ガールズちゃんねる

彼氏の電話番号って知ってる?

114コメント2022/06/25(土) 23:04

  • 1. 匿名 2022/06/22(水) 18:50:49 

    最近急に電話番号を聞かれました。
    付き合って4年間LINEでやり取りしていて
    特に問題なかったので急に聞かれてびっくりしました。
    恋人とLINE以外で電話することってありますか?

    +13

    -106

  • 2. 匿名 2022/06/22(水) 18:51:30 

    >>1
    え!知らないの?
    逆にびっくり

    +409

    -4

  • 3. 匿名 2022/06/22(水) 18:51:32 

    念のため聞いておいたから知ってる

    +160

    -1

  • 4. 匿名 2022/06/22(水) 18:51:34 

    知ってるよ

    +68

    -3

  • 5. 匿名 2022/06/22(水) 18:52:02 

    スマホ無くしたら連絡とれないw

    +155

    -1

  • 6. 匿名 2022/06/22(水) 18:52:03 

    何かあったら困るからお互い知ってるよー

    +89

    -1

  • 7. 匿名 2022/06/22(水) 18:52:10 

    知ってる

    +27

    -0

  • 8. 匿名 2022/06/22(水) 18:52:16 

    LINEしか知らない

    +15

    -4

  • 9. 匿名 2022/06/22(水) 18:52:27 

    逆に知らないで付き合ってる人に驚く

    +206

    -9

  • 10. 匿名 2022/06/22(水) 18:52:33 

    知らないことにびっくり。

    +74

    -1

  • 11. 匿名 2022/06/22(水) 18:52:36 

    >>1
    LINEがアプリが調子悪いときとか。あと携帯なくしたときとか。
    それに荷物を、送りたいとかに番号いれなきゃいけないから必要かな。

    +67

    -0

  • 12. 匿名 2022/06/22(水) 18:52:38 

    知ってるよ。
    LINE電話がつながりにくいときに、携帯番号に電話してるから。
    念のため、固定電話の番号も登録してあるよ。

    +38

    -3

  • 13. 匿名 2022/06/22(水) 18:52:43 

    電話番号もメールアドレスも知ってるよ。
    メアドは使うことないけど。

    +35

    -0

  • 14. 匿名 2022/06/22(水) 18:52:54 

    え?知らないことってある?
    メアド知らなくても電話番号は知ってるよw
    lineじゃなくて普通の電話で話すこともあるし

    +32

    -10

  • 15. 匿名 2022/06/22(水) 18:53:08 

    他に繋がりがあるなら良いけどLINEだけだと急にバグる可能性あるしね 

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/22(水) 18:53:13 

    知ってるよ
    ライン通話するから番号に電話する事はほとんど無いけど

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2022/06/22(水) 18:53:30 

    前にLINEの不具合でバグった時、連絡取れない人出て焦ったから知ってる
    仲良い人はLINE以外も交換してる

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2022/06/22(水) 18:53:43 

    >>1
    今時だね~!!!
    電話番号知ってないとLINEだけだと不安にならない?
    LINE乗っ取られたらもう一切連絡できないじゃん!

    +73

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/22(水) 18:53:44 

    普段はLINEでもさすがに付き合ってるなら番号くらい知らないと変だよ。
    連絡手段がLINEしかないって不安。

    +14

    -5

  • 20. 匿名 2022/06/22(水) 18:53:46 

    ラインばかりで、ないけど彼から何かあったときのために番号教え合いたいって言われたよ!
    確かに使うことがないけど、ある緊急時にライン電話じゃ気がつなないだろうと電話番号に掛けて助かったことがあるよ。

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2022/06/22(水) 18:53:53 

    電話番号聞くよ!
    もしLINEが使えなくなった場合、連絡手段がなくなると困るし

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/22(水) 18:54:22 

    スマホ変えるときとか調子悪いときとかなんかあったら困るから一応教えて~ってきいてたかも

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/22(水) 18:54:44 

    知ってる(登録してある)けど、暗唱はできない。

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/22(水) 18:55:09 

    4ヶ月目
    知らない

    +8

    -2

  • 25. 匿名 2022/06/22(水) 18:55:17 

    彼氏の電話番号って知ってる?

