- 1
- 2
-
501. 匿名 2022/06/23(木) 14:08:26
>>498
アタシもそう思ったけど
何の誰か全部出どころリストないとデータなんてちょろまかしし放題だよね+0
-0
-
502. 匿名 2022/06/23(木) 14:09:37
>>461
緊急事態条項で国民に感染対策の義務を負わせることができるようにするよ~。
たとえその対策が意味のないものだとしても。ワクチンも。
預金封鎖して財産没収もで可能だよ。
パンデミックを利用したショック・ドクトリンだよ~+5
-2
-
503. 匿名 2022/06/23(木) 14:09:40
>>23
少なくとも対案出してるとこはある
反自民しか言えない特定野党は論外としても対案出せるなら後はいかに運用するかってとこだから可能性はあるんじゃない?
旧民主はそれで大失敗して四散したけど+1
-2
-
504. 匿名 2022/06/23(木) 14:09:59
>>480
武蔵野の昭和天皇は朝鮮式の墓
前から不思議だと思ってた+1
-0
-
505. 匿名 2022/06/23(木) 14:19:45
>>23
久保田京さんに頑張ってもらいたい+1
-0
-
506. 匿名 2022/06/23(木) 14:25:53
自民党支持できないのなら野党に入れてやれや
衰退してるんだよこの国
白紙は自民党の思うつぼなんだよ+8
-0
-
507. 匿名 2022/06/23(木) 14:26:07
>>500
なんで自民党別働隊の参政党?+1
-1
-
508. 匿名 2022/06/23(木) 14:27:16
>>445
莫大な資金がある自民党がCMを大量に流したら
国民は影響されて改憲賛成になりそう
自民から電通に100億流れていたしね。+4
-0
-
509. 匿名 2022/06/23(木) 14:29:28
地元は投票しに行ったらお花の種くれたのに今の住んでるところは何もくれない
みんなの地域は投票すると何かもらえる?
+1
-0
-
510. 匿名 2022/06/23(木) 14:32:33
若者なんてどうせ全員が真面目に投票したってもともとの人口が少ないから無視されるもんね
というかもう、高齢者ですらだんだん優遇されなくなってるし本当にどこに投票しても政治は変わらないよ
それじゃ投票所行くだけ時間の無駄だもんね、行って楽しいとこじゃないしオトクなサービスあるわけでもないし
投票率上げたいなら投票所入場券を提出して投票した国民はそのあと1年間の住民税割引とか、いくらでも方策あるわけだし
税制優遇制度が投票とセットになればおそらく投票率は90%台まで跳ね上がるよ
でも投票率が上がると一番割りを食って損する政党はどこかっていうと、公明党なんだよねw
公明が自民と連立与党を組んでる限り、投票率はできるだけ低く抑えた方が好都合だし政府も本音では国民に投票してほしいなんて思ってない+1
-0
-
511. 匿名 2022/06/23(木) 14:36:08
>>509
選挙割=選挙に行ったら何かをサービス、みたいのは飲食店を中心に徐々に広がりつつはあるけどね
特定の立候補者を支持することと付加サービスを結びつけると公職選挙法違反だから、かなり神経使わないといけないし難しいだろうね+1
-0
-
512. 匿名 2022/06/23(木) 14:38:52
わたしは23歳で政治に全く興味がなかったけど初めて投票したくなる政党が出てきたので投票に行きます。 参政党に投票します。 参政党は他の政党には無い勢いを感じます。
本気で日本を変えたいと思ってるのが伝わります。 正直 参政党以外は日本を良くする気がないように感じます。
自民党や公明党 維新 れいわ 立憲 共産 などには絶望しか感じません。+5
-3
-
513. 匿名 2022/06/23(木) 14:43:20
今投資してる人が凄く増えてる。投資してる人は金融所得税を上げたがってる自民 立憲 共産 公明 れいわ などには投票しないだろうね。 というより投票しないほうがいいね。
国民の希望と夢を潰すことしかしない政党ばかり。 でも今は日本の救世主となりそうな参政党が出てきた。 わたしは参政党に投票します。
税金を取りあがってる政党には投票しない。 出生率が上がらない無駄なバラマキ政策をする政党には投票しない。 貧困化していくだけ。
無駄なバラマキ政策をする政党→維新 公明 共産 立憲 国民民主党 れいわ など。 絶対に投票しない。
参政党以外考えられない。
+0
-3
-
514. 匿名 2022/06/23(木) 14:48:46
>>12
今回の選挙は全国比例と全国の選挙区に
移民外国人参政権推進の自民党公明党維新でも特定野党でもない新たな保守候補者出てるよ
国家主権に関わる問題だし
抗わないと住んでる所の治安悪化して末路はウイグル。+0
-1
-
515. 匿名 2022/06/23(木) 14:49:51
>>512
自民党サポーターのおっさんキモ+1
-0
-
516. 匿名 2022/06/23(木) 14:50:01
>>466
はずれてはいない+0
-0
-
517. 匿名 2022/06/23(木) 14:56:12
>>452
どこですか!?+1
-0
-
518. 匿名 2022/06/23(木) 14:57:14
>>19
その思考は利権者を喜ばす行為だよ。
利権者からすれば無党派層に動かれると利権元の政党が敗れて利権が手に入らないということになりかねない。+0
-0
-
519. 匿名 2022/06/23(木) 14:57:49
>>2
とか言って
日本の若者に政治参加されたら都合悪いだけじゃ
ここ韓国人多いし+0
-0
-
520. 匿名 2022/06/23(木) 14:58:15 ID:6kYaBIY66v
>>12
じゃ投票行っても何も変わらんやんけ
若者のせいじゃないやんけ+1
-1
-
521. 匿名 2022/06/23(木) 14:59:05
>>4
日本だけ経済成長率マイナスなのに参政党以外 問題視する政党がない。参政党以外は論外。
世界で経済成長率がマイナスなのに問題視せず女性議員だけ増やそうとしてる立憲、共産は論外。
女性男性関係なく日本の経済成長率を上げる議員だけになってほしい。そして国民の年収を上げる議員だけになればよい。
性別だけに拘ってる時点で完全に思考がズレてる。男とか女とか関係ないんだよ。
今回は参政党一択だね。 もう期日前投票してきました(^^♪
もちろん参政党に投票しました。+0
-0
-
522. 匿名 2022/06/23(木) 14:59:48
>>511
何らかのサービスというのが問題で
例えば所得税や住民税を少しだけでもカットとかすればいいだけ。
どこに入れたかは誰にもわからないが選挙に行ったかどうかなんて入場券でチェックしてるのだからすぐわかる。+0
-0
-
523. 匿名 2022/06/23(木) 15:02:19
>>520
今回は特定野党でも自公維でもない 新たな政党出てるから選択肢はあるよ+0
-1
-
524. 匿名 2022/06/23(木) 15:05:48
>>4
バラマキ政策する政党は本当に日本を良くすることを考えてない。 票が欲しいだけ。凄く卑怯な政党。バラマキで少子化対策にならないし、結局 税金が上がって国民が貧困化する。負のスパイラル政策なんだよ。
バラマキをする政党一覧
立憲民主党 国民民主党 維新の会 れいわ新鮮組 共産党 公明党など。 投票してはいけない政党。 結局 子供たちが大人になってツケが回ってくる。税金は下がらない。少子化対策にならない。 全く日本が良くならない愚策。
バラマキ政策禁止法を制定しなければ日本の未来はない。
参政党はバラマキ政策しないから今回は参政党に投票すると決めました。
参政党は金融所得税を上げる気もないし、消費税廃止を政策に掲げてる。参政党しかないでしょ。
+1
-1
-
525. 匿名 2022/06/23(木) 15:07:01
>>459
高齢者が増えるから介護は家族でしろ
+0
-0
-
526. 匿名 2022/06/23(木) 15:07:24
>>1
政治家とか議員は市民生活を知る為に自分の顔知られてない地域で、最低半年コンビニかスーパーで働けばいいのに
もちろんその給料で生活もセットで+1
-0
-
527. 匿名 2022/06/23(木) 15:10:09
>>8
無理無理無理。。。二十歳の頃純粋にどの候補がいいと思う?って彼氏に聞いたら「で、どの党に入れて欲しいわけ?」とか言われたもん。そういうのじゃないと言ったら「自民党!!誰がやっても一緒だから」だってさ。日本でそんな会話は無理なのよ。+1
-0
-
528. 匿名 2022/06/23(木) 15:10:59
>>103
資金力のある自民が電通と手を組んで広告打ち放題
国民を改憲に誘導するぞ+3
-0
-
529. 匿名 2022/06/23(木) 15:11:16
>>461
wikiによると93.2%の国で憲法に緊急事態条項が入っているそうです、残る国もほとんどがそれに代わるものがあります、日本にはありません
まずそこを基準に内容を考え、緊急事態条項のあるほとんどの国でワクチンの強制などがあったか調べてはどうでしょうか?
日本は民主主義国家で独裁国家ではありません、支持率が下がれば簡単に首相が代わります、それに憲法は国民投票でしか変えられません
個人的には日本にあった緊急事態条項を議論する事が大事だと思いますし、ワクチン強制などしたら自民党は下野すと思います
+4
-0
-
530. 匿名 2022/06/23(木) 15:11:47
>>116
白票は無意味ではないよ。
まともな立候補者がいないというアピール。
勝手に書かれる恐れあるから無効票として何かを書くべきだと思う。
立候補者には提示されるはずだから無効票が多ければ当選者をビビらすことができるはず。
+0
-1
-
531. 匿名 2022/06/23(木) 15:20:05
>>37
ほんとそれ。
何なら投票の手続きやサイト名を毎年変えて、適応しきれないやつを除去すべき。
糞サイトを作るのも、癒着を避けるために毎年業者を買えるのも公務員のお得意なんだからさ、
頭が昭和で止まってる人はもう振り落としちゃおうよ。+0
-0
-
532. 匿名 2022/06/23(木) 15:27:26
最近芸能人を使ったCMが多い+0
-0
-
533. 匿名 2022/06/23(木) 15:28:06
>>2
若者が政治に興味が無いのは駄目な事だし、その原因を作った上の世代にも問題有り。+0
-0
-
534. 匿名 2022/06/23(木) 15:30:26
>>99
では他国へ行ったらどうですか?
あなたにとって、ネット選挙のないこの国は住みずらいでしょう。+0
-0
-
535. 匿名 2022/06/23(木) 15:39:18
>>194
実家の親がずっと自民党に入れてたのに
数年前、公○党も悪くないから公○党に入れようかしらとか言ってて
喧嘩になりかけた…結局どうしたのかは知らないけど
+0
-0
-
536. 匿名 2022/06/23(木) 15:40:14
>>510
自民党公明党維新特定野党も移民外国人参政権勢力だし
抗わないとお住まい地域の治安悪化するよ
全国比例と全国の選挙区で保守系の新党出てるし何もしなければ治安悪化 末路はウイグル同様 内臓えぐり取り+0
-0
-
537. 匿名 2022/06/23(木) 15:41:10
>>535
自民党も公明党も維新も特定野党も 移民外国人参政権勢力だと伝えてあげて+0
-1
-
538. 匿名 2022/06/23(木) 15:44:49
>>534 >>37 >>99
ネット投票は匿名化出来ない問題と
ハッキング問題がある アメリカでさえ実験してみたら3分でセキュリティ破られた。
ハッカーの国際大会 DEFCON開幕、電子投票3分で攻略: 日本経済新聞www.nikkei.com【ラスベガス=大島有美子】情報セキュリティの専門家やハッカーが世界中から集結する「DEFCON(デフコン)」が米ネバダ州ラスベガスで開幕した。選挙介入対策をテーマにしたコーナーでは、ハッカーたちが実際に使われる電子投票箱のシステムを次々と破ってみせた。20...
エストニア混乱の件もある+0
-0
-
539. 匿名 2022/06/23(木) 15:47:11
>>530 >>116
いいえ白票は既存政党に有利。
投票所で公明党員に書き込まれる。
嫌なら代わりの候補者用意すれば良い話
+0
-0
-
540. 匿名 2022/06/23(木) 15:51:48
公約達成出来なかったら罰ゲームにしてくれ+0
-0
-
541. 匿名 2022/06/23(木) 15:52:12
>>523
はいはい統一教会参政党でしょ+0
-2
-
542. 匿名 2022/06/23(木) 16:20:20
共産党→絶望 日本を潰すために命を懸けてる 結局 日本全国民を生活保護受有者にしたいと思ってる
公明党→絶望 中国の手先 超反日
立憲→絶望 反日の人間しか集まってない政党 最悪最低
れいわ→左翼 日本を守る気はない。 外国人生活保護に賛成してる 外国人参政権も賛成してる 売国奴政党
維新→保守政党と勘違いしてるが左翼。 くだらないバラマキ政策で議席を増やそうとしてる最低な政党
国民民主党→この政党もバラマキ政策を遂行しようとしてる。 バラマキ政策をする政党は支持しないほうがいい
結局 参政党の一択だね
というより参政党に期日前投票してきました。
みんなで日本を良くしよう!!!!!!!!!!!!
+3
-0
-
543. 匿名 2022/06/23(木) 17:26:16
野党にはこれくらい鋭く突っ込んでもらって、政治を正しい方向に導いて欲しいな…
【参政党】6月15日 大至急この真実を知って!健康な人も打たされる「本当の理由」はコレなのです…【武田邦彦 音質改良版】 - YouTubeyoutu.be毎日配信!チャンネル登録はこちらをクリック ► http://www.youtube.com/channel/UCaoYKqANdTyW42RBVRF1Zlg?sub_confirmation=1政経ゆっくりチャンネル参政党https://www.youtube.com/channel/UCN8PLBCh-91V...">
+2
-0
-
544. 匿名 2022/06/23(木) 19:05:52
>>517
参政党です。不都合なのでメディアではあからさまに取り上げられません。YouTubeなどネットの街頭演説を聞いてみてください。私は宮沢先生が好きで、最初これをみて知りました。日本が本当にヤバいってわかります。【参政党・神回】宮沢孝幸(京大にゃんこ先生)キレる!CGS神谷宗幣・和泉修(吉本興業)【神戸街頭演説】#安倍晋三 #自民党 #藤井聡 #東大 #そこまで言って委員会NP - YouTubeyoutu.beそこまで言って委員会・テレビタックルでおなじみの宮沢孝幸先生(京都大学准教授)の怒涛の緊急講義に全部持っていかれた神戸街宣の模様です。先日「百田尚樹チャンネル」に出演されたCGS神谷宗幣さん・和泉修さん(ケツカッチン)の「奇跡のレッスン」の講義です。...
+2
-1
-
545. 匿名 2022/06/23(木) 20:25:21
>>433
なるほど。戦ってた体制に自らがなってしまったと。
長いものに巻かれるのが賢い生き方ってことか。+0
-0
-
546. 匿名 2022/06/24(金) 05:51:26
>>1
「選挙なんかで日本が良くなるワケが無い」と若者は気付いたんだろ。
喜ばしい事じゃないか。
+0
-0
-
547. 匿名 2022/06/24(金) 08:01:46
>>48
投票率と出口調査は違うものだよ。
あと、選挙権を得てから36歳までずっと投票してるけど、出口調査は市長選で1度されただけ。私もどこでやってんだろと思ってたから初めてされてなんか嬉しかったわ。+0
-0
-
548. 匿名 2022/06/24(金) 08:03:53
参政党ってなんな新しい党なのに怖いほど組織立ってて信者もいるよね。宗教恐るべし。+2
-0
-
549. 匿名 2022/06/24(金) 10:07:05
>>548
これこそGHQの洗脳。信仰と宗教の違いがわからない日本人。信仰の大切さや道徳心の大切さを捻じ曲げられて、全て信仰宗教とごちゃ混ぜにされ嫌悪感を持つように洗脳されてしまった。+0
-1
-
550. 匿名 2022/06/24(金) 14:29:14
>>512
なんであんなに勢いあるのか
資金はどこから出てるのか
考えてみたことありますか+0
-0
-
551. 匿名 2022/06/24(金) 23:57:17
>>541
いや
日本第一党 N国 新党くにもり 日本改革もいる+0
-0
-
552. 匿名 2022/06/25(土) 12:58:38
子供連れて選挙行くよ!
投票させる!+0
-0
-
553. 匿名 2022/06/25(土) 15:39:53
>>552
くれぐれも押し付けたら 逆効果だからね
政治資金帳簿と議決歴のチェック忘れずに+0
-0
-
554. 匿名 2022/06/28(火) 04:09:44
>>541
生長の家幸福の科学参政党+0
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する