- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/06/22(水) 13:48:31
何度もチャレンジして、意気込みすぎ、もともと話下手、いろんな理由でママ友ができません。
ママ友がいるかたどうやって出来ましたか?
教えてください!+295
-13
-
2. 匿名 2022/06/22(水) 13:49:02
珍しい人ですね+413
-115
-
3. 匿名 2022/06/22(水) 13:49:12
なぜ欲しいの?+162
-24
-
4. 匿名 2022/06/22(水) 13:49:34
トラブル起きるから、顔見知り程度、会えば立ち話程度が良い+678
-45
-
5. 匿名 2022/06/22(水) 13:49:43
作るものではない、
自然とできるもの。+408
-14
-
6. 匿名 2022/06/22(水) 13:49:57
子ども繋がりの年代も全然違う上部だけの知り合いなんて要らなくない?
普通に友だちじゃだめなのでしょうか+39
-16
-
7. 匿名 2022/06/22(水) 13:50:20
公園とかで子供見ながらテキトーに話してたらそのうちできる。大抵いつめんだから。+203
-12
-
8. 匿名 2022/06/22(水) 13:50:32
+58
-4
-
9. 匿名 2022/06/22(水) 13:50:33
>>4
でも主は欲しいと言ってるのだからその意見はズレてない?+225
-3
-
10. 匿名 2022/06/22(水) 13:50:37
+8
-32
-
11. 匿名 2022/06/22(水) 13:50:37
子育てイベントに行く+64
-7
-
12. 匿名 2022/06/22(水) 13:50:48
>>5
「友達になりましょう!」って宣言したものほど疎遠になりがちだと思う。+376
-3
-
13. 匿名 2022/06/22(水) 13:50:54
子供の学年、性別が違う人とのほうが気楽にお付き合いできそう。+296
-7
-
14. 匿名 2022/06/22(水) 13:50:56
子供が仲良くなった子のママと自然になったよ。
ぐいぐい行くと引かれるタイプみたいなので、自分からは行かないようにした。
+193
-2
-
15. 匿名 2022/06/22(水) 13:50:59
子どもが自然と仲良くしているお母さんと段々と距離が近くなってくると思うよ。焦らずゆっくり待つべし。そして仲良くなっても友達ではなく、あくまでもお母さん同士なのを忘れないようにね。+238
-3
-
16. 匿名 2022/06/22(水) 13:51:01
じゃあ私とオトモモチちなりましょ♡+10
-11
-
17. 匿名 2022/06/22(水) 13:51:13
いらんやろ+12
-8
-
18. 匿名 2022/06/22(水) 13:51:21
>>1
幼稚園に行き出したら自然とできた。
今2人目を育児していて支援センターとか行ってるんだけど顔見知りや、この人よく見るわぁって人はいっぱいいるけどママ友になるまでの関係には中々なれない…。+204
-5
-
19. 匿名 2022/06/22(水) 13:51:25
ママ友は、あくまでも子どもの友だちの母親だよ。
子ども同士の距離が離れれば自然と母親同士も離れる。
所詮その程度。+195
-11
-
20. 匿名 2022/06/22(水) 13:51:25
色々と面倒くさいだけだよ
ママ友は所詮ママ友
本当の友達とは違うからねぇ+106
-15
-
21. 匿名 2022/06/22(水) 13:51:25
PTA役員やれば直ぐ出来るよ+59
-18
-
22. 匿名 2022/06/22(水) 13:51:29
公園とかにいるママ集団が嫌で中々公園に行けない
皆なんで初対面なのにすぐ話せるの??
私と娘はいつもぽつんと遊んでる...+213
-5
-
23. 匿名 2022/06/22(水) 13:51:38
特別連絡先交換が必要な場面がないなら10回立ち話したらお茶誘うぐらいでいいと思う。
あんまりガツガツいくと引かれる。+6
-1
-
24. 匿名 2022/06/22(水) 13:51:42
明らかに性格悪い人とうまく話せなくて困ってる
+27
-2
-
25. 匿名 2022/06/22(水) 13:51:56
挨拶とその場で軽い雑談くらいの関係が1番楽じゃない?+49
-3
-
26. 匿名 2022/06/22(水) 13:51:57
>>1
お子さん、何歳ですか?
私はママ友が増えたのは子供が小学生になってからです。
子供が遊ぶ約束して親の連絡先交換してって感じで。
+57
-6
-
27. 匿名 2022/06/22(水) 13:51:59
>>21
そうなんですか?+2
-4
-
28. 匿名 2022/06/22(水) 13:52:01
こどもが幼稚園に通うと自然に出来るんじゃない?
バス通園だと難しいか?+30
-0
-
29. 匿名 2022/06/22(水) 13:52:06
お子さん何歳ですか?私も入園前はママ友作り頑張ったけど、子どもの年齢が違う、校区が違う、働き始める、なんかでみーんな疎遠になったよ。子ども抜きでも仲良くなれるひとがいつか出来たらいいなー、くらいの気持ちでいいと思うよ。+125
-4
-
30. 匿名 2022/06/22(水) 13:52:09
私も同じ事思って公園行ったりして作りましたが結果はトラブルやら陰口やら嫌な思いしかありませんでした
今子供は大きくなってママ友とは疎遠になり心からホッとしています
今のままでいいと思いますよ+81
-3
-
31. 匿名 2022/06/22(水) 13:52:18
たまたま公園とか支援センターで話して気が合って、その後何度も偶然会って連絡先交換するとか?
偶然って言うのがポイント
+59
-0
-
32. 匿名 2022/06/22(水) 13:52:20
>>13
同じ学年性別って色々張り合ったり面倒そうだよね。+56
-2
-
33. 匿名 2022/06/22(水) 13:52:26
まずは天気の話とか何気ないところから始めてみたらいいんじゃない?+5
-1
-
34. 匿名 2022/06/22(水) 13:52:31
ごめんだけどその感じだとママ友作ってからも大変そう、、+13
-3
-
35. 匿名 2022/06/22(水) 13:52:53
幼稚園ママさんたち陽キャすぎないか
たまには遊んでほしいけど毎日愛想よくするのしんどい+97
-0
-
36. 匿名 2022/06/22(水) 13:53:24
うちんとこちょうど、『名前をなくした女神』再放送やってて怖い+24
-0
-
37. 匿名 2022/06/22(水) 13:53:30
>>21
私は役員で相手の嫌な面が見えて嫌な思いしました‥
(仕切りやだったり上から目線だったり)
+72
-0
-
38. 匿名 2022/06/22(水) 13:53:34
>>5
自然とできた人以外は疲れるだけだよね+67
-0
-
39. 匿名 2022/06/22(水) 13:53:44
幼稚園入るまではいなかったよ
+21
-0
-
40. 匿名 2022/06/22(水) 13:53:45
>>1
公園行って「こんにちは~」って挨拶だけしてしばらく様子見
その後自分の子が近くに行ったら「今何歳ですか~?今日は幼稚園の帰りですか?うちは○○幼稚園なんですよー」とか適当に話す
話す内容としては幼稚園のことや年齢、あとは天気(最近なら暑すぎるとか梅雨が云々)
それで気が合いそうなら連絡先聞いたり、もし連絡先聞けなかったら何度か公園行ってるうちに同じ人に合わないかな
児童館の方が連絡先は聞きやすいけどコロナで今行けるのかな?ちょっとわからないけど児童館の子供参加型の催しを調べてみてもいいかもよ+19
-26
-
41. 匿名 2022/06/22(水) 13:53:46
>>21
私もそう思ってたけど任期切れたらみんなLINEグループ抜けてった。
+71
-0
-
42. 匿名 2022/06/22(水) 13:53:54
お子さんいくつか分からないけど、幼稚園くらいだったら子供の仲良い子とかの親と自然に親しく付き合うようになるけどね。
よく遊ぶお友達ができたらそのママとも仲良くなれるんじゃないかな。
+11
-0
-
43. 匿名 2022/06/22(水) 13:54:01
とりあえずさり気なく観察してみたら?
当たり前だけど、ママと言えどもみんなそれぞれの別の人格を持った色んな人がいる
その中には優しい人、人の悪口は言いたくない人、やたらとつるみたくない人、なんも考えてない人…などなど色んな人がいる
後、仲良さそうに見えても実はそれぞれに思いはあると思うよ+50
-1
-
44. 匿名 2022/06/22(水) 13:54:20
たまにガツガツ来る人いるよね
初対面で少し話しただけなのにLINE聞かれたの引いたな
置いてきちゃった〜💦で回避したけど+49
-9
-
45. 匿名 2022/06/22(水) 13:54:32
お子さん何歳?
コロナもあって年長の下の子で新たに連絡先知ってるのは2人かな?習い事のお迎えで話すようになって話すようになりました
+1
-0
-
46. 匿名 2022/06/22(水) 13:54:39
>>1
私も頑張ってもできないタイプ。会話ははずむのに。
何かが欠けてるんだと諦めて、何か係とか役員をやるようにしました。一緒に仕事をすれば、時々お茶したり喋ったり、学校のことを聞いたりするレベルの友達にはなれます。+94
-1
-
47. 匿名 2022/06/22(水) 13:54:42
>>1
学年が上がれば上がるほど、ママ友なんて作らなきゃよかったって思うよ。
進学、受験、成績、その他諸々…競われ妬まれ陰口叩かれるだけ。+45
-16
-
48. 匿名 2022/06/22(水) 13:54:48
ママ友いないと子供が遊べないからママ友欲しくなるのは分かるけど大変だよー。+60
-3
-
49. 匿名 2022/06/22(水) 13:55:02
地雷ママもいるから時間かけて見定めたほうがいいよ。
最初気さくで、話しやすくていい人だと思っても、
スピーカーママや、自分の子ども絡むトラブルあると豹変する人もいりからね。
距離つめてから離れるのは大変だから、焦らず自然に任すくらいのが良いかと。+57
-0
-
50. 匿名 2022/06/22(水) 13:55:20
>>4
その会えば立ち話する程度のママ友がいないから欲しい。+80
-0
-
51. 匿名 2022/06/22(水) 13:55:27
いらないと思ってたけど、小学校に入学して子供の連絡帳の書き方が謎すぎて、子供に聞いてももちろんわからず途方に暮れたことが何度もある。
毎日のように遊んだり連絡を取り合いたくはないけど、同じクラスに連絡先を知っているママさんがいると安心すると思う。+40
-5
-
52. 匿名 2022/06/22(水) 13:55:51
>>1
環境とか相性もあると思いますよ。
私は転勤族で、人付き合い苦手な方です。前いた場所では誰ともそりが合わず全くママ友できなかったけど、いま住んでるところではクラスのママさんみんなと和気藹々でそれなりに仲良いママ友もいます。どっちも対応は特に変えてません。最初は相手がどんな人かわからず不安だし、頑張っても空回りしちゃうと余計落ち込みますよね。社交的なママさんを羨ましく思ったりもしますが、無理せず自分のキャパ内で自然にしてると合う人とつながるかもしれません。+93
-1
-
53. 匿名 2022/06/22(水) 13:55:53
>>1
未就園時代は園庭解放と育児サークルで、幼稚園ではPTAで親しくなったよ!
友達と同じで合わないとこではできないものだからフットワーク軽く色んなとこに顔を出すといいと思う!+22
-2
-
54. 匿名 2022/06/22(水) 13:55:59
ウィメンズパークがあった頃ママ友探しに使ってた。
何回か会ったけど経済格差(うちが貧乏)で自分から離れた。+38
-1
-
55. 匿名 2022/06/22(水) 13:56:04
PTA役員やると仲良くなりやすい+9
-1
-
56. 匿名 2022/06/22(水) 13:56:22
>>21
役員は役員の仕事だけの付き合いじゃない?
役員同士で仲良くなった人とかいないわ+15
-6
-
57. 匿名 2022/06/22(水) 13:57:08
>>40
ガツガツ行きすぎじゃない?+34
-11
-
58. 匿名 2022/06/22(水) 13:57:19
もしなんらかのトラブルが起きた場合リスクが非常に高いのがママ友だよ
焦らずあっさり付き合っていく中で気の合う人が見つかるかもくらいに思った方がいいよ+15
-2
-
59. 匿名 2022/06/22(水) 13:57:26
>>1
がるちゃんでそんなこと言っても
「ママ友なんていらんわ」が大多数だよ〜〜+53
-1
-
60. 匿名 2022/06/22(水) 13:57:45
『ママ友』じゃなくても30歳あたりから友達作りって難しくなるよね。
例えば、転職先で同い年の女性も自分と同じタイミングで入ってきたから
『会社だけでライトに仲良くしたい』
って思ったのに、それですら初日から拒否するムードを出されたり。
子供が絡んでくる『ママ友』の関係はもっと複雑だけど、じゃぁ子供抜きで独身同士なら友達になれるかと言ったら、なぜかアラサーからはそれですらうまく行かない。
何も考えずにスッと友達ができてた20前半が懐かしい。
みんな家庭を持つと余裕がなくなって友達どころじゃなくなってしまうんだよね。+99
-2
-
61. 匿名 2022/06/22(水) 13:57:46
>>26
うちは逆でした!
幼稚園だと送り迎えや子供が幼稚園終わって遊びたい時は親も必ず一緒だからそこから話したり連絡先交換して公園だけじゃなく家も行き来してた
小学生になった時うちは通ってた幼稚園の学区ではなかったから全然知らない人ばかりになったんだけど連絡先交換なんて全然しなかったな
コロナで授業参観もあまりやらなくなってたからかな+27
-0
-
62. 匿名 2022/06/22(水) 13:57:51
>>12
そう事、しっかり言ってくる人は要注意なタイプだと思う。
なろう!じゃなくて
いつの間にか、なってた…が正しい。
そして、深く付き合うようになって
最初感じた印象と、かけ離れてる人もいるよね。
だから、最初から数回までは挨拶くらいにしておいたほうが良いよ。+60
-3
-
63. 匿名 2022/06/22(水) 13:58:06
>>56
うん。一年苦楽を共にしたし、LINEもつながってるけど、
終わったら解散終了〜だね+11
-2
-
64. 匿名 2022/06/22(水) 13:58:25
私も子供が未就園の時はママ友いなかったよ!まさにぼっちママ。幼稚園に入って子供が友達と遊ぶようになってできた感じ。
支援センターとかでママ友作っても幼稚園保育園が別になって結局疎遠になってる人たくさん見たよ。+39
-0
-
65. 匿名 2022/06/22(水) 13:58:33
>>1
今年入園してママ友数人できたよ
懇親会があってめっちゃいきたくなかったけど参加したら皆さんフレンドリーでたまにお茶するようになった
あとバス通園がなくてみんな園まで送迎だから毎日顔合わせているうちにかな
あと子どもが仲良くしている子のお母さん見かけたら子どもがお世話になっていますって挨拶はしっかりした
けどね…
めっっちゃ気を使うし面倒だよ
いないならいなくても全く問題ないしねママ友って
自分だけじゃなくて子どもの関係にも影響するかもしれないからすごい神経使う
うちはエスカレーター式の幼稚園のため小学校、中学校まで関係が続くと思うので失敗できない+82
-6
-
66. 匿名 2022/06/22(水) 13:58:48
>>57
主はママ友作りたいんだよ?
みんな書いてるみたいに偶然何度も合って~とかもうそういうレベルじゃないくらいママ友欲しいんじゃないの?+21
-1
-
67. 匿名 2022/06/22(水) 13:58:50
>>35
そしてボスママはこんなん+30
-28
-
68. 匿名 2022/06/22(水) 13:58:53
>>1
子育て辛いから話したいだけなら、ネットでいい。
遊びたいなら、支援センターのイベント参加する。
スタッフが間に入ってくれる。
あとは役員すれば自然とできるけど、しんどいですよ+41
-2
-
69. 匿名 2022/06/22(水) 13:59:01
保育園や幼稚園に行ったら自然とできるけど、それまで待てないなら公園とかで子供同士が近づいて遊びだした時に話しかけてみるとか
赤ちゃん時代のママ友は妊婦の時に母親学級で仲良くなった人たちだったなぁ
でも幼稚園や学校、部活、塾、子供同士の交流が多いママと入れ代わり立ち代わり仲良くなってくと思うので、あまり焦らなくていいと思う
ずっと仲のいい友達でいられるのは、ママ友じゃなくて学生時代の友人だと思うし+6
-1
-
70. 匿名 2022/06/22(水) 13:59:36
>>1
子供何歳?
幼稚園なら役員やれば嫌でも交流するよ!
+19
-0
-
71. 匿名 2022/06/22(水) 13:59:51
>>1
お子さん何歳?
未就学児とか低学年とか小さい子なら、これから焦らなくてもママ友出来る機会たくさんありそうだけど、もう大きくなってるなら難しそう。+5
-1
-
72. 匿名 2022/06/22(水) 13:59:54
ちょうど昨日2人目の助産師訪問で
長女も2歳でママ友0だから
ママ友作るといいよ!って言われたわw
欲しいんだよ。。出来ないのよ
+10
-0
-
73. 匿名 2022/06/22(水) 14:00:09
>>18
2人目のお母さんって上の子でママ友いるから下の子で作らないイメージある。
私も1人目の時、2人目のお母さんとはたぶん友達になれないだろうしと思ってあまり話さなかった。+124
-1
-
74. 匿名 2022/06/22(水) 14:00:36
>>65
うわぁ…そんなプレッシャー嫌だ(笑)
中学までヘタこけないって相当きつい
自分だけじゃなく子供も何かトラブル起こしたら困るし過剰に叱ったりしてしまいそう
周りが常識のある優しいお母さんばかりならいいけどね+40
-0
-
75. 匿名 2022/06/22(水) 14:00:46
>>12
仕事始めて休みが合わなかったりするともうね、約束してまで会おうとは思わなくなるよね+10
-1
-
76. 匿名 2022/06/22(水) 14:00:57
+0
-0
-
77. 匿名 2022/06/22(水) 14:01:11
>>40
え……。相手の気持ちを何も考えてないね。
「連絡先教えて」と言われて、嫌だったらどう断ればいいのよ。
「それは嫌だ」「まだそこまで仲良くないよね」なんて言えないじゃん+30
-8
-
78. 匿名 2022/06/22(水) 14:01:13
>>40
天気の話しただけでLINE聞かれたらちょっと怖いよ。+48
-7
-
79. 匿名 2022/06/22(水) 14:01:24
>>1
私も話下手だけどそこそこ友達できたよ
赤ちゃんの頃から支援センターや児童館に週3くらい通ったら自然に友達できた
子供という共通点があれば話下手でも会話は続く
幼稚園に入ると降園後の園庭遊び待ちでママ友増えたよ
+5
-4
-
80. 匿名 2022/06/22(水) 14:01:28
年長でやっとママ友できたよ。
小学校に向けて思い出作りしたり情報収集したい人が多くなる。幼稚園の行事も増えるし。+25
-0
-
81. 匿名 2022/06/22(水) 14:01:43
>>1
何度もチャレンジ?
人から好かれないタイプ?+2
-5
-
82. 匿名 2022/06/22(水) 14:01:56
>>9
がるちゃんはママ友作る=悪
みたいに捉えてる人多いからマイナスな意見が集まりがちなんだよね
+80
-1
-
83. 匿名 2022/06/22(水) 14:01:56
>>5
同意
あとは自分と同じタイプの人と付き合うのも大事だと思う
無理して自分とは違うタイプのグループにいようとする人とかいるけど、そういう付き合いって後々ボロが出てくる
この人とは合わないかもなと思った人とは深入りしない関係でいることも大事+31
-0
-
84. 匿名 2022/06/22(水) 14:02:01
仲良さそうに見えて、本当はそうじゃないとかあるあるだよ。
本人居ないところで「旦那が仕事辞めたいって言って今休職中らしいよ~。この前、中古でマンション買ったばかりなのに大変よね~。○○は大変と思う。頑張り屋だから心配よ~。」
って、さも心配してるように言いながら、休職中のことや中古マンションってこと暴露してた。
わざとらしいなぁって思ったよ。+56
-0
-
85. 匿名 2022/06/22(水) 14:02:06
子供赤ちゃん…?赤ちゃんの時のママ友ってほんといらないよ。幼稚園行くようになれば子供の仲のいい親同士話すようになる+20
-0
-
86. 匿名 2022/06/22(水) 14:02:08
>>22
ほんとこれ。
いつだって集団と、私一人という構図ができあがる。
最初は初めまして同士だったっぽいママたちが、私と子どもが帰ろうとする頃には
「〇〇行く~?」「行く行く!一緒に行こうよ~!」とかタメ語になってて心底びっくりする。
私は上の子も含めて同じ保育園に何年通おうと、タメ語で話せる人なんて未だにひとりもいないのに。+140
-2
-
87. 匿名 2022/06/22(水) 14:02:15
幼稚園お迎えの時とか、誰か話し相手いないかな~ってキョロキョロ探してる人いるけど一人じゃいられないんだね
話し相手が見つかってもまたキョロキョロしてる
+3
-5
-
88. 匿名 2022/06/22(水) 14:02:38
園の送迎とかでよく顔合わせてる人といつも挨拶する→そのうち子どもの話とかでちょっと雑談するようになって仲よくなるパターンが多そうな感じ
挨拶はなかなか大事だと思う
そこで人付き合いオープンな人か、そうじゃないか結構判断されると思う
気合いいれすぎず感じよくしてたら、そのうち声かけてくれる人がでてくるかも
あと、雰囲気が似ているお母さん同士は意気投合という言葉がぴったりな感じで、早いうちから話が弾んでするすると仲よくなってると思う+16
-0
-
89. 匿名 2022/06/22(水) 14:02:42
>>18
その支援センターさえもママ友同士で来てるもんねwああいう人たちは上の子が知り合いとかなのか。+38
-0
-
90. 匿名 2022/06/22(水) 14:02:43
習い事で出来るママ友がなんだかんだ教育方針とか家庭(専業か兼業かだとか)が共通点してて馬が合いやすいっていうよね
幼児教室、リトミック、ベビースイミングとか。
0歳1歳のうちに支援センターや公園で仲良くなっても相手が育休中のママだったりすると保育園に入園したら疎遠になる。そしてそういうママは保活情報を得たり相談したりしたいから同じ育休ママとの関係を重視する。+12
-1
-
91. 匿名 2022/06/22(水) 14:03:25
>>72
助産師や看護師は気が強くて無神経な人多いから(母体数が多いからかもしれんが)
女社会でそこで上手くやれてるから簡単に「子育てするならママ友いた方がいいよ!」とか言うのよ
産後のお母さんにはもっと寄り添って話してくれればいいのに幼稚園行くようになれば子供は子供同士遊ぶしそんなに気にしなくてもいいけど主はすぐお友達欲しい感じだよね
毎日決まった時間に公園か児童館行って顔見知り作って連絡先聞くか育児サークルあったらそれに入るかぐらいしかなくないかな+16
-6
-
92. 匿名 2022/06/22(水) 14:03:29
>>44
ごめんLINEすぐ聞いちゃう派だ…でも子供同士が口約束してきた時に裏取りたいだけだからそんなに警戒しないで〜+2
-14
-
93. 匿名 2022/06/22(水) 14:04:08
>>90
習い事で一緒になるママこそ私は距離を置くかなぁ。なんかレベルを比べられたり、比べたりしそうで面倒くさい。+8
-0
-
94. 匿名 2022/06/22(水) 14:04:28
>>20
子供同士が仲違いしたら、そこで終わるしね…ってうちがまさにそれ笑
幼稚園の頃から子供同士が仲良しで小学校入ってからも仲良しだったから、親とゆるーくだけどママ友としてLINEしたり一緒にプールしたりと付き合ってきたけど、この前、相手の子がうちの子を仲間はずれにしたりいじめたりしていることが分かって、それが原因で私はその子もママ友も嫌いになった。
子供には何も言わないけど、親子共々、本当に嫌い。
相手のママはもともと鈍いし気が付いてないみたいだけど。
やっぱり自分の子を悲しませるような人は、それまで友達として付き合ったとしても一瞬で嫌いになる。
それがママ友だよ。
+68
-2
-
95. 匿名 2022/06/22(水) 14:04:30
>>40
同じ園ママとかならその位の挨拶から入って連絡先聞くのもアリかもしれないけど、公園で会っただけの人にその流れでいきなり連絡先聞くのはちょっと引いちゃう人もいると思う+47
-3
-
96. 匿名 2022/06/22(水) 14:04:49
コロナ前だったので、支援センターや幼稚園の親子広場でできたよ。
特に2歳になる年だと来年プレだから市内の園庭開放色々行くと同じ学年のお母さんと毎回顔合わせるから自然と。
幼稚園入ってからはコロナであまり保護者と会うことなくなるからできなくなった。+3
-0
-
97. 匿名 2022/06/22(水) 14:04:49
>>8
それは長友!+48
-0
-
98. 匿名 2022/06/22(水) 14:05:16
>>1
挨拶かわすだけでもママ友じゃないかな
ドラマみたいなべったりしたママ友関係希望なの?+6
-2
-
99. 匿名 2022/06/22(水) 14:05:22
ママ友要らない人が結構コメントしてるけど私も欲しい。知らない土地で元からの友達も近くにいないし、実家も義実家も遠いし。寂しい。べったりじゃなくてたまに公園待ち合わせするレベルの人が欲しい。+40
-0
-
100. 匿名 2022/06/22(水) 14:05:44
>>1
子供が小さい頃は頑張って公園デビューとかしてママ友結構いたけど子供が大きくなった今ではママ友みんな疎遠になった。結構ママ友付き合いは大変だよ。+5
-1
-
101. 匿名 2022/06/22(水) 14:05:59
>>75
うち幼稚園だけど、保育園入れたママ友とは疎遠になったよ。こっちも忙しいかなって連絡しにくいし。+14
-1
-
102. 匿名 2022/06/22(水) 14:06:27
>>86
あなたは丁寧なんじゃない?
悪く言うとノリが悪いというか…その仲良くなるママさんたちは共通の話題があったり見た目の雰囲気とかどこか共通点あるんじゃないのかな
あなたに似たような人とそのうち仲良くなれそうな気がするけどな
+73
-0
-
103. 匿名 2022/06/22(水) 14:06:31
>>6
友達はどうやって作るの?+5
-0
-
104. 匿名 2022/06/22(水) 14:06:45
子供年長だけどママ友いないよ
挨拶だけ、話したとしてもすぐ話題がつきて終了
その話す人も私以外に仲良しのママが現れるとサラッといなくなりまたぼっちになる私
他ママが現れるまでの繋ぎ要員だけど結構楽だからいいポジションw+49
-0
-
105. 匿名 2022/06/22(水) 14:07:13
>>1
ママ友作りといったら支援センターだと思う
頻繁に顔出してまずは顔見知りになるところから始めたら?+5
-0
-
106. 匿名 2022/06/22(水) 14:07:24
>>8
笑った。+27
-1
-
107. 匿名 2022/06/22(水) 14:07:33
>>51
それ本当に大事
休んだら次の日の時間割りわからないからわざわざ学校に連絡して聞いてる+8
-0
-
108. 匿名 2022/06/22(水) 14:07:38
意気込むと空回りしがちかも知れない。
群れるタイプから嫌われがちな自分が言っても説得力無いかもだけど、自然に出来る方が良いと思う。
それと幸せ(そうに見える)と余計に出来づらいから余計なことは喋らない方が良いかも知れない。。
+6
-0
-
109. 匿名 2022/06/22(水) 14:07:53
>>103
友だちいたことないですか+0
-5
-
110. 匿名 2022/06/22(水) 14:08:00
>>22
過疎な公園に行くといいよ。+23
-0
-
111. 匿名 2022/06/22(水) 14:08:08
>>86
自分からタメ語使うと相手も使ってくれるよ!+12
-1
-
112. 匿名 2022/06/22(水) 14:08:23
>>21
PTA役員終わった後から、ちょこちょこランチに行くようになった
学年が違うママさん達で、子供同士も接点がほぼ無いから気楽に付き合える+24
-0
-
113. 匿名 2022/06/22(水) 14:08:25
ママ友って個人的にLINEとかするレベル?
いないわー+5
-0
-
114. 匿名 2022/06/22(水) 14:08:35
>>1
誰にでもニコニコ挨拶する。
天気でも行事の話でもいいから、いろんな人に軽く話してみる。
↓
その中でも愛想良く返してくれる人や、その後あちらから話しかけてくる人とさらに会話して仲良くなる。
嫌な人や邪険にする人もいるけど、ニコニコ話しかけられたら人てわりと返してくれるもんだなと。
誰かと仲良くできるといいですね。
+25
-1
-
115. 匿名 2022/06/22(水) 14:08:43
>>102
ありがとう…。優しい言葉すごくうれしいです。
そのうちできたらいいな。+39
-0
-
116. 匿名 2022/06/22(水) 14:08:51
>>40
こういう人苦手…+16
-5
-
117. 匿名 2022/06/22(水) 14:09:08
>>28
親子一緒のプレではできたけど、入園してからは参観日くらいしか会わないから全然交友関係広がらなかったよ。+13
-0
-
118. 匿名 2022/06/22(水) 14:09:10
>>1
私も主さんと同じタイプだと思う。
第一子の時は意気込んで色々な方に話しかけたりイベントチャレンジしたりママ友作りに奮闘したけど、結局会話下手が改善されないせいかママ友達ゼロw
仲良くなりたくて声かけたんだけどなー。
だから下の子の時は頑張り過ぎず流れに身をまかそうと思ってたらやっぱりママ友ゼロw
ママ友とかできる人はやっぱり意気込んで作るってより自然に仲良くなってるから、コミュ力低い人は難しいかもね。
励みになってなくてごめん。
でも子供のコミュニティーでの母の友達作り難しいけど、自分のコミュニティーの中での方が友達作りやすいだろうから、そこから友達になって子供の話もできたら良いかなって思うけど、
なかなか難しいよね。
+57
-0
-
119. 匿名 2022/06/22(水) 14:09:45
今日これから幼稚園の懇談会あるんだけど、どんな立ち位置でいたらいいか教えてほしい…。
司会の先生が仕切ってというよりかはフリータイムみたいなのがあるっぽくて考えただけで体調悪い。
こどもの容姿とか褒められたときにいつも困惑してしまうんだけど、良い感じの返し教えてほしいです。はあ本当にどきどきしてきた
+9
-0
-
120. 匿名 2022/06/22(水) 14:09:55
>>1
まずママ友が「欲しい」と思う時点で、トピ主さんはママ友という存在に何らかの「メリット」を求めてるってことだよね。
ママ友の存在意義としては、
「学校行事で一緒に行動できる相手」
「子育てなどの相談相手」
「単なる遊び友達」
こんなところかな。
そういう「要求」を親しくなる前から突きつけてくる相手と、トピ主さん自身は仲良くなりたいって思う?
恋人が欲しい、結婚したいって欲もそうだけど、相手がある話なのに、先に自分一人で勝手に「こういうのが理想でこういう存在がいて欲しい」という欲を抱く行為って、自分本位かつ偶像崇拝的な押しつけを感じるんだよね。
大事なのは目の前にいる「人」だから、もし考えるべきことがあるなら、自分が相手にどういう益ある存在になれるか、その一点だと思うよ。
そういう心構えで人に接していれば、自然と人は寄ってきてくれるものだと思うし。+6
-17
-
121. 匿名 2022/06/22(水) 14:10:04
>>66
こんな感じで来られたらひいちゃうよ。
怖いよ+5
-7
-
122. 匿名 2022/06/22(水) 14:10:18
>>22
常駐したらいいよw
私はコミュ障だけど、子がいつでもいつまでも公園にいたがり、それに付き合ってたら有名になったわ。
そしたら、めっちゃ話しかけられたよ。
「いつもいますよね?」とか。
「えぇ!いつでも居ますよ、今日は公園3回目です!明日も居ますよ!」って言ってた。+111
-2
-
123. 匿名 2022/06/22(水) 14:11:11
>>5
主みたいに「友達になりたい!」が溢れてる人は
逆に相手に警戒されてしまうかもね
ガツガツ来られるのが苦手な人の方が多いと思うし
話ベタなのにガンガン来られたら何この人…距離なし…?って引かれちゃうと思うわ+59
-0
-
124. 匿名 2022/06/22(水) 14:11:24
>>48
幼稚園入ったら勝手に友達と遊ぶようになるから大丈夫だよ。+26
-1
-
125. 匿名 2022/06/22(水) 14:11:25
>>73
あるある。向こうは2週目みたいなモノだから必死にならなくても既にママ友いるしっていう余裕を感じる。この先こっちが頑張っても対等にはなれないと思う。+78
-4
-
126. 匿名 2022/06/22(水) 14:11:27
>>94
そういう風に子供を思って縁を切れる人尊敬する。
子供の頃、すごく意地悪をしてくる子がいて本当に嫌いだったんだけど親同士は仲良かったからよく無理やり遊ばされたりして嫌だったなぁ。
反面教師にして、私は子供が本当に仲良くて好きな子のママさんとだけ付き合うって決めてる。+43
-0
-
127. 匿名 2022/06/22(水) 14:12:07
>>4
そのちょうど良い距離感の人すらできないんだよなぁ。+18
-1
-
128. 匿名 2022/06/22(水) 14:12:13
どっからママ友になるの??+0
-0
-
129. 匿名 2022/06/22(水) 14:12:31
>>70
私もこれをオススメする
小学校でもいいけどお勤めに出てるママが多くなるし、上の子繋がり、ご近所繋がりが出来上がってて入りづらい
あとは習い事
サッカーチームで仲良しみたいな人たちは多かった+9
-0
-
130. 匿名 2022/06/22(水) 14:13:03
OOちゃんママ!!じゃなく、名前で呼んでるママ達羨ましいww どんな話の流れでそう呼べるのか気になる+6
-0
-
131. 匿名 2022/06/22(水) 14:13:47
気さくだけど敬語は崩さない人がなんだかんだいい人多いなと思うから新しい環境ではそこに注意して見てる
いい人というか癖がなく普通に感じのいい人ね。
反対に主さんが求めるママ友像が毎日のように連絡取り合ったり待ち合わせして支援センターや公園に出かけたり家を行き来したりしたいとか学生の頃の親友のような関係になりたいなら、距離無しでガツガツタメ語で話してくるみたいなタイプの方が合うかも。+12
-0
-
132. 匿名 2022/06/22(水) 14:13:55
>>1
ツイッターやSNSは?
友達ができない悩みも育児の悩みも話せるようになるよ+3
-0
-
133. 匿名 2022/06/22(水) 14:14:05
>>77
初回から連絡先聞く訳ないじゃんw
40さんの言ってる事を時間かけてやるんだよ。
何度かこう言う会話して顔見知りになって
仲良くなれそうかな?
連絡先聞いてみてもいいかなー?どうかなぁ?
ってこちらも手探りよ。
+35
-0
-
134. 匿名 2022/06/22(水) 14:14:10
トラブル起きない為には、初めから知り合わない事というのを学びました。知り合ってしまった以上は、何もしていないのに嫌われる事だってあります。
Aさんが自分を嫌っていると、Aさんの周りの人も嫌ってくるというようにね。+5
-1
-
135. 匿名 2022/06/22(水) 14:14:30
>>93
うちの子の方がすごくできることがあってそれをうちの子の同級生のお兄ちゃんは習っていたからそのお母さんから敵対されていきなり難癖つけてきたり無視されたりしたことあるww
私は自慢したりしたことないけど(習ってるか聞かれて「習ってないよ~けどやるの好きみたい」と話したぐらい)勝手に敵意むき出しで驚いた
それまで周りにはお兄ちゃんが優秀だという話をしまくってたみたいだからメンツつぶれたのかもしれないけどそんなのこっちからしたら知らないし困ったわ+7
-0
-
136. 匿名 2022/06/22(水) 14:14:41
ママ友って意気込むから深く考えすぎてしまう。私の場合、初めての子どもで園は分からないことばかり、送り迎えで顔見知りになり挨拶交わせる関係で上のお子さんがいるママに行事のことなど聞いて教えてもらいながら親しくなった。+12
-0
-
137. 匿名 2022/06/22(水) 14:14:47
>>79
たまに支援センター行くと必ず毎回いるお母さんいるよね!あなたでしたか。+5
-0
-
138. 匿名 2022/06/22(水) 14:14:52
最初から距離感近いし名前呼びが早い人は要注意ママだったよ。こちらの優しさにつけ上がって図々しくされて困った。しもべにされる。+11
-1
-
139. 匿名 2022/06/22(水) 14:15:04
>>111
なるほど…。すごく勇気がいるよね。
でもその勇気を出してくれてる人のおかげで、皆仲良くなってるのか。
アドバイスありがとう!+13
-0
-
140. 匿名 2022/06/22(水) 14:15:54
>>130
親しくなる前に急に下の名前聞かれて「じゃあガルちゃんって呼んで良い?私は◯◯って呼んで!」の流れで名前呼び決定したよ
一見仲良しっぽく見えるよね+3
-1
-
141. 匿名 2022/06/22(水) 14:15:59
ほどほどが一番だよ
相手の子の出来(成長の早さ)に勝手に嫉妬して攻撃してきたり病んで被害者ぶったりするようなメンタル不安定な人が何故かママ友界隈には多いからほどほどがいいよ。+4
-0
-
142. 匿名 2022/06/22(水) 14:16:13
>>85
赤ちゃんだと子供同士で遊ぶわけじゃないしね。私も支援センターで仲良くなった友達いたけど、向こうは一歳から保育園だったから今は疎遠。+4
-0
-
143. 匿名 2022/06/22(水) 14:16:32
>>86
ほんとこれ!つらwww(´・-・`)
公園行く時はなるべく旦那とか実妹と行ってる...+23
-4
-
144. 匿名 2022/06/22(水) 14:16:38
>>120
深い。+2
-5
-
145. 匿名 2022/06/22(水) 14:17:22
やっぱ連絡先聞くの怖いよね。
もしかしたら嫌がられてるかもしれないし💦
習い事先で子供同士も仲良くて送迎時話するとても感じが良くて素敵なママさんいるんだけど、中々連絡先聞きづらい笑+10
-1
-
146. 匿名 2022/06/22(水) 14:17:35
>>1
まず意気込むのやめようか。
殺気を感じてしまうのよ。+13
-0
-
147. 匿名 2022/06/22(水) 14:17:42
>>98
知らないお母さんでも園で会ったら一応挨拶はするよ。ママ友じゃないけど。+8
-0
-
148. 匿名 2022/06/22(水) 14:17:51
>>21
役員期間の1年限定も多いよ。仕事始める人も多いし+10
-0
-
149. 匿名 2022/06/22(水) 14:17:55
>>122
そんなん言ってる人いたら笑うわ(笑)
そして「じゃ、私も明日来まーす!」って(笑)+120
-1
-
150. 匿名 2022/06/22(水) 14:18:57
>>109
地元に小学生からの付き合いの友達はいるけど、今住んでるところにはママ友以外いないです。+10
-0
-
151. 匿名 2022/06/22(水) 14:19:03
>>40
マイナスばっかりw
でも皆んなこうやって仲良くなってくんだよね!
初対面で連絡先聞くわけないじゃんね。
公園や児童館で何度も顔合わせて、当たり障りない話して時間かけて連絡先聞いてみようかなぁの流れでしょ?皆んな怖がりすぎ。+70
-7
-
152. 匿名 2022/06/22(水) 14:19:20
子供が未就園児の頃は支援ルームとかで出会った人と上辺だけのママ友してたかも
小学生になった今は子供の仲良しのお母さんと自然に仲良くなったかな
あとパート先で出会って同じ保育園のママとかと仲良い
+2
-0
-
153. 匿名 2022/06/22(水) 14:19:24
>>50
すれ違って「あ、こんにちはー!」って挨拶できる程度の人でいいのに、それすらもいない+52
-0
-
154. 匿名 2022/06/22(水) 14:19:31
>>86
私も私も!!+9
-0
-
155. 匿名 2022/06/22(水) 14:19:33
>>4
子どもの友達が忘れ物したときに親御さんとライン交換した。
やはり、相手の保護者とつながるのは安心ではあるよね。
あとは、子ども会に加入しているから必然的にライン知ってる。
そこから子どもが〇〇ちゃんと遊びたいって言ってるからどうですか?の流れ。
子ども会に加入からのライン交換はハードルが低いとは思う。しかも、ある程度、近所付き合いに前向きである保護者なんだろなって思えるし。+6
-10
-
156. 匿名 2022/06/22(水) 14:20:06
>>86
わかるわ~。なぜかそれをこちらに聞こえるように言うのが余計つらいw
もうぼっち貫いてるけどたまに子供がじーっと集団を見てるの見るとかわいそうで泣きたくなってくる+65
-1
-
157. 匿名 2022/06/22(水) 14:20:23
公園と支援センターとかじゃなく、幼稚園通わせてたけど三年間ひとりもできなったよ泣+10
-0
-
158. 匿名 2022/06/22(水) 14:20:42
>>150
横
そういう事だよね、地元から出た事ない人がコメントしてるのかね+12
-0
-
159. 匿名 2022/06/22(水) 14:20:57
>>120
そこまで深く考える?w
ただ雑談したり子供同士遊ばせたり地域の情報教えあったりを軽~く(←これ大事)できる人が欲しいと思うの当たり前だとおもうけどなぁ
ガルでも雑談はできるけど例えば小児科のことや保育園、幼稚園のことは同じ地域の人じゃないと無理だしそれらを軽~く(←これ大事)話せる人がいるのといないのじゃだいぶ違うよ
+37
-0
-
160. 匿名 2022/06/22(水) 14:20:58
>>104
え?1番良いポジションじゃない?
かるく幼稚園や学校の情報もゲットできたりもして深く関わる事もない。
+22
-2
-
161. 匿名 2022/06/22(水) 14:21:01
>>130
LINE交換した時に名前〇〇さんって言うんだねーってなって、そこから名前呼びかな。+2
-0
-
162. 匿名 2022/06/22(水) 14:21:10
>>139
そうそう、勇気がいるんだよね
やってみたらわかると思うけど、こちらのタメ語に敬語で返されると「距離感失敗した」って少しだけ落ち込むw
まぁ敬語の方が好きな人もいるから気にしたら駄目なんだけどね+8
-0
-
163. 匿名 2022/06/22(水) 14:21:21
>>155
子供会はLINEは役員だけだったかも。学年20人以上いるから誰とも交換しなかったよ+2
-0
-
164. 匿名 2022/06/22(水) 14:22:34
幼稚園入るまででいいからママ友欲しい。幼稚園以降は土日は家族と過ごしたり色々忙しいだろうし、長い付き合いまでは求めないから、今欲しいんだよなー+1
-4
-
165. 匿名 2022/06/22(水) 14:22:37
>>111
横、相手が明らかに自分より年上だとタメ語は使っていいか迷わない?+15
-0
-
166. 匿名 2022/06/22(水) 14:23:06
>>18
なぜそれをガルちゃんで聞くの?
みんな神経逆撫でられてピリピリしてるよ
+0
-13
-
167. 匿名 2022/06/22(水) 14:23:10
>>73
上の子がコロナ前後に生まれたパターンだと意外といない人多いと思う。
支援センターは閉鎖してたりするし。下の子を妊娠中だと毎日公園に連れてって数時間遊ばせるのも厳しいし。
保育園やプレに入ってたり習い事をしてたら話は別だけど。+60
-0
-
168. 匿名 2022/06/22(水) 14:23:29
>>158
なるほど。地元から出たことないから友達がいないって想像ができないんだね。+12
-0
-
169. 匿名 2022/06/22(水) 14:24:09
>>119
私はひたすら人間観察。
接し方に要注意な人、大らかそうな人、とか、その人のキャラクター見て、ついでにグループの特徴とかも把握しておく。
自分は学校では永世中立国でいたいから、国家間の情勢内情を知ることが大事。+5
-7
-
170. 匿名 2022/06/22(水) 14:24:16
>>65
最後の『失敗出来ない』がめちゃくちゃ怖いんですけど。+39
-1
-
171. 匿名 2022/06/22(水) 14:24:33
>>165
相手はそこまで気にしてないと思うよ
「○○ですよね~、うんうん、あ、そうなんだ(笑)なるほど~」みたいな敬語とタメ語混ぜていきながらタメ語を増やしてくみたいなのでもいいかも(笑)+23
-0
-
172. 匿名 2022/06/22(水) 14:24:55
幼稚園年中だけど、連絡先知ってるママ友や、園で会えば話するママ友はいるけど、休みの日に遊んだりする友達はいないなぁ。
長期休みとか母子二人暇だなぁって思う。
でも誘っていいのかも分からない😅
+19
-0
-
173. 匿名 2022/06/22(水) 14:25:52
>>1
お子さん、保育園や幼稚園は行ってないのかな?
挨拶して「何歳ですか?」って聞いたり
「えー!こんな事できるんだ!凄いね!」って褒めると、
大体親が「いやでも〜」とか「〇〇はなんたらで〜」とか言ってくるからそれで話し込んで仲良くなる+5
-1
-
174. 匿名 2022/06/22(水) 14:25:59
>>168
地元だからママ友なんていらない!って人はいそう。実家や自分の姉妹とか、学生時代の友達とかいれば困らないから。+20
-1
-
175. 匿名 2022/06/22(水) 14:26:23
>>172
土日は嫌だけど、夏休みなら公園行こう!とか言われたら嬉しいよー!+12
-0
-
176. 匿名 2022/06/22(水) 14:27:37
年齢が結構離れてると、ママ友になるには難しいですか?+2
-0
-
177. 匿名 2022/06/22(水) 14:27:46
>>120
友達ほしいなーって自然な欲求だと思うんだけど。メリットがどうとか相手の役にたつかどうかとか、なんかちがう。+11
-0
-
178. 匿名 2022/06/22(水) 14:27:58
>>155
子ども会入ってる人多いんですか?
引っ越してきてすぐ入学したから子ども会のことも何もわからずにもう2ヶ月経つんですがコロナであまり関わらないだろうし加入していません
皆さん入ってますか?具体的に何をするところなんですか?+5
-0
-
179. 匿名 2022/06/22(水) 14:28:58
>>40
横だけど、40にマイナス押してる人はどうやってママ友作ったの?
または、どういう出会い方をしたいのかな。
+22
-0
-
180. 匿名 2022/06/22(水) 14:29:13
>>119
基本聞き役でいいと思う。
発表会何やるんですかね~とか幼稚園の行事など皆共通の話題が無難。箸がうまく使えなくてて悩み相談だと、うちなんかまだスプーンですみたいな返しきたらフォロー困る。
容姿褒められたらおじいちゃんが背高くてと両親じゃなく祖父母似アピール、性格褒められたら初めて言われたとか嬉しい!子どもに伝えておくねとか素直に受け止め相手のお子さん褒め返す。+9
-0
-
181. 匿名 2022/06/22(水) 14:29:24
私もママ友作りたくて欲しくて、あちこちの公園や支援センター、園庭開放など行ってたけど、たぶん、「この人(私)はなんか違う」「とくにこの人を知ろうとは思わない」「なんなんこのひと?」もっと言うなら顔すら覚えられてなかったと思う。
振り返れば今までの人生で学生時代に友人関係を自然に築けたり、出来ても関係を保てなかったのに、意気込み過ぎたな、と。
主さんは学生時代の友人とまあまあ関係続いている?もしそうなら大丈夫じゃないかな。肩肘張らずに、あと無理そうと思ったら、いったんいつもの公園お休みするとかは?+14
-0
-
182. 匿名 2022/06/22(水) 14:30:02
>>48
幼稚園、保育園でガッツリ子供達遊んでるのに、
ママ友大変なのにママ友わざわざ作って休日や帰りにわざわざ遊ばんでもとは思うけど。
+27
-4
-
183. 匿名 2022/06/22(水) 14:30:14
>>176
全然無理なことではないと思う
アラフォーだけど20代のママ友から敬語2割タメ語8割で話しかけられるけど10割タメ語でもなんとも思わないし子育ての話なら年齢関係ないし
流行ってる曲とかアイドルの話にはついていけないけど「へぇー、今こういうの流行ってるの?」って聞いて盛り上がったりもするよ+9
-0
-
184. 匿名 2022/06/22(水) 14:30:16
>>40
マイナスついてるけど、私もそれで話しかけくれた人と仲良くなったよ。
あと幼稚園でPTAやった人とは未だに仲良くしてる。
あんまり気負わずに喋れそうな雰囲気なら軽く話してみたらいいと思う。+28
-1
-
185. 匿名 2022/06/22(水) 14:30:46
>>85
大人と会話したい人ならまだしも無理して作ろうとしてるなら同じくいらないと思う。これって一人目で陥りやすい罠だよね。
未就園児の頃知り合うママなんてご近所さんだし、疎遠になった時にその後の関係がめちゃくちゃ気まずいよ。
保育園幼稚園が別々で疎遠、親同士や子ども同士が合わなくて疎遠、トラブルが起きて疎遠になった場合
小学校でまた交流しないといけなくなった時に心労になる。
長い目で見るなら顔見知りで明るく挨拶し合うとか当たり障りのない会話をするくらいの関係が一番無難。+11
-0
-
186. 匿名 2022/06/22(水) 14:31:05
仲良いママ友ができるかは「運」
これに尽きる+12
-0
-
187. 匿名 2022/06/22(水) 14:31:19
>>176
そんな事ないよ。
私ゲームが趣味なんだけど5歳歳下のママ友とゲームの話で盛り上がってる。+2
-0
-
188. 匿名 2022/06/22(水) 14:31:35
ママ友というかお茶友が欲しいよね+7
-0
-
189. 匿名 2022/06/22(水) 14:31:39
>>8
なるほど
ながとも
ままとも
+12
-0
-
190. 匿名 2022/06/22(水) 14:33:34
>>40
公園で会っただけで、今後繋がるかも分からない人に連絡先教えたくない。同じプレとか幼稚園、同じ小学校、同じ習い事とか何らか同じコミュニティに入ってるなら良いけど…+6
-0
-
191. 匿名 2022/06/22(水) 14:34:42
ネット(ジモティー)でママ友作った人いる?
顔も知らないから怖いかな+1
-5
-
192. 匿名 2022/06/22(水) 14:35:17
>>1
たまたま合わない人だっただけじゃない?
学生時代に友達に好かれてきちんと青春を謳歌した人ならいずれできると思うよ。
+5
-1
-
193. 匿名 2022/06/22(水) 14:35:20
転勤族で地元に知り合いが居なかったから私も子供が小さい頃はママ友が欲しい!大人と会話したい!って焦ってたけど、幼稚園に行き出してから子供が仲良くなった子のママさんと自然と仲良くなりました。
+3
-0
-
194. 匿名 2022/06/22(水) 14:35:41
>>155
子供会のグループLINEあるけど、いきなりLINE来たらびっくりする。
ただ近所に住んでるだけなのに。子供会繋がりだけでLINEなんて来たら怖い。+3
-2
-
195. 匿名 2022/06/22(水) 14:36:00
>>8
イントネーションは同じだなw+12
-0
-
196. 匿名 2022/06/22(水) 14:36:12
>>40です
すごいマイナスで驚きました(笑)
さすがに初対面で相手の気持ち無視でガツガツ連絡先は聞かないですよ(笑)
遊んでるうちに相手の様子見ながら相手もまた会いたいと思ってそうな言動や雰囲気なら当日に連絡先交換することもあるけど大体何度か顔合わせて子供同士遊んだりしてて自然と~ですかね
長すぎると読みにくいと思ってまとめて書いたけど逆に文章がガツガツいく感じになっちゃったかもしれません(笑)
フォローコメント入れてくださった方たちありがとうございます!
+69
-7
-
197. 匿名 2022/06/22(水) 14:37:53
>>104
私もこのポジションwww
嫌われてもないけど特別好かれてる訳でもないって感じで、楽よw+25
-1
-
198. 匿名 2022/06/22(水) 14:39:09
がるちゃんでママ友ほしい、できない、ぼっちママとか愚痴愚痴言ってる人にママ友はできないし、できても結局グダグダ悩むはめになるか、ハブになるか、カースト下になるかどれかだよ
最初からいないほうが平和なんじゃないの
仲間外れにならない究極の方法は最初から仲良くしないことだよ+9
-1
-
199. 匿名 2022/06/22(水) 14:39:14
>>176
私、34だけど10個上のママ友とプレで仲良くなったよ。
逆に20代の若いママがプレでは浮いてたイメージ。+3
-0
-
200. 匿名 2022/06/22(水) 14:39:46
本気で要らないよ。これ経験談。
学生の時みたいに気が合って友達になった者同士じゃないんだから、いつか無理が生じる…
卒園式と共にフェイドアウトか拗れて音信不通。
どちらかになるから要らないよ。+5
-9
-
201. 匿名 2022/06/22(水) 14:39:51
幼稚園の同じクラスのママと送迎が何回か一緒になってLINE交換したけど、一回もやり取りしてない笑 幼稚園に聞くほどでもないちょっとしたことをLINEしたかったけど、こんなことでLINEして迷惑かも?とかいろいろ考え過ぎて結局できないwそのママはコミュ力高そうな雰囲気で他にもママ友いそうな感じ。+14
-0
-
202. 匿名 2022/06/22(水) 14:40:09
>>179
幼稚園の園庭開放やプレかな。+0
-0
-
203. 匿名 2022/06/22(水) 14:40:39
>>196
文の書き方的に、初対面で連絡先を聞く/聞けなければ何度か会って仲良くなる…みたいな事かと思ったよ+3
-9
-
204. 匿名 2022/06/22(水) 14:40:48
ガチで友達作りに乗り込むより、パートでもしたほうがよっぽど効率よくママさんからの情報入ってくるよw+19
-1
-
205. 匿名 2022/06/22(水) 14:41:47
>>188
わかる。子供抜きでお茶できて趣味とかテレビとかくだらない話ができる友達が欲しい。+5
-0
-
206. 匿名 2022/06/22(水) 14:41:58
>>176
そんなことないよー
ママ友は本当年の差幅広い
歳上ママさんとか仲良くなると敬語いらないよ!とか言ってくれるし+3
-3
-
207. 匿名 2022/06/22(水) 14:42:21
>>201
ママ友って利益の交換で成り立ってるから
自分も対等に価値がないとダメなんだよね
情報がほしいなら自分も何かに詳しかったりスキルがないと+17
-2
-
208. 匿名 2022/06/22(水) 14:42:25
>>93
乳児期なら比べるも何もなくない?
たしかに幼児以降ならいろいろあるだろうけど+1
-0
-
209. 匿名 2022/06/22(水) 14:42:52
ぶっちゃけ転勤族の人とはママ友にならなくていいかなと思う。本人には言えないけど。+1
-15
-
210. 匿名 2022/06/22(水) 14:44:48
>>199
20代なのですが、話しかけても嫌な気持ちにならないですか?公園とかで会うママは多分みんな歳上で、できれば同年代と友達になりたいのかなーとか色々考えてしまって…+2
-0
-
211. 匿名 2022/06/22(水) 14:46:10
>>88
雰囲気似てる仲良くなりやすい
すごく良くわかるんだけど、自分は苦手。
雰囲気似てると気まずい時ない?
服にてる
自分→UNIQLO
相手→高めのブランド
髪型似てる
自分→ブス
相手→整ってる
+6
-0
-
212. 匿名 2022/06/22(水) 14:46:12
>>92
えっこわ…+2
-9
-
213. 匿名 2022/06/22(水) 14:46:39
>>202
場所が違うだけで流れは同じじゃないんですか?
たぶんママ友の作り方を知りたい人は40さんみたいな具体的な流れが聞きたいと思う。+13
-0
-
214. 匿名 2022/06/22(水) 14:47:00
>>210
私はないな。
38歳。
年同じでもタイプとか違うとなーんにも話合わない。、+8
-0
-
215. 匿名 2022/06/22(水) 14:47:10
>>22
仲良くなりすぎたら面倒だよ
公園なんていても1時間程度だし
自分の帰りたいタイミングで帰れるし
ママ友集団で公園とか絶対疲れるわ
自分の子見るのでいっぱいいっぱいなのに
ママ友の子供達も相手するとか気が滅入る(@_@)+23
-12
-
216. 匿名 2022/06/22(水) 14:48:03
>>214
ありがとうございます。確かにタイプってありますもんね。+2
-0
-
217. 匿名 2022/06/22(水) 14:49:43
ママ友欲しいなら地域の子育てサークルとかどう?+1
-0
-
218. 匿名 2022/06/22(水) 14:51:12
>>174
羨ましいなー
私アラフォーで友達は夫婦のみor未婚。
きょうだい割と近くにいるけどあんまり仲良くないから微妙。+5
-1
-
219. 匿名 2022/06/22(水) 14:51:46
コロナで、支援センター閉鎖→人数制限有りの予約制しか経験した事ないけどコロナ以前は予約とか無しでいけたのかな?子供の機嫌とかで行くか行かないか決められたらいいのになといつも思う。+9
-0
-
220. 匿名 2022/06/22(水) 14:52:36
ママ友なんて絶対いらないw
親子参加のイベントとか行くのも苦手+0
-7
-
221. 匿名 2022/06/22(水) 14:53:02
>>22
娘が赤ちゃんの時から思ってた。
公園にて
独身→知らない人とは話さない
結婚→知らない人とは話さない
子持ち→知らない人とも突然にこやかに話す
おばーちゃん→知らない人とも親戚のように話す
+65
-0
-
222. 匿名 2022/06/22(水) 14:54:02
>>8
義実≒義実家に次ぐ
ママ友≒長友w+9
-0
-
223. 匿名 2022/06/22(水) 14:54:21
作ろうと思って作った人とは長く続かないと思うな
+2
-0
-
224. 匿名 2022/06/22(水) 14:55:25
>>217
地方だとそもそもの友達同士で参加する人が多いから余計に孤独を感じることもあるよ+3
-0
-
225. 匿名 2022/06/22(水) 14:57:41
プレで会ったママさん達、待ち時間に少し敬語で話してたけど気が付けばお互いの子供の名前まで把握してタメ口で楽しそうにお喋りしてて自分だけ時空が歪んだかと思った
そもそも両実家遠方で子供生まれてから夫や家族以外とタメ口で会話した事なんてほぼ無くて、他所様と今更そんなフランクに話せる気がしない
僅かほどあったはずのコミュ力が妊娠出産育児を経てゼロになった+29
-0
-
226. 匿名 2022/06/22(水) 14:58:17
仲良い友達が遠くにいるからなぁ…
家に気軽に来てくれる友達が欲しい
そしたらお菓子作りも張り切るんだけど
ちょっと良いティーカップ買って贅沢にカフェ気分味わったり
なんならかき氷器も奮発して買ってみたいんだけど
そんでうちは一人っ子の予定だから子供と一緒に遊んでくれる
仲の良いお友達ができればいいんだけど…+9
-1
-
227. 匿名 2022/06/22(水) 14:58:32
>>221
続き
幼稚園は少人数制で母親参加型のにしたから、
つらくて大変だった
※たまたま近くだと、そこがマシだった…他はキリスト教かモンテッソーリか、泥んこ系
保護者と先生とはいつも親戚みたいにしてないといけなくてみんなで子供をみる、ホンワカ園…
良い面もあるんだろうけど、私は無理して疲れた
今は娘が小学生
学校が大きくて人も沢山いるから知り合いがいなくても気にならない感じはある+14
-0
-
228. 匿名 2022/06/22(水) 15:00:04
>>221
いや本当そう。なんで知らない人なのに話さなきゃならないんだろうね。
友達じゃないのに親御さんから、「お友達に譲ろうねー」とか「お友達にどうぞしてねー」とかよくある会話だけど、子供から「あの子と友達じゃない」とかはっきり言われた事もある。
なんで公園行って親子で遊んでてたまたま居る人と『友達』にならなきゃならないんだろう。+5
-27
-
229. 匿名 2022/06/22(水) 15:01:22
>>128
あなたが「友だち」って思ったその時からさっ!+0
-2
-
230. 匿名 2022/06/22(水) 15:03:13
>>13
でも初めは同性の同じ年の方が話のきっかけもつかめて仲良くなりやすいかも。+51
-1
-
231. 匿名 2022/06/22(水) 15:05:00
>>228
公園きてる子供のことは、自分の子に話す時はとりあえずお友達とかお兄さんお姉さん呼びしてるんだけどだめなのか…
直接その子たちと会話してるわけではないんだけど
お友達いるから順番ね〜 とか
なんて呼べば正解?
1人目だから何が普通なのか分からない+20
-0
-
232. 匿名 2022/06/22(水) 15:06:44
>>228
上のを書いたものです
私もそういうモヤモヤがあって公園つらかった笑
知らない人とも突然仲良くしなきゃいけない空気感あるの、子持ち(ママ)だけじゃないですか?
男の人は子供連れてもそんなに突然仲良くしてない気がする
+11
-1
-
233. 匿名 2022/06/22(水) 15:06:50
>>226
ママ友出来なくてもかき氷機は奮発していいやつ買ったわ。ふわふわかき氷毎年喜んで食べてるよ。+4
-0
-
234. 匿名 2022/06/22(水) 15:07:04
>>1
ママ友を作りたいなら
相手も作りたいと思ってるタイミングを
ねらう
話がはずんだら、じょじょに距離感を
近づけて
気が合う相手の見つけ方は
自分と似たような服装、たたずまいの
ママさんを選ぶ
価値観が近い場合が多いから+7
-0
-
235. 匿名 2022/06/22(水) 15:07:18
保育園ですが
・お迎えが同じ時間帯のママさん達と何となく親しくなった
・役員やって会う機会が増えたら何となく親しくなった
何となく親しくなった後は、遊びの企画をするのが好きな人がいたので、子供も行きたがったし何となく参加してたら似た考えの親と仲良くなった
という感じです
ママだけでなく、家族単位で仲いいっていう感じ(いま高1)+5
-0
-
236. 匿名 2022/06/22(水) 15:07:19
いつもニコニコのママさん、私にも手を振ってくれたりする。
仲良くなれるかなーと思ってたある日、別のママさんとめっちゃ親しそうに話してて、私のこと気づいても話し続けてたの見て心折れた。(そのままさんは全く悪意無し)
なんか自信無くす+24
-2
-
237. 匿名 2022/06/22(水) 15:07:22
ママ友と呼べるほど仲の良い人は一人もいないけど、授業参観や行事で会えば楽しく話せる人なら何人かいる
このくらいの関係がいちばん楽でオススメだよ
広く浅く付き合うのを心がけたらこうなった
+12
-0
-
238. 匿名 2022/06/22(水) 15:07:27
>>228
近所や通りすがりのオッサンの事を「おじさん」と言ったり。年上の子を「お兄さんお姉さん」と言ったりするのと同じ感覚だと思ってた。+24
-0
-
239. 匿名 2022/06/22(水) 15:08:17
>>1
友達になってあげるよ!!+2
-0
-
240. 匿名 2022/06/22(水) 15:08:54
>>228
子供の成長の為に言ってたけどモヤモヤしてた
友達とか言わないと子供の為に良くないのかな?って
…
子供が成長した今はそんなのどうでもよかったような笑
+1
-0
-
241. 匿名 2022/06/22(水) 15:09:06
だいたいがうわべだけの関係よね。+0
-2
-
242. 匿名 2022/06/22(水) 15:09:31
>>169
人間観察が苦手なのですが(推測しても当たらないし推測できないから)受け身というかでしゃばらないようにします!
ありがとうございます!+1
-0
-
243. 匿名 2022/06/22(水) 15:09:39
>>62
器用で人懐こくて価値判断が早くてあっさり乗り換えるよね+8
-0
-
244. 匿名 2022/06/22(水) 15:09:49
保育園で自然とママ友出来たけど、小学校上がって関わりなくなった
近所の同い年の子2人とよく遊ぶからそのママ達とたまに連絡取るくらいだな+3
-0
-
245. 匿名 2022/06/22(水) 15:10:58
名称はなんでもいいけど、
私が今でもモヤモヤするのは
子供いると、よく知らない人とも、仲良くニコニコとしないと、
ややおかしいな、この人。
みたいな空気感になることかなぁ+9
-0
-
246. 匿名 2022/06/22(水) 15:11:01
未婚で子どもなんか産んでいいわけないでしょ+0
-3
-
247. 匿名 2022/06/22(水) 15:11:20
>>228
「あの子」「あの人」なんて言うと冷たすぎる印象を持つ人もいたり、性別や年上年下が微妙なこともあるから便宜上言ってるだけで、お友達になりたいと思ってるわけじゃないと思うよ+21
-2
-
248. 匿名 2022/06/22(水) 15:11:50
>>228
別に誰もあなたのお子さんのことを本当の友達だとら思ってないと思うけど+31
-1
-
249. 匿名 2022/06/22(水) 15:11:51
>>180
箸のくだりはめっちゃわかります。
うちの子供の顔がなんか褒めやすい(とっつきやすい)感じで、目が大きいとか睫が長いとかそういうかんじで他のママさんに容姿で褒めてもらえることがあるのですが、いつも何て返せば良いのか?相手のお子さん褒めたら良いのか?って悩んでました。祖父母とかのおかげにしてみます!ありがとうございます!+3
-1
-
250. 匿名 2022/06/22(水) 15:11:53
>>213
プレで週2回とか必ず顔合わせるので自然と連絡先交換しよう、お茶行こうってなったけど、その日に初めて会って連絡先交換しようはちょっと怖くない?
その公園で何回も会って楽しく会話できたならいいと思う。+1
-3
-
251. 匿名 2022/06/22(水) 15:13:57
>>215
幼稚園くらいになると子供同士で遊んでるから、私はママ友とベンチで喋ってるよ。
+8
-9
-
252. 匿名 2022/06/22(水) 15:14:37
>>179
育児支援施設で会いました。
相手の方がパタンナーだと知り、裁縫でつまづいてたところを質問した。
うちにおいでよと言われて仲良くなりました。
家から5分しか離れてないので、
子どもが寝てから二人で飲みに行くこともある。
子どもを介した知り合いではなく、あくまでも私と彼女が友だち。
だから子どもの話はほとんどしません。
仕事のこととか、大人の会話。
すごく楽しい。何かあってもすぐ帰れる。
ママ友に悪いイメージを持ちすぎている人、そんなに身構えなくてもいいんだよ+10
-7
-
253. 匿名 2022/06/22(水) 15:14:46
>>232
そう!なんでママだからって仲良くしなきゃならないんでしょうかね。
マナーを守って譲り合いの精神で遊ばせますけど、それ以上踏み込んで来られても、、ちょっと、
あと、旦那がいたらそうじゃないのに自分と子だけの時は何故か話しかけられる。
男親がいるのといないのじゃ全然違う。
だから公園はいつも人気の少ない時間とか場所に子供連れて行ってた。
それでもママ一人の人って子供使ったりして近付いて来るんだよね。+2
-9
-
254. 匿名 2022/06/22(水) 15:15:31
>>232
そんな事ないと思うけど。仲良くしなきゃって思い込んでるだけじゃない?
公園行ったりしても、他の親子と仲良くしなきゃとか思ったことないし、他の親子からもそんな空気感じたこともないよ。+11
-0
-
255. 匿名 2022/06/22(水) 15:18:59
>>254
私もない。勝手にそう思い込んでいるだけだよね。
とにかく浮くのが怖い、みんなと一緒じゃないと子どもに不利益があるかも……ってそればっか。
人の顔色をうかがいすぎだよね。
大人なんだから、堂々としてりゃいいのに+16
-0
-
256. 匿名 2022/06/22(水) 15:19:58
>>250
あー、初めて会った日に連絡先交換だと思ってマイナスしたんですね。+3
-3
-
257. 匿名 2022/06/22(水) 15:20:32
>>254
モヤモヤのものです
そう思えるママになりたかったなー
思えない(母親の自分はママとしてきちんとしないといけないと思い込んでそれが抜けない)ので、諦めた笑
子供6歳半、6年半むりだったなー
自分のせいで子供に迷惑かけたくないとか思ってるみたい
元々、病院行ってるし、薬飲んでカウンセリングを受けてる
+2
-8
-
258. 匿名 2022/06/22(水) 15:20:47
>>22
意識しすぎなんだよ。集団がいても気にせず行くよ。1人で堂々としてる。
向こうも友達と遊んでるだけで1人で来てる人とかいちいち見てないし気にしてないから。+81
-0
-
259. 匿名 2022/06/22(水) 15:22:15
ママ友なんか欲しくないよ。子どもが友だちとお互いの家で遊ぶようになり、必要に迫られて連絡先交換したけど、いかに失礼にならず、「事務連絡に留める関係」に持っていくか…に神経すり減らしてる。+3
-5
-
260. 匿名 2022/06/22(水) 15:22:27
>>253
そう!
観察したけど
ギャルママとか派手目ママ、若めのママさんは平日もパパときてたなー
良いなって見てた+0
-4
-
261. 匿名 2022/06/22(水) 15:23:38
>>258
こういう↑タイプが怖いので集団に混ざれないよ
なんで大人なのにビビってんの?みたいなの怖い!
+3
-16
-
262. 匿名 2022/06/22(水) 15:26:04
>>253
性格悪すぎて怖い
別に社交辞令で挨拶するくらい普通じゃない?
何か自分を特別なものだと思ってる?+25
-1
-
263. 匿名 2022/06/22(水) 15:27:07
>>1
私の場合だけど、なんかおしゃれする気力もなく
どすっぴん、まじで適当な服装(最低限外に着てもおかしくないやつw)、ちょっと公園行って帰ろうか〜
みたいな無気力テンションの時に限って、やたら声かけられたり、公園にいたママさんとかと話が弾んだりする。
+8
-0
-
264. 匿名 2022/06/22(水) 15:27:43
>>261
横だけど、集団に混ざらなくても公園で遊んだらいいんじゃない?って意見だと思ったよ。あなたも無理して混ざらなくていいのでは?
+23
-0
-
265. 匿名 2022/06/22(水) 15:28:31
>>263
その方が相手も話しかけやすいのでは?
私も経験ある
ばっちりメイク服装より
多分ね+10
-0
-
266. 匿名 2022/06/22(水) 15:29:19
>>264
うん
それで小学生になってからは公園行ってない
土日に家族でいってる+4
-0
-
267. 匿名 2022/06/22(水) 15:30:38
>>264
ごめん返信になってなかった
HSPで子供気にしてても色々と周りも気になるから無理なのね
それで疲れるから平日公園やめてる
+4
-0
-
268. 匿名 2022/06/22(水) 15:33:19
質問です!
この春1人息子が幼稚園に入ってから、頻繁に名前が出てくる仲良しの子がいます。
よく傷を作って帰ってくるんだけど、その子と遊んでる時にぶつかったりして怪我してるみたい。
同じようにその子も怪我していると話しています。
その子のお母さんに参観日の日に仲良くしてもらってるお礼や怪我の謝罪をするべきですよね?
あちらは多分だけど年長に娘さんもいるし、ママ友になりたいとか家を行き来したいってことはないんですが。
ちなみに私は本気でめちゃくちゃ太ってて、向こうは綺麗なお母さんなので私に声をかけられたら迷惑なんじゃないかと考えてしまいます。それにマスクをしてるから間違えて他の人に声をかけそうで迷います。
+4
-0
-
269. 匿名 2022/06/22(水) 15:33:28
>>1
子どもの歳とか
ママ友を作ってどうしたいのかとか
情報がないことにはアドバイスしにくい
人付き合いをしたいのならば
そういうところも改善してみては?+1
-0
-
270. 匿名 2022/06/22(水) 15:34:01
>>15
これ書いたの私なんだけど第一子の時にママ友も皆んな第一子で女子校みたいに毎日楽しかったの。だけど年数経てば揉めてる人もいて、その間をもったりしていたら何だか雰囲気壊れてしまったの。楽しくても子どもが中心なのを忘れてはいけないし、あれ?なんかこの人のここおかしいなて感覚は大体合っているので自分の感性を信じてね。あと子どもが揉めたら先生の仲裁に従う、決して親同士で解決しない。+42
-2
-
271. 匿名 2022/06/22(水) 15:34:50
>>120
メリット云々をドヤってるような人とはお友達にはなりたくないわw+6
-0
-
272. 匿名 2022/06/22(水) 15:35:09
>>263
そのほうが話しかけやすいオーラが出てるんだと思う。
例えば仮にばっちりメイクですごいギャルの方とか
上から下まで完璧におしゃれだと
正直私は 声かけにくいなぁと思っちゃう
嫌いとかじゃなくて、話しかけたくても反応が怖くて(笑)+10
-0
-
273. 匿名 2022/06/22(水) 15:37:30
>>21
友達としてはよかったのに一緒に仕事のようなことすると相手の嫌な部分がわかり衝突しました。
役員やらなければ友達のままだったのに。+29
-0
-
274. 匿名 2022/06/22(水) 15:38:14
>>210
年上ママたちも「若そうだな、きっとこんな年上より同年代と仲良くしたいよね」と思ってるかもよ+14
-0
-
275. 匿名 2022/06/22(水) 15:40:19
>>208
発育とか、いつ歩いたとか...
+0
-0
-
276. 匿名 2022/06/22(水) 15:40:57
>>209
うわぁ最低
人をメリットデメリットでしか考えられないんだね
私も転勤族だけどこっちから願い下げ
それに転勤族は職業にもよるけど子どもがいたらお母さん同士の関わりがあったりするからあなたみたいな変な人の話はすぐ入ってくるよ+15
-0
-
277. 匿名 2022/06/22(水) 15:40:58
>>228
名前知らないし、あの子この子とかって言い方より優しいから便宜上お友達と呼んでるだけでは?
私もよく言うけど、本当にお友達と思って使ってる訳じゃないよ。こんな受け取り方する人いるんだってびっくりした。
+41
-1
-
278. 匿名 2022/06/22(水) 15:42:13
子供が今中1でいちばん仲良くしてるママ友は、幼児教室で知り合った、金銭感覚が似てて子供の性質と学力が似てるママ
お互いの子の良いところを素直に認め合えて、良い情報を共有し合える人だから長く楽しく付き合えるんだと思ってる+6
-0
-
279. 匿名 2022/06/22(水) 15:42:36
「ママ友欲しい」って主さん聞いてるのにいらないだの、面倒だの…
文章だけでなくてリアルでも空気読めないんだろうね
そんなんだから…+15
-0
-
280. 匿名 2022/06/22(水) 15:43:08
>>277
だよね(笑)
「お友達」ってわかりやすく言ってるだけで本当に友達だと思って言ってない(笑)
あと譲り合いも子どもがマナーやルールを覚える上では最初お母さんが先導するの当たり前だと思ってたんだけどこんな風に受けとる人もいるんだね+28
-2
-
281. 匿名 2022/06/22(水) 15:43:40
>>279
シッ🤫それ以上は言ったらあかんぞ🤐+9
-0
-
282. 匿名 2022/06/22(水) 15:43:42
>>206
敬語やめてーとか、そういうママさん怖いんだよね、逆に。
ほんとはしっかり気にしてるんだよ
みんな姉御肌扱いしてるけど、まぁネタ枠ですね。裏では怖いーって馬鹿にしてるよ+2
-3
-
283. 匿名 2022/06/22(水) 15:44:37
>>275
あと離乳食の話や昼寝の話や色々あるよね+0
-0
-
284. 匿名 2022/06/22(水) 15:44:46
>>261
なんで大人なのにビビってんの?+7
-3
-
285. 匿名 2022/06/22(水) 15:46:56
>>283
ひどいパターンだと自然分娩か母乳か、保育園は認可かでガチのマウントになってる
首都圏の児童館勤務経験ありです。+1
-0
-
286. 匿名 2022/06/22(水) 15:47:10
>>83
最初になんとなくできた6人くらいのグループにずっといたりするけど、グループには一緒にても1人ずつだと話つづかない人とかいたりするよね。
そーゆーのってのちのちバラバラになってくんかな?+5
-0
-
287. 匿名 2022/06/22(水) 15:47:49
>>91
すごい失礼だな
患者さんには親切にしようと思ってニコニコしてるし、同僚とはコミュニケーション取らないと患者さんが大変な目に遭うかもしれないから頑張ってるだけで根暗の看護師もおるわ!!!!+14
-0
-
288. 匿名 2022/06/22(水) 15:47:59
男児ママ同士だと第二子が女児かどうかですげー揉めるよ
がんばってねー+0
-11
-
289. 匿名 2022/06/22(水) 15:48:24
>>282
わかる
若手側の身の振り方が難しい+0
-0
-
290. 匿名 2022/06/22(水) 15:49:03
>>182
でもさ、子供に『○○ちゃん達、日曜日、△△に遊びに行ったんだって。いいなー、私もお友達と行きたいなー。』って言われたら親としては何とかしてあげたくなりませんか?+13
-3
-
291. 匿名 2022/06/22(水) 15:50:50
子供同士が仲良かったからそこから話をするようになって…+3
-0
-
292. 匿名 2022/06/22(水) 15:51:21
あんまり大人数のママ友はいらないなぁ
仲いいママ友1人か2人でいいや+7
-0
-
293. 匿名 2022/06/22(水) 15:52:49
>>176
アラフォーだけど、10代とはママ友にはなれないと思う。もう子供みたいで+1
-3
-
294. 匿名 2022/06/22(水) 15:53:36
>>187
そういうママとは逆に子供の話を全くしなかったりしない?
私は同じ趣味のママ友さんとはほぼ趣味の話しかしてなくてたまにハってなるw+5
-0
-
295. 匿名 2022/06/22(水) 15:54:27
>>35さんの思う陽キャはたぶん暇だから誰かと関わりたいタイプなんじゃないかなw
私がそうだからw
中学生みたいな派閥作りとかは一切興味ないし人の悪口噂も絶対にしないけど、会えば笑って雑談できるようなママ友はいた方が楽しいし、
休日に「今日子供たち遊ばせられる?」って連絡取り合えるママ友は私には大事な存在だわ
自分が子供と遊ぶの苦手なのもあるかも
同じような価値観のママだと子供を見守り(放置しないでちゃんとちかくで見てる)つつ雑談もできて楽しい
子供たちも仲良しだから会えて嬉しい
みんなwin-win+47
-3
-
296. 匿名 2022/06/22(水) 15:55:07
私アラフォーだけど職場で20代の人と仲良くしてるし
50代の人とも仲良くしてる
年齢バラバラでも楽しくしてるよ+5
-0
-
297. 匿名 2022/06/22(水) 15:55:58
>>61
小学生になってから新しいママ友は1人も出来てない。
行事もコロナで縮小だし、基本子供同士の付き合いになるから親同士連絡先交換までたどり着かない。
行事で顔合わせたら挨拶して終わりのパターンが多い。
ママ友欲しい人は幼稚園までに作る方が自然に出来やすいと思う。
+15
-0
-
298. 匿名 2022/06/22(水) 15:58:28
>>207
向こうからしたら自分と仲良くするメリットないだろうなって思ってしまって距離置いてしまう。そのママは同じ幼稚園卒園したお子さんいるから尚更何も分からないことないだろうし。とても良い人そうだから仲良くしたいけど自分から距離置いてしまうコミュ障(T_T)+12
-0
-
299. 匿名 2022/06/22(水) 15:58:52
逆にちょっと図々しいくらいの人のほうが付き合いやすいかもなぁ
と思う
あんまりマナーだのなんだのと菓子折り持参で家に来たりするような
堅苦しい関係は嫌だ+4
-1
-
300. 匿名 2022/06/22(水) 15:59:14
>>288
男児母だけどこういう人が一番嫌い
自分が男とか女とか気にしてるだけなのに男児母全員がそう思ってると吹聴する人
まじでよその子の性別なんてどうでも良いよ…+18
-0
-
301. 匿名 2022/06/22(水) 16:00:30
>>104
私もこのポジションwww
嫌われてもないけど特別好かれてる訳でもないって感じで、楽よw+8
-0
-
302. 匿名 2022/06/22(水) 16:01:15
>>13
幼稚園で出会った、子どもの性別は違う・学年は一緒だけど校区が違う(でも家は近所)ママ友が一番付き合いやすくて卒園して小学生になった今もずっと付き合い続けてる。+46
-0
-
303. 匿名 2022/06/22(水) 16:02:49
>>197
私は逆にそういうポジションの人方が好きよ
顔合わせたらにこやかに話してくれるけど必要以上に関わららなくても平気な人好きだわ
子が小さい頃からのママ友がいるからこれ以上はあまり付き合いを広げたくないなーって思ってるけど、子同士が仲良しだったりすると最低限挨拶や雑談はする必要があるし
その時ににこやかに雑談に応じてもらえるとすごく助かるよ+9
-0
-
304. 匿名 2022/06/22(水) 16:03:14
小学校に入って初めてママ友できたよ。
放課後に近所の子と遊ぶから親御さんとも知り合いになったり、学校で遊ぶ約束してくるから土日に公園連れて行ってそこでお喋りしたり。
逆に幼稚園の時は一人もいなかったよ。自然にしていれば出来る機会が来るかも。+6
-0
-
305. 匿名 2022/06/22(水) 16:04:51
>>126
親と子供、別々の人格だから両者とも仲良くするってなかなか難しいよね。
私は1人だけとても信頼しているママ友がいるんだけど、その人とは子供抜きで付き合える。
子供の性別が違うから、なんとなく気持ちも楽なんだよね。
いつか本当に友達とノ呼べるようになれたらいいなって思える人。+7
-0
-
306. 匿名 2022/06/22(水) 16:05:38
浮くのが怖い人はスクールカーストの呪いにでもかかっているのかな。
私は今年、PTAをやめてみた。
「全児童でお宅だけよ」「変な人だと思われるよ」と親切な人に言われたけど、どうでもいい。
子どもは友だち多い。私は周囲のママさんたちと関係良好。PTA会長とも仲良し。
堂々としてればなんともない。
利害からママ友を作ろうとするから変な関係になるんだよ。
人間は、友だちか、そうじゃないかの二種類しかいないよ+2
-13
-
307. 匿名 2022/06/22(水) 16:07:14
>>140
なるほどなるほどー !ありがとうございます😊+0
-0
-
308. 匿名 2022/06/22(水) 16:10:05
私は欲しいと意気込んでたけど、実際出来てお茶や家の行き来やどこかにでかけようとかなるとすごくめんどくさくなり自分からフェードアウトしてしまう
ママ友って響きに憧れたけどいらなかったみたい+14
-2
-
309. 匿名 2022/06/22(水) 16:10:34
ママ友が全くいない自分からしたら、ママ友同志?で集まってるところに出くわすだけでも凹むことある、かといってそんな親密になりたいわけじゃない。引っ越してきて知り合い誰もいないまま3年目になろうとしてるけど、なんだか毎日がつまらないし、かといって自分からガツガツいける性格でもない、毎日子どもと旦那と70代のおばさんと仕事して帰ってきて寝るだけ、なんか張り合いもない+19
-0
-
310. 匿名 2022/06/22(水) 16:22:38
>>267
繊細すぎるのも大変なんですね
+2
-0
-
311. 匿名 2022/06/22(水) 16:23:08
>>234
子どもの服装とか髪型もざっくりでいいから似てる方が価値観合いやすい。
服装だと帽子から靴までくすみカラーしばり、前髪めちゃくちゃ短いオン眉で男の子だとオカッパ刈り上げ、女の子で長い髪なのにいつも結ばずボサボサ、サイズの合わない擦り減った靴を履かせてたりするとクセの強さを感じる。+10
-4
-
312. 匿名 2022/06/22(水) 16:23:28
>>158
地元じゃないけど習い事とか仕事とかしてると普通にできるよ+2
-7
-
313. 匿名 2022/06/22(水) 16:24:48
習い事先で作るのがオススメ。価値観が似てる可能性が高い。で、仲良くなった人が学校が同じだとラッキー。学校や幼稚園ではわざわざ要らないよ。+0
-0
-
314. 匿名 2022/06/22(水) 16:27:03
>>236
これはさすがに繊細ヤクザじゃ…?
単純に気付かなかっただけ、会話中で会釈や声をかけるタイミングがなかっただけだと思う。あなたから挨拶して無視されたならまだしもそうじゃないなら気にしすぎ。+31
-0
-
315. 匿名 2022/06/22(水) 16:27:24
>>306
PTA会長wwwwwwww+0
-2
-
316. 匿名 2022/06/22(水) 16:33:25
>>83
最初になんとなくできた6人くらいのグループにずっといたりするけど、グループには一緒にても1人ずつだと話つづかない人とかいたりするよね。
そーゆーのってのちのちバラバラになってくんかな?+3
-0
-
317. 匿名 2022/06/22(水) 16:34:21
ママ友は子供の友達の親で自分の友達ではないよ?
そこら辺ちゃんと割り切らないとドツボにハマる
確かに気の合う数人とは長く続くけど自分の友達探しで意気込むのは違う+4
-0
-
318. 匿名 2022/06/22(水) 16:37:13
>>266
家族で行くような公園もママ友集団がよくピクニックしてるけどそれは気にならないの?+1
-1
-
319. 匿名 2022/06/22(水) 16:47:19
>>178
うちの町内は入る人のほうが多い。活動内容は町内によるし、その時の役員によるよ。今、うちの地区は共働きの方が役員しているから無理のない活動の上、子どものレクレーションみたいなのが多いから、参加者多いのかも。
年に3回くらいかな(運動レクレーション、クリスマス会、歓送迎会)。
どれも打ち合わせはライン上で、買い出しとかはあるけどラインでやり取りしながらの分担。係(仕事)はいずれかの一つだけで、それ以外は子どもを送り出すだけ。負担が少ない上に子どもが楽しそうな(プレゼントもらえたり、賞状もらえたり)ことばかりだから参加者は多いかも。
ちなみにここまで舵を切った元役員さんになって子ども会も増えた。それまでは負担の方が多すぎたからね+4
-0
-
320. 匿名 2022/06/22(水) 16:48:45
>>194
以前は連絡網ってのがあって、いきなり家電だったもんね。
LINEはマシな方かも(-_-;)+3
-0
-
321. 匿名 2022/06/22(水) 16:57:34
>>89
1人目が4ヶ月くらいの時から支援センター行き始めたけど(コロナ前)既にママ友同士で来てる人達がいて
地元の友達かなと思ってたら、同じ産院で産んだとかマタニティーヨガとかで知り合ったと言ってた。
皆1人目同士のママだった。皆んな大体同じ月齢の赤ちゃんだったから仲良くなれたよ。+17
-0
-
322. 匿名 2022/06/22(水) 17:09:00
>>21
でも終われば離れる。+6
-0
-
323. 匿名 2022/06/22(水) 17:14:58
>>71
大きくなったらそれこそママ友不要だよ。
その頃になると気の合う人とはママ友から友達になってるだろうし。
まぁ私はいませんけどね。+3
-0
-
324. 匿名 2022/06/22(水) 17:15:42
最近保育園で知り合ったママ友に違和感感じてる
家かなり近所でいつもあったら少し立ち話程度だったのに、この前急に『今日仕事休み?いけたら今から家おいでー、子供達遊ばせよ!』とかラインきた。
その他にも色々話してて違和感あって
まだ全然親しくないのに私が言ったことを否定してくる。
初対面の会話でお店の人とケンカしたとか言う。
合わないのが目に見えてるから家には絶対行かない、来させないを徹底したい。
+13
-1
-
325. 匿名 2022/06/22(水) 17:19:10
>>117
そっかー
今だと役員とか係やってもあまり交流はないのかな?
私はバザーの係やったら仲のいいママ友出来たけど、コロナ禍でイベントも少ないもんね+4
-0
-
326. 匿名 2022/06/22(水) 17:21:04
>>4
ママ友トラブルにあいました。もう二度と作りたくない。+16
-3
-
327. 匿名 2022/06/22(水) 17:21:54
>>319
自己レス!!年に1回の公園掃除、年に2回の下校見守りを忘れてた。コロナで、ラジオ体操ないから、したことないけど、復活したらラジオ体操の当番もあるのかな?って感じ+0
-0
-
328. 匿名 2022/06/22(水) 17:24:59
輪になってタメ口でおしゃべりしてるグループ見るとちょっと羨ましい。。そんな私はどうしても1人じゃわからないことができた場合のみ勇気を振り絞って話しかける感じ。そこからちょっと話広げたところで子どもが幼稚園から出てくるって感じ。+7
-0
-
329. 匿名 2022/06/22(水) 17:32:50
>>41
私、気づかず最後のひとりになってたことあるよ😂
表示されてる(1)って何だろうって思ってた🤣
今は笑えるけど、あのときちょっと落ち込んだ…
ママ友、特に役員なんてそんなもんだよね+40
-0
-
330. 匿名 2022/06/22(水) 17:33:03
>>1
あんまりママ友欲しいという気持ちが前面に出てると変な人にひっかかる率が高くなるよ。占いとか宗教とかマルチとか、いろんな落とし穴があるから気をつけてね。
ランチしませんか?とか、お茶会しましょうとか言われたら要注意よ。
自然にできるのを待ったらどうだろう。+13
-0
-
331. 匿名 2022/06/22(水) 17:36:23
>>236
え、でもさ人と話してる時にいきなり遮断して
別の人に話しかけるのも失礼じゃない??元々喋ってた人からすると。
あなたが挨拶したのに無視された、とかなら傷つくのまだわかるけどさ。+25
-0
-
332. 匿名 2022/06/22(水) 17:42:47
>>309
わかるよ
旦那が平日休みだから二人でランチに出かけても、周りはママ友グループばかりでなんか悲しくなるよ
子供の学校のママさん達に見られたくない
+1
-4
-
333. 匿名 2022/06/22(水) 17:44:10
子どもが2人小学生になったけどいまだにタメ口になるタイミングと連絡先聞くタイミングがわからない。みんなどうしてるんだろ?
たまに話すママさんいるけど敬語で話しちゃうし、ママ友って言える関係になったことない…
周りはみんなタメ口で気軽に話してて羨ましいなって思う。
+5
-2
-
334. 匿名 2022/06/22(水) 17:50:42
>>236
受身な人なのかな?
勝手に期待して勝手に落ち込んでるけど、相手は別にあなたのものではないから。+18
-0
-
335. 匿名 2022/06/22(水) 17:54:12
いらなくない?+0
-1
-
336. 匿名 2022/06/22(水) 17:55:28
>>325
横だけどバザー役員やったけど
コロナでバザーはネット販売、
製作も集まらないで各自持ち帰りで家で作るみたいな感じだから他の役員の人と会う時がないわ。
普段バス通園でバス停もうち1人だから本当に他の人と関わらない。正直寂しさはある+4
-0
-
337. 匿名 2022/06/22(水) 17:56:17
私はママ友いらない派
元から友達が子供産んで仲良いはあるけど
子供繋がりでそこまで深く仲良くはしたくないかな
金銭的にも似たような収入な家ならまだ仲良くしてるけどね+1
-3
-
338. 匿名 2022/06/22(水) 17:58:23
>>295
そうそうそんな感じで自然体でオープンな感じで素敵なんだけど、ぎこちなくて秘密主義気味な自分はそうなれないんだよねぇ+19
-0
-
339. 匿名 2022/06/22(水) 18:01:28
>>92
私も自分からLINE聞いたけど送っても返してくれないし向こうからは一切来ないから積極的にいけば作れるってもんでもなさそう
返事くれない人をママ友認定するのも妙だし聞き損やわ
皆ママ友とか欲しくないのかね+2
-4
-
340. 匿名 2022/06/22(水) 18:01:39
>>338
あまり気にしない方が良いよ
子供同士が楽しければそれで良いんだから+10
-0
-
341. 匿名 2022/06/22(水) 18:06:00
>>331
横だけど
だよね
相手(ニコニコした人)からしたら、手ふっただけで仲良くなれそうと思われたり、他の人と話したからって勝手にショック受けられてたらビックリしそう+9
-0
-
342. 匿名 2022/06/22(水) 18:07:37
>>18
支援センター行ってて話は盛り上がるけど連絡先交換まではいかない。2歳差だからセンターで遊ばせながらゆっくり話すのも難しい。+14
-0
-
343. 匿名 2022/06/22(水) 18:09:24
>>339
>皆ママ友とか欲しくないのかね
横
ママ友はほしいとしても、距離感のない人や自分のペースでガツガツ来る人は警戒する人も多いと思う+4
-1
-
344. 匿名 2022/06/22(水) 18:12:47
>>335
主は欲しいって言ってるんだよ+7
-1
-
345. 匿名 2022/06/22(水) 18:13:38
>>41
今後誰も発言しないであろう過去のグループから抜けるのって何のためなのか私分かってないわ
チャットを退室するような感覚なのかな+5
-0
-
346. 匿名 2022/06/22(水) 18:14:40
>>310
HSPというか、もう被害妄想だと思う。
美術館や図書館と同じ、ただの公共スペース。
居合わせた他人と交流しなきゃいけない道理はないのに、勝手に思い込んで勝手に怖がってる。+17
-0
-
347. 匿名 2022/06/22(水) 18:15:19
>>252
身構えるつもりないけど、ここまで仲良くなれるのはレアパターン。
+14
-0
-
348. 匿名 2022/06/22(水) 18:17:07
>>345
グループが増えすぎるからでは。
私は地元のコミュニティだけで20〜30個あります。
連絡しようと思えばれきるのだから、ログが不要なものなら整理したいです+3
-4
-
349. 匿名 2022/06/22(水) 18:23:08
>>342
そうそう分かるー!
その場では盛り上がったり支援センターで会えば話すんだけど連絡先交換までにはならないんだよなー😂+8
-1
-
350. 匿名 2022/06/22(水) 18:23:15
作った後に後悔するよ+0
-2
-
351. 匿名 2022/06/22(水) 18:23:22
>>236
ママ友って中学生みたいにニコイチの友達を作るわけじゃないよね?知り合ったママにはニコニコして当たり障りなく交流したいタイプもいるよ。そのタイプはみんなに優しい。特別な友達になりたかったら自分からも話してお互い気が合う関係にならないと無理と思う。+8
-0
-
352. 匿名 2022/06/22(水) 18:27:55
>>209
こっちもそんな損得で考える人お断りや!
てか言わなくても損得で付き合う人って雰囲気や言動で伝わるから気をつけた方が良いよ。+6
-1
-
353. 匿名 2022/06/22(水) 18:29:34
>>221
ほんとよねー、子持ちになってから良く知らん人とも軽い話する様になったw+24
-0
-
354. 匿名 2022/06/22(水) 18:31:37
>>236
何故自信を無くす⁈
アイドルに片想いしてる童貞みたいやな。+8
-0
-
355. 匿名 2022/06/22(水) 18:32:05
>>56
うちの親、もう子供達もアラフォーとかだし、PTAつながりだから元々子供達も仲が良いとかではないけど、ずっとその時のPTA仲間と仲良くしてるわ
+5
-0
-
356. 匿名 2022/06/22(水) 18:36:28
うちの学校は幼稚園が同じで仲良しって人が多い。保育園組の私は学校の係などをして頑張って顔見知りは増えたけど、幼稚園組のような「ママ友」関係にはなれない。+4
-1
-
357. 匿名 2022/06/22(水) 18:39:21
>>290
うちは近所の公園行けば平日でもお休みでも誰かしら知り合いとお友達に会えるから
ママ友いないと遊べないとか、お友達と大体会えちゃうから〇〇ちゃんとどこか行きたいって子供も言わないから休みの日遊ぶ為にママ友作らなきゃって感覚なかった。
知り合いや友達いなかったとしても公園にいる誰かしらと遊んでるしw+1
-11
-
358. 匿名 2022/06/22(水) 18:42:02
>>209
私は転勤族だからって距離置くことはないけど、子供の友達が何人か転校していったからその時は私も寂しかったし子供も辛そうだった。仕方ないけどね。もうすぐ転校する友達がいるけど今のうちにいっぱい遊んどき〜ってちょっと緩めに見てる。またいつか会えたらいいけどきっと戻ってこないんだよね。+10
-0
-
359. 匿名 2022/06/22(水) 18:44:27
今一歳3ヶ月の子どもがいるんだけど、支援センターで会ってママ友欲しいって言って距離詰めて来た人、アル中と精神手帳持ちだった。悪い人ではなかったけど、一緒に遊び行った先で何かあったらどうしよう‥って考えるようになって付き合うの辞めた。
これからのママ友関係どうしていこうか悩む‥+8
-0
-
360. 匿名 2022/06/22(水) 18:47:22
>>261
何でも人のせいなんだね+5
-1
-
361. 匿名 2022/06/22(水) 18:51:45
>>111
私はだけど、タメ口で話してたけど相手のお母さん頑な?に敬語で敬語に戻そうかタメ口のままで行くか
話し方に迷いが出ちゃって変なことば使いにたまになってるw+20
-0
-
362. 匿名 2022/06/22(水) 18:55:03
>>48
これなんだよねー、外交だと思って頑張るしかないわ…
でも親が頑張って繋がりを持った子供達って大きくなっても仲良しなのかな?と思ったりもする+10
-0
-
363. 匿名 2022/06/22(水) 18:59:02
>>1
わしとなるか?🤝+9
-1
-
364. 匿名 2022/06/22(水) 19:03:13
>>94
私も近所で同性同級生の子がいて、そのママはすごく話しやすくて仲良くなれるかもって思って子供同士遊ばせたけど相性最悪で、相手の子がうちの子にすごくキツくて一緒に遊んでも全否定、登下校も無視、学校内でも無視されたっていわれてもう無理と思って一緒に行かせるの辞めた。登校班がないから助かった。
私もママ友他にたくさんいるし娘も友達たくさんできるタイプですでにいっぱい友達いるからもう合わない子と無理に合わさなくていいと思った。
このときママ友ある程度いて良かったと思った。別に誰かにこの話をするわけじゃないけど、精神的に他に友達いるから一人くらい合わなくても大丈夫って思えたから。+10
-7
-
365. 匿名 2022/06/22(水) 19:08:02
>>261
だからそこまで見てないし興味ないから。勝手に意識して睨んでこないでね。あなたは公園行かない人かもしれないけど、友達と公園で遊んでるだけでジッと睨んでくる人たまにいるんだよねー。+1
-9
-
366. 匿名 2022/06/22(水) 19:15:57
>>256
あー、そういう風に受け取ってる人が大勢いるんじゃないでしょうかね。+1
-2
-
367. 匿名 2022/06/22(水) 19:16:15
>>5
ほんとその通りだわ。
いつの間にか出来てるもんだよね。
気付いたら、って感じで。
だから色々と考えすぎずに、自然に任せた方が良いと思うな。
そして子供メインなことを忘れずに、かな。
子供同士が仲良くないのに、無理に親同士でつるむと子供がかわいそうなパターンある+10
-1
-
368. 匿名 2022/06/22(水) 19:16:42
>>364
性格わっる。+6
-7
-
369. 匿名 2022/06/22(水) 19:29:31
>>343
自分のペースでって言うけど全人類自分のペースで生きてるのは同じだと思うし、私はどのタイミングで来られてもウェルカムだけどな
むしろ自分の思ってるタイミングより早いからとかで断る方が自分のペースで他人振り回してる度合い高いわ+3
-4
-
370. 匿名 2022/06/22(水) 19:29:47
>>1
関わる相手によっては、休日も奪われるよ
毎月バーベキューとか、旦那がきつくなって引っ越した
同じ距離感同士とかならいいと思うけど、違うときついよ+6
-0
-
371. 匿名 2022/06/22(水) 19:38:04
>>268
本当に怪我させてるのか、担任に確認してみては。送迎時や連絡帳で担任から連絡あるならいいですが、子供の話だけだと、似た名前の別の子て場合もあるので。
容姿関係なく、いつも仲良くしてるお礼はきっと嬉しいですよ。園での話しない子もいるので、お友達との様子がわかるの嬉しいと思います。私も頑張ってお礼言ってサッと離れてますが、迷惑がられた事はたぶん無いと思います。
+5
-1
-
372. 匿名 2022/06/22(水) 19:39:14
私はジモティーで見つけたよ!何度かトライして、やっと気が合うママ友見つけたわ!子供同士も仲良くて、公園でお友達と遊ばせてあげられてよかった!+5
-0
-
373. 匿名 2022/06/22(水) 19:40:25
>>1
もしかして主はあわよくば自分の友達を作ろうとしてる?あくまで子どもの友達のお母さんだからね。学生時代みたいに考えてるとママ友関係で痛い目に合うよ。+10
-0
-
374. 匿名 2022/06/22(水) 19:54:24
>>1
幼児教育(幼児教室)に通ったら出来たよ。+1
-0
-
375. 匿名 2022/06/22(水) 19:55:17
>>211
私はおおざっぱな感覚で判断してるから気にしたことないかも
服は特徴あるデザインとか柄ならまだしも、シンプルなのはブランドなのかは正直見ただけじゃ全然わからない
だからせいぜい似た系統だな(トレンド派なのかシンプルきれいめ派なのかカジュアル派なのか)くらいしか気にしてない
容姿も、お化粧きっちりでメイク好きそうか、あまりメイクしないのかとかそんなレベル
私はメイクあんまりしたくない派で、メイク上手なお母さんは緊張する笑から、似た感じのお母さんの方が価値観も似てるかもと思って落ち着いて話しやすい
私としては雰囲気はほんと仲良くなりやすいかのただの目安で、肝心なのは話しやすさとかその人の価値観なので、とにかく話が合って会話がしやすい人かが大事だという感じ+7
-0
-
376. 匿名 2022/06/22(水) 20:05:18
>>283
マウントって、本当によく分からない…
うちの子もう首が座った!立った!とか、そんなの普通の会話じゃないんですかね?
がるちゃんでも、◎◎線沿線とか書くだけで、マウントとかいうコメントが付いたり…+4
-0
-
377. 匿名 2022/06/22(水) 20:17:18
>>228
私以前『お姉さんが先だよ〜』とお姉さん呼ばわりしたらそのお母さんに「大きめに見えるかもしれないけど同じくらいです!!」とキレ気味に言われたんだよね。たぶん子供が大きめなのを気にされてる人だったのかな。
それ以来当たり障りないように『お友達』と言うようになったよ。まぁ実際は友達じゃないんだけどね。
+5
-1
-
378. 匿名 2022/06/22(水) 20:26:19
>>5
そう!そうおもう。
恋愛と同じでタイミングもあるし、なんとなくお互い仲良くしたいなぁと感じてると自然とママ友になってる感じがする。+7
-0
-
379. 匿名 2022/06/22(水) 20:29:27
ママ友に限らず、友達や人間関係って
気合い入れて作るものでもないと思う
縁があるっていうかんじでそのうち仲良くなってるみたいな感じでいいと思うよ
ただ、社交性とかコミュ力は付けてもいいとは思う+5
-0
-
380. 匿名 2022/06/22(水) 20:41:58
>>209
私転勤族の人好き。笑
好きって言い方もおかしいけど。
送迎で毎日毎日顔合わせるよりもたまーに近況報告くらいのがラクじゃない?
未だはLINEとか繋がりようたくさんあるし。+5
-0
-
381. 匿名 2022/06/22(水) 20:49:09
>>12
わかる、恋愛も友達作りもガツガツいきすぎると避けられる。+10
-0
-
382. 匿名 2022/06/22(水) 20:53:26
>>290
休日は習い事と家族で過ごす日だからわざわざ幼稚園の子と会いたくないなー
うち男児だからかそんなこと言ってこない+12
-1
-
383. 匿名 2022/06/22(水) 20:55:15
>>120
長い
が深いな+1
-1
-
384. 匿名 2022/06/22(水) 20:58:35
>>1
支援センターの0歳児の集いやリトミック、子育てサークル幼稚園で作りました。現在長男が8歳ですがママたちだけでランチに行ったり買い物に行ったりします。下2人の時もそんな感じで長男の時よりは少ないですが仲のいいママ友を作りました。+1
-0
-
385. 匿名 2022/06/22(水) 21:15:52
>>1
集団入るまでは別にわざわざ作ろう!としなくて良いと思う。自然と仲良くなった人なら良いけど、そうじゃなきゃ子ども同士もまだ上手にコミュニケーション取れない年齢だし遊ばせても気を使うだけで疲れる(*_*)集団入って子どもが仲良くなった子のママさんなら子ども同士が既に仲良いから遊ばせても楽だし共通の話題があって会話しやすいよ。+3
-0
-
386. 匿名 2022/06/22(水) 21:19:43
>>365
睨むとか被害妄想怖すぎる…+7
-0
-
387. 匿名 2022/06/22(水) 21:23:12
>>386
被害妄想強いのはママ友同士で公園行ってるのを怖いとか言ってる人でしょ。+2
-3
-
388. 匿名 2022/06/22(水) 21:27:12
別に意気込まなくてもいいんだよ
子供の話から入ったり、聞いてみたいことから入っても
何となく始まるから、ママ友なんて+1
-0
-
389. 匿名 2022/06/22(水) 21:27:55
>>1
私も欲しいけど、まだいません。
子どもは2歳、まだ保育園には行ってないので他のママと会う所といえば支援センターとか公園です。
支援センターで連絡先交換するほどの仲になりますか?全然そんな雰囲気ないです。。
公園は田舎だからか決まったメンバーとまではいきません。支援センターと同じくその場限りのかるーい会話って感じです。
あとよくトラブルが面倒って聞きますが、どんなトラブルが起こりがちなんですか?
全くその辺わかってないもので。。+2
-0
-
390. 匿名 2022/06/22(水) 21:28:03
>>376
わかる
だから習い事でマウントとかもよくわからない
習い事きっかけで仲良くなったママさんいる
いつも習い事のあとに一緒にお菓子買いに行ってる+2
-0
-
391. 匿名 2022/06/22(水) 21:29:44
>>21
幼稚園くらいPTAもでる行事があると仲良くなるけど小学校は1年で4回くらいしか集まらないし厳しいかな。+7
-0
-
392. 匿名 2022/06/22(水) 21:32:58
>>389
わたしは毎日のように同じ公園に行ってて、顔見知りの親子四人くらいいたんだけど、たまたま別の場所で会った人が連絡先聞いてくれて、幼稚園も同じになって仲良いよ〜。
トラブルとかはわたしも遭遇してないけど、幼稚園とか狭い範囲のママ友だと合わない時にしんどくなりそうだなと思う。
連絡先交換して、何回か遊んだけど合わないと思った時にフェードアウトしにくそう。そういう話は聞く。
あとは地域柄とかもあるとおもあけど、割とみんな和気藹々として感じのいい人が多いからトラブルはない。
ガルちゃんでよく見る非常識な人にも会ったことない。+4
-1
-
393. 匿名 2022/06/22(水) 21:35:21
>>1
自分を作らない方がいいと思う+0
-0
-
394. 匿名 2022/06/22(水) 21:35:25
>>2
何が珍しいの?+22
-2
-
395. 匿名 2022/06/22(水) 21:36:25
>>50
一見いい人そうな自己愛女とかに騙されないよう気を付けてね+4
-0
-
396. 匿名 2022/06/22(水) 21:37:10
>>326
そんなトラウマになるレベルのトラブルってどんなの?+8
-0
-
397. 匿名 2022/06/22(水) 21:39:36
>>252
子どもを介した知り合いではなく、あくまでも私と彼女が友だち。
それママ友じゃないからトピズレだよ+7
-2
-
398. 匿名 2022/06/22(水) 21:43:54
>>73
>>125
上の子が現在小学1~2年生、年長くらいだと、幼稚園生活がコロナ禍だったのでママ友いないパターンもあるよ。
あと上の子が幼稚園児の時に下の子が乳幼児だと大変でママ友どころじゃなかった人もいそう。
上の子との歳が離れてるママや3~4人いる人はそうかもしれないけど、意外と2児ママは友達になりたいと思ってるよ。+21
-1
-
399. 匿名 2022/06/22(水) 21:44:46
>>387
ムキになってこわーい!+3
-0
-
400. 匿名 2022/06/22(水) 21:45:45
>>94
うちはまだ幼稚園ですが同じような感じで離れちゃいました。
相手のママから声をかけられて家にも呼ばれたりして仲良くしていましたが、相手のお子さんが叩いたり気に入らなかったら大声で威嚇したり泣き叫ぶタイプでした。
いつもそんな感じだから私も辛くなってしまい自分から離れました。+15
-0
-
401. 匿名 2022/06/22(水) 21:46:18
>>361
よかったらタメ口で~♪とか言っちゃえばいいよ。
相手も保護者の方だからちゃんと敬語使わなきゃ💦とか思ってるだけだと思う。+8
-0
-
402. 匿名 2022/06/22(水) 21:48:26
>>215
別に自分の帰りたいタイミングで帰ればいいと思う。
みんな用事あったり子供の気が乗らない時は「今日は先帰るね」とか言って普通に帰るよ。+15
-0
-
403. 匿名 2022/06/22(水) 21:49:00
>>59
ママ友ゼロ、ぼっちが賞賛される少数派の集まりがガル民だからまともに受け止めない方がいいよ。+16
-1
-
404. 匿名 2022/06/22(水) 21:50:00
小学校に上がる時、周りのお母さんたちって顔見知り同士が多いのかな?
私ママ友ゼロからの入学なんだけど‥ひとりポツンってなってしまうかな〜。今から不安しかない😭
+5
-0
-
405. 匿名 2022/06/22(水) 21:52:24
子供から友達の色んな話聞いてて(全部良い話ばかり)、学校とか近所で会った時に子供から聞いた話で、相手の子供を褒めるって話の入り方をしてたら、自然と色んなお母さんと顔馴染みになっていきました
自分から積極的に話しかけることもしていて、話をするのは好きなんですが、自分から連絡先を聞いたりはしないですね
ママさん達は好きだけど、なんか連絡先を交換してしまうと縛られてしまう感じがして…
広く浅くですごく楽です+6
-0
-
406. 匿名 2022/06/22(水) 21:54:36
>>1
>何度もチャレンジして、意気込みすぎ
あまり無理しないでいいと思う+4
-0
-
407. 匿名 2022/06/22(水) 21:55:38
>>21
コロナだし、集まりも年に3回くらい。
グループラインはあるけど、特に親しく慣れる環境でもない。+7
-0
-
408. 匿名 2022/06/22(水) 21:56:55
>>133
>>151
フォローしてあげて優しい。
残念ながら、連絡先聞けなかったら何度か同じ場所に行って同じ人に会えないかな的なこと書いてあるから、初対面で聞いてるよ>>40さんは。
あなたたちの言うように時間掛けてやってるならいいけど、この方は初対面でこなしてるらしいw+2
-2
-
409. 匿名 2022/06/22(水) 22:07:26
>>404
わたしもぽつんだったよ
入学してしばらくは通学班の集合場所まで送るからその時に知り合いできたよ
+4
-0
-
410. 匿名 2022/06/22(水) 22:10:55
>>39
幼稚園入っても居ない・・・。
送り迎えで少し話す人は居るけど、大体ボッチです。+8
-0
-
411. 匿名 2022/06/22(水) 22:23:08
>>309私は独身だけど、女性の集まりにすんなり入れるタイプと入れないタイプがいるから気にする事はないと思う。
私の事嫌うタイプの女性が何割かの確率でいるけどみんなそっち側に着くから一人になるよ。
そこまで気を遣って仲良くしたいと思わないですね。+7
-0
-
412. 匿名 2022/06/22(水) 22:26:04
>>1
注意深く見てると面白い人っているもんだよ
いたら、ランチでも誘ってみたらどうだろう
+2
-0
-
413. 匿名 2022/06/22(水) 22:28:09
年長。とにかく自分から挨拶だけは頑張ってた。
しかし子供が発達グレーな為(他害などはない)他の子とあまりコミュニケーションが取れず。気後れもあり気付いたら皆は仲良し、私はぼっちでした。皆そんなに積極的になんて頑張ってるように見えないのにな。私は誰からも話しかけられないや…+13
-0
-
414. 匿名 2022/06/22(水) 22:28:16
>>408
よこ
同じ人ってのは連絡先を聞いた同じ人なのか、いつもいる同じ人なのかによって意味合いが変わってくるよね+1
-0
-
415. 匿名 2022/06/22(水) 22:31:26
子供同士も仲良くて母親同士も仲良し
トラブルなく遊べて親も良好な関係
そんなのが理想だけど、なかなかないよ。
うちの子、発達障害がわかったのでママ友なんて諦めました。
むしろ誰とも仲良くしたくないとまで思うようになってしまった。+11
-0
-
416. 匿名 2022/06/22(水) 22:32:44
>>396
急に無視です。前日まで仲良くランチしてたのに。心当たりもなく、モヤモヤしてます。最後の会話は横浜土産はどこにする?みたいな話でした。+15
-1
-
417. 匿名 2022/06/22(水) 22:32:57
自然にできると思う。
子供が幼稚園とか小学校いくと嫌でも
関わる機会出てくるから。
ちなみに作るぞって意気込んだ時ほど出来にくい。
意識しすぎずが吉◎+7
-0
-
418. 匿名 2022/06/22(水) 22:33:45
>>209
209さんの言うことも分かるよ!
でもママ友居るとやっぱり楽しいなって思うから、転勤族だけどどの土地でも作ってる。
誕生日になると各地のママ友からメッセージ貰ったり、会いに行ったり来てくれたり良いお付き合いが続いてるよ。
私も相手のお子さんのことがすごく可愛いから子育てがより楽しい。+9
-0
-
419. 匿名 2022/06/22(水) 22:37:39
毎日幼稚園の送り迎えで挨拶はするけど、誰からも話しかけられない。子供はその場その場で遊ぶタイプで特定の仲良い子もいないし、他のママたちがどんどん仲良くなっていくのを目の当たりにするとモヤモヤしてちょっと辛い。世間話できるぐらいの人がいればいいけど、もう一人でいいやって開き直ったりして勇気が出ない。+14
-0
-
420. 匿名 2022/06/22(水) 22:39:33
親子参加型の習い事やイベントが一番仲良くなりやすいと思ったよ。既にあるやつじゃなくて初回のほうがバイトのオープニングスタッフ的な一体感がみんなあっていいかも。+3
-0
-
421. 匿名 2022/06/22(水) 22:39:42
ママ友欲しい人って小学生、中学、高校、大学、
社会人って一人も友達出来なかった人なんだよね。
思い切り友達出来る時期に出来ずに
長続に出来無い人なんだから
嫌われる要素あるんだよ。
ママ友なんてますます出来無いから。+2
-13
-
422. 匿名 2022/06/22(水) 22:47:03
>>421
そんな…!
ずっと同じ土地で暮らしてるひとばかりじゃないよ。+5
-0
-
423. 匿名 2022/06/22(水) 22:47:05
>>221
ほんとほんと
おばちゃんになったから話すんじゃなくて、子供の幼少期の経験を経てそうなるんだとわかったわ
1人目の時は出来なくて悩んだらしたけど2人目は適当な会話できるようになったや+12
-0
-
424. 匿名 2022/06/22(水) 22:49:08
兄貴の無職が1番じわるw+1
-1
-
425. 匿名 2022/06/22(水) 22:54:35
>>416
一緒に横浜へ行く予定だったんですか?
何か気に触る返事してしまったんですかね。
だとしても無視は人としても大人としてもあり得ないですよね。+10
-0
-
426. 匿名 2022/06/22(水) 22:55:16
>>120
単純にお話し出来て嬉しい。お茶とか出来たらめっちゃ嬉しい。出来れば家に招きたいけど、狭いし無理‥+3
-0
-
427. 匿名 2022/06/22(水) 22:55:57
>>399
もうええって。私は別にあなたみたいな人怖くないしw+0
-2
-
428. 匿名 2022/06/22(水) 22:57:17
>>5
2学年差の兄弟持ちです
1人目の時にママ友ほしいと思ってたけどまったくできず、2人目の時に自然とよく話すようになってできた+5
-0
-
429. 匿名 2022/06/22(水) 22:57:20
>>404
小学校なんてほぼ親の出番ないよ。
入学式の心配してるのかな?自分がぽつんになる心配より子供のランドセル晴れ姿目に焼き付けときなぁ。+8
-0
-
430. 匿名 2022/06/22(水) 22:59:33
>>425
そうです。遊びに行く予定でした。当り障りない会話だったと思うのですが、なんで無視されるか謎です。
なぜかそのママ友(二人)が私を孤立させようとしてるみたいです。私はいいけど子供がいじめられたらどうしようと思っています。もうママ友は絶対にいらないと思った出来事でした。+17
-2
-
431. 匿名 2022/06/22(水) 23:00:06
>>419
私も誰からも話しかけられない
一対一なら自分から話せるから少し話しかけてる
私はそのときそのときで話せる人がいればいいから結構一匹狼かもしれない+7
-0
-
432. 匿名 2022/06/22(水) 23:00:40
子供同士が仲が良い時はいいけど、そうでなくなったら豹変するからいらないよ。+2
-0
-
433. 匿名 2022/06/22(水) 23:01:56
>>429
我が小学校は親のイベントが多すぎて辟易しています
幼稚園よりツラい
たてのつながり、横のつながり、大切にする学校のようです
地域の権力者たちが集まる学校なのでつながりが大切らしい
+4
-0
-
434. 匿名 2022/06/22(水) 23:02:02
>>419
私色んなママさんと送り迎え時挨拶したり世間話程度はしてるけど、誰一人連絡先も知らんし、ママ友1人もいないよ!w
深い付き合いのママさん達もそりゃいるだろうけど、
だいたいはうっすい付き合いだから、仲良い様に見えるだけだよ。
皆んな仲良しで自分はぼっちだーって考えすぎない方が良いよ〜。+17
-0
-
435. 匿名 2022/06/22(水) 23:02:19
>>124
降園後や長期休暇の時の話じゃない?
幼稚園で夏休みに全く友達と遊ばないのは子供が寂しがるのでは+6
-0
-
436. 匿名 2022/06/22(水) 23:03:16
>>368
別にあなたに性格悪いって思われても何とも。
このくらいママ友は割り切って付き合ってるから親がどんなに頑張っても子供の相性次第なところもあるなって思っただけだから。+6
-1
-
437. 匿名 2022/06/22(水) 23:06:51
>>35
毎朝、幼稚園バスがうちのマンションに迎えに来るんだけど、おしゃれな服着てきれいにメイクしたお母さん方が子供を送り出して集団で話しながら歩いているのをゴミ捨てがてらよく見かけるんだけど。
朝8時とかからバス送りだけできちんと身なり整えて、ママたちと交流してて、すごいな〜って見てる。
うちは保育園なので関わりないけど、気の合うママさん同士だったらあのあとお互いの家に行ってお茶とかしてるのかな。そういうのも楽しそうね。+8
-0
-
438. 匿名 2022/06/22(水) 23:11:51
>>290
土日は旦那が休みだから家族の日にしたいと思うんだけど、そういう家庭は旦那さん土日仕事なのかな?+9
-2
-
439. 匿名 2022/06/22(水) 23:17:46
>>8
しかもインテル時代wwww
+3
-0
-
440. 匿名 2022/06/22(水) 23:19:51
ママ友欲しくないし、むしろ1人で居たいけど、息子がコミュ力高くてお友達にお手紙渡したり、他のお母さんに話しかけるから、話してるうちに送迎の時話さないとみたいなかんじになる。送迎の時のたった5分ぐらいに神経すり減らしてる自分にウンザリする。
+6
-0
-
441. 匿名 2022/06/22(水) 23:20:56
>>5
絶対ママ友なんて出来ないって妊娠中から思ってたけど、ほぼ毎日遊び場等で会ううちな仲良くなったよ。みんなママ友とお喋りしたいってタイプじゃなく、子供同士仲良い延長で話すようになった子供第一タイプの人だから、話しててめちゃくちゃ楽しい訳ではないけどみんな良い人だなーって思ってる+0
-3
-
442. 匿名 2022/06/22(水) 23:21:13
>>84
え…これわざとらしいのか…
まあちょっとあけすけに他人に喋りすぎかも?とは思うけど、事実なんだよね…?
こういうのってぼかして喋らないといけないの?もしくは人に話しちゃいけないの?本人から誰にも言わないでとか言われてるならともかく。それが大人ってもんなの?
私常識ないわ…誰か教えて…+0
-18
-
443. 匿名 2022/06/22(水) 23:22:46
>>416
なんだ、本当はお金なかったとか?横浜とか日常的に軽くて行ってみやげ買うとか出来ない人だったのでは。+3
-0
-
444. 匿名 2022/06/22(水) 23:24:46
>>438
仕事のおうちもあるよね。たまにならいいんじゃないかな+4
-0
-
445. 匿名 2022/06/22(水) 23:27:10
>>369
あなたとママ友になりたがらない人の気持ち、普通にわかるわ
そうやって持論ばかり押し付けたり、相手が乗り気じゃない姿勢を見せたら、今度は相手の悪口言うような性格だし。+2
-4
-
446. 匿名 2022/06/22(水) 23:36:16
>>442
これは全体的にNGだと思う。
こんなよその家のプライベートな事まで話すスピーカーママさん居たらドン引きだよ。+22
-0
-
447. 匿名 2022/06/22(水) 23:37:18
一歳2ヶ月になる娘と今日は初めて役所の赤ちゃんルームデビューしました。ほかのママ友も第1子で結構話せたのに帰る時あっさり。やっぱ初対面やから?+0
-2
-
448. 匿名 2022/06/22(水) 23:40:55
未就園の時は子供の遊び場や支援センターで数人ママ友できた。
どの人もちょっとお話する機会があって話してみたら波長が合ってもっとお話したいなあと思ってたら連絡先を聞かれた感じ。
どのママも子供抜きでも仲良くできる気が合う人って感じだからママ友というよりは友達かなあ。
他にも会えば話すけど、深い話はそこまでしないみたいな人もいる。この人はママ友かな?
子供がこの間入園したしたけど、新しくママ友はできてないや。
一人同じクラスのママが話しかけてくれて話したらとてもいい人で仲良くなりたいなあと思ったけど、最近話す機会がなくて距離は詰めれてない。
役員とかもないしこれから新しくママ友出来るのかな?って感じ。
子供は発達グレーでちょっと変わっている子なので(私もだけどw)ガツガツは行けないんだけど、受け入れてくれる人がいれば仲良くしてくれるといいな。+3
-0
-
449. 匿名 2022/06/22(水) 23:41:22
>>407
役員のグループラインあるけど、コロナで接点ない。季節の挨拶くらいはしても良いよね?このままだと、最初の挨拶だけで終わりそうで+1
-0
-
450. 匿名 2022/06/22(水) 23:41:31
>>440
一緒!
誰に似たんだよと思っているw+1
-0
-
451. 匿名 2022/06/22(水) 23:42:49
>>84
ありえない。
典型的スピーカーママじゃん。+17
-0
-
452. 匿名 2022/06/22(水) 23:47:32
>>228
お友達って言い方なだけでしょ
考えすぎ+2
-1
-
453. 匿名 2022/06/22(水) 23:48:02
>>430
横ですが。何だろう?分からないとモヤモヤしますよね。
遊びの計画たてる時によくトラブルになりがちなのは、プラン丸投げとか自分で調べないとかだと思うけど…。+8
-0
-
454. 匿名 2022/06/22(水) 23:54:01
近所の子どもが同じくらいの家族とひとこと二言顔を合わせた時に喋れるくらいの仲になりたいのですがなかなか…。
違う保育園だし、向こうは仲良くするつもりもないのかこちらから挨拶しないとしてくれないです。泣
私も人見知りだから毎回ドキドキしながらこんにちはーって言ってます。+9
-0
-
455. 匿名 2022/06/22(水) 23:54:31
>>447
まだママ友にはなってないかな。
帰るタイミングや帰り道が同じで散歩しながら話したりして仲良くなったこともあるよ。+7
-0
-
456. 匿名 2022/06/22(水) 23:55:37
あんまり欲しくない。笑
顔広くなればなるほど挨拶したり話したりしなきゃだし疲れるー。+7
-1
-
457. 匿名 2022/06/22(水) 23:55:39
>>13
わかる
近所にタメで同性しかも誕生日超近い子がいるけど、相手の子供が全然出来ない子だからすごく安心だけど、逆だったら辛かった+3
-16
-
458. 匿名 2022/06/22(水) 23:58:01
>>457
なんかそれも下に見てる感じで嫌な感じね。笑+27
-0
-
459. 匿名 2022/06/23(木) 00:03:02
>>453
丸投げも自分で調べないのもないです。本当に意味がわからないのと、トラウマレベルなのでもう思い出したくありません。+13
-1
-
460. 匿名 2022/06/23(木) 00:05:19
>>443
そうなんですかねぇ…
お二人共旦那はエリートと遠回しに言っていたのでそれはないかと思うのですが…今となってはわからないです。+6
-0
-
461. 匿名 2022/06/23(木) 00:21:18
コロナ禍もあり未就園の頃はママ友ゼロ。いざ幼稚園入園、少しは期待出来るかなと思いきや、子供が一匹狼でお迎え後は速攻帰宅したがるし、行事も縮小で仲良いママ出来ないままもう年中。
もうすぐ2人目出産だし、卒園までこんな調子なんだろうな〜。+9
-1
-
462. 匿名 2022/06/23(木) 00:21:48
>>153
横 子供の仲良い子の保護者だと、子供が絡んでる時に流れで挨拶する感じにならない?
+1
-4
-
463. 匿名 2022/06/23(木) 00:26:32
>>442
本人がいない場所で、その人の個人的な話をするのはアウトだよ
本人がいたとしても、こういう内容の話を、知らない人に勝手に話すのは絶対ダメ
+21
-0
-
464. 匿名 2022/06/23(木) 00:32:50
>>1
急いては事を仕損ずる
子供の仲良しの保護者とは自然と関わりができるので明るく挨拶
天気のことや行事のことなど当たり障りなく話して(先生などの悪口、噂話は厳禁)、浅〜く付き合っていって会話のテンポやツボが合うなと思ったら、少しずつ自分の情報を入れたり相手にも聞いていったりする
+9
-0
-
465. 匿名 2022/06/23(木) 00:44:05
>>419
他の人も書いてるけど本当に仲良しでプライベートも遊ぶ人は少ないと思うなぁ
だいたいが園庭で話すくらいだとおもう
話したいならやっぱり自分から話しかけたほうがいい。
天気の話でもいいし。
そうやって話してくれると話しやすいなとおもうよ。
やっぱり全然話振ってくれない人は話すの嫌なのかなーとかおもうし。+9
-0
-
466. 匿名 2022/06/23(木) 00:46:49
>>171
わたしだいたいこれだ笑
そうなんだーとか、すごい!とかそういうのからタメ口になっていく笑+6
-0
-
467. 匿名 2022/06/23(木) 00:49:48
>>251
まじで?
最近、高校生くらいのスポーツバイクとかが気になって、子どもが視界に入ってないと不安なんだ、いいなぁ。+2
-2
-
468. 匿名 2022/06/23(木) 00:54:13
>>332
出くわしても羨ましいって332さんのこと思うと思いますよ。+1
-0
-
469. 匿名 2022/06/23(木) 00:55:12
>>419
話しかけられなかったら話しかけてみよう+4
-0
-
470. 匿名 2022/06/23(木) 00:57:32
コミュニケーション取ろうとして、同じクラスのお母さんに質問しても、「そうだけど、ダメなの?」みたいにキレられたのがトラウマ。
その人は他のママさんには常にタメ口でフレンドリーに話しかけてる。
ほんと凹む。+14
-0
-
471. 匿名 2022/06/23(木) 00:57:46
>>73
上の子からママ友いないんだがw
最近2人目産まれたけどそんな風に思われるんかな...+12
-0
-
472. 匿名 2022/06/23(木) 00:58:53
>>467
横 おっ、意地悪選手権w
でも私はあなた側の人間なので気持ち分かるよ
放ったらかしには出来ない
ベンチで座りつつ様子は見てると言うだろうけど、そばにいないと咄嗟の対応できないし
+8
-0
-
473. 匿名 2022/06/23(木) 01:02:00
>>470
どんな質問したの?+7
-0
-
474. 匿名 2022/06/23(木) 01:04:08
>>403
自分がぼっちだから同じぼっち仲間増やしたい人も多そう+2
-3
-
475. 匿名 2022/06/23(木) 01:04:50
>>165
さらに横 明らかに年下のお母さんにタメ口混じりで話されても、別に気にならないよー
子供が同学年のお母さんていう点で一緒だと思ってる
自分を若く思ってるとかじゃなくてねw+6
-0
-
476. 匿名 2022/06/23(木) 01:06:27
コロナ禍だからそんなもんじゃない??+0
-0
-
477. 匿名 2022/06/23(木) 01:14:02
悪いこと言わない。
幼稚園はやめとけ…+3
-5
-
478. 匿名 2022/06/23(木) 01:16:53
>>442
今すぐ直しな!
あなた素直そうだから取り返しつくよ
とりあえず噂話は知らないで通しな!+9
-0
-
479. 匿名 2022/06/23(木) 01:24:04
>>73
私もそう思ってた!上の子幼稚園下の子乳幼児だと午後は上の子習い事の送迎で結構忙しそうだし、ちょっと空いた午前中に下の子と支援センター来てますって感じのママさんが多かったな~。+5
-0
-
480. 匿名 2022/06/23(木) 01:25:56
>>398
私2歳差でそのパターン
上の子の時は下の子に必死で会話に入れなかった
下の子のほうが人と話す余裕あった
でもコロナであまり接点なく終わった+6
-0
-
481. 匿名 2022/06/23(木) 01:27:44
>>403
賞賛じゃなくて励ましなんじゃない??
友達できなくても落ち込みすぎないように
+6
-3
-
482. 匿名 2022/06/23(木) 01:34:32
>>346
うーん。
相手の表情とかしぐさで色々察するから疲れるんだよね。わからない人が羨ましい
+1
-5
-
483. 匿名 2022/06/23(木) 01:37:41
>>346
図書館は話さない場所だし気にならない
公園も大きい所は気にならない
小さくて明らかに近所の人しか来ないような公園
おなじみの人たちしか来ないような公園とか
そういう場所に行くと
これからも付き合いあると思うと考えてしまうだけ
+6
-0
-
484. 匿名 2022/06/23(木) 01:41:38
>>277
横 全て言葉通り、額面通りに受け取る性格の人なんだと思う+7
-2
-
485. 匿名 2022/06/23(木) 01:42:13
>>409
そういうのあっても出来なかった笑
顔もマスクとか帽子とかでわからないまま終わった笑+3
-0
-
486. 匿名 2022/06/23(木) 01:46:24
>>318
家族(夫だけだが)でいる時は楽しいから気にならないなー
湘南だけど、あんまり土日にママだけの集団はいないかなぁ
+4
-0
-
487. 匿名 2022/06/23(木) 05:19:52
ママ友ってどれだけ仲良くても終わる人とは簡単に終わるよ。私の経験上、知り合って間もないのに流産経験があるとか打ち明けてくる人とは不思議と全員合わなかった。
子供同士仲良くて、親同士も仲良くなったママで
長男を生後間もなく亡くされたことやその後も流産が続いたことを打ち明けてくれてくれた人がいたの。
私には経験がないから100%気持ちを理解できるわけではないけど、どれほど悲しかった想像することはできるし、打ち明けることで気持ちが楽になるならと寄り添うつもりで子供を亡くした人のブログや寄り添い方を調べて読み漁ってた。
ただ、相手の子が自分のママが見てない隙にうちの子に意地悪するタイプで…しかも被害者意識が強くてうちの子がやり返すと泣きながら大声で「〇〇ちゃんがいじめた!〇〇ちゃん悪い子!」ってママに助けを求めるような子で、うちの子がやり返すのも悪いし最初は謝ってたんだけど
そのママが毎回ちゃんと見てなくて、だから自分の子が被害者と思ってることにも、うちの子が毎回それで悲しそうにしてるのも親として胸が痛んできて
実はうちの子はやり返しているのであって、一方的に意地悪してるわけではない。私も人様の子に注意するのは気が引けるから子供が遊んでる時はなるべく一緒に見ててほしいってお願いしたら一応は謝ってくれたけど自分の子の言うことを信じて疑わないかんじで
「もうすぐ亡くなった子の命日だから気持ちが不安定だし、またこの子も死んじゃうんじゃないかって怖くなる」って言われて、そういうこと言われたらこちらもそれ以上何も言えないし…で、結局こちらが下手に出る構図が出来上がってて
だんだんそれで相手の立場の方が上になって、自己中に振り回されるようになったからフェードアウトした。
こんなこと思うのはすごく失礼だし、申し訳ないけど
悲しかったことを打ち明けてくれたのは信頼してくれてたからではなく、それを理由に腫れ物に扱いされて周りを意のままに動かしたかったのかなと思ってしまった。
実際、辛い経験をしてミュンヒハウゼンみたいになる人っているみたいだし。
それ以降、自分のメンタルケアを他人に求めないママとだけ付き合うようにしてる。+6
-6
-
488. 匿名 2022/06/23(木) 05:40:00
>>487
息子さんもやり返すんじゃなくて、口で意地悪辞めてって言えるようにした方がいいかも+8
-0
-
489. 匿名 2022/06/23(木) 06:37:39
>>171
私それだわ。
「月曜日○○持ってきてって言われてるけどどんなのにしました?へぇ!そんなのあるんだー!」みたいな。笑+10
-0
-
490. 匿名 2022/06/23(木) 06:40:28
>>73
もうママ友はいいやってオーラがひしひしと出てると感じ悪いよね。明らか背向けて話してたり。+6
-4
-
491. 匿名 2022/06/23(木) 07:04:25
うちまだ子どもが2歳でたまに支援センターに顔出す程度だけど、ママ友じゃなくても面倒よ。
相手の子どもがうちの子と私に粘着していてとにかくもう何をするにも一緒。
何度も言われた「見て!!」
自分の子を褒めれば「〇〇も出来るよ!」
息子と手を繋げばその手を離して自分と手を繋がせようとする。何故や。
センターの人も必死に間に入ってくれるんだけど、息子を膝に座らせれば息子と私の間にねじ込むちっちゃな身体。遊んでる最中は私の背中にひっつき虫して、手洗いタオルも息子のを使おうとする。
もうね、どうしろと。
相手のママも申し訳なさそうにすみません、すみません!って頭も腰も低くてその子に嗜めてるんだけど、絶対内心傷付いてるだろうし、わたしも息子にやられたら泣くわ。
うち田舎に住んでて最寄りのセンターがそこにしかないし、曜日ずらしても駄目だった。行くのやめるのも息子にとって申し訳なくてお手上げ状態。
ただ唯一楽しそうなのが息子で、そんな事されてもおかしそうに笑ってるくらいだからあまり気にしないように、「ママのところ行っておいで。」って断りの言葉告げてる。相手のママさんとも気不味い。保育園入園前からこんなんだよ。ママ友なんて出来たらもっと悲惨なこと待ってそうで無理。
長文ごめんなさい。
今年入ってからずっと悩んでいてタイムリーな話題過ぎて吐き出させていただきました...
+4
-0
-
492. 匿名 2022/06/23(木) 07:15:04
>>1
めんどくさくて要らないよ
気を遣って疲れる+2
-0
-
493. 匿名 2022/06/23(木) 07:19:09
子どもの友だちのお母さんと仲良くなるのが1番だけどね。◯◯ちゃんのお母さんですよね?いつもうちの子が◯◯ちゃんの話しててーみたいな感じで喋るとか?頑張れ。+4
-0
-
494. 匿名 2022/06/23(木) 07:26:00
>>5
分かる。
そして深く付き合わないで終わる。+4
-0
-
495. 匿名 2022/06/23(木) 07:40:10
やめとけ+1
-0
-
496. 匿名 2022/06/23(木) 07:43:33
子供同士が仲良いと、親同士もなぜか相性合うってことない?
まあたまたまなのかな+0
-4
-
497. 匿名 2022/06/23(木) 07:48:19
>>496
分かる。我が子と仲良くしてくれる相手のお子さんやママへ好意的になれるからかな。+5
-0
-
498. 匿名 2022/06/23(木) 07:54:17
>>73
うち、下の子産まれてすぐ転勤になったからママ友ゼロだったよ…
だから下の子繋がりでママ友も欲しかったけど一人目ママは一人目ママで固まっててアウェーだったな。
結局上も下も歳近いってママと仲良くなってそっちのが落ち着いた+5
-0
-
499. 匿名 2022/06/23(木) 08:04:18
>>416
子供でも大人でも理由もなく急に無視する人っているよ。大抵は仲間はずれにしていじめたいとか困ってうろたえてるのを見たいとか、まぁ〜くだらない。
こんな大の大人が!?って呆れてビックリするし自分がわるいことした?って心配しがちだけど、そんなことしちゃうぐらい暇人なんだよ。+15
-0
-
500. 匿名 2022/06/23(木) 08:15:14
>>18
NPOの子育てセンター行ったら常に来てる人や上の子通わせてたような濃い人らばかりで自分ら親子以外の利用者、職員が文字通り輪になって話し始めたの思い出した。
一回行ったきりでコロナなってからやってるか調べたら人数制限もして常連以外利用出来ないようになってた。
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ママスタは、ママの今に最適な情報を発信し、必要なコミュニケーションの場を提供する「ママのための情報プラットフォーム」です。子育て・生活関連ニュース、コミュニティ、保育園検索、習い事や塾探しなど、様々なサービスを通じてママにとって役立つ情報を提供し...