:57:06
>>9
他で徴収する癖にね。
この人は反日だから信用無し。
+3
-5
-
1751. 匿名 2022/06/24(金) 00:57:07
>>1725
私はアンタが政府預金先生って言ってた人とは違います
横からだったんだけどかんちがいさせちゃったねごめんね+0
-0
-
1752. 匿名 2022/06/24(金) 00:57:10
>>1731
まぁそれも選挙の度に聞くお馴染みのフレーズですけどね+0
-2
-
1753. 匿名 2022/06/24(金) 00:57:48
>>1723
>自公と維新以外の野党は議席減らすか変わらないって結果出ても
この時代にマスコミの提灯記事を鵜呑みにする人がいるんだね。+2
-0
-
1754. 匿名 2022/06/24(金) 00:58:02
>>1714
れいわ応援じゃないけど、自民は落としたいけどね
対立候補で二択なられいわに入れるよ。
当たり前じゃん。こんな日本嫌だから+6
-0
-
1755. 匿名 2022/06/24(金) 00:58:09
>>1749
プライマリーバランスの黒字化の意味も知らない人なのは分かった
知らずにソースだけ探してきたんだね?
涙ぐましい馬鹿だね+3
-0
-
1756. 匿名 2022/06/24(金) 00:58:38
>>1751
政府が国債を発行して政府預金を調達するという意味が分かんないから説明してくれって言ってるだけなんだけどねw+0
-0
-
1757. 匿名 2022/06/24(金) 00:58:42
>>1749
逃げないでちゃんと説明してみろよ無能ww+2
-0
-
1758. 匿名 2022/06/24(金) 00:59:14
>>1744
アベノミクスでGDP比は発散せずに収束したって結論でたじゃん
なにをごちゃごちゃ言ってる
+3
-0
-
1759. 匿名 2022/06/24(金) 00:59:29
>>1752
そのフレーズもねw+3
-0
-
1760. 匿名 2022/06/24(金) 00:59:50
>>1756
トピの流れ速くて一連のコメント読んでねーからどこをどう聞いたのかわからん
自分で調べれば+1
-0
-
1761. 匿名 2022/06/24(金) 01:00:14
民主党が控除はなしにするけど子供手当13000円の所倍の26000円出すってのに夢見て政権取ったけど蓋開けたらありませんでしたわごめんちゃい。でも控除はなしでいきま〜す
これ以上の大惨事になるの目に見えてる+2
-1
-
1762. 匿名 2022/06/24(金) 01:00:38
>>1748
未だかつて藤巻論が当たった事がないんやけど、、、+2
-0
-
1763. 匿名 2022/06/24(金) 01:00:44
>>1755
>>1757
ネタコメントに発狂するがる民w+0
-2
-
1764. 匿名 2022/06/24(金) 01:00:56
>>1747
日銀当座預金が不足して、さらにコール市場からも借りれないなら、銀行が公定歩合のレートで日銀から借入をして金持ち口座から政府預金への振り込みを行うんだが
頭悪過ぎて話ができない+0
-1
-
1765. 匿名 2022/06/24(金) 01:01:20
>>1760
バカが絡んできたから説明してくれって言ったら逃げちゃったよw+0
-2
-
1766. 匿名 2022/06/24(金) 01:01:27
>>645
本当それ、いま中間層(家族三.4人世帯)が一番打撃浴びてると思う。払うもの払って生きていてもポンポン子供作る非課税七人世帯より付与は受けられないし、上にも上がれないし。+12
-0
-
1767. 匿名 2022/06/24(金) 01:01:35
言うだけ言ってどうせやらないんだから支持しても無駄+0
-2
-
1768. 匿名 2022/06/24(金) 01:02:12
>>102
反日帰化議員も排除して欲しいわ。
愛国心皆無な議員はヤバいでしょ。+46
-1
-
1769. 匿名 2022/06/24(金) 01:02:23
>>1761
で、自民政権に任せて戦後最大の経済成長減って笑うね+5
-0
-
1770. 匿名 2022/06/24(金) 01:02:24
>>1743
三浦はなにも知らないから
【打倒!!緊縮財政】朝生で露呈した三浦瑠麗の無知(池戸万作) - YouTubeyoutu.be動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *池戸万作の関連ページのURL「反緊縮経世済民チャンネル」→https://...
てか、今の日本で金融引き締めしたらあかん+4
-1
-
1771. 匿名 2022/06/24(金) 01:02:41
>>1765
絡んでるのはお前だろ
過去のコメントいちいち遡って読めと?
他人にどこまで甘えてんだよ馬鹿+0
-0
-
1772. 匿名 2022/06/24(金) 01:02:50
>>1762
いや、普通に円安になってドル保有してたやつ大勝利じゃん
藤巻はずっとドル買えって言ってた
MMT信者だって藤巻の言うこと聞いてドル買っておけば今頃消費税負担の何倍も金が入ってきてたのに
ばかだねー+0
-1
-
1773. 匿名 2022/06/24(金) 01:03:08
帰化したといはいえ、中国の工作員に応援される時点で、やべぇやつだから。+10
-3
-
1774. 匿名 2022/06/24(金) 01:03:14
>>1764
不足してんの?貯まりすぎてマイナス金利にしてんのに?+1
-0
-
1775. 匿名 2022/06/24(金) 01:03:27
>>1770
万作、ハウス!
ガルにまで出張してくんな!+0
-2
-
1776. 匿名 2022/06/24(金) 01:03:38
>>1763
じゃあ君が説明してみ
プライマリーバランスの黒字化って何ですか?+2
-0
-
1777. 匿名 2022/06/24(金) 01:03:43
>>1768
自民・公明「嫌です」
+8
-1
-
1778. 匿名 2022/06/24(金) 01:03:54
良いと思うよ
そういう待望論
いま日本に足りないのは希望だし
+4
-0
-
1779. 匿名 2022/06/24(金) 01:03:56
>>1723
なぜ勝ちを確信してるのに覗きにくるの?
