ガールズちゃんねる

知らない番号からかかってきた電話に出る?出ない?掛け直す?

138コメント2017/05/10(水) 21:24

  • 1. 匿名 2017/05/09(火) 21:15:35 

    心当たりのない電話が携帯電話にかかってきました。
    (面接結果等の電話を待っている状態ではない)
    私はとりあえず出ません。2回かかってきたら出ます。
    そのあとの対応は、
    ・市外局番の場合→PCで検索して終わり(大抵間違い電話)
    ・携帯からの場合→放置して終わり(必要ならメッセージがくると思うので)

    滅多にないと思いますが、みなさんこんな時どうしますか〜?

    +270

    -7

  • 2. 匿名 2017/05/09(火) 21:15:52 

    出ない

    +714

    -3

  • 3. 匿名 2017/05/09(火) 21:15:58 

    出ない

    +492

    -2

  • 4. 匿名 2017/05/09(火) 21:16:08 

    まず検索する

    +707

    -2

  • 5. 匿名 2017/05/09(火) 21:16:13 

    出ないで検索

    +652

    -0

  • 6. 匿名 2017/05/09(火) 21:16:26 

    検索して心当たりなかったら無視する

    +463

    -1

  • 7. 匿名 2017/05/09(火) 21:16:30 

    でない。調べる。

    +288

    -0

  • 8. 匿名 2017/05/09(火) 21:16:46 

    出ないで検索する

    +315

    -0

  • 9. 匿名 2017/05/09(火) 21:17:09 

    公衆電話でかけ直してみる

    +31

    -22

  • 10. 匿名 2017/05/09(火) 21:17:22 

    +8

    -5

  • 11. 匿名 2017/05/09(火) 21:17:36 

    出ない
    すぐ番号検索する
    だいだい営業か詐欺

    +419

    -1

  • 12. 匿名 2017/05/09(火) 21:17:43 

    基本出ないけど出たとしても相手が喋るまで何も話さず無言

    +215

    -6

  • 13. 匿名 2017/05/09(火) 21:17:48 

    出ない
    知らない番号なんて用事ないし

    +234

    -2

  • 14. 匿名 2017/05/09(火) 21:17:48 

    どこかからの電話を待ってるとき
    以外、出ないかも。

    とりあえず出ないで番号調べます!

    +167

    -0

  • 15. 匿名 2017/05/09(火) 21:18:04 

    携帯じゃなくて家電に昨日から4回、携帯から電話くる
    時間帯は7時〜9時
    携帯でも営業とか業者の可能性ってある?

    +140

    -3

  • 16. 匿名 2017/05/09(火) 21:18:07 

    出ないで検査!

    +5

    -16

  • 17. 匿名 2017/05/09(火) 21:18:12 

    トピズレだけど留守電にしてるのに、
    用件言わずに「○○(名前)ですがまたお電話します」っていうのムカつく

    +133

    -17

  • 18. 匿名 2017/05/09(火) 21:18:14 

    出てお経を唱える

    +39

    -7

  • 19. 匿名 2017/05/09(火) 21:18:21 

    絶対に出ない

    知り合いだったら、それを悟ってショートメールくれると思うし

    +132

    -2

  • 20. 匿名 2017/05/09(火) 21:18:21 

    出ずに即検索

    +103

    -2

  • 21. 匿名 2017/05/09(火) 21:18:33 

    仕事で予定がない限りスルー。
    留守電に、女の子の声で「なんで出てくれへんの〜泣」って入ってた。
    ここ関西じゃないし、誰やねん。

    +147

    -2

  • 22. 匿名 2017/05/09(火) 21:18:35 

    ヤバい。私はとりわけ出ちゃう。危ないかなぁ。

    +39

    -15

  • 23. 匿名 2017/05/09(火) 21:18:37 

    出ないで検索する
    だいたい予約してた小児科とかからだからかけなおす。

    +60

    -3

  • 24. 匿名 2017/05/09(火) 21:18:48 

    出ないでネットで番号調べる

    +84

    -1

  • 25. 匿名 2017/05/09(火) 21:18:48 

    公衆電話から掛け直す
    相手が誰なのか探る

    +5

    -5

  • 26. 匿名 2017/05/09(火) 21:19:06 

    無視一択。
    用事があればメッセ残すかかけ直すもんだから。

    +76

    -1

  • 27. 匿名 2017/05/09(火) 21:19:21 

    出ない

    家電については、ずーっと留守電のまま

    +100

    -0

  • 28. 匿名 2017/05/09(火) 21:19:37 

    ちょっとトピずれだけど、見知らぬおじいちゃんからの間違い電話で留守電に「地区会合の件で…」とか、メッセージを入れられたときは、かけ直して「間違い電話かと…」って連絡した(^_^;)