    +14

    -1

  • 26. 匿名 2022/06/22(水) 18:55:21 

    夫婦でお互いの携帯電話番号を知らない人たちもいるよ

    +6

    -14

  • 27. 匿名 2022/06/22(水) 18:55:35 

    知ってるしちゃんと覚えてる
    最近人の電話番号を知らないって人多いけど、やっぱりいざという時に連絡つかないと困るから家族や彼氏くらいの番号は覚えておいたほうがいい

    +3

    -2

  • 28. 匿名 2022/06/22(水) 18:55:53 

    >>1
    彼氏の電話番号しか知らなかった
    LINE→やってない
    メール→めんどくさくて見ない
    家→教えない

    妻子持ちだった

    +34

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/22(水) 18:55:56 

    >>1
    今の時代LINEしてる人はたしかに電話番号知らなくても全然事足りるんだろうけど、いざという時必要になる可能性もあるから聞いておいた方がいいよ。

    私も付き合って3ヶ月になる彼氏の電話番号知らなくて、6月初めちょっとしたトラブルで彼氏が救急車で運ばれて付き添った時に救急隊員さんから「彼氏さんの電話番号わかりますか?」って聞かれて困ったもん。

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/22(水) 18:57:23 

    会社も一緒で休みの日も常に一緒だから、連絡取る必要が全くなくて知らなかった人は居たわ

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2022/06/22(水) 18:57:26 

    >>9
    結婚してるけど夫の電話番号知らないや…聞いとかないとね(笑)

    +11

    -9

  • 32. 匿名 2022/06/22(水) 18:57:54 

    >>2

    最近だとLINE電話で済むしね。
    私は結婚15年目だけど、15年の結婚生活で最初の10年目までは夫と電話番号を教えあってた。

    でも最近ふと気づいたら、お互いに新しい電話会社のSIMに変えても『新しい電話番号』は教え忘れたままLINEやLINE電話だけで過ごすことが増えてた。

    それでも今って普通に過ごせてしまうからね。

    +8

    -9

  • 33. 匿名 2022/06/22(水) 18:58:28 

    >>1
    時代だなぁ、、と30歳のおばさんしみじみ

    電話番号知らないなんて有り得ないって思ったけど、そういえば喧嘩っぽくなってLINE削除しちゃった好きだった人の連絡先知らなかったな

    もう一生連絡取れないや笑

    +11

    -3

  • 34. 匿名 2022/06/22(水) 18:58:48 

    言われてみれば知らなかった後で聞こうありがとう良トピ

    +3

    -3

  • 35. 匿名 2022/06/22(水) 18:58:54 

    旦那の番号も子供の番号も暗記できない
    今番号知らなくてもライン繋がればどうにでもなるから脳が覚えようとしない

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/22(水) 18:58:56 

    何かあったときのために夫の携帯番号は暗記してる

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/22(水) 19:00:01 

    付き合い始めた時に一応教え合った

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/22(水) 19:00:47 

    >>26
    えー!そうなんだ!
    うちはLINEと電話が主な連絡手段だけど一応アドレスも把握してある。
    あと携帯が充電切れたり非常時の時用に携帯番号メモした紙持ち歩いて公衆電話の位置も把握してる。

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2022/06/22(水) 19:01:13 

    090か080か070から始まるらしい

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2022/06/22(水) 19:02:26 

    絶対暗記したら駄目だよ。旦那ならわかるけど。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/22(水) 19:02:42 

    今の若い子ってLINEしか知らない人のほうが多いみたいね。
    私はアラフォーのおばちゃん世代だから、周りの同年代の人達も電話番号知らないって人のほうが珍しいかも。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/22(水) 19:04:33 

    誰と付き合っても何かあったら困るから聞いてたよ
    何回かスマホロックかかって連絡取れなくなったことあるから

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/22(水) 19:04:44 

    一応知ってるけど未だに使ったことはない

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/22(水) 19:04:57 

    確かにLINEしか知らない友達とかいるけど、彼氏はびっくり。

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2022/06/22(水) 19:05:06 

    >>1
    電話どころか住所も知ってるよ
    おまけに好きな色も知ってるけど

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2022/06/22(水) 19:09:11 

    あーでも大体はLINEから始まるし、電話もLINEでできるし交換するタイミングないかもね

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/22(水) 19:09:14 

    何かきっかけがないと知らないままのカップルもけっこういそう。
    最近はLINE通話も安定してるしねー。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/22(水) 19:09:35 

    >>32
    >>32
    手術するときとか入院するときとか、そこまでいかなくても自由診療受けるときとか、緊急連絡先で電話番号書くよね?
    親の番号を書いてるの?