滑稽だよ。+4
-0
-
1780. 匿名 2022/06/24(金) 01:04:01
>>1771
政府預金を調達するんだろ?wそれを説明しろっつってんだよバカw+1
-0
-
1781. 匿名 2022/06/24(金) 01:04:10
これが答え
+2
-1
-
1782. 匿名 2022/06/24(金) 01:05:06
>>1757
人に無能とか言わない+5
-0
-
1783. 匿名 2022/06/24(金) 01:05:13
>>1780
だからそこの流れがどう繋がったか知らんつの
文盲かよ+0
-0
-
1784. 匿名 2022/06/24(金) 01:05:35
>>1774
今は調達する必要ないと思うよ
どうやって国債購入すんのって言うから、銀行が日銀当座を振り替えて買うだけで、日銀当座が足りなければ他から調達するという当たり前の話しただけや+0
-0
-
1785. 匿名 2022/06/24(金) 01:05:36
>>1770
藤巻さんと三浦ルリってお仲間だったんだなw分かりやすいわ。+2
-0
-
1786. 匿名 2022/06/24(金) 01:05:36
>>506
通貨発行権なんて…そんなことしたら欧米の貴族様が黙ってないでしょ+0
-2
-
1787. 匿名 2022/06/24(金) 01:05:38
消費税は無くすのはしんどかろうが取りすぎ。
生まれた限り水飲まないわけにいかんから、人頭税に等しいし。
被災した人が家を修理するにも容赦なくかかるわけ。ありえない。まあ東京都民は今のところ災害無いからいいだろうけど。
安易に取れるから湯水のごとく安易に使うんですよ。+1
-0
-
1788. 匿名 2022/06/24(金) 01:06:00
消費税廃止、法人税減税リセットって言ってるけど、
そもそも今の状況でも歳出が税収を上回り、借金(建設公債・特例公債)で賄ってる
歳出は右肩上がりで増えてってる
債務残高の対GDP比を見ると、日本は主要先進国の中で最悪の水準
国債の格付も下がってる
国債の信認が失われれば、通貨の信認や金融機関の債務状況にも悪影響が及ぶ
たとえ、自国通貨建債務でも資本逃避のリスクがある
歳出増えてく分は借金で賄っていくのかしら・・・
社会保障サービス下げてくのかな(教育の無償化止めて、保険料上げて、給付金も止めるとかか)
家計と一緒。おいしいことばっか言うけど、お給料増えないで、家計費が上がって、借金でやりくりしますじゃ話にならない
+0
-2
-
1789. 匿名 2022/06/24(金) 01:06:04
>>1782
無能は無能だから+0
-1
-
1790. 匿名 2022/06/24(金) 01:06:10
>>1714
クソな政治家を使ってよりクソな政治家を落とすのは立派な政治行動だよなあ?
+3
-0
-
1791. 匿名 2022/06/24(金) 01:06:12
言うのは簡単+0
-2
-
1792. 匿名 2022/06/24(金) 01:06:17
>>1783
まあまあ、オッサンども落ち着け!
ガルちゃんで暴れるな+0
-0
-
1793. 匿名 2022/06/24(金) 01:06:31
>>1784
足りないんなら買わなきゃいいだろ。買う義務が有んのかよ。高卒が適当に言うなよw+0
-0
-
1794. 匿名 2022/06/24(金) 01:06:39
外国人でれいわ支持してる人多くない??
うちの近所だけ?なんかやたらポスター貼ってあるんだけど+2
-5
-
1795. 匿名 2022/06/24(金) 01:06:40
自公が勝ちならどこに入れてもいいじゃん。
好きな党にいれようね。+3
-0
-
1796. 匿名 2022/06/24(金) 01:06:58
>>1792
オッサンじゃねえしjdだし+0
-0
-
1797. 匿名 2022/06/24(金) 01:07:33
>>1783
じゃあ黙ってろバカ。+0
-0
-
1798. 匿名 2022/06/24(金) 01:07:47
節電ポイント還元て笑わせんなだよね?+4
-0
-
1799. 匿名 2022/06/24(金) 01:07:52
2020年にすでに
自民党が100兆円の国債発行をしている。
しかし全て組織票に繋がる大企業にばら撒いて終わった。+4
-0
-
1800. 匿名 2022/06/24(金) 01:07:59
>>1780
お前に俺普通に返信したと思うんだけど
国債か政府短期証券を発行して政府預金を調達するって言ってんじゃん
普通に財務省のHPにも書いてあるから読め+0
-0
-
1801. 匿名 2022/06/24(金) 01:08:24
>>1773
現役の外務大臣だが?(笑)
こっちにはビビらないメンタル羨ましい+3
-1
-
1802. 匿名 2022/06/24(金) 01:08:25
>>1797
お前が黙れやクズ+0
-1
-
1803. 匿名 2022/06/24(金) 01:08:25
>>1794
港区もそうなのか?+0
-0
-
1804. 匿名 2022/06/24(金) 01:08:56
れいわ支持者は情報弱者か貧乏人だよね。
N党立花から貧困ビジネスって言われてたやん+1
-5
-
1805. 匿名 2022/06/24(金) 01:09:14
>>1789
暴言を吐くと賢く見えないよ。お気をつけあそばせ。+2
-0
-
1806. 匿名 2022/06/24(金) 01:09:20
>>1772
意味分からん
ドル持ってても日本で使えんやん+2
-0
-
1807. 匿名 2022/06/24(金) 01:09:57
>>1793
顧客が国債を発注すれば銀行は買う義務があるに決まってるが
働いたことないニートが無理して経済語るなよw+0
-1
-
1808. 匿名 2022/06/24(金) 01:10:07
>>1796
いやもうバレてるから+0
-0
-
1809. 匿名 2022/06/24(金) 01:10:21
PB黒字化に固執した人がプライマリーバランス黒字化の意味も知らなくてつらい…
そんなだからずっと緊縮財政なんだ…日本貧しくなる一方だよ……+3
-2
-
1810. 匿名 2022/06/24(金) 01:11:20
あと9条も変えるの遅すぎる。
もう変えない方がいいよ。
スイスも永世中立国だと言ってることが防御になってる面があると聞いたばかり。+5
-1
-
1811. 匿名 2022/06/24(金) 01:11:28
だって自民に入れても
どうせ変わらないないからねぇ。。。
また骨太改革かw
ていうか
今まで何してたんだ+5
-0
-
1812. 匿名 2022/06/24(金) 01:11:33
>>1808
なんで見てもないのに分かるわけ?