    +185

    -0

  • 29. 匿名 2017/05/09(火) 21:19:52 

    出ないでGoogleで検索します。

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2017/05/09(火) 21:20:09 

    留守電にメッセージが入ってないのはスル〜してます。

    +57

    -0

  • 31. 匿名 2017/05/09(火) 21:20:52 

    だいたい架空請求

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2017/05/09(火) 21:22:12 

    そんな薄気味の悪い番号電話
    なんて出るもんですか!
    非通知・公衆電話しかり。
    知らない番号からかかってきた電話に出る?出ない?掛け直す?

    +92

    -2

  • 33. 匿名 2017/05/09(火) 21:22:14 

    基本出ない。
    前に何度も同じ番号からかかってきて、あまりにも何度もかかってくるから、折り返しかけたら、自動音声でアンケートが流れてきた。しかも10秒20円とかふざけたこと言ってやがった!

    +129

    -0

  • 34. 匿名 2017/05/09(火) 21:23:06 

    出ずに調べるけど、お店とかで「注文しておいた商品が届いた」って電話でも留守電残してくれないのはなんなんだろ。

    +53

    -4

  • 35. 匿名 2017/05/09(火) 21:23:07 

    出る。
    別に怖いこともない。
    勧誘とかなら、1分だけ話聞きますって言って時間計って1分経ったら、時間になりましたので失礼しますって言って切る。
    けっこう楽しいよ。

    +142

    -13

  • 36. 匿名 2017/05/09(火) 21:24:01 

    出ない。検索して調べる。

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2017/05/09(火) 21:24:07 

    東北ですが 2年に一度 松江市外局番から着信がある
    島根の方 私に興味がおありかな?

    +20

    -11

  • 38. 匿名 2017/05/09(火) 21:24:22 

    電話番号間違いで携帯に3回メッセージが入っていた
    ホームセンターからの商品入荷の案内だった
    電話代かかるからそのまま放置

    +15

    -7

  • 39. 匿名 2017/05/09(火) 21:24:26 

    ある日何度も携帯に電話かかってきて、検索したら全然違う県の保育園からの間違い電話だった。
    そしたらまたかかってきて「〇〇くん、熱出たのでお迎えお願いします!」間違い指摘したけど、〇〇くん、大丈夫だったのかな。

    +106

    -2

  • 40. 匿名 2017/05/09(火) 21:24:36 

    家電で相手が名乗って
    解ったらそのまま話す。

    分からない場合、ずっと無言。
    大概無言でいると数分で向こうが根負けするよ。

    +1

    -4

  • 41. 匿名 2017/05/09(火) 21:24:57 

    2度同じ番号からかかってきたら出る。
    登録してなかった職場の人からだったことが多い。

    +28

    -1

  • 42. 匿名 2017/05/09(火) 21:26:05 

    就活中だから知らない番号も非通知も出る。
    でもせめて非通知はやめてほしい…

    +69

    -1

  • 43. 匿名 2017/05/09(火) 21:28:24 

    出ないしかけ直さない。
    先日、知らない番号から掛かってきて2度ぐらい鳴って切れた。
    番号を検索したら詐欺電話の番号とあった。
    知らない番号ならかけ直さない方が良いと思います。

    +101

    -0

  • 44. 匿名 2017/05/09(火) 21:28:41 

    非通知で掛けなおしてみます
    見知らぬフリーダイヤルならネットで番号たたいて調べます。

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2017/05/09(火) 21:29:54 

    出ませんし、かけ直しません。間違い電話だと教えてあげようと電話にでたら、人違いだと言ってるのに、本当に違うのか?と何度もかけてくる人がいたので絶対出ないことにしました。
    固定電話は一度はスルーして、大事な電話なら再度かかってくると思い、それを待つ。なければ大したことないと判断。
    フリーダイヤルは基本スルーと調べてみるだけ調べる。a〇からの営業多くてウザイ。