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2022/06/22(水) 19:09:42 

    知っときたいけどなんか言い出せないって両方思ってるんじゃない?

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/22(水) 19:10:56 

    1ヶ月で別れた彼は知らないまま終わったけど、それ以外は聞いた

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/22(水) 19:12:18 

    付き合って一年半だけどそういえば知らない
    インスタとDMとかもあるしなんとかなるかなと

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2022/06/22(水) 19:12:38 

    >>40
    どういう意味ですか?

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/22(水) 19:13:15 

    彼氏どころか、自分の家もわからない
    ネット引いた時に番号とったけど…3回くらい変わったし
    こどもの学校にしか番号教えてない

    +0

    -3

  • 54. 匿名 2022/06/22(水) 19:13:16 

    2回アプリで彼氏出来たことあるんだけど、前の人は番号しらなかったな。
    今の彼氏は1度連絡取れなくなったことがあってその時に交換した。

    マッチングアプリ利用者に聞いたら、電話番号も会社名も知らないって人結構いるみたいだね。
    あんまり気にしてなかったけど、連絡取れなくなった時めっちゃ焦ったからアプリで出会ったカップルは交換は必須だなと思った。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/22(水) 19:14:13 

    SNSあったら携帯電話が使えなくなったとしても大体なんとかなるからね

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/22(水) 19:14:25 

    会社の電話と私用の電話としってる
    彼氏のも旦那のも

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/22(水) 19:14:37 

    私も夫の携帯番号知ったのは婚約後だよw
    LINEでしか連絡取らないのが当たり前だったから交換しようって発想がなかった

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/22(水) 19:17:25 

    >>1
    なんかイライラするわ。世間知らずというか危機察知能力無いというか。
    LINEの不具合で連絡出来なくなったらどうするの?

    +2

    -9

  • 59. 匿名 2022/06/22(水) 19:17:33 

    >>18
    ホント、いまどきだねー。
    私は知り合って→電話番号交換→LINE交換(この間数年かかってる)だったから時代を感じる(笑)

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/22(水) 19:19:33 

    >>1
    私も知らなくて、両親に紹介する席でついでに私も名刺もらって初めて知ったw一応財布に入ってるけど…結婚した今もまだ登録してないや。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2022/06/22(水) 19:20:02 

    >>1
    それまずいよ

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2022/06/22(水) 19:21:33 

    iPhone水浸しにした時にLINE使えなくなってパソコンとメモ帳に連絡先書いてたから連絡とれた。メールとかSNSもあったけど殆ど使ってなかったから助かったー。声が聞ける連絡ツールのありがたみを実感したよ。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/22(水) 19:25:01 

    LINE消えたら終わる関係。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/22(水) 19:25:08 

    >>1
    今彼のは初めから知ってるけど、前彼の時はそうじゃなくて
    その前彼の時に、相手のスマホがめちゃ古いせいでLINEのデータ消えて、連絡網を復旧するのに本当に大変だったのと、彼女である私に連絡が取れなくて彼が直接家まで来たくらい
    その時に、家族と親友と彼氏くらいは(もちろん仕事関係も)全員ちゃんと電番登録しとかなきゃだめだなって思った
    緊急時や非常時のことを考えて電番を教え合っておくのは良いことだと思う、もしお別れしたら電番もLINEみたいにブロックできるからご安心をw