こんな時間に普通に書き込むの学生くらいだろ
逆にお前どんな仕事してんだよ+0
-0
-
1813. 匿名 2022/06/24(金) 01:11:37
>>1806
やばすぎるやろお前…
FXもやったことないんか
そんなのがモルスタの伝説的債券ディーラーにどうこう言う喜劇w+1
-3
-
1814. 匿名 2022/06/24(金) 01:12:24
>>1805
急に上品ぶっても賢く見えない…てかバカに見える+1
-1
-
1815. 匿名 2022/06/24(金) 01:13:13
>>1733
アメリカのデータが2000年以降しかないというのはネタなの?+0
-0
-
1816. 匿名 2022/06/24(金) 01:13:28
>>1800
国債を発行して政府預金を調達するじゃなかったんかい!w政府短期証券を発行して予算組んでんのかよボケナスがw+0
-0
-
1817. 匿名 2022/06/24(金) 01:13:31
>>1800
だからオッサンがガルちゃんで暴れるなや!+5
-0
-
1818. 匿名 2022/06/24(金) 01:14:35
>>22
消費税がなくなったら、廃止後初めて買い物した時、やすってなりそう。+21
-0
-
1819. 匿名 2022/06/24(金) 01:14:43
>>1807
顧客は日銀当座預金で払うの?w+0
-0
-
1820. 匿名 2022/06/24(金) 01:14:57
たろーさんはワクチン一度も打ってないゃ+0
-0
-
1821. 匿名 2022/06/24(金) 01:15:02
>>1758
何だかんだで消費増税したからね
でも大規模緩和で利上げできなくなったから、今後の展開次第ではまた発散して通貨暴落からの破綻が起きる可能性大+1
-0
-
1822. 匿名 2022/06/24(金) 01:15:08
>>1817
これは本当にそう
ナチュラルに俺って書いちゃってるし+4
-0
-
1823. 匿名 2022/06/24(金) 01:15:28
最近Twitterでは連日山本太郎やれいわ新選組がトレンドに上がるよな
賛否両論の存在って騒ぎになる
既存の政党にはこんな存在はいなかった+2
-1
-
1824. 匿名 2022/06/24(金) 01:15:45
>>1813
だからドルは日本で使えんのに持っていてどうするのって?+1
-0
-
1825. 匿名 2022/06/24(金) 01:15:46
国会議員はボーナス満額
不倫しようが仕事してなかろうが悠々自適な毎日
そらバカな庶民が喜ぶこと言って当選すりゃ笑い止まらないわな+1
-0
-
1826. 匿名 2022/06/24(金) 01:15:57
>>1802
お前が黙れ。邪魔。+0
-0
-
1827. 匿名 2022/06/24(金) 01:16:12
>>1819
顧客は民間銀行の普通口座で買うよ
民間銀行が日銀通じて政府預金に送金する+0
-0
-
1828. 匿名 2022/06/24(金) 01:16:17
物価上がって税金上って
喜ぶのって
どんだけ家畜精神なんだとは思う
+2
-0
-
1829. 匿名 2022/06/24(金) 01:16:22
必死な信者が3人いる+1
-1
-
1830. 匿名 2022/06/24(金) 01:16:36
>>1801
セクシーヨガの人?+1
-0
-
1831. 匿名 2022/06/24(金) 01:17:08
>>1
Gotoキャンペーンの方がずっと効果ある+0
-3
-
1832. 匿名 2022/06/24(金) 01:17:11
>>1827
じゃあその金で買えば?+0
-0
-
1833. 匿名 2022/06/24(金) 01:17:38
自民党(笑)
何してるのこれ?+0
-0
-
1834. 匿名 2022/06/24(金) 01:17:38
>>1826
ほら、待ち望んでた先生帰ってきたんじゃね?
貼ってもらったソース読んで来いよ
文盲だから理解出来んかもしれんがww+0
-1
-
1835. 匿名 2022/06/24(金) 01:17:46
>>1824
1ドルを100円で買って外貨預金しました
今1ドル150円になって外貨預金を日本円にしたらいくら儲かるでしょう?+0
-1
-
1836. 匿名 2022/06/24(金) 01:17:54
>>1812
女の勘ってやつ+0
-0
-
1837. 匿名 2022/06/24(金) 01:18:00
また~ジジイが暴れてるのか。。
とりあえず
犯罪犯す前に牢屋にお帰り+0
-0
-
1838. 匿名 2022/06/24(金) 01:18:43
>>1834
高卒が恥ずかしいw+0
-1
-
1839. 匿名 2022/06/24(金) 01:18:49
>>1823
信者が必死に伸ばしてるからな
参政党が今同じことやってるから食われそう+2
-2
-
1840. 匿名 2022/06/24(金) 01:19:01
>>1309
じゃあどの政党がいいの?
代わりになるまともな政党が一つもないんだけど+12
-7
-
1841. 匿名 2022/06/24(金) 01:19:09
>>1835
でも藤巻論で言えば、日本円は紙クズになってんでしょ?
なんで日本円に換金すんの?+1
-0
-
1842. 匿名 2022/06/24(金) 01:19:12
>>1825
あの人まだ出馬するの?元歌手の人。+0
-0
-
1843. 匿名 2022/06/24(金) 01:19:47
>>3
消費税なくせって言う人馬鹿としか思えない+12
-6
-
1844. 匿名 2022/06/24(金) 01:19:54
>>102
新党系の保守を用意することと
まだ気付いてない有権者に情報とどけるしかない+10
-0
-
1845. 匿名 2022/06/24(金) 01:19:56
>>1836
安い勘だなオイ
証明しようはないけど女なんだわ
注意するなら明らかガル男にしてねオバサン+0
-1
-
1846. 匿名 2022/06/24(金) 01:20:15
そうやって自由移民党に投票し続けて日本を消滅させればいいさ。+6
-0
-
1847. 匿名 2022/06/24(金) 01:20:17
>>1840
よこ そればっか言うね。
自公以外どこにいれようが個々の自由。+14
-3
-
1848. 匿名 2022/06/24(金) 01:21:15
偉そうな態度で説明しろとか迫ってくる輩はバイトの可能性もあんのかね
どうせ説明したって理解なんかせずに疲弊させて来るだけだからあんまり構わない方がいいよ+1
-2
-
1849. 匿名 2022/06/24(金) 01:21:33
>>1818
1回のスーパーの買い物で1000円は消費税でもってかれてるし週2はスーパー行くから、消費税なくなったらまじで安ってなりそう
+1
-0
-
1850. 匿名 2022/06/24(金) 01:21:39
>>1838
お前高卒なの?
そんな人たくさん居るじゃん気にすんなw
高卒で文盲なの相当ヤバいと思うけど頑張れ👍+0
-2
-
1851. 匿名 2022/06/24(金) 01:21:45
>>1830
そう。セクシーヨガお金配りおじさん+0
-0
-
1852. 匿名 2022/06/24(金) 01:21:46
>>1837
マジで政治トピとアダルトトピはオッサンの巣窟
オッサンがいないトピは、コスメトピとか本当に女性しか興味のないトピしかない+1
-1
-
1853. 匿名 2022/06/24(金) 01:22:40
もう日本て政府や役人の言いなりになる様な骨抜きになってるらしいよ。好きな党に入れればいいよ。+2
-0
-
1854. 匿名 2022/06/24(金) 01:22:48
>>1841
別に円をそのまま保有する必要はないよ
不動産でも株でも買えば円が紙クズになっても大丈夫
というか、本当にFXすら知らんやつがMMTとかれいわ支持してるんやな…
経済に興味あるわけでもなく、ただひたすら財務省や日銀のエリートが憎いってことなんやな+1
-3
-
1855. 匿名 2022/06/24(金) 01:22:50
>>1839
参政党下げ工作やってるのもれいわ関係者+3
-5
-
1856. 匿名 2022/06/24(金) 01:23:44
>>1851
林さんだったんだ。。。+1
-0
-
1857. 匿名 2022/06/24(金) 01:23:46
れいわトピがかつてない賑わいを見せている
感動
注目度上がってるってことだねぇ+4
-5
-
1858. 匿名 2022/06/24(金) 01:24:44
自民 「基本的人権なんかいらないんだよ。」+3
-0
-
1859. 匿名 2022/06/24(金) 01:25:07
れいわに入れます!+2
-3
-
1860. 匿名 2022/06/24(金) 01:25:15
>>1854
いやだから円が紙クズなのに、どうやって不動産や株を買うのって!