    +49

    -1

  • 46. 匿名 2017/05/09(火) 21:30:22 

    出ない
    かけ直さない
    番号を検索する(たいてい、日商テレ○ム)

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2017/05/09(火) 21:30:41 

    携帯とか同じ市内の局番なら出る。
    だいたい間違い電話だけど(笑)
    非通知、公衆電話、フリーダイヤル、遠い地域からの電話は出ない。

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2017/05/09(火) 21:31:33 

    >>42
    非通知って、頭にきますよね?
    こっちの番号を知ってるなら、あなたも名乗りなさいよ!
    って思う。

    +101

    -2

  • 49. 匿名 2017/05/09(火) 21:33:36 

    前に一回出てみたら、おたくの息子さんが会社に来てないんですが…という電話だったことがある笑
    誰か知らんが親に迷惑かけるな、息子。

    +89

    -0

  • 50. 匿名 2017/05/09(火) 21:33:46 

    すぐ出る
    だって出ずに切れた後、誰だろー?!って悩む時間勿体ない
    セールスとかならその場で即断るし

    +10

    -3

  • 51. 匿名 2017/05/09(火) 21:33:51 

    出ません。
    知らない番号も非通知も怖い。

    +27

    -1

  • 52. 匿名 2017/05/09(火) 21:34:46  ID:yU8GyU7CHe 

    悪名高い会社からの営業電話だったから掛け直して「いたずら電話やめろよ」でブチ切り。

    yes.

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2017/05/09(火) 21:35:50 

    あたしんちのお母さんみたいな声で「もしもし♪」って言う

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2017/05/09(火) 21:35:54 

    かけ直さないけど、着信気付いたら出るよ。
    投資やら儲かり話関係の営業なら「お金に困ってないんでー。」って言ったり旧姓で名前確認してきたら「いや、違いますけど!」って言い張って終了。
    35さんみたいに楽しんでる。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2017/05/09(火) 21:36:17 

    非通知で家の電話に着信がある。
    すぐに切れちゃう。
    きっと嫌がらせだよね。
    昨日もあった。何だろう?


    +16

    -0

  • 56. 匿名 2017/05/09(火) 21:37:35 

    無言で出る

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2017/05/09(火) 21:40:02 

    なんか毎週あるハウジングセンターの色んな住宅メーカーの営業電話かかってきた時期あったけど、あれアンケートに全部間違った番号書いたんだろうな。迷惑!

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2017/05/09(火) 21:40:09 

    最近は市外局番からなら出る。

    お店から修理終わったとか大事な連絡だった事が多かったから。
    たいてい電話がかかってくる事を忘れていてびっくりするんだけどね。

    掛け直す手間もお金もかかるし。

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2017/05/09(火) 21:40:48 

    高校生です。一時期同じ番号から20時頃毎日のように電話がかかってきていて、調べてみたらスタディサプリというアプリの勧誘でした、、、。CMもやっているような大きい会社だからびっくりした。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2017/05/09(火) 21:41:25 

    夜中に非通知
    出ようとしてもワン切りみたいだしムカつく

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2017/05/09(火) 21:42:08 

    知らない番号からかかって来たら
    ショートメールで、『どちら様ですか?』と聞く。

    +3

    -10

  • 62. 匿名 2017/05/09(火) 21:42:25 

    何でみんな出ないの?
    出たらお金かかるとかないよね?

    +4

    -8

  • 63. 匿名 2017/05/09(火) 21:43:08 

    知ってる人でも、でないときあるwww

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2017/05/09(火) 21:43:23 

    >>39
    私は他県からの電話にうっかり出たら「ガル子先生(仮名)~朝早くににごめんね~」って保育園だか幼稚園だかからの電話だった。
    間違い電話ですよ、と答えといた。
    調べたら高知の番号でした。

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2017/05/09(火) 21:43:30 

    子供の学校の役員決めでかかってくるよ!知らない人から……出たくなかったけど役員な気がしたから出たよ(・д・)チッ

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2017/05/09(火) 21:44:28 

    心当たりない限り2,3回かかってきてから掛け直す。
    大抵間違い電話。
    前かかってきて掛け直したら間違ってることも気付かずマシンガンで掃除?の日程話されてビビった。
    間違った番号のまま電話帳登録してたっぽい。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2017/05/09(火) 21:47:53 