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/22(水) 19:26:44 

    >>9
    知り合いのカップル知らないって言ってたなー
    LINEで話すからそんな必要性感じてないのかな?と思った

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/22(水) 19:27:07 

    >>58
    インスタとか知ってたら連絡取れなくなるような自体ってのは
    相手が逃げようとしてる時だけだよ

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/22(水) 19:27:17 

    >>1
    絶対彼氏とかのは聞いとく。
    てか付き合う前にさりげなく聞く

    今時ラインでも事足りるけどたまにへんなやつだと
    責任逃れとかめんどくさくなったとかでラインブロックとかしてくるやついるから、逃げられないように。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/22(水) 19:28:03 

    >>58
    そんなイライラすることではないと思う…

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/22(水) 19:28:26 

    女友達も知らない。例えば旅行する時に電話番号記入するとかきっかけがあれば知るけど。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/22(水) 19:29:40 

    >>1
    旦那の番号は婚姻届書くときに初めて知ったかな?
    LINE開通後に付き合ったし、交際1年で結婚だったからたまたま番号知らなくても困らなかった。
    そんでもって結婚7年目、いまだに覚えてない…

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/22(水) 19:31:37  ID:6ifLC3bEpC 

    >>2

    知ってるのが普通なんですね、、、
    LINEで事足りていたので全然違和感がなかったです

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2022/06/22(水) 19:33:26 

    >>11

    以前、彼宛にプレゼントしたときにサイトに住所と電話番号は登録してました、、、。
    けど自分のスマホに登録までは至らなかったです

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/22(水) 19:34:15 

    >>9
    友達も知らないって言ってた
    LINEで電話するから直電知らなくても困らないって
    私はなんか直電派だからびっくりした

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/22(水) 19:35:08 

    >>73
    携帯代節約してる契約だと通話料かかるからね

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/22(水) 19:35:10  ID:6ifLC3bEpC 

    >>18

    SNSで繋がっていたりしたので連絡が取れなくなるってことはないかなと思ってました(ブロックされたらさよならになってしまいますが、、、)

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/22(水) 19:36:21  ID:6ifLC3bEpC 

    >>28

    確かにLINEやってなければ自然と電話番号ですよね!私も中学生まではメールしたり(LINEがなかったので)していました!

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2022/06/22(水) 19:37:30  ID:6ifLC3bEpC 

    >>29

    いざというときに必要なんですね!あまり気にしていなかったです。先程登録しました、、!

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/22(水) 19:37:38 

    >>1
    え。、しってるのが、普通だとおもってた

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/22(水) 19:37:56 

    >>18
    家を訪ねるとか?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/22(水) 19:38:37  ID:6ifLC3bEpC 

    >>33

    元彼で連絡先知らない人ばっかりです、、、もう連絡取ることもないのでいいかなあと思っていました。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/22(水) 19:39:53  ID:6ifLC3bEpC 

    >>58

    SNSで繋がっているのと、お互い住んでるところも知ってるので問題無いかなと思ってました。イライラさせてしまってすいません、、、。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/22(水) 19:41:55 

    >>18
    dmでやりとり出来るから大丈夫ー◎

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2022/06/22(水) 19:43:53 

    万が一LINEのデータが消えたら困ると思って、付き合った時に教え合いました!でも結婚した今でも番号は覚えて無いです。携帯無くした時に困るから、覚えなきゃなぁとは思うけど、覚えられないです笑

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/22(水) 19:50:42 

    >>1
    私も知らないですし教えてないです^_^ ;

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/22(水) 19:55:47 

    LINEが普及する前からの付き合いだから知ってる
    今だと知らなくて普通なのかな
    ブロックで終わる関係寂しいよね

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/22(水) 20:01:24 

    旦那にLINEブロックされてる

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/22(水) 20:17:34 

    >>1

    LINEが出来て以降にお付き合いした人は電話番号知らないや。

    最近まで付き合ってた彼もお互い知らない状態だったけど別れた後メンヘラ化してLINEがしつこかったから電話番号教えてなくてよかったと本気で思ってる。

    何かSNSやLINEはブロックや追加不可設定で済みそうだけど電話番号はなんかもっと重い気がして基本知られたくない。結婚とかしたら別だけど。

    他にSNSとかでもみんな繋がってるし、LINEがダメになってもさして困らないかも。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/22(水) 20:21:20 

    >>58
    ×危機察知能力→○危機管理能力

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/22(水) 20:22:04 

    知らなかった!