藤巻信者さん+1
-0
-
1861. 匿名 2022/06/24(金) 01:25:23
実際消費税なくなったら嬉しいわ。
期間限定でもいい。
公平だしね。+4
-1
-
1862. 匿名 2022/06/24(金) 01:26:23
>>1850
論点ずらしの高卒が絡んできたw+0
-0
-
1863. 匿名 2022/06/24(金) 01:26:47
>>22
こう見ると大した負担じゃないね
所得税住民税社会保険料合わせたらその5倍くらいあるから
消費税しか払ってない人だけが反対してる+5
-17
-
1864. 匿名 2022/06/24(金) 01:27:04
>>1858+0
-0
-
1865. 匿名 2022/06/24(金) 01:27:27
>>1858
怖いよねえ。
あと家族は助け合うが憲法で決まるってさ..,。
道徳感じゃないのかね?
知らない人はたくさんいるよ。+2
-0
-
1866. 匿名 2022/06/24(金) 01:27:47
>>1674
なんでわざわざ他党に入れるなんて自己紹介に来るのかしら
+0
-0
-
1867. 匿名 2022/06/24(金) 01:28:21
>>1858
本音が溢れるwww+4
-0
-
1868. 匿名 2022/06/24(金) 01:28:25
>>1860
不動産が円表示である限りは円で買うしかないし、ドル決済が認められたらドルで買えるし、いずれにしても円で持つよりドルで持つ方がいいってことに変わりないんだけど
やっぱり障害持ちなんかなほんと+0
-1
-
1869. 匿名 2022/06/24(金) 01:28:28
>>1866
?+0
-0
-
1870. 匿名 2022/06/24(金) 01:28:58
そろそろ貨幣のプロパガンダに気づこう
税金は財源ではない
政府の赤字はみんなの黒字+1
-1
-
1871. 匿名 2022/06/24(金) 01:29:07
プラマイが束になって3つ付くの草+0
-0
-
1872. 匿名 2022/06/24(金) 01:29:23
>>1867
本当に言ったの?+0
-0
-
1873. 匿名 2022/06/24(金) 01:29:55
>>1857
数人の信者が伸ばしてるだけだよ
暇人だけは圧倒的に多いからネットでだけは勢いすごいw+3
-2
-
1874. 匿名 2022/06/24(金) 01:30:13
>>1862
誰が高卒?
なんの話してるかわからんのだけど
ウチは大学在学中なので+0
-1
-
1875. 匿名 2022/06/24(金) 01:30:13
>>1733
日本は国債償還費も入れてそのくらいでしょ?アメリカは入ってなくて真水で10%出してるから全然違うよね。+1
-0
-
1876. 匿名 2022/06/24(金) 01:30:25
>>1857
れいわは国民の声を拾ってくれる政党だからね。国民の声を無視し続ける自民党にとっては脅威みたいでネガキャンが凄いことになってる。+4
-4
-
1877. 匿名 2022/06/24(金) 01:30:37
>>1870
ジンバブエかベネズエラ行くのおすすめ+0
-0
-
1878. 匿名 2022/06/24(金) 01:30:42
>>1858
基本的人権要らない!ご出席者の面々。+3
-0
-
1879. 匿名 2022/06/24(金) 01:30:50
>>1873
なんで分かるの?
IDとか見えないのに
ただの妄想?+0
-2
-
1880. 匿名 2022/06/24(金) 01:31:23
>>1874
そうやって論点ずらしてトピ伸ばすのが仕事の高卒なんだろ?wあんまり無駄レスしないようにw+0
-0
-
1881. 匿名 2022/06/24(金) 01:31:55
>>1876
自民党が一番嫌がる政党がれいわって書いてあって
人数少ない弱小政党なのになんで?って思ったらそういう理由なんだねー
納得した+3
-2
-
1882. 匿名 2022/06/24(金) 01:32:24
>>1879
頭悪すぎるコピペばっかしてるからすぐ分かるよ
丸っきりTwitterと同じだもの+3
-0
-
1883. 匿名 2022/06/24(金) 01:32:47
>>1776
基礎的財政収支(国債の利払い費を除く歳出と歳入の差:プライマリー・バランス)
これが一定ないしは赤字が減少していけばデフォルト危機は起こらない
b=B/(PY)
B=政府債務残高
P=物価水準
Y=実質GDP
bが発散させてはいけない
それを満たすにはΔb/bはマイナスであること
Δb/b=ΔB/B-ΔP/P-ΔY/Y
=ΔB/B-π-g<0
π=インフレ率
g=実質経済成長率
政府債務残高の変化ΔB
ΔB=iB-x(PY)
i=名目利子率
x=プライマリー・バランス黒字額の対名目GDP比
∴Δb/b=(iB-x(PY))/B-π-g
=-x/b+(i-π-g)<0
xは一定ないしはプラス方向に改善すれば、x≪bなので
-x/b≦0を満たす
また上記式条件を満たすにはi-π-gをマイナスにすればいいので
利子率を小さく、インフレ率を大きく、経済成長率を大きくする必要がある
参照 岩田一政、佐三川郁子 金融正常化へのジレンマ+0
-0
-
1884. 匿名 2022/06/24(金) 01:32:51
>>1872
😉
稲田防衛大臣「(国民が)国を護る為に『血を流す覚悟』をしなければならない!!」 - Togettertogetter.com嘘でしょ!?…でも、実際の発言です。この事実を報道しない、新聞、テレビって一体何なの…!?自民党支持者の皆さん、『血を流す覚悟』があるんですね?
+0
-0
-
1885. 匿名 2022/06/24(金) 01:32:56
>>1879
プラスの数が実数だもんw+1
-0
-
1886. 匿名 2022/06/24(金) 01:33:44
>>1
れいわとか共産とか社民とか野党って自分達が政権握る事なんてないって分かってるから、適当な事しか言わないよね+4
-2
-
1887. 匿名 2022/06/24(金) 01:33:45
>>492
昭和よりも老人の割合増えてんだよ
働く人口の割合は減ってくんだから、同じなわけないじゃん
馬鹿じゃないの+76
-8
-
1888. 匿名 2022/06/24(金) 01:34:13
>>1880
普通に女子大生なんだが
なんで高卒にしたがるんかわからん
ていうか高卒=罵倒語みたいに使うのが高卒の人に失礼だし
今時大学行ったから賢い訳でもないマジで
お前が文盲の馬鹿なのは学歴問わず変わらないし
で、貼ってもらったソース読んだのかガル男+1
-1
-
1889. 匿名 2022/06/24(金) 01:34:39
>>10
死んじゃう本当にそんなん。
税金という税金を三年間なくして、年金も必ず補償します。
ただ、三年後は元に戻します。これだけは約束してくれたら票入れるよ。+2
-3
-
1890. 匿名 2022/06/24(金) 01:34:52
>>841
横だけど優しいね
私も今無職だけど頑張るわ
ありがとう+14
-3
-
1891. 匿名 2022/06/24(金) 01:35:02
>>1868
ドル決済が認められたらって言うけど、認めらるわけがない
藤巻信者さん、残念!+1
-0
-
1892. 匿名 2022/06/24(金) 01:35:05
>>492
昭和に帰ってね
二度とこの時代に戻ってこないで+11
-12
-
1893. 匿名 2022/06/24(金) 01:35:08
>>1882
どんなコピペ?
そんな有名なの?コピペ全部把握してるのがすごくね?
れいわのネットストーカーじゃん+0
-1
-
1894. 匿名 2022/06/24(金) 01:35:10
政治・選挙情勢に詳しい人が
案外とれいわは伸びるかもって言ってた
ついでに参政党も伸びるかもって…
れいわ頑張れ~+2
-1
-
1895. 匿名 2022/06/24(金) 01:35:10
>>1846 >>1
れいわ特定野党も自民党も移民外国人参政権勢力なので論外+0
-1
-
1896. 匿名 2022/06/24(金) 01:35:18
>>123
いつもネットで暴れてるアベガーって山本信者だよね+15
-2
-
1897. 匿名 2022/06/24(金) 01:35:21
>>1872
言ってるね。YouTubeにあるよ。+2
-0
-
1898. 匿名 2022/06/24(金) 01:35:47
>>22
これで所得税上げられたら、現役世代はマイナスになりそうだね。+12
-0
-
1899. 匿名 2022/06/24(金) 01:36:07
>>1888
関係無いことレスすんなよ高卒がwそうやって無駄レスして伸ばすのが仕事なんだろ?w+0
-2
-
1900. 匿名 2022/06/24(金) 01:36:13
>>1888
オッサン「普通に女子大生なんだが」
気持ち悪い+1
-1
-
1901. 匿名 2022/06/24(金) 01:36:57
>>1891
銀行法改悪してるし 特定野党も自公維も裏切るよ
移民外国人参政権勢力だし。
代わりの候補者は今回新党系ででてる+2
-0
-
1902. 匿名 2022/06/24(金) 01:37:24
>>1891
いや、今現在でもドンキやヨドバシカメラではドル使えるし、ビットコインですらビックカメラとかで使えるし、円が紙クズになってきたら当然ドル決済は増えるよ
ハイパーインフレの国なんてほぼほぼドル決済になるしね+1
-1
-
1903. 匿名 2022/06/24(金) 01:37:38
>>1884
毎月大量に出てるんでもう勘弁してほしい。
試しに男は毎月一週間太ってハゲになればいい。元々の人は飲み物だけで一週間過ごせばいい。貧血フラフラを味わっていただこう。
そしたら男女平等に近付くと思う。+0
-0
-
1904. 匿名 2022/06/24(金) 01:37:52
>>1883
あ、頑張ってソース探して来てくれたんだ、ありがとう
でもそういう意味じゃないんだなー
赤字が減れば良いって書いてるだけじゃん?
そうじゃなくて黒字化になったときにどういうメリットがあるか説明してみろって言ってるんだよ
+1
-0
-
1905. 匿名 2022/06/24(金) 01:38:04
>>1898
法人税を上げる分には平気でしょ。内部留保たんまりあるんだしさ。+1
-0
-
1906. 匿名 2022/06/24(金) 01:38:05
デーデーデディデェードゥデレレレデレレレRe:+0
-0
-
1907. 匿名 2022/06/24(金) 01:38:16
>>1892
令和の時代よりも昭和の時代の方が遥かに経済的な勢いがあった
みんなイキイキしていたはず+6
-0
-
1908. 匿名 2022/06/24(金) 01:39:09
>>1907
その老体はもう若くならんので+1
-3
-
1909. 匿名 2022/06/24(金) 01:39:44
>>169
その為のインボイスよ+1
-0
-
1910. 匿名 2022/06/24(金) 01:39:54
>>1899
どこがどう仕事で誰に金貰えるんだっつの
お前がソース元の資料も読む読解力ないの誤魔化したいだけだろバーカ
無能のクズ野郎
お前こそ男のくせにガルちゃん入り浸ってんじゃねーよキモ男
そんなだから文章が童貞くせーんだよ!+0
-1
-
1911. 匿名 2022/06/24(金) 01:40:30
>>103
これになんでこんなにプラスがあるんだろう。マニフェストだよ?どうやって実行するつもりなのか説明してるに決まってるじゃん。選挙をなんだと思ってるんだ。+7
-3
-
1912. 匿名 2022/06/24(金) 01:40:39
>>1821
低金利、高インフレ、高成長、経常収支黒字国であり続ける限りその可能性はない+1
-3
-
1913. 匿名 2022/06/24(金) 01:40:42
>>1904
政府債務がなければ社会保障のような恒常的支出は安定する
北欧はほとんどPB黒字+1
-1
-
1914. 匿名 2022/06/24(金) 01:41:31
>>1904
ジュリアナ東京で踊り狂えるってさっきから言ってんだろが!w+0
-1
-
1915. 匿名 2022/06/24(金) 01:41:44
>>1912
日本全然経済成長してませんがそれは+1
-0
-
1916. 匿名 2022/06/24(金) 01:42:10
>>1912
低金利以外一つも当てはまってないが+0
-0
-
1917. 匿名 2022/06/24(金) 01:42:45
プレ憲法改正での強権発動は去年未遂に終わったな。
この時点で自民に任せてるとどうなるか?ってわかるでしょ?+2
-0
-
1918. 匿名 2022/06/24(金) 01:42:51
>>1908
一番の老体は自民党という万年与党政党
そろそろ限界が来てるよね+3
-0
-
1919. 匿名 2022/06/24(金) 01:42:54
>>835
どう見ても最初から親中親韓派+5
-0
-
1920. 匿名 2022/06/24(金) 01:43:07
>>1911
財源は国債です!!
なら誰でもできちゃうじゃんw
こんなものをプランとは言わないw+2
-4
-
1921. 匿名 2022/06/24(金) 01:43:18
>>1910
お前も読んでねーだろ高卒!wお前がまずは勉強しろ!w+0
-0
-
1922. 匿名 2022/06/24(金) 01:43:23
1年間だけでも消費税をやめるか減税してくれたらありがたい。今はいかにお金を使わないかって、そればかり考えてるから。+5
-0
-
1923. 匿名 2022/06/24(金) 01:44:00
>>1913
北欧と日本は通貨建が違う
机上の空論なんだよ
このコロナ禍でPB黒字化達成し続けるのは不可能
メリットもない
実際IMFも緊縮財政を見限った+2
-1
-
1924. 匿名 2022/06/24(金) 01:44:10
>>244
今年のボーナス150万なのに手取り100万無かったよ。所得税バカ高い。
働く意味とは、、。+47
-1
-
1925. 匿名 2022/06/24(金) 01:44:12
>>1887
それねー+16
-1
-
1926. 匿名 2022/06/24(金) 01:44:40
>>1918
いや、若者は自民支持
野党支持は老人が圧倒的(笑)+0
-2
-
1927. 匿名 2022/06/24(金) 01:44:52
>>1920
2021年は100兆円ほど国債を発行できたけど特にハイパーインフレにもならなかったよ?+3
-0
-
1928. 匿名 2022/06/24(金) 01:45:06
>>1920
自民がしないのは何故かね?+5
-0
-
1929. 匿名 2022/06/24(金) 01:45:07
>>319
それそのままメロリンじゃん+0
-0
-
1930. 匿名 2022/06/24(金) 01:45:17
>>1800
俺?男?+2
-0
-
1931. 匿名 2022/06/24(金) 01:45:45
>>1894
鮫島さんかな 世界的に見てもれいわの立ち位置の政党は躍進してるって言ってた
でもがっかりするの嫌だからあんまり期待しないようにしてる
ここ何年も選挙はいつもどんよりするから+1
-1
-
1932. 匿名 2022/06/24(金) 01:46:12
>>1902
ヨドバシにしても円に両替出来ることを前提しているから違う
てかそもそも、日本は供給能力がしっかりした内需国だからハイパーインフレは絶対に起きないけどね+0
-0
-
1933. 匿名 2022/06/24(金) 01:46:16
>>1589
普通に政治の話してる人もいるじゃん
掲示板だよ?気に入らない人は来ないでほしいとかスルーできないなら見なきゃいい。
他トピだって批判や文句言ってる人は沢山いるでしょ
なんでれいわ批判だけやめろ出て行けなんておかしいでしょ
掲示板なんだかられいわが嫌いな人だっている。
立憲や自民トピだってそうでしょ。
他人の悪口を言うのが日常生活に浸透してるんじゃないよ。
掲示板利用してる人には色んな意見持ってる人がいることを理解してるんだよ。
+3
-1
-
1934. 匿名 2022/06/24(金) 01:46:20
>>1921
キモいキモいいつまでも高卒固執して相手が大学生か認められない根性がキモい
お前のために貼ってくれた資料なんだからお前が読むべきで私が読む必要なくね?
大体ウチじゃなくてその先生と議論したら?
お前バカすぎてもういないかもしれんけど+2
-1
-
1935. 匿名 2022/06/24(金) 01:46:48
来年マンション買うので個人的に消費税10%無しはデカい
なんか色々値上げしてるし、今日もリクシル27%値上げのニュース見たし…建設始まってるから価格がこれ以上上がるとかはないだろうけど契約したのウクライナの戦争始まる前で、来年には金利もどうなってることやら…モヤモヤします
+0
-0
-
1936. 匿名 2022/06/24(金) 01:47:01
>>1800
俺???気持ち悪いんですけど?+1
-0
-
1937. 匿名 2022/06/24(金) 01:47:34
>>1926
今の若者は
老体の自民党とともに滅びたいのかなー
心配だなー+4
-0
-
1938. 匿名 2022/06/24(金) 01:47:50
>>1934
お前がバカすぎるんだよ高卒w政府預金先生のソースを読んでから言えw+0
-2
-
1939. 匿名 2022/06/24(金) 01:48:26
>>1926
若者の1番の層は無党派層だよ
てか選挙に行かない層+0
-0
-
1940. 匿名 2022/06/24(金) 01:48:58
>>1920
そして、野党時代の自民麻生さん。+1
-1
-
1941. 匿名 2022/06/24(金) 01:49:03
>>1933
だからそういう人には言ってないよ
悪口だけ書く目的の人はもっと生産性あることに時間使えば良いって書いただけ
ごく当然なことしか書いてないんだけど…そんな長文書いてくるのが何?怖いね
宗教にどっぷり浸かった人の勧誘長台詞みたいだった
怖い〜笑+2
-2
-
1942. 匿名 2022/06/24(金) 01:49:43
>>1923
リーマンショックでも数年はPB赤字を許容したけど、あっという間に欧州債務危機やギリシャ危機が起きて財政再建の流れになった
コロナ禍でも確かにここ2年は仕方なかったけど、バイデンの増税法も可決してるしどんどん財政再建の流れになるよ
MMT論者は机上の空論というか、空虚な二元論しかしないよね(マクロとミクロは違う、政府と家計は違う、変動相場制と固定相場制は違う、などなど)
多少の違いはあれど、結局どんな通貨体制であっても財政規律を守らず社会保障を維持できたケースなどないし、金を刷りすぎると通貨暴落やハイパーインフレになって破綻することは例外ないのよ+1
-2
-
1943. 匿名 2022/06/24(金) 01:50:03
>>1938
もうやめたれよ
オッサン同士がガルちゃんで罵倒しあってて虚しくならないの?+1
-0
-
1944. 匿名 2022/06/24(金) 01:50:08
>>61
大企業「本社移そう。日本バイバイキーン」+7
-0
-
1945. 匿名 2022/06/24(金) 01:51:03
>>953
一億稼げる人はそれなりに理由あるから。言われたことしかやれないバイトと、その他大勢社員の人生背負ってる社長の報酬が同じなわけない。+4
-13
-
1946. 匿名 2022/06/24(金) 01:51:14
>>1938
だからお前が読めって
馬鹿の一つ覚えみたいに高卒連呼してるのマジキモいんだけど
そんなだからずっと童貞で女とデートも出来ないんじゃない?
そりゃそうだわ
夜中ガルちゃん入り浸ってコメ連投してる男引くもん+0
-0
-
1947. 匿名 2022/06/24(金) 01:51:49
>>362
ほんとその通りだと思います😭買い物したら何が悪いの?って思っちゃう。+11
-0
-
1948. 匿名 2022/06/24(金) 01:52:13
>>1946
お前が読めw政府預金先生のお仲間だろお前はw中途半端な理解でレスすんなバカw+0
-2
-
1949. 匿名 2022/06/24(金) 01:52:57
>>1942
何も分かってなくて草+2
-2
-
1950. 匿名 2022/06/24(金) 01:53:26
>>1932
本当に部屋から一歩も出たことないから、経済で起こりうるリスクについて何一つ考えられないんだなw
日本より遥かに供給力があるアメリカですら大インフレになってるのに+0
-0
-
1951. 匿名 2022/06/24(金) 01:53:26
>>1896
れいわ特定野党も外国人参政権で論外
安倍さんも入管法改悪で論外
今回は代わりに新党系の改憲保守がいるのでそちらで対抗+3
-1
-
1952. 匿名 2022/06/24(金) 01:53:49
>>99
カイジでもそんな役やってたけど、実際そうだったんだね+7
-0
-
1953. 匿名 2022/06/24(金) 01:54:00
>>1913
いやはや
社会保障のような経常的な支出に関しては、政府債務ではなく税収で賄うのが正統な手法なんだが
政府債務がなければ景気対策なんて打てんし、国内不均衡は経済と財政の不安定化をもたらす
PBを黒字化したとしても、私がさっきつらつら書いた簡易な微分式からわかるように条件によっては債務危機が起こらないとも限らんのだよ+1
-0
-
1954. 匿名 2022/06/24(金) 01:54:20
>>1845
オジサン、5ちゃんに帰りなよ。+0
-1
-
1955. 匿名 2022/06/24(金) 01:54:38
>>2
上向くに決まってるやん
でもゼロにしたら財源どうすんだって話
5%で大きな買い物する人増えるから十分+12
-0
-
1956. 匿名 2022/06/24(金) 01:54:44
>>1948
はいはい彼氏来たんで今度読みまーす
これで満足?
もう落ちるんで返信出来ませーん
ごめんねー+0
-1
-
1957. 匿名 2022/06/24(金) 01:55:00
>>1949
なら成功事例出してよー
財政規律なく政府債務GDP比増やしまくって経済も社会保障も維持し続けた国
はやくー+1
-1
-
1958. 匿名 2022/06/24(金) 01:55:02
>>1945
それはそれで、同じ税額はあり得ないって話+12
-1
-
1959. 匿名 2022/06/24(金) 01:55:58
>>1939
横
何かくれたら選挙に行っても良いって上から目線の若い層には呆れる。
街頭インタビューで顔出しで答えてたわ。+0
-0
-
1960. 匿名 2022/06/24(金) 01:56:42
>>1940
前総理の麻生さんで、こんなこと言って
期待させたんだよ。そして与党奪還に成功。
今の山本太郎と売り文句は同じなんだけど?
どうするの?現実真逆なことをして緊縮しまくってる
財務省の総本山じゃん。
この人や自民党を非難せず、何も結果も出していない
山本太郎を非難してる不思議現象なんだが?+2
-2
-
1961. 匿名 2022/06/24(金) 01:57:24
>>2
良くなるよね!消費税撤廃賛成!+8
-0
-
1962. 匿名 2022/06/24(金) 01:57:44
>>1915
実質GDP成長率プラス
インフレ率プラス
低金利
それに加えてプライマリーバランスは改善した事実があるんで、デマはよくない+0
-2
-
1963. 匿名 2022/06/24(金) 01:59:14
>>1922
自民党というか岸田以外はみんな消費減税だよね。岸田がガン。岸田を降ろすためには選挙に行って反岸田の意思表示をしないといけない。+3
-0
-
1964. 匿名 2022/06/24(金) 01:59:51
>>1957
>政府債務GDP比
これは意味のない指標だから無視
なぜなら、政府がしっかり財政支出して経済成長すれば政府債務GDP比は減るんだから+1
-3
-
1965. 匿名 2022/06/24(金) 01:59:55
>>1962
高インフレはむしろ破綻への道やろ+0
-1
-
1966. 匿名 2022/06/24(金) 02:00:38
>>1955
財源は国債。+4
-2
-
1967. 匿名 2022/06/24(金) 02:01:36
消費税廃止とか減税とかじゃなくて
大昔やった「国民所得倍増計画」みたいなので
所得を増やせばいいのでは?
消費税なんて30万使っても3万円だし
だったら給料を10%以上アップしてれた方が嬉しいけど
あと非正規社員の見直しも必要+1
-1
-
1968. 匿名 2022/06/24(金) 02:01:54
>>1964
意味がないのはキミの脳みそでは
財政支出しまくった結果政府債務GDP比爆増したのが我が国なのだが
論理的に考えれば、財政支出しまくれば政府債務GDP比減るならギリシャもどこも破綻しないと分かるよね+0
-1
-
1969. 匿名 2022/06/24(金) 02:02:41
>>1964
で、成功事例は?
はやくしてよー+1
-1
-
1970. 匿名 2022/06/24(金) 02:03:31
>>1967
それをやるには経済成長しないといけない。GDP=国内総売り上げだからこれが増えないと給料を増やす原資が出て来ない。売り上げが増えないのに給料を増やしたら人を減らすしかなくなる。+2
-0
-
1971. 匿名 2022/06/24(金) 02:03:43
>>824は「戦争できる改憲をする」とか抜かしてるけど、「侵略戦争」の事を言ってるのなら、自衛隊が盾で有る事をし知らないんだろうねぇ。
+2
-1
-
1972. 匿名 2022/06/24(金) 02:03:51
>>1789
さっき説明してやったべ+0
-0
-
1973. 匿名 2022/06/24(金) 02:04:42
>>1963
いや、自民党丸々でしょう。
反対!と言ってるならそれはパフォーマンス。
言っておけば投票してくれるもんね。
+4
-0
-
1974. 匿名 2022/06/24(金) 02:05:05
>>1965
君の破綻の定義がよくわからん
条件4つ満たしてる限りは債務危機は起きんのやで+0
-1
-
1975. 匿名 2022/06/24(金) 02:06:34
>>1974
スタグフレーションになったら終わりてことやん
で、今なりかけてるやん
通貨安進みまくってるやん+1
-1
-
1976. 匿名 2022/06/24(金) 02:06:36
>>523
ちと話ずれるけど
国保めちゃくちゃ高い
私は中間層よりやや下のランクだけど年間60万弱
何でこんなに高いのかというとまともに払わない人が多いからじゃないのかな
老人多いとか他にも理由あるだろうけどね
生活保護者にも少額でも払って欲しい
事業主の中間層らへん本当に税金払うと最低限のお金しか残らない感じよ
あ、正社員なれなくてすまんな+11
-1
-
1977. 匿名 2022/06/24(金) 02:06:37
第1次総裁選時+1
-0
-
1978. 匿名 2022/06/24(金) 02:07:00
>>1974
ジンバブエベネズエラって知ってる?+0
-0
-
1979. 匿名 2022/06/24(金) 02:10:12
>>1968
経済成長していない時点でどこが財政支出しまくってんの?
経済成長していればGDPも増えるはずなのに?
ギリシャはユーロ建てだから日本と違うよ
日本は自国通貨建て国債だから+3
-0
-
1980. 匿名 2022/06/24(金) 02:10:17
>>1975
スタグの定義はなんぞや
裁量的な金融政策と大規模な国債市場と堅牢な税制を保持し続ける限りは通貨安は債務危機とは無関係や+1
-1
-
1981. 匿名 2022/06/24(金) 02:10:43
>>1976
1人あたりにすると1か月に2万円くらいでしょ?普通の所得ならそんなもんだよ。年収100万円でも月に1万円弱取られるから。+0
-1
-
1982. 匿名 2022/06/24(金) 02:11:57
>>1981
1人分だけど?+0
-0
-
1983. 匿名 2022/06/24(金) 02:11:57
>>1978
月とスッポンを比べれても困るやで+0
-0
-
1984. 匿名 2022/06/24(金) 02:12:24
>>1969
政府債務GDP比は無視で言うのなら中国かな+0
-0
-
1985. 匿名 2022/06/24(金) 02:13:18
>>1979
財政支出しまくってるから政府債務増えまくってんだろw
毎年社会保障給付費が5兆円ずつくらい増えてるって知ってるか?
お前の両親の年金や医療費がどっから来てると思ってんだよw
自国債でも外債でも、お前の主張が正しいなら政府支出すれば政府債務GDP比減ることには変わりねーだろアホw+0
-1
-
1986. 匿名 2022/06/24(金) 02:13:22
>>1978
ちなみに主流経済学のコンセンサスはこれやで
財政破綻するかしないかは詰まるところ国家の永続性が担保されているかどうかに尽きる
具体的には
①金融政策の第一義的な目標が通貨価値の維持つまり物価の安定にあることが法的に明示されていること
②経済規模と比較した政府債務の大きさ(すなわち政府債務の対GDP比)が拡大し続けることはなく、少なくとも一定の値に収まること
③政治不安が生じないこと(革命や侵略、経済制裁を受けないこと)
④徴税能力を失わないこと(堅牢な税制制度が整っていること)
⑤国内資本市場が発達し、国内貯蓄が膨大に有し公債を国内で消化できること(国債の借り換えが可能であること)
⑥自国通貨とそれに基づく自律した金融政策の発動余地を持っていること
財政破綻ないしはハイパーインフレを起こした国は①〜⑥のどれかが欠けていたと言える+1
-0
-
1987. 匿名 2022/06/24(金) 02:13:31
>>20
あげたらよいと思う。+3
-45
-
1988. 匿名 2022/06/24(金) 02:14:22
>>1272
すっごいわかりやすい売国奴ですね+5
-0
-
1989. 匿名 2022/06/24(金) 02:14:57
>>1984
無視してどうすんの?
アホなの?+0
-0
-
1990. 匿名 2022/06/24(金) 02:15:07
>>614
明日、観に行く予定+3
-1
-
1991. 匿名 2022/06/24(金) 02:15:23
>>1941
れいわが嫌いなら来るな的なコメントからこのやりとり始まってるんだけど
その中で私も掲示板だしそういう人もいるんだしスルーすればいいと書いてるんだよ
あとずっと煽ってるけどあなたの煽り方も程度が低いよねw
これ以上不毛なやりとりになりそうだからこの辺にしとくね。+4
-0
-
1992. 匿名 2022/06/24(金) 02:15:53
>>1982
住民税は?+0
-0
-
1993. 匿名 2022/06/24(金) 02:15:54
菅政権に戻せよ。
あと共産党とか要らない。
党首が自分の事しか考えてない。+0
-1
-
1994. 匿名 2022/06/24(金) 02:16:08
>>1983
単に共通項を抜き出して考える能力がないだけでは+0
-0
-
1995. 匿名 2022/06/24(金) 02:16:46
>>1994
>>1986+0
-0
-
1996. 匿名 2022/06/24(金) 02:16:53
>>1987
実質盗られてるしね
また、取り返す予定もない。
それでいて国交ある。何してんだろうね。
仮に日本に完全復帰しても浄化に数十年掛かる。
済みたくもないし、領海もクソ汚いだろうなぁ+7
-0
-
1997. 匿名 2022/06/24(金) 02:18:16
>>20
「領土問題をどう考えるかって事が日本国内では非常に弱いと。
日本固有の領土ですと言うばかりで教育の部分に関してもそんなに力を入れてないんじゃないかと。
領土です領土ですと言うだけで領土を取り戻す努力をしないならば、これはくれてやっていぃをじゃないの?って言う話をしたわけです。
どちらかと言うと少し嫌味っぽい話のつもりで発見したんですよ」
と仰ってます。
山本太郎は本気で「竹島はあげたらよい」とは言っていない事を伝える動画[れいわ新選組][五分以内で説明] - YouTubeyoutu.be山本太郎氏が竹島発言に関しての質問に答えた場面を一番伝わり易いだろうなという箇所だけ切り取った動画です。山本太郎氏を誰かに伝えたい人の役に立てたら幸いです。山本太郎(れいわ新選組代おしゃべり会 沖縄県石垣市 2019年11月3日よりチャンネル登録画面が追加...
1:44からご覧になって見てください
(^^)+12
-5
-
1998. 匿名 2022/06/24(金) 02:18:20
>>1
女性の皆さん!私のトピが荒れています‼喧嘩が発生しています‼
こんなのおかしい!本来は平和なトピのはずなのに!そうは思いませんか?
この状況を変える事が出来るのは、ここに集まった女性の皆さん、お一人お一人の正しいコメントだけです。
皆さんの正しいコメントで、このトピ変えて欲しいです!
皆さんのコメントは、そんな力を持っています!
山本太郎を信じてどうかお願します‼
+2
-6
-
1999. 匿名 2022/06/24(金) 02:18:20
岸田政権支持してる人見たことない+6
-0
-
2000. 匿名 2022/06/24(金) 02:19:09
>>250
私もそう思う。所得税無くしてくれるなら消費税上かっても全然いい。
そっちの方が納得いくわ。
働いても働いても訳のわからん税金を搾取されるのは本当にしんどい。+12
-8
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する