    検索してある商品の通販会社からだったから次にかかってきた時出た
    私の番号で誰かが間違えて?登録してたらしい
    ちゃんとしたオペレーターで、丁寧に謝って次からかかってこなかった
    ただ、一度買うと勧誘がしつこいとネットの噂だったから
    出なかったらずっとかかってきただろうな

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2017/05/09(火) 21:49:01 

    検索する
    で、めんどくさそうなとこからだったら名前登録して次から出ない

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2017/05/09(火) 21:51:11 

    電話きらい!出ない

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2017/05/09(火) 21:52:34 

    鳴ってるって気付いたら出る。着信のこってただけなら掛け直さない。
    最初のころよく、宇都宮さん宛に連絡来てた。前に番号使ってた人なのかわかんないけど。あと、小さい女の子からパパー!何時に帰ってくる?って来て、パパじゃないです間違ってますよって伝えたら母親?に変わってなんか変な空気になったことある。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2017/05/09(火) 21:53:24 

    かけ直したら行ったことがない土地の県警だった。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2017/05/09(火) 21:53:58 

    出ないどころか登録外はかからない様になってる!けど登録外から掛かってきたら履歴に残るから分かる。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2017/05/09(火) 21:54:11 

    基本電話は出ません。かけ直しもしない
    用事があれば留守電入れろと思う
    でも気になって検索かけるとやっぱり迷惑電話が多いな

    9割以上がセールス、勧誘、選挙関係
    ナンバーディスプレイで見て頭が0120なら絶対でない

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2017/05/09(火) 22:01:30 

    美容系で、かける側だけど、予約入れてもらってて予約に関することでかけてるから出来るなら出て欲しい。
    無理なら検索して掛け直してほしいよ。
    当日聞いてなかったじゃ困る。

    +6

    -4

  • 75. 匿名 2017/05/09(火) 22:05:54 

    番号変えたばっかりの時に頻繁に同じ番号から着信があって一度出たらフィリピン人いますか?って言われたり、女性が他国語でベラベラ喋り出して間違ってますよと言ったらゴメンネーっと言って切られた。着信拒否にしてるけど7年経った今でも年に数回かかって来てる。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2017/05/09(火) 22:06:02 

    気分で出る。以前イタ電がしつこかったからあったまにきて逆に相手に鬼電しまくってやったら着拒されたことある。笑
    大抵は間違いだったりだけどイタズラでかけてくるやつもいるからみんなも気をつけてね。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2017/05/09(火) 22:06:18 

    基本は出たいかな。
    電話出ただけでは個人情報なんて分からないしって思ってるし、意味が分からなかったら電話を切ればいいだけ。
    出れなかったらネットで調べてから折り返し。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2017/05/09(火) 22:11:22 

    仕事の応募者に電話しても、ほとんど出てくれない。
    そのくせに、電話無かったんですけど!って言うから、電話しましたけど出られませんでしたよって言うと、知らない番号からかかってきても出ないでしょ!と怒る人が割といる。

    いや、仕事の応募をしたなら登録してください。

    +39

    -1

  • 79. 匿名 2017/05/09(火) 22:12:41 

    何回か知らない携帯から電話があり、公衆電話でかけ直したら、知らないおっちゃんや女の人が出た。

    それ以来、掛け直さず検索。メッセージ入ってたら、それを聞く。

    非通知なら掛かってきた番号が鳴り終わったら、即136に掛けたら、非通知の電話番号が分かるから検索する。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2017/05/09(火) 22:15:04 

    出ません。留守電にメッセージが残っていた場合のみ、かけ直します。メッセージを残さない番号にはかけ直しません。

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2017/05/09(火) 22:16:33 

    出ない
    留守電になると大概は無言で切れる。
    セールス電話だろうけどね。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2017/05/09(火) 22:17:06 

    >>61
    何回もかかってくる番号に私もショートメール送ったことある。そちらの番号から着信がありましたが心当たりありません。どちら様でしょうか?と。そしたら翌日、かかってきたのですがカード会社からでした。支払いを滞納してたから。 カード会社が携帯電話を使ってかけてくることにちょっとビックリした。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2017/05/09(火) 22:17:20 

    自分にやましさがないので
    とりあえずは出る
    後で検索したりあれこれ考えるのが面倒

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2017/05/09(火) 22:17:37 

    鳴り止まないから出たら間違い電話かいたずら電話
    ○○さんのお宅ですか?と違います。携帯ですと言っているのに何度も婆さんからかかってきた
    変な電話で、うっ…うって声が大丈夫ですか?と聞いてもずーとうめき声無視して切った
    変な電話ばっかりだから登録していないのは鳴らないように設定しているけれど履歴は残るから気持ち悪い(au)

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2017/05/09(火) 22:19:38 

    知らない番号から着信来たら父に出てもらったことがある。間違い電話でした。

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2017/05/09(火) 22:20:42 

    転職活動中なので出ます。
    不在着信で残ってる時は、番号を検索して確認して折り返します。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2017/05/09(火) 22:24:06 

    出ない。
    留守録なってるから用事があれば勝手に入れとくと思うから。
    入ってなければ永遠出ない。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2017/05/09(火) 22:27:05 

    出ない。怖いよ… スマホも固定も非通知設定にしてる。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2017/05/09(火) 22:27:41 

    基本は出ないけど、就活中は受けた会社からかってくるかもしれないので出る。
    それでセールスの電話だったりすると、かなりイラつく。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2017/05/09(火) 22:28:49 

    何度か、かかってきたら出る。

    でも前に知らない携帯番号から夜にきて携帯番号だから出たらすぐ切られた。
    だからすぐ折り返し電話したら出なかった。

    あの切り方は絶対に私と分かっての電話だなと思った。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2017/05/09(火) 22:35:57 

    私、宅配会社の事務 荷物のことで、かけることあるから、知らない番号だけど出てー じゃないと返品になることもあるよ

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2017/05/09(火) 22:37:56 

    >>74
    留守電残せば良いのでは?

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2017/05/09(火) 22:39:30 

    前あったけど鳴らして直ぐに切られた。1回かけて出なかったから着信拒否にしたな。面接した会社や担当者の番号はとりあえず登録はしてる。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2017/05/09(火) 22:40:18 

    誰にも教えていない番号に深夜1時くらいに
    かかってきた5日連続でかかったよ1分も
    呼び出しが続いたでも出なかった

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2017/05/09(火) 22:44:18 

    番号によるけど、普通の番号なら気が向いた時は出るよ。

    変な番号ならグーグルで検索する。詐欺的な電話なら検索したら引っかかるからね。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2017/05/09(火) 22:49:21 

    番号検索したら同県内の別の市の警察署だったことがある!心当たり全くないし、1回だけだったから間違い電話なんだろうけどちょっとビビった(^_^;)

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2017/05/09(火) 22:55:32 

    とりあえず出る

    出た電話に関しては100%間違い電話でした。
    ワンコールで切れるのは後でネットで番号調べて
    問題なさそうでも絶対掛けなおさない。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2017/05/09(火) 22:58:55 

    とりあえず出る。
    出れなかった時は、かけ直さない。
    用事がある人は、またかかってくるでしょ。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2017/05/09(火) 22:59:40 

    >>92
    残すし、メールまで送りますけど。

    +1

    -3

  • 100. 匿名 2017/05/09(火) 23:11:54 

    かけなおす前にググる!
    大体、怪しいワードでひっかかる。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2017/05/09(火) 23:14:49 

    へー、みんなでないんで驚いた。
    私は出るけど電話取れなかった時かけ直しはしないかな。
    そんなこまめに番号登録したりしないし、今まで出て困ったことないよ。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2017/05/09(火) 23:19:58 

    万が一家族に何かあったらと思うから、出る。
    非通知は出ない。
    かけ直しはしない。
    0120は無視

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2017/05/09(火) 23:21:13 

    99だけど、大体予約当日過ぎるまでそれでも連絡来ないやつは無断キャンセルする。

    ちゃんと折り返す人は一両日中には電話してくれるんだけどね。
    何回も繰り返したりあまりにひどい人は予約不可にする。

    +2

    -4

  • 104. 匿名 2017/05/09(火) 23:28:02 

    電話きらい!出ない

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2017/05/09(火) 23:31:36 

    つい先日のことです。自宅の固定電話に知らない携帯番号から着信来たけど無視してたら30分の間に3回もかかってきたので誰だろう?間違い電話かな?緊急かと思って出たら宅配便のドライバーからで「時間指定されてる荷物ですが時間が早いんですけど今から持って行っていいですか?」と言われた。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2017/05/09(火) 23:32:08 