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/22(水) 20:27:36 

    みんなー
    LINEもいつかサービス終了する時が来ると思う??

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/22(水) 20:37:31 

    >>75
    携帯なくしたらどうするの?

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2022/06/22(水) 20:38:49 

    >>82
    そうだとしても彼氏の電話番号知らないの寂しくない??LINEやSNSは誰でも知ってるけど電話番号は数少ない人しかしらないものだから私はそれだけでうれしい笑

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2022/06/22(水) 20:52:46 

    >>1
    私は彼の番号は聞いたから知ってるけど、向こう私の番号知らないよ。いまだに。
    今のところ5年付き合ってて問題は起こってない。
    私が聞いたのはもしスマホが使えなくなったら連絡手段がなくなるので聞いた。彼もふとそう思ったんじゃない。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/22(水) 20:56:22 

    元彼には番号教えてなかった。
    相手のはしってたけどね。
    逆にいま旦那のLINEしらんわ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/22(水) 21:05:56 

    >>5
    いや、それな

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/22(水) 21:33:09 

    旦那のもちろん知ってるけど覚えてないからスマホ落としたら色々終わる笑

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/22(水) 22:09:32 

    知ってる
    メアドも交換しといたよ笑

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/22(水) 22:37:06 

    2年8ヶ月付き合ってるけど知らない笑笑笑笑笑

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/22(水) 22:40:13 

    >>1
    夫に先週、この番号ってあなたの電話番号?って聞かれたよ
    8年付き合ってるのに知らなかったんだ!?って衝撃だった

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/22(水) 23:11:58 

    付き合って5年目だけど番号知りません。電話は大体アプリ。知っときたいな〜と思うけど、今更感がありタイミング逃しました…

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/22(水) 23:13:06 

    >>1
    LINEのデータ壊れたり、スマホ壊れて手元にpcなかったら番号でかけなきゃいけなかったり、LINE普及して以降も色々な可能性を思って付き合った人とは必ず教え合ってきたなぁ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/22(水) 23:19:07 

    >>5
    スマホ無くしたらって人多いけど、みんなパソコンにLINE入れてないの?
    パソコンそもそも持たないのが普通なのかな

    +1

    -6

  • 103. 匿名 2022/06/22(水) 23:20:29 

    >>12
    お互い実家なのかな?一人暮らし同士の付き合いで固定電話はまず持ってないからなぁと思った

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/22(水) 23:23:51 

    >>31
    私は結婚してないですが、結婚予定の人と住んでおり、親の番号まで教えています。私に何か非常事態とかあったらここに電話してくれって教えました。笑

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/23(木) 00:00:10 

    >>28
    スマホ番号検索したらライン垢でてきそう

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/23(木) 00:27:33 

    >>12
    固定電話あるの!?

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/23(木) 00:28:31 

    >>18
    家行けばオッケー

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/23(木) 07:00:33 

    電話番号使わないからいらない
    って話ではなく
    電話番号をお互い知っているか、教え合っているか
    って言うのがポイントだよね

    電話番号くらい教えて で教えてくれるし
    むしろ教えてくれないと色々勘繰るわ

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2022/06/23(木) 13:59:05 

    そもそも20代だったら基本的に電話使わないでオワコン化してるから電話番号を交換する考えすらないよ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/23(木) 18:24:52 

    付き合いはじめたときに電話番号とメアド聞かれた。ラインだけで簡単にブロックできなくなると思った。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/23(木) 18:46:17 

    >>1
    家族、彼氏の電話番号はメモって別に保管してるよ。
    携帯壊れたり、無くしたらわかんなくなるからさ。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/23(木) 23:53:29 

    >>31
    結婚してたらまだいいかも。会社に電話できるし、警察からも電話くるし。独身だとドロンしたら終了よ!

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/24(金) 18:23:29 

    夫はLINEやっていないから知っているし会社の携帯も知っている
    LINEでやり取りしている人でも通話は電話番号にかけるし、かかってくるし、LINE通話した事がない

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/25(土) 23:04:22 

    >>91
    それは番号知ってても同じじゃん笑

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード