-
1. 匿名 2022/06/22(水) 17:18:43
開封する前は半分くらい残してまた後で食べようと思うのですが開封したら結局最後まで食べちゃいます(笑)+105
-1
-
2. 匿名 2022/06/22(水) 17:18:59
じゃがりこ+58
-2
-
3. 匿名 2022/06/22(水) 17:19:05
マックのポテト+72
-7
-
4. 匿名 2022/06/22(水) 17:19:44 ID:Mq7ZMvT1qS
唐揚げ+10
-2
-
5. 匿名 2022/06/22(水) 17:19:51
私はしあわせバター味
途中でなんて止められない+29
-8
-
6. 匿名 2022/06/22(水) 17:19:52
かっぱえびせん+24
-3
-
7. 匿名 2022/06/22(水) 17:20:07
枝豆+25
-0
-
8. 匿名 2022/06/22(水) 17:20:20
雪の宿+8
-15
-
9. 匿名 2022/06/22(水) 17:20:22
アーモンドチョコ
ナッツ全般+20
-0
-
10. 匿名 2022/06/22(水) 17:20:30
>>3
生きてる間にお腹いっぱい食べてみたい+12
-4
-
11. 匿名 2022/06/22(水) 17:20:40
マイクポップコーン!!!!
バター醤油。+19
-0
-
12. 匿名 2022/06/22(水) 17:20:44
炊き立ての白ごはん
もはや塩だけでいける+7
-3
-
13. 匿名 2022/06/22(水) 17:20:56
かっぱえびせん+6
-1
-
14. 匿名 2022/06/22(水) 17:21:01
トマトプリッツ+5
-1
-
15. 匿名 2022/06/22(水) 17:21:05
>>1
私はこの量よ!!+45
-0
-
16. 匿名 2022/06/22(水) 17:21:12
めっちゃタイムリーな話題。
今2週間くらい毎日ミルキー一袋食べてる。
太らないけど、なんなんだろ。
早く飽きないかな。+5
-10
-
17. 匿名 2022/06/22(水) 17:21:36
のりしお〜〜〜+6
-1
-
18. 匿名 2022/06/22(水) 17:21:41
カラムーチョ+16
-0
-
19. 匿名 2022/06/22(水) 17:21:44
「わさビーフ」
わさびが食べられるようになって
なんとなく買ったらやみつき。。
30年以上前からあるってビックリ+20
-0
-
20. 匿名 2022/06/22(水) 17:21:54
無限レタス+0
-0
-
21. 匿名 2022/06/22(水) 17:22:33
芋けんぴ+13
-1
-
22. 匿名 2022/06/22(水) 17:22:39
ガトーフェスタハラダのラスク
一パック1000円ぐらいのやつ、今月だけで三つ目+10
-1
-
23. 匿名 2022/06/22(水) 17:22:58
チョコモナカジャンボを半分に割って残りはまた明日食べようと思って冷凍庫に戻すけど
先に食べてたのを食べ終えたらやっぱり残りも食べたくなって全部食べちゃう+16
-2
-
24. 匿名 2022/06/22(水) 17:23:03
>>1
わかる、しあわせバタ〜なんてあっという間。てか昔に比べたら量が少なくなったよね+12
-0
-
25. 匿名 2022/06/22(水) 17:23:20
+19
-0
-
26. 匿名 2022/06/22(水) 17:23:20
グリーン豆 昔からあるやつ 歯ごたえがあって豆の甘さと塩気が絶妙で止まらない+6
-0
-
27. 匿名 2022/06/22(水) 17:23:26
サキイカとかよっちゃんイカとかイカ系のおつまみ+4
-0
-
28. 匿名 2022/06/22(水) 17:23:45
ガリガリくん+0
-0
-
29. 匿名 2022/06/22(水) 17:24:26
もち吉の
ふくよか餅 サラダ
美味しすぎてもうだめ
いつもお徳用の割れたの買って食べてます(月3回ネット販売してる もう少し割れてないのは日曜日行くと売ってる)
ただ、今ダイエット中なので我慢我慢
痩せたら食べます+5
-0
-
30. 匿名 2022/06/22(水) 17:24:43
こうゆうイカ系は後ですごい喉渇くけど開けたらとまらなくて食べ物きっちゃう+10
-0
-
31. 匿名 2022/06/22(水) 17:25:18
プリングルスのサワークリームオニオン。高校生の頃、学校帰りに毎週映画館に行っててお茶とプリングルス食べてた。何回もフタを閉めるんだけど結局全部無くなる。それが毎週だったのでけっこうなカロリーだったよね😅+16
-0
-
32. 匿名 2022/06/22(水) 17:25:34
>>7
毎日食べたいくらい好き+5
-0
-
33. 匿名 2022/06/22(水) 17:25:35
>>1
私も今の今まで残せたことないw+6
-0
-
34. 匿名 2022/06/22(水) 17:25:59
芋けんぴも止まらないな〜+7
-0
-
35. 匿名 2022/06/22(水) 17:26:08
プリッツ+5
-0
-
36. 匿名 2022/06/22(水) 17:26:08
>>1
今買って帰ってきたところだよ+16
-1
-
37. 匿名 2022/06/22(水) 17:26:13
ハッピーターンは麻薬+11
-2
-
38. 匿名 2022/06/22(水) 17:26:39
>>1
半分残すほどの量入ってないよね+26
-1
-
39. 匿名 2022/06/22(水) 17:26:47
ダイソーで売ってるトリュフが薫るミックスナッツ+0
-0
-
40. 匿名 2022/06/22(水) 17:26:54
無糖の炭酸水。暑くなりはじめたら、もうこればっかり。喉が乾いても、食事の時も、外出先でも無糖炭酸水。+13
-0
-
41. 匿名 2022/06/22(水) 17:27:15
>>36
半分ちょーだいw+2
-3
-
42. 匿名 2022/06/22(水) 17:27:33
>>10
えっどういうこと? 病気で食べることができないとか、あるいはお金の問題?
一度地方自治体の相談窓口行ってみなよ
お金ならフードバンクで無料で食料パックをもらえるサービス紹介してくれるところも多いよ+2
-5
-
43. 匿名 2022/06/22(水) 17:28:03
柿の種🙃+7
-0
-
44. 匿名 2022/06/22(水) 17:28:12
>>42
カロリーとか気にせずお腹いっぱいに食べてみたいなって+12
-1
-
45. 匿名 2022/06/22(水) 17:28:20
柿ピー梅味+4
-0
-
46. 匿名 2022/06/22(水) 17:29:01
ハッピーターン+5
-0
-
47. 匿名 2022/06/22(水) 17:29:16
じゃがりこ+3
-0
-
48. 匿名 2022/06/22(水) 17:30:08
こういうの
グレープ→ストロベリー→グリーンアップルと順番に食べてると延々食べちゃう+16
-1
-
49. 匿名 2022/06/22(水) 17:30:50
>>1
9月以降に値上げしたり内容量を減らしたりするってさ
+2
-0
-
50. 匿名 2022/06/22(水) 17:30:56
じゃがビー
おいしくてパクパク食べちゃうんだけど、ちょっとしか入ってないんだよね~+7
-0
-
51. 匿名 2022/06/22(水) 17:30:59
トッポ+0
-0
-
52. 匿名 2022/06/22(水) 17:30:59
岩塚製菓のふわっと
かるいからどれだけでも食べれる笑
お徳用とか出て欲しい!+6
-1
-
53. 匿名 2022/06/22(水) 17:31:29
+6
-0
-
54. 匿名 2022/06/22(水) 17:31:36
じゃがいも心地+11
-0
-
55. 匿名 2022/06/22(水) 17:33:08
100%2個食う+11
-0
-
56. 匿名 2022/06/22(水) 17:33:10
やめられないとまらない+9
-1
-
57. 匿名 2022/06/22(水) 17:34:47
>>1
わかる!ストレスが酷い時に
うすしおとコーラとチョコレートで無限化した事があるw+9
-0
-
58. 匿名 2022/06/22(水) 17:35:34
+4
-0
-
59. 匿名 2022/06/22(水) 17:35:42
スルメイカをハサミで細く切るところから始めて切り終わったら延々と食べ続けます+2
-0
-
60. 匿名 2022/06/22(水) 17:36:29
>>15
100gで500cal超えるからこれはやばそう。+2
-0
-
61. 匿名 2022/06/22(水) 17:37:49
マジでかっぱえびせん
なくなるまで止まらん
こないだ義両親が義父の従兄弟とかいう知らんおじさん連れて急に来たから、緑茶とかっぱえびせん出したら全部食べたわ+6
-1
-
62. 匿名 2022/06/22(水) 17:37:49
>>42
いい人+5
-0
-
63. 匿名 2022/06/22(水) 17:38:15
>>37
私は味しらべ派〜!両方を食べ比べして2袋食べたことあるw+5
-0
-
64. 匿名 2022/06/22(水) 17:39:54
グミ
チャック閉じたことない+7
-0
-
65. 匿名 2022/06/22(水) 17:40:37
ハイチュウ
アソート一袋食べてしまうから買わないようにしてる+1
-0
-
66. 匿名 2022/06/22(水) 17:40:41
鏡月2L+0
-0
-
67. 匿名 2022/06/22(水) 17:40:46
>>52
自己レス
❌食べれる→⭕️食べられる+1
-3
-
68. 匿名 2022/06/22(水) 17:41:30
シュークリーム
パック開けたら全部食べてしまう💦+6
-2
-
69. 匿名 2022/06/22(水) 17:43:51
紙パックのいちごオレって一気に飲んじゃう
ズゴッてなる+0
-5
-
70. 匿名 2022/06/22(水) 17:43:52
しゃぶ葉の野菜をポン酢で
食後のソフトクリームも別腹+7
-0
-
71. 匿名 2022/06/22(水) 17:44:01
パイの実+0
-0
-
72. 匿名 2022/06/22(水) 17:46:18
>>18
ポテチは途中で飽きるけど、カラムーチョは「そろそろ止めなきゃ」と自制しないと一袋いっちゃう+2
-0
-
73. 匿名 2022/06/22(水) 17:46:25
塩辛と白ごはん+5
-0
-
74. 匿名 2022/06/22(水) 17:50:00
岩塚の黒豆せんべい
これ美味しすぎる+8
-0
-
75. 匿名 2022/06/22(水) 17:50:15
>>52
めちゃくちゃわかります!お酒のつまみにもいいですよね
+2
-0
-
76. 匿名 2022/06/22(水) 17:54:13
技のこだわりって名前のおせんべい
めっちゃハマってる
コンビニサイズが味が滲みてて美味しい+0
-0
-
77. 匿名 2022/06/22(水) 17:57:29
ばかうけ+1
-0
-
78. 匿名 2022/06/22(水) 17:57:43
アルフォート+3
-0
-
79. 匿名 2022/06/22(水) 17:58:00
カルパス+2
-0
-
80. 匿名 2022/06/22(水) 18:00:12
>>1
わかるー!
だから、最近は小さいサイズのしか買わないようにしてる。
これ以上太りたくなくて。+1
-0
-
81. 匿名 2022/06/22(水) 18:00:52
>>1
唯一やめられない袋菓子。
こいつは悪魔の食べ物。+8
-0
-
82. 匿名 2022/06/22(水) 18:05:48
歌舞伎揚ってか
別名同類商品全般+8
-0
-
83. 匿名 2022/06/22(水) 18:08:24
がぶ飲みメロンクリームソーダ。
本当に好き。+2
-4
-
84. 匿名 2022/06/22(水) 18:21:57
アルフォート+2
-0
-
85. 匿名 2022/06/22(水) 18:23:02
>>7
わかる!料理中にたくさん茹でて、つまみ食いしたら止まらなくて…旦那の分10個くらいしか残せなかった…+1
-0
-
86. 匿名 2022/06/22(水) 18:24:29
>>15
中身減ってるから余裕で食べ切ってしまう
やばい+3
-0
-
87. 匿名 2022/06/22(水) 18:25:15
かっぱえびせん
昔のCMで悪いんだけど「やめられない、止まらない」てマジです
ほんとに止まらない+4
-1
-
88. 匿名 2022/06/22(水) 18:35:06
ブルボンのチーズおかき。+6
-0
-
89. 匿名 2022/06/22(水) 18:37:55
あんまり食べる人はいないと思いますが、1000円の袋入りの泉屋のクッキー。素朴で硬くてバターっぽくない昔ながらの味。開けたら最後、最後まで食べる。+3
-0
-
90. 匿名 2022/06/22(水) 18:55:39
+2
-0
-
91. 匿名 2022/06/22(水) 19:21:23
>>8
今売ってないんだよねー+0
-0
-
92. 匿名 2022/06/22(水) 19:25:37
>>16
一時期ハマって毎日食べてたらめちゃくちゃ虫歯できた…気をつけてね…+0
-0
-
93. 匿名 2022/06/22(水) 19:43:00
>>1
ポテトチップスの、しあわせバターやばい。
ひとふくろぺろり。といってもかなり、量減ったから、
ポテチは1人分だと思ってるよ笑+5
-0
-
94. 匿名 2022/06/22(水) 20:04:08
今これが好き。結構量があるけど、途中で止める事はできない。そして期間限定かなしい。+9
-0
-
95. 匿名 2022/06/22(水) 20:05:22
キャベツ太郎はかならず全部食べ切る+4
-1
-
96. 匿名 2022/06/22(水) 20:34:15
フライドポテト+0
-0
-
97. 匿名 2022/06/22(水) 20:53:57
>>81
ばかうけアソートや
ハッピーターンよりも
中毒性の高い食べ物!+1
-0
-
98. 匿名 2022/06/22(水) 22:07:03
酸っぱくて一袋食べられないなって思いながらも気付けば全部食べてる。+3
-0
-
99. 匿名 2022/06/22(水) 22:16:44
>>1
ポテチって今少ないから食べたしたら止まらないって感じる前に食べ終えてしまう+1
-0
-
100. 匿名 2022/06/22(水) 22:20:20
セブンの枝豆チップス
一袋じゃ足りない+3
-0
-
101. 匿名 2022/06/22(水) 23:20:45
>>55
なんなら2個じゃ足りない。+3
-0
-
102. 匿名 2022/06/22(水) 23:45:33
ピスタチオナッツ😚+0
-0
-
103. 匿名 2022/06/22(水) 23:48:08
+1
-0
-
104. 匿名 2022/06/23(木) 00:38:22
>>42
たぶん勘違いしてるんだけど
あなた、いい人だね(*^^*)+2
-0
-
105. 匿名 2022/06/23(木) 02:54:40
>>18
青のりついたやつおいしくて好き。+0
-0
-
106. 匿名 2022/06/23(木) 02:55:38
>>23
分かるww
冷凍庫に取りに行ってる時の姿は誰にも見られたくないww+2
-0
-
107. 匿名 2022/06/23(木) 03:46:33
>>16
わたし、ミルキーとかハイチューが1番太る
ごはんお腹いっぱい食べたりポテチ食べてもそんなに太らないのに。体質なのかなぁ…+1
-0
-
108. 匿名 2022/06/23(木) 10:04:54
おせんべい、おかき、あられ。おやつに袋開けたら全部食べしまって夕食が美味しくなくなる
+1
-0
-
109. 匿名 2022/06/23(木) 11:47:53
おやつカルパス+2
-0
-
110. 匿名 2022/06/23(木) 13:50:06
不二家のソフトエクレア
一袋食べちゃう。+0
-0
-
111. 匿名 2022/06/23(木) 14:50:03
梅の香巻きっていう海苔巻いてある梅味の煎餅🍘+0
-0
-
112. 匿名 2022/06/23(木) 15:06:59
>>38
いっぱい空気が詰まった大きめの袋に騙されて
開けてビックリ‼️+0
-0
-
113. 匿名 2022/06/23(木) 17:12:16
>>31
あとで口が臭くなるし、食べ過ぎで気持ち悪くなるのに、止められない魔の食べ物だよね+0
-0
-
114. 匿名 2022/06/23(木) 21:37:26
>>55
わかる笑
ミニサイズなら9個全部いけそう+0
-0
-
115. 匿名 2022/06/28(火) 04:49:53
>>90
これ、半分空気ちゃうか?ってくらい軽いよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する