    知らない番号から何度か着信があったから出てみたら数年前に別れた元カレ。「彼氏いるからもうかけてこないで。アドレス消去して!」と切った。それから5年ぐらいして知らない番号の電話だけど代引きの荷物待ちしてたから宅急便かなーと出たら、再びソイツだった。何も言わずにブチ切った。以来知らない番号には絶対に出ない。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2017/05/10(水) 00:00:00 

    出ない!!
    大事な用件だったら留守電に入れてくれるし。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2017/05/10(水) 00:08:58 

    タイから電話かかってきたときは怖くなった。もちろん出なかった

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2017/05/10(水) 00:38:36 

    心当たりがなければ出ない。

    この間、2年前に別れた元彼らしき
    番号から着信があった。
    番号の雰囲気だけの記憶だから
    確かではないけど。

    次かかってきたら、
    出るべきか無視するべきか…

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2017/05/10(水) 00:39:05 

    非通知はまずでない。出る人いるのか?

    知り合いは番号変えたらメールくれるし、メルアド変えたら電話で教えてくれるし。このご時世に恐ろしいわ。私は電話帳登録者以外は鳴らない設定にしてた時期もある。

    怖いよー((((;゜Д゜)))

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2017/05/10(水) 00:48:54 

    同じ県内からかかってきた電話なら割と出ちゃう…

    でもこないだ03から始まる番号から不在着信が残ってて、東京から電話もらう用なんかないから検索してみたら見事に詐欺の番号だった

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2017/05/10(水) 01:11:20 

    朝7時過ぎに非通知からかかってきて、会社かな?なんて思って出てみたら、おなってる電話だった。ブチ切りしたあとしつこく掛けてきたから着拒したけど、それ以来非通知恐怖症。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2017/05/10(水) 01:17:53 

    出ないし掛け直しもしない

    以前高齢と思われる女性の弱々しい声で「○○ちゃんですか…?お母さんです。今入院しています。元気にしてますか?電話ちょうだいね…」というような留守電が何度が入っていて、普段は無視するんだけど何だか不憫になって掛け直して番号を間違えてるか前の契約者かで私は○○さんとは無関係であることを伝えたんだけど、高齢が故かなかなか理解できないみたいで話は噛み合わないし、その後も何度も留守電入れてきたから申し訳無いけど着拒した

    中途半端に情けをかけるもんじゃないなと思った

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2017/05/10(水) 01:21:38 

    かかってきたら出る。でもかけ直しはしない。用があればまたかかってくると思うし。

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2017/05/10(水) 01:58:17 

    連絡きて一度ググって、覚えがあるところなら折り返し連絡する。
    一々また用があるならかかってくるだろうって電話来るの待って対応してたらもしかしたらいい方向に変わったことが後ろ手にまわって損したら嫌だし。

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2017/05/10(水) 02:23:22 

    出なかったら旦那に叱られた
    「何か急用かもしれない、そんなことしてたら大切な人失うよ」って。
    うるせぇ

    +8

    -2

  • 117. 匿名 2017/05/10(水) 03:08:09 

    自宅8割がセールスだから留守電で出ない。
    急用なら留守電に入れるから。

    ケータイはとりあえずでて名乗らず「もしもし」だけ。
    基本は間違い電話。不在着信はこっちが金かかるのでかけません。同じ番号から何回もあるなら掛け直します。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2017/05/10(水) 04:12:45 

    >>1
    市外局番に関わらずネットで番号を検索すると、何かしら情報が出てくるよ。
    特に詐欺まがいのものだったら、ネット上でも同じようなクレームがアップされていたりもする。
    どの道、出たり、折り返ししないのが無難なのは確か。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2017/05/10(水) 05:08:26 

    出ないし電話嫌いだから、24時間iPhoneのおやすみモードというのにしてある。
    家族以外からは繋がらないようにしてある。
    ほとんど誰からもかかってこないので…。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2017/05/10(水) 06:03:56 

    私、自分は出ない。
    さらに町内会の役員の連絡で、8人にかけたら
    誰1人出なかった。町内だから直接自宅に伺ったけど、インターホンで見えるみたいで、知らない人だからか、思いっきりあからさまな居留守された。
    こう言う時代だからしょうがない。
    町内会の連絡は、手紙をポストに入れてきた
    疲れた

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2017/05/10(水) 06:07:23 

    出ない。
    どうしても用事があるならまたかけ直してくるし。

    と思っていたが、親戚のおばちゃんだった事があって今後同じようなことがあればどうしようかと思っている。
    何回もかけるのは悪いと思ったらしい…

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2017/05/10(水) 06:48:47 

    一応出るけど、名前は名乗りません。
    最近、靴のリサイクルとかって怪しい電話が何回もかかってきます。詐欺だよね〜
    うちは靴は履きませんって言って切ってるけど(笑)

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2017/05/10(水) 07:22:23 

    批判くるだろうけど、知らない番号から電話かかってきて再度かけ直して、間違いに気づいた相手と今、付き合ってます

    +0

    -2

  • 124. 匿名 2017/05/10(水) 07:45:48 

    出ない。
    出なくて困った事ないし。
    大事な用なら普通何度か掛けてきて留守電に残すよね。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2017/05/10(水) 07:47:51 

    出ないです。
    検索して必要そうなものは折り返します。

    よくマンション投資とかの勧誘業者から掛かってくるので、色々調べた結果、最近Whoscallというアプリを入れたので検索しなくてもリアルタイムで"営業電話"だとかがわかるようになってとても快適です!

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2017/05/10(水) 08:33:49 

    就活中だから出る。
    就活する前は必ず検索してた。
    大事な電話ならまたかかってくるはずだし。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2017/05/10(水) 09:03:47 

    >>120
    学校関係のは一斉メールで事足りるんだけど、
    部団関係とかで連絡入れても出てもらえなくて困る。
    気持ちはわかるんだけど、、、

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2017/05/10(水) 09:28:33 

    出ないで検索。何にもヒットしないやつは折り返さない。

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2017/05/10(水) 09:30:17 

    姑が用も無いのに週4回ほど、何故か食事時にかけてくる。
    電話帳に登録して留守電にしてます。
    すっごい猫撫で声で、「もしもし○○くん~?」ってダンナの名前しか言わない。
    ホットラインじゃないんだよ!

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2017/05/10(水) 11:17:17 

    出ない。
    経験則的に知らない番号からかかってきた電話にろくなものはない。
    たいてい連絡断ちたくなって切った人か、悪徳セールスだった。
    悪徳セールスは検索したら出てくるけど、誰かどうしても分からなくて気になる時は公衆電話からかける。

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2017/05/10(水) 12:15:35 

    いつも掛かってくる番号調べるとオリコの保険の勧誘。留守電に何も入れてこないから無視してる

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2017/05/10(水) 12:44:16 

    しょっちゅう電話あるよ
    東京に住んでるけど、千葉のツタヤ、三重のホンダカーズ、ホンダの車検のお知らせとか
    毎回かかってくるから、「うちはトヨタ乗ってます!毎回しつこい!」ってキレたら掛ってこなくなった

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2017/05/10(水) 15:01:40 

    とりあえず出る

    子供が幼稚園や学校から緊急で病院に行って
    病院から先生がかけてきた
    ってこともなくはない

    そう思って、知らない番号でも出たら
    銀行の営業マンからだった
    「○○さん(←姑)から電話番号を聞きました」だって

    その営業を断ったら
    「お姑さんから紹介されたのに断るんですか?」だって 

    後日、姑からは「親族を紹介してほしいって言われたから教えただけ。
    知らない番号なのに出るあなたが悪い」
    だって

    呆れるわ

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2017/05/10(水) 15:54:37 

    家の電話は出る、携帯は出ない。

    家のは泥棒が不在か確認の為に使ってると聞いたことがあるので出て、営業とかならムナンチョ赤松に聞いてみないと…って言う。(某ゲーム教祖名w)
    携帯は留守番サービスに登録されてたら掛け直すけど、登録されてなかったら十中八九営業などなので掛け直さない。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2017/05/10(水) 16:18:39 

    きのう非通知で4回もかかってきた。
    エロサイト見てたからかな?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2017/05/10(水) 16:20:07 

    出ません! そしてとりあえず番号検索してみる!
    本当に用事のある人なら またかけてくるだろうし!

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2017/05/10(水) 17:39:28 

    出ません、けど気になる

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2017/05/10(水) 21:24:12 

    名乗らずに はい(声低め) って言って出る。
    かけ直しはしない。用があるならまた掛けてくるだろうし。番号検索はする。
    留守電が入ってたら一応再生してみる